人狼議事


297 湿っぽい古風和ホラーRP村「紫陽花奇譚」

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が5人、占い師が1人、人形使いが1人、囁き狂人が1人、人狼が1人いるようだ。


【人】 病人 雷門

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2019/07/04(Thu) 01時頃

雷門は時が進むよう祈った。


【独】 薬売り 芙蓉

/*
?? 狂信者希望してたら囁き狂人になった…
希望者おらんかったんか!

村人になってさくさく初回落ちしよ〜と思ってたあたしの計画が(?)

(-0) 2019/07/04(Thu) 01時頃

稲荷のお告げ (村建て人)

────誰が最初に見つけるだろう。

雷門の家に向かう途中のあぜ道に、
透明な花びらの紫陽花の花が忽然と現れ咲いていた。
・・
たえは、どこにも見つからない。

(#0) 2019/07/04(Thu) 01時頃


双子 朝顔は、メモを貼った。

2019/07/04(Thu) 01時頃


【憑】 病人 雷門

[病に臥せって調子が悪い雷門は、
ふと、向きの変わった風の擦れる音に顔を上げた。]

……、たえ?

[そこには誰もいない。
緩慢な動作で立ち上がり、
己の家の玄関にぽつねんと落ちた
透明な花びらの紫陽花を拾い上げた**]

(1) 2019/07/04(Thu) 01時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
よしっ、無事村人就任!( ・ㅂ・)و ̑̑
まぁこの村だと役職はあって無いようなものだとは思うけど笑

(-1) 2019/07/04(Thu) 01時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2019/07/04(Thu) 01時頃


【独】 懐刀 朧

/*
んんんんんんううううらないしいいいいいいい

(-2) 2019/07/04(Thu) 01時半頃

【人】 飴師 定吉

─山道─

たえちゃーん!
たえちゃんおらんかーーー!!

うひゃっ。冷た。

[芙蓉に教えられた場所>>0:19目指し、
新緑の山道をざくざく進む。
時折、周囲に向けて声を張り上げてみるが
返ってくるのは静寂ばかり。

雨は降っていなかったが、
植物はしっとりと湿っていて時折顔にぺっちゃり張り付いてきた。]

(2) 2019/07/04(Thu) 02時頃

【人】 飴師 定吉

なんやさっき、山の方で白っぽいのがゆらってと動いた気がしたんやけど。
白鹿でもおったんやろか。
いや、どちらかってゆうと亀吉の頭みたいな…

[山へ入る直前、ちらりと見えた白い何か>>0:100が無性に気になった。]

この山道きついやろしさすがに無しか?
でもたえちゃん心配して人手増やすんやったら、
山へ登る朧が声かけ…

[山へ登る者、で脳内に浮かぶ朧。
続いて浮かんだのは、常日頃の朧と亀吉こと吉治の間で
繰り広げられる心温まらない交流風景>>0:94>>0:98]

(3) 2019/07/04(Thu) 02時頃

【人】 飴師 定吉

……声かけは、しそうにないなぁ。
気のせいやったんかなあ。

[朧と亀吉。外見が対照的な二人は付き合いの形も独特で。
定吉視点では、朧が亀吉を苦手にしていて、
亀吉は朧を構いにいっているようにも見える不思議な形。

朧の一本気な所と亀吉の緩い所がなんやかんやなっとるんかなとは思った事はあるが。
当人同士の問題に横入りするのもお節介なので
ま、ええかぁと流していた。]

(4) 2019/07/04(Thu) 02時頃

【人】 飴師 定吉

今日の山はあんまり探検したい感じとちゃうなぁ。
まずは紫陽花の所までやけど、
朧やら探してる男衆と行き逢うたら
どこ探したんかは確認しとかなあかん。

…紫陽花なぁ。
まさかたえちゃん食べへんとは思うけど。
昔えらいことなったん思い出すわ。

[基本的にはとっても健康優良児な定吉だが、
人生においては例外が発生する事も勿論ある。
その一つが、7歳頃に発生した
紫陽花の葉っぱを試食し、お腹を壊して大変だ事件だ。

紫陽花は生で食べると毒。
貴重な人生経験の一つになったのだった。**]

(5) 2019/07/04(Thu) 02時頃

【独】 飴師 定吉

/*
無事!村人になれた!
あんまし湿っぽくないキャラやし、早々に退場コースに乗れるよう動いたらええんかなどうかなとか思いつつ、今日はおやすみなさい。

(-3) 2019/07/04(Thu) 02時頃

飴師 定吉は、メモを貼った。

2019/07/04(Thu) 02時半頃


【人】 子守り 日向

−回想・踵を返す前に(>>0:78)−

[少女は軽い会釈を返した。
よろしくと伝えようとした本人が、双子の家の戸口に見える。何年前になるだろうか。少女は朝顔と共に二人の子守をしていたことがあった。けれど少女の記憶では、夕顔と共に二人で子守をしていた。

記憶とはあいまいなものだと少女は思う。
時の流れに移ろい、事実は歪められてゆく。けれどそれが真実になってゆくことも、あるのかもしれない。]

”…どういたしまして”

[そんな物思いが過りながら、少女は夕顔と同じように唇だけで応えた。それはまるで子守の秘密の引継ぎのようだと。少女は思う。**]

(6) 2019/07/04(Thu) 08時頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2019/07/04(Thu) 08時頃


【人】 双子 夕顔

 そうやなぁ。
 女の子やなぁ。

[ふふ、とくすぐったそうに笑って>>0:93、だから少女自身は、ゆうちゃんと呼ばれることになんの抵抗もなかったし、それは妹以外からそう呼ばれても、変わらなかったのだけれど。
重ねられた、暖かくて柔らかい手をきゅうと握りしめて、少女は笑う。>>0:95]

 うん?
 なぁに、あさちゃん……

[問いかける言葉に答えるが、紡がれることのないその先に。
またひとつ、笑いをこぼして、軽く握った手を引いた。]

 行こ、あさちゃん
 風邪引いたらあかんよ、

[少女はその言動のいくつかが、かつて足元も覚束ない時分の己が母にしてもらったことの、真似事であることを自覚していない。]

(7) 2019/07/04(Thu) 08時頃

【赤】 双子 夕顔

 もう、来たらあかんよって。
 言ったやんか。

[幼子の、泥に濡れたすべらかな頬を、そうと指先で撫でる。
桃色に染めて輝いていたそれは、白く冷たく濡れている。

危ないから、あかんよって。
そもそもそん花は、お見舞いには向かんよ、って。
言うたのに。

あと少し、年が行っていたならば。
幼子にはその花が見えなかったろう。

あと少し、幼かったなら、こちらの声が聞こえたろう。

あと少し……

口惜しさは何の代わりにもならぬ。
私は、泥に足を取られて滑り落ちる子どもに、何もしてあげられなかった。]

(*0) 2019/07/04(Thu) 09時頃

【赤】 双子 夕顔

 あぁ、泣かんで、泣かんで。

[空が泣き出すような雨を降らせる。
これは、誰の涙だろうか。
この子のものか、家族のものか。
この子の家族は、誰やろう。
お見舞いと言っていたのだから、きっと病に臥せった家族がおるんやろう。]

 泣かんで…な?
 今、綺麗にしたるからな?

[幼子の亡骸に掌をかざす。
白銀の光に包まれて、物言わぬ子供は姿を消した。
代わりにその場に遺るのは、月明かりを写した銀竜草のような、仄かな輝きを帯びた紫陽花一株。]

(*1) 2019/07/04(Thu) 09時頃

【赤】 双子 夕顔

 そうら、綺麗やろ?
 あなたが、綺麗て喜んだ、お花や……
 あぁなんで。
 なんで、まだ泣くん?

[開いたばかりの紫陽花に、ぽつりぽつりと雫が落ちる。
それはまるで、花そのものが泣いているようで。]

(*2) 2019/07/04(Thu) 09時頃

【赤】 双子 夕顔

 あぁ、あぁ、そうやんな。
 ひとりぼっちは、さみしいな。
 おねぇちゃんにも、分かるから。

[ひとりでに花束のようになる、花手毬を両手に包み、口付ける。
それはまるで、むずかって中々眠らない子供を寝かしつけるような仕草で。]

 可哀想やな、可愛いな。
 せやな、ちゃぁんと、帰してあげるからな。

[ぽつ、ぽつと、村への道を辿るように、紫陽花の花びらが、姿を見せる。
例えばそれは、紫陽花の花束を抱えた子供が、いち早く家へ帰ろうと、走り抜け様花を散らしていったような。
それを見守り、“わたし”は微笑う。]

(*3) 2019/07/04(Thu) 09時頃

【赤】 双子 夕顔

 ふふ、元気やな、可愛いな。
 **もあの位ん頃は、
 よう走っとったっけ…

[“わたし”は、遠い記憶に想いを馳せる。
誰からも、“わたし”自身からも、忘れ去られた記憶に。

『どうして、どうして…おねぇちゃん!』

誰かの泣き顔が記憶にひらめいた瞬間、私は────、**]

(*4) 2019/07/04(Thu) 09時頃

【人】 釣り師 沼太郎

芙蓉よ、よう帰ってきたの

[ ニコリ芙蓉に>>0:60微笑んだ

籠は重くはないようなので、持てるものがあれば言って欲しい、とだけ言って]

定吉も。
山には慣れとるで大丈夫とは思うとるが、気をつけて行ってくるんじゃよ

[山の奥へ向かう定吉と別れ>>0:90村の方へ歩みを進めた ]

(8) 2019/07/04(Thu) 10時頃

【人】 釣り師 沼太郎

あぁ、朝晩たまに咳の発作が出てしもうてのぉ
すまんが何か頼むよ

…甘いのがええなぁ。

[亡き伴侶が聞いたら「良薬は口に苦いものですよ!」とでも窘めるのだろうが、じじい、この歳になっても甘い方が好きだ

もちろん芙蓉の薬なら、どんなものでもキチンと飲むけどね! ]

(9) 2019/07/04(Thu) 10時頃

【人】 釣り師 沼太郎

それにしても、たえのお嬢。
早く見つかると良いがの
雷門もきっと今頃家で心配しとるが
あれ以上病が重くなっても事じゃ。

[ もしも芙蓉が迷子になれば、心配は大きいだろう

だから雷門もきっと。
孫娘が忽然と居なくなれば、さぞ心を痛めている事だろう

ざわり、ざらり。
段々畑の上を吹き抜ける風に当てられたのだろう、>>0:#7心も騒めくばかり]

(10) 2019/07/04(Thu) 10時頃

【人】 釣り師 沼太郎

…ん、あれは…?

[ 芙蓉が歩調を合わせてくれたおかげで道中は楽なもので。
無事に村の方まで戻ってきていた

…と、雷門の家の前に見慣れぬものが落ちていた>>0:#7>>0:#8

湿った風の中でゆらゆらり。
はて、果たしてこの辺りに透き通るような色の花弁はあったろうか
トンと思いつかず、芙蓉の方はどうだろう、と伺った* ]

(11) 2019/07/04(Thu) 10時頃

【独】 薬売り 芙蓉

/*
ねていた じいちゃんなに?かわいいね
甘いのにしたげよ

(-4) 2019/07/04(Thu) 10時頃

釣り師 沼太郎は、メモを貼った。

2019/07/04(Thu) 10時半頃


【独】 釣り師 沼太郎

/*
調べたら明治〜大正の男性の平均寿命43ってあってウフフ
結婚は二十歳前後のイメージだけど、まぁフィクションだから…( )

(-5) 2019/07/04(Thu) 10時半頃

【人】 座敷守 亀吉

―山道―

たえちゃぁん

[自分では張っているつもりとはいえ、
些か頼りない声で呼びかける。
こだまも微か、鳥も驚かない。]

……もしかしたらもう戻っとるかもしれんけど…

[探すに粘り強さが足りないのは、己の体力のなさなどに慣れ切って諦めが良すぎるせいもあるか。昼行燈で誤魔化してはいるが、白子は長く生きられない、と言われたのを忘れられるほど楽観的でもない。

>>2 ふと。
より強く大きな声が小気味よく響くのを聞いた。]

(12) 2019/07/04(Thu) 10時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[がさがさ、と草を踏んで音を立てながら声のした─気がする─方に歩んでいって。]

おおい

[少し離れた位置から白い手を振り、
定吉へと呼びかけた声もやはり些か細いものだ*]

(13) 2019/07/04(Thu) 11時頃

【憑】 病人 雷門

―雷門の家―
[やや覚束ない足取りで、縁側を降りたあたりから歩いてくる。
誰かを探す様に見回しているのが、通りかかった>>11沼太郎と芙蓉には見えたろう。雷門もまた透明な花びらの紫陽花をひとつ、手にしている。落ちているのと同じ花だとすぐわかる。>>11]

……たえ? かくれんぼかね、
出てきておくれ?

[雷門は腰を屈めて呼びかけている。
何処にも少女の姿は見当たらない。*]

(14) 2019/07/04(Thu) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

亀吉
13回 注目
朝顔
13回 注目
定吉
10回 注目

犠牲者 (1人)

雷門
0回 (2d)

処刑者 (5人)

日向
1回 (3d) 注目
沼太郎
0回 (4d) 注目
0回 (5d) 注目
芙蓉
0回 (6d) 注目
夕顔
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび