人狼議事


17 吸血鬼の城

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/06/23(Wed) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

 ―最上階・廊下―

[白薔薇はようやく、窓辺から降り立った]

……ああ、ひどい。
  旦那様のお部屋の前だというのに。

[空気に触れた毒血は、すみれ色へと変わっていく。
一度欲したそれにはもう、なにも揺らがない。
ただ死せるものを影が片付けていく――。

もっとも墓標が示すように、同属は墓持ち弔われる。
片付けられるは贄の少女のみ]

 ―――……、
     戻ってきてしまった……

[それが戻ってきてしまったのは、
焦がれたものに届きそうになったからか、
あるいはそれを託した男が死んだからか――絶望を託した男が]

(11) 2010/06/23(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 ―最上階―

[少女が「片付け」られれば、残る亡骸を見る。
影の手で装束が整えられるに、語りかける。]

 墓穴を用意して下さい。
 ――…これは私が運びましょう。

[魔性になりきれなかった男、
指先を伸ばしかけて、手袋を外す。
その襟元を直せば――慈悲の刻印は閉ざされた。
死者を前に常に紡いでいた聖句は、もう思い出せない]


  ああ、なんて、救いがたいこと……


[両腕にそれを抱えれば、窓よりその身を投げ出して。
降り立つのは――中庭]

(24) 2010/06/24(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ―中庭―
[それに気づいた者があれば、
白服の裾が翼の残滓を残し、かろやかに降り立つ瞬間で。

―――降ってきた姿は、見えない。
ただトーニャの紋章には強い反応が示される。

魔性、2人分のもの]

(27) 2010/06/24(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ―中庭―

 ―――……、

[白い執事は黒服の男を両腕に抱いて、
闇を見る目で人の姿を知るが、墓所へ抜ける道。
躊躇うように、一度足を止め]

[少女の怯えた素振りに、す――とまなざしを向ける]

(37) 2010/06/24(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>45 近づく娘を見るは穏やかな眼差し。
それは訪れるのを待っていたかのように]

 亡くなられましたよ、
 ――…ヘクターの仇でもある方が。

[それは戻ってきてしまった絶望のせいか、
常の白薔薇と変わらぬ抑揚で、娘に語った。
抱えた姿をそっと見せ]

 如何様に思われますか?

[明日の天気でも問う様に]

(47) 2010/06/24(Thu) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[グロリアの言葉には一度瞬く。
吸血鬼に変じた知人が死んだ、
その反応としては余りにも不自然なそれ]

 ―――…ご存知もなにも、
   ああ……ああ、そうだ。
 黒いヴェールの……葬列の乙女も、同様に。
   たしか、自ら喉を突いて。

         自死など、まこと罪深い……

(55) 2010/06/24(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

>>57

 ――白薔薇で結構ですよ。

[それは名乗りで己の本分を
思い出したかのように、薄く笑って]

 ……おや、

 てっきり仇を討ちたいとか、
 そういうお心ではないかと思っていたのですけれど。

(61) 2010/06/24(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[リンダの呟きが届けば、
それはゆるやかに首を傾げて微笑み、
常と変わらぬ気配を繕う、薔薇の香もいまだかすか]

[>>63 婦人の問う声にはゆるやかに頷く]

あの方は、主様方の眷属ではありませんから。

――もっとも、自死であれば、
街でも正しき弔いは受けられませんでしょう。

[それは小さく、眉根を寄せる。
己とて幾度自死を思い、その罪深さに留まったことか]

(68) 2010/06/24(Thu) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

>>71
この方は毒を飲んで亡くなられました。

旦那様には効かずとも、
私や黒薔薇は人間ですので、方法は如何様にでも。

[顔色一つ変えずに 人間 と嘘を紡ぎながら、
白薔薇自身、己を殺す方法とは如何様なものか考える]

いいえ、旦那様は、何も。
―――そもそもそれほどまでに
あなたを気にされてると思われますか?

[そして弱弱しい娘へと告げる言葉は]

しかし弱気なことですね。
あなたではかつてのヘクターのように、
ここを出ることなど出来ないかもしれません。

[それが意外と泣いていたことは、名誉のために伏せておいた]

(75) 2010/06/24(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[>>73 娘へ向けていた、
かすめる笑みを残したまま、婦人を見やる]

赦しとは、懐かしい言葉をきいたものですが。

申し訳ございませんが、
それは私の了見が及ぶ範囲ではございませんので。
――そもそも、死者は言葉もたぬ者、
弔いなど生者への慰めに過ぎませんでしょう――…ッ

[不意にさしだれた掌、
傷ついたそれに血が滲んでいれば、ふと漂う薔薇の香気]

……ええ、それはもちろん。
これが終わりましたら、お部屋にお持ちいたしますよ。

[ふわりと、笑みを返した]

(77) 2010/06/24(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[>>78 白薔薇は小さく首を傾いだ。
いまだ銀の枷はそのままにある]

 私が魔物になった と、
 ……おかしなことを仰られますね?

 でも、もしそうだとして、
 私とあなたが同じなら――

 あなたも、魔物になってしまうかも、しれませんね。

[両腕の亡骸を抱えなおせば、
白薔薇は弔いを果たすべく再び墓地へと、眼差しを滑らせる]

(81) 2010/06/24(Thu) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[>>84 一度彼方へ向けた眼差しをもう一度戻せば]

――ええ、私も
ちょうど、それを疑問に感じていたところです。

[ふと眼差しを落とせば、表情は消えて。
嘆息する婦人へは、一言]

人の世の理など、
人ならざる者の領域で、通ずるはずもありませんでしょう。

(86) 2010/06/24(Thu) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>87 人ならざる耳は
その鼓動が少しだけ乱れるを聞く、一度目蓋を閉ざして

婦人が言葉にうすい笑みを返した]

ああ、知己……そうだったのですか。
貴女の慰めになるのでしたら、幸いです。

――…では、失礼いたします。

[そして、白薔薇が墓地へと歩みされば。
――中庭からは薔薇の香気は消えるだろう]

(90) 2010/06/24(Thu) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>91 聞こえた言葉に振り返る]

 ―――…、埋葬?

  ああ、あれは……ああ、そうですか、
  そういうことなのですね。

[廊下の痕、余り聞いていなかった黒薔薇の言葉
―――繋がれば、ふと微笑う、青の和らぐ色]

 それは、ありがとうございました。

[深く――適う限りに、
深く一礼をしてから背を向けた]

(93) 2010/06/24(Thu) 03時頃

奏者 セシルは、立ち並ぶ墓標に彼方を見やる

2010/06/24(Thu) 03時頃


【人】 奏者 セシル

 ―墓所―
[立ち並ぶ墓標、墓穴と棺が用意は既にある。
漸くそれを棺におろせば、胸に挿す白薔薇を手に取り、]

 ……あなたには相応しくありませんね。

[手首を鋭い犬歯で噛み切る、
その傷は血を滴らせ、そしてすぐに塞がって。
――黒赤く白薔薇は染まる]


              私はあなたを憎んだのでしょうか、
               ――――そして、あなたは……、


[人に聞こえぬその囁きの気配を思い出す。
花を手向けようとも死者は沈黙するばかり、
やがて棺の蓋が閉じられれば、白薔薇は手袋をはめた**]

(98) 2010/06/24(Thu) 03時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/06/24(Thu) 03時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/06/24(Thu) 14時頃


【人】 奏者 セシル


 ああ、つまらない……

[――――許しがたき負感情、
 その対象が失われることの、空虚であること。

白薔薇は香気漂わせ、城内へと戻る。
かすかな血の渇き――それは婦人の血を見たせいか]

 ――…仕事を果たさねばなりませんね。

[求められた薬をと――廊下を歩く。
その足音が ひたり 音を捉えて止まった]

(106) 2010/06/24(Thu) 14時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/06/24(Thu) 14時頃


奏者 セシルは、足を止めたは書庫の前

2010/06/24(Thu) 14時頃


【人】 奏者 セシル

[人ならざる耳に届く紙を捲る音、
>>67 何かをたしかめるようなその呟き、
それは、あの深紅のドレスの少女のものであったか。

――彼女は果たして何をみたのか。
確かめるべく、書庫の扉を開ける]


 ―――……おや、
      何をご覧になっていらした?


[深紅の花は書庫の奥、
戻されゆく書に、眼差しを向ける。
その所作と共にほのかな薔薇の香気]

(109) 2010/06/24(Thu) 14時頃

【人】 奏者 セシル

[書庫の影が持ち上がった。
散った書物を即座にもとどうりに並べ、戻してゆく]


  ……なにも?
 いいえ、聞こえておりましたよ。

 あなたがお嬢様の名を呟くのも、すべて。


[白薔薇は語る
人には聞こえるはずのない音を、聞いたと。

そしてゆるりと微笑めば]

(111) 2010/06/24(Thu) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[問いに答える白薔薇は首を傾ぐ]

――……さあ、詳しくは存じ上げませんが、
ただ、余り宴を楽しまれておいでではないご様子。

あなたの兄君に心乱され、
同属の死もありましたゆえに
日々その憂いは増すばかりでございます。


[そして小さく呟くは、
「海の泡」などという単語、その意味は知れずともよい]

(114) 2010/06/24(Thu) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[「どうして?」その問いには、いまだ答えず。
 ただ視線は再び整頓された書棚へ一度、ちらと向かった。


 背表紙と位置は覚えている。
 あれは恐らく確かめる必要がある。


果たして 少女が見たものは、
 ――――城の禁忌に触れるが否や]

(115) 2010/06/24(Thu) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

ええ、なかなか人の身では……
すぐに魔性にはなりきれぬもの、なのですね。
永の年月でも流れれば、少しは異なるのでしょうけれど。

[重ねる言葉に意図はあったか、
揺れる眼差しを捉えれば、目を細めた白薔薇はまた甘く香り] 

人殺しの宴、などではありませんよ?
――我々には甘美なる食事、なのですから。


[そして白薔薇はゆっくりと手を伸ばす――]


[書棚との間に少女を挟むようにして、
手の伸ばされた先は書棚。
片手では少女の背を抱きすくめるようにして、書棚から離した。

きつくはない拘束、けれど 
人ならざるその力に少女に抗う術があろうか]

(118) 2010/06/24(Thu) 15時頃

【人】 奏者 セシル

[触れれば香る、乙女が赤き甘露
 朝露に濡れる摘みたてのの野いちごを思わせる]



       ―――…ああ、

[湿った吐息は少女のうなじをくすぐって、
 けれどゆるゆると首をふる――まずは、こちら、と]


 しばらく大人しくしておいでなさい。
 痛いのは、お嫌でしょう?


[もがく少女を宥めるような声を落として。
薔薇の蔦は一度だけ、きつくその身を抱けば]

(121) 2010/06/24(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

[触れた指先、日記帳―――はらりと捲れば見覚えのある書体、
そしてその描かれた内容、それが“彼女”の失われた断片であろうことは、察しが付いた。]


 ―――……これは、


[恐らくこれは、本来あってはならぬもの]
[彼女にこれを見せることは、主が望まれぬだろうもの]
 

   ああ あなたは これを

 
       ご覧になって しまわれたのですね――……


[腕の中の少女を優しい青は見下ろして、
けれどその双眸は煌々と濡れた輝きを放つ]

(122) 2010/06/24(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

[はしばみ色の睨みあげる様、
か弱き乙女の抵抗のなんといとおしいこと。
白薔薇は優しく微笑む]


 ひとつ、教えて差し上げましょう。

 望まぬ私を「このように」為されたのは、

 
 
         あの方 なのですよ?


[そして遺す言葉を問うように、
白薔薇の口唇は静寂を保ち、書を書棚に戻せば]

(125) 2010/06/24(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[その指先、
白い手袋のそれはそっと、無防備に曝された首筋に触れる。
乱れた髪を直せば、とくり、暖かい脈動が伝わる]


 ――…ああ、お可愛らしいこと。


[乙女の小鳥が如きか弱き抵抗に、
白薔薇はその翼を折る愉悦を知る]


 もっと囀って――…

[冷たい舌が一度その首筋を舐れば、
白き牙はその皮膚へと、深紅を飾る]

(126) 2010/06/24(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[化け物、と罵る言葉に、
一度赤く染まる唇を離す、とろり滴る赤い雫]


 私とあの方は、同じもの、なのですよ?


[少女の耳朶を一度食めば、
その深紅は紅玉のように耳を飾る]

(130) 2010/06/24(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[縋るような乙女の瑞々しき肢体を抱きすくめれば、
やわらかな弾力白い肌のぬくもり、鼓動の儚さ
その全てを愛しむように、空いた指先は甘く曲線をなぞる]


――……ああ、甘い…


[流れる命の蜜が如く、
乙女の血のまこと甘美なる。

人の身には過ぎたる愉悦を齎すそれは、
白薔薇にもまた陶然たる昂揚をもたらし、

白薔薇の芳香は書庫を満たす
目を閉じれば、そこはまるで花園のよう]

(131) 2010/06/24(Thu) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

[憐れに囀るはしばみの小鳥、
色ととりどりの あか に彩られ、珠玉がごとく涙を流す。

花の吐息は、甘露を一層甘いものとなし]


 ――――……、

[愉悦に震える花の稚さ
愉しみが苦痛に変わらぬうちに、
慈悲もてその命を手折らんとすれば――]

(135) 2010/06/24(Thu) 16時半頃

【人】 奏者 セシル


 ―――……ッ、

[赤く染まる白薔薇の口唇、
滴る赤の軌跡を残して、頬を掠めたるそれを見やる。
皮肉なこと――それは己が所持を許した彼女の兄の遺品]

 ……慈悲はいらぬ、ということですか。

[乙女が肢体を掻き抱いた腕を離す。
頬を掠めた傷は、即座に塞がる――薔薇の身は金属では傷つかない]

(136) 2010/06/24(Thu) 17時頃

【人】 奏者 セシル

[悩ましげな吐息を落とす、
甘い血で満たされ充溢する魔性の体。

いまだその首筋より、
流れ出でる乙女が甘き生命を青い瞳は優しく見つめる]


 ……我ら皆、
 ガラスの囲いの中の薔薇、


 ―――……もう、
   人の世では、咲けぬのですよ。


[それが>>132散り行く乙女が言葉への答えであった]

(139) 2010/06/24(Thu) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(9人 79促)

セシル
16回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび