人狼議事


24 明日の夜明け

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 鳥使い フィリップ

/*
しゃべりにくいかと思いますので、中発言第一声はいただきます。みなさま、お疲れ様でした&ありがとうございました。

……ええ、実は、まだ、生存者のエピロル終わってないんですが。時間かかりそうなので、お待ちいただかなくて結構です。

(-3) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 回想 伝説の樹 ――

[メアリーが、倒れる人影に向かって走る。
 ただ頷いて、ニセモノたちに相対した。
 近づいて、実に手を伸ばすものたちを蹴って、体当たりして]

………っそ

[でも、だんだん本当に体が重くなってきて。
 徐々に、徐々に、自分の体がこげているのが分かる。
 
 火傷、なんてものではなくて。
 こげて、いる]

………っ

[ぼろぼろだった右腕が、ふるってもいないのに、折れた。
 もうだめだ。立てない、と、思う]

(1) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ




[――どくん]


                        .

(2) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[サボタージュをはじめていた心臓に、何かが芽生えたのはそんな時]


 ぁ
 が、う。ぅああわああああっ うごぅわっ

[体内を、何かが走る。灼熱の、緑の、何かが。
 肉をかきわけ、血の間を走り、触れた箇所を溶かそうとする何か]

うぇほっ

[けれど、それは、とてもゆっくりで。
 体が徐々に緑に溶け落ちていくのに、途中で止まってしまう。
 緑に変化した内臓の一部を、吐き出した]

(3) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ぽしゃん、と、爛れていて、こげていた右腕が落ちた]

[ぽろぽろと緑の涙を流す。
 けれど、まだ、生きている。
 全身の痛みが、生きていることを教えてくれる]

め ぁ   り ー

[ゆっくりと言葉を吐いて、立ち上がる。
 緑にふさがりかけた目で見えるのは、大きな渦巻き。
 彼女の方まで、ふらり、ふらりと歩き出す]

め ぁ   り 

[彼女は、どう見るだろう。
 懸命に、彼女の手をとろうと、溶けかけた左手差し出した*]

(4) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ぞーんびっ!!

さて、1人ぐろまぞやっててごめんなさい。
そして、進行中は色々ごめんなさい!

ソフィア>
役職は、普通に読めてた。なんで、初回襲撃奪おうと頑張ったが力及ばず。すまんね。矢印は、もしかしてそうかなーと思っていたのだけど、ソフィアどこともフラグがありそうだったので、確信はなかった。

(-15) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
そして、メアリーごめんよ。

「負傷している人犬」は、「襲撃可能な人物」ではないんだ!

(-20) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
さて、ログ読んでこよう。
皆、見物人の発言は読んではダメだ。

(-24) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
中身は、りとるくらうんさんしか結局分からなかったな。
カルヴィナは、「らふる」になってたので割りと分かった。

(-33) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
そうだ。

★サイモン>
村建て痛恨のミス(ダミー選択ミス)のフォローありがとう。
ほんと助かりました。ちょうありがとう。ごめんなさい。

>>0:-19 ホリー
全力で同意。サイモンはほんと可愛かった。
死ぬ時は絶対側にいたかった。

(-36) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>0:-29>>0:-31 ラルフ
普通に優等生だと思ってたのに、ランダム神ひどいな

(-43) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1 ラルフ
とーらーれーたー[ちょっと悔しい]

>>-13 カルヴィナ
ちょっと特殊で占い師やりにくかったと思うので、ど、どうだったかなとドキドキです。
そして、ズリエル一人称可愛い同意。最終日、きゅんとした

>>-21 ソフィア
自覚なかったのか……

>>-23 ラルフ
うん、それはとてもやりたそうだった。
やらせてあげたかったが、ちょっと吊るには惜しすぎた。

>>-25 カルヴィナ
横恋慕楽しいよね。横恋慕。

(-54) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-39 マーゴ
伝わってなかった……だと……ざわっ
え、分かりやすいように頑張った、のに。
なるほど、だから襲撃来なかったのか……

>>-42 テッド
1人壁の外で寂しかったです

>>-49 マーゴ
すみません。ありがとう。
翌日、そのことをwiki訂正するの即効忘れたあほのこです

(-62) khaldun 2010/08/13(Fri) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-60 カルヴィナ
ごめんよー。
占い師は濃い縁故を持つ狼に、君が犯人だけど君を信じたいんだ。といって、狂人になるのが一番楽しいコースだと思ってたりしていた。

>>-61 カルヴィナ
そこは自分も疑問だった。
ズリエルがカルヴィナ置いて、カルヴィナが1人で死にそうな時は、もう本当にどうしようかと思った。

>>-66 ズリエル
そういえば、こうれいしゃって判定出せるんだっけね。
忘れてた。
うん。「ズリエル、後ろに敵が!」「な、なんだってー」とか、鏡越しに共闘するイメージだった。

(-78) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-74 ラルフ
それはある<吊るには惜しい人がかけるべき
ルーカスとラルフ、テッドがその第一候補だったなあ。
どれも吊れなかった。いや、いっぴょうも入れてないけど

……だって、皆敵のアイディアくれないんだもん。

(-84) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-81 マーゴ
まあ、奪い合いにはなるよねえ。
ぶっちゃけ、襲撃は毎日ランダムだと思ってた。
各々好きなところにセットして、ランダム神の言うとおり。

でも。
死にたかった。ガチで死にたかった。とにかく死にたかった。

まあ、カルヴィナの助けになれたかなーというのもあるが、主な原因は「人犬マゾいこ! 皆にかまってもらいながらゾンビやりたい!!」だからどうでもいいっちゃいいんだけども。

(-92) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフ>
ありがとう。人犬フラグを拾ってくれるのがラルフだけで超泣いてた。5日目のズリエルテッドメアリーからの制裁はほんと辛かった。

>>-97 ズリエル
はやくドッペルゲンガー出したかったから(きぱっ
もともと、3日目にドッペる予定だったのよ

(-113) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
あの質問は、やっぱりそれだったのかー。
そうかなあと思いつつ、なんていうか、システムとしては離れたかったけど、PCの白ログでの動きとしてはメアリーから離れるのはなかったので。ごめんね。

そして、フルメンバーだったらラルフと共鳴だったのか。
←もともと共鳴希望だった人

……それはすごくやりたかった

(-126) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
プロしか読み終わっていないが、そろそろ寝ないと。
メアリーとテッドはごめんね。

うむ。ちょっと色々あって5dがほんと打たれ弱かっただけともいう。

アンケートだけ置いておこう

(-148) khaldun 2010/08/13(Fri) 02時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
当初の予定のままいってよいのよ、よいのよ
でろでろなのは自己責任でどうにでもするので。
というか、根がマゾい子でごめんね。

(-150) khaldun 2010/08/13(Fri) 03時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-157 メアリー
喋れる。頑張る。
そこらへんのご都合主義は得意技。

では、お言葉に甘えて〜ノシ

(-158) khaldun 2010/08/13(Fri) 03時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
おはようございます。

今、1日目はじめまで読んだのだけど、ラルフの独り言が嬉しい件について。ありがとう、ラルフ。
こちらもラルフがすごい好きでした。
ラルフ死んだ時、かなりの勢いで「orz」ってなってた。

(-193) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
グロ系も割ともう少し考えていたのです。
例えば、ぞんびとか。ビホルダーさまとか。
ただ、肉がごちゃごちゃなってる異形はこう、語彙とか表現力がかなり必要でして。参加者全員に正しく伝えようと思うと村建てのスキルが足りなかったのでした。ちゃんちゃん。

トイレの花子さんとか、そういう定番系の幽霊はもっともっと仕込みたかったのですが、グロ系にしろそっちにしろ力を入れすぎると村建て人の実生活に影響が大きい(←夜中の学校をたまに1人で巡回しないといけない人)ので断念しました。コミカルな方に逃げたともいう。

何を怖いと思うかは人によるので、色々な種類をこめたいなあというのもありはしましたが。

(-197) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ルーカス、ありがとう。
ルーカスの価値観や口調は大好きでした。
もうちょっと仲良くなれたらなーと思いつつ、しょっちゅうちょっかい出しに行っていたという。

さて、ロール、時間までに間に合うかな。
間に合わなかったら昼か、夕方に落とします。

(-198) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 渦巻きの迫る真ん中で ――

[メアリーが振り向いた。見開かれる目。
 こんな風に、異形に変わりつつある自分に申し訳ない]

[それでも、伸ばした手を引っ込めることは出来なくて。
 くちゃり、と彼女の手に触れる。
 抱きしめられた。彼女を汚してしまうのが、悲しい]

……めあ、りー

[名前を呼ぶ。
 ゆっくりゆっくり、変化した身体になじんでいく。
 変わりきってしまえば楽になれるのだろうが、何かがどこかで詰まっているようで]

(7) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[メアリーの言葉に、カルヴィナの言葉を思い出した。
 ああ、これは、彼女がやったことなのか]

めあり、これ……めあり、が?

[力をこめる。どこに行けっていうんだろ]

いる、よ。ここ、いる。

[緑の肌で、彼女の体温を感じる。
 心臓の鼓動は、よく分からない。
 けれど、触れている箇所から温かいものが流れ込んできた]

[それは、おそらくはこの身体にならないと分からなかったもの。
 思いきり自分が否定して、失ってしまっていたもの。
 欠けてしまったもの]

[じんわりと、体が、いや、胸の奥が熱くなる]

(8) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

めありー、ありが…と

[目を閉じて、抱きしめながら呟いた。
 全身の痛みが、生きてることを教えてくれる。
 溶けてるけど、緑だけど、焦げ臭い匂いはもうしない**]

(9) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
んじゃ行ってきます。

(-199) khaldun 2010/08/13(Fri) 07時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ただいま。
真っ先に目に入った>>-582は普通にありそうで笑った。

(-584) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
そして、なんだこのログ量ww
おいつける気がしにゃい。

(-588) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
とりあえず全レスは無理なので諦めた。

>>-258 ズリエル
最終日、フィリップ全力で吊りにくればよかったのに。
割と真剣にそのオチは考えていた。
メアリー揺れてたし。

そして、俺は、どうしてズリエルの人に中駄々漏れなのだろう。いや、誤爆したけど。したけど。
でも、プロで即効ばれてたみたいだしなあ。
ズリエル以外にも独り言みると結構ばれてるみたいだし。
こっちはどこに誰がいるかさっぱりなので、割と悔しいぞ。

(-591) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-261 ズリエル
はなッから数に入ってないことに吹いた。

(-592) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
カップリングはさ。
お人形襲来の日、結構カップルが固定されてたのが面白くなくて。人形につまみあげられて、[[WHO]]相手とむりやりいちゃいちゃさせられるっていうイベントを仕込みたかった。

だから、わざわざドレスの方を着た。

それなのに、自分がようやくINできたときはもう誰もいなかったので、普通に寂しくソロった。ズリエルの中身を知っていたら、普通に無茶振りでズリエルも巻き込んでチュー位していたはずだ。

なにこれ超もったいない。

(-597) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-593 メアリー
どこでばれるんだろうなあ。なぞい。
まあ、いっつも天声とタイミングずらしてないからな気もする。

(-602) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-600 ソフィア
本音が漏れてるww

ほりーのどこか>
ルーカス散弾銃同意。ここもどこ矢印だろうと思ってた。
ホリーとの倉庫シーンでようやく分かったけど。
暗転すればいいから、押し倒すくらいすればいいよとおもったとか思わなかったとか。けふん。

(-605) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-606 メアリー
なるほど。確かに句読点変なところ入れるし、癖つよいかも。
天声とも今度変えてみようかな。ありがとう

>>-298 ラルフ
アイリスは胸大きい方だと思っていたので、小さい設定で割りと驚いていた。めありーは、あんまり大きいと毎日の登下校が思春期的にとても厳しいだろうからちょうどいいかなとかひどいこと思ってました。さーせん。

(-614) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-611 ズリエル
わぁ、ほんともったいないことしたな。
やれば良かった。ほんとにやれば良かった。
そしたら、たまさんの唇2連続で奪えたのに。

(-616) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-615 テッド
なん……だと……
まあ、隠す努力とかしてもきっとMい子探せばすぐだと思うので諦めよう。うん。

>>-619 アイリス
あ、まーじでー。ちょっとそこまで追いつけてない人。

(-624) khaldun 2010/08/13(Fri) 15時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-622 メアリー
こっちは少なくとも気にしないので、がんがん出してよいかと。

そして、横すわりだったのか。横すわり20分はつらそう

(-635) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 渦巻きの中心で ――

[緑に、メアリーの涙を感じた。
 はっきりと告げられた別れの言葉]

[首を振る。首を振って、拒否をする]

[彼女の腕に力がこもった。
 やっぱり何か知っていて、この緑色はメアリーなんだと思った。
 構わない。だって、大事なものが、ゆっくり戻る]

(12) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時頃

【人】 鳥使い フィリップ

……しな、ねぇよ
俺は、しなない。あきらめない。

ちかう、よ。メアリー。

[ずっとずっと口に出来なかった言葉。
 ようやく、彼女の思いに答えられる。
 どういう原理かなんて知らない。神なんて信じない。
 けれど、メアリーを、信じてる]

ちかう。諦め、ない。

(13) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[身体はこんなに緑で、溶けてて、動かないけど。
 でもだからどうだって言うんだろう。

 目を上げて、一度身体をはがした。
 命の実を見上げて、閉じかけた目を細めた]

[ゆっくりと、手を伸ばす。

 まだ完全には熟していないけど。
 でも、このままだと渦巻きに飲み込まれるのは確実で]

[―― 命の実を、もいだ]

[半分溶けて崩れた顔面でにっこり笑って、メアリーに差し出す]

……ここ、危ない。めありー、かえろう? いっしょに。

[もし実を受け取ってもらえるなら、そのまま手を取って。
 そうして、一緒に渦巻きの中歩いて行こう。
 ―― そう、誘う**]

(14) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/13(Fri) 16時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ルーカスはこの村で一番えろかったと思う。
いや、一番はサイモンかな。まあ、そんな感じ。

フィルは、現実世界ではどうなんだろう。

「明らかに即死状態なのに何故か生きている。
 けれど、意識は戻らない。そう医者も宣告した。
 メアリーの死亡確認後、家族会議で生命維持装置をはずされた」
とか、そんなんかもしれない。
メアリーの死にっぷりにもよるけど。

(-671) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
行く人いってらっしゃい。

>>-672 ルーカス
そうww その通りww
実は、2日目3日目サイコロ振ってないww
残り9だったら、普通に振ってたら生還できなくもないww

いや、うん、ちょっとね。皆さんごめんなさい的な何か。

(-675) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-441 アイリス
や、まあ、そうなんだけどね。
村たてが個人的に、名前変更できない議事で無理矢理和名に治すのが苦手なんだ。結構、この村にはそういう理不尽な村建ての好みが入ってる。
例えば、PCは生徒のみで教職員不可、とかね。

基本、我侭な子なので!
そして、日本じゃないよと暗に示すために航空自衛隊とか米軍じゃなくて、「空軍」基地が近い、という設定

「英語」は「外国語」と読み替えてくだされ。
英語科準備室用意しちゃったけど

(-678) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-677 メアリー
あ、そうだったそうだった。余計悪いな、うん。

>>-472 メアリー
なにそれえろい。
夜明けのコーヒーよりえろいね。

……真面目にサイコロ振ればよかった。

(-679) khaldun 2010/08/13(Fri) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-480 ズリエル
仕事(バンド)では成功するが、仮面かぶったままなのでストレスフルと。
すごい、っぽい占いだ

(-681) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-559 ルーカス
いや、そこで「(ごくり」は良くない、いろいろとww

>>-680 ルーカス
んー、やっぱ、微妙か。俺生存だと。
まあ、フィリップが最終日に地上にいなければ、最終日くらいは地上組に【今日だけは[[1d10]]で振っていいよー】とか流してバランスを取っていたと思われる。

メアリーにはごめんよ。

>>-684 アイリス
食う清めなくて(何度変換してもなぜかこうなる)申し訳ないんだけど、国際学校だとするとルーカスの設定がちょっと残念なことになりそうなんで、やっぱ中途半端なファンタジーでごくごく普通の学校だと思うよ。

(-687) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-685 メアリー
うん。それは分かるけど。
意識してなかったんだww
可愛いな!

(-690) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
アイリス>
94(10)=54(18)じゃないかな

さて、ログ読んでこよう

(-691) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
カルヴィナ>
あー、やっぱり動きにくかったか。
ごめんね。実は、村開始前に色々とWIKI見せて仲間に相談した時も、「占い師なにやっていいか分からないっす」って言われてたので、むしろ自分でやるべきだったか。
占い師という役職をなくすことも考えたのだけど、そうすると、緑に溶ける現象が敵によるものでないことが誰にも分からなくなるというね。

あえてパトスになっていただいたのは嬉しかったです。その分、カルヴィナがメアリーを追い込む5Dに殴り合いに持っていってしまって申し訳なくて申し訳なくて。

当初の想定の1つとしては
「少人数でも確実に返したい狼側」V.S.「ぎりぎりまで多人数を残すことで、不確定でも全員で帰りたい占い師側」とかになるかなあと思って、その上での命の実ptバランスだったのですよ。

(-697) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 渦巻きの真ん中で ――

[メアリーは命の実を受け取って
 それでも無理だと笑って言った。
 泣きながら、笑って言った]

[ぽふぽふ ―― 実際はぺちゃぺちゃだったが――と、彼女の頭を撫でた。片方しかない手で、彼女の頬に流れる涙をそっとすくう]

[顔を近づけて、目を合わせた。
 こういうとき、身長がそう変わらないのは、素敵だ]

……しんじ、ないよ。
どーせ、それ、あの、銀のくそやろーに言われた、だろ?
うそかもしんないじゃん。
やって見なきゃ、分かんねぇ。

帰る、ぞ。父さん母さんと、叔父さん叔母さんが、待ってる。
1人帰ったら、ころされる

(16) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[迫る渦巻き。
 実を抱きしめる彼女の手をとり、もう一度、誘う。
 もし聞き入れてもらえないなら、実ごとかついで行くつもりで]

[この身体で、どうやるかなんて知らないけど]

いっしょだよ。今までずっといっしょだった。
雨の日も晴れの日も、雪の日も、いっしょ。
ここまで来たら、最後までいっしょに生きたい――**

(17) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
実は、自分も運動部にそう詳しくない。
7月の終わりか8月の初めじゃないかなとぼんやり想定はしていた。

(-704) khaldun 2010/08/13(Fri) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>6:+5のカルヴィナに、ちょっと泣いた。
うん、高校生だよなあと思って、かなり来た。

(-709) khaldun 2010/08/13(Fri) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>6:-15 サイモン
おまえはおれか

>>6:-16 サイモン
アンインストールかかってるのをこっそり守護神で覗いたとき、かなり嬉しかったよ。

(-710) khaldun 2010/08/13(Fri) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-711 カルヴィナ
そうかもしれないね。
「より多い人数が逃げ延びれば、それだけ早く熟す」みたいな一文しかヒントがなかったからねえ。
人犬引いてからは、溶けかけながら占い師をサポートするはずだったのが、なかなかそう上手く行かなかった。

>>-713 ズリエル
まーね。見えたね。でも、ズリエルのお株を奪うから、そこで得た情報はロールには入れないよ。ズリエルがメールを受け取った時は、「ちょww見せろやww」ってなった。
その後、ラルフ好きなんで、反則的に無理矢理受け取ったけど。ズリエルが伝えたけど見せないってことはそういうことなんだろうと思ってさ。

>バスケ部
多分、地区予選決勝辺りで負けてそこで引退だと思う。
やりたいことあるなら、あわせるからどんどんメアリーが決めればいい。

封印辞めて〜。超気になる。
マーゴとホリーの願い事も気になるんだぜ

(-721) khaldun 2010/08/13(Fri) 18時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-722 カルヴィナ
あのアイディアはすばらしいと思っていた。
おおーう、と思ったもん。
周囲からはそう見える、と思うだろうなというのはあったけども、フィルだけはそれは信じないなあと思ってしまった。
メアリーを信じてるから! ……ではなく。
フィリップに、つまり、自分自身にそれだけの価値を見出してないから。

>>-725 ズリエル
まあ、ないよな! とは思っていた。


そういえば、テーマソングの話があったな。
テーマソング、はじめから決めてたわけじゃないけどさ。
あえて作るならこれかなあって途中から思ってた↓
http://music.goo.ne.jp...

(-728) khaldun 2010/08/13(Fri) 18時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 月の明滅する世界 ――

[メアリーが笑う。
 ぎゅっと握り返された手の力が嬉しい。
 溶けかけている自分のせいでそれが離れないように、握り返した]

……馬鹿なのは、今にはじまったことじゃない、っしょ?

[そうして、紡がれるメアリーの言葉。
 目を、悪戯っぽく輝かせた]

―― 病めるときも、健やかなるときも?

……もちろん、誓うよ

[にやりと笑いながら断言して、渦の中へと走り出す。
 何があっても彼女の手は離さない。きっと最後まで]

(20) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ




 (………あぁ)

                         .

(21) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[この渦を抜けたら、何をしよう?]

[イアンたちを呼び出し、自手練に誘おう。
 そうして、このもやもやに決着をつけよう]

[全て書き上げていたあの書類。
 空軍航空学生の願書を、投函しよう]

[溜め込んでいた七転PARROTSの録画を整理しよう]

(22) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[―― メアリーを迎えに行って、学校に行こう。
 自転車で、朝早くから、まぶしい朝陽に文句つけながら]

(23) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[この渦を抜けたら]

[―― 明日の夜明けに、たどりついたなら**]

(24) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
よし、満足した。
endロルはこれで終わりだな。

お風呂入ってくるノシ

(-735) khaldun 2010/08/13(Fri) 19時頃

鳥使い フィリップは、花売り メアリーを慰めた。

khaldun 2010/08/13(Fri) 19時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
テッド>
いや、テッドの立ち位置からしてみれば、あそこで殴りたくなるのは当然なので! なので!
冷静に考えれば、どう考えてもあそこはC⇒Cの喧嘩なわけで、普段なら全然平気且つ大好物なところなんですが。

ちょい、いろいろ事情がありまして、Cの口を借りつつL⇒Lで言われてたりしないかなとか、こう、うわーっとなりましたすみません。要するに、まあ、あほい勘違いでぱにくっただけなので。

(-749) khaldun 2010/08/13(Fri) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
真っ赤な誓いがテッドなのは、よく分かる!

(-751) khaldun 2010/08/13(Fri) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエルのendは、裏と表の切り替わりがいいなあ。
いいなあ。

アイリスには結構警戒されてたけど、ズリエルとは思いきり喧嘩することで青春っぽく仲直りしたかったんだが、そんな余裕が全くなかったという。よくないよくない。
怒らせて、怒らせて、素のズリエルが出てきたらそこで殴り合おうと思っていたら、フィルよりはるかに大人なズリエルに丸め込まれてしまった。

こう、イメージは。
ちびっ子が、でかいのに両手ぐるぐるまわしながら突撃してるのを、でかいのがちびっ子の頭を片手で止めてる感じ。

(-752) khaldun 2010/08/13(Fri) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ふう。

どっぺるは、ソロールに超便利だよねえ。
ifでも回想でも、どんどん補完しちゃえばいいよ!

ずりえる>
感情の流れは分かるけどね。
でも、正直途中までメアリーへの感情が友情じゃなくて恋情なんじゃないかとかなり疑ってた俺がいる。

>>-759 悪いな!
すごいいきおいで、「カルヴィナがいるじゃないか」を言いたかったのが滲み出た!

(-761) khaldun 2010/08/13(Fri) 21時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ソフィアのロールは可愛いなあ。によによ

この村、可愛い女の子多くてめっちゃ眼福だった。
男陣営も可愛かったりかっこよかったりだったし。

おかげで、フィルはとことんいけるところまでへたれて、どえむを追求できました。満足。

(-764) khaldun 2010/08/13(Fri) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
フィルは、思いきり出し切ってしまったなあ。
そもそも、今回のコンセプトは
「ごく普通の思春期少年」なので。

辛い過去もなければ、家庭環境も良好、だけど、10年もすればどーでもよかったなーと思うことで真剣に悩んでる、という感じ。
ああ、あとは、学園物ではあまり見ない「受験生」もやりたかった。プロで結構満足してしまった。

(-767) khaldun 2010/08/13(Fri) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-766 ソフィア
難しい質問だ。
自分のPCをいじめるためならSくならないと。みたいな?
ちなみに、どこら辺からそう思ったのだろう。

フィルに対してはSくやってたけど、他の人はそんなにあんまり苛めてない、筈。うん。

(-769) khaldun 2010/08/13(Fri) 21時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/13(Fri) 21時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
テッド>
熱血キャラ素敵。
熱血キャラってすごく格好良いので憧れるけど、なんでかあんまり自分では上手くできない。なんで、羨ましく見ていました。
前しか見てない子はとても、本当に素敵。

←前という名の真後ろや真横を向いて突っ走る人

>ズリエル
「ふっつーの人」が一番難しい。といわれたことがあって。
その通りだなあと思いながら、やっている。
どうしてもどこか普通じゃなくなってしまうのよね。

>>-772 ソフィア
指針、か。
まあ、命の実の期待値高くしている時点でいじめてるのかもしれない。

(-774) khaldun 2010/08/13(Fri) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー、ラルフ、おかえんなさい。

ラルフ>
ラルフぶれてなかったと思うけど。
最後まで頼れて優しい。

(-777) khaldun 2010/08/13(Fri) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-778 テッド
悩みを抱えて生きてくキャラかあ。
傷を引きずりつくすと、そのうちPLが何となく飽きてきて、「さて、浮上するか」みたいな開き直りモードになって体裁を整える……というダメパターンばっかりやってる気がする。

さて、昨日夜更かししすぎたのでいつ寝落ちるかわからないモードに突入しておこう。多分、もう少しはいるけど。

(-780) khaldun 2010/08/13(Fri) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
おはよう。
メアリーのロールはまとうと思ったのに、すごい勢いで寝落ちていた。

ホリーのロールは綺麗だけど悲しいね。
そのまま落ちちゃいそうではらはら。

(-872) khaldun 2010/08/14(Sat) 07時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
コミットはねえ。
してもよかったし、しなくてもよかった。
コミット条件を明記していた(←投票が早めに揃えばコミット)ので、コミットしたければ投票すればいいし、投票先に悩みたければコミットせずにゆっくりやろうぜ的な。
赤い月の時間になったあとも、皆がやりたいことやり終わったらコミットでいいんじゃないかなーとおもっていた。
けど、時期が時期で、更新時間が更新時間だから。48時間進行くらいでのんびりの方がちょうどよかったのかなーという雑感。

お休みの人は24時間がよいだろし、お仕事学校ある人は、48時間がよいのかなーという雑感。

(-875) khaldun 2010/08/14(Sat) 08時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリーのエンド見た。ごろごろした。
メアリー可愛いよメアリー。
メアリーは色々な拾い方が上手だなあと思います。
私はどうしても自分のやりたいこと優先してしまって、後から「あ、あれも入れればよかった、これも入れればよかった」なるので。いやまあ、推敲すればいいんだけど。

進行中とかも、ほんと好きだった。
可愛すぎて、「この子本当に幼馴染縁故貰って濃く絡んじゃっていいんですか、独占したくなるんですが」状態でした。
装備品あげた時のノリとか、敵への反応とか、ほんと嬉しかったなー

(-878) khaldun 2010/08/14(Sat) 08時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
赤ちゃん、怖がっていただけてよかった。
なんかうぞうぞいる敵は出したかったので。

ラルフがじぇんだーな感じを言ってくれてたけど、赤が女の子ぞろいなのはなんかそれっぽくて楽しかったね。なんだかんだいって、占いとか、おまじないを実行するのは女の子、みたいな。偏見だけど。偏見だけど。

(-883) khaldun 2010/08/14(Sat) 08時頃

鳥使い フィリップは、双生児 ホリーに手を振った。

khaldun 2010/08/14(Sat) 08時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
降霊は楽しそうだった。
らっきーすけべは全く想定してなかったんだよ!

いや、墓下が楽しそうで、なんかすごくうれしかった今回。
墓下に行くと、全くこなくなってしまう人とかよくRP村で見かけて、でも自分も墓下行った後やることないと寡黙とかになったりよくするので。
ずっと日常だから飽きちゃうかなーとか思ったのだけど、なんか、ほんと楽しそうで、よかった。
実際どうだったのかは自分が墓下行ってないから分からない所はあるけども。

……今更、墓下設定に困ったから適当にブン投げた結果だなんて言えにゃい。

(-886) khaldun 2010/08/14(Sat) 08時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-847 カルヴィナ
その発想はなかった。
赤ちゃんに翼が生えると、それは天使ですね。
分裂して襲ってくる天使とか、かなり良かったかも。

>>-857 アイリス
ラルフとアイリスは3年も付き合ってるみたいだから、ごにょごにょな関係にはなってるんだろうかとこっそり思って……いやなんでもない。

>>-865 テッド
金銭的には、多分大丈夫だと思うんだよね。
安全管理で学校側に責任があったかと言えば、そうでもないという。村の都合で、一切避難警報とか出してないので、多分、地区全体に警報出てないから。
軍とかから再建に協力があると思うんだよ。
それを是とするかはともかく。

夏休みが1ヶ月伸びて、3年生はプレハブで卒業、とかじゃないかなあ。おそらく、生徒の心のケアな専門家も多数入るとは思われる。

(-887) khaldun 2010/08/14(Sat) 08時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
次回……
明日の夜明け2は、ないかも……。

完全燃焼した自分がいるので。
誰かが建てるなら止めないどころか応援しますが。

いつか、明後日への道標セットとアシモフダミーで全日亡霊事件のSF言い換えなし村を、「たった1つの冴えたやり方」ベースで建ててみたいなーと思うけど、予定は未定。今みたいに、企画村沢山ならしばらく温めておくかも。

今回の「明日の夜明け」なんかも、人狼知る前からいつかやってみたいと思い続けてきた感じだからなあ。そのときは、自分で短期PBW作るか、TRPGやるかどっちにしようと思ってたけど。
人狼システムは企画が簡単に出来るので素敵素敵。

(-891) khaldun 2010/08/14(Sat) 09時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
皆、何をやってるんだww
寂しいよ、おいでおいで

(-893) khaldun 2010/08/14(Sat) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ホリーが、ズリエル・ルーカス・テッドに首縄つけてる絵面を想像して笑った。ホリーつよいこ

(-895) khaldun 2010/08/14(Sat) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ルーカスいいなあ。格好いいなあ。
フィルもそのうちifの生存ソロこっそり落とそうかな。

で、ぺしぺし同村検索してみました。時間がかかるのは、自分がID乱舞しているからでした。なんという自業自得。

サイモン、ソフィア、マーゴ、ルース、アイリス、ホリーがはじめましてでした。半分ですねー。結構新しい人にお会いできて嬉しいです。
方程式組がズリエル、メアリー、カルヴィナですね。
テッドはいばらもいっしょで、ズリエルとカルヴィナはなんかもういつもお世話になってます(平伏。そういえば、カルヴィナとはもうこれで同村数が6回目と、片手の数を越えたことにびっくり。毎度毎度、カルヴィナの中の人相手に酷いことしている気がしますが。
……でも、きっと、前回と前々回よりは酷いことしてない……筈。
テッドは、いばらとビー玉ですね。お世話になってます。どっちでもマゾい子だったなと遠い目。
ラルフは、魔狼以来ですね。もう随分たつんだなあと思いつつ、もう少し同村していた気がするので驚いたとか。懐かしい。そして、前回も今回も沢山絡めて嬉しかったなあ。

(-900) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/14(Sat) 11時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ソフィアのお兄ちゃんいないは衝撃的だったねぇ。
メアリーが墓落ちしたらしんどいなー、その上忘れられてること知ったら立ち直れないなー、とか思ってた。

(-911) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
狽ヘ!
はじめましての人に自己紹介してないや。

えー、khaldun(はるどぅーん)といいます。
ガチ、RP、自由気ままに生きてます。
BBSや瓜科などガチ界隈では「kyokoharu(こはるきょうこ)」の名前で生きてまして、SNSもそのIDですね。
ちなみに、18禁RP村界隈では「JACCY(じゃっきー)」という今回の守護神のIDで細々生きてます。
企画するときや、メインRPIDは今のkhaldunなんですが。

……ややこしくてすみません。
たまに、ペルソナを変えたくてしょうがない発作が起きるのですよ。責任放棄とかではなく。

ちなみに、もっとややこしいことに、今回NPCを沢山出張させてきたもとの国である、お留守番夜明かしでは「jacco(じゃっこ)」で生息しておりまする。

(-913) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエルの夢枕、吹いた。

さて、起きる人がちらほらいるので、自分の現実モードだけさっさと考えよう。

(-920) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ソフィア>
そうか、黄昏国って言ったほうが通じやすかったね。
長期は参加したことなかったのですが。

(-925) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
しばらく脳死or植物状態で寝てようかなーと思ったけど。
それ以前にややこしいことになりそうなのであっさり死のう。
それをRPでまわす意味はあんまわかんなくなってきたけど。

(-937) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
というわけなので、独り言でこそり落としておこう。
*/

―― 現実 ――

[彼が発見されたのは、グラウンドであった。
 すぐ後ろにいた教員に覆いかぶされる形で発見された]

[右半身や頭部を中心に強い衝撃を受けた痕と、焦げたような重度の火傷。一見ではとても生きているとは思えない状態だった]

[けれど、教員の体と、抱えていた大玉のおかげか。
 彼を発見した救助隊員は辛うじて脈が残っているのに気が付き、声を上げた]

[自力呼吸はしていなかったが、まだ、生きていた]

[けれど懸命な救助作業の結果、彼の友人たちが次々と発見され、また、周辺地域からも続々と軽症の怪我人が集まってくる前]

[呼び出された家族の目の前で人工呼吸器が停止され、
 黒い色のタグが胸にかけられた**]

(-938) khaldun 2010/08/14(Sat) 11時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ロレンツォ先生は村建ての陰謀により哀れなことになったので、少し華を持たせてみました。合掌。

まー、村の流れからするとこんなもの。

(-941) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ポルターガイストの時に閉じ込められたくない場所ランキング

1、エレベータ
2、技術室&調理室
3、理科室

こんな感じで思ってた。
ホラーならエレベータが必須だろと思っていたら、普通に使われなくてわらた。

(-949) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
やっぱり気付かれてなかったオチだった!
名称説明必要でしたね。

>>-959 カルヴィナ
さりげなくバリアフリーなのでした

(-961) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエルはあんだけフィルが悪口言ったのに、ガチ喧嘩になってないからそこまでイタコじゃないんじゃね、とは思うけど。
良くは分からない。

(-965) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-958 ソフィア
階の間でとまって、そこから急降下急上昇ですよ。
天井の蓋がぱたっと開いて、バチバチ言ってるむき出しの電気コードが入ってきても良い

(-969) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-963 ルーカス
いや、むしろあれはルーカスたちの行動が確定した後に派手なイベントを起こしたこっちが悪い的な何か。 
どちらかというと、多角の弊害なのかもしれないね。

(-972) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-977 カルヴィナ
違うのかな。よく分かってなかったり。
スタイルの分類だとするなら、別にそこまでいかなくてもイタコタイプはイタコタイプなのか。
どちらにしても行き過ぎれば弊害はあるよね、という話で。

同一PLでもPCや村によっても違うかもだし

(-980) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフ>
大丈夫、エピは明日もある。

(-986) khaldun 2010/08/14(Sat) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエル>
いや、ぶっちゃけかなり美味しかった。
こっちも結構えげつないこと言ったりやったりしてるし。
あやまらないでー。

カルヴィナ>
んー、多分、用語の基礎概念がたまに人狼界隈以外から来てるから、だからかも。まあ、人によって違うよね的な。

(-997) khaldun 2010/08/14(Sat) 13時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-999 ズリエル
ちょ、それ草食系ちがうww
すごい肉食王者ww

>>-1000 カルヴィナ
カルヴィナ、1000ゲットおめでとう。
そして、ああ、ハッピーエンドでよかったのか。
なんか少しほっとした。うん、ジェレミーでは普通の幸せはあげられそうになかったからなあと。
方程式も、そういっていただけるなら良かった。
あ、日記はどうぞ気にせずご自分のペースで!


テッドの心霊写真には写りに行きたいが、多分、そんな停滞は一切せずさくっと成仏している気がしてしかたない。くう。

(-1008) khaldun 2010/08/14(Sat) 13時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
何度も呼び出すより、ソフィアはさっさとテッドと結婚してズリエルの生まれ変わりを産むほうが効率的じゃないかな

(-1032) khaldun 2010/08/14(Sat) 14時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ただいまノシ
カルヴィナが絶好調で、テッド・ソフィアとルーカス・ホリーをによるターンなことだけ把握した。

(-1075) khaldun 2010/08/14(Sat) 16時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
によによを全力できょひられた。
ここは、ラルフとアイリスに頑張ってもらわねば。

>>-1064 ラルフ
そういえば、皆ガンガンランダム振ってましたねえ。
あれ、何ででしょ。そういう空気だったのかしら。
←面倒なので一度もランダム振ってない人

>>-1065 ラルフ
サイモンの狼女が秀逸は同意ー。
深める方向性は皆様にお任せお任せだったのだけど、フィリップがもっと積極的に演出してもよかったかなあ。とか。


しかし、カルヴィナのifに入る前が切なくてどうにかしてあげたい、でも、もう、手持ちは皆成仏してるし、みたいな。

(-1079) khaldun 2010/08/14(Sat) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1072 ラルフ
そ れ だ!
あのあとどこかでご一緒したよなあとずっと探していたのです。オフ会は真面目に記録とってなかったので。

(-1081) khaldun 2010/08/14(Sat) 16時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1080 ズリエル
納得。ごめんよー。オンセ環境整ってなくてごめんよー。

>>-1083 カルヴィナ
>本人PCより他PCの方が
それはあるある。幸せになってほしくなる。

>>-1084 ラルフ
なるほど、そんな傾向が。
覚えておこう。
でも、それは村立てにはあんまり止められなさげ。
今回は、結構ルールで事故防止はかってたから、自由にもっとリビドーに任せてよかったのです。

Σは、今見返して思えば、一番好き勝手やってるのはフィリップな気がする。

(-1088) khaldun 2010/08/14(Sat) 16時半頃

鳥使い フィリップは、アイリス、おはよう。ズリエルいてら〜

khaldun 2010/08/14(Sat) 16時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
カルヴィナに習ってifを落として行こうかなあ。
一人遊びになりそうな予感はするが。

(-1097) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1096 ズリエル
GMやる覚悟と時間、シナリオのネタ、ついでにスカイプチャット(ダイス機能付き)

(-1098) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ちょっと邪魔していい?

(-1104) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if・20数年後 ――

[カンカン照りの空の下。
 そろそろボロボロになってきた学生服。
 最大限きちっと見せかけられるよう、止めていたそれの第一ボタンを外した。ちょっと体感気温が下がる]

……あっち

[背中に背負ったリュックは資料で一杯。
 肩に食い込んで、ちょっと痛い。
 汗が、つうっと落ちたて、短い金髪ふりふり振った。
 今出てきたばかりの昇降口を最後にちょろっと見上げる。
 陽炎ゆらぐグラウンドに足を踏み出した]

(96) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[今まで電源切ってた携帯電話。取り出した。
 緑の鸚鵡のストラップが揺れる]

……もしもし、母ちゃん?
うん、おれー。うん、うんそう。今終わったトコ。
これからバス乗って帰るから。

……え? ふつーにいいとこだったよ。
通知表見せたら、専願ならまず受かるって。うん。
もっかい父ちゃんと話して、頼んでみる。

………はいはい、分かった。
隣に寄って、タッパー貰ってくればいいのね。分ぁかったって。はいはい、はーい。じゃねー。

[歩きながら通話して、ぷちっと切った。
 ふと目を上げる。グラウンドの端、正門の横。
 大きな御影石の慰霊碑が立っていた]

(97) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[この学校の象徴みたいな、綺麗に磨かれた大きな石。
 そこ彫られた大きな桜の絵と、幾人かの名前]

[立ち尽くした]

………父ちゃんがいいって言って、受かりますよーに

[そういうもんじゃないって、何となく分かるけど。
 なんでか知らないけど、願いたくなったんだ]

あ、やべ、バス

[ふと腕時計を見ると、あいつと約束してたバスの時間5分前。
 ぎりぎり間に合うか、間に合わないか。
 これを逃がせば次のバスは20分後。
 ばたばた足音高く走ってく]

[暑い、暑い夏の日。
 キーンと伸びる飛行機雲の下で**]

(98) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
自分で聞いておいて答え待たないとかひどいな!
空気読まずにできたとこ投下してみた。

ごめんよごめんよ

(-1107) khaldun 2010/08/14(Sat) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
切ないかな?
一緒かどうかはメアリーにお任せお任せ。
でもありがとー。

(-1109) khaldun 2010/08/14(Sat) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1110>>-1111
ありがとう。

そして、ラルフのエンドだー。ゲイルがお姉さんっていいよね。うん。なんとなくラルフの性格から色々考えられて楽しい。

テッドの地雷は何となく、納得。
いや、一回殴られたし。テッドだなー。によによ

そして、皆いってらっしゃいノシ
私も一度落ちよう。

(-1119) khaldun 2010/08/14(Sat) 18時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
サイモンのエンド見た。
何か、すごい泣いた。うん。
ご両親の気持ちがぐわーっときて、何か、何度見ても切なくなる。いいなあ。素敵だなあ。こういうの弱い。

(-1124) khaldun 2010/08/14(Sat) 20時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/14(Sat) 20時頃


鳥使い フィリップは、|・)

khaldun 2010/08/14(Sat) 22時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
テッドよりは、ソフィアに位置が近かったフィリップはソフィアを全面に応援するんだよ。頑張れ〜

でも、無責任に応援するだけ。頑張れ〜

(-1129) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時頃

鳥使い フィリップは、花売り メアリーを受け取った。ぎゅむぎゅむ

khaldun 2010/08/14(Sat) 22時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
今来産業用↓
・メモを見れば大体のエピロルが分かる
・今はソフィアとテッドをによるターン
・ログは読むものではありません、伸ばすものです。

(-1134) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
同い年なら、きっとバス停で待ち合わせ。
学校公開でグループ分かれたから終了時間ずれたとかそんな感じ。
年がまた違うなら、家でいいんじゃないかなという想定

(-1141) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリーがせっかく来たところだから大変タイミングが悪いんだけど、独り遊びの結果が出来たから、投下だけしよう。うん。

(-1146) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if 別離 ――

[自分の人生がガラリと変わった日から、2年]

[未だにあの渦巻きの夢を見る。
 ぐるりぐぅるり迫る渦巻きの中、彼女は泣きそうな顔で笑った。
 自分はどろどろに溶けて、さよならの言葉を聞いた]

 ……笑えるよ、なぁ

[薄暗い自室で、姿身に手をついて独りごちる。
 彼女は自分の半分だった。
 鏡を覗けば欠けた半身が見える気がして、
 でも一度も見つけられていないのだ]
 

(127) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[この世界に彼女がいない ―― それでも空は青くって。
 隣にあの笑い声がない ―― それでも毎日朝が来る。

 いつか別れる日が来ることは、知っていたというのに]

 ……………。

[携帯電話を引っ張り出して、電話をかける。
 彼女の番号にかけるのは、とうにやめた。
 新しい契約者に出られてしまったことがあるから]

 ――ラルフ。……今から、行ってくる。

[かけるのは、友人に。
 こんな朝早い時間だから、もしかしたら出ないかもしれない。
 起こしてしまって迷惑かもしれない。

 けれど、一言だけ伝えたかった。
 別離になるかもしれない、裏切りになるかもしれない言葉。
 もし彼が出ないなら、一言だけ留守電に残した]

(128) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[携帯の電源切って、目を上げる。
 鏡に映るのは、醜くケロイドに覆われた姿。
 右の顔面から体にかけて、右手は酷く爛れの痕。
 一目で何がおきたのか、分かる。
 何を思ったのか物好きなマスコミに写されたこともあるから、分かる人には自分の立場が瞭然だ]

[シュッと音を立てて、スーツに手を通した。
 書類を確認した]

(129) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[今日は、空軍航空学生の試験日。
 身長は入院していたのもあって基準に足りるかどうか。
 右目の視力も、パスするかなんて分からない。
 落ちきった体力と握力、肺活量は、地獄のリハビリで戻した。
 2年かかった]

 ……「あんたにあんなことした軍に、どうして?」 か

[両親には反対されているから、そっと家を抜け出した。
 道は、まだ薄暗い]

 知りたいんだ。あの日、何が起きたのか。
 何で俺らは巻き込まれ、何で皆は死ななきゃいけなかったのか

[空軍の事故調査資料は納得がいかないものが多い。
 知りたい。だから、行く。一番知れる場所へ。
 それが、被害者から加害者への転身であっても]

(130) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ガレージから、自転車を引っ張り出す。
 後ろの荷台に据え付けてある座布団は、今でも綺麗に洗濯済みで。
 片手でそっと撫でた]

 行くよ

[まるでそこに誰かが座っているかのように声をかけて、自転車を漕ぎ出した。大通りを、駅に向かって走る]

[通りの先、坂道の下。
 うっすらと太陽の光が世界にさしこみはじめている**]

(131) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ひとりあそび(?)終了。
まあ、自分が生還してメアリーが死んだらこんなことする予定だったとか。

はあ、すっきりした。

(-1148) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
アイリスの浮気宣言に、ラルフの肩を叩こう。頑張れ。

>>-1149 テッド
子ども産めそうなカップルの1つだから。

(-1152) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
まあ、でもマーゴの髪の色的に一番近いのはラルフとアイリスだよねとかは思う。

(-1154) khaldun 2010/08/14(Sat) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
恋愛じゃなくても子どもは出来……けほん
[レーティングを思い出したらしい]

(-1159) khaldun 2010/08/14(Sat) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
マーゴ、すごい。
ホラーだ。ホラーだけど、いいなあ。格好いい。
仔狼?

メアリー>
放っておくと、延々ソロってるのは方程式からの習性なんでばれてると思いますが、そんななんで、どうぞどうぞ自分のペースで返したいところだけ。
適当に寝もします。お気遣いいただきありがとう。

ラルフ>
そうだったそうだった。それ見て進んでるなあと思ってたんだけど、その後、墓ログで「あれ? そこまで行ってない感じ?」な描写があって首をかしげたんでした。

(-1177) khaldun 2010/08/14(Sat) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
[メアリーの願い事を知って、無言でハグした]

ああ、もう。ごろごろする。
というか、フィルのせいで苦しい思いを色々させてしまった気がするよ! ごめんねえ。

(-1191) khaldun 2010/08/14(Sat) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1181 アイリス
なんてそれはラルフに哀れな
[合掌した]

テッド>
でも、テッドって何気にバレンタインチョコとか結構貰ってそうなのになあ。男女関係なく話しかけるタイプは、納得。

(-1194) khaldun 2010/08/15(Sun) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ホリーは頑張れ
応援してる。でも無理はしないで

メアリー>
でも、なんか、こう、守護神の出っぷりとか考えるととても素敵。思わず動かしたくなったけど自重した。

そういえば、仔狼希望多かったよな。
皆、赤引いたらどんな願いを叶えてもらってたことにしたんだろう。

(-1198) khaldun 2010/08/15(Sun) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
カルヴィナおかえり

>>-1195 ラルフ
美味しいポジションだよね。
でも、それ、下手すると後半全然絡めなくなるので寂しい

(-1205) khaldun 2010/08/15(Sun) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
フィルが赤引いたら、きっと、「後輩が噂を気にしませんように」とか、そっちの願い事だったと思う。
仔狼引けたらとことん偽善者やるつもりだったとか。

さて、そろそろ寝よう。おやすみなさいノシ

(-1208) khaldun 2010/08/15(Sun) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
おはよう。
目が覚めたら、ラルフからのif返信で何か幸せな気分になった。いきなり無茶ぶって悪かったなあと思いつつ、うん、やっぱラルフに電話かけてよかった。

……本当は生存者のその後が確定してから落とそうかなと思ったけども、皆の様子を見ていると被りそうにないからいっかなー的な。

(-1314) khaldun 2010/08/15(Sun) 06時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエルが何かすごいことになってるの把握。
死亡組でも自分は特に何も残さないんじゃないかしらん。

あー、でも、父さん母さんは何かやるかも。
目の前に本当に息子と認めたくないくらい黒こげのが運ばれてきて、確かに脈うっていたものが目の前で徐々に弱くなっていって、でもまだ暖かくて生きてるのにトリアージされてしまうって結構心の傷だと思うので。

徹底的な原因究明と公開、軍備縮小を唱える社会活動に参加してそうだ。

(-1315) khaldun 2010/08/15(Sun) 06時半頃

鳥使い フィリップは、花売り メアリーに手を振った。おはようおはよう

khaldun 2010/08/15(Sun) 07時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ホリー、おいでおいで。

テッド・ソフィアのやりとりや、ルーカス・ホリーのやりとり見ていて思ったのだけど、この村、カップルというかペアが多かったねえ。元凶のいったんだけど。
どうやって差異を出してやろうかなと考えるのが結構楽しかった。

(-1317) khaldun 2010/08/15(Sun) 07時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリーおかえり、ズリエルおはよう。
ルーカスとホリーにによによ。

皆幸せになるといいんだ。

(-1333) khaldun 2010/08/15(Sun) 09時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
可愛い、な!
うし、未来のメアリーに会うところまで考えよう。
いろいろ寄り道もしそうだけど。

(-1337) khaldun 2010/08/15(Sun) 09時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if 20数年後 ――

 待った待ったぁ〜、そのバス、待ったッ!!

[今にも発進しそうなバスに大声かけてとめおくこと30秒。
 動き始めたバスの中、ぜぇはぁぜぇはぁ汗を拭った]

『エリック。おっま、はずかしーよ!』

[そんな自分の頭をはたいてくるのは、同じ中学の同級生。
 うっせーうっせーなんてちょっと騒ぎながら、集団に混じる。
 がやがやと、もちろん話題は今見てきた学校のこと]

(175) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……んー? あれ、ジャン、どしたん。
 ここ来るまでは一番はしゃいでたくせにさー。

[集団の中、ぽつんと浮かない顔していた友人見つけた。
 黒髪の彼は、泣きそうな顔で呟く]

『僕……ここ、受験するのやめる……』
『は、ぁ? おま、何いってんの。
 あんだけ「議事高は写真部の機材が充実してる〜」とか
 行く気満々だったじゃん』
『だって、だって、ここ、【出る】って聞いたんだぁ〜』

[黒髪の友人は半泣きで聞いた七不思議の噂を流す。
 夜中の教室に忘れ物を取りに行くと、
 巨大なガラスの目が窓からのぞきこまれる、とか。
 校舎1Fの公衆電話はたまに勝手に鳴り出して、
 取ってみると死んだ女生徒が助けを求める声が聞こえる、とか。
 1人の時に鏡をのぞくと、飛行機事故の死者が見える、とか]

(176) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ……くっだらねぇ〜。
 確かに議事高っていえば大事故あったっていうけどさ。
 お坊さんとか来てちゃんとやったんでしょ。ありえなっ

[事故のこと、親はしょっちゅう口に出すけど。
 何だかイマイチ現実感がない。
 だって、自分が生まれる前の話だよ?]

[……飛行機、格好いいじゃん。空飛びたい]

[一笑にふして、それから話題は変わってく。
 楽しみにしているバスケ部の話とか。
 彼女ほしーって言って、お前が言うなって皆にはたかれたりとか。ふふん、と得意げになってみた]

(177) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if 20数年後 隣の家 ――

[弾んだ歩調、ぴんぽんぴんぽん乱打したチャイム。
 インターホンじゃなくて、彼女の部屋の窓に向かってぶんぶん両腕振った]

 おーい。

[学年が違うのが、ちょっともどかしい。
 でも、議事高なら中学のちょっと先だし]

[彼女とは、物心ついたときからずっと一緒。
 たまに「あんた達産まれる前から一緒だったみたい」って言われる。そうかもしれない、とか、ちょっと思う。馬鹿にされるから、誰にも言わないけど]

[自分の心の中の、半分。
 好き、とか、大好き、とか、そんな言葉じゃ足りない。
 でもそれ以上の言葉を知らないし、そんな言葉の重さも知らない。まだ、それでいいんじゃないかと思う]

[だから、出迎えてくれた彼女を見て、ぱっと頬をほころばせて。
 マシンガンみたいに今日の体験話し出した**]

(178) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
寄り道が過ぎた気がするが、気にしないッ!

ついでに、求められてるものと諸所食い違う気もするが、気にしないッ!

……噂だし。
ご、ごめんなさい。

(-1345) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
テッドに縄つけて引っ張ってみた。

ズリエル>
個人的には成仏してもっかい喧嘩してみたいけどね。
好きにすればいいんだ〜

(-1348) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
きっとボランティアとか寄付とか、随時募集中だろうからいいんじゃないのかな。っていうか、ぽいなあと思ったりした。
でも残念ながらエリックは写真部に近づきそうもなかった……。

きっと、ちらっとすれ違うことはあると思われる。

(-1355) khaldun 2010/08/15(Sun) 10時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

khaldun 2010/08/15(Sun) 10時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1357 テッド
七不思議流した当事者、にちょっと納得。
誰か流さないと流れないよね。

カルヴィナは転生ないのか。寂しいけど、そういうときあるよね。

(-1364) khaldun 2010/08/15(Sun) 11時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ん……む
とりあえず、カルヴィナの成仏ロルを待ってみる。

(-1368) khaldun 2010/08/15(Sun) 11時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ノックスとテッドだ。
仲良しいいなあ。

テッドは元サッカー&バスケ少年?
スポーツ、フィルと結構かぶってたんだなあ。

実は、プロでテッドと1on1をやってみたかったなーというのがあって。それが不可能だった理由は後々分かったけど、生き残ったら1回くらいはやってみたかったな。うん。

(-1401) khaldun 2010/08/15(Sun) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
書きたいものは書きたいだけかけばいいんだよ
ifだし

いってらっしゃーい。
自分もそろそろ落ちます。ノシ

(-1404) khaldun 2010/08/15(Sun) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
テッド>
プロローグの、時間切れだったのか。実はこっちも眠かったので、同意貰えたら一度中断するつもりだったとか。
残念。すれ違いだった。


テッドとソフィアの恋愛話見てて思ったけど、もし飛行機事故がなければフィリップも一度離れないとメアリーとはくっつかなかった気がした。

(-1428) khaldun 2010/08/15(Sun) 14時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
アイリスは無理せず頑張れ〜

サイモンは、あんまり精霊虐めないであげてww

(-1430) khaldun 2010/08/15(Sun) 14時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
Σによられていた

なんかねー、メアリーは知らないけどフィルは、距離が近すぎて、失いかけないとメアリーに本当の意味で手を延ばせそうになかった。

(-1432) khaldun 2010/08/15(Sun) 14時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
く。なかなか時間が取れない。

>>-1433 ソフィア
ま、転生でわりと幸せっぽいので。
少なくともアンハッピーエンドではないしな。
←鬱エンドやらせるととことん鬱る人

>>-1435 ズリエル
……仲良くしても、良いんダヨ?

>>-1438 カルヴィナ
ばれてるww
ご心配をおかけしました。
うん、普段からドMの個人主義者ですみません。

>>カルヴィナえんど
ああ、何か、幸せそうでほっとした。
狼、いらなかっただろうかとか思ってたので、うん。
出して良かった。ほんと良かった。

(-1474) khaldun 2010/08/15(Sun) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1454 メアリー
国際派だ。ん、と。
フィリップは多分遠距離ダメな子なんで、そうするとばらばらになってた可能性も高いんだなあとぼんやり。

>>テッドえんど
色々な伏線の拾い方がね、テッドは好きだったなあと思った。彩雲の写真、いいなあ。

>>ズリエルえんど
ちょっと待ってろ喧嘩する。

(-1475) khaldun 2010/08/15(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if 自転車 ――

[「それ」が起こったのは学校にたどり着く直前の信号。
 バス停から来る生徒と合流するような場所]

 ……ん?

[いきなり近寄ってきて、自身の拳を握るように言う男子生徒]

 ……………っ

[眉が寄る。面白くない。
 振り向いて、むっと口尖らせた]

 あらやだ、お兄さんてば積極的ー

[反射的に、カマ言葉で茶化すような声を上げた。
 だって、面白くない。何コイツ]

(210) khaldun 2010/08/15(Sun) 17時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 残念だけど、あてくし、そんな趣味はないんですの。
 好みは可愛い女の子だから、あなたはお呼びでなくってよ。
 一昨日いらして?

[自分じゃなくて、彼女にかけられた言葉ってのは知ってる。
 だけど、あえてズレたことを言って、挑発的にふふんと笑って見せた]

[彼女が「彼女」じゃないって知ってるけど。
 いつか彼女に彼氏が出来るって知ってるけど。
 でも、ハンパな奴だったら殴ってやるんだ。
 ……そして、俺がいるのにいきなり手順を踏まずに来るなんて、ハンパな奴に決まってるんだ。だから良いんだ]

[自己正当化完了。
 後ろで彼女はどんな反応するんだろ。
 ちょっと怖い。だから、あんま振り返っていられない。
 ぷん、と前を向いた]

[……あー、早く、信号変わらないかな**]

(211) khaldun 2010/08/15(Sun) 17時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1476 メアリー
しばらくは寮に入るつもりだったけど、基本国内で生活なんじゃないかなーと。って、あれ、天文台で研究員って一生ものの計画なん違うのかな?

フィルは、何もなかったらぐだぐだ言いながら軍の試験受けて、近くの基地で挫折組の地上勤務か、戦闘機乗り目指した結果のヘリコプター乗りか何かになってるはず。
エリートコースには乗れないで終わる気がする。

(-1478) khaldun 2010/08/15(Sun) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1476 メアリー
って、見落としてた。
書いて捨てちゃだめえ。見せて〜

(-1479) khaldun 2010/08/15(Sun) 18時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー>
ああ、なるほど。
大学入る前に、一年卒業旅行する感じか。納得。
よくあるよね。
じゃあ、離れてる間に別の彼女作って、でも違和感に耐えられなくて別れたりとかしているような気がする。

>>ソフィア
によった。
給水塔の上って、実は人気スポットだよね。吃驚していた。
ソフィアとテッドのやりとり見ていて思ったんだが、ズリエルって積極的にソフィア押せば、くどき落とせてたかもなのかな?

(-1483) khaldun 2010/08/15(Sun) 18時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1486 ズリエル
降霊者っしょ、君は。
生死の狭間なんて薄い薄い。

(-1488) khaldun 2010/08/15(Sun) 18時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエルとメアリーの混乱の原因に今更気がついた。
よそ事やりながらロール作るとよくないなー

2人とも、フィルの情景描写はさっくり無視していいんだよ。
夕方だったか。下校時刻ってことでいいんじゃないの。
そして、学年あわせたいならフィルは高校から中学に寄ってメアリー拾っててもいいんじゃないの。

というかごめんなさい。

(-1498) khaldun 2010/08/15(Sun) 19時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ごめん、メアリー。

>>-1493 メアリー
うんうん。別れてる。
多分、誰とでも恋は出来なくはないし、メアリーが先に結婚でもすれば話は別だけど、多分、メアリー以外とはあんまりしっくり来ないんじゃないかと。

>>-1504 アイリス
むちゃなww
というか、俺とカルヴィナは学年も違うww


っていうかズリエルくっそむかつくなー。こにゃろ。

(-1548) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1508 ホリー
ん……延長、した方がいい?
一応、コミット使って通常より23時間ほど伸びているので、あんまりする気がなかったけれど。

>>-1534 ズリエル
あ、反応した方がよい?
でも、するとしても次が最後かなあ。
まあ、そうやって正攻法で来るなら、危機感覚えて少女漫画的どたばたを踏まえて1ヶ月後くらいに告白すると思うよ。
本編でも、ズリエルがメアリーにちょっかい出した(フィル視点)から告白したわけで。

(-1554) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― if 自転車 ――

……〜〜〜っ!!

[いらいらする。ほん、っといらいらする。
 お義兄さん、って強調されたときは思い切り舌打ちして。
 俺が兄で、そんなんされて許すと思うの、とか。
 初対面で何ずうずうしいこといってんの、とか]

[でも後ろではアドレス交換とか始めてて。
 ……信号無視して発進してやろうかなとか。
 やんないけど。マリーに怪我させたら大変だから]

 ……手、離せよ。あぶねぇだろ。何考えてんの
 行くよ

[マリーの手、握ってる手だけ叩き落として。
 信号が変わるや否や、すっとばした。
 一応、彼女が怪我しないようにだけ気をつけたけど]

(233) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


[むしゃくしゃする。何か知らないけど、むしゃくしゃする]

 ……マリーさ。
 あんなナンパ野郎と友達とかになるの、やめなよ。

[思わず唇尖らせて、言った。
 がしがしこぐ足は、ちょっと乱暴で。
 それは、これから到来する激しい嵐の序章――**]

(234) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1555 ズリエル
あ、やっぱり?
押すよ、ねぇ。とすると、ひたすらマリーが泣く展開になりそうなんで、ここでやっぱり〆て置こう。
←そういうタイプは、側から徹底排除したい性。

>>-1556 ソフィア
お、そっちからもによの種入りました。

>>-1559 ホリー
あー、ではごめんなさいしよう。
ちょっと国主さまがメンテナンスする予定とのことなので、わりと伸ばしたくないのですよ。ごめんね。
進行中の村を、霧にまいたりするのも申し訳ないし。

(-1565) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
と、思ったら、もう進行中の村はなかった。
でもごめんなさい。

(-1566) khaldun 2010/08/15(Sun) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ソフィアがガチ優良物件で笑った。
可愛いな、ほんと可愛いな。
プロポーズがあたらしすぎる。

ホリーに行ってらっしゃいをすごく言いたくなったが、メアリーにまるなげよう。メアリーが返すなら、きっとその横にいるだろし。
でも、無情に成仏しきっている気もするね。

(-1575) khaldun 2010/08/15(Sun) 21時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ホリー、お疲れ様でした。
参加してくれてありがとう。

(-1586) khaldun 2010/08/15(Sun) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メアリー、長丁場おつかれさまでした。
参加してくれて、絡んでくれて、ありがとう。
楽しかった。

アイリス>
ナチュラルに酷いな!

ズリエル>
俺かよ。いくらでも付き合うけど。
毒はきながらでいいならば。

(-1601) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ウォッカ一気は死ぬww
いや、死んでるけど。

(-1605) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>ルーカス
お疲れ様でした。参加してくれてありがとう。
ちょこちょこしか絡めなかったけど、ルーカスの性格は大好きだった。話し方も。

(-1607) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ズリエル、お疲れ様でした。
日程調整大変そうでしたが、参加してくれてありがとう。



ちなみに。神さまは、半透明だから熱湯でもOK。

(-1613) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフおかえりなさい。

ソフィア、お疲れ様でした。
参加してくれてありがとう。
可愛かった。唯一ちゃん付けしちゃうくらいに。

(-1620) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
マーゴ、お疲れ様でした。
参加してくれてありがとう。
アンケートにも答えてくれてありがとう。
マーゴとは、運動部関係のゆるい縁故がやりやすかった。
割と進行中は酷い扱いしてたけど。


テッド>
参加してくれてありがとう。企画を表明して真っ先にCOしてくださったので、心の支えになってました。

>>-1627 メアリー
……ちゃん付けがいいの?

[ちょっと驚いたように言って見た。
 親しい相手ほどファーストネーム呼び捨てらしい]

(-1633) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
マーゴからひどい無茶振りがきた。
サイモンに頑張ってもらおう。

[責任をぽいすてした]

(-1635) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
サイモンお疲れ様でした。
参加してくれてありがとう。
はと使用、大変そうだけど頑張って。

(-1641) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>-1639 マーゴ
残ってた。何か、微妙なやりきれなさが残ってた。
そういう点で、マーゴとの流れは好きだったな。

>>-1640 ソフィア
え、エリックなのそれは。
マリーに振られるか浮気する前提……

(-1647) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>テッド
ありがとう。ほんと、ありがとう。

>>-1644 メアリー
[なんか嬉しかった。にやにやした]

(-1650) khaldun 2010/08/15(Sun) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
なぜこんなときに箱が固まるの。

>>-1654 メアリー
喜んで。

[頭から湯気が出てる子、可愛くて。
 思わず出された手をつかんで引き寄せて。
 ちゅっとほっぺにキスしてみました]

……ちょっと吃驚した。過激なお誘いかと。

>>-1655 マーゴ
狼側のそのまどろっこしさは、さどいというよりむしろマゾいのではと。

(-1681) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
そして、また、夢枕に立ちたくなるラルフのその後が。

うん。でも、ラルフらしいので、じっと正座して待つ。
元凶のその2、くらいではあるので。
うん、そうなるよ、ね。とか思いつつ、こう、じたばた

(-1684) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
もう、マーゴはサイモンと狼女の子になればいい……

(-1687) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ラルフのは、診断書があれば普通にOKじゃないかしら。
卒業は。不登校あつかいではなく病欠あつかいになりそう。

(-1689) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
カルヴィンおかえりなさい。

……願いをかなえない守護神って何してるの?

>>-1696 ラルフ
あー、行こうかな。

(-1701) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

―― ??? ――

[夕闇せまる広い川原]

[川面を眺めて、何にも言わず座ってた。
 隣に、懐かしい、けど自分と存在する場所が違う気配がすっとして]

[そっちを向いて、にやっと笑った。
 何も言わない。ただ、それだけ。
 たまに川原の石を拾っては、水面にスキップさせるように、投げる]

(-1717) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

[しばらくそうして。
 夕陽が落ちる最後の瞬間、立ち上がった。
 ぽん、ととなりの気配の肩叩く]

[あの日、事故の前、最後に別れた時みたいに]

[がんばれよ、って。
 約束守れなくてごめんな、って。
 今までありがとう、って]

[そうしてざぶざぶ目の前の川渡っていって。
 その姿をすっと消した――**]

(-1718) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
カルヴィナ、参加してくれてありがとう。
CO表に名前みつけたとき、かなり嬉しかった。
楽しんでくれたなら何よりです。
「ラルフ」の件は、了解しました。
違うところで見つけられるように頑張る。

ラルフもお疲れ様でした。
参加してくれてありがとう。また会えて嬉しかった。
友人縁故も、すごく欲していたので嬉しかった。

(-1723) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
アイリスも参加してくれてありがとう。
お疲れ様でした。可愛い女の子だったなーと。
賞金稼ぎ、なんだかすごくそのままなイメージだった。
楽しんでくれたならなによりです

(-1726) khaldun 2010/08/15(Sun) 23時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ツンデレさま素敵過ぎる

(-1731) khaldun 2010/08/16(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ツンデレさまは、願いは叶えてくれなくても相談には乗ってくれそう。

サイモン>
きっと桜の守護神もにたようなことはしていた気がする。

(-1742) khaldun 2010/08/16(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ツンデレ神さま素敵過ぎた。

(-1748) khaldun 2010/08/16(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/* では、おつかれさまでした。またどこかで

(-1758) khaldun 2010/08/16(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(2人 18促)

フィリップ
33回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび