167 あの、春の日
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
 
 | 
    
[彼女の手のぬくもりとやわらかさを感じたいと、この手を伸ばしたら、今度は手をつなぐことはできるだろうか。 ――いや、たとえ裾を掴まれたってかまわない。それは、きちんと彼女と“つながってる証”なのだから]
  [10年の間、離れて途切れたように見えた絆。けれど、その気さえあれば絆は途切れることは決してないのだ。 たとえ一度切れることがあろうとも、つなぎ直せる、こうやって何度でも*] 
 (159) JITA  2014/03/13(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 寮の外で、OBとOGがあちこちでいちゃついてる図ってシュールですよね… 現役寮生!窓の外は見ちゃダメだ! (訳:いいぞもっとやれ) 
 (-415) takicchi  2014/03/13(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-413 五郎先輩 はい、お墓出ます ああいや一緒のお墓に入ります 先輩好きです [おはかからとびでた] 
 (-416) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おらにえと言います、議事RP村にだいたいいる人です 皆様お疲れさまでした! 至らぬ赤で大変ご迷惑おかけしました。 色々反省点はありますがたくさんたくさん楽しませていただきました、本当にありがとうございました!
  そして何よりたきっちさん、いつもお世話になっています。今回も本当にお疲れさまでした、ありがとうございました! 
 (-417) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 誤字その他がいろいろひどい ひいいすみません 
 (-418) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (>>6:-416 マユミ) 毎朝一緒に朝食と弁当作って、昼は同じ飯食って、夕飯は一緒に食って、風呂入って一緒に寝ような。 記念日とか、誕生日とかイベント毎に花を贈るからな。 そんで、何十年後かに一緒の墓に入ろうな。 それまで勝手に離れたらダメだぞ。 
 (-419) okomekome  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、私もご挨拶を。(あわあわ
  JITAと申します。最近はゆるーっとしたネタ村やランダ村に生息してることが多いです。
  この村には、夏と秋の村の雰囲気がよくて、思い切って飛び込んじゃいましたが、RP初心者の私でもあたたかく迎え入れられたようで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。 皆さん、お付き合いいただき本当にありがとうございました!
  また、どこかでご一緒することがあったら、よろしくお願いします♪ そのときは、今回の村の反省点を少しでも活かせた行動ができていますようにと願いつつ 
 (-420) JITA  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ※割と何を言っているか分からない(ㆁᴗㆁ✿)
  多分酔ってる。 
 (-421) okomekome  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-394 ルーカスくん 家庭科の成績がお互いに心配ですね! 調理実習とか、お昼ご飯食べられたのでしょうか。 籤の神様は意外と意地悪で隣にしていた説が…!? 
 (-422) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むっつりが開眼すると怖い。ハルカ覚えた。 
 (-423) takicchi  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ゴロウ先輩がころしにかかってる ずるいずるい!ずるいずるい!!ずるいずるいずるいすきずるいずるい!! 
 (-424) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 途中で病みそうになったしなぁ……。 [※通常運転]
  むっつりって、普段表に出さない分が溜まってるんだよ。色々と。 
 (-425) okomekome  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ぇえ゛〜〜… じゃあ一生考える。
  [名残惜しそうに唇を離した後、相対するように軽く唇を尖らせた。 耳を澄ませば、遠くから足音や囁き声が聞こえる。彼等が”帰って”きたのだろうか。 もし戻ってきたならば、少し頬を朱に染めて迎えた事だろう。 寮母に見つかってしまいそうならば、皆で笑いながら逃げれば良い。全員で纏めて叱られてしまうのも一興かもしれない。]
  ……!ぁ、有難う。
  [薄らと赤く染まる彼女の頬を見つめる。空白の10年間を埋めるかのように、強く抱き締めた。*] 
 (160) MIZ  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* この村の鍋料理…皆本当に食えたのだろうか…?? 総じてスキルが低いぞ…www 
 (-426) りおん  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-426 ジェレミー 大丈夫!きっとジェレミーが作ってくれた!はず! 
 (-427) MIZ  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (>>6:-424 マユミ) くっそwwwずるいのはどっちだwwwww
  俺も好きだからな。 
 (-428) okomekome  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 鶏鍋作ってる時は俺いなかったぞ…ww 
 (-429) りおん  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 鍋なんて、切って煮込めばいいだけだから、という低料理スキル陣営の主張![きりっ] 
 (-430) JITA  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むっつりの計画としては、子どもにも花の名前をつけようと思っています(ㆁᴗㆁ✿)
 
  マユミ、幸せにするからな。 愛してる。 
 (-431) okomekome  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* によによ。良い桃おありがとうございましたー! ゴロウ先輩はいい旦那さんになりますね。
  >>-422マユミさん ルーカスはテストもそんなによくない表現をしてしまったので、ぎりぎりの低空飛行だったかもしれません。 お、お昼ご飯…(・ω・`) きっと他の人が何とかしてくれると信じて() 
 (-432) 蒼生  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
     ……フィリップ?
   [ 大人しく着いていくと、    あまりにも近い距離に胸が高鳴る。    それを知らせたくないかのように、    震える声で、名を呼ぶ。   ]
 
     フィリ――――
 
   [ もう一度。    呼ぼうとした愛おしい人の名は、    触れられた頬の温かさと    愛おしい人の唇によって遮られる。 ] 
 (161) 朔  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 実はやみ鍋村だった…!?
 
  >>-419 ゴロウ先輩 ずっと一緒に、決まってます。 決定事項です。そうですよね? [にこにこしている] 
 (-433) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [ 瑠璃の端から涙が伝う。    夢を見た後の涙とは違う、温かいもので。
    伸ばされた手には、先程のような躊躇いはなく    静かに指を絡める。   ]
 
   [ 言葉はなくとも、確かに今、繋がっていて。    幼い頃からの絆は愛へと。   これから訪れるだろう幸せに、期待を寄せて    あの春の日の夢に「 ありがとう 」を――* ] 
 (162) 朔  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*翌日、腹痛を起こしてる寮の皆が… 
 (-434) りおん  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-414 ハルカ こちらこそ有難うございました! 俺みたいなヘタレ男子を好きになってくれて有難うございました……!可愛くって…可愛くって……大好きです><! もうこれしか言えねー! 
 (-435) MIZ  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ギリギリすべりこみ! ありがとうございました! 
 (-436) 朔  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―後日・大学研究室にて―
  [昼休み。鞄からお弁当の包みを取り出すと、同僚に「おや?」と声をかけられた]
  「珍しいですね。お弁当なんて」
  ……うむ。練習中でな。
  [珍しく、ハルカの眉間には皺が寄っている。 果たして、開いたそのお弁当の包みは]
  「あー……」
  [同僚が、なんとも言えない声を漏らす。それもそのはず、卵焼きも、焼き魚も、黒い。焦げている。 まともに食べられそうなのは、洗っただけのプチトマトくらいじゃないだろうか]
  苦い……。
  [眉間に皺を寄せながらお弁当をつつく。 ハルカが恋人にお弁当を披露できるのは、まだだいぶ先のことになりそうだ*] 
 (163) takicchi  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-429 ジェレミー はぅあ! 
 (-437) MIZ  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* それではまたねー! 
 (-438) MIZ  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [これから先もずっと、咲かせる花の色は――**]   
 (*3) oranje  2014/03/14(Fri) 00時頃 
  | 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る