人狼議事


173 【突発RP村】夢の通い路

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メモを貼った。


―街・公園―

[先ほど買ったばかりの本を開く。
花言葉集、買うつもりはなかったけれど気になって。
花一つにも色々な意味があるなと、そのページを開く。

――女郎花。やさしさ、親切なんて縁のない物ばかり。
その中で目に付いたものは、『約束を守る』という言葉。
彼女がどんな意味を込めてこれをくれたのか、確かめようもないけれど。勝手にそれだろうと思い込むことにして。]

お酒の約束は、守れるかしら?

[もう夢であろうと、約束を忘れることはないだろう。**]


ー自宅リビングー

[人の気配。朧げだった思考が、急激に現実へと引き戻される。
もたれかかっていたソファー。そこから身を起こし、姿勢を正す。
ヒリヒリとする緊張感を肌で感じる。お馴染みの感覚。

反射的に縮こまる。けれども、今日は何かが違う
ふ、とエプロンのポケットの中に暖かさを感じた]

あ、蛍石ー…。

[滑らかな石の感触。
失ったはずのそれを、取り戻すことが出来たのだ。
お守りのようにそれを握りしめる]

お祖母様。
出かけてまいりますねーー。

[剣のある祖母の声。
それを打ち切り、弾かれるようにリビングを後にする。外へと続く扉に手をかけた]


ー古びた駅ー

[時刻表の前に立ち、柱時計を確認する。

10年も昔、7歳だった自分。
その頃の記憶なんてあやふやで、目的地まで辿り着けないだろう。
そんなことを心のどこかで思っていた。
けれども、時刻表の数字まであの時と全く同じ。違うのは、料金が大人子供か。だけ]

二度と来られないと思っていたのは、
私の方だったのかもー…

[この石を沈めた時、二度と戻ることは出来ないと思った。
友達のしるしを捨てた自分には、訪れる資格はないと]

ただいま。

[誰に言うともなく声に出す。
風に揺られ、木の枝が手を振ったように見えた**]


メモを貼った。


【人】 美術家 ギネス

 あの旅行の帰りに使ったバスはメジャーなルートのバス。
 確かに1日2本のローカルバスは結局使わなかった…。
 
[そのバスの路線は今は廃止されていると記憶にある―思い出した。

先程から続いた人気の無い山奥の景色は、ローカルバスの景色の一部だったのだろうと結論して。]

 …何か大事なことを残しているはずだ。
 これだけなら残念で済む話なんだ。

(7) 2014/04/20(Sun) 13時頃

ー湖のほとりー

[下生えの草を踏み、人の気配がない森を歩いていく。
ゆっくり、ゆっくり。柔らかな草の感触を感じる]

ーー変わってないのね。

[季節はあの時とは違う。
木苺の茂みも未だ実をつけておらず、棘だらけの枝には若葉。

小さな引っ掻き傷をこさえながら、茂みをかき分ければそこには]


綺麗ー…。
こんなに綺麗な場所。だったのね。

[水面には渡り鳥だろうか、名も知らぬ水鳥の姿

透き通った水には、魚の影もちらほらと見える。
水底には水草。蛍石はーーない
当然だ、探していたものは……]

探していたものは『ここ』にあるもの。

[草の上に座り、蛍石を日に透かす。
あの時の自分の笑い声が聞こえた気がした**]


【人】 美術家 ギネス

 ― 店内 ―

[池から離れ、すぐにあった小屋のドアから、店の中に戻る。
廊下を歩いて部屋を探しはじめる。]

(16) 2014/04/20(Sun) 17時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 17時頃


―電車の中―
[『――終点です。お忘れ物にご注意ください。
本日はご乗車いただきまして、誠にありがとうございます』――

はっと、目が覚めた。
パチパチと瞬きをし、あたりを見渡す。
夕暮れがシートを赤く照らし、体温が少しだけ上がる。
そうだ、次で降りなきゃ。

ほほを両手でぱち、と軽くたたく。
少しだけ目が覚めた。

――随分壮大な夢を、見た気がするけれど。]


メモを貼った。


[湖の畔に座り、しばらくぼんやりとしていた。

この場所に寝っ転がり、二人で転寝したこと。
木苺を集めて、白い鳥と友達になろう。と企んだこと。
転んで擦りむいた掌。頭を撫でられ思わず泣いたこと。

繋いだ手の暖かさも全て。
記憶を手繰れば、一つの糸で繋がっているかのように、際限なく思い出す]

もう、こんな時間。

[胸ポケットの懐中時計が時間を告げる。
田舎のこの駅では、電車もバスも早くなくなってしまう。
だから、名残惜しいけれど、立ち上がる。
辛くなったら、また来よう。
スカートに付いた枯葉を払い、歩き出す]


メモを貼った。


[そうしてしばし休んでから、ヴァイオリンを取り出す。
ベンチで寝ている人もいて、人目も多少気にはなったけれど。

なるべく静かに、穏やかに、あの曲を奏で出す。

都会は無関心な人が多いのか、寄ってくるのは子供くらいか。
曲を終えるまで、その子たちに笑顔を向けていた。]


メモを貼った。


―繁華街―

 ……あつい。

[行き交う人々は、途切れる事がなく。
雑踏の賑わいも、街の色も、
君が居た頃と何一つ変わらない。

まだ春先。日差しもきつくないのに、
なんだかくらくらするのは、
暫く寝たきりだったためだろうか。


あれからどれくらい経っただろうか。
漸く退院出来たけれど、仕事の復帰はまだで。
体を動かさなきゃと、散歩に出てみたのだけど。]


メモを貼った。


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 22時半頃



 はは……、体力……、
 つけないとね……。

[苦笑交じりに呟く。
少し足を引き摺っているけれど、
もう少しリハビリは続けないといけないだろうけど、
それでも僕は、日常に帰っていくのだろう。

失くしたものをまだ、まっすぐに見る事はできない。
自然と、視線も足元へ向きがちになる。

僕はこれから、
どんな顔をして、生きていくんだろう。
何を見て、何を聞いて、何を感じて、何を思って。]


[とりあえず、体力。つけなくちゃ。
図書館、大丈夫かな。皆、忙しくないかな。
早く復帰しないと、ほら、夏休みとか、始まっちゃうから。

何か、何でもいい。
何か考えていられる事を、探して。]

 ……うん…きつい。

[歩くって、こんなに疲れるものだったっけな。
少し汗ばんで、息が上がってくる。
一休みしたいな、と足を止めて、]


[さや、と風の音を聞いた気がして、
ふと視線を上げると、小さな扉が視界に入った。

openと書いた札を下げ、
小さな看板にひまわり、と店の名前。

ビルの迷路の中に、ぽつりと佇むその場所を見つけた時、
本棚の迷路の中で、一冊の宝物を見つけ出したような、
そんな気がした。]


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時頃


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/20(Sun) 23時頃


ー電車の中ー

[ーガタン、ゴトンー
ーーゴトン、ガタンーー

心地よいリズム。
窓の外の景色は、緑溢れる田舎から住宅地へ。
そして……ビル街へと変わる]

降りなきゃ。

[自分と祖母が暮らす街の最寄り駅。
到着を告げるアナウンスが流れる。

けれども足は動かず、そうこうしている間に、電車は次の駅へと向かう。
『ひまわり』という喫茶店がある街へとーー]

降りてみようかなー…

[自らの暮らす街が遠ざかったことに、若干の安堵を覚え、電車を降り立った]


―ひまわり―

[吸い寄せられるように、自然に足が向いた。
休息を求めるように、あるいは、
陽気に追い立てられるように。

カラン、とドアベルが鳴って、
珈琲とかすかな煙草の匂いが、ふわりと舞った。]

 こんにちわ。

[店の主人を見つければ微笑んで挨拶をして、
空いた席に腰掛ける。]


【人】 美術家 ギネス

 >>34…どうもはじめまして。

[廊下の反対側から来た男は、此処に来て新顔だった。
挨拶をする。]

 ―確かに、職人ってことになるな。
 デザイナーとはいいにくいが…。

[男の仕事はクリエイターの類に分類される。便利と言うキーワードに日用品分野での新しい製品を開発、設計を任されている。曰く新人の視線で新しいモノが誕生しないかと言うことらしい。]

(36) 2014/04/20(Sun) 23時頃

【人】 美術家 ギネス

 その形から察すると、認識票(ドッグタグ)の類かもしれないな。

[ぱっと思いついたのはそれだが、中身が微妙に異なる気がする。
文字自体は、傷のついているところもあるようで読めそうで読めない。]

 それが君の忘れ物かい?

[まだ肝心な事を思い出せない―そんな感じだろうかと。]

(37) 2014/04/20(Sun) 23時頃

[初めて降りた駅。
すぐ隣の駅なのに、街並みは都会に見えた。
なんとなく不安で、心細くて
キョロキョロと辺りを見回す]

どこか、落ち着けるところー…

[視線の先に見つけたのは、小さな喫茶店らしき建物。
ためらいながらも一歩、二歩、と近づく]

お金。大丈夫かな?

[ドアに手をかけようとして、思いとどまり、ポケットの中の財布を取り出す。
紙幣が3枚あるのを確認して、ほっとする。
これなら多分、大丈夫ーー。

勇気を出して扉に手をかけた]


ーひまわりー

[両手に力を込めてドアを開く。
ドアベルの音に一瞬、驚き硬直する]

お邪魔します。

[店に足を踏み入れ、不安そうな声音で挨拶する。
そういえば、一人で喫茶店に入るのは、初めてかもしれない。
今更、そんなことに気がついた。

店内のどこに座れば良いのか。と迷い
視線を彷徨わせる。その途中、もしも店の主人や先客と視線が合えば、緊張していた表情が和らぐだろう]


メモを貼った。


【人】 美術家 ギネス

 >>39なるほどな、それはいい目印だろう。その認識票を渡した男とも多分、国も地方も異なるもの同士だろうしな。

[文字が読めないとはそういうことだろうと思う。
>>38目つきについては他の人間にも言われたことがあったか位だ。
あまり気にすることは無い。]

(41) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

【人】 美術家 ギネス

 こちらはそろそろだろう。
 忘れ物は大方見つけたが、根底を探している。
 多分、近いはずだ。

[最後の形の得ないものの影は、彼との会話で考えたことでおぼろげに表現されてきている。]

(42) 2014/04/20(Sun) 23時半頃

[喫茶店の店主>>*1と思われる女性が咳き込むのを見て、さっきまでの緊張は何処へやら、慌てて駆け寄る]

あ、あの。
大丈夫ですか?

[ポケットから、ハンカチを取り出し、そっと渡そうとする]


あ、あれ……?

[向けられた笑顔に、瞬き一つ。
夢で出会った人物に、よく似ている気がしたから。

けれども、そのまえにー…]

好きなところに、座ればいいのですね。

[こくり、大きく頷くとカウンターの隅の席に腰をかけた]


[ドアベルが鳴って
咳込む様子>>*1に少し眼を見張ったが、
笑顔が返れば、ひとまずホッとする。]

 えっと、アイスコーヒー、お願いします。

[注文を投げて、それから、
改めて主人と、もう一人の客の顔をちらりと見る。
初めて会ったはずなんだけど、
そんな気がしないのは気のせいだろうか。]


【人】 美術家 ギネス

 >>44どうだろう。
 私も、それほどではないと思うが…。
 まあ疎いのが二人でも、一人よりはましだと思う。

[こと色恋については自分でも知ってるのかどうかよくわからない節はあった。]

(48) 2014/04/21(Mon) 00時頃

[なににするか>>*2と尋ねられ
真剣な表情でメニューをみつめる]

あの……。
メロンソーダとケーキをください。

[両方甘いもの、この注文をもし祖母が耳にしたなら、眉をしかめそうだな。と心の中で思う。
それでも、今くらいは好きなものを頼んでみよう。そう思った]


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 00時頃


【人】 美術家 ギネス

 >>49…ほう、中々よいと思うよ。
 花束でなくても薔薇の一本でも十分かもな。

 他にも、例えば、食事の支払いをするでも効果的だと思う。
 アイコンタクトで見つめるだけとしても、中々とは聞くね。

[それが彼の国で通用するかは別として、だ。]

(56) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

【人】 美術家 ギネス

 そら、一番は行動することが大事さ。
 気後れしないで、ね。

[と言いながらも、積極性の薄い自信は矢張り疎い部類に入りそうだと内心自嘲して。]

(57) 2014/04/21(Mon) 00時半頃

[店主に『ありがとう』と頭を下げて、
目の前に置かれた注文の品>>*4に、自然と笑顔になる]

メロンソーダ。久しぶり。
嬉しい…な。

[炭酸にむせてしまわないように、ちびちびと飲む。
自分の意思で、好きなものを頼めた。
当たり前のことが嬉しくて、つい口元が緩む]

ーー…?

[緩んだ表情を誤魔化そうと、店内に視線を向けた時だった。
自分の他にいる、もう一人の客彼も、夢の登場人物に似ているような気がした。
不思議に思いつつ、メロンソーダをもう一口]


……あ。

[ふと、ポケットからスマートフォンを取り出し、画面を見る。
そういえば――と、眠る前の事を思い出す。

この街でもうじき開かれる音楽フェスティバル。
その中に、歌の公開オーディションのコーナーが設けられていて、まあ歌の披露はともかく、実際に事務所から声がかかるかもしれない。

アマチュア大歓迎――とのうたい文句。正直興味は大いにあった。
でも――自分の中で迷っていて、いつのまにか眠っていて。

そして気づけば、応募締め切りまで1時間を切っていた。

やべっ。

――とはいえ、
項目が埋まっても、「送信」ボタンが押せない。
そんなことは、稀ならずあるわけで。]


[――でも。

夢の内容をもう一度思い出す。

そうだよね。忘れてたモノ、取り返せたんだし。

ここで躊躇してたら。またチャンス、逃しちゃう。

――ノックスは祈るようなポーズで……「送信」ボタンを押す。]


メモを貼った。


【人】 美術家 ギネス

 >>61ああ、そうだな。
 チャンスはまた来るとは限らない。

[もう一度はもう来ない。去り行く彼の背中にそんな言葉を続けようとして、ぴたりとやめて。]

(62) 2014/04/21(Mon) 01時頃

【人】 美術家 ギネス

[彼は何かを見つけたのだろうか。
事情は知らないが、頑張って欲しい、そう願った。

自分の探し物は近い。
何処かの扉の先にあるはずだと、確信しつつあった。]

(64) 2014/04/21(Mon) 01時頃

[やがて電車が止まり、席から立ち上がり、ホームから歩いて帰路へ。
ふぁあぁ、と今までにないような、困ったような、嬉しいような、複雑なため息。

押しちゃった。
押しちゃったぁ……。

毎年やるこのフェス。いつも見てる側だけど、
でも、歌の舞台に立ってみたいなぁと。そんな思いはずっとあった。
参加しようかな、どうしょうかなと迷ってる内に締め切りが過ぎる事もあった。

――でも、さ。
折角歌が好きになれたのなら、このチャンス、やっぱ逃したくないんだよね。
正直、僕なんかとは思わなくも無いけれど。]


美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 01時半頃


【人】 美術家 ギネス

[チャンスがまた来るとは限らない。
去り行く男にかけた言葉に、自らが言を詰まらせる。]

 …そうか。
 多分、な。

[そうこうするうちに一つ、扉を見つけた。真っ白に異国のペン―毛筆というやつだろうか―で書いたような模様があった。その模様に感じることは無い。きっと目立つようにとかそういう下らない理由なのだろうと思う。]

(72) 2014/04/21(Mon) 02時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 02時頃



 ありがとう。

[アイスコーヒーを受け取って微笑む。>>*3
矢張り見覚えがある様な気がするのだけど。
アイスコーヒーに口をつけながら、
メロンソーダを飲む女性へ視線を向ける。

視線があったなら、少し微笑んでみよう。]

 こんにちわ。
 僕はベネット。

[何処かで会った事あるかな、なんて口をつきそうな言葉を、
コーヒーと一緒に飲み込む。
そんな、安っぽいナンパじゃないんだからと、内心苦笑して。]


【人】 美術家 ギネス

 ― 毛筆の部屋 ―

[部屋を開けてみるとテレビと、何かの道具のようなオブジェがあった。それ以外は白い壁、窓も無い、椅子も無い。実に殺風景な部屋だった。

テレビからはニュースが流れている。その日付は10年近く昔を示していて、番組名から地方ニュースであることが把握できる。

そのニュースでは、とあるバスのローカル線が廃線になると、山奥の沿線に生活者がいなくなったことが理由だと報じていた。]

(76) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【人】 美術家 ギネス

[場面は切り替わり、運転手の初老の男性に話が移る。長年、この路線の担当だったと説明されている。

次にスポットを当てられたバスは長年使ってきた小汚いものだった。1日1本だか2本のバスを交換することはなかったのだろう。
即ちそのペアは、廃止と同時にそれぞれ役目を終わることになる。

私もこれも、ずうっとこの路線の担当して、おじいちゃんになりました。なくなるのは切ないけど、路線もバスも私も古いからしょうがない。運転手は寂しそうな表情でインタビューで語っていた。]

(77) 2014/04/21(Mon) 02時頃

【人】 美術家 ギネス

[続いて、テーブルのオブジェを手に取る。
それはオブジェではなく、自分の仕事の結果だった。

便利ツール19号(仮)。
社内では評価は割りとよかったのか、一般向けの展示会に抜擢された曰くつきの品。]
 
 私の作品、何故此処においてあるのだ。
 いや、何か書いてある―。

[今までの流れとは異なるオーパーツに疑問を隠せず怪訝な顔をして調べる。すると、底側に、汚い落書きのような字を見つける。

こんな文字は自分は入れた覚えが無い。そう思い、何を書いてあるのか読もうとして―危うく作品を落としかけた。]

(80) 2014/04/21(Mon) 02時半頃

【人】 美術家 ギネス

[自然に天井を仰いだ。落とさぬよう作品をテーブルに置く。
顰めた面を強く変化させながら、観念したかのようなため息を何度も吐いた。
そうか、そういうことか。ああ。だからか。
その言葉を何度も繰り返している。

『―何コレ、ただのガラクタじゃん。捨てちゃおうよ。』

落書きは、子供の字でそう書いてあったのだった。]

(81) 2014/04/21(Mon) 02時半頃

メモを貼った。


【人】 美術家 ギネス

[家族で田舎に旅行に言ったのは15年くらい前のことだっただろう。今大事なのは旅行の道中ではなく、帰りのことだ。

両親とバスの停留所―池で拾った金属板の駅で―バスを待った。家にはメジャーなバスとローカルなバス、どちらを使っても家に戻ることは出来たのだ。

本当に偶然なのだろう、先にローカルバスが来た。
両親は気にすることなくバスに乗り込もうとする。

だが8歳のギネスは新しいバスに乗りたかったから嫌がった。
『古くていやだ』『何で走ってるの』『こんなバスいらないよ。』
散々な文句と駄々をこねて、両親を怒らせた。

―本当に古いからしょうがないですよ、坊やごめんね。

確か、バスの運転手はそう言ってドアを閉めた。
寂しいか、辛いか、そんな表情だったような気がする。]

(86) 2014/04/21(Mon) 03時頃

【人】 美術家 ギネス

[子供の言葉は真っ直ぐで、真っ直ぐに刺さることを知らなかった。仕方ない、子供に罪は無い、正論で、しょうがないことだとしてもだ。それがどれだけのダメージがあるのか、あの時わかったんだ。

確かにバスの廃止の時、乗らなかったことを勿体無いとは思った。だけど、それ以上に運転手にきちんと謝って、その上でもう一度やり直したかった。

だけどチャンスはもう無い。
バスは廃止され運転手も引退し生きているかも分らない。

だから、忘れていたのではなく、忘れようとしたのかもしれない。いや、蓋をしようと決めたんだ。]

(87) 2014/04/21(Mon) 03時頃

【人】 美術家 ギネス

 確かに、探し物は見つかった。
 だが、この探し物は、取り戻せるのだろうか。

[何十度目のため息を吐いて、目を瞑り、顔で手を覆い、俯く。
暫くの間、感情の奔流が思考を完全に停滞させていた。]**

(88) 2014/04/21(Mon) 03時頃

美術家 ギネスは、メモを貼った。

2014/04/21(Mon) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギネス 解除する

犠牲者 (5人)

ギネス
6回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび