人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 呉服問屋 藤之助

―祭り初日・屋台「菊屋」―

[>>2:141店を訪れたあやかしの男の気配に中られたのか、
団子屋の娘の眉が僅かに顰んだ。

(……なかなか勘の良いことだが、やはりこの娘、あやかしと縁があるのかねェ……?
 だが、今からそれでは、逢魔時の渦中には難儀するだろうなぁ)

――などと意地悪く娘の面を眺めれば
不意に娘の口元が綻び、男に向け手ぬぐいが差し出された]

(55) 2011/09/15(Thu) 22時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ――――……? ん……。 口?
 はて、な。

[娘の表情の目まぐるしい変わりように阿呆の様に瞬いて
指摘された口元に指先を伸ばせば
触れるは先刻口にした、カステイラのざらめ。

かつて、京を恐怖に陥れたあやかしも
時降れば喜劇的な存在になるらしい]

 ……いやぁ、これは失敬。

[手渡された清潔な手ぬぐいで口元を拭いながら
あやかしの男は心底愉快そうに笑った]

(56) 2011/09/15(Thu) 22時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

>>2:146>>2:147
 
[娘の熱烈な団子の売り込みを
男は腕を組み真剣な面持ちで聞いている]

 ……なるほどなぁ、全てがお勧めというわけか。
 これでは、一つを選ぶなど、到底出来ないな。

[ふむん、と頷き]

 ……よし、此処はお姉さんの謂いを信じて、全部貰おうか。

[それこそが娘の思惑とも知らずに言い切って
みすぼらしい身形に似合わない
数珠繋ぎの銅銭をじゃらり、懐から引っ張り出した]

(57) 2011/09/15(Thu) 22時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 確かに、これは……美味いな。

 もし、団子の味が口上ほどでもなかったら、
 あの娘、口直しに攫って喰ろうてやろうとも思ったが……。

[菊屋の屋台を離れ、道々団子を頬張りながら
物騒なことを独りごちれば
何処からともなく聞こえるは、龍笛の音>>2:157]

 ほぅ、九十九の……辰サンの音色か。
 どうやら、夕は無事に本懐を遂げたようだねェ。

 ……良かったなぁ。

[やがて、遠ざかる二つの影を送る龍笛の調べに箏の音が重なり>>1逢魔刻の始まりを奏でた*]

(58) 2011/09/15(Thu) 22時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 22時半頃


【人】 呉服問屋 藤之助

―祭り二日目・秋月邸―

[同胞への手土産に、今日は鶉でも獲るかと森へ向かおうとすれば
廊下の途中で、女中に案内されてきた美しい娘とすれ違う]

 ……ほほぅ。旦那の邸は今日も千客万来だなぁ。
 いや、それにしても、これは予想以上の別嬪さんだ。

[男を見とめ、嬉しそうに目を瞠る琴古主>>12
口の端を吊り上げて見せた]

(75) 2011/09/15(Thu) 22時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

―祭り二日目・神社広場―

 ……やあっと見つけた。

[鎮守の森で鶉を獲ったその足で、芙蓉の気配を辿り
男は軽業の演し物で賑わう場に姿を現す]

 芙蓉の薬が効いたみたいでさ、金創の痛みが大分良くなったよ。
 それで、礼って言っちゃあおかしいが、土産を持って来たんだがね……。

[数羽の鶉が入った籠を芙蓉に渡そうとして
連れのいることに気が付く]

 おや、今日は"お友達"連れかぁ。

[この娘が、お前さんが連れて帰りたいお相手かい?
――そう視線で尋ね、傍らの気品ある娘に穏やかに微笑み挨拶を向けた]

(85) 2011/09/15(Thu) 23時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
あぁ、私ってば何とタイミングの悪い……orz

(-22) 2011/09/15(Thu) 23時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ま、動かないのは変わりはないが
 痛みが薄れただけども、大分マシってもんさ。

[芙蓉の本心からの笑みに、にこやかに微笑んで]

 随分、仲良さげに見えるが……違うのかい?

[お友達? と自身と連れの娘を交互に指し首を傾げる
芙蓉と鏡合わせのように、男も首を傾げるが
娘――浅井沙耶の名乗りに]

 あぁ、これはどうも。
 己は田中藤之助です。此方こそ宜しく。

[夕顔との会話で付けた名と、秋月が呼ぶ姓を合わせ
それらしい名を拵えた] 

(92) 2011/09/15(Thu) 23時頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 ……さぁてねェ。
 己を謡った物語にはどう出ていたかなぁ。

[>>*16琴古主の揶揄に、人の悪い笑顔が浮かべ、答えた]

(*18) 2011/09/15(Thu) 23時頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 ……なぁるほど。
 お志乃と沙耶が並べば、さぞかし絵になるだろうなぁ。

[>>*17芙蓉に素直に感心したように答える]

(*19) 2011/09/15(Thu) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

>>93

 ……あぁ、この足かい?

 刀でばっさりやられちまったからねェ。
 まぁ、命まで獲られなかっただけでも、良しとするさ。

[その間の事情は告げず――尤も、告げられたものではなかったし
告げても沙耶が信じるとは思えないけれど]

 そうなのかい?
 十年来の友誼だって言われても、信じてしまいそうだがなぁ。

[「出会ったばかり」という言葉には、大仰に目を丸くしてみせた]

(97) 2011/09/15(Thu) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

>>94

 へぇ、良かったじゃないか。

[沙耶と友達になった、と言う芙蓉に答えつつ
男の名乗りにまともに感心する様子には、苦笑する]

 そうだなぁ、世の中ってな
 不可思議なことに満ち溢れているもんさ。

[だから、己のような
正体不明で曖昧なあやかしだって存在できるのだ]

 御邪魔じゃなけりゃあ、ご同道したいけど
 良いのかい?

[芙蓉から手妻見物への誘いを受けたから、沙耶に尋ねた]

(98) 2011/09/15(Thu) 23時半頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

[>>*20芙蓉の問いに答えて]

 いや、己はまだ、見極めつかないねェ。
 確かに秋月の旦那は面白いお人だが。

 でもなぁ……ちょいと、色気がなぁ……。

[琴古主が耳にすれば、揶揄われそうなことを口走る]

(*21) 2011/09/15(Thu) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 あぁ、こんにちは。

[芙蓉や沙耶の知り合いらしき娘の挨拶に、小さく瞠目するが
すぐに表情を整え]

 娘さんは二人の知り合いかな?
  
[肯定の意が還れば、
言葉の無い娘にも自分の名を告げる]

(111) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[>>103己の言葉に顔を顰める沙耶に頷きつつ]
 
 物騒か……。
 
 そうだねェ……だが物騒なのは
 "村の外"だけとは限らないんじゃないかなぁ。
 
[呟く男の眸の奥で、昏いものがざわり揺れるのに
彼女は気付いただろうか]

 ――――……いや、脅かす気はないんだ。すまないね。
 
[詫びつつ、沙耶の手妻に誘う手招きに応じて
ひょこり後をついて行く]

(115) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 へぇ、お嬢さんが雉を捌いたのか。
 何だか面倒を掛けちまったみたいだね。

 でも、芙蓉も随分喜んだみたいだし、大したもんだ。

[雉に纏わる芙蓉の嬉しげな言葉>>11を受けて
静かな少女――日向というらしい、に言葉を向けた]

(117) 2011/09/16(Fri) 00時頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 ……何って、そりゃあ、なぁ。
 
[己の軽口に顔を顰めた芙蓉に、こりゃあ失礼、と笑った]

 いくら、秋月の旦那が風変わりでも……結局人の子だしなぁ
 さすがに己らの里に行きたいとは、思わないんじゃないか?

[もし秋月の事情を知っていれば、判断もまた違ったものとなるだろう]

(*23) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 あぁ、その字で構わないよ。

[男が気紛れと偶然により拵えた名に、日向により形が与えられる>>120

それは、人の子に『虎鶫の声で啼く得体の知れないもの』と呼ばれ
正体を知られぬまま、恐れられた大妖が
いつの間にか討伐譚や祭祀により"鵺"と名づけられ
枠を嵌められて、人の子の手の届く場に引き出された構図と似ていることに、男は未だ気付かない]

 日向ちゃんだね。此方こそ宜しく。
 ……なぁに、己も足萎えだ。不便を掛けるのは御互い様さ。

(131) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 ……あぁ、近場に知り合いの山賤の集落があってね。
 そこから雉を分けて貰ったんだ。

[>>126男と雉を獲った人物が噛み合わない様子の沙耶に
しれっと嘘を吐いて]

 ほら、そろそろ、手妻師のお目見えのようだよ。

[首を傾げる沙耶を促した]

(134) 2011/09/16(Fri) 00時半頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 秋月の旦那が半妖ねェ……。

[志乃の言葉を耳にして、芙蓉と同じ呟きを零す]

 なら、旦那は己らの里に連れて行っても良いかも知れないが
 沙耶はお志乃の御手付きなんだろ?

 まぁ、ちょっぴりお裾分けを貰えたら、嬉しいけど
 彼女はお志乃の好きにすると良いさ。

(*30) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[手妻師が色紙を蝶の形に切り抜けば
紙で出来た蝶は、あたかも本物の蝶のように
はらはらと舞い上がる]

 ……人の手妻も極めれば、己らの業に似るものだなぁ。

[紛い物の蝶を視線だけで追いながら、ぽつり呟いた**]

(142) 2011/09/16(Fri) 01時頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

 神社かい?
 己には心当たりはないが、雷門さん以外の誰かなぁ……。

[明之進の問いに答えかけて、
芙蓉の不安げな様子に、志乃に異変が起きたことを知る**] 

(*33) 2011/09/16(Fri) 01時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:藤之助 解除する

処刑者 (7人)

藤之助
2回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび