315 【La Mettrie〜存在という機械が止まる時】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
全て表示
 
 | 
    
[──なんで、あんな言い方してしまったんだろう。  とても、フェルゼお兄ちゃんの疲弊と孤独を  慮る余裕なんか無くて。  フェルゼお兄ちゃんの瞳の奥で  きりきりと時間を刻む歯車にも、気づけなかった。] 
 (25) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[あちこちを探し回って、リネン室らしき棚から、  シーツを見つけた。  一番上はざらりと砂がまぶされていたから  下の方にあるのを取る。  一番まともなのを選んでも、少しかび臭い。  心の中でマーゴお姉ちゃんに詫びた。] 
 (26) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[シーツは重たくないけれど、  かさばって前がよく見えない。  不自由な視野でラルフお兄ちゃんを探し回って、  やっと、3階の部屋に立ち尽くす>>12姿と  眠っているような二人のお姉ちゃんがいた。 
   マーゴお姉ちゃんを抱き上げることはできなくても  シーツをかぶせるぐらいはできる。  だけど、かぶせるときに触れた体は  既に硬くて、冷たくて、  姿かたちはマーゴお姉ちゃんのままなのに  蝋人形みたいに作りものじみていて  びっくりして、指先が震えた。
   ロイエお姉ちゃんも、穏やかな顔をしていた。  シーツごしにしか見ていないけれど  外傷らしきものは見つからない。] 
 (27) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  お花……一つしかないんだ。  こんなことになると思ってなかったから……
  [マーゴお姉ちゃんとロイエお姉ちゃん、  二人に話しかける。  どちらにお供えするか悩んだ挙句  窓際にそっと置いた。]
   あぁ、あとでお墓に持っていくよ。  もう少ししたら、ここじゃないところに  埋葬しようって、
  [フェルゼお兄ちゃんが。  名前を出しかけて、口を噤んだ。  おれが何を言いかけたところで、  返事は無くて、おれの声だけが反響した。  返事が無いからこそ、自分の中の蟠りを  マーゴお姉ちゃんとロイエお姉ちゃんに  見透かされている気がした。] 
 (28) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ラルフお兄ちゃんと中庭に戻ってくると  フェルゼお兄ちゃんがいた。  どんなふうに話しかけたらいいのか分からなくて]
   ……ロイエお姉ちゃんも、いた。  静かに寝てるみたいだった。
  [自分のつま先に向かって話しかけた。  丁寧に弔ってくれたフェルゼお兄ちゃんにも、  聞えるぐらいの大きな声で。] 
 (29) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ラルフお兄ちゃんの提案に>>13  スープを食べなきゃ、って頭では思った。  マーゴお姉ちゃんが一生懸命作ってくれたスープ。  最期まで、目の前に迫った死よりも  やせっぽちなおれのことを心配していた。  死後の世界があるのかは分からないけれど  もしもマーゴお姉ちゃんの魂が  まだ辺りを彷徨っているとすれば  しっかり食べて、おれが元気になるのを  望んでいるだろう。
   だけど、頭では分かっていても  体はしばらくの間ついてこなさそうだ。  とても喉を通るとは思えなかったから  返事はしなかった。
   ラルフお兄ちゃんが厨房に行ったなら  ついて行きこそしただろうけれど、  どうだっただろうか。] 
 (30) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[だけどその場では、  代わりに、別のことを聞いた。]
   ロイエお姉ちゃんも、  マーゴお姉ちゃんも死んじゃった。  ミタシュはいなくなっちゃったし、  ジャーディンさんも、いない。
  [それから、フェルゼお兄ちゃんの方を  ちらりと伺って、聞こえないように声を潜めた。]
   フェルゼお兄ちゃんまで  怖いこと>>18言ってる。
   ……ラルフお兄ちゃんは、  おれを置いて死なないよね?
  [どんな返事をもらったところで  安心できないかもしれない。  それでも、聞かずにはいられなかったんだ。]* 
 (31) 2023/01/05(Thu) 22時半頃 
  | 
 
掃除夫 ラルフは、メモを貼った。
 2023/01/05(Thu) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>+22 『生命の導き』は、…死んだ人を生き返らせる力まではない、みたいですね。
  [いつか自分にも『死』がやってくるとは思っていたけれど、 まさかあんなに唐突にやってくるとは思ってはいなかった。]
  フェルゼは… こうやって沢山の死を見送ってきたんですね。
  [そう考えると、彼の反応もわかるような気がした。 どのくらい長い時間、彼は、一人で ―― あるいは、エンジェルシイラと共に、人を見送ってきたのだろうか。
  その長い時間を想うと、―― 胸が痛む。] 
 (+26) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>+23 そうですね、マリオは、泣かなかったかもしれません。 でも、誰かの命と引き換えに生きながらえたくはなかったかな。
  [自分でよかったと、そう思ってしまったのだ。
  此処に来るまでの道のりも、この廃墟の中でさえも、 汚染された植物と生き物で満ち溢れている。 水もどれだけもつのかわからない。 けれども、生き残った人たちに幸いがあって欲しいと思ったのだ。
  マリオが大きくなったら、きっと美人になるし。 それを見届けられないのは少し寂しいと思ったけれど、 口には出せないで曖昧に笑って見せた]
  ええ、きっと。 柔軟な子だから、きっとすぐに懐いてくれますよ。
  [あの時のジャーディンさん、本当に怖かったですもんね、と、少しだけ意地悪を言ってみたり、した] 
 (+27) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ラルフお兄ちゃんへ 遅筆で待たせまくった挙句ドカドカ増やす型でごめんね 
 (-12) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* やーやっぱまだ死にたくないよ 死ぬだけなら良いけどさ その前に弔いたいもん 
 (-13) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スープ飲む前に死ぬわけにいかねぇ 
 (-14) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>24 [笑われたことで恥ずかしくなって、慌てて目を伏せ、髪を手櫛で整える。 そんな風に言ってもらったこともなかったから、どうしていいのかわからなくなる。
  口さがない人々に、妹と比べられることも多くて、自分の容姿も好きではなかった。 太陽までも惹きつける夏の花のように明るい妹は、本当に愛らしかったから。
  なのに、眉間をつつかれて、さらに言葉を掛けられれば、真っ赤になって俯いてしまうことでしょう。
  蔦から解放されたジャーディンさんは、陽気な性質を取り戻したようだ。元々は明るい、人好きのする青年だったのだろう。
  つつかれたところを抑えると、考えるふりをして、口をへの字に曲げた]* 
 (+28) 2023/01/05(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
──回想・厨房にて──
  [スープを取りに厨房に向かうと、  ついて来たマリオが話しかけてきた。>>31  少し冷めたスープを盛る自分の手に  震えが来ていないことを確認しながら、  ぼそぼそと低い声で答える。]
 
  ──ああ。 そうだな。
 
  [毒見をし過ぎたせいなのか、  やや視界が暗い。    ここまで生き残ってしまったが、  もう、いいんじゃないか?──] 
 (32) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 自分語り用の導入が 間に合わなそうなので灰に連投 エピに続く かもしれない 表をシュレッダーしまくるだろうから 謝っとく! 
 (-15) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[仄かな燈の夜光虫は、同胞を歓迎するように男を囲みさんざめく。 集っては記憶の中の『     』のように振る舞い、掴もうとすると淡くほどけていく。
  渇きに苛まれていた、生きた時間。 紅い果実を食べ過ぎて夢想と現実の狭間に陥りながら、一つの疑問が生まれていた] 
 (-16) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[幻覚を見せる毒があるように、『     』は宿主を操るため寄生種が作り出した架空の存在なのでは? 自分は、寄生される以前の自分は、本当に実在していたのだろうか。 存在の根底が、足元から激しく揺らぎだす] 
 (-17) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
『死なないで』  と彼女は願った
       『生き続けろ』       と寄生体は急き立てる
 
  『私をあげる』  と彼女は身を捧げた
       『お前をよこせ』       と紅い蔦が内側を這い蝕む
 
  『一つになるの』  と彼女は血の味を刻ませ
       『もっと貪れ』       と更なる獲物を要求する 
 (-18) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[『ジャルダン』と呼ぶ声は
  己の記憶の中の彼女なのか 彼女を擬態する寄生主の命令か
  どれほどの 記憶が 思考が 情動が 枯れかけた身にこびり付いているのだろう] 
 (-19) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[無数の光で象られた輪郭に向けて、愛しい恋人にするように語りかける。 彼女が実在の人物でないならば――神を自称する墜ちた男よりもずっとずっと、狂わされていたのは自分の方] 
 (-20) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[だから、搖蕩う光の群と同化する前に、思い出せる限りのことを心に浮かべよう。 それが荒唐無稽な、異形の見せる幻影であったとしても*] 
 (-21) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[もう生きてる理由なんて──、
 
   絶望感と戦いながら、傍らのマリオを見た。  不安そうに見上げる顔。>>31  それまでになく近くでじっと覗き込むと、  澄んだ子供の瞳がそこにあった。
   不安混じりだけど、  希望を捨てたくない眼。  遠い昔、望遠鏡で覗き見た遠い星のような  潤んだ光──
   昼も夜も薄暗い、奇形生物だらけの世界で  それは唯一守らなければならないものにさえ  思えた。]
  ──マリオ… 
 (33) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……大丈夫。 俺はしぶといんだよ。
 
  [3つの皿を器用に腕に乗せて、卓へ運ぶ。  ずっと立ち尽くしていたフェルゼに声をかけた。]
 
  フェル…
 
  [彼の顔を真っ直ぐ見たのは初めてだっただろうか?  白い眼差しの奥に、何か小さなものが回っている。  ──歯車だった。
   彼は、時計塔のように、体内に歯車を飼っていた] 
 (34) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[自分の身体が運ばれていくのを、>>11 横たえられてシーツをかけてもらうのを、>>27 不思議な気持ちで見ていた。
  自分はここにいるのに、そちらはただの抜け殻なのに。
  自分の残したものが迷惑をかけているのを見ると なんだかとても申し訳ない気持ちになった。]
  [誘われるままに厨房へついていく。ラルフにもマリオにも、フェルゼにも、私たちは見えないのだろうけれど。
  空いている椅子に座って、まだ生きている人たちの様子を見守る。 願わくば、この優しい人たちの行く末が明るいものでありますように、と祈らずにはいられなかった] 
 (+29) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[男の本名はやたらと長い。 百年以上続く伝統の果て、貴族の名家の一粒種。 皇子の乳兄弟として睦まじく研鑽し、将来片腕となるべく英才教育を受けた腹心の忠臣。
  対する彼女は爵位を持たぬ家庭教師の孫娘で、第一印象は『ヘンな女』だった。 化粧気もなく、社交辞令や権謀術数を解さず、ただキラキラとした瞳で虫を弄り回したり、棄てられた雛鳥を育てたり、薬草を独自ブレンドして茶を振る舞ったりする、生粋の変人。 毒茸の見分け方から蜂の巣の採り方、解明されていない獣の習性から虫たちの奇妙な生態まで、庭園で馬場で狩猟用の森で、微に入り細に入り説かれたものだ。
  (――その知識の末端に、今までかなり助けられることになろうとは)
  周囲に居ないタイプだったから、面白がって付き纏ううち、それはいつしか恋心へと変わっていった] 
 (-22) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
キュオオオーーーン
  [どこかでエンジェルシイラの声がする。  思わず後ずさり、マリオが居れば手を取った。
   先程のフェルゼの言葉が頭に響く。 "なんだか、もう、終わりという感じがしています。"]
   フェルゼ……お前は…  ……そうか。 
 (35) 2023/01/05(Thu) 23時半頃 
  | 
 
ラルフは、最後に何を見ただろうか?*
 2023/01/05(Thu) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[フェルゼの白い白い眼の中で 歯車がぎりりと回る音が
  何か、恐ろしいものの予兆の様に 周囲に、響いた]* 
 (+30) 2023/01/06(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 幽界オンだからフェルゼには何らかのカタチで オレらが見えてるんじゃと思ったり 光とか? 
 (-23) 2023/01/06(Fri) 00時頃 
  | 
 
掃除夫 ラルフは、メモを貼った。
 2023/01/06(Fri) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
なんかフェルゼ爆発とかさせようかと思ったけど、さすがに自重したw ほらもうすぐアレだし! というわけでフェルゼ投票で! 
 (-24) 2023/01/06(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 彼女は 議事キャラの誰かを モデルにしようか と思ってたんだが なんかピタッと ハマるチップがなくて
  学者肌 研究家気質 ちょっと年上のおねーたまで モサくて 田舎者で 純朴で ゲイルとケイトとベッキーを足して三で割ったような (つまり眼鏡) レナータでもよかったかな…… 
 (-25) 2023/01/06(Fri) 00時頃 
  | 
 
ジャーディンは、エンジェルシイラの咆哮が、世界の軋みのように聞こえた*
 2023/01/06(Fri) 00時頃
 
 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る