人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[柔らかな答えに、小さく笑うような雰囲気を返したの。
けれど、もう一つ、違う声色が聞こえてくると、思わず瞬いちゃうような気持ちになったわ。]

!!
この声―― ヤニクさん?

ヤニクさん!

表に出られるほどじゃないって…大丈夫なの?

[心配げに声をかけちゃう。でも、二人のお互い、遠慮のない物言いに、またくすりと笑ってしまった。]

ふたりとも、なんだかかわいいわ


えっ!?

[次に聞こえてきた謝罪には、ぶんぶんと首をふりたくなったった!だって!]

止められなかったのは、私もおんなじよ!
ヤニクさんが謝る事なんかじゃあないわっ



[『夢見<メモリア>』へ『想像<ドリーマー>』から”力”を託される…。その一部始終を静かに私は聞いていたわ。お互いが、お互いの力を使う…。
少しだけ不思議な感じ。でも、なんだか、とても素敵な事に思えた。

声をかけられると、ハッとして、]

本当?あるかしら
――― でも、 できるかぎり、がんばるわ

がんばる



ヤニクさんも、ありがとう――!

[そして、逃げるようなヤニクさんの様子に、くすくすと笑って、]

ミスティア
…一緒に、がんばりましょうね


…まったく…。

[ミスティアは盛大にため息をつきながらも、アリスの言葉に小さく笑って]

ごめんなさい、彼と話すといつもあんな感じなのよ。
気の遠くなるような時の中で…お互いが退屈せずに、楽しくいられるように、って…いつからか、彼が始めたの。

…そうね、頑張りましょう。
いつも助けられてばかりだし…今は私が彼を助ける番ね。


ううん、それも、謝る事なんかじゃないわ
悠久の時の中で―― あなたが、あなたたちが、
”独り《孤独》”じゃなくって、 よかった

二人の会話、聞いてるの、楽しいし

[小さな笑い声に、少し嬉しくなったの。
彼女の事を、――もしかしたら、大それた事かもしれないけれど、友達だと思っても良いのかしら。]

ええ!
私も… そのうちアックにお返ししなくちゃ。


【人】 村長 アルフレッド

―廃都アルト―

―……ドサッ!!

[一行の中心に、「Massachusetts」と書かれたボストンバッグが落ちてきた。
そして、降り注ぐ憎悪の色に染まった閃光。]

MODE=∵Pentagon∵-α!!!

[ボストンバッグを中心に、一行を覆う五角形のバリア。
弱々しかったバリアが、今では紅い光を帯びて、
見事に憎悪の閃光を防いでいる!!]

(568) 2011/06/07(Tue) 20時頃

【人】 村長 アルフレッド

話は聞かせてもらった!!

[ボストンバッグのジッパーが開く。
白い鷲のメット、星が散らばった青い甲冑、
紅白縦縞のタイツ―ただひとつだけ違うのは、
マントがまるで焔を得たかのようなデザインをしていること。]

私も同行させてもらおう。
このスーパーヒーロー・スターイーグル……

―……TYPE:Arizona/PHOENIXも!!

[ビシッとポーズを決めた。]

(570) 2011/06/07(Tue) 20時半頃

村長 アルフレッドは、メモを貼った。

2011/06/07(Tue) 20時半頃


アルフレッドは、ドナルドたちの中心で突っ立っている。

2011/06/07(Tue) 21時頃


【人】 村長 アルフレッド

凶暴な「異形」が出るのであれば、
私のこの正義の拳が役立つであろう。

[両腕をアピールするように折り曲げる。
ムキムキ、と強靭なる筋肉が力瘤を作った。]

その通り。私は50の《星》を束ねる戦士《ヒーロー》である。
キミの心遣い感謝する!

[押しつけられた星光万年筆《コズミック・ドリーミン・ペン》。
ちょうど合体TWIN-GUNにぴったり収まりそうな部分がある。
試しにそこに入れてみると、カチと収まった。
―……砲身が淡い蒼の光を帯びているが気付くのは後の話]

(599) 2011/06/07(Tue) 21時半頃

【人】 村長 アルフレッド

キミこそ無事だったか!
悪を穿つ”正義の心《ジャスティスソウル》"は砕けないのだ!!

[そう言いつつ、笑いながら修道女の腰のあたりを持ち上げて、
ぐるぐると回る。彼女が軽いのかヒーローが力持ちなのか。
綿でも持っているように、軽々と。]

どうやらこの世界《Rebirth》に来て不思議と
エネルギー効率が良くなったようだ。
Pentagon-αを展開したままでも負担なく移動できるよ。

[びしっとポーズを取ったあと、皆に移動を促す。]

(605) 2011/06/07(Tue) 21時半頃

アルフレッドは、ツェツィーリヤに「乗りな!」と言いながら肩を指さす。

2011/06/07(Tue) 21時半頃


アルフレッドは、ツェツィーリヤの視線に小首を傾げる。

2011/06/07(Tue) 21時半頃


ミスティア!

そっちは大丈夫!?
今こっちは、なんだか変な雨が降ってて……
柊先輩がなんとかしてくれたけど


アルフレッドは、ノイに辿りついた。

2011/06/07(Tue) 22時頃


 − 戦場《イクスペリヤ》 −

[崩れゆく騎士達の屍を足に敷き、獣は哂う]

やはり部分的な消滅は不平等だな。
宇宙全体からみれば一部かもしれないが、その一部が欠けたのだ。
全て…欠けないと…可哀想だ。

[何を哀れんでいるのか、超上位種《エルダーロード》達の悲鳴を心地良く聞きながら獣は呟いた]


【人】 村長 アルフレッド

[「悪」天候だった空につかの間(?)の晴れ。
ヒーローは五角形のバリアを解除して森を一瞥する。]

キミには森に入らなければならない理由でもあるのか?
それならば、私はともに行くつもりだが。
キミもまた小さなキセキ。ならばその道を護るのがヒーロー。

[燃え上がるようなデザインになったマント。
微かな風にたなびいて、本物の焔のように見える。]

―……キミはディーンくんだったかな?

(668) 2011/06/07(Tue) 23時頃

(柊先輩…)


ミスティア!?


【人】 村長 アルフレッド

聞い……いや、勘だ。

[彼の名は確かにアキラから聞いたが、
スターイーグルとして聞いたわけではなかった。
本人としてはなかなかの誤魔化し方だと思った。]

私はスーパーヒーロー、スターイーグルだ。
見ての通り正義の味方である。

しかし―……ここまで来て迷うから帰るというのは如何か。
特に《Front》から来た我々は単に途方に暮れているだけではないか。

(686) 2011/06/07(Tue) 23時半頃

/*

喧嘩売って来た1番乗りで一応襲撃先はピッパにしています。
彼女の時間と展開によって変更ありそうでしたらお知らせください。


/*
了解です。
スーパーヒーローが賞金稼ぎみたいですし、問題ないと思います。
私は、今の所問題ありません。


えぇ、そうよ。
…こんな格好でごめんなさいね。

[声だけでは姿まではわからなかっただろうから今までは威厳を保てていただろうに、とミスティアは少しだけ落胆する。
…尤も、ヤニクとの会話の時点で、威厳などなかっただろうが]


[小さく笑うのは羊も同じ。]

ミスティア、
そのまんまなのね


【人】 村長 アルフレッド

―……このぶりっ子は誰だ?

[突然出現した人影。ヒーローは周囲に尋ねる。]

(702) 2011/06/08(Wed) 00時頃

/*
了解です。
こちらは襲撃一応パスにしておきます。


そのまんまって…どういう意味よぅ。

[ミスティアは少しだけいじけた様な声を漏らす。
そんな彼女の姿は、アリスと同じか、少し幼いくらいの少女のソレだっただろう]

い、言っておくけど、いつもこうなわけじゃないのよ?
本当なんだからね…!


【人】 村長 アルフレッド

その通り。向こう《Front》のヒーローはこのようなユニフォームを着ている。
それがヒーローの条件なのだ。

[かなり偏ったヒーロー観をディーンに披露する。
アメリカナイズの最たる例がこのスターイーグルである。]

おお、私のファンか!そうかそうか。ハハハハハハ。

[ファンだと言われて気を良くしたのか
ネルの腰のあたりを抱えて3周くらいぐるぐると回った。
アメリカンヒーローの親愛の証らしい。]

(712) 2011/06/08(Wed) 00時頃

ふふっ そういう意味よ!

あらそうなの?
私はミスティアのそういう面しかしらないわ?

[そう楽しげな笑みを零したわ。

同い年くらいにみえる彼女の姿。
それにも私はやっぱり、嬉しかったの。

制服姿だったのも、実はちょっとだけ嬉しかったのよ。
だって…]

ミスティアって、まるで学校の友達みたい。


【人】 村長 アルフレッド

そんなに時間がないのかね?

[星流の方を向き、声をかける。
TWIN-GUNを展開し、結合させる。]

それなら、私にひとつ考えがあるんだがどうだろう?
成功すればキミだけでも一気に中心部までいけるかもしれん。

[空を飛ぼうが地を潜ろうが無駄だということは
バッグの中でこっそり聞き耳を立てていた。]

―《光》と《闇》。私の《チカラ》はどちらも動力源としない。
セカイの理とは違う《チカラ》なら或いは。

(719) 2011/06/08(Wed) 00時頃

アルフレッドは、ツェツィーリヤの話を聞いて、ネルを落としてしまった。

2011/06/08(Wed) 00時頃


がっこ…!?

[友達…親しみを感じる、という意味だろうか。
それは素直にうれしかったが、『学校の』という注釈に少なからずショックを受ける]

そ、それは…私が子供っぽいってことかしら…。

[はうはう、と少しだけ泣きそうな声で尋ねる。
どうやら、気の遠くなるほどの歳月を過ごしている割に、随分子供っぽい見た目とか、体型とか、言動とか、ちょっと気にしてるらしい]

…だ、大体ヤニクだけずるいのよ…!
彼ったら好き勝手に身体の情報いじれるくせに、私のほうはずーっとこのまま…!
私だって本当は、栄光<グロリア>みたいなオトナーな姿のほうがいいのに…。
そうすれば、少しはこの言動だってオトナっぽくなるかもしれないのに…。

[とてもじゃないが、数万…下手をすれば、億にも手が届くような歳月存在してきたモノの言葉とは思えない。
…尤も、四六時中実体化しているわけではないので、彼女の意識があったのはもっと短い時間であろうが、それにしても、だ]


ありがとう、あなたも無事なようで、よかったわ

[そういったけれど]


えっ、だ、だって!
ほら 見た目は… ええっと その

同じくらいに見えちゃうし…

[中身も、とはさすがに続けなかったけど。
なきそうな声に、少し慌てたような声色を返した。]

ああ
あら
まあ…

[ヤニクさんの文句になると、相槌をただひたすらうつ。]

なるほど…
マズは見た目から、っていう?

[一理があるような、ないような。]


【人】 村長 アルフレッド

[TWIN-GUNを抱えたまま、少し空に舞い上がった。
そして、淡く光る砲身は変形を繰り返し
―巨大なレールガンとなった。]

さすがに中心部に直で向かうのは無茶だろうが、
割とショートカットにはなると思うんだ。

無理だ無理だと言っても、このセカイに実際に
この方法を試してダメだったヤツがいるのかね。

(736) 2011/06/08(Wed) 00時半頃

【人】 村長 アルフレッド

中心部目掛けて私がキミを撃ち込もう。

[高らかに]

(738) 2011/06/08(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アルフレッド 解除する

生存者
(5人 74促)

アルフレッド
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび