人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 門下生 一平太

 なにやってんだろう、先生。

[>>13遠くから見えた先生は珍しくも妙に慌てているようで。しかし此方を気付けばその表情は変わったように見えた。]

 こんばん、は、ぁぁ―!?

[>>14荷物を持たされて、がくんと体が傾いた。
横を見ると同様に荷物を持つ明之進が。]

 そっちは、村の人、ちがぅですよ。
 客人、に、失礼、じゃ、ないでs。

[重量感があるのかはたまた非力なのか。
何かをいいたくともまともな喋りは出来なかった。]

(33) 2011/09/13(Tue) 21時頃

【人】 門下生 一平太

 はー、はー、もうだめ。

[邸宅に到着すれば、漸く開放された。頑張る明之進の手前、無碍に落とすことも出来なかった。]

 んで、いきなりなんですっ――!

[>>15突然に言われるお前どちら様発言に、言葉を詰まらせた。]

 ううっ―。

[以前にもあったことにはあったが、このタイミングは強烈で、鼻をすすった。]

(35) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

【人】 門下生 一平太

 >>26そうですよ。
 あなたのお弟子です!

[明之進の素直な言葉に自分の気持ちを乗せる。
その誤解は、未だ解けていないようだ。]

>>32あっ、そうなんだー。
 まだ村居るんでしょ?
 だったらまたあとでねー。

[明之進を見送った。あんな荷物持った後であんなに早く動けるなんてと感心しつつ。]

(36) 2011/09/13(Tue) 21時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/13(Tue) 21時半頃


【人】 門下生 一平太

 >>46あーなんか相変わらずですね先生。
 そうです、い、っ、ぺ、い、たです。

[相変わらず本気で言っているのか分らない。しかし、きっと盗めと言っていると毎回思っている。]

 そのくらいじゃ、ぐす、へこたれませんからねー。

[花子って酷すぎるだろうと内心思うも、居ないので今回は見逃し。へこたれないと言いつつも微妙な涙目になっていた。]

(49) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 門下生 一平太

 さて僕は先生の弟子を何年やってますかね。
 僕は五つ位まで数えた気がします。後は覚えてないです。

[祭りの数を数えればいいことに気付いていない。]

 そうそう、まだ子供だったと思います。
 僕らに読物をしてくださったのが始まりだった…かなぁ。

[多分と、こっそり付け加えて。]

(54) 2011/09/13(Tue) 22時半頃

【人】 門下生 一平太

 >>64先生ってなんか、ですよね。
 うん。よい時間なので帰ります。

[いつもどおり会釈をして帰路につく。
お辞儀をふかぶか45度に。]

(77) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 門下生 一平太

― 前日・帰路の最中 ―

 今日は何時も以上に変な感じもしたなあ。
 先生。まるで僕との長い時間を他人事みたいに…。

[ちょい堪えた部分もあったかもしれない。]

 なんかあったのかもしれないな。
 いいことでも。いや、わるいことでも。

[屋台の出来事は露知らず、目じりをこすって帰った。]

(79) 2011/09/13(Tue) 23時頃

【人】 門下生 一平太

 ― 翌日 ―

 …。

[無言で起きてそのまま身支度を整えた。
気持ち腕の筋肉が痛むがあまり気にしないことに。]

 よーしいこー。

[やはり、行くべきは屋台と、足早に向かった。]

(112) 2011/09/14(Wed) 00時頃

【人】 門下生 一平太

 あら。あれは。
 昨日先生と居て、まともな挨拶をし損ねてしまった…。
 誰かといらっしゃるようで―?

[>>145ゆり殿の姿を見つければ、しばし思案し。
重量に負けて挨拶が不十分だったと、歩み寄る。

近づけば、>>135見慣れぬ若い―多少年上?の男性が居ることに気付いた。]

 …こんにちは。

(153) 2011/09/14(Wed) 01時頃

【人】 門下生 一平太

 >>167いやこちらこそまともな挨拶も出来ないで…。
 すいませんでした。

[むー、先生めー、と小さな漏らしを付け加えて。]

 >>158的当て?

[と見れば、に的当てがあった。
なるほど、後でやってみようかと思う。]

(174) 2011/09/14(Wed) 01時半頃

【人】 門下生 一平太

>>167なるほどわざわざ此処までお越しくださいましたか。意外と我が村の祭りも外に響いていらしてるのかもしれませんね。

 笛…ですか、一度聞いてみたいものですね。

[お祭りに混じって聞こえたりはしているが。
其れとは違うのかと少し思案。]

(177) 2011/09/14(Wed) 02時頃

【人】 門下生 一平太

 >>172あのー、辰次さんでしっけ。
 何か顔についてます?

[眼鏡=先生とは、結びついてないようだ。
不思議な視線に?と首をかしげ。]

(178) 2011/09/14(Wed) 02時頃

【人】 門下生 一平太

 >>181術…?術というのはええと…。

[読んだ蔵書の中に、不思議な力を使う、その方法を術と呼ぶこともあった。読んだ本は大概、人有らざるものや修練を積んだ人がなるものだとあり。]

 いやいや、術というものは使えませんよ。ただの物書き見習いです。

[と、めがねに弟子という言葉ついてきて。
ここにきて先生のことではと思う。]

 ああ、もしかして眼鏡とは先生のことを差していますか?

(185) 2011/09/14(Wed) 02時半頃

【人】 門下生 一平太

 であれば、先生はただの物書きだと思ってましたが。
 しかし…先生の人が術などを使えるのでしょうか。

[本来は物書きではないようだが。]

 術…ですかねえ。

[そういえば、と。先生にも言ってないが、そんなようなものを使う人に、過去ほんの僅か会ったことがあることを思い出した。]

 先生は確かによく変わった方だと言われますが、実際はそこまで変な人ではありませんよ。

 術…と聞くと―本にあったんですが―人為らざる者のような、そんな感じがするので。ふふふ。

[自分はただ素直に笑って。]

(192) 2011/09/14(Wed) 02時半頃

【人】 門下生 一平太

 >>193ああ―きっと間違いなく先生です。初めて会った人にいきなり無れ…容赦しないところとか…すごく先生です。

[現に>>14彼はいきなり荷物もちだった。しかし彼に対する行動を止めれば、きっとあの荷物すべてが自分のことにくることになっただろう。ごめんよと、今更ながら少し視線を下に向けた。]

 先生は沢山の蔵書を持ってますが、自分の描く様を見せてくれたことは無いです。はぁ…まだ未熟なのでしょうか…。

[どんな風な執筆をするのか―見せてくれたことは無かった。それは当然のことなのかもしれないが…。]

(195) 2011/09/14(Wed) 03時頃

【人】 門下生 一平太

[>>194辰次の言葉には、どもったような感じもした。
先生と会った時に何かあったのだろうかと思う。余り気にしないのも、意外と長い期間顔を合わせているからだろうか。]

 先生、其れを使えるのなら、まずは僕に見せて欲しいなぁ。

[などと、当てが外れた答えを漏らした。。]**

(196) 2011/09/14(Wed) 03時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/14(Wed) 03時頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/09/14(Wed) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:一平太 解除する

処刑者 (7人)

一平太
14回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび