人狼議事


114 bloody's evil Kingdom

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2013/02/17(Sun) 00時頃


 嗚呼、退屈だ。
 死ぬ程退屈だ。

 『なら死んでみる?』

 冗談。俺はまだまだ遊び足りないんだぜ。

 『はいはい、お子様お子様』

 餌抜くぞ、クソ鳥。

 『その辺の人間の目玉突いていいの?』

 ――チッ


[その眼の色は真紅《クリムゾンレッド》

かつて王女の密命を受けて旅に出ていた彼女。
人に混ざってこの国に溶け込んでいたのだった――]


 …そもそも……。

[思う事は一つ。]

 そんな戦が始まる前にこの国は終わることをよくわかっていないらしい。

[呟く言葉は小さく、ただ小さく…。]

 愛しのロゼの手に、体に触れた男が目の前にいるというのにな…。

[眼帯の奥、触手が苛立ちを覚えて蠢いた。]


[フィリップ・レックリングハウゼン。
その名は騎士位を得る時に授かったもの。

狩人を生業とする父親と何の変哲もない母親の間に生まれ、当時はまだ幼い乳飲み子だった。
住んでいた場所がセウ国の国境付近であったことが災いしたのだろう。
セウ国から流れ出たモンスターの手……いや、触手だろうか。
いずれにしても母親は凌辱の限りを尽くされ、父親もまた生気を吸いつくされた。遺されたのは鳥と言葉を交わし、意のままに操る術を持ったフィリップだった。
両親を犯したモンスターの名前はバルバロッサ……フィリップの肩に乗るベルベットだった。

ベルベットに理を教えられ育てられたフィリップにとって、モンスターは敵ではなく家族のようなものだった]


【人】 修道士 ムパムピス

― 教会 ―

はい、判りました。

[教会には一人の修道士がいた。粗末な羊毛を黒く染めた袖なし肩衣の下に黒い衣服を着込み、腰紐さえも黒い姿。頑なに他の色を拒むかのような色合いの姿に身を包んだ壮年。
栗色の髪、それを濃くしたような眼の色でさえも、フードの陰、若しくは日の当たらぬ闇に侵食され、くすんでしまっているようであった]

神の御導きのままに。

[彼は今、昨日はさぞ華やかで絢爛な王族の結婚式の祭服に身を包んでいた司祭より、王城への使いを頼まれる。その声色に感情は滲んでこない。ただ淡々と指を絡め、目を伏せて頭を垂れる姿勢だけが彼が生きている者であるかの証明]

(28) 2013/02/17(Sun) 01時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

― 王城 ―

教会に集まった恵まれぬ子供達へ三日間、蜜パンを配布する為の手続きを…。

[人目につく事を厭い、裏手口の門兵に頭を下げ、事情を説明する。予め許可を得ていた事もあってか出入りで咎められる事もなかったようだった。どこかで待つように言われれば、人の邪魔にならないような場所を探すかどうか]

(此処は冷たい…。)

[此処は昨日の今日ともあって結婚式の余韻も覚めやらぬ王城。昔は戦場から帰り、ここを見ることで、生きて帰った事を実感していたものだった。

今はただの冷えた石壁が並ぶだけに過ぎない。庭師が手入れを欠かさぬ庭も、彫像や絵画が飾られ、メイド達が清めたカーペットも、くすんだままの色。

隣国の王女との婚儀との事であったが、人が話すのが耳に入った限りは、良く知らない小国の姫らしいがどうでも良かった。昨日の賑やかさに目を閉じ、耳を塞いで、教会の奥で薪割りや汚物処理の手伝いなど下人達と裏手仕事にかまける様にしていた]

(32) 2013/02/17(Sun) 01時半頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2013/02/17(Sun) 01時半頃


【人】 修道士 ムパムピス

[兵士の伝達を受けて現れたのは身形からして中級か、位の高くない貴族のように見えた。清潔感はあれども、高級感とまではいかない。実務担当の官僚貴族。何処の貴族党派に属する者だろうか]

ブルーノ様の使いで、
ムパムピス、と申します。

[尋ねられれば>>63姓を名乗る事はなく、ただ名だけを答えた]

教会の雑用などをやらせて頂いております。

[体格に目をつけられれば、大きな体を更に窮屈に丸める。相手の口調から発せられる感情は読み取れず、ただ深く畏まる仕草をし、許可書の話を受けて]

ありがとうございます。

[頭を下げて見送った。幾度か振り返られるとしても、頭を下げたまま、ずっとそのままの姿勢でい続ける]

(76) 2013/02/17(Sun) 03時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[ユリシーズの気配>>67が完全になくなるまで、見えなくなるまでの時間はどのぐらいだっただろうか。十分過ぎる時間、頭を下げ続ける。難癖をつける人間はどこにでもいるし、貴族にその傾向は多い。用心というよりは習性に近い]

(……生き続けている。誰も彼も。)

[城で過ごす者。市井で過ごす者。路地に塗れる者。隙間のような闇に潜む者。この国の中には多くの人がいる。この国に居れば、この世界にいれば、血と炎に塗れた外の世界のような、戦地であったような事はない――と、彼らは信じているのだろうか]

(……のよう、に。)

[磨耗して掠れて欲しい記憶]

(84) 2013/02/17(Sun) 03時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

(……のよう、に。)

[目の前に裸の脚がある。赤黒く汚れたそれは、白い肌を半ば汚し、半ば飾っていた]

(はぁ… はぁ… はぁ…)

[荒い息。臭いのは膿んでいるからか。投げ出された鉄兜。折れた棒は擂粉木か、閂か]

(びちゃ、びちゃ、びちゃ…)

[打つ音。濁った音。声。声。息。乱れた息]

(ぎしっ ぎしっ ぎっ)

[規則的な音。軋む音。卓が揺れている。腿]

(86) 2013/02/17(Sun) 03時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[戦場の光景。戦場でなくてはならない光景]

(ぶちゅ…ちゅ…ちゅ…)

[割れた椅子が転がる。白とピンク色が飛び散った頭が転がる]

(はぁ… はぁ… はぁ…)

[目が合う。焦点の定まらぬ眼と眼窩から零れ出た眼が見合っている。身体から飛び出た己を哀れんでいるのか、離れていった己を嘆いているのか]

(ぶちゅ、ぶちゅ、ぶちゅ…)

[鼻につき、目を傷める悪臭が、転がったそれを埋める。汚泥が床に落ち、混ざり物となって注がれていく]

(90) 2013/02/17(Sun) 03時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

(「あら、あなた)

[笑顔。汚濁に埋まった他人の顔が、笑いかける]

(嗚呼)

[見慣れた部屋。二人の為の新居。征伐による恩賞で稼いだ金を使って、買った小さな屋敷。新築の木の香りが残る家。レース編みのテーブルクロス]

(「急に帰ってくるなんて…)

[困ったような怒ったような顔。初めて出会った時から変わらぬ姿。服を脱ぐ。遠目からも自分だと判るように派手な色彩の服。彼女の衣服に手を掛ける。否。脱げているのは余所行きのドレス。]

(「踊らないの?)

[舞踏会の片隅で浚った。誘われた。誘った。意気投合した。忘れた。忘れた。でも嬉しかった。楽しかった。ドレスの彼女はとても綺麗で、あんな淫靡ではなくて、でも大胆で]

あん、な…

(93) 2013/02/17(Sun) 04時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[気がつくと、ユリシーズを見送っていたところとは違う場所に居た。無論、先ほどまで居たと思っていた場所でもない。
彼女も、  も、いない]

………。

[何かに当てられたのか。有り得ない事ではあったが、何処かから花の蜜のような香気を感じて、微かに顔を顰めた**]

(96) 2013/02/17(Sun) 04時頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2013/02/17(Sun) 04時頃


 あ、そーだ。

 『どうせ碌でもないことを思いついたんだろ』

 そうでもないさ。
 城内のトイレを全部壊したら面白くないかな。

[阿鼻叫喚間違いなし]

 『誰が壊すんだい』

 ベルベットが

 『糞便臭くなるからヤ!』

 えー……確か構造が……。


 孕ませる?

 『そうしよう』

 お前、好きそうだもんな。
 アイリスだっけ、あの子も好きそう。
 雌なのに女好きって珍しい――。

 『胸が大きいと母乳がいっぱいでるのさ』

 ああ、そう言う基準なのね。
 そーするとソフィアは?

 『お前はぺったんの方が好みなのか?
  あたしゃ悲しいよ、ヨヨヨ』

 ……クソ鳥め。


 「国境で」

            「眼帯の男が」

         「暴れているよ」

「チガウヨ」

                    「チガウヨ」

 「女がアヘったんだ」

               「なんだ、いつものことか」

         「いつものことだよ」

 「構わないよ、餌をくれれば」

             「撫でてくれれば」


[いつもの伝言ゲームに苦笑する。
間に2,3羽挟めばもう役に立たない情報になる]

 お前ら、そろそろ言葉忘れてんじゃない?

 「ウルサイよ」

                  「おじちゃん撫でて」

       「ちがうよ」

                     「ちがうよ」

    「おじいちゃんだよ」

 俺はまだ24だっての……。


 「旦那からデンゴン、デンゴン」

                「旦那じゃないよ、鬼嫁だよ」

   「おい、バカ、死ぬぞ」

 で、なんだって?

 「任務とか法螺ふくな! あたしもアイリスたんとちゅっちゅしたい」

        「だって」      「だって」

 はぁ、良いから仕事してくれって伝えてくれよ。

 「ヤだよ」

        「ごはんちょーだい?」

                 「梟怖い」


こちら“ムーンチャイルド”聴こえるかしら?

[魔術を媒介にして簡単なテレパシーを送る。]

ちょっとね……確認なんだけど。
貴方達、記憶を弄るような魔術は使えないわよね?

[尤も、使えたとしてもわざわざ記憶を消すようにも見えなかった。
それは姫君だって同じ事だろうと。]

多分だけどね、あたし達の遊び場でおいたをしてる子が居るわ。
伝えるだけ伝えておくわね、あんまり愉快じゃない事だし。


 魔術じゃないが…。

[一言だけ前置きをする。]

 記憶を弄る術はもっている。
 まあ悪戯しているのがいるのは知っている。
 今日、国境付近で下級モンスターが暴れた跡もあったしな。

[自身の情報を出しながらも、もう一つ、思い出したように]

 ロゼ……王女様自身も遊び始めているから、そっちじゃないのか?
 記憶を消せだのの命令は受けちゃいないが。


ああ、そっか。
魔術じゃなくても、出来るわね。
それは失礼。

[姫君と言われると少しだけ思案してから。]

記憶を弄る遊び方はしないんじゃないかしら。
ま、あたしも一年ぐらい離れてたから趣向変わったかもしれないけれど。

[下級モンスターが暴れてたと聞くと苦笑して見せた。]

あたしのところまで来なければ良いけれどねえ。
あれでも源流辿れば一緒だし、あんまり殺したくないじゃない。


 生憎魔術師じゃないからな。
 俺は根っからの戦士体質のせいか、魔術の類は素寒貧だ。

[それに変わる術は持っているので、食事に事を欠いた事は10年前まではなかったのだから。]

 王女様がどんな風に変わっているかなんて、俺なんざもっと分からん。
 下級モンスターは頭が足りんのだから、やりたいようにやらせればいい。
 この10年間、何匹も殺したから俺にはその感覚は分からん。


 おや……声が聞こえる。

[されど人の身である自分に答える術はなく――]

 ムーンチャイルド……宮廷魔術師様と……団長かな。

[紙片に短く言葉を綴り、「ヒュー――」音なき口笛で小鳥を呼び寄せると細い足に結びつけた]

 ほら、いっといで。

[数分後、二人の元に小鳥が辿り着くことだろう]

 『俺はそんな魔術は使えませんよ』

[書かれていたのは、ただそれだけ――]


そう、意外ねえ。

[普段の騎士団長の顔とは違う事は分かっていたけれど。
それでも、下級モンスターも見習い騎士のように大切に扱うかと思っていたが案外とそうでも無かったようだった。

やがて、小鳥から手紙を貰えば。
コリーンに魔術を使ったのは姫君かそれとも他の誰かとまでは特定できたのだった。]


 意外?

[アホかと言わんばかりに溜息を漏らして]

 自分を慕ってくれるなら、人間兵だって可愛がりはするさ。
 下級モンスターは俺を舐めてかかってきたから殺した。
 信頼を得る為にも必要なことだしな。

 元々、清廉潔白な騎士様なんてのは、俺らしくないんだよ。

[役に立たない、特に以前の騎士団長の方を慕うような騎士には、既に種を埋めてあるところだが。]


ああ、そう言う事ね。

大変ねえ、上に立つような立場だと。

[基本的に一匹狼の自分にその辺の機微は分からない。
殺したくないと言った同じ口で、自分や自分の可愛がってる相手に下級モンスターが手を出せば魔術を詠唱して殺すのだから。]


 そういう命令だったからな。
 これが終わったら、しばらくのんびりと家畜を飼って、静かに暮らしたい。

[ここでいう家畜は当然ながら人間の事だが。]

 …とりあえず、いい加減食事にありつきたいな。
 昨日から淫靡な気配があちこちに漂いすぎて、俺の鼻を刺激する…。

[そう言いながらも、表情は変わらず。
騎士団長として場内の警備を見回って…。]


【人】 修道士 ムパムピス

― 一日目 ―

[妻を娶ったのはいつの頃だったか覚えていない。
妻との馴れ初めは覚えていない。

それでも記憶の残滓には、自分には妻がいた事を覚えている。覚えている。
脳裏には妻の笑顔がこびり付いている。笑っていた。

彼女は笑っていた]

ここ、は……。

[気がつけば城内の廊下にいた。午前中、ユリシーズと名乗った貴族との約束はどうなったか。話したのか覚えていない。あまりよく覚えていない。時間の経過もわからない]

ああ。

[幸い、周囲に人は居ない。不幸にも人影もない。見回せば、遠く届いた軍馬の嘶き。音の方、遠く厩舎に向かうのは当然で自然な歩み。どこにあるかもわからない足取り]

(413) 2013/02/18(Mon) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス

(戦が近い。鎧を着なくては。)

[傍に従者がいない。近くに槍と剣を持った従卒がいない。誰もいない。妻が一人いる。外壁から外を覗けば、眼帯の騎士が一隊を率いて、街に繰り出す様が覗く。隊長と呼ぶ相手。眼帯。黒い孔。何か]

(ああ、妻に会わなくては。出かける前に)

[休暇。出征からの帰還。どっちだったか。いつだったか。妻はいたのか。いた。妻には家族がいた。セプテント領侯爵家。国の中でも指折りの高級貴族。自分の家とのつり合いはとれなくもない。けれども自分とのつり合いはとれてもいない。手柄。略奪。報酬。なんだったか覚えていない。ただ、妻はいた。それほどは似ていない妹もいた。中庭の白いベンチの醜態。あれは誰だったか。ひどく草臥れた肉体。ああ、止めを刺さなくては。剣はどこにやったか。盛る仔鬼はどこに消えたか。見えない。聴かない。どこにもいない。はじめからいない。鳥。空を飛ぶ鳥。鳥。鳥。騒がしい黒い空]

(414) 2013/02/18(Mon) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス

(城は嫌いだ。剣は嫌いだ。王も貴族も父も兄達も嫌いだ。だからこんな処にはいたくはない。茶色の小屋。丸太を削って組み上げた簡素な小屋。流れる銀髪。水に塗れたような長い髪。着痩せする肢体。誘っていた。彼女は誘っていた。この自分を、この自分を、この自分を)

[目を伏せる。感情を流す。いつものように。通り過ぎる他人。見覚えのある顔。同僚。嘗ての戦友。冗句と生死と酒を交わした仲間。他人。無感情、無表情。こちらを見ていない。見ていない。見ていない。過ぎていない。彼の頭上。見下ろす相手は見回りの兵。彼は見回り。だから他人]

(415) 2013/02/18(Mon) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス

― 城内 ―

[あれからどれだけの時間が過ぎたか。...は見咎められる機会もないまま、廊下の隅にいた。目は虚ろで、覗き込もうともその瞳には何も映し出してはいなかった。嘗て騎士として過ごした彼の今は、亡者のような有体を晒している。彼は今の城内を見ていない。無限に広がっていく妄想と、捏造改竄された回想と、僅かばかりの過去の記憶が混ざり合い、あった事もなかった事もごちゃまざに、今と昔に振り分けた妄想の住人になっていた。]

(あの日、落としたものは、どこに失くしたままなのだろう。)

[騎士だった。妻がいた。妻を亡くした。騎士を捨て、僧籍に走った。
それだけが確実な事実。彼の家族は彼との関わりをなくし、彼の妻の家とも葬儀後の交流は途絶えていた*]

(416) 2013/02/18(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ムパムピス 解除する

処刑者 (6人)

ムパムピス
2回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび