44 【game〜ドコカノ町】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
 22 
 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
 28 
 29 
 30 
 31 
 32 
 33 
 34 
 35 
 36 
 37 
 38 
 39 
 40 
 41 
 42 
 43 
 44 
 45 
 46 
 47 
 48 
 49 
 50 
 51 
 52 
 53 
 54 
 55 
 56 
 57 
 58 
 59 
 60 
 61 
 62 
 63 
 64 
 65 
 66 
 67 
 68 
 69 
 70 
 71 
 72 
 73 
 74 
 75 
 76 
 77 
 78 
 79 
 80 
 81 
 82 
 83 
 84 
 85 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ライトニングに1人が投票した。
ドナルドに3人が投票した。
ドナルドは乗客の手により投棄された。
 
時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。
 
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!正常さを取り戻したインフラは目覚しいスピードで復興計画を進めていく。やがて救助の通信が響き、皆が歓喜に沸くだろう。
 
| 名前 | 
ID | 
日程 | 
生死 | 
参加 | 
役職 | 
| 厭世家 サイモン
 | master
 | 2日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 奏者 セシル
 | sen-jyu
 | 
 | 
 | 
 | 舞台に居た
 
 | 
  
| 墓守 ヨーランダ
 | みう
 | 5日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| ようせい ポプラ
 | sinotaka
 | 6日
 | 処刑死
 | 参加
 | 村人陣営:霊能者   霊能者を希望
 
 | 
  
| 神聖騎士 ライトニング
 | yuzuru
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   人狼を希望
 
 | 
  
| お散歩隊長 アシモフ
 | doubt
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| ランタン職人 ヴェスパタイン
 | ふらぅ
 | 5日
 | 処刑死
 | 参加
 | 村人陣営:守護者   守護者を希望
 
 | 
  
| 水商売 タバサ
 | mokepiro
 | 3日
 | 処刑死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 保安技師 ナユタ
 | nostal-GB
 | 4日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   囁き狂人を希望
 
 | 
  
| 小悪党 ドナルド
 | khaldun
 | 8日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:首無騎士   首無騎士を希望
 
 | 
  
| 牧人 リンダ
 | siro
 | 3日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| 受付 アイリス
 | fuku
 | 5日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:占い師   おまかせを希望
 
 | 
  
| 琴弾き 志乃
 | snow03
 | 4日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:仔狼   おまかせを希望
 
 | 
  
| しーさー カミジャー
 | LittleCrown
 | 6日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 人狼陣営:人狼   人狼を希望
 
 | 
  
| さすらい人 ヤニク
 | k-karura
 | 7日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:囁き狂人   ランダムを希望
 
 | 
  
| 聖歌隊員 レティーシャ
 | HISANO
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 新製品 モナリザ
 | blue-Berry04
 | 
 | 
 | 
 | 舞台に居た
 
 | 
  
【RP】
 そして、夜明けの方向とは逆から、
 セカイはそっとそっと崩れ始める……。
 
 (#0) 2011/02/26(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[倒れ伏す、『天使』だった少女へと近付く。  頭を撫で、肩を撫で、抱き締めた]
   皆の朝が。貴方の夜明けが。  ……少しでも暖かく訪れるように。
   どうか。
  [きつく――きつく。祈って目を閉じた。] 
 (0) snow03  2011/02/26(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 私の名前は、ハリ。  冬月 玻璃。
   ……うん。  一之瀬君。またね。
  [揃ったプレゼントは、透明な石となった。 それは奇しくも、自分の名前の石とよく似ていた。
  手の中で輝く石。 照らし出される夜明けの光。
  セシルの悪夢が終わるように。 そしてみんなの帰還を、祈った。**] 
 (1) doubt  2011/02/26(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 その崩壊の足音が君たちを押しつぶす前に、
 君たちはその世界から出ることができるだろう。
 出る意志があるものならば……!!
 
 (#1) 2011/02/26(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[世界が壊れていく。]
   セシルー!!
  [その名を、叫んだ。] 
 (2) doubt  2011/02/26(Sat) 01時半頃 
  | 
 
【CAST】
奏者 セシル      
sen-jyu
神聖騎士 ライトニング
yuzuru
お散歩隊長 アシモフ
doubt
聖歌隊員 レティーシャ
HISANO 
厭世家 サイモン
master
水商売 タバサ
mokepiro
牧人 リンダ
siro 
保安技師 ナユタ
nostal-GB
琴弾き 志乃
snow03
 (#2) 2011/02/26(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
冬月、玻璃……。
   ああ、また、な。  玻璃……
 
  [ 初めて呼ぶ名前なのに、何故か、ずっと昔からの友達のように。自然に呼び捨てにして。  小さなアシモフの手の中にある石を、眩しそうに見つめた。 ]
 
   みんなが……帰還できますように。
  [ ”みんな”には、かつて天使だった。  セシルのことも、勿論含まれていて。
   祈りをこめて、そっと、ずっと握りしめていた大剣を置いた。** ] 
 (3) yuzuru  2011/02/26(Sat) 01時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダ
みう
ランタン職人 ヴェスパタイン
ふらぅ
受付 アイリス
fuku
ようせい ポプラ
sinotaka
しーさー カミジャー
LittleCrown
さすらい人 ヤニク
k-karura
小悪党 ドナルド
khaldun
and
新製品 モナリザ 
blue-Berry04
 (#3) 2011/02/26(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
…世界、こわれちゃう。 逃げなきゃ!!
  [翼を広げて、振り向く。 今なら飛べる。飛べれば、きっと間に合う。
  逃げ遅れそうなら、無理やり首根っこひっつかんでも連れて行くつもり!] 
 (4) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 01時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 01時半頃
 
 
 
新製品 モナリザは、メモを貼った。
blue-Berry04 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[世界が壊れていく。  大きな身体はそのままそこに、微動だにしない]
  [見開かれたままの目]
  [ただ、いつの間にか消えていた――**] 
 (5) khaldun  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
え……っつ、崩れてる!?
  [まずい、と、鳥と羊を出す。鳥も羊も、乗ろうと思えば数人なら乗れるはずだ]
  皆、逃げるよ……!!乗って!!
  [自分はまるでカウボーイのように牛サイズの羊の上に乗りながら、他の皆に向かって言う] 
 (6) siro  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[ 世界が、壊れて行く。 ]
  帰れる、の、かな……。
  [ しばらく、崩れていく周囲の景色を見つめていたが。  その場にばたん、と倒れ込んだ。 ] 
 (7) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[崩れゆく世界で、それでも彼女はナユタの傷口を抑える事を、やめなかった。]
 
  ―――…お願い、みんなで…。
  セシルも一緒に…。
 
  [ぎゅう、と唇を噛んだ。] 
 (8) みう  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[倒れるライトニングの姿>>7が見える]
  ――ライトニング!!乗って!!
  [乗って、というよりは半ば無理矢理腕を引っ張り上げて羊の背に乗せようとした] 
 (9) siro  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そうして、ぽつり。]
   しんりん君。  帰ったら、初めて会った場所で待ってる。
  [そうして、意識が途切れた。**] 
 (10) doubt  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
受付 アイリスは、メモを貼った。
fuku 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
受付 アイリスは、メモを貼った。
fuku 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[ 急に腕を引っ張りあげられて>>9、顔をあげた。 ]
  ……え、あ、…リンダ……!!?
  [ 何か言う間もなく、羊の背中に乗せられる。  騎士の甲冑の重みで、乗っけられた羊が変な声を出した。 ] 
 (11) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
起きてっ、それで一緒にっ、帰ろう!!!
  [そう叫ぶ僕は、彼の知る"リンダ"ではないけれど。 ただの"シュウ"だけど。
  あの時のようにやましい気持ちはないけれど。 お疲れ様、って。その身を抱きしめて、あげたかった――] 
 (12) siro  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[ 呼んでしまってから、自分に突っ込みを入れた。  目の前の人はリンダ、じゃない、のに――― ]
  な、なんか分からないけど、分かったっ!
  [ 今度は羊の背中にしっかり乗り直した。  羊は重いのか、また変な声をあげた。 ] 
 (13) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ヨーランダがナユタの手当てをしているのを、涙がとまらないまま見ている。  倒れているナユタの手を握ったまま、世界の崩壊も気付かない
   ただ、ナユタのそばにある**] 
 (14) sinotaka  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[世界が、壊れる。]
  ……待って! アシモフくん勝ったよ!? 願い事は!?
  [状況を把握できていない。天使と一つ目の姿を捜し、虚空に叫んだ。] 
 (15) HISANO  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[あ、ライトニング起きてた。 ……うっ、気絶してると思ってちょっと恥ずかしいこと言ってしまった気が……!]
  …よ、よくわかったね!僕がリンダって!
  [ちょっとびっくりした。あ、杖持ってるからこれかな?それとも羊?まあ、いっか]
 
  [牛サイズの羊は二人乗ったらそれで定員オーバー。 変な声が聞こえた>>11けど、えっ、アイリスの鞭貰ったんだし頑張って!
  鴉には他の人たちを助けてあげて、と飛ばした] 
 (16) siro  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/26(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>16 あ……、やっぱりリンダ、なのか。 [ 下にいる羊が実に重そうに、よたよた、と走り出した。 ]
  や、何でだかわからないけど。 顔見たらそう呼んでたんだ… ……お久しぶり。
  [ 羊の上でする会話でもないが、本当に。  ものすごく久しぶりに会った気が、したので。そう言った ] 
 (17) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
……あんまり久しぶりって感じしない、けど。 そうだね。……久しぶり。
  [>>17僕が久しぶりって感じないのは、何度かライトニングの顔を見ているからだろう。 ライトニングにとっては、……そっか。僕が、いや、リンダが倒れてから随分と時間が経つし、久しぶり、なんだろう。
  最後に会ったのは――……]
  ……あー……えっと、……その、ごめんなさい……。 あ、の。えっと……中の人、男、だよ、ね……?だったら本気で尚更ごめんなさい……。
  [彼の前で見せてしまった醜態というか失態というかを思い出して羊の上で小さく縮こまった] 
 (18) siro  2011/02/26(Sat) 02時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/02/26(Sat) 02時半頃
 
 
 
水商売 タバサは、メモを貼った。
mokepiro 2011/02/26(Sat) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>18 あ、そ、そっか……!! [ リンダにつられてか、うっかりどもってしまった。 ]
  ……そっか、リンダの中の人、なんだ。 [ 自分の目より少し下にある、青年の顔をじっと見た ] いや……、 あんまりイメージ変わらないかも。 [ 失礼なことを言っているかもしれない自覚はまるでなかった ]
  ……ていうか… 
 (19) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
えっとその…、俺こそごめん……あんなこと。 [ ヘルメットの下、頬を赤くして ]
  あ、うん。 俺の中身は男です… 
 (20) yuzuru  2011/02/26(Sat) 02時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
えっ。
  [それってどういう意味なんだろうか。 確かにキャラを演じてはいなかったから、変わらない、と言えば変わらない……?んだろうけど]
  ご、ごごご、ごめんなさい……っ!!
  [本気で何考えてたんだろうあの時の僕は! 頬にちゅーとかしちゃったし!!……そしてここで赤くなるのはもっとだめだろう!僕!]
  …………ら、ライトニングが我慢してくれたから、その……。 助かった、……?なんだ、よくわからないな……なんて言えばいいんだろう。 とにかく、僕は、ライトニングの中の人の理性に感謝するよ……!
  [――例の一つ目お化けがまさかリンダに化けて……というのは僕は知らないから。 赤くなったり安堵したり、なんか色々忙しかった] 
 (21) siro  2011/02/26(Sat) 02時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/26(Sat) 03時頃
 
 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
いや……、 [ 我慢、と言われて、最初はともかく2回目は全然我慢してないけど……と更に頬を赤らめて ] 謝らなくても…
  俺、元々ロクヨン内に知り合いとかほとんどいなかったし、ここに来てからも翻弄されっぱなしだったけど。 リンダと会ったお陰でなんか……頑張れたとこも、あると思う。 ……ありがと。 [ そう言うと、照れて笑った。 ] 
 (22) yuzuru  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−床彼大学のカフェテリアにてゲイルとゆりの会話−
  [カフェモカの上にのったホイップクリームを小さじに乗せて舐めながらゲイルが口を開く]
  どう?それで、あんたもう大丈夫なの? あんたの事 みんな心配してたんだから…
  [困ったように口だけで微笑むゆりを黒ぶちの伊達眼鏡の下から探るような視線でみつめて]
  本屋…の奴とわかれてから、食事もロクにとらないし、目のしたもまっくらにして ホント
  [短い黒のミニスカートからでた形のよい足を組み替えて、大きく溜息をついた] 
 (23) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
あ、あ、えっと、ライトニングの中の人が気にしてないなら、いいんだけ、ど……。
  [なんだか謝りっぱなしだな……と思ってたら、言われた言葉にちょっと驚いた]
  ぼ、……僕もだよ。というか、初めてだったから、さ……。 初めてなのにすっごい弱いキャラ選んだせいで色んな人に迷惑かけたし、役にも立てなかったし……。
  でも、……なんだろ、ライトニングの役に立てたなら、よかった。 こっちこそ……ありがとう。
  [僕もつられて笑う。――…この世界の出口は、まだだろうか……?**] 
 (24) siro  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 中会話しにくそうなので率先して。
  お疲れ様でした!!! 全く酷いキャラですまなかった!!!
 
  つ【こたつみかん】 
 (-0) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん・・・ごめんね
  [両手に巻かれた白い包帯を隠すように腕を組んで]
  有難う・・・ね。 絵もね 少しずつだけど描けるようになったし
  [そういうとクリームソーダを一口] 
 (25) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/26(Sat) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [こたつみかんにずさーした。ぬくぬく]  お疲れ様でしたわ。  何と言うかこう、中身編成にいろいろ噴きます。 
 (-1) snow03  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−床彼大学のカフェテリアにてゲイルとゆりの会話−
  そういえば 本屋のやつ… あんたと別れた後すぐに 大学辞めたんだって? 何処かにふっと消えちゃったとか聞いたけど
  [ゆりの顔色を気にしながら…噂話] 
 (26) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、中身出るぞ!お疲れさまでした!(みかんむきむき) セシルの中身が何度同村しても見抜けないな!ID見ればわかるのにな!!(※誰でもわかります)
  まだじぇんじぇん読めてないけど、読めたとこだけちょびっと返す。
  >>0:-6 あ、全然平気よ。というか、墓下でRPしてるからアレなのだけど、 「獣医になるか医者になるかで揺れてる」って設定だったので、獣医予想は間違いではないし、被りとか全然気にしないのよん。
  >>0:-10 な    なん    だと うわあああ懐かしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwびっくりしたww まさかのwwwwww
  >>:1:-48 色が薄くなるだけじゃなくて、フィルタの「背景」で消えるようになるよ! 
 (-2) siro  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>24 [ 笑ってみせたリンダ――じゃなくて、中の人だから、同い年くらいの男子なんだけど――を見て、あらためて、全てが終わったんだと気が緩んだ。  緩みすぎて、羊から落ちそうになりながら ] お、おっと…と。
  そっか、初めてだったのか… ……普通に遊んだら、面白いゲームだよ。よく出来てる。 ”リンダ”はね、レベルが上がってから装備できる杖が色々あって…
  [ そうして、気がつくと、リアルに帰還してから。一緒にロクヨンで遊ぶ約束を取り付けていた。  誰かとこのゲームで遊ぶなんて、今までの自分だったら考えつきもしなかっただろう―――。** ] 
 (27) yuzuru  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こたつみかんずざー!! お疲れさまでした!!
  2日目から死亡フラグ立ててたのに、長生きしてしまって右往左往の初心者でした… 中身は誰も……、っていうか、モナリンしかわかんなかった(待 
 (-3) yuzuru  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−床彼大学のカフェテリアにてゲイルとゆりの会話−
  うん、そうなの 誰にもいわないで…学校やめちゃって 噂では外国にいったとか、 自転車旅行しながら写真撮ってるとか 写真諦めて実家の方で仕事さがしてるとか …いろいろな噂話聞くけど
  どこにいるのかな
  [ストローで氷を突付くと シュワシュワと音を立てながら泡がはじける] 
 (28) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃はそうか…! 志乃だったか、中身編成に吹くの仕方ない。 贔屓贔屓。
  っていまよんだとこ。
  >>5:-91 え?▲ヤニク 駄目だしとかした覚えないっていうか。 ヤニク女の敵はやくはかしたおちろ、って思ってt
  基本的に僕は駄目だしとかする立場でないので…! 1参加者です。でもあんまりそうは見えない位置だとはわかってたから、気をつけようとは思ってたんだけど。ほんとどこだろう。 
 (-4) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様でしたー!!! 皆様全員初めましてになるのです。 みうと申しますー! ご一緒させていただいてこのご縁に感謝感謝です♪
  >ライトニング もうなんていうか騎士っていうか、勇者だったねwwww もう村側の前衛できそうなのライトニングしか残ってなかったんだものwww
  ライトニングかっこ良かったよ! 
 (-5) みう  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-3 残念ながら、仔狼の脳内では、 ポプラ様アシモフ様ライトニング様、 は死んでも殺さない陣営に割り振っておりました。 */ 
 (-6) snow03  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [こたつみかんにずさー。ぬくぬく]
  中の人の裏事情…本編ログ内で殆ど出せてなかった 今からゆっくり落としていきます。
  本当はもっとはやく赤の人起こして カミジャーはさくっと消してしまうつもりだったのに 予想以上にカミジャーに嵌ってしまって カミジャー消せなかった>< 
 (-7) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-2 僕もしろさんわからなかった。 いわれてみればなるほどだった!
  >>-3 ゆずさんだ!わあ! ライトニング かっこよかった。モナリンに嫉妬。 
 (-8) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 何気にNPCとか中身グラが俺得ばっかりで嬉しかった人(1/20)
  特にカミジャー中身の恋人と、レティーシャ中身のお陰で俺のテンションがうなぎのぼr 
 (-9) siro  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/26(Sat) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ヨーラもおつかれ! 伝言消してごめんね、RP的にあれは駄目だった。 いじわるじゃないの ノノ
  >>-7 カミジャー と 遊びたかった な! カミレンジャー集合が見られなかったの残念だ。 
 (-10) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (モナリンに嫉妬に追従した)
  せしるん>>-8 今回は女の子だったからね……! わかりにくいと思うww今回の中身要素は多分ラルf(待)
 
  っとと、ログ読めてないけど、あれだ、流石に寝ます……。ライトニングに返してから…w 
 (-11) siro  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >セシル様 いえいえ、あれはしょうがないですー! 丁度その階がケロみちゃんだったのが運がなかったわん orz 
 (-12) みう  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
お、元気してたか?譲二?
  [キャンパスで歩きながら大声で話す、麦わら帽子の青年の姿。] 
 (29) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ふざけんな、ばーか。オレサマがオンナに逃げられたからってメソメソしてるとかナメてんのか。 お前今度会ったら卍固めかけっからな。
  [どうやら遠くに住んでいる高校の同期と話をしているらしい。] 
 (30) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
あ?あいつにチクんのやめろよ。 アイツ冗談きかんやろ? オレサマは不良でもねーから拳では語らねーの。 男同士でいちゃいちゃしてんじゃねーよ、おめーら爆発しろ。
  [携帯で話をしている姿は、あの日、ゲームセンターでタバコを吸っていた表情とは似ても似つかないほど晴れやかで。] 
 (31) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >セシル様 ちょwww このヨーラ怖い >>4:-50 って、>>4:148 に対してですよね? やっぱりひねくれているヨーラw 
 (-13) みう  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルんとはあそべなかったのじゃー というかランダまわしても無人君が多くて寂しかったり ランダ運なしねー><
  でもリンダがうれしい様に負縁故地雷踏んでくれて…もうドキドキリンダ愛してるのじゃ! 
 (-14) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>27ライトニングが羊から落ちそうになるのに慌てて]
  だ、大丈夫?
  ……そうだね。多分ここまでリアルではない……というか、ここまでリアルだったら怖くて戦えないけど、普通にやったら面白いんだよね。
  [それからリンダの遊び方とかを聞いて。ナユタともそんな話をしたけれど、……うん、やっぱり、やってみようって気に、なった。約束も交わす。 勿論、……その前に、大学にちゃんと復帰してからだけど]
  あ、ねえ。名前聞いていい?リアルのほうの。 その、一緒に遊ぶなら同じタイミングでゲームスタートさせないといけないはずだし。ぐ、偶然に頼るのは難しいから……。
  [何を言ってるんだろう。僕は。素直にメアド教えてって言えばいいだけなのに。 これだからひきこもりは。……って思うけど。……あれ、なんでこんなに緊張してるんだろう?わからない、や。照れ隠しの変な笑いしか出てこない]
  僕はシュウ。原田秀。……また、ドコカノ町《ステージ》で遊ぼうね。** 
 (32) siro  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨーランダ様は可愛いですよ。
  ずっとお慕い申し上げておりました。 襲撃プルダウン押したい的な意味で。 こう、つい、自キャラと同じ扱い=不憫な扱いをしたくなr (酷い話だった。土下座った。) */ 
 (-15) snow03  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お? >>-14 そうだったの か!ごめん無自覚で踏んでた!(こら) だから襲撃されたのかな。んむむ、赤読むの楽しみになってきたぞ。 こっちこそありがとうねカミジャー!
 
  さて、また遊ぶ約束をしたところで寝る寝るねるね……** 
 (-16) siro  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
学生生活は順調かって? お前いつからオレサマのかーちゃんみてーな事言ってんねんや。 ま、オレサマの魅力で面白いダチが集まってくるから全然問題あらへんな!
  [季節外れの麦わら帽子が、風に揺れる。]
  ま、今度の休み、二人でこっちに遊びに来いよ。 ぜってー楽しいから。マジで。 
 (33) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-11 そうだ、中身がラルフだった。 その時点で気づくべきだった か。
  >>-13 あ、うん、そこそこ! 怒涛の返しこえええええって震えてた天使でし た ノノ 
 (-17) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
はっ?彼女?
  [驚いた拍子で思わず麦わら帽子が脱げる。
  和図は麦わら帽子を拾うと、] 
 (34) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >志乃ちゃ
  物凄い志乃ちゃんから襲撃されたがってて笑いましたwww でも私も基本的に自キャラは不憫な扱いにしちゃう事がおおいのですよー!
  不幸キャラ大好き。
  村の雰囲気にもよるのですけれどねー! 
 (-18) みう  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そういえば、途中で気づいたのだけど…
  赤組コンプしてしまった。ごちそうさま。(げぷ 
 (-19) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/26(Sat) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
それは、ヒ・ミ・ツ・よ♪
  [携帯電話の向こうからは何かを噴き出す音。
  それでなくても気持ち内股気味に歩く青年の姿に周囲の人間はぎょっとしたかもしれない。いや、そりゃするでしょ。] 
 (35) fuku  2011/02/26(Sat) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* せしるん>せしるとせんじゅさんを結べなかった俺はまだ修行が足りない…!(何
  ちなみにふらぅヴェスも気づいてなかった。 何故気付かなかった、って今すごく思ってる。
 
  多分元旦のあの村のヴェスの印象がつよかtt(今度こそねむねむ 
 (-20) siro  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、元旦のあの村…(吐血
ふらぅ 2011/02/26(Sat) 04時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 志乃は凄い泥沼陣営だなあ、と思ってみてた。 泥沼だいすきなんだろうなあ、って。 せしる、志乃にだけは唯一デレてしまった。
 
  ぼくは不幸に浸ってるキャラは自分でするの苦手なので、 今回みたいなキャラメイクは珍しかった。不幸になるのは嫌いじゃないでs
  ヨーラのばーか、は でも、ステキだった な! 
 (-21) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
この野郎、お前噴きやがったな。 今度絶対しめっからな。覚えてろよ。じゃーな。
  [和図は携帯電話の電源ボタンを押すと、ポツリ。]
  ………マジ、この癖早く治らねーかな。
  [ゲームの後遺症はやっぱり若干あるらしい。
  和図はぎこちないがに股で、学生課へ。] 
 (36) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨーラの ばぁーか  激萌に追従! 
 (-22) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
それにしてもまー、やっぱ酷い酷い、ついていけてない。 あいぽんおんりーで大人数&ダイス村は無謀すぎた。
  や、喰らいたいときは喰らいたい時で、酷い確率で振ったり、いっそ振らずに食らったりすりゃいいんだろうけど、 此処はかっこよくキメたい時にはこまるよねー、と。
  今日やっと帰って来れたんぜ! 
 (-23) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―学生課―
  すんませーん、これ提出したいんすけどー。
  [和図が学生課の女性に声をかける。 そして取り出したのは一枚の封筒。] 
 (37) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 夜中だけどご飯たべてきました!
  >>-5 ヨーランダ いやいや!!ヨーラこそ色々ありがとう! 回復ポーションの瓶のメッセージとか貰った時、超嬉しかったし熱かった…!! 
 (-24) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-18 うん。設定の不幸さって言うか、展開のエグさ? それこそ私、ヤニヨラ成立の瞬間ブレイクして、 リュヌド様が表に出てその気があればいちゃつくとか 本当に酷い話を考えていましt (相手がイタコなら血反吐モノです。)
  赤でヤニク様≠リュヌド様が見えていたからこその 案でしたけれどもね。 (墓に落ちればヤニク様が出て来て  ヨーランダ様も安心出来るだろう、と言う腹具合)
  私がヨーランダ様なら 2dで 死亡フラグを立てたい。 */ 
 (-25) snow03  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 和図になにかやばい後遺症が残ってるの、把握。
  タロットカードを全員にあてはめたりしてたので。 アイリス技の女帝のカードが引けなかったのが残念だった。 
 (-26) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
転科の申し込み、今日までっすよね? 生命科学科への転科の申し込み。
  [和図が取り出したのは、転科の申し込み書。] 
 (38) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェス様はキャラ予約の時点で ノノ おかえりなさいヴェス様!
  なんか凄い技とかが邪気っぽくなったのは、 ライトニングから、天災の剣 とか出てきたからです。 あ、邪気でいいんだ、と思った。 
 (-27) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-23 ヴェス様 おかえり おかえり
  [頭の上の耳をぎゅうぎゅうひっぱった] 
 (-28) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
え?なんで転科するかって? いや、ちょっとなんつーか、命の大切さに目覚めたっていうか。
  [和図は少し頭を掻きながら。] 
 (39) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-6 志乃 ちょww何故www>死んでも殺さない陣営 志乃の立ち回りがすごく好きだったんで、落ちちゃった時けっこう凹みました!
  >>-8 セシル というかsen-jyuさん?! 俺、ずっとセシル&モナリンはぶるべりさんの二役なんだと思ってた……(大きな間違い あ……でもライトニングのDTを奪ったのがぶるべりさんってとこは間違ってないんですねわかりました 
 (-29) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-19 最強のつまみ食い陣営おめでとうございます。 キャラ予約の内容を見ていて、 既にふらぅさんな予感がひしひしとしていました。
  >>-21 違うのww泥沼が好きなんじゃないのよ!www 私は一途なせいじゅんは!!
  ただ、「仔狼は赤陣営のアイドルたるべし」 と言うのを某村で学びましてですねry
  と言うかこの陣営でデレるなとか無理ゲーでございました。 */ 
 (-30) snow03  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
救いたい友達が、いるんスよ。
  [和図は少し照れたように。]
  そいつ、不器用で意地悪でさんべん回って『にゃん』って言わせたくなるくらいむかつくけど、ほっとけなくって。
  [和図は学生課の女性に資料を渡すと、ニコッと笑う。] 
 (40) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-27 セシル あ、邪気でいいんだよね?って素で思ってたかも…(何 
 (-31) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 悩ましげな腰つきの ヴェスかディーンをみるとふらぅさんかも…といつも疑ってみるのでした♪ 
 (-32) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
─ 季節の変わる頃。 ─
  きゃぁぁ!ごめんなさいごめんなさい!すぐ代わりをおもちしますー!! [賑やかな夕刻のショッピングモール。  食品売り場のレジには長蛇という程でもない行列。
  制服とエプロンを身につけたレジ打ちのアルバイトさんは、今日もお惣菜の寿司折りうっかりてっくり返して平謝り。
  生活に困る立場じゃない。寧ろ実家はそこそこ裕福だけど、 さすがにヴェス様に貢ぐ資金は仕送りの中からは出せないから、 週4日はこうやって稼ぐわけで。
  慌ててぱたぱた走りまわる店内。その片隅の雑誌の棚には…── ] 
 (41) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-29 せんじゅでした! 「セシルに入れば何でも出来る」が座右の銘です(キリッ
  ライトニングの目の前で消滅してみたら、 消えたことに気づかれてなくて噴かれt 下はとっても間違ってないです、うん。でも、モナリン。いっそ、リンダに奪われておけばよかったのに…… 
 (-33) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 「仔狼は赤陣営のアイドルたるべし」
  だよねー。 志乃落ちしたときはやっぱり手を挙げてキリングにいきましたからーっ! 
 (-34) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うおっし、今日のやるべきこと、終わりっ!
  [和図は学生課の建物を出ると、大きく背伸びをして。]
  つーか、この後、どうしよっかなー。 楽器またやるんだったら、走りこみもしなくちゃなんねーし。 ま、取りあえず『ユウ』くんとこに飯でもたかりにいくかなー。
  [和図はぶつぶつと呟くと、ふらふらと人のいそうな学食へと*歩いていく*] 
 (42) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そりゃぁもう、全力で中バレだろうというより、一周回ってくらいまで考えてくれりゃいいなぁと。
  もう、中の人が居る設定ってことでキャラ萌え腐女子しか思い浮かばなかった! 周りのシリアスさに対して全力でアホくて申し訳ないぜー(反省しない 
 (-35) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あぁーーなんか取りこぼしとかは本当に多いかも。ごめんなさい><
  あと、まとめwikiに「格闘ゲーム」って書いてあるのに、設定見た時から自分的には.hackのイメージだったんだよね。ロクヨンって。 だからつるっとPKなんて単語出しちゃった。 
 (-36) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 中身なんていないわ! 
 (-37) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-30 たしかにただしい。<仔狼はあいどる
  98パーセントツンで出来てて、 残り2パーセントのデレは全部志乃の所にいきましt そんな感じだった。精一杯の贔屓。 
 (-38) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-32 あとヤニクとかも好んでお色気担当出来るキャラですにゅ。 セシルも系統的にはそうなんだけど、倍率高いのとセシルでぶるべりん落とすのは反則だと思ったので、あえてセシルの居る村でセシル以外でぶるべりんおとしてーなー…とは。
  ついつい、鉄板べったりで話が停滞するの恐れて離れたのだけど、 あそこでコッチが押していればこんどこそ、と思うあたり実に残念。 
 (-39) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-29 だって格好良かったのです(うんうん) リンダ様との絡みを見ていて、 「ライトニング様は後半で輝く、間違いない」 と確信しました。
  立ち回りの件は、ありがとうございます。 今回戦闘RPあんま上手くいっておりませんが、 そう仰って頂けると嬉しいです。 */ 
 (-40) snow03  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  初回で志乃の黒引いた時はマジですまんかったと思った。 
 (-41) fuku  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 『にゃん』 和図に愛を感じつつ。
  >>-36 ライトニングだから問題ない。 なにかこう、色々鈍そうな感じがまたよかった です ノノ 
 (-42) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえばナユタがセシルを構ってたのがぶるべり要素だったと言われて納得した……まだまだ俺も甘いな……。
  >>-40 志乃 うん、読みやすかったし、描写が綺麗で崩れないから凄いなーって思ってた。お会いできて光栄です。
  >>-41 アイリス ちょっと表に出ろ 
 (-43) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…ひゃっ!? [お客さんのカートを避けようとして、雑誌の平積み台にけつまづいて盛大に転倒。
  崩れたゲーム雑誌の山の表紙、様々な表情で並んでいるのは15人のロクヨンキャラ。 それぞれの装備は、どことなく誰かのカスタムに似てたり似てなかったりするかもね☆] 
 (43) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-38 その節は本当に御馳走様です(愛) 贔屓され過ぎて最早ときめき死する所でした。 ナユタ様が村建様だと解った時から、セシル様何者? とはずっと思っていたのですが
   奏者 セシル(sen-jyu)←
  ( ゚д゚)ポカーン
  見物人に全力で絡む病気は健在でしたが、 違う意味でwww納得がwwwww
  >>-41 初回で仔狼を引くのは構わん。 寧ろ、ふくたんとRP村で同村する度に、 俺が狼にされる件の方をどうにかしてくれ。 */ 
 (-44) snow03  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-42 セシル 鈍すぎて、まだ偽リンダの事も気づいてない…(ノノ)
  >リンダ 返しありがとう。大学で会うフラグが…男同士d(何 あとで白で返します。 
 (-45) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  むしろステージ依存になったからつい志乃にとばっちりが
  人依存であの技使ったらどう見ても違うコンセプトの村になってしまうので(*ノノ) 
 (-46) fuku  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ぶるべりんは最近、特徴的な助詞の使いかたをいくつか発見したので、割と高い制度で狙えるように… 
 (-47) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-45 純すぎるライトニングたんはその調子でずっとモヨモヨしていて欲しい 
 (-48) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
かみじゃたんかわいいよかわいいよむぎゅう。
  ヤニクあたりが家庭訪問に回ってたけど、うちに来たら美味しいのにとは思ってた(←マゾ 
 (-49) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえばの反省点
  狼陣営の位置が村側にみえてなかった事…>< 最近村側が多くて赤やってなかったからそのへんの気配り忘れてた。 仔狼吊りの翌日のキリングは 表でペーパナイフ手渡して 『志乃の代わりにがんばれヤニク』みたいなセリフいえばヤニク=狂人っぽさをかもしだせたのかしらん?  
 (-50) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-43 こちらこそ、初めまして。光栄です(礼) 暁様の純情好青年っぷりに、によによ。 リアルに戻ったらシュウ様と友情のターンに期待。
  >>-46 とある業界の人々にとってのご褒美ですね。 */ 
 (-51) snow03  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-21 セシル様 あれ本当に時間ぎりぎりだけど何か言わなきゃ!と思ってw ヤニクに殺されるのはもう見え見えだったんですけど、ちょうど鳩だったので長い文章も打てず時間がなかったので。 ヨラはきっとあぁ言うだろうなと。 お褒め頂き光栄です!
 
  >>-24 ライトニング様 ヨラは何故かライトニングをめちゃめちゃ信頼してたのでーwww もう託すならライトニングだと思ってたし、ヨラ視点ではヤニクがどんな状況にあるかよくわかってなかったけど、リュヌドをあのまま放置もできないし、ヤニク倒したのならヤニクがリュヌドから解放されるんじゃないかなと思ってライトニングに託したんですよ。 ヤニクはライトニングと相性悪いからきっと倒せるだろうし、と。 ちなみに灰にもおとしたけど、最後の一人の勝者にもライトニングを望んでました、ヨラは。 
 (-52) みう  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 家庭訪問はうちもきてくれないかとドキドキした
  占師はコソコソとみんなの自宅ステージをしらべまわる職種なのかとこっそり思ってたので細かく部屋描写したのにー 
 (-53) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-48 カミジャー 自信満々にそんなこと勘違いしてるなんてかわいそうな俺><
  狼陣営は、カミジャー志乃はともかくドナルドヤニクは気づくの遅れたなぁ。注意してたら伏線拾えただろうか。 「プレゼントちょうだい」と手を出すカミジャー可愛かった。 
 (-54) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-44 本当に納得のwwww 遊園地と水族館とかなにこれ初々しいデート(*ノノ とか、きゃっきゃうふふしてましたとも。
  なので私怨で>>-43に追従…!
  >>-45 気づく日が楽しみっていうか。 中の人男だってわかったんだよn
  >>-46 とてもありだと思いますいいぞもっとやれ 
 (-55) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-50 アイツ狼!? のサプライズを提供するか、 展開の組み立ての為に開示するか、難しい所です。
  今回は1狼目(私)が吊れる前に、 2狼目(初回襲撃でカミジャー様)が出ており、 3赤目(リュヌド様)も比較的見えていました(睡蓮で)
  なので、割とオープンめで進んでいた気も致します。 寧ろドナルド様に潜伏任せきってごめんなさい的な。 */ 
 (-56) snow03  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-25 お志乃様 それは展開的にえぐいwwww ヨラ涙目すぎるwww
 
  今日はこの辺で寝るのです。 おやすみなさーい! 
 (-57) みう  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-49>>-54 可愛いの声にフンッフンッと鼻の穴を広げて喜んだ 
 (-58) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェス様の家は家庭訪問したかったな。 特に抱き枕が出てる時…!
  >>-50 ヤニクのキーアイテム的描写? あれで狼だと思ってたので、それでも難しかった かも。 
 (-59) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-51 志乃 友情……!!
  >>-52 ヨーランダ ありがとう! なんかヨーランダには(異性だけど)男の友情みたいなものを感じ始めてたから、落ちちゃった後かなり寂しかったよ。それだけにあのイベントは嬉しかった。
  >>-55 セシル うん。リンダの中の人が男だって気付いた、ようだけど、これから一体どうなるんだろう……… …………(長い沈黙) 
 (-60) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨーランダ様、お休みなさいませ。
  ゴチモナ★辺りの灰の流れに 噴きすぎた。 ライトニング様……(落涙) */ 
 (-61) snow03  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おやすみの皆さんおやすみなさい…!
  >>-60 っていうか、男に初めてを捧げちゃった  という認識になったライトニングがどうなる の か……
  もなりん罪な女。 
 (-62) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-62 暁様の受難は終わらない! (ひどいはなしだ。) */ 
 (-63) snow03  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-59 やっぱラス狼はもう少し姿隠しておこうよとか考えたのが あれだったのかな…。 キーアイテム描写としては 志乃のアイテムがふたつに分かれたのはPL視点でみんなわかってると思ったので、人からのもらい物であり半端なものしかもってないヤニクは狂人となるかなーとか思ってた。 
 (-64) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨーランダ、おやすみ!
  >>-62 >>-61 うわあああああああああwwwwwwwww モナリンのばかあああああ・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・。
  いやでも、せっかくだから暗転してみた!!!(ヤケで 
 (-65) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングたん>>-60きっとリンダに直接本当の事をきけないし、お墓までモンモンと持っていく青春秘話でいいじゃん 
 (-66) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 最初の人はわすれられないっていうし ネ(っ´∀`っ) 
 (-67) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-67 (;´д`⊂彡☆))Д´)パーン
  いやしかし、PCと中の人があるって概念は面白かったよね! というかそれが面白そうだったので滑り込みました。 
 (-68) yuzuru  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-64 とは言えそのLWも私吊りの日に、 嬉々としてナユタ様かっ喰らってましたが。 ドナルド様狂戦士まじぱねぇです。
  ペーパーナイフが一度きりで無力化した点を 白ログでアピールしておくと、 リュヌド様狂が解り易くなったかも知れません。
  赤から出せるアピールとしてはその位かなあと。 */ 
 (-69) snow03  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-64 いや、ヤニクが 蓮の造花 って出してたの。 あれがキーアイテムなのかと思ってたよ!
  >>-65>>-66 でもうっかりリアルでもそういう機会があったら、 2度目と初めての認識の差で惨事になりそうな予感 
 (-70) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* で、モノがはっきり出てるので、ヤニク狼だと思ってて。
  ヤニクカミジャー志乃、で  ドナがナユタ襲撃で赤だとわかったけど、
  じゃあ狂人はドナルド?カミジャー? あ、カミジャー、アイテム持ってるっていってるし。 じゃあドナルド狂人?
  そんな思考の変遷だった。 
 (-71) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-70
  そこかーっ! 
 (-72) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ふひぃ。お疲れ様でした。
  ランダムに任せないで、会いたい人のところ(セシル筆頭)に、行きたいお部屋(ヴェス様筆頭)に行けば良かったと、思いました…。
  それと今回は、表で、遥&ヤニク、裏でリュヌドという3重をやってたのですが、まぁ使い分け出来てませんで。
  焦らして済みません…ヨーラ。 一応、リュヌドとして出ていたのは、ジャスカ堂で飴をねだる所以降。ドナ戦で色変化後、しかないので。 安心?して下さい。
  時間があったら、リュヌドでヨーラと暗転しつつ、襲撃だなんて、そんなえぐぃことしなくて良かったです、はぃ。 
 (-73) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-70 セシル っていうか、リアルでそういう機会になるとしたら男同士ry
  ああ、ヤニクとドナルドどっちが狼かは迷ってたけど、RPで考えてしまっていたなぁ。 ヤニクは乗っ取られてるパーセンテージが少なさそう=1/4乗っ取られの狂人?みたいな。 そしてキーアイテムはセシルと同じく蓮の造花だと思ったw 
 (-74) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アイテムが何の形をしているかなんなのかとかなくて自由度が高いからちょっとでも意味ありげな物をもっていると そうかなとか思われちゃうよね… 志乃の懐剣もそうだったし 
 (-75) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルド様が狂人騙りをしていたのは、 まあ、サプライズ狙いの範疇と言う事で一つ。 */ 
 (-76) snow03  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
キーアイテムというよりも、リュヌド(=異星人)への伏線という色合いが濃かったです、はぃ。<睡蓮
  でも、赤陣営だから、まぁいいかなーとか思ってタ。 
 (-77) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば異性人のっとり設定をわすれるところで慌てて記憶を異性人に取られた設定にしてみたなー
  [遠い目] 
 (-78) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-73 僕だったのか!っていうか僕はランダムじゃあえないぜ。 メモで書いておいたように、用事があるからあいたいなー的に呼んでくれればいくつもりでした。
  >>-74 やっぱりこう、根本的なところに女性への憎しみが……。 まあそうなってもきっと仕方が無いよn
  セシルも女かもしれないな、とかさりげに言われてひぃってなった。 
 (-79) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-74 あれ? 初回となんだか違う? みたいな- ですかぁ (´д`) 
  ピ---っ な発言 ごめんなさい  
 (-80) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いかん! 目覚ましがなりはじめたので寝るデス 
 (-81) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おやすみカミジャー!! >>-78 カミジャー、それ異性!異星と違う! 
 (-82) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-80 モナリン異星人だからな。 そもそも、リンダの身体もどういう構造になっていたことk 
 (-83) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 金色に染まる病院の屋上 ―
  [世界が消える時。病院の屋上で白が舞った]
  ……ぇ?
  [はじめはセシルの白い羽根かと思った。 頬に当るそれは冷たくて。
 
  ――――風花
 
  己に与えられた名前を思い出す。リュヌド。 初めてこの世界に干渉した日の事を思い出す。池に降る雪。
  にこり。
  真似た笑顔のまま、泡雪のように風に乗り――**] 
 (*0) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様です、ヤニク様&リュヌド様。
  名前ネタに返す為にLune d'eau調べましたよ! また一つ賢くなりました、ぐぐる先生ありがとう。
  赤ログではリュヌド様のおばか振りが癒しでした。 (褒めています) */ 
 (-84) snow03  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お休みなさいませカミジャー様。 時計みたらなんかすごい時間だった。ふへー。 */ 
 (-85) snow03  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-79   …………人間は、性別じゃなくて中身だ!!(突然の結論)
  そうそう、セシルだって女かもね!は単に言ってみただけなんだけど(笑)
  >>-80  (;´д`⊂彡☆))Д´)パーン ←カミジャー 
 (-86) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 異性人とか。 いろんな意味でそれでもいい様な そしてそんな異性人のっとられるのも一興wwww
  [おやすみなさいのドロン] 
 (-87) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
カミジャー、おやすみ!
 
  >>-79 セシルの居るステージに、ランダムで行けなかった…。
  >志乃 ペーパーナイフの真意に気付けなくて、もぅ済みませんでした。ほんと、土壇場で気付けて良かった…。 お、おばかでもぅ…。
  回想シーンになったので赤に落としたけれども、白でナイフ渡しはアリだったと思います。 
 (-88) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょっと、回筆します。済みません… 
 (*1) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-83 ライトニング気がついてないくらいだからきっと普通の女の子と変わらな……(でもDTだから自信がない)
  志乃のキーアイテムの意味はずっと考えてたなー。 考えてもわかんなかったけど 笑 
 (-89) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 加筆だよ!<回筆 
 (*2) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 金色に染まる病院の屋上 ―
  [世界が消える時。病院の屋上で白が舞った]
  ……ぇ?
  [はじめはセシルの白い羽根かと思った。 頬に当るそれは冷たくて。
  ――――風花
 
  それはまるで白い睡蓮の花弁のよう。 己に与えられた名前を思い出す。リュヌド。 初めてこの世界に干渉した日の事を思い出す。池に降る雪。
  にこり。
  真似た笑顔のまま、泡雪のように風に乗り――**] 
 (*3) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ライトニング…。
  大丈夫、ここはゲーム内だから。 身体的にはDTのままなんじゃないかなーぁ…とか思ったり。 
 (-90) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
ヤニクは、レティーシャのチョコレートを借用した。
k-karura 2011/02/26(Sat) 05時頃
 
 
 
 
 | 
    
…というactを使いたくて使いたくて、結局使えなかったよcoをしつつおやすみなさい** 
 (-91) k-karura  2011/02/26(Sat) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-90 あっ、そうかーー!!>身体的にはDTのまま っておいっ!!!!w (;´д`⊂彡☆))Д´)パーン ←ヤニク
  おやすみ! ログ読み中だけど、まだ、2日目…… 
 (-92) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おやすみカミジャー。 [ 腰に手をあてフリフリポーズ ]
  >>-86 全方位殺意きた!とわくわくしt
  >>-88 僕はけっこうさくさく移動してたしね。 誘い受けしてても、みんななかなか来てくれなくt 
 (-93) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-88 私落ちた翌日、赤も割と迷走してて、 微笑ましかったです。(墓下は楽隠居。)
  >>-89 志乃のプレゼントの意味は少々複雑な上、 中身設定が非開示なので、そうですね。 ぶっちゃけ全然解らなかったと思います。
  >>ヤニク様act "ショコラフォンデュ!" by魔法少女 お休みなさいませ。 */ 
 (-94) snow03  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-90>>-92 すごい納得したwwwww そうか、暁くん、2次元で脱DTか…… 
 (-95) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
セシルは、ヤニクおやすみなさい メルト!by 魔法少女
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-95  やwwwwめwwwwwwww>2次元で脱DT でもロクヨンみたいなゲームが出来る世界観だったら、きっとすっごいゲームが出回ってそうだよね…(大人向け)
  暁がリアルでも脱DT出来る日を願って今日は落ちます… おやすみ!!メルト!by 魔法少女 
 (-96) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
Σレティーの技とったー!
 
  全部読んだから外が明るくなる前におやすみさせていただくのです。 そのまえにドナルドであのしゃべりで薔薇右目指してるドナさんと握手したい。がしっと。 
 (-97) HISANO  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございますー。
  [鳩に乗って、ちょろり] 
 (-98) doubt  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そだ、こっちのゆうくんは勇くんだと思うからリンダちゃんのおとーととは別人。被っちゃってびっくりしたwww
  ライトさんともかるく被ってたし。 
 (-99) HISANO  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おやすみおはよう。 今回、アシモフ様のおかげでねずみ萌えを会得しました。 */ 
 (-100) snow03  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフくんだー♪
  アシモフもふもふ♪ おつかれさまなのです。 
 (-101) HISANO  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようアシモフ!(もふもふ そして入れ違いにおやすみなさい。
  薔薇右(最初いみがわからなかった)ドナルドには興味が…と言いつつ眠 
 (-102) yuzuru  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-100 志乃 志乃ーー!! [頭を志乃にちょこっと傾けつつ、待機]
  私も志乃、ほんと好きでした。
  >>-101 レティ お疲れ様ー! ーー!? [もふもふで、目が渦巻きになった] 
 (-103) doubt  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-102 ライト ライトニングおやすみ! お疲れ様でしたー!
  ライトニングもほんと、好青年で好きだったー。
  [もふもふで目が×になってきた] 
 (-104) doubt  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
志乃は、うずまきアシモフを更にもふった。
snow03 2011/02/26(Sat) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [頭撫でてもらおうと思ったら さらにもふられた]
  [志乃の膝の上で、目が×] 
 (-105) doubt  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* は、レティ、アシモフもふもふおつかれ!
  レティのHP0になるタイミングは、 すごく美味しかったなあ……あれはあつい!
  あしもふはもふもふ。 ネズミだけどお姉さん的な空気がたまらなかった な! 
 (-106) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* みなさん丁度、おやすむ所だったのですね。
  おやすみなさい!
  私も離席** [ちょろり] 
 (-107) doubt  2011/02/26(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ログを読み切った所で、6時か……(遠い目) [ばってんアシモフを膝で休ませつつ]
  エピロルは明日以降でしょうか、 今日は午後から一狩り行くので← よし、寝よう。お休みなさいませ** */ 
 (-108) snow03  2011/02/26(Sat) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、どこかの灰で見たのですが。 ドナルドの本名って呼んで良かったんですね。
  本名はHP0にならないと分からないって書いてあったので、その時何かやりたい事とかあるのかなと。 迷って消して、あえて言わなかったのでした。 うーー残念。読めずにすみません。
  [膝ぺしぺし**] 
 (-109) doubt  2011/02/26(Sat) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-106 セシル ありがとうー! [もふられつつ]
  お姉さんかぁ。 そういえば、レティの『アシモフ君が一番頼りになる』は噴きました。 可愛くない女だ!w** 
 (-110) doubt  2011/02/26(Sat) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だがそれがいいんじゃないか! お姉さん大好き、おやすみもふもふ。
 
  めると!** 
 (-111) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 お疲れ様でした。 なんていうかもう、襲撃が下手すぎてすみません。
  ガチでも襲撃下手なんだよー。 
 (-112) khaldun  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシル> ああ、ごめん、それ、名前が間違ってる。 ▼ナユタね。 ナユタをあそこで落としてはいかんとは思わなかった。 対鸚鵡攻略をポプラが引き継ぎ、ヴェスとヴェスの裏切りという形でカップルブレイクするのはおいしいかなと思っていたので。
  >>-91 レティ [がしっと手を差し出して握手] いやでもね、なかなか分かってもらえないのですよ。 ……というかそれ以前に、可愛い女の子を見るとかまわずにはいられないのです。
  >>-109 アシモフ んー、と、正確に言うと、プレゼントは「名前を呼ばれたという事実」なので、名前自体は呼んでもらっても構わなかったのです。
  シンリン⇒しんりんが一瞬表に出て一言くらいしゃべる 本名  ⇒ドナルド消滅
  みたいな? 
 (-113) khaldun  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いや、今となってはしょうがないんだ。 だけど、落ちたくなかった。 落ちたくなかったんで、自ステージに引っ張っていったんだけどね。
  今回、無事に終われた?のはほっ。 いまんところ、エピで、文句らしい文句は出てないし?
  ああ、よかったー!!おつかれさまでした! 
 (-114) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか、落ちたくなかった一番の理由は、村たてとして、進行に絡んでおきたかったのが主なので、気にせず! セシルに絡んでいたのは、そこが大事な要素だったので、(セカイの基盤な人という)
  まぁ、確かに裏切られ落ちはおいしいと思います。
 
 
 
  ほいで、赤のみなさん、本当におつかれさまでした。 赤入れなくてしょぼん、はしたけど、 というか、赤状況が見えないのが、またどうしようどうしよう!だったのは本音です。 ランダム選択は駄目よ、は書き忘れてた自分が悪い…。 
 (-115) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  とりあえず、毎回のことですが、 ちょっと燃え尽き気味なので、エピロルはもちっと先で。
  や、いきなり首掻っ捌かれるとは!!思ってなかtt
  でも、おいしく受けたけどね! 
 (-116) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-114 ナユタ ごめんなさい。 でも自ステージの件は、あのスイッチが設定のまま完全無効か爆発オチかだと思ってたこと、パワーアップ系でも、セシルが「狼陣営は贔屓した」って言ってたから、まあ、そこらへんで押し切ればなんとかなるかなーと軽く考えていた。
  事実、自分で1村1回と決めていた必殺技をあそこで使わなければいけなくなったし、ドナルド化もしたので、こっちも相応のリスクはもらった気でいたんだけども、分からんよなぁ。ごめんなさい。 
 (-117) khaldun  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょこっとだけ寝てまた起きました(そしてまたログ読み) ぶるべりさん本当にお疲れ様! ドナルドは最終日に気を使わせてゴメン。死んでると思いこんでたからちょっとうろたえただけなので…
  ナユタも狼弾かれなのかー。魂が白い同盟を組もう。(心から) 
 (-118) yuzuru  2011/02/26(Sat) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと、心残りなのがカミジャーイベント 消化できなかった。
  カミジャー集合で、ままカミジャーを救いにいった際、そのボスが赤カミジャーっていうオチを考えていた。
   そして、カミジャーには、なんで、自分もいるのに、ここにもカミジャーがいるのか?!とかで悶絶して欲しかったなぁ!!! 
 (-119) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 首無:ドナルド 仔狼:志乃 人狼:ライトニング C狂:ナユタ
  あからさまに村側火力が足りなすぎる様子が見えますな。 
 (-120) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-117 んー、レティが通常に動いて、状態異常かけられて、とかならまだ納得できたっぽい部分もあったんですが、 自ステージで、HPもたんとあって、有利で、 成長中で、その日に覚えた必殺技もあって!と いや、オレ、後半までがんばる要員だから勘弁して!というのはありました。
  ちなみに脱衣スイッチもネタで出てきて、それを勝手に弱点と無茶ぶりされてる状態だったので、 ええと、これは、返しておかないと、今後もそういうノリで他者の人にも振りが来たら、結構もんにゃりするかもしれないと。
  まぁ、その返しがオレが遅れたのが悪いかな。 
 (-121) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨーランダとヴェスパタインくらいっか火力的には戦えそうにないし。 でもしかもどっちも軽戦士系という。 
 (-122) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-118
  魂が……や、柚さんはRPで白いことに! というか、DT奪ってごめんね( ノノ)
 
  同盟握手!! 
 (-123) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか、全然最初から設定してないよ!!>脱衣スイッチ
 
  カミジャーめっ!!! 
 (-124) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタ、ドナルドおはよう! ナユタは村建てと二役、ドナルドはLWお疲れ様。 
 (-125) doubt  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 火力といえば、俺も正直アシモフが一人でドナルド倒すのは無理だろ!!と思ってたので(笑)、(アシモフ+)レティーシャvsドナルドがバランスいいかなって。だから、自分はヨーラのメッセージのためにヤニクと刺し違えて、最終日はドナレティアシモフの3人に託すつもりだったかも。 この辺、相談無しだとやっぱ難しいね。とは言え楽しかったです。
  >>-123 お世話になりました( ノノ) 
 (-126) yuzuru  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-121 ナユタ レティのあのバーサーク化はこっちも予想外だった。 あそこでレティーがバーサーク化したからって、襲撃先変えるってのもなあと思っていたし。
  「成長中」と「新しく覚えた必殺技」については読みきれなかった。あのスイッチについても、ネタならネタ、地雷なら地雷と半日前から予告してたから、何かあるなら出してくれると思ってた。 更新時間ぎりぎりに出していたから、ああこれは自爆系かと思ったのもある。
  正直、襲撃がどこまで強いのか謎な部分があって。 もっと無敵状態に強いと村参加前は思ってたわけですよ。狩人以外はどんなに強くても防げないから。で、襲撃予告して、バトりに行くのは、むしろ抵抗できるサービスだと思ってた節があります。
  だから、バランス取るために更新前ではなるべくナユタの見せ場を作るために不利なように演出もしたし、ヴェスの護衛がクリティカルにならないよう、通常攻撃で消費もしたので。 そこで不満に思われると思ってなかった、のですよ。 
 (-127) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよです。
  >なゆたさま 本当にお疲れ様でした! 村中ほとんどからめなかったー、しょぼん。
 
  >>-120  ドナルドさま それはwww 赤の火力半端ないww
 
  でもヨラ的にはヤニクと共闘したかったなぁというのは心残りだったり。 
 (-128) みう  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-126 ライトニング 俺も思ってた。ので、ライトニングは最後まで残す方向だった。 実はヤニクに投票したのは俺。 絡めなくて、動きにくくてごめん。 
 (-129) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  うんうん。 自分はPC的にもPL的にもライトニングを全力で応援してたwww
  君だけが頼りだ状態w 
 (-130) みう  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、皆様おはようございます。
  >>-127 ドナルド ……あー、でも、結果的にこっちの展開通させてもらったわけで、これ以上言ってもいいわけっぽいかな。すみません。 
 (-131) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-113 ドナルド そうだったんだ。 倒して初めて、教えてもらえるんだとばっかり! 本名何だと思う?ってレティやライトに相談する事も考えてたんですけど。 毎回失敗してました。 くぅっ。
  >>-122 アシモフも、最初は火力はないけど戦うヒトのつもりだったんですよね。 契約がなければ。 今回赤陣営にばかりキリングが行って、申し訳なかった。 それでも3回はフラグ立てに行ったつもりだったのですが! 見事に失敗しましたね。 
 (-132) doubt  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* メモでは対抗できなかったけど、こっちでは対抗しておく。
  ねずみ萌えは、かなりした。 アシモフもしたし、ねずみ好きな志乃の部屋でかぴばらさんが出てきたときには脊髄反射で歓んだ。 
 (-133) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-129 ああ、そうだったのか…まだそこまでログ読めていないんだ。 そうだね、俺がドナルドと本編であまり絡めていなかったのもあるんだけど。>アシモフ+レティに倒してほしい でも結果オーライかな、とも。無事ドナルドLWで最終日まで行ったし。 途中でレティがHP0になった時は焦ったけど、あの散り方可愛かったのでまぁいいんじゃないかとも…笑
  ヨーランダおはよ! >>-130 ありがとう!!墓からの応援は本当に励みになった! 
 (-134) yuzuru  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  4日目は、ヤニク誘ってアイリスかライトニングかを襲いに行こうかなって思ってたけど、その二人含めて続々と水族館に来るのだものwww
  ヤニクにキリングされる予感は満々にあったのでもういいや、何処かに二人で移動移動ってなっちゃいました。
  ヨラとヤニクが水族館にいたままだったら更にカオスだったろうし。 
 (-135) みう  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニング!おはよう。 ヨーラもおはよう。 
 (-136) doubt  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アシモフさまもおはよです! アシモフにも全然絡めなかった。 なんか本当にいい女オーラが流れてきてたねずみちゃんでした!
 
  (もふもふもふ) 
 (-137) みう  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-135 そういえば、仲間割れシステム発動したときは俺、フラグさえ合えばヨーランダに殺してもらいたいなと思ってたんだよね。 なんていうか、真摯に殺ってくれそうだから。
  別にアイリスが怖かったわけじゃな(ry 
 (-138) yuzuru  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-132 アシモフ 本当は、もっとお遊び的なナニカにするつもりだったので、エピでこっそり明かしておしまいの予定だった。 のだけども、アシモフがガンガンそこ関係のフラグや地雷を踏んでいってくれるから、「あれ、これ下手なクイズになってるよな」⇒「PL視点で開示しとくか」になった。 とても感謝している。
  >>下 いや、あのアシモフの契約なら赤陣営キリングもっとやっても良かったと思うし、フラグもたってたので問題ない。
 
  ……むしろ俺が、表で裏切り示唆してばっかだったからいかんのかも。ヤニクキリングは、ライトニングがやると思ってて、でもなんか忙しそうだったので自分で食いに言ってたところが。 いや、行くなよ、と今は思う。 
 (-139) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-127 いや、そこが弱点っていう振りは本当、ヴェスが言い出したときからなんで、 うわ、これは大事だってそこから考えていたからなぁ。
  つか、ヴェスマジかよ……もう><と。
  というか、落とすなら、こっち有利な展開は逆効果かも? 有利だから、必殺技も出さないしね? もっとつええでいたいなら、そういうドナルドを出したほうがいいと思った。 強いの出されたら、こっちも強い技出せるし? なので、見せ場作らせてあげてるんだ、事前バトルはサービスなんだって考え方はちょっと上目線かもしれない。
  襲撃もしない選択もあるんだしね。
  この村はバトル要素も高いので、その駆け引きで最終的には終点が変わっていくのもアリだと思いますよ! 
 (-140) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ばたばたしつつ、みんなおはよう!! 
 (-141) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-133 ドナ ネズミもえ……。 メモ履歴見たら、ヴェスもレティーも。ありがとう。
  実はアイリスみたいに 『嫌ーー』とか『うわっ ネズミ!』 とか言われると思っていたので。 可愛がってもらってびっくりでした。
  >>-137 ヨラ いい女……まさか……! [でも、もふもふはされる。ウットリ目を細め。] 
 (-142) doubt  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタ> 弱点が他人からの無茶振りだったのは、あまり読めてなかった。 ごめん。
  後半部分に関しては、自分でも上目線だよなあと反省しています。 通常人狼みたいに、更新でナユタ落ちた後「実は不意打ちで後ろからボタン押して裸ナユタをなぶったぜ」描写がデフォなんだろうとは思いつつ、それは嫌だなあと思ってた。
  バトルと、人狼騒動の通常システム(襲撃)とどっちがこの村でよりメインなのかについて、ちょっと勘違いしていたのかもしれない。 終盤とかも、それでかなり戸惑って、詰みかけてたりしたので。 もっと思考を人狼システムから切り離さないといけなかったなと反省してます。 
 (-143) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ライトニング
  うん、行くなら多分ライトニングのところに行ってたかな、パーティー何気に長い間組んだままだったし。
  ヤニクがライトニング嫌がってのってくれないんじゃないかという疑念もあったけれど。
 
  キリング希望だなんて光栄ですー! 
 (-144) みう  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-139 ドナ 私も踏めて嬉しかったです。 そういえば、夏月の苗字も森林君に似ている件について。
  赤陣営キリングには行きたかったけど、村キリングというか、無差別攻撃ができなくなったんですよね。 PC思考的には、一人でも多く残すのが勝利条件かなと。 
 (-145) doubt  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  でもいろいろライトニングと戦うところをシュミレートしてみたら、ライトニングに隙がなさすぎることがわかったから、結構戦闘の描写は困ったかも!
  影縫って甲冑の隙間攻撃するしかなかっただろうなと。 人が動く上で大事な部分が開くし。 
 (-146) みう  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-143
   そっか、そこ、読めてなかったのか。  全裸スイッチ弱点なんていってねぇし!!!つか全裸スイッチなんて、最初設定してねぇし!!>かみじゃー!!!!ヴェスーーーッ!!ほんとうにもうなんて無茶振りなんだとwwww返すぞこれは絶対!と思ってた。
   ともだえてた。  全裸でなぶり殺し?ちょっとそれは……ネタ死にすぎて勘弁してほしかったのです。一生懸命作りこんだのに、そんなギャグ漫画すぎる…。  なので、更新後、それはやめて、と。 
 (-147) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-142 アシモフ その発想はなかった。 ゲームアイコンだからきっとすごく可愛いんだ! 
 (-148) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
ナユタは、chotto
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 08時半頃
 
 
 
ナユタは、朝準備してくる^−−
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-148 ドナ デフォルメされてるのか!w
  そういえば、ヴェスが言ってたカピバラアシモフって。 カピバラ大のアシモフだったのか。 カピバラなアシモフだったのか。 
 (-149) doubt  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょっと白ログ書いてきます。
  [しぱッ] 
 (-150) doubt  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-145 アシモフ 偶然の妙ですよねー。うれしかった。 が、自分で夏月フラグをふみにいくスキルはなかったので、丸投げました。
  >>-147 ナユタ や、さすがに「隣にある自爆スイッチ押しちゃった」とかにしたような気がする。とりあえず、スイッチはなんらかの形で押さないといかんよなぁと思いつつ、必死で考えてたな。
  さて、時間だ。また後で。 
 (-151) khaldun  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
おはようさんです。一撃離脱ですが。
  >ライトニング いやん、はたかれたw 屋上でがっつりヤニク攻めて良かったのに。
  >ドナ兄 確認。7日目の襲撃先は?
  >ヨーラ …うん。まぁ、うん……。 
 (44) k-karura  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-146 そうそう、ライトニングって防御高そうというか、装備とかチートに近いよねw だからアシモフ戦の時は、弱点を教えたんだ。
  で、首が弱点ならヨーランダも(ヨーラの攻撃特性的に)殺りやすいんじゃないかなとかも考えてたなぁ。 
 (-152) yuzuru  2011/02/26(Sat) 08時半頃 
  | 
 
ヤニクは、くっ。池に沈んできます…*
k-karura 2011/02/26(Sat) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >ヤニク
  そのヨラに対しての反応は何処の発言に対してのものだったんだろう…w 
 (-153) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ヨーラ
  メモで言ってた灰。 
 (-154) k-karura  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*>ライトニング
  なんか戦ってる時に接近したらバチバチってされそうな気がしてw 範囲攻撃も持ってたので、魔法ぽい攻撃に耐性のないヨラも一番ライトニングがやりにくい相手だなと思ったのでした。 
 (-155) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ヤニク
  本当に気分害すような事ばかり言っててすみませんでした。 本当にすみません、そこは本当に謝りたい。 
 (-156) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨラ視点では、ヤニクと遥の切り替わりがヤニクとリュヌドの切り替わりに見えてたので、志乃の屋上の発言がかなりきてたんです、本当に。
  もうヨラ動かせないと思ったくらい効いてたので、暴走してしまいました本当にごめんなさいでした。
  ヨラもヤニクの発言のどこまで信じて動けばいいのかっていうのが本当に頼りなかったので。
  ごめんなさいです。 
 (-157) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 第二学生会館ラウンジ ―
  [現実では一度も来た事がない場所。 文学部の裏手にある部室棟。 辺りを見回して確認しながら、やっとたどり着いた。
  2重扉を通る。 中は、大きなガラス窓から、暖かな光が差し込んでいて。 ふ とその扉の内側、喫煙スペースを見つめた。]
  [上から見下ろす、灰皿。 松村君との戦いを思い出す。]
  [左手には、サークルのポスター。人形。 ネズミの時とは違って色々なものが見えた。]
   ……。
  [場違いなかんじ。少し引き返しそうになったけれど。] 
 (45) doubt  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まぁ、オレからの感想があるとすれば
  ヤニクwwwwwお前wwwwwまたそんなかよwwwwww女たらし自重しr
  と思った、うん、思ってやったぞ! 
 (-158) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよーございます。 みんなちゃんとねてるー?!
  とりあえず、妖精動き悪くて御免なさい。 そしてモブ相手に死んで御免なさい。
  でもあそこで死ぬのがらしいな、と思ってしまったんd 
 (-159) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あとはヨラが男性恐怖症だったので、ヤニクの中身が女だったら落とし所をどうしようかなっていうのがあって怖かったのがあるのですよ。
  ヤニクが初めての相手だったのでー。 遥っていう名前も女っぽい名前だったし………ううう。
 
  これもヤニクへの愛の裏返しだと思っていただけたら、です。
  ごめんなさい。 
 (-160) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと、ライトニングに伝言を託したのは、リュヌドをあのまま放っておけないと思ったし、ヨラを自分が殺したんじゃないかって来るしんでるように見えたし、リュヌドがいることでヤニクが苦しんでるなら解放してあげたいと思ったからですね。
  なんか本当にごめんなさいなのでした。
 
  てかよく考えたらヨラの行動は全部ヤニクありきでしたねー。 
 (-161) みう  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[奥の丸テーブルゾーンまで行くと、そこに座って。 参考書を広げながら、レポートを書き始めた。
  きっと、とてもこの場にふさわしくないだろうと。 そんな居心地の悪さも感じつつ。 それでも、『帰ったら 初めて会った場所で待ってる』 一方的な約束、果たしたいから。 ……人間の姿で会っても、きっと気付いてもらえないのに。]
  [暫く書いていると、段々と寝不足の疲れが襲ってきた。 瞼が重いくて、かくり。その場で僅かに眠りこんでしまう。
  眠っている間に、夢を見た。]
   ……しんりん君。  ………なつき。
  [そこに眠るのは、レティーシャとは髪の長さが近い位で全然似ていない。 髪はサラサラとしたボブの女性が、医学書を広げて眠っている。 その医学書には、ネズミの解剖図。**] 
 (46) doubt  2011/02/26(Sat) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>46 レティーシャのふんわりしたイメージとは逆。 玻璃は硬質なイメージだったのでした。 玻璃ってガラスって意味ですし。 (>>1に書いた透明な石=水晶でもありますが) 
 (-162) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-159 おはよ。2時間寝たよ! ポプラの死体をポケットに入れて持ち去ってごめんw
  まだ途中までしか読めてないけど、ヨーラのは、ヤニクとリュヌド様がたらしなのがいけないんだよ、うん。女の子の味方したいからそういうことにしよう!なっ、ナユタ!(何 
 (-163) yuzuru  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ヴェスメモ 桶いっぱいのアシモフw
  ポプラもヤニクもおはよー! ヤニクとはあんまり話せなくて、残念だった。 
 (-164) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  は。ハリと髪型かぶった。 でもそういうことって良くあるからキニシナイ。
 
  >>-163ライトニング おはよー! もちさってくれてありがとうwww でもそれについてからめる余裕がなくてごめんね! 
 (-165) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いやー、でも灰に落とすべき事じゃなかったと思うので。
  何やってるんだ自分、という感じで。
  うん、でも6日目と7日目は結構、きてました。
  ナユタさんにも変なメッセ送ってごめんなさいでした。 
 (-166) みう  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あしもふモフモフ! 暁君にも会いに来てね!教育学部! てかみんな床彼大学…? 
 (-167) yuzuru  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ログはまだ、一切読めてないネズミです。 [キリッ]
  部分的にちょこっとだけは見たけれど。 
 (-168) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-163
  全くもってそのとおり!!
  このたらし!!!めっ(ぐりぐりtts 
 (-169) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  で、ライトニングはモナリンのものでいいね(ぇ 
 (-170) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 今回、ナカノヒトの性別、女よりで考えてたけど、途中どっちにするかでものすごく悩んだ。 最終的に女性になったけど!
  自室描写はアレです。女装趣味の男もありだよね、みたいな……まて
 
  ポプラが動かしやすくて、中の人のことは5日目になるまでなにもかんがえてなかったとかそんな……
  なので、プロローグでアシモフと遊んでたときはどっちにもなれるので大丈夫なのでした(なにそれ 
 (-171) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まぁ、私の妄想力がハンパないという事ですね。
  チーン orz 
 (-172) みう  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-167 ライト 学部聞いてないし、初めて会ったの並木道だし。 ホーム聞いてないしで、どうしようかなと思いましたが。 方法、考えてはいました。w でもどうしようかな。教育学部に会いに行こうかな。
  私のは、7dの灰に埋まってますよ。 何か恥ずかしいのでアンカーは無しで……(*ノノ)** 
 (-173) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-165 いや、ポプラだけキリングが無かったから寂しいなーって思って……せめて遺体(?)を放ったらかしにしたりはしないようにと。 って殺され描写をみんなが楽しみにしてるとは限らないけど(笑
  >ヨーラ あ、でもあのその候補に上がってたのは嬉しかったよ(素直)
  >>-170 (;´д`⊂彡☆))Д´)パーン ←モナリン 
 (-174) yuzuru  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-165 ポプラ !!ポプラと被っちゃったか!
  >>-171 女装趣味……!その発想はなかった! プロの時から、女性かなー?って思ってましたよ。** 
 (-175) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-174ライトニング 死んだと気づかれてないのは失敗だったかなあって思ってた。だからライトニングが拾ってくれたのはありがたかった。 殺され描写も期待はしてたけど、なんかポプラは人形サイズ過ぎて殺されない気もしてたんだよ!(笑 
 (-176) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-173 なんだこの可愛いねずみは…… 暁も会いに行くよ!
  >ポプラ 確かにポプラはなんかすっごく妖精っぽかった…>ポプラが動かしやすくて
  俺は…キャラと中身の性別が違うのは、他の人がやるだろうから見て楽しませてもらおうと思ってて、最初っから男設定だったな。 リンダに灰で性別疑われててちょっと焦った。どう見ても男だろ!(笑 
 (-177) yuzuru  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  今日はあんまり時間ねぇ!というか夜もばたばただけど、明日休みなので、夜がんばれ自分
  とりあえず、モナリンは徹底して悪なので、みんなモナリンを憎めばいいよ!! ライトニングは本当にごちそうさまでしt(叩かれてうふふなモナリンだった。 
 (-178) blue-Berry04  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-175アシモフ うむ、かぶっちゃったけど、おそろいだからいいよね! イメージ的には夕顔の大人バージョン、みたいな。
  プロのときから見抜かれてた?! いや、ほら、それで実は男、だったら女装趣味が生きるかn(まてまて 
 (-179) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラ死に、いろんな意味で涙出たオレだった。 
 (-180) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ。そうだ。 私も親友は、男か女かで迷ってて。
  ポプラとの出会いに過去を重ね合わせたという事で、女性に合わせてみました。 ポプラ、女性だと思ったので!w** 
 (-181) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-178 ■━⊂(;´∀`) 彡 ガッ☆`Д´)ノ ←モナリン
  てゆーか俺はなんのためにモナリンに喰われたんだよ!w あとで偽リンダに裏切られるんだと思ってたらそういう描写もなかったし……ただ喰われただけじゃねえかwwwww 
 (-182) yuzuru  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ぶるべりさんは明日がお休みなのか! 明日お出かけするか昼間は殆ど顔出せない……(く
  >>-180ナユタ ナユタが墓下でポプラ気にしてくれてるのすっごくうれしかった! ポプラがナユタに引っ付いてばっかりだったのに…… ほんと、あれはうれしかったありがとう!
  >>-181アシモフ 最終的に女性だから問題はないね!! ポプラににてるなら、きっと女性だろうとは思ってt 
 (-183) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ライトニングは格好よかった! 本当に! 
 (-184) みう  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 離席離席サギについて。
  >>179 ポプラ わーいおそろい!
  玻璃の方はもうちょっと硬質なイメージかな。 というか、村入る前にイメージ落書きしてたので。 議事セットにあてはめるのが難しいのでした。 
 (-185) doubt  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* りせきさぎなアシモフをもふもふ。
  >>-185アシモフ おそろいおそろい! イメージ落書き! わー、みたいなあ。 ハリはきっといい女だと思ってました。 
 (-186) sinotaka  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あれは、偽リンダのためにプレゼントもってきて頂戴、うふw な意味あいだったのだけど
 
  なんかそれどころじゃなくw
 
 
  ゴチw 
 (-187) blue-Berry04  2011/02/26(Sat) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルせんじゅさんなのぜんぜん気づかなかった!
  ナユタがぶるべりさんなのは落ちた後きづいt(まて
  他初対面の人や懐かしい人が多くて新鮮。 あそんでくれてありがとうでした。 
 (-188) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-184 ありがとうっ!(照)だいぶヘタレだったけど!
  >>-185 わ、見たい!>イメージ
  暁の見た目もイメージあるけど、口頭で伝えるの難しいなぁ。 背格好はライトニングと変わらないくらい…みたいな 
 (-189) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
ライトニングは、新製品 モナリザをスパナで殴った。
yuzuru 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-187 それどころじゃなく…じゃねえwwwwwwwwww
  実はけっこー悩んだんだけど、墓のリンダには了承もらって偽やってるってことだったから、つい……(何 (けっこう悩んだといっても15分くらい) 
 (-190) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
モナリザは、ライトニング・・・・・・ふふ、いいじゃないの、べたべた
blue-Berry04 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  そういえば、最初モナリンの声をポプラぐらいしか拾ってる描写が見えなくて ひろっていいのかこわごわしながら描写してた。 ら、ペットショップで一人二役で相手してもらってた(*ノノ 
 (-191) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
ライトニングは、モナリザ触るんじゃねえwwwwwwwww
yuzuru 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-183 もうね、託してる気分だったからね。 ッぷら^−−−−−っ!だった。
  ポプラは放っておけないNo1だったんだ。 そして、最後まで放っておけなかったけd
  >>-190 墓許可はもらっていたので、もう好き放題に(ry いいじゃないか。うんうん、白い仲間で握手(ごまかした
  >>-188 あのつんつん具合はどう考えても(ry というかセシルはぶるべ、と思ってくれてていいとか思ってたけど、
  あそこまでのツンはレベルたけぇええ 
 (-192) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-191 らんだむ神がそうしろと! 二人でポプラにかかりっきりでした( ノノ) 
 (-193) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
モナリザは、ライトニング・・・可愛かったわ、んふw
blue-Berry04 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 改めてみなさんおつかれさまでした!!
  思えば、「魔法系いねえ!」と思って魔法系にしたのに魔法使う機会に喋れる状況を作れてなくてどうしよう みたいな
  ほんとにすみません。 
 (-194) mokepiro  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
ライトニングは、可愛いとか言うなwwwwww[モナリンに電撃落とした]
yuzuru 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >>-192ナユタ 託されてたのに、がんばれなくてごめんね!
  ナユタがかまってくれるから余計に泣き虫になりましたありがとうございます。 妖精でちまっこくてうざがられるかなあとかおもってたのに!
  最初はそうかな、っておもってた>セシル村たて でもちがうっぽいからあれ? みたいな。
  >>-193 ランダ神GJ!(まて ほんとうにありがとうございました。 
 (-195) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  もけさーーーーーーーーーーーん!!
  ああああああごめんね!なんか、ごめんね!!! 構いにいったんだけど、時間あわなかたんだーーー!! わーーー!! 
 (-196) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*タバサだ!(ぎゅむった
  おはよーおはよー。 ほとんどしゃべれなくて残念だった。 
 (-197) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、もけさんお疲れさまー! というか、あの……もしかして庭園で居づらくさせちゃってたらごめんなさ(吐血 灰を読めばわかるけど、タバサに助けを求めてたんだよ!! 
 (-198) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  うぅー…悶々と。
  結局ヨラの頭の中はヤニクのことで一杯でした、ということでした。 うん、でも最終日にヤニクが好きだって言ってくれたのは今まで不安な分もあったから、本当に本当に本当に嬉しかったのですよ。
  なんか雰囲気違う…?って思ったけれど、あれが『遥』だったんだね、と。 そこでようやく繋がった感じ。 
 (-199) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* てか、ここまで延々とヤニクの事しか喋ってない自分が少し恥ずかしい orz
  うわーん、本当にごめんなさいでしたヤニク(ぎゅむり 
 (-200) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  てか朝のログ見て気付いたけど、きっと奈々ちゃんも初体験済ませたわけじゃないのだよね、暁君同様にwwwww 
 (-201) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-196 うわー謝っていただく話では全然ないですこちらがすみませんです!!
  なんかこう、誰のどれが話しかけてOKな状況なのか全然読み取れないし、そもそもゲームの設定も「ああこの部分は○○みたいな感じかな」の○○に入れるものがことごとく周りと合ってない感じだったりで、実に勉強不足でした…… 
 (-202) mokepiro  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* タバサさんおはようございますです!
  学生会館で絡めなくてごめんなさいでした ; 殆どしゃべれなくて私も残念でしたのですよ。 
 (-203) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-201 暁君はまだDTですっ!!(元気よく 
 (-204) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-202 いやいや、自由に話しかけていいのに、なんか悩んでるっぽい、うう、と思って、ヘルプくれたらな!とか思いつつ、もけさん確定なわけではなかったので、結局何もできずに!!
  ごめんねごめんね、本当に。 
 (-205) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-198 灰読んで頭抱えました… マジで日本語力なくてごめんなさい。すいません。 基本方針が「うまくはやれないにしてもひどく邪魔にはならんようにしたいなあ」だったので、まさにあの場面は「邪魔しちゃだめだぜ!」と思ってしまったのでしたorz 
 (-206) mokepiro  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  じゃあやっぱり奈々ちゃんも処女のままですねっ!!(元気よく 
 (-207) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-202
  いや、タバサ、全然大丈夫だったんだよ!! ナユタ、実はタバサを拾おうと思って、あえてフリーな動きをしていたんです。 来たら、即向かえるように。
  いや、遠慮させちゃってごめんね! 勉強不足とかないですよ。うん、もっと出てきてくれてよかった! 
 (-208) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-206 あああやっぱり気を使わせちゃってたのか!!ごめん! いやいや俺もRP村自体慣れてないし、キャラはこれだし、えろモードの女の子が来てガチでうろたえてたんだよwww でもタバサも庭園に居るからなんとかなるだろって思ってたんだ…w まさかそっち方向で気を使わせるとは想像できず申し訳ない。 
 (-209) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
ナユタは、ってことで、仕事いかなきゃたいむあっぷ!また!!**
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
ナユタは、ついでに自分のために延長しといた。(勝手
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-209 ライトニング
  そんなライトニングの反応がとても可愛かった! 
 (-210) みう  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-203 こちらこそごめんなさい。 でも飴くれて嬉しかったです。それも伝えてなかったですね…ありがとうございます。 
 (-211) mokepiro  2011/02/26(Sat) 10時頃 
  | 
 
モナリザは、ライトニングにびりびりしている。ああ・・・・・・w**
blue-Berry04 2011/02/26(Sat) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ナユタはしごといってらっしゃい!
 
  タバサがどっか現れたら向かう気まんまんだったよ! 
 (-212) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-210 何せDTだからな…!!(謎
  >タバサ そういえば俺と参加CO同じくらいだったよね。(俺は匿名だったけど) ギリギリまで迷ってたとか? 俺はそもそもまとめwikiを読んだのが埋まった後だったんだけど、ぶるべりさんが枠空けてくれたので無理やりねじ込ませてもらった…笑 
 (-213) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
ライトニングは、モナリザを宇宙ハリセンで殴った。
yuzuru 2011/02/26(Sat) 10時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-213  ライトニング
  男性恐怖症で処女のくせにヤニクを誘ってた奈々ちゃんとは大違いだ…… ヤニクといちゃつく事しか考えてなかっ (ry
 
 
  >>4:-70 ヤニク
  すみません、狙ってやってましたw 
 (-214) みう  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、ナユタに手を振った。行ってらっしゃーい!
みう 2011/02/26(Sat) 10時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-214 というかこれは中の人視点だけど、ライトニング選んだ時点で色事には巻き込まれないだろうと思ってたからあの展開に本気で焦ったんだ!w なんという恐ろしい無茶振り……[ モナリンを踏みしめる ]
  と、俺もそろそろ仕事に戻ろう。 エピ終わるの明日かな?ちと月曜まで忙しいんだけど、なるべく来ます! 
 (-215) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >赤組み(特にヤニク)様
  そうそう、キリングはありがとうございました。 ヤニクにキリングされたいなぁと思ってたので、とても嬉しかったのです。
  ヤニクにもメモで細かいところまで指示しちゃった上に、太刀で死にないなんて我儘を言ってしまって;
  あのヤニクの涙がすごく胸に来たのです。
  そして本当にあの学生会館のヨーラの名前を呼ぶヤニクを見た時には号泣ものでした (´;ω;`)
  あのキリングが5日目以降のヨラを支えたといっても過言ではないのでした。 ていうかあのキリングで支えられてました。 
 (-216) みう  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >2011/03/02(Wed) 00時頃まで自由に書き込めますので、今回の感想などをどうぞ。 
  えっ エピ3/2まであるの? 
 (-217) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ライトニング
  EP終わるのは3/2に変わる0時だねw 
 (-218) みう  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ヨーランダ
  そうかー!わーそれは助かるな! それじゃあまた来る!お疲れ様〜。 
 (-219) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
ライトニングは、モナリザを踏みしめながら離脱!**
yuzuru 2011/02/26(Sat) 10時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >ライトニング そうそう、と言う事で時間あるから、EPでライトニングとロクヨンで対戦してる描写とか、したかったりしてますww 
 (-220) みう  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 火曜日まであるよー。
  明日おでかけだからよかった。 
 (-221) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
キャラはともかく、大学生ならそれなりにちゃんと大人になってる率は高い気が…するの。
  とりあえずナユタの中の人は卒業済みだとおもうんだ! 
 (-222) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェスおはよー。 ヴェスかわいかった、かわいかった。 もっと話したかったなあ。
 
  ポプラのナカノヒトはそんな経験ないよw 精神的引きこもりだかr(待て 
 (-223) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 離脱したけどこれだけ!
  ヨーランダ>それは是非是非! ヴェスパ>そんなの嘘だーーーーッ!!(涙 >大人になってる率は高い 
 (-224) yuzuru  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  私もそろそろお出かけしてきますーノシ 
 (-225) みう  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングもヨーランダもいってらっしゃい!
 
  そしてポプラのエピロールどうしよう……(悩んだ 
 (-226) sinotaka  2011/02/26(Sat) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよー?(ぼんやり)
  レティのプレイヤーもそんな経験あるわけないじゃないか大げさだなぁ。むしろ友達すらいな(ry 
 (-227) HISANO  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>7:-15ライトニング ポプラもあっさりだまされてるよ!! 
 (-228) sinotaka  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティおはよー!
  レティの動きはよかったなあ。 技が被りそうで恐かったけど、何とか被らなかった! 
 (-229) sinotaka  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ >>32名前を聞かれて、あ、という顔をする。 ]
  あっ、俺は… 一之瀬。 一之瀬、暁。
  ロクヨンのスコアネームはイニシャルで「A.I.」なんだけど……、 [ ちょっと考えて ]よかったら、一緒にゲーセン行こっか。 そのほうが早いし!
 
  [  ”また、ドコカノ町《ステージ》で遊ぼうね”という言葉には、  黙ってこくりと頷いて。
   何故かお互い照れながらメアド交換をするのは、リアルに着いてからのこと――――。 ** ] 
 (47) yuzuru  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、リンダへの返しだけ落としに来たら…
  >>-228 仲間!!(がっし
  >レティ お疲れ様!! 最後の死に方(?)が、何ていうかすっごいキュートだった!反則すぎ! 
 (-230) yuzuru  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-230ライトニング なかまなかま!
 
  ポプラ、中の人の名前から考えてこなきゃ……(まてこら
  どんな名前なんだr…… 
 (-231) sinotaka  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラちゃんだー♪
  技かぶりはびくびくしつつも、ゲームだしキャラ専用技で似たような効果の物があってもいいかな! と。 
 (-232) HISANO  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよー
  >脱衣スイッチ 
   ナユちゃんゴメン ><
  前回に続きナユタがいたからチャンスがあれば剥きにいった。今後もチャンスがあれば剥きにいきそうな自分がいる…反省の色は薄い。
  村建さんごめん >< 
 (-233) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 11時頃 
  | 
 
ライトニングは、カミジャーもふもふ(しかしカミジャーは毛深くなかった)
yuzuru 2011/02/26(Sat) 11時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 装甲の中の人が中の人がマッパだと知ったらそこは脱がせるのが筋じゃないかと…
  中の人が思ったわけだ!
  解除ボタン発動 [サイコロ×2コの確立で出目だしたランダ神のせいにしておこう] 
 (-234) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-232レティ そうだよね、ゲームだもんね!
  どんな技でも似たようなものになるのはしかたがない!
 
  カミジャーもおはよー。 
 (-235) sinotaka  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 正直ナユタの脱衣が羨ましかった。脱ぎたくて仕方なかったけど、すごく我慢した。
  我慢しきれなかったけどね…! 
 (-236) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  れてぃーとかみじゃーもおはよう!
  なんか絡めなかった人が多かったなぁ、今回。 
 (-237) みう  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──学生会館──
  [ぎくしゃくと。きょろきょろあたりを気にしながら、やせ気味の青年が学生会館に足を踏み入れた。 変なポスター。よくわからない横断幕。肌色の多いフィギュア……はまだ馴染み深い物だからいいとして、とにかくどこのサークルにも属していない自分には酷く居づらい場所。]
  うー、なんやこの人外魔境……。
  [誰もこちらを見ていないのに、じろじろ見られてるんじゃ無いかと自意識過剰になる。そそくさと掲示コーナーにたどり着き、画鋲で一枚の紙をとめた。
  『ドナさんへ。      また遊びたいです。連絡ください。   phyco_plusxxxxxx@xxxxxx.jp
              レティより』
  ] 
 (48) HISANO  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 おっしゃ。
  [ぎゅっと止めてさっと離脱。メルアドはサークル勧誘の餌食になりそうだけれど、気にしないことにする。
  ……プレイヤーネームをきちんと書かなかったのは、別のドナルドが釣れたら困るのと、リアルの姿を見られたら失望されそうで怖かったから。服装のセンスの無さも顔の悪さも声のひどさも散々自覚してるし。]
  ……あかん、ぼーっとしとったら遅刻する!
  [授業では無く大会に。ドコキャノン目指してばたばた駆け出す。痛んだ金髪がひょろりと揺れた。
  ──すり抜けた隣のテーブルで、医学書を広げた女性がすやすやと眠っている。**] 
 (49) HISANO  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-236 セシルたんwwwwww
  >>-237 ヨラはヤニクに振り回されすぎだったからね 
 (-238) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-238  かみじゃー
  でも、何気に自分からヤニクのところに行ったのって、二日目の床彼商事だけなんだよwww
  あとは全部ラ神様の思し召しだったんです、しょうがなかったんだ! 
 (-239) みう  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  流石にランダムでヤニクのいるレストランが出て、ランダムで蝦柱が来てランダムでヤニクがハァハァしだした一連の流れには乗っかれともう神様が言っているのだろうとw 
 (-240) みう  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-240  確かにラ神のお告げです そして松村君がヨラとヤニクのラブキューピット
  松村君GJ! 
 (-241) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ランダムで10日前のヨラが出たりランダムでモナヨラがヤニクのところ行ったりランダムで5日目の最後屋上に行ったりランダムで6日目の終わりもヤニクのところに行くことになり…。
 
  ラ神様が凄すぎた。
  ランダムに頼りすぎたのも悪かったのかもしれないね。 
 (-242) みう  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-236セシル 脱ぎたがるとかwwww
  さすがせんじゅさん…… そうだよな、わざわざ脱いでるところで気づいても良かったのに!(まて 
 (-243) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  もしかしたらヤニクいるところが出たらいいなぁという念がラ神様に通じ続けたのかしらw 
 (-244) みう  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうか、セシルで脱いでるあたりで気づいて良かったのか。 
 (-245) HISANO  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  さて、ちょっとご飯たべてくるー** 
 (-246) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  せんじゅさんはとりあえず脱ぐお方?で把握。 
 (-247) みう  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ラ神様は相変わらずのおにちくっぷりでした。
  松村くんの4連打とかね! 回復しかしないレティのHPとかね! 
 (-248) HISANO  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユくん相手のバーサクモードは、無茶ぶりあんまり拾えてないなーというのと、誰かにくっついてるだけで自分から行動できてないなーという焦りで発動してしまって、更新間際にやることじゃないじゃん、とあとから気づいて反省しました。 
 (-249) HISANO  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  みんなしてはぁはぁ言ってて面白かったw
  れてぃーも付き纏われてたね、あれも笑った。 
 (-250) みう  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-236 どんだけですかw 今回ナユヴェスの脱衣コンビに不覚にも噴いた上、 セシル様もコレで本当に貴方がたはry(一人は事故) もしライトニング様に「鎧を脱いだ俺は高速で動けるッ!」 的なものがあったら更にな事に。
  >>-239 寧ろ、プロでヤニク様が入村する前から ヨーランダ様がヤニク様に矢印出して見えt >< 乱打神に愛されてましたね…… */ 
 (-251) snow03  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よらさん>設定したトラウマ二連で踏まれて中身が笑った。二回目遭遇も美味しかったかも知れないけどSAN値がごりごり削られそうでw
  はぁはぁモードのときにドナさんと既成事実作っちゃえばよかった!(待て 
 (-252) HISANO  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
志乃は、松村君の影響が偏っていたのは、きっと村建様ぱわー。
snow03 2011/02/26(Sat) 12時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 志乃>>-251 ライトニング様に「鎧を脱いだ俺は…] 目を皿のようにして解除ボタンを探しに というかみんな狙って はぁはぁ集まりそうな設定
  レティ>>-252 ドナルどんが麻痺攻撃ばっちり受けた       ↓ 麻痺で動けないドナ×影響残ってるはぁはぁなレティ
  …と、そういう流れになる気持マンマンなお二人なのかとー。ニヨニヨしてたカミジャーでしたのに 即ドナの麻痺解除するなんて…
  チッと舌うちしてました 
 (-253) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >志乃ちゃん あぁー、ヨラの必殺技とか考えてた時に、一緒に組んだら一番ヨラが動きやすそうだろうなぁと思ったのもあって。
  気配隠すのも煙玉よりも風の影響受けない霧ぬ紛れたほうがいいだろうし、みたいな。
  なのでどの程度の霧出せるからプレイヤー次第かなって言ったんですよね。結構ガチでバトルする気で入ってきたので。
  太刀と小太刀だから様になるかなっていうのもあったし。
  もしフラグたったらラッキーっていう下心もありましたがw 
 (-254) みう  2011/02/26(Sat) 12時頃 
  | 
 
カミジャーは、みんなも装備つけてるフィギアなんかはとりあえず装備とりはずしてみたくなるよね
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 12時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ヤニヨラはぷろろから鉄板だと思ってました。
 
  バトルは、更新間際に表で仕掛けるのは吊りかなあっておもってた。 襲撃もありえるといえばありえるけど。 ドナ赤だと思ってなかったのでびっくりした面も。 まあ、アレだけ執拗に狙われてたから、ナユタ落ちるんだろうなー。 決着つけて吊りオチかな、とかかんがえてた、ら…… 
 (-255) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-253 神速の雷斬撃とか勝てる気がしません……
  >>-254 成程。確かに相乗効果が狙える組み合わせですよね。 戦闘RPは、うん、私もっと対人戦がしたかtt 1狼目だからしかたがないネ。 */ 
 (-256) snow03  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-256志乃 対人戦、へたれなポプラが相手で御免。がんばったけどね!
  もっとこー、がつがついけるキャラにするべきだったと、追撃ためらったときに何度思ったか! 
 (-257) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  本当は時間があえば池に行って、「キミ私と組まない?」って言おうと思っておったのですw
  村入った時はどちらかっていうとパートナー的な関係を想定してた。 
 (-258) みう  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-257 ナユタ襲撃時に考えたところで このままではプレゼントを取りにいけなさそうなポプラがナユタ殺された事でキリンングに覚醒。 ヴェスが責任感じて狂気 と影響が多そうな落し所だと思った。
  ポプラ→ヴェスに行くかと思ってたり 
 (-259) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 村がプレゼントを取り合うよりも…セシルたん説得しましょう的な流れだったので、どうにかしてお互いに戦いできるような状況にしなければいけないかしら というのが異性人から取り付かれた人達の心境です 
 (-260) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-259カミジャー
  うん、影響大きいところ落とすのはよくある。 ポプラがヴェスを殴りに行くのは実際やったしね。
  カミジャーがにちゃり、とかしたのは恐かった。
  ポプラは何時死んでもいいつもりで居たから、ログ読んで最終日まで残す面子に入ってたことに吃驚した。 
 (-261) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
にちゃり したかったために赤やりたかったとかw 蹴った皆様ごめんなさい
  …と今から外出予定なので用意しながらいたりいなかったり 
 (-262) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラとしては、 誰がプレゼント持ってるかわからない→セシルに聞きに言ってみよう。 なだけだったり。
  あと、バトルが混戦してると混乱するから、ばとれるタイミングと人を見てたらずっとタイミングを逃しまくったっていう間のわるさも…… 
 (-263) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 今回は赤やる気なかったからなあ。
  半分のっとられをどう表現するか、それだけをずーっと悩んでた。 
 (-264) sinotaka  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよー。(あしもふもふ!) 皆もっとあしもふをもふもふするといい。 実は議事国ロビーであしもふをもふもふしてるのは大抵俺でs
  >>-177 いや、中身(暁くん)の性別は疑ってなかったけど!w ライトニングの三つ編みがなあ……地味にずっと迷っていた。流石に途中で「あ、男で大丈夫なのね」って思ったけd
  >タバサ たばさー!!(むぎゅう) いやほんと気を使わせてほんとごめん主に庭園とか!! ランダ神の思し召しとはいえ、はんせい、して、いま、す……!(うぐぎぐ 
 (-265) siro  2011/02/26(Sat) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラんをにちゃりで脅すの楽しかった  怯えた姿が可愛かった
  こういう愛嬌ありそうな顔が 魔に一転すると ものすごい恐怖になるなーとか思ってたので 怖がってくれて本当にうれしかったんだよ
  ムギュギュした 
 (-266) LittleCrown  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そして延長確認。水曜日まであるならのんびりしてようっと。
  ちょっと後から入ってきたアレとかソレとかのためになるべく早期死亡したくて、それ自体は叶ったのだけど墓でも地上以上にバトルがあったからアレだ、動けてないww
  >暁くんとのリアルであれそれ あるのかしらね?wwwwwwwwwwww 中身はあってもいいと思ってるけd(すいませんすいませんすいません)
  とりあえずモナリンからは取り返しに行きたいかな(キリッ
 
  あ、ちなみにシュウくんは高校時代に捨ててるのでDTじゃないです。だいぶご無沙汰みたいですg 
 (-267) siro  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* オレサマが火力全開になったら大変だぜ! 
 (-268) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
カミジャーは、左右の黒目をそれぞれ逆向きにぐるぐる回転させにちゃりを笑った**
LittleCrown 2011/02/26(Sat) 13時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-266カミジャー 脅されるのたのしかったです。 怯えてばっかりでうざいかなとか思ったけど、そうでもないようでよかった!
  うん、一気に雰囲気変わるからそれはもうこわいこわい。 ポプラは素直に動くから恐いのに強がって見せるとかはしない!(まて
  それをよろこんでもらえたのなら、 こちらこそありがとうなのです(むぎゅられてぎゅむかえした 
 (-269) sinotaka  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アイリスこんにちはー!
  女王様さすがだったよ! 
 (-270) sinotaka  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  つかDTとかDTとかここは怖いインターネッツだな。 
 (-271) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 女王様に言われたくないですう>< 
 (-272) siro  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アイリスのキャラが好きすぎてどうしようかと思いましたw
  ヨラで縛り上げてアイリスで誰かを鞭うちたかったw
  多分ライトニングww 
 (-273) みう  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-257 躊躇いながらも、必死……と言う所に、 ポプラ様らしさが出ていて、とても愛しかったです。 強さと華麗さよりも、アツさとらしさが大事。 その節はありがとうございます。 決着つけなくてすみません……! */ 
 (-274) snow03  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラも久々だな。
  つか久々とか初めての人がほとんどのような気がするぜ。 
 (-275) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これでも随分と全年齢向けに近づけたんだっつーの。 
 (-276) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-268 熟練者の鞭って、音速レベルらしいじゃないですか。 自分黒出されてるのが解ってても、 怖くて女王特攻は出来なかった★ 鞭へのカウンターも難しそうだから、相性も悪そうで…… */ 
 (-277) snow03  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  パーティーブレイクは結構泣けた気はする。
  せっかく出来た仲間が仲間割れwww しかも強そうな騎士と暗殺者とか生きれる気がしないwwww
  みたいな事は考えていた。
  いや、まだマゾくないです、多分。 もっとマゾい展開とか最近多すぎて(ry 
 (-278) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
志乃は、アイリスとは人狼Bar東京ぶり……でもないか(コアずれで)
snow03 2011/02/26(Sat) 13時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 寧ろ、一人しか勝者になれない、と言う時点で、 アイリス様はライトニング様が香車取ったのを奪って良い。
  と思ってた私狼。 */ 
 (-279) snow03  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >お志乃 まぁ多分薙刀で鞭を切り落とすとか薙刀で鞭を捉えてから体術って感じになるかなぁ。
  アイリスの能力的には全キャラクターの中では中の下くらいじゃないかな。 レッティみたいに飛び道具も使えないしドナルドやライトニング級の攻撃力は期待出来ないので。 
 (-280) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そしてアイリス的にはライトニングにビンタした時点でスカッと(ry 
 (-281) fuku  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-279 同じく、奪わないんだ!
  と思ってた私契約者。 
 (-282) doubt  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
志乃は、アイリス>>-281にいたく納得した。
snow03 2011/02/26(Sat) 13時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-274志乃 志乃の攻撃をしのぐだけで精一杯という! 必死にがんばってたのでした。 でも志乃のスタイルはかっこよかったよなあ。
  いやいや。 決着つけにいけなかったのはこちらもだから問題ない!
  >>-275アイリス ほんとひさしぶりー! 初めての人が半分以上いるとか新鮮な気分です。 
 (-283) sinotaka  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-280 いかにリアルでもゲーム内と言う設定だったので、 武器破壊は初めから考慮外でしたのよ。
  なので、鞭で薙刀絡められてry または薙刀の間合いの外から鞭でちくちくry とか、 そんな未来ばかり幻視していた。 */ 
 (-284) snow03  2011/02/26(Sat) 13時頃 
  | 
 
アイリスは、ナユタとライトニングはこの村のPLたちのアイドル、と言い残しつつ退席。**
fuku 2011/02/26(Sat) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 最初は私も.hackみたいなの想像してて、バトルよりもそのへんでのんびりふらふらして、たまに死にかけ初心者に辻ケアルかけるというキャラを想定していたり。
  そのあとバトルになったのでゲーセンに格ゲー遊びに行ったところ、初めて触ったくせに対戦相手のカードネーム持ちに勝てたので、なるほどキャラ補正! と思ってこうなって。 ショコラフォンデュを天井にくっつけてメルトで降らせるような応用技を考えるのが楽しくて、数が増えるのが目に見えていたので攻撃技を縛ったり。
  ……まあ、最近の魔法少女は肉弾戦ですよねー。 
 (-285) HISANO  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ちょっとのぞく速度が落ちるので、いったんりせき扱い** 
 (-286) sinotaka  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 全年齢の女王様カコイイ。 やっぱりぶってもらえばよかったk(こら
  ふくさんとはなんだかんだで連戦ですね……ふふふ。お世話になってます。
 
  .hackしらないのでなんかこう、脳内ではMMORPGで保管してたなあ。 コントローラーじゃなくて身体で操作するMMO、みたいな。 
 (-287) siro  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-285 レティ レティの技、ショコラとかパンケーキとか可愛すぎでした。 アシモフとは見た目も性質も真逆で、なのに性別はレティの方が男性とか。笑いました。
  玻璃は、レティの中が男性と気付けなくて残念だったな。 
 (-288) doubt  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-283 戦闘RPは普通の戦いと違って、間合いが狭い程有利 と言う節がありますからね……距離の取り方難しいです。 かっこいいとか言われると照れます ありがとう( ノノ)
  >>-285 レティーシャ様が可愛すぎで中身男を忘れてた事を ここに記しておきまs 物語のイメージは.hackっぽいのはありましたねぇ。 ゲームイメージは格ゲー+レースゲーム的なカスタマイズ? とか。 */ 
 (-289) snow03  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  描写大変そうだけど、チーム戦とかやってみたかった。
  途中で組んだ、ヨラとライトニングとれてぃーのパーティーとかガチで強そうと思ってちょっと熱くなりました。 
 (-290) みう  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 男の人の演じる女の子の方が可愛いと思う。
  こっちもアシモフくんの性別気づいてない……。サイコプラスさんはとても鈍いのです。
  本名は考えてなかったな。たぶんすごくよくある名字で普通の名前。 
 (-291) HISANO  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リンダはwikiで獣使いor召喚って見て、使われちゃう!?とかワクワクしてましたw
  そだ。 リンダとは会えなかったけど、防御アップ頂いたのと婦長を共同で倒せて嬉しかったな。 
 (-292) doubt  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
にゅ。おはようじょ。 どうしてこうなったし、はアレだよ。 ドナちゃん赤だって気づいてなくて、一番村側で吸って楽しそうなレティを狙ったというのが真相。
  ちっちゃいものクラブはいいなぁ、なごむなぁ… 
 (-293) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
アーマーブレイクとか、脱ぐとパワーアップとかはこの手のゲームでは定番じゃないんすか。(真顔 
 (-294) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…なので、襲撃だと思ってなかったから、アイリス吊られるならナユタだいじょうぶだよねーって見てたあたりはあったにゅ。 
 (-295) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-291 レティ そうだったんですか!
  くん呼びって、動物だからなのか男と思ってるのか、どっちなんだろう。 と思って、結局言わないままでした。 
 (-296) doubt  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  中身男は意識しつつも途中全然活かせなかったのが反省点である。レティがドナルドに惹かれてるときの中の人の戸惑いとかもっと描写すべきだろー! と読み返して思う。
  ヴェスさんおはよー!(さすがにレティの顔でようじょはためらった)
  脱衣は定番なんだww 
 (-297) HISANO  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-293 [ヴェスの肩の上にちょろり] 
 (-298) doubt  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
ヨーランダは、ヴェスパタインに手をふった。
みう 2011/02/26(Sat) 14時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* さいしょは動物だからアシモフくんだったかな? 略して呼ぶのを思いつかなかった。
  チップ……というかキャラに印象を左右されるので、中の人どっちだろーとか考えていなかった恐れすらある。 
 (-299) HISANO  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、アシモフにちーずをやった。
ふらぅ 2011/02/26(Sat) 14時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ねずみ占い
  今日のラッキーパートナーはリンダ[[who]]と志乃[[who]]。 実験棟屋上に行くと吉[[omikuji]]かもね☆
 
  [退席なのです。**] 
 (-300) doubt  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
アシモフは、ヴェスパタインのチーズ、ぱくり!
doubt 2011/02/26(Sat) 14時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 実験棟屋上でアシモフもふもふ!
  こうですねわかります。 */ 
 (-301) snow03  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-295 ナユタ様襲撃は私も推した立場ですので、 想定外でしたらちょっと申し訳なく。 みんと様かナユタ様のどちらかは、 村側戦力に必要だったかも知れませんね…… */ 
 (-302) snow03  2011/02/26(Sat) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃とナユタいっぺんにおちたら、僕が寂しかtt
  セシルの中の人、に近かったのはその2人だから、っていうか。志乃はまあ序盤落ちはわかってたからいいんだけど。
  ナユタ襲撃は、自分がLW確定してるのに絡んでおきたいキャラを序盤に落とされてしまった感覚と同じで。 つまり僕最終日までいるの確定なのに、赤からは存在スルーされてんのか……とちょっと悲しかったなあ。
  僕の世界のことはどうでもいいのか的な。  鸚鵡よりずっと喋ってるのに的な。
  見物人も参加者なの で…! 
 (-303) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そして最終日に ドナに19階スルーされてますますブルーになってt
  いや、ドナの物語に僕に関わりが無いのはわかるんだけど、 村のストーリーの締めとして僕は必要ないのか的な。 そして僕も参加者なので、最終日関われないとか普通に寂しいでs 
 (-304) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* やっぱりこういうシステムの村で、 GM側にいると赤見えないのは厳しいな。 村建てさん赤にいたらも少しなんとかなってた、と思いたい。
  うまくかみ合わなくて申し訳ないのでした。 
 (-305) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [せしる様の隣にちょこり] むう。物語が割と、赤の予想外に流れた所はあるかもです。 キャラ同士の戦いより、セシルの謎に迫るのが実は本筋? と言いますか。 歩きながら思考するのむずいので、上手くまとまりませんが。 */ 
 (-306) snow03  2011/02/26(Sat) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-304 セシル 私は、セシルはプレゼント集め終わってからイベントがあるのかなと思ってました。
  契約は、やっぱりナユタのが良かったですよね。 誰も行かない様だったので行ったのですけど。 ナユタ来た時点で、どうにか理由付けて譲るべきだった。
 
  個人的には、LWがドナルドだったから、最終日まで残らせてもらえたのは良かったなと思ってしまいましたが。 
 (-307) doubt  2011/02/26(Sat) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-307 おっと。反応困る事言ってごめんです。 ナユタが契約者なら、あの襲撃もなかっただろうし。とか。
  色々。
  にゃーーー!! [走って逃げた。 ぴょーんとカミジャー[[who]]の頭の上に飛び乗った。] 
 (-308) doubt  2011/02/26(Sat) 15時半頃 
  | 
 
アシモフは、りせき**
doubt 2011/02/26(Sat) 15時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 退席おそとなう。
  あ、契約は僕が好き勝手やったことなので。はい、村建てさんとも特に相談してない。ナユタにっていうつもりも別になかった。 キリングの理由づけに困った人はどうぞ。と言う話だった。
  どっちかというとあれ死亡フラグとして美味しいと思ってた…! 
 (-309) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  墓下に行ってからは、セシルともっと関われたらよかったんですけど、私の力不足でした、ごめんなさい。
  振り返ってみたら、ヨラのキリング見てから、ヨラは乗っ取られてる人達っていっても、ヤニクと志乃の魂を何とか助けたいっていう方向に突っ走ってしまったので。
  だめだ、まわりが全然見えてなかったですねー。 
 (-310) みう  2011/02/26(Sat) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
よし、淋しいセシルのことはオレが全身全霊、全体力を使って慰めるy(だまれ 
 (-311) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 16時半頃 
  | 
 
ナユタは、まだ外側だったナリ**
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 16時半頃
 
 
 
ナユタは、外側じゃなくて、外
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 16時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* まってまって違うのよ! ヨーラはヨーラでいいと思うのよ!
  みんな構って!じゃなくて、
  1PCとしてカウントされてないんじゃないか、としょんぼりしたのでした。見物人って添え物?的な。 
 (-312) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
なゆたwww
  ちなみに灰には落とすの忘れてたけど、ヨラがキリングされるときに全く抵抗しなかったのは、目の前にいたのがリュヌドであっても、身体はヤニクのものだったし、ヤニクの事が好きだったから攻撃できなかったんだと。
  最後に笑ったのは、志乃殺して、ライトニングとアイリスを憎む気持ちがいきなり出てきて、精神的につらい状態から解放してくれてありがとう、という思いと。 男性恐怖症で苦しんでいた自分を変えてくれたヤニクにありがとうという気持ちと。 ヤニクに怨まないよ、という思いをのせて笑ったのだと。
  日付変更前のばーか、は、リュヌド出てくる前だったので、父親の浮気が原因で男性恐怖症になった自分に対して何やってんの馬鹿ってのと、相手に騙したなっていう馬鹿っていう意味を込めてでした。 
 (-313) みう  2011/02/26(Sat) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ちなみにマトモに闘っても、多分ヨラはヤニクには勝てない。 背後にまわっても尻尾があるから。 正面きって斬り結んでも、ちゃんとした剣士タイプにはかなわないだろうし。 尻尾きり落とさないと無理だろうなw 
 (-314) みう  2011/02/26(Sat) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-306 [ 志乃とクレープ半分こしつつ ]
  セシルが本筋、というか。 どうしてこんななったか、の種明かし部分?
  追求したい人だけ知ればいい、部分のはずではあったんだけど、そうすると墓下にしかわからない話になってしまうという。 それでもいいと言えばよかったのかなあ、とか。
  >>-311 別にさみしくなんてない…! 
 (-315) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 17時頃 
  | 
 
ナユタは、ちぇ
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 17時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >セシル セシルにはヨラのキリングの時に、そこにいてくれてよかったと思って感謝してます、本当に!
  床彼商事でも怒らせてごめんね、気の強い生意気な子なので;
  病院に来てから、自由に動けないのが痛かったですよねー。 
 (-316) みう  2011/02/26(Sat) 17時頃 
  | 
 
セシルは、ナユタにつん59(0..100)x1%だった。
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 17時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* は、またちょっと退席! 
 (-317) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタはセシル大好きだよなあと、ちら見して思った。
 
  まだ用事があるので復帰はもうちょっと後** 
 (-318) sinotaka  2011/02/26(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいま。 んー、何だろね。
  まあ、セシルを「進行役」と見ていて、「参加者」と見てなかったのは確か。たとえるならモナリザ。wikiにそう明記してあったし、中に村立てさん以外が入ってるのも村始まってから知ったし。かなりダミー扱いみたいにされてたし。 正直、「参加者」だったならはじめからそう言っておいて欲しかったなあと思ってる。
  あとはー、なんだろ。
  アシモフみたいに、俺も途中から「この村はセシルのフラグを踏む村なのか、それとも言い換え人狼をやる村なのか、どっちだろ」とは思ってた。 セシルのフラグを踏まないっていう選択肢がないのは別にいいんだけど、いつ、どのフラグを踏むかまで全部決まってるように見えたかな。 あとは、最後に誰がアイテム集めてもエンドは一緒なのかなーとか。
  ナユタ襲撃と、最終日の19Fに行かなきゃ行けない展開についても、言い訳したいことはあるけど、ちょっと今体調悪くて頭の熱を下げられそうにないからおいておく。 
 (-319) khaldun  2011/02/26(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフじゃなくて志乃だった上に、なんかめっちゃえらそうな件について。ごめん、やっぱり頭にえてる。
  セシルのRPは好きだったよ。綺麗で。 締めに必要ないとは思ってなかった。 
 (-320) khaldun  2011/02/26(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
すまん。ドナ
  wikiにしっかり 参加者の一人です。
  と明記してます。
 
 
 
  前回の村でもあったトラブルなのでそこは絶対だったんだけど!! 
 (-321) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタ> そこはごめん。ちょっと今見直してきた。
  「ですが、見物人も参加者の一人になります。 なお、今回、「奏者セシル」はGMサイドの見物人参加キャラとして使用します」
  これは失礼しました。 完全に、これは俺が悪い。 
 (-322) khaldun  2011/02/26(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 見物人も参加者の一人になります、 は最初からwikiに書いてあるんだよ!
  >>-319 フラグ?アイテムのことだろうか。 あれは僕は凄い張り付いて頑張ってたんだz あとあの辺はどっちかというと、村側の皆のトラウマ発生装置として機能すればいいなログを書いてたのだった。
  基本的に僕の行動は自由だし、 そんな計算までして動いてはいないな。 村建てさんの意思とかも関係ない。 そうは見えにくいのはわかってるんだけどね。
  あと、最終的にはモナリザ撃破であの展開になった、と思うよ。 僕はアシモフとか契約あるから返さないつもりだったし。 でも無能になってしまったのでどうしようもなかった ノノ 
 (-323) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、つらつら考えている内に返しがあった!
  とにもかくにもお疲れ様だったのでした。 体調お大事にゆっくり休んでください (*ノノ 
 (-324) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あー、じゃあ、まあ、後に回さずにナユタ襲撃と19F突撃についても解説する。セシルにはとても申し訳ないことに、悲しい思いをさせたみたいだし。それをエピでもずっともやもやさせ続けておくのは申し訳ないことこの上ないので。
  ★ナユタ襲撃 ナユタと志乃がセシルと沢山絡んでたけども、ポプラやアシモフとの絡みも一杯あったし、何より、たとえ縁故が全員墓下行っても、セシルは墓下と交流できたし、そんなにセシルが詰むほどだと思ってませんでした。ごめんなさい。
  忙しくてセシルに絡みにいく暇はなかったけど、セシルが来てくれれば無視はしなかったし。 
 (-325) khaldun  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
★19F突入 「プレゼントが3つ揃ったらセシルイベントが始まる」と書いてあったので、要するに「勝者が決まったらセシル過去イベント突入」と、屋上にバトルフィールドを作り上げるまで思い込んでた。メモ見て、「あれ、違う? 最終バトル前にセシルイベント踏まないと村の進行に支障を来たすの?」と、パニクった。
  セシルが出てこない件に関しては、どうしてだろうなあと単純に疑問に思っていた。ドナルドからはセシルに行く理由が全くなかったけど、アシモフとレティーシャの戦闘が終わったら普通にアシモフはセシルのところに行くと思ってたし、そこでアシモフと絡むんじゃないかと思ってたから。 
 (-326) khaldun  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 正直、アホな俺はwiki読み飛ばして、「セシルも参加者だからね!」と最終日メモで言われて「へ?」とはなったけど、そこは今、心底自己嫌悪に陥って反省してます。村立てさんごめんなさい。でも、自己評価としては純粋に絡んでないだけでそこまでオミットもしてないよなぁ、とは勝手に思ってた。 ……ぶっちゃけ、ライトニングにもリンダにも、アイリスにも、タバサにも、ポプラにもセシルと同じくらい絡んでないって言うダメっぷり。
  まあ、でも、自分でどう思ってようと、wiki見落とした時点でギルティーは俺なので。 
 (-327) khaldun  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* わーすまねえ、寝て! なんかこう纏めると、あれ?と思ったところが「参加者」と見なされてないことが由縁なのかなあ、と思ったので、ちょっとそこは伝えておきたかったんだよ…!
  絡んで!とか構って!とか謝って!じゃないんだ。 言い方悪くてこちらこそすまない。 
 (-328) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ありがとう。話が途中な気もするが、お言葉に甘えて寝る。 ああ、そうそう。 俺視点での話は上で言ったとおりで、自分としてはあんまりセシルを尊重してないつもりはなかったので、「参加者」として扱われてないと思うところがまだあって、まあ、気が向いたら落としておいてくれれば参考にします。
  では。** 
 (-329) khaldun  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >ドナルドさん お身体お大事に、ゆっくりお休みください。
  >セシルさん セシルさんもエピロルとか後日談とか、落とされるんでしょうかー? 看護学生奈々ちゃんは多分ちょこちょこお見舞いに行きたいなとか思うだろうなとちょっと思ったりして。 リアルの姿になったみんなでセシルを囲みたいという夢を見ていた奈々ちゃんでした。 
 (-330) みう  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-309 セシル そうだったんですか!それなら良かったのですが。 でも私の場合、死なない様に動くPCになってしまいましたねorz
  >>-323 >返さないつもり 玻璃は色々と言っていましたが。 勿論、これは受け入れるつもりでしたよ。 
 (-331) doubt  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルドお大事に!! 
 (-332) doubt  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
えぴろるはオレがしないと進まない   よな!!
  でもまだ出たり入ったりしてて落ち着けないんだすまん。 
 (-333) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよう!(芸能界的挨拶)
  志乃>>-251 人を全裸キャラに推すなwwww
  リンダ>>-265 ハガレンのエドだって三つ編みだよ! >>-267 リアルだと男同士…( ノノ)
  >シュウくんは高校時代に捨ててるのでDTじゃない な、なんだtt 
 (-334) yuzuru  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  にしても最終日の灰ログの思考が残念すぎて本当に死にたくなる…。 なんでこんな変な方向に迷走したのか。
  ヨラはヤニクの魂が出てくるのを待ち構えてたから、そこでリアルの姿で出てくるかな、どうかなっていうところから始まったと思うのですけど。
  ヤニクの中の人情報が殆どなくて、もしかして出しにくくて出してないんじゃという思考からここまでフラグたってるけど実は女だったらどうしようという不安からカミジャーさんとお志乃さんのメモを見て暴走しちゃったんだろうな…。
  何かヨラの前に出てきにくい理由があるに違いない…!みたいな。考えうる可能性を考えて何が出てきてもヨラは受け止めると待ってた自分がアホ過ぎる。 リュヌドで出てきた時なんて、本当はヤニクは2Pカラーでゲームしててヤニクのほうが実は異星人だったんじゃないかという思考に一時至ってしまうくらいに暴走してしまっていた。
  ばっかでー。ばっかでー。
  思い込みって本当に怖い。死にたい。 
 (-335) みう  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >アシモフさん いやー、セシルのあのフラグはアシモフさんが拾ったのは適役だったような気がします。 すごく上手に立ち回っておられたし。 知的な感じがするアシモフのキャラにあってたと思います! 
 (-336) みう  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-273 >ヨラで縛り上げてアイリスで誰かを鞭うち 何のために組んだパーティーなんだよ!w
  >>-281 (;´д`⊂彡☆))Д´)パーン
  でも正直、パーティーブレイクはわくてかしてました。 アイリス殺る気満々だったのに、カミジャーに足払いで邪魔されて涙目(笑 
 (-337) yuzuru  2011/02/26(Sat) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-337  ライトニング ライトニングは何か「何でだ―!」とか言いつつも鞭うたれてくれそうな気がしてwww アイリスの気に入らないことしたか女性陣のストレス発散とか?w 
 (-338) みう  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ええと、再度
  むらたてとしてはセシルとすべてを打ち合わせして進めてたわけではないです。 セシル契約者出した時モナリンも契約者探してやろうとどんなに!!
  最後もいきなり刺されたよ!!
 
 
 
  でした。
  ドナはお大事に。 言い訳というか進行を考えてくれたのはありがとう。 ただ自ステージの法則とか、問答無用にドナ最強というのは、 掲示板でも、俺つえええになりすぎないで!という部分、もう少し配慮してほしかったかな。自ステージの法則は正直、ぶっちぎられたなぁという思いがあったので。企画者としてはちょっとせつなかった。 
 (-339) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-336 ヨーラ [ちっこい手で、思いっきりぎゅむ……れなかった!!]
  ヨーラにそんな風に言ってもらえて、嬉しい。 
 (-340) doubt  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
自ステージに関してはカミジャーがそれで無茶ぶり回避してたのをみて、なるほどとか思いつつ、
  あと掲示板でモナリンをNPC呼ばわりしたときに、参加者とみなしてない件、気づけばよかったですね!
  あれはちょっと、んーっと思ってみてました。 
 (-341) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-338 本当に何のためにいるんだ!!w>女性陣のストレス発散
  >ナユタ あ、セシルとは打ち合わせとかあんまりしてないのか。 基本設定だけ先に決まってて、ってことなのかな。 ぶるべりさん二役と思い込んでたし、俺もドナルドと同じような勘違いしてたかもなぁ。 
 (-342) yuzuru  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-330 >リアルの姿になったみんなでセシルを囲みたい いいなーそれ。現実を直視タイムですね!!(何
  レティとアシモフとか中身の性別を意識してない友情もいいなーと思ったり。 必ずしもリアルと繋がらない、ロクヨンで出会った時だけの関係というか。それはそれでリリカルだと思います。 
 (-343) yuzuru  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
契約時にナユタがうろちょろしてたのは、契約ほしい下心もありつつ、あの無茶ぶりが結構遅い時間に発生してたので先着順で大丈夫だったかあぁという懸念から。
  まぁでも他に契約とりたかったの!て人はいなさそうだったから問題なしかな。 
 (-344) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あしもふかわいい!
  (なでりなでり 
 (-345) みう  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-343 ライト >ロクヨンで出会った時だけの やだやだ。 一之瀬君に会いにいくっ!w [背中にべたー っとおんぶおばけした。] 
 (-346) doubt  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナお大事に! こちらこそ視点解説ありがとうなんだよ。 僕は「地上最終日までいる」ことが確約されてる参加者、という立ち位置認識だったんだよね。墓下とも関わるけど、やっぱりメインは地上認識というか。地上にいたら、ラストバトルとか立ち会いたいよねっていう。本当にそんな単純なところ、でした!
 
  そしてみなさんおはよう! エピロルはどうなるか な。 
 (-347) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [ヨーラに撫でられて、細目]
  ……って、そろそろリミットなのでした! 日付変わるまでには戻れるといいな。 
 (-348) doubt  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピロル、セシルも含めてみんなで対戦。 とかだったら良いなぁとか思ってました。 
 (-349) doubt  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ。リアルのセシル会えるなら、会いに行こうと思ってましたが。 
 (-350) doubt  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 契約タイム遅かったっけ? 皆が活動してる時間だった はず。 ナユタはいなかったけd
  っていうかナユタにはケロみちゃんをプレゼントしたじゃないか。
  あの時はケロみちゃんストラップが、 あんなアイテムになるなんて本当思っても見なかったぜ…! 
 (-351) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
まだ発言してない人が何人かいた覚え でもあれはセシルからの個人発信なので、問題はないかな。
  ケロみはポプラに投げてしまった!! 
 (-352) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいまー。
  ドナルドはお疲れ様お大事に!
  契約は取りにいく気がなかった。 だって霊能者だもん。
  セシルとは最初にたくさん遊んでもらった気分。 鳥かごにはいってみたかった…… あのときナユタに吹っ飛ばされなかったら入れてたんだろうなww 
 (-353) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ケロみちゃんストラップは、 じつはずーっとポケットの中にあったりs(まて 
 (-354) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんなで対戦ってのは、ちゃんとしたロクヨンでってこよだよね。
 
 
 
  よっしバトルしようぜ   だけどその前に生きようナユタん 
 (-355) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ナユタの血をかぶったポプラが、 ナユタをおいてリアルに帰るのが思い浮かばないのでのんびりしてます。 まあそこで捨て置くならあそこまでナユタナユタいわないしね! 
 (-356) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん、すまない!! 今もはとなんだ。 もうすぐ餌もやばい! 
 (-357) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リアルのこの人はどうなるんでしょうね。 名前がない って連呼してた通り、 中の人を出す気は全くなかったのでした。 それぞれ思うところを重ねて欲しかったというか。
  >>-325 それは更新を挟んだからだよ! 更新前からメインストリートでぼんやりしてたとも。 
 (-358) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
ナユタは、呼べばすぐいくのに、(だまれ
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 19時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ナユタ>いそがなくていいよ! 無理せずにねー!
 
  セシル>セシルのリアルはあまり想像してなかったりしたからなあ。 中の人があまり出てないところがものすごくかさなってましt(待て 
 (-359) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 小動物は飼いたかった。 カミジャーが小動物でないことを最初みすごしてt そしてポプラお疲れ!妖精もかわいかった。 そして、しのたかさんだった…!
 
  ナユタさくっ は。 ナユタの手が震えてなかったら、なかったと思いまs 
 (-360) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-359 そこなのk 
 (-361) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルがせんじゅさんなのは気づきませんでした。 妖精は誰かにつかまれたりつかまったり動物におそわれたりするためのサイズでした(まてまて セシルが鳥かごだしてくれたのは美味しかったなあ。
  カミジャーは、キャラグラのせいで勘違いしやすいよね!
  ナユタさくっ、の裏側にはそんな理由が…… ポプラはずーっと怯えてたからねらわれなかったのか! 
 (-362) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-346 背中のアシモフもふもふ! 「一之瀬君」って名字で呼ばれるとちょっと照れる( ノノ)
  カミジャーは俺も小動物だと思ってたので、掲示板で「毛深くないよ><」って書いてるの見て笑った 
 (-363) yuzuru  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラのトラウマはどっちかっていうと、 家族関係だと思うので。 あまりセシルのトラウマスイッチの罠には引っかからないという面も。
  あと、この子基本ドライすぎる……! 泣き虫なくせに……! 
 (-364) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちー焼きそばパンの焼きそば抜き買ってきて。 
 (-365) fuku  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-362 今回はト書きに心理描写をいれないスタイルだったので、 李様よりは大分すっきりしてました。
  そうか、ポプラとっつかまえてランプの中とかに放り込めばよかったな…!お持ち帰り。 
 (-366) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  女王様が御無体な命令をしてるwww 
 (-367) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
カミジャーは150pある、 っていうメモを見て はっとなった。 小動物カテゴリにいれてた。
  そして女王様おかえり。 
 (-368) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-366セシル ポプラもほぼ行動描写だけでした。 あと情景描写かな。 李様とは違ったから気づきにくかったよ!
  そうだよ、とっつかまえてってランプは燃えちゃう!! お持ち帰りはされるのもありだと思ってました。
  洋館にでたときには火にあぶられたし。 ペットショップでは動物におそわれたし。
  セシルにひっつかまってぷらーん、とするのも、ありだとおもってた。 異星人聞きにいったときとかね! 
 (-369) sinotaka  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ここまで読んだが本編ログ読みは進んでいないし作業も進んでいない(キリッ 一体今まで何してたんだっけ自分……。
  んでドナルド体調崩してるのか。お疲れ様、寝るんだ! 
 (-370) siro  2011/02/26(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-365 [ 焼きそばパンの焼きそばだけ食べてアイリスに投げつけた! ] いっちーって下っ端っぽいwwwやめろwwww 
 (-371) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  女王様www あのパーティーが一瞬で終わったのが悲しいww 
 (-372) みう  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-372 パーティー続いてたら徐々にアイリスの使いっ走りにされてそうww リアル帰ってから一緒に遊べるといいね!見た目ワットのアイリスと再会したら激しく噴きそうだけど。
  >>-370 エピ長いし、ナユタも忙しそうだしゆっくりでいいんじゃないかな! 俺も隙を見て後日談とか落としに来よう。 
 (-373) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  じゃあ、ななちゃんもいっちーって呼ぶことにしよう。
  なんか普通に仲良い友達になってそうな気がするw 
 (-374) みう  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そろそろお風呂でゆだってくる。 またあとで!** 
 (-375) sinotaka  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょっとわたわたしてた、ごはん…!
  そういえばライトニングは 右見ても 左見ても 相手の中身男なんだなあ、 って思ってt 
 (-376) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
セシルは、ぼくもまたのちほど**
sen-jyu 2011/02/26(Sat) 20時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* そうだねー。普通に帰ってからもつるんでるかもしれないw 奈々が看護婦になったらお祝い麻雀するか(何
  ポプラいってらー。お風呂で溺れないように… 
 (-377) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-376 アシモフとヨーランダは女の子だよ><
  そうそう独り言でも書いたけど、後日談の時だけリアル用キャラチップ使えたら楽しいのになって思ってた。人狼のシステムじゃ無理だろうけど…笑 
 (-378) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  祝い麻雀とかなんかリアルだなw
  ポプラさんはつかってらー!
 
  本当にキャラチップ入れ替えできたら楽しいよね! 
 (-379) みう  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* つ【脳内パッチ】
  墓落ちてから既にラルフのつもりでやっていた僕に隙はなかtt
  というか、最初っからずっとキャラチップだけはリンダだけど中身はシュウくん(ラルフ)だって意識でRPしてたんだよね。 テーマソングも、「リンダ」の、というよりは「シュウくんのプレイするリンダ」の、だったりする。ほとんどRPしないっていうRP設定だったから、これでいいかなって。
  多分ロクヨン機体でキャラにテーマソングが設定されていたなら、リンダはもう少しほのぼのした楽曲だと思うんだ……。 
 (-380) siro  2011/02/26(Sat) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういやリンダ中身が男子で、見た目が若干ラルフ似ってのはちゃんと覚えてたよ、俺。基本的にラルフスキーだから名前が出ると反応する(笑 ただ、それでもsiroさんとは思ってなかったからエピで噴いたwww
  テーマソングは俺も”ライトニングの”とは思ってなかたかな…(単に遊園地が舞台の好きな曲を持ってきた) 
 (-381) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 今回、何が楽しみってみんなの中の人情報が小出しにじわじわ出てくるのがすごく面白かったなー。 俺は早死に予定だったから、2日目から本名出しちゃってたけど!
  志乃のプレゼントの話も墓下で見たけど、実は「香車」が出た時に「志乃はリアルで妊娠してるんだろうか><」と心配して描写に悩んだしまったことはここだけの秘密ry ログではさらっと流しておいたけど! 
 (-382) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
こんばんわ、ヴェス様に軽く6桁強は貢いだらしい中の人だよ☆
  きっと無駄に高レベルだけど使いこなせてないに違いない。 
 (-383) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
BGMは今回もチョイスにすごく悩んだ…
  うん、ちゃんとしたイメージで決めちゃうときっと村進行中にそこから絶対はみ出るか、BGMに足引っ張られて思いついたことできなくなっちゃいそう…なんで。 
 (-384) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 神威★眠兎先生のメインカップリングが気になります! でも実際女子ゲーマーだと、自分で萌えキャラに入るか、他のキャラに入って萌えキャラをゲットするか、どっちかに偏りそうな気もする笑 
 (-385) yuzuru  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
ライトニングは、ちょっと仕事に戻り**
yuzuru 2011/02/26(Sat) 20時半頃
 
 
 
 
 | 
    
んー、昔ちょっとだけアーケードゲーマーだった頃は、 チュンリーorバルログ フェリシア ナコルルor右京or幻十郎 イギー フェイイェン ミシェールorパンダorカンガルー
  あたりを使っていた気がする。
  ホンダさんやらブランカの方が勝てるのだけどね!
  ただ、MMOだとかなりの勢いでイケメンキャラ使いだずぇ。 
 (-386) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
カップリングは、基本ヴェス様総受けなんだろうけど… 対戦相性の悪いキャラに攻められることが多いんだと思う。 ナユタ(重火器)ヘクター(炎系打撃)ルーカス(光系魔術)ディーン(長銃)あたりが苦手ー。
  相方がディーン東郷(スナイパーライフル使い)ってのまでは決めてあった。 
 (-387) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ばくすいしてたー。おはようございます。 
 (-388) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいまー 
 (-389) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* せしるんに関してはレティが得られた情報が少なすぎて絡みに行けなかったのです。 なんせ狼と行動し占霊の存在を知らずJudasのときはプレゼント捜し<皆殺しになっていて……
  PLはプレゼントを探さないとセシルと話せない物だとばっかり思っていました。 
 (-390) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ロクヨンって一クレいくらくらいなのかな。 ガンダムの戦場の絆が出た当初500円くらいだったから普及程度を鑑みて300円くらいかなーと思っていた覚えが。
  音ゲーが100円でプレイ時間10分くらいで、設置面積に対するコストパフォーマンスが悪いゲームらしいので、ロクヨンもっと場所取るよなー、とか変なことを考えていた。 
 (-391) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、それから
  ドナルドで薔薇右は美味しいですよ** >ドナルド 
 (-392) siro  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフくんの14cmが尻尾入れてであることに気づいてはっとなった。
  狙って攻撃あてるの無理ww 
 (-393) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナルドで薔薇右は狙うけれど、なかなか達成されない難クエストな気がする(え
  霊が情報あんまり落としにいかなかったからなあ。
  いや、会えた人でしゃべれるタイミングがあったらぽろぽろ零してたけど。 レティとはほとんど話せなかった…… 
 (-394) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただ   いま!! 
 (-395) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ナユタおかえりー!
  そういや、ぶるべりさんとこんなに沢山遊んでもらったのってあんまりなくてちょっと新鮮だった。 
 (-396) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  とりあえず、ナユヴェスがみんと先生のおすすめであることがわかった!(違 
 (-397) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  しのたかさんはいつも遠い!! 僕は結構単独行動派というのもある。
  今回は、パーティシステムがあったけど、もしパーティ要請されても「でも断る!!」なつもりだったりした。
  いや、誘われもしなかったが。 
 (-398) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ぽぷら>ポプラたんぽふぽふしたかった!
  アシモフもふもふとポプラたんぽふぽふはロクヨンスレの定番ネタ、というどうでもいい自己設定。今回準備期間が長かったせいか、こういう何に使うんだ設定が自己増殖した……。 
 (-399) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユくんお帰りー! お疲れ様なのです。 
 (-400) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-398ナユタ ぶるべりさんが遠いんだよ、とこちらからもww 単独行動はわかるかわる。 私は誰かと一緒にいる事が多いしね。
  パーティは組むかどうか悩んだ。 ポプラは補助タイプだったから。 でもきっと組まないほうが面白いとおもtt(待て
  >>-399レティ ぽふぽふされたらきゃらきゃら笑うよ!
  ああ、そういう定番ネタはありそうだ。 きゅう、とヒヨコ状態のポプラを弄るとか、そんな感じで。 
 (-401) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラとは超自然だったな。 小さいのもあってか、肩に乗れ、がすぐ言えた。 結構貼りつかれていたし、めっちゃ背中ばっかり撫でていたのにえろくなかったな! 
 (-402) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか、オレな人は、本当にMMOとかhackとかぜんっぜんしらねぇwwwのに、こんな企画たてちゃったよ!へへ
  でも、ちょっと手前みそになるけど、この設定、面白いよな!
  と柚さんがすごく言ってくれてるので、なんか嬉しいオレ 
 (-403) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いや、ぶるべりさんは何をやってもえろいよ!(鳩つっこみ 
 (-404) yuzuru  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  きゃらきゃら>かわええ……!
  レティのマスコットキャラにならない?(首かしげ) 
 (-405) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-402ナユタ ナユタの攻撃の余波で吹っ飛ばされた上に ペットショップに一緒に飛ばされた仲だからだよ! ランダム神の思し召し(まて でもほんと、自然だった楽だった。
  肩に乗ったり頭にのったりはしようと思ってたので、 乗れといってもらえたのが嬉しかった。 人形撫でててえろかったらヘンタイだよwww
  ポプラの容姿が人間ぽくないから、余計じゃないかな。 
 (-406) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  設定はすっごく面白かった!RP村慣れてないからすごく悩んだけどそれでも入りたくなった(笑)来てよかったよ、ありがとう!
  っていうか、家庭用ゲームに移植されたロクヨンを使っての続編村もあるんですよね?>< 
 (-407) yuzuru  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* きっとバーチャルリアリティMMO見たいな感じなんだろうなと想像してた。
  >>-405レティ
  ポプラをマスコットにするの? 浮いてるレティの傍をふわふわしてるとか。
  ――ありだねw 
 (-408) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-407 柚さんに合わせてします。それなら。 柚さんがいい時期にあわせる  よ!! 
 (-409) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
ナユタは、オレはえろかっこいいで、いいことにする(ひらきなおtt
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
きっとドナちゃんとレティは中の人もヘビーゲーマーだと信じてた。 ナユタは矢印がセシルかポプラだと思ってたんだよ!!!
  あと、自分やっぱしキャラの恋愛感情よりストーリーやら状況まぜっかえすこと優先して失敗するんだと思った。 今回もうちょい押せばナユタ落とせたんだろうなぁと思うと残念。
  そして某所をヴェス様仕様に着替えてきた。 
 (-410) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  え、ナユタの矢印はセシルとヴェスだとおもってた。
  ポプラは助けてくれたりしたこともあってナユタに矢印でたけど、ナユタからは対象外だと思ってたし。 
 (-411) sinotaka  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 家庭用使った続編(ガタッ
  しかし家庭用は怖いなー、せっかく外に出てるプレイヤーが引きこもりそうwww
  ヴェス>あー、なんとなくわかる。恋愛に走ることに変な戸惑いを感じてしまう。 キャラ補正とは言えせっかく矢印飛ばしてもらったんだからもっと素直になれば良かった。 
 (-412) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユくんは三人に矢印飛ばしてるように見えてたらしだなー、と思って(ry 
 (-413) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  矢印の話www 最初はヴェスかなぁ、こういろいろ教えてくれてありがとう!!的な。 素直に感謝してたっぽい。
  ただ、ちょっと裏切りは痛かった。 このナユタんは失恋したてな人なので、そういうのがすごく駄目な時期に入ってるから。 裏切られる前までは、結構ヴェスのこと気にしまくってる。血を吸いたいなら吸わせてやるぜ!みたいな。
  というか、むしろ、そういう部分をこちらには見せてくれなかった部分も、ああ、自分が思っている以上に他人だ、モードに感じてしまったナユタんだった。 
 (-414) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* この設定はすごく楽しかった♪ 中の人いると思えば、ためらうくらいのいい子もできるし、どんなチップでも恋愛チャンスがあったりするし。 
 (-415) HISANO  2011/02/26(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
かんがえてもみてよー、自分で頼れる理想の王子様演じる子なんだから、
  好きな人にほど弱いとこ見られたら困るーってなるに決まってるじゃん!(ちたちた ナユタは頼る対象じゃなかったというか…
  ナユタに頼ったらストーリーそっちのけで二人の世界いきそうだったのだもん! 
 (-416) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラとセシルに対しては、なんの意識もなく、 ただ、こう、保護欲がある人なので、その対象としてがっつり嵌った感じだと思う。
  ポプラはこうわかりやすい保護対象かな。 対してセシルは、こう、お前、実はこうなんだろう的な思い込み?
  ポプラには優しい セシルは心配(ただし、自意識過剰部分あり
  かなぁ。 
 (-417) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 続編まじでー!! いやいや、俺はマジで合わせられます。こう、月末にかからない方が助かるけど…それくらい…笑(具体的に言うと今回も死亡スケジュールだった!w)
  >レティ この設定楽しかったよね。家庭用ロクヨンじゃなくても、アーケードのバージョンアップ版とか。いいなぁ。 
 (-418) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
まぁ、互いに矢印向いてるはずなのにすれ違ってうまくいかないのも萌えるのでよし。 
 (-419) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-416 でもそれが結果裏切りにつながっちゃったのがwwww 弱さみせないぜ!だけならよかったんだろうけど、
  裏切られた。 だから、もう誰も守れない。 自己アイデンティティー崩壊
  までいっちゃった結果、やっぱ、ナユタんも人間なので、ヴェスのことは過去形になっちゃうんだよなぁ。 
 (-420) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-417ナユタ たしかにまもってくれてる感じがひしひしとしてたw わかりやすく気にしてくれてたからね! 安心して懐けたという。 
 (-421) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  俺も最初ナユヴェスだと思ってたんで、ヴェス、裏切るんだ……って思ったクチ(何 
 (-422) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
まぁ、自分じゃナユタ刺せないっていう愛情の裏返しもあるのですにゃ。 だからやっぱしすれ違い。くっついてもきっとうまくいかなかったかもぬ。 
 (-423) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-418 自分が月半ばからの村参加しないことに今決めているので、(つまり前半忙しい) たてるとしたら、今月のようなスケジュールにはなっちゃう!!
  でも、柚さんのためにがんばる。
  そして、セシルの人は、またお手伝いしてくれたら嬉しいけど、無理はいわない!普通参加のほうがぶっちゃけ楽しいんじゃないかとも思うし! 
 (-424) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-423 そこんところは、なんで、刺し合うの?っていうのがナユタんの思考になる。
  や、この人、勝手なので。 なんの根拠もなく、「いや、大丈夫だ」とか言っちゃう人。 
 (-425) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ナユタ そっかぁ、俺は25日が納期ってのだけ固定なんで、23〜〜25日あたりが死亡フラグなんだよね。出来ればそこ3日だけでも避けてあると参加しやすいかも。 時期はほんとにいつでも大丈夫!
  今度は地球人と暗転したいです!(何その目標 
 (-426) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* バイト先に遅番できる子が入りそうなので次回はコアタイム参加増やせるといい、なぁ……。 
 (-427) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトさんの目標www 
 (-428) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-426 ああ、それだったら、そこらへんの日程だけは休村日扱いにする手があるかなぁ。
  今思っているのはRP村で全日程48hにするコース。 そのときに延長ボタンを上手に使えば中休みもできるかもしれない。 
 (-429) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
ナユタは、モナリン、手、綺麗だよ?
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* (ちなみに今は25日に間に合わなかったツケを払tt)
  >>-415 それはあるよねー。あと中の人が全員、大学生固定だったのもよかったかも。とか思ってる。キャラチップが何であろうと、リアルでは同世代…という安心感、というか笑 
 (-430) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ライトニングの目標に吹いた。
  でもきっと次回も宇宙人と暗転する?[5偶数:y 奇数:n] 
 (-431) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
ライトニングは、モナリザの手…確かに可愛い(何
yuzuru 2011/02/26(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ちぇ……普通だった。 
 (-432) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
ライトニングは、ポプラ>>-431に安心して次回へのアップを始めた。
yuzuru 2011/02/26(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
結構今回はコアタイムバラけて厳しい子多かったんじゃないかなぁ? こっちも6時起床で8時半には出勤だと夜辛かった。登場は早めだったけど。
  来月からは勤務地変わるので動ける時間も変わりそうだ。 
 (-433) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  たしかにコアタイムは読めなかったなあ。
  ポプラは妖精だからいつでもいたけど(嘘 
 (-434) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいまーって、次回の話がっ!
  ライトニングwww 
 (-435) みう  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
ナユタは、ちと飯*
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ナユタはいってら。
  ヨーラはおかえりー 
 (-436) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
よしじゃぁ、次回は人外でライトくん押し倒せばいいんだね? 
 (-437) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨラさんおかえりー!
  ヤニクくんとお幸せに! 
 (-438) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* がんばれヴェスww 
 (-439) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよう。ちょっと爆睡した。だいぶ良くなった。ありがとう。 
 (-440) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェスパ待てwwww 人間の女の子で押し倒してください! 
 (-441) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナルドおかえり! LWお疲れ様だよー。 
 (-442) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナさんだー♪ LWお疲れさまなのです! 
 (-443) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おおっと、ヴェスさんからライトさん、予想外のところに矢印がのびたぞー! 
 (-444) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  柚さんのセルフィがめっちゃライトニング噴いた。 
 (-445) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  レティーさんもこばわ!
  ありがとです、リアルに帰ったら、遥さんとななはどんな感じになるのだろう、ドキドキ。
  ドナとレティーの二人の絡みが大好きでした! 
 (-446) みう  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんは、こんばんは。追いつきつつログを考えよう。 
 (-447) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ナユタ 結構頑張ってるだろw 男の三つ編みが少なくて悩んだ… ライトニング見てるとデジモンのエンジェモン思い出すんだぜ 
 (-448) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そういえば、全く関係ないけど、最近王道展開と思っていたもののジェネレーションギャップが激しくてうまくいかないのかな、とかも思ったりするの。
  最初ダメっ子で、次第に経験値集めて成長して最後にうぉーーー!なのが普通だと思ってたのだけど、 最近の流行りだと、最初から強くてカッコいいと思ったら後半折れるとか、奮い立たせようとしても逃げたりうじうじしたり自己完結で満足したり…とか、あれ?もしかしてエヴァあたりを境にその辺変わっちゃったのかなとか思ったり思わなかったり。 
 (-449) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナさんもこんばんわです。 体調すこし良くなったようで何よりです。
 
  何か今回割とプレイヤー女性でキャラ女性が意外と少なかったなーという印象が。 
 (-450) みう  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルドお疲れー。 レティとドナルドの絡みは本当に痺れた。、リアルだと薔薇だなんて…(言うな) 
 (-451) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うぉぉ、ほんとだ!らいとくんだ!!!
  うちのもさりげなくうさヴェス様。 
 (-452) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナげんきがんばれ
  >>-451 うん、がんばってる、再現力すげぇwwww 
 (-453) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-339 ナユタ ありがとう。▲ナユタの部分、納得いく描写が出来なかったのは申し訳ありませんでした。そんなに最強厨したつもりもなかったし、「自ステージの法則」は、ホームステージにいる相手は襲撃不可能ってほど強く干渉してくると思ってなかった。ごめんなさい。
  ナユタはどうしたら納得してもらえたんだろう。あそこでドナルドがナユタに勝つのはやってはいけなかった(ナユタ襲撃を中止するか、襲撃してしまったならドナルドがキリングせず非狼であるモナリザにキリングしてもらわなければいけなかった)ということしかわからない。でも、そのどちらもPL的に受け入れられないので、ほかにいい方法があったのならば次に生かすために具体的アドバイス下さい。襲撃描写のとき、もっとダメージを受けて肉体的に損傷を負えばよかったのだろうか。まる1日の無防備行動不能と、ナカノヒトの崩壊というダメージを仕込んでみたけれど、それではホームステージナユタから受けたダメージとしては釣り合わなかったですか? 
 (-454) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いま鳩だからあとで見に行く!>うさみみヴェス
  続編があるなら、次は見た目と中の人のギャップあるのやりたいな。 今回何気に一番ギャップあるのって、レティとかみじゃ? 
 (-455) yuzuru  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさんに対しては、レティがハートマーク飛ばしまくってて、サイコプラスが友情だと思い込もうとしてて、中身が「初恋は実らない物だよ」と二人をぽふぽふしている三重構造。 
 (-456) HISANO  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-382 ライトニング 香車と妊娠の関係性は良く分からなかった。 前半部分は同意。ナカノヒトの素性が分かるのは楽しかった。
  皆、ちょっとハードな人生で、たった20社の就活挫折というライトなシンリンは能天気に生きててごめんなさい的なナニカ。 
 (-457) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティは外見に惚れつつ、ナカノヒトは同志認定をしていた。 ナカノヒトと結構話をしたい感じ。
  は、ログかいてこよう。 
 (-458) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-457ドナルド 大丈夫、きっとポプラのほうがもっとライト。
  だって両親生きてるしお金持ちなのに。 ただかまってもらえてないってだけで拗ねてる子だから(待て 
 (-459) sinotaka  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-454
  うーん、どうも伝わってないなぁ。
  ナユタに勝つのはいいんだけど、更新前まではそういった雰囲気じゃなかったってのがあるかなぁ。 それをドナルドはナユタを活躍させてやった、といってるっしょ?
  そこが、実際の襲撃事実とオレとしては不一致を出す。
  だから、オレ、落ちるなんて思ってないので、そういう演出もできない。 むしろ、自ステージに逃げ込んだのは、襲撃いやだよ?というサインみたいなもので、それをきかないっていうのなら、 全力で更新前に最強技ぶつかるぐらいのバトルしたかったなぁってのが本音です。
  こっちの立場だと、推していて、自ステージ、 でも、更新後に落とされてて、一方的にやられている表現で終わってるってこと。
  そこんところ考えてもらえればと思います。 
 (-460) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
RP村はさ、そういう掛け合いが面白いよね? バトルで落とすなら、その表現をお互いにがーっとやったほうがいいっしょ? ドナルド一人が襲撃描写がんばってダメージ受けた表現したよ?ってそれがオレに対するサービスとか考えてたらさみしいなって思う。 してやったとかサービスです、とかそういう考え方はね。
  オレとしては、一緒に楽しみたかったなって思うんだよ? 
 (-461) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-387 ヴェス ……総受だったのか。 ヴェス鬼畜攻めとかの人気が高いのかと思ってた。
  >>-392 リンダ 同志、同志。おいしいよね。 ドナルドで、というよりも、今回はシンリンで薔薇右を目指してみました。外見マッチョなのに、中身ガリで薔薇右って面白いかなとか。 
 (-462) khaldun  2011/02/26(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  どこでだったか、ドナさんが言ってたと思うのですが、可愛すぎる仕草とか話し方とか中身男だろうなっていうのは凄く同意でした。 描写はしなかったけど、ヨラもレティー見て、中の人男なんだろうなって思ってました。
  私もヴェス様は左の方かと思っておりましたw 
 (-463) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと、モナリザにキリングしてもらわなくちゃって考えも、なんか凝り固まってるなぁ、と。
  別にあそこでモナリザキリングしますよ?とは言わなかったんだけど。
  オレとしては、それなら自爆したかったんで、さりげに、自爆推してたり。 自己能力がセーブできなくて、自爆なら、自ステージ落ちでも自然かなぁって思ったのがある。
  思うに、オレの脱衣ボタンのこととか、ネタから発生してるのに、それは見落としてるとか、必殺技で照るの知らないとかいう部分が、少し襲撃先に対する知識不足っていうか。
  オレとしては、エピで話してても、ドナはオレというキャラは見ずに、その関係とか進行とかで絶対襲撃って決めたっぽいよね。 その流れも大事だけど、RP村は人と人とのやりあいでしょ? 流れで襲撃決めたもいいんだけど、ならば、その落とす相手のキャラをもっと見たらどうかなってのは思った。 
 (-464) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もちもち戻りつつ。
  そういえばヴェス様のテーマがアルカードで納得した。 月下の夜想曲好きだ。 
 (-465) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うっかり左るのは中の人補正!(げふり 
 (-466) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん、月下の夜想曲。そこから吸血王子になったというわけで。 テーマ曲はスゲー迷ったんだよ。 ポップンのヴィジュアル1か2にしようかとも思って…
  ともかくその手の夢見る女子に受けるイケメンキャラでいこうとは思ってた。 
 (-467) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルおかえりー。
  そういえばイメージソングぜんぜんきめてなかった。 
 (-468) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルさんもお帰りなさい。 ヴェス様は太刀も持ってたから何かイメージ的に私の中でセフィロスみたいになっていたw 
 (-469) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、ラスボスるときは勇者様候補を数人立てておくべきかなーとか思った。
  機動力在るプレイヤーって序盤からガンガン動くからうっかりやることやりきって死亡フラグ立ちガチだからのぅ。
  まぁ、今回村建の方針と赤ログの齟齬がアレだったのは、ナユタがうっかり希望弾かれちゃったからじゃないかと… 
 (-470) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  最終的にはやっぱりこれになったか、ってのがあるから、 WIKIにかいとこう…… 
 (-471) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-469 最初にヴェスで予約取った時点ではセフィロスだったんぜ! まぁ、黒衣色白クール美形は王道です。 どちらかというと好敵手か宿敵の立ち位置だけども。 
 (-472) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >ポプラさん 楽しみー♪
  続編とかになっていくと、キャラクターもどんどん設定できていく感じですねー。 少なくとも今回の村で15キャラ分はキャラ設定とか必殺技もできちゃったわけですし。 
 (-473) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…で、その時は赤ログ希望であれこれ考えかけて、ふと見たら赤希望が既に埋まっていたから方針転換した結果がミントたんだというおはなし。 
 (-474) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
鞭を使うヘクター×吸血王子ヴェス様 が、王道かもしれないと思いはじめましt。
 
  ……なんで羽根生えたのか記憶にない。 気分で悪いこと出来るキャラにしたほうが動きやすいかなあ、というのはあった気がします。 そしてテーマ曲には今回あんまり意味を持たせなかったから、 ステージBGMということに。 
 (-475) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-460>>-461 ナユタ なるほど。参考になります。 なんだろう、そこまでしてやった、とか思ってるわけではなくて。上手く言えるかな。
  襲撃描写って、結構、襲撃が起きた後に演出されるものだと思ってて(今回だとカミジャーのリンダ襲撃みたいに)、でも、バトル村で、戦闘能力ある相手だったらそれも嫌だなあと思ってナユタに表でしかけて行った、ってのがあります。 実際、wikiどおりの0時更新だったらそうすることになってたと思います。だから、その延長でやってたというか。普通の人狼村のキリング描写って、そんな感じだと思ってました。
  掛け合いが楽しいのは分かります。ナユタに華を持たせようとは思いましたが、俺も結構派手に頑張って攻撃しました。チートっぽいことも更新前やってたと思います。派手な必殺技が、村中1回限定のものしかもってなくて、それは最終日に発動するつもりだったので更新前発動しなかったのはごめんなさい。
  落ちたくないところを無理に襲撃したのは申し訳なかったと思ってるし、結局、ナユタと掛け合っているうちにナユタを追い詰められるだけの攻撃RPスキルがなかったのが問題なのかなあ。 
 (-476) khaldun  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* せしるんおかえりー。
  >>-462 シンリンで右か!いけるんじゃないかい。 最近オタク男子がイケメンに押し倒される的なのもあった気がするし(しかしタイトルは忘れた。きっと電子書籍のサンプルで読んだだけd) 
 (-477) siro  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まぁ、ドナとのバトルが楽しかったからね。 本当、更新後もしばらくバトって楽しくやれる?わくわくって思ってたら、落ちてはい、終了なのがすごくせつなかったかなぁ。
  で、話聞くと、なんか、すごく無理してたっぽいし。 楽しんでくれてたわけじゃないのかぁ…とか思ってしまう結果なのが残念なのです。
 
 
  ヴェス襲撃をモナリザがしましょうか?っていったのも、 あそこではヴェスが裏切って弱ってるフラグがついてたんで、それなら偽ナユタでやっちゃうのもいいかもしれないって言う部分がありました。
   だけど、ドナのNPCにやられるくらいならって言い方がすごく淋しく…。  ああ、なんか、こう義務的にやってる?って感じが、無理しなくていいのになぁって思ってたかなぁ。 
 (-478) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-472  ヴェス様
  おおお、イメージ間違ってなかった! 私も当時はセフィロス様に憧れておりましたw
  ですね、ライバルか宿敵! 主役よりもそっち方面のキャラのほうが好きです。 
 (-479) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セフィロスヴェス様と 鳥頭フィリップの戦いですね!わかります!
  そういえば武器用意してたのに使わなかったな。 羽根の生えたフルートが剣になる予定だったのに、 戦闘RPしてねええええっていう!
  かわりにタロットをつかってしまった。 マジシャンならトランプだろってつっこみつつ。 
 (-480) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
リンダは、おでも酒のんでねーで作業溜め込んだツケを払ってこなば……。**
siro 2011/02/26(Sat) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-473ヨーラ 笑顔動画なのが不親切ですg
  続編になってもきっとポプラ使う人はいない。 だって技はあんなだしキャラはこんなだし。 需要ないよww 
 (-481) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ああうん、それは思ったw セシル、トランプじゃなくてタロットなんだwって 
 (-482) siro  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、タロットといえば…誰にどれなのか気になる! 
 (-483) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-480  セシル様
  うあああ、村の途中でミントたんに話ふるときに、友達がフィリヴェス好きでってカップリングつくったけれど、根底にはそれがあったのかもしれない…と今思いましたw
  本当がヴェスベネあたりを出そうかと思ったんですけど、普通に王道そうだなと思ってw 
 (-484) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-464 ナユタ なるほど、なるほど。 自爆させてよかったのか。あの時はテンパってて掲示板見てなかったってのと、「設定あるから、ボタン押すのをやめて」と言われたので、「何も言われなかったら流れからして自爆が妥当かな」と思いつつ「設定と食い違ったら大変だ」と自力撃破に切り替えてたりしました。 そこが事故のもとだったのかな。
  それから、後半もなるほど。 要するに、俗に言うナユタに対する愛が足りなかったって奴だ。反省。参加時間が限られてて、自分周辺の所しか読みこめなかったのに狼希望したのが現状とてもダメな感じ。 
 (-485) khaldun  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  カミジャーのリンダ襲撃は、オレとしては、ちょっとリンダ…不完全燃焼じゃないかなぁ、とは思っているけど、そこんところ、キリングについては掲示板使って希望話し合う形のほうがいいかなと思った。
  まぁ、理想は、殺す寸前で更新迎えるのがいいよね?と。 
 (-486) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-481 ポプラさん
  でも妖精的な感じでいいじゃないですかー! ティンカーベルみたいな。
  この先もロクヨン使った村建てられてキャラ設定がずっとそのまま使用されていくのであれば、何だか自分のキャラがずっと生きてるみたいで嬉しいような気がするのです。 
 (-487) みう  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  全キャラ見渡すのはすごく難しいのはわかる。 オレは村たて進行としても全キャラみてたから。
  松村君とかカミレンジャーとかね、設定あって出してくれたものを拾ってみんなで楽しもうぜ、は思ってた。
  本当はライトニングの通り魔女とかも出したかったなぁ。 
 (-488) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* トランプの大本はタロットだから気にしなかった……
  >>-487ヨーラ イメージ的にはティンカーベルはあったかもしれないww 妖精だしちっちゃいしね!
  それでも20cmだと小さすぎると思って10cm伸ばしたとか秘密。
  キャラの基本スペックってやつですね。 そういうのが引き継がれていったら面白いけど。 人の考えた設定覚えるの大変だから別に無理はしなくていいかな、って思う。 
 (-489) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
こんな割り振りでした。こう、ラストバトルのバランス取りつつ参加するのにはやっぱり補助技だよなあ、と思ってあんな形にしたのでした。 そしてドナVSレティのステージが宇宙になったのはアツかった!
  0 愚者 カミジャー I 魔術師 タバサ II 女教皇 志乃 III 女帝 アイリス IV 皇帝  V 教皇  VI 恋人 ヨーランダ VII 戦車  ナユタ VIII 正義 ライトニング IX 隠者  ヤニク X 運命の輪  セシル 
 (-490) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ヨーランダ そうなると、使用済みキャラの必殺技一覧とか欲しいな。ロクヨン攻略本みたいな感じで(笑) 
 (-491) yuzuru  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-487 ああ、続編でも、キャラ設定まで引き継ぐのはちょっと難しいかなぁ、とか思ってみたり。
  アナザーな話になると思うんだよなぁ。そこらへんは。 
 (-492) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
XI 力 リンダ XII 吊された男 松村君 XIII 死神 ドナルド XIV 節制  アシモフ XV 悪魔  赤黒い手 XVI 塔  ケロみちゃん XVII 星  ポプラ XVIII 月  ヴェスパタイン XIX 太陽 レティーシャ  XX 審判  断首技 XXI 世界 モナリン 
 (-493) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-489  ポプラさん
  あー、そうですね、確かに覚えるのは大変だ。
  にしてもこの曲、かわいいですね! FFにヴォーカルコレクションなんてあったんですねー。 ほー。
  >なゆたさん キャラの設定考えるのも、楽しいですしねー! 中々キャラの方向性が定まらなくてヨラの形になるまでかなり苦労した気がします。 
 (-494) みう  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-486 んー? 「あっ、弟の設定出しそこねたwwwww」とは思ったけど、 中の人設定なんて墓下でやればいい話ではあるし、どっちにしろ初回落ち狙ってキャラ組んでたから何の問題もないよ。 来れてたらもっと激しく死亡フラグ立てるつもりだったよwっていうかガンガン喰らって赤ピコるつもりだったのにリンダのダイス目がやたらいいのでHP全然減らなくて涙目だったwwww
 
  寧ろあの日来れなかったのは日程を読み違えた僕の不手際……。 開始日程がずれれば土曜日はプロか1dか、だめでも2d前半だなって思ってたし(というかプロがあんなにさっくり終わるとは思ってなかった)、そこは本気で僕の失態。 
 (-495) siro  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
審判、教皇、皇帝
  には僕の技を当てようと思ってたのだけど、 そっちは使う機会がなかったので、 ナユタにひとつお見舞いしてみましt 愛。 
 (-496) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-491
  キャラ必殺技一覧wwwww ロクヨンがそんなに愛されてよかった!!
  もし、今回の村引き継いでやるんなら、メンバーあまり変わらない身内村っぽくなるかもしれないです。 そう割り切ってやるのも悪くはないと思うけど! 
 (-497) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ロクヨン−Uとかで大幅にバランス修正入ったとかでいいんじゃないかにゃー? 寧ろ全キャラ一新でも問題ないし、前回登場キャラは選べないとかでも。 
 (-498) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-493 マツムラくんwww カードに入ってたんだ!!
  レティ太陽だ♪ 嬉しいな。 
 (-499) HISANO  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >セシル 正義がライトニングで嬉しい。 ラストバトルでモナリザステージ来た時は燃えたねー。 一番最後が契約者のアシモフステージなのも、綺麗に終わったなぁと。 
 (-500) yuzuru  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
松村くんとか、ケロみちゃんとか、盛大に噴いた。 素敵過ぎるwwwwwwww 
 (-501) ふらぅ  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* FFヴォーカルコレクションときいて(ガタッ ああ、小人のテーマかかわいいよねえこの曲。 
 (-502) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>セシルさん
  タロットの割り振りがキャラごとにピッタリすぎる!w ヨラがLOVERSだー! 
 (-503) みう  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ごめん、楽しく会話している横で反省会してて。 でも、私はどうも狼の襲撃がすごく下手なので、せっかくの機会になんとしても勉強しておきたいのです。空気よめなくてごめんなさい。
 
  >>-478 ナユタ 無理はしてた。正直、眠すぎたのがかなりあって。 0時更新じゃないの!? っていう。せめて予め何時更新か分かってたら仮眠を取ることも出来たのですが。 倉庫外に出現して「**」あとは早朝に襲撃描写、とかも本気で考えてたのですがそれはいやでしたし。でも、楽しんでなければ無理はしません。
  khaldun特性で義務感は結構あります。狼が襲撃したのなら、狼が襲撃RPをまわすべき、とか、吊り票集まったところは、吊り票持っている人がキリング描写すべき、みたいなものは強くありますね。そこを無視してしまうと、RP「げーむ」ではないと思ってるので。
  まあ、ヴェスは、実は結構キリング狙ってたんですよ。でも、ナユタもキリングしたし、狼側ばかりキリングしてるし、ここは村側がキリングすべきところだろうと結構必死で我慢してて。でも、自分が譲ろうと思っている相手は村側限定だったので、偽ナユタがやるならしゃしゃろうと思ってたわけです。 
 (-504) khaldun  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-494ヨーラ うん、だから次があったとしてもキャラ一新、とか。 家庭用になって大幅チェンジ!とか。 そんなんでいいかもしれない。
  FFヴォーカルコレクションは二つでてます。 どちらもすきー。 
 (-505) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-496 愛だった。
  もちろん、受け取るしかない。 ポプラが防御くれたけど、受けるしかない。
  でも、3割程度でよかった。切れたの。 あれ1d10ランダムだったんだ。10割切れてたら首ちょんぱだった。 
 (-506) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-486 ナユタ 本音を言うと、24時間で毎日誰かキリングまで持ってくのはかなり大変でした。更新前にキリングした相手必須、だと条件がつくならば、48時間ないときついです。 それが、潜伏している狼による襲撃だと特に。対戦相手、吊りを消費する人がほかに見えてるとしににくいと思うので。
  俺は、結構、皆に赤漏れてると思ってたんですよ。 だからナユタに対しても襲撃予告だって伝わってると思い込んでたわけで。 
 (-507) khaldun  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  タロットwwwww なんかぴったりw 
 (-508) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  宇宙ステージで戦ってた時、何か本当にラストバトルって感じで胸が熱くなりました私;
  ナユタに呼びかけた時、あぁサイモンの洋館でナユタに同じ様に呼びかけたなって思い出しちゃって、もうおめめウルウルにw 
 (-509) みう  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラたんの曲なにこれかわいい!! ぴったりだ……!
  最終決戦が宇宙だったのはすごく嬉しかった。いくらでも飛べるし、最初「遊ぼう」っていうところ、ドナさんに対してななめ逆さまに浮いてるのを想定してたので、ねじれの位置といわれてよっしゃー、と思ったし。
  ゲーセンでも一応ステージ限定技はあったのだけれど。ヴェス様キリングするときにそれを使うべきだったー、とあとで凹んだ。 
 (-510) HISANO  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 更新前に死ぬか更新後に死ぬかってのは難しい問題だねえ。 何がどうなるかわからないから、なるべく更新前に死亡確定させないほうがいいと思ってるけど(何が起きても「神が奇跡を…!」とか言えちゃう邪気眼村を除く)。 こういうバトル村の場合は難しいかあ。 最後の一撃を放った、ってところで更新かけられるのがベストなんだけどね。 ダメージをダイスに頼る村だとタイミング合わせるのがむずい。 
 (-511) siro  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルド>反省会は大事だよー。 ただ、横から口突っ込むと話が混乱したり、うっかり一人を槍玉に挙げる、みたいな雰囲気になるから、言いたい事がないなら口を挟まないようになってる私がいるだけw
  セシル> ポプラが星なのがちょっと嬉しい。 ポプラとしては正位置、ナカノヒトは逆位置、そんな気分。
  ボーカルコレクションすきがここにも! 小人の村いいよねー。可愛い。 
 (-512) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちなみに僕は「墓下の意見を聞くためにキリング描写が遅れてその結果地上が停滞した」って例を何度か見てるので、余程強いこだわりが無いときはキリング描写はキリングする人に丸投げる派なのだた。ぽい。
  >ドナルド 気にしなーい。 反省会もエピの大事な役割のひとつだと思っているよ、僕は。 
 (-513) siro  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  LOVERSかー、奈々は設定上恋愛に憧れてるけど一歩踏み出せなくて、この人ならっていう人が現れないかと夢見ている子だったので、結果的にこういうタロットを割り振ってもらえて嬉しいなぁ。 
 (-514) みう  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-504 義務感は悪いことじゃないけど、 義務でやってますー!って感がなければいいんじゃないかなぁ。
  あと、襲撃した人がキリング、とか投票した人がキリングってのは、すごくわかる。わかるんだけど…。 wikiにも書いてるとおり、この村は初心者の人も参加するようになってたんで、そこんところ、やっぱし「こうしなくちゃ!」感を押しつける感じまではしなくていいかなっと。
  ドナの人が義務感あって、無理してるってのは十分伝わるけど、オレは基本、やっぱ楽しんでくれることが最重要と思う性質なんで!
  まぁ、これは他の人、いろいろ考え方はあると思います。正解はどれだかわかんないけど。
  >>-507 ごめん、ぜんっぜん伝わってなかった。 赤の人は結構漏れてるとか思っちゃうみたいだけど、村立場って赤が思っている以上に情報ないもんなんだ。 なので、隠れすぎはかえって村どうしていいかわからなくさせちゃうかな。
  総じて、ドナが思ってた部分はよくわかるけど、 それを察する能力が村側にあるかないか?にもなる。 オレはそこんところは、親切すぎるぐらい輔輔のほうがいいと思うけど、中にはガッツリ隠れる狼さんもいるな。 
 (-515) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
ナユタは、すけすけ・・・輔輔・・・(汗
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*>>-506 なんだtt
  そんなところまでランダムふってたの気づかなかったっていうか。10割切れてたらばっどえんど確定だな!
  そしてうん勉強会大事。 僕もこれから半月かけて感想を纏めて反省に入ろうとおもいまs 
 (-516) sen-jyu  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  宇宙ステージは神引きだったな!! 
 (-517) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  つか、みんなモナリン大好きだってよくわかtt(吐血 いやぁ、サンドバックにされて喜んでたよ!モナリンは! 
 (-518) nostal-GB  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  狼の襲撃は、更新後に描写でも気にしない私がいる。 表ではやっぱり村人が動いてたり狼が村か立って動いてたりとかあるし。 それでキリングが手一杯になってる場合もあるしね。
  襲撃先決めるのは基本狼の一存だから、表で仕掛けられるとこちらの意見も聞いてくれるのかな?それならやられたくない描写も受けてくれるかな?とか期待してしまう面もあるしね。 襲撃先決めてうごかさないなら、あとからにするか 今回みたいな場合、自分がアンカー請け負って何時更新って先に決めて、そしてバトル仕掛けて更新間際に互いに大技出し合って、とかそんな手間ひまかけることもできたかなあ。
  でも仕事してたりで張り付き時間短い上に睡眠時間削られてたら無理だってのもわかるから。 ほんとに難しいんだよねえ。バトル村。 今回はダイスバトルなのか、ロールバトルなのか、混乱したところもあるから余計に、かな。 
 (-519) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* COしたときに「うわあああああwwwwwwwwばかやろうwwwwwwwwwwww」って思える赤はいいですよね。
 
 
  ねえ、ディーンさん?(どこかの村のセシルがログインしました) 
 (-520) siro  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 一つ一つ返せなくてすみません。
  >>-515 ナユタ んー、伝わってないかな。 別に、他人に押し付ける気はないんですよ。村によって違いますし。ただ俺が狼やって俺が襲撃先選んだ以上、俺以外のモノが相手を殺した(自爆スイッチ押す、とかは自分が殺した範囲です)と描写するのは俺が俺をあまり許せないんですよ。 たとえば、志乃やカミジャーが同じことしても別に文句を言うつもりはないですよ。
  逆に俺はむしろそういうルールがないとそんなに楽しくないです。
  ステルスか、すけすけか、は、占い師が生きてるかによります。俺は隠れるのが苦手なので出てきてしまいますが、一応、明言だけはアイリスとポプラに気を使って避けました。 今回も、仲間たちはもっと隠れて欲しかったみたいですし。 
 (-521) khaldun  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
ナユタは、リンダ>>-520         いや、あの時はもう、本当に、お世話に・・・w
nostal-GB 2011/02/26(Sat) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラ、ドナルドに避けられてたwww
  いや、霊だから、キャラクターがのっとられてるのは痕跡でしかわからないつもりだったし。 あっても平気だったんだけどね!
  あ、モナリンはべつだよ! アレはわかって欲しそうだからがんばったww 
 (-522) sinotaka  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちなみに宇宙ステージではこれをずっとかけていた。 http://www.nicovideo.jp... ピアノがラスボスっぽくて!
 
  ドナさん赤に気づけたのはいつだっけ……メモでカミジャー襲撃示唆されてやっとだった気がする。信じ切るなとかロール回しつつ中身がころっと騙されてたよ! 
 (-523) HISANO  2011/02/26(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  私もドナルドさんが赤っていうのは中々気付かなかったなぁー。 多分レティーさんと同じタイミングだったように思います。 
 (-524) みう  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-519 ポプラ なるほど。 いっそ、普通にいきなりナユタ襲撃だったほうが納得はしてもらえたのかなあ。自分がアンカー受け持つと、確実に0時更新から動かす気なかったので、皆さんの参加時間考えるとアレでソレ。 
 (-525) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-521 いや、それに関しては厳しい見方の人も多いからね。 投票したんなら投票したものはキリングうごけよ!みたいな。
  わかるんだけど、あんまり厳しいのもね?な感じ
 
 
  つか、オレ、キリングできるキャラづくりするのに、最近、全然キリングできてない……。ちぇ
  >>-516 なんか、セシルからならちょんぱでもいいかなって。( ノノ)<でも、バッドエンドは悲しい。 
 (-526) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-523 わああレティVSドナだ、アツい……! これはたまらんです! 
 (-527) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-525ドナルド うん、更新後にナユタ襲撃の事実があってから、だったらまた違ったかもしれない。 バトルが不完全燃焼っぽかったから、余計にかなーって話し合い見てて思うし。
  私も基本0時更新のつもりだった。 でも23時前にまだきてない人とかもいたりして、今回はコアタイムがけっこー遅かった気がする。
  私も0時更新がむりなら、0時半とか1時には更新するつもりでいたけど。 なんやかんやで遅くなったしねえ。 
 (-528) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-523  レティーさん この曲はいいですねー、ぴったりー! しかもレティーっぽく曲名もかわいい! 
 (-529) みう  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん、ドナちゃん赤はナユタキリングしてるの見てやっとわかった!(鈍い
  知ってたら多分、取引しにそっちへは行かなかっただろうしね。 
 (-530) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-393 レティ うん。アシモフは変身解除状態じゃないと勝てないと思ってた。
  >>-399 レティ 分かる。そういうネタ考えるの楽しいよね。 腹黒ヤニク設定は笑った。
  >>-410 ヴェス はい。ヘビーロクヨンゲーマーではなかったけど、ゲームはそれなりにやりこんでる設定。マザー知らなかったけどな。 事実上、通常攻撃と遠距離攻撃の2パターンしかない攻撃を、プレイヤースキルでどうにかカバーしているという感じ。
  >>-451 ライトニング 友情と見分けのつかない薔薇が好みです。 
 (-531) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
ナユタは、やっとその曲を聴き始めた
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  おお、宇宙だ。 かわいいし宇宙だ。
 
  宇宙ステージは本当に、なんか、盛り上がってたっぽくて、うん、うれしかった。 モナリンの計算、大変すぎて、投げたけど。 
 (-532) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
リンダは、作業中だけどドナルド>>-531最下段に握手を求めたくなった。
siro 2011/02/27(Sun) 00時頃
 
 
 
ナユタは、リンダwwww5月の薔薇村、めっちゃ興味があr
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ただいまです。 終電の関係で遠回りをする事になったので、今北を下さい。 */ 
 (-533) snow03  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ええと、
  ドナなゆ反省会 宇宙ステージはちみつハニー 友情薔薇はいいですね! 
 (-534) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 曲聞いた。なるほど。これは素敵だ。 ……ドナルド、こんなに爽やかじゃなかったきがするけど(目そらし
  テーマソングは、途中からテーマソングフラグを踏めなさすぎてすっかり忘却のかなただったのだけども、レティが最後に聞いてくれていたのがとてもうれしかった。幸せだった。
  ありがとう。 
 (-535) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  鳩からチラッ。 
 (-536) fuku  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そして、えぴろるも考えたいな、と思いつつ、 続編、もしくはアナザー、一番早くて4月かなぁ、とか思った。 4月中旬。 
 (-537) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  和図ーーーーーー!!!! 和図とはもっと早く絡みたかったーーーーーーーーーーーーーーー 
 (-538) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 女王様はいまだ鳩とか、おつかれさまですよ!!!
  エピロルは無理しなくていいよー。
  4月かあ……4月はむりだなあ。 応援しておくね! 
 (-539) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-525>>-528 ナユタいきなり襲撃されてたら、 僕が尚ぽかーんだったよ……! バトルロールあっても、あれだけ動揺してたのn
  なんだろう。
  ヴェスが赤だって知ってたら、ドナと取引しに行かなかったっていうように、展開としてナユタ落ちはないだろう。って認識がわりと村側にはあったんじゃないか、と思ってる。 赤とそれ以外で状況認識が異なる、っていうのは結構あることだと思う、けど。 
 (-540) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-526 ナユタ 一度だけその関係でガチで怒ったことはあるかなあ。 すごく意外な人が吊られたのに誰も出てこないし誰もフラグがない。投票しなかったけども、システムギミックに殺させるのはあまりに惜しい人だったから、頑張って今まで撒いていた恋愛フラグを泣きながら全部捨ててキリングしたら、実は赤側が赤勝利のためにPL視点でPC視点見れてない情報を元に組織票入れつつ潜伏選んだだけだったって奴。
  あれはさすがにキたけど、おかげでそのレベルでないと怒らなくなった。むしろ、自分投票してなくても土下座してキリングさせてもらったことも何度かあるし。 
 (-541) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-523 はちみつハニー!ドナレティにぴったりだなー。
  そういやアイリスの和図ってキャラはどっか別村のスピンオフ? 
 (-542) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ありがとうございます。ふむ。
  ・私も1狼目なのに襲撃じゃなくて吊りに回ったの、  ちょっとマズかったのかなぁとか、ちらほら。 ・ラストバトルでいきなり宇宙空間はアツかったですね。  とても雰囲気盛り上がったと思います。 ・薔薇した事がないので、なんとも。 */ 
 (-543) snow03  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃さんとアイリスちゃんだー♪
  そして今志乃さんを一発変換できなかったことで絡めてないことに気づくorz
 
  はちみつハニー人気で嬉しい♪ 最終日のレティはドナさんのために戦えて、アシモフくんを信じられて、HP0でもみんなの役に立てて幸せでした。 
 (-544) HISANO  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― セカイの崩壊がはじまる時 ―
  [そこに、みんなはいただろう。  しかし、始まる崩壊に、手遅れになる前にと顔をあげるものが出てきただろう。
   その血を浴び続けながらも、そこから離れないポプラ、ヴェスの姿もあったか。]
   ――…あれ、おっかしい。  オレ、あそこにいるや。
  [その宙にナユタは浮かんで……  しばらくぼうっとしたのち、すぐ傍に倒れるセシルである少女を向いた。]
   お前……
  [斬りつけられたというのに、また手を伸ばす。] 
 (50) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
志乃は、実は私も鳩でしたぱっぽー。
snow03 2011/02/27(Sun) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-540  セシルさん
  確かにー。 ドナさんが赤だとも思っていなかったので、ナユタが落ちたのには割とびっくりしました。 もしかしたらヨラ死ぬかも知れないとも思っていたので。 
 (-545) みう  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-477 リンダ 最近はやってるよね、それ。オタク右。 でも、薔薇はプラトニックのが萌えるんだぜ。
  今回、結局なんだかんだいって薔薇らなかったしなあ。 
 (-546) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* しのあいりすおつかれおかえり。
  薔薇村か…… 今回漢分がたりなかったので、薔薇村いいな……
  >>-532 計算機ごそごそとりだして、 ぱちぱちしました。
  何気に病院ステージの状況把握と解説もいっぱいいっぱいだった。セシル動かす余裕なかったという。 
 (-547) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 続編、俺も4月だとちょいキツイかな…5月以降なら?
  >>-546 リアルな床彼大学でレティの中身と薔薇れば無問題! 
 (-548) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃も鳩おつかれさまおつかれさま。
 
  ポプラはモブ相手に死んで御免ね…… いやあ、あの日は病院の戦闘で手一杯で、キリングまでいくかどうか怪しかったし…… それならもういいかなーって思ったの(まてこら 
 (-549) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  モナの計算やらステージ解説やらに関しては、本当にありがとうございましたと; お疲れさまでした!
  あとそれと、何気に各キャラの技をランダムで使ってくれたのが嬉しかったりしました! 
 (-550) みう  2011/02/27(Sun) 00時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、ばらるならわくてかするんだよ!(目きらきら
ふらぅ 2011/02/27(Sun) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* よし、追いついた。
  ナユタは長々と反省会にお付き合いいただきありがとう。 とりあえず、LW狙うのはとても時間があって愛ある襲撃できるときだけにしようと思った。今回、結構、読み漏れはあったけど睡眠時間毎日4時間切ってたし、これ以上は限界だ。
  すけすけで中継狼までくらいが物理的に可能な範囲。 それしながら、少しバトルスキル磨こう。 
 (-551) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  お志乃さんはまだ外でしょうか、お疲れ様ですー! 
 (-552) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >ポプラ いつの間にかHP0になりやがって!ww
  俺もラストバトルの時は、HP0になって死んで「アシモフ……頑張れ」とか言いながらレティと共に墓陣営になろうと思ってたのに、HP8まで削ったところでモナリンが死んでしまってた(笑 ままならねえ… 
 (-553) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-553ライトニング あはは。ちょっとしたミスだったんだけど、まいっかなー、時間も時間だし、な気分だったという。
  ってライトニングもやろうとしてたんじゃんか!w まあ……生き残っちゃったしねえ。ライトニングは生きる人だったんだよ。 
 (-554) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ……そう言えばレティーシャ様とは、これでもかと言う程 絡めていませんね。ざんねん。 ドナルド様がご一緒だから大丈夫とか勝手に思ってしまtt
  どっかに書いてあった香車→妊娠の件ですが、 香車堂と言うものがありましてですね。 真っ直ぐ進む駒である事から、真っ直ぐ生まれる、 安産のお守りとされています。
  志乃の中身妊娠説は、赤だったんで却下しました。 「お腹の中身が異星人はやばいだろう」と言う事d
  まぁ、それとは関係なく、当初予定は兄の方が中身で。 (兄側の部屋に将棋盤設置) 同性NGの方いたので、最終的にどちらに転んでも良いように。 */ 
 (-555) snow03  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* は。ナユタのえぴろるが。
  しかし、体はあって宙に浮いてるとか。 あれか。霊か。 霊ならポプラはみれるね! 
 (-556) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  病院の戦闘は、結構墓下無双でしたねw 地上組は本当にいっぱいいっぱいそうだったから、暴れさせて頂きました。 ごちでした。 
 (-557) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 5月以降になると、ええと、siroさんんも薔薇村とか他があるんで、7月になるかなぁ。
  というか6月には別村を企画中です!はい! 
 (-558) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 墓下読んできて生者より元気っぽくて笑ったw
  どんどん敵が倒されてくのは小気味よかったのです。 
 (-559) HISANO  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいまです。
  ちゅー。 
 (-560) doubt  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、香車については志乃の>>-555の説明であってるよ。 だから拾った時ちょっとドキドキ(何
  >>-558 そっかー、いっそ7月くらいでもいいかも。 それまでに必殺技を練ったり…w 
 (-561) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフくんだー! もふもふもふ♪ 
 (-562) HISANO  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ハリおかえりー! 
 (-563) sinotaka  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アシモフさんお帰りなさい(なでなで
  7月頃いいかもですねー。 ライトニングさんがやる気だ…w 
 (-564) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフもふもふって語呂がいいよね! 
 (-565) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 香車と桂馬で迷った説も。えへ。まっすぐさんは万能です。
  >>-560 お帰りなさいでちゅー。(なでなで) */ 
 (-566) snow03  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なゆact>おいで!俺は今とっても薔薇が足りないの!
  [※今年に入ってから2連続で薔薇エロ書いてる人の台詞] [暁くんとあればさんれんz]
  ドナ>>-546 プラトニックも好きよ。えへへ。 おうちにあるBL本もちゅー描写しかな  ぴゅあっぴゅあです!!1
 
  あれおかしいな薔薇の話ばっかりしてる。ごめんなさい。女の子キャラなのn 
 (-567) siro  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なゆact>おいで!俺は今とっても薔薇が足りないの!
  [※今年に入ってから2連続で薔薇エロ書いてる人の台詞] [暁くんとあればさんれんz]
  ドナ>>-546 プラトニックも好きよ。えへへ。 おうちにあるBL本もちゅー描写しかな  ぴゅあっぴゅあです!!1
 
  あれおかしいな薔薇の話ばっかりしてる。ごめんなさい。女の子キャラなのn 
 (-568) siro  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  今度は魔術師系統とかやってみたいなぁー。 キャラはまったく別で、中の人だけ引き継ぎでお互いにどのキャラ使うか内緒でゲームに入ってくるとか、面白いかもしれないなんて。 
 (-569) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-553 ライト もしかして死にたいのかな?と思って、ポーションも非確定にしたのですが。
  玻璃は、最後に一之瀬君と居られて心強かったし。 嬉しかったですよ。 本名を言い合えたのも。 
 (-570) doubt  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  じゃ、7月をめどに準備するかな!
 
 
  そして、リンダ、…うん、オレも薔薇成分g(黙れ 
 (-571) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ライトニングは、死ねない運命だったんだな、うんw 生命力にあふれた子だったんだよ。 もしくは、亡くなった両親に守られてたんだよ。 
 (-572) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あーー。みんなに撫でてもらって幸せきぶん。 [目がとてもうっとり]
  >>-568 リンダ 大事な事だったんですね! 
 (-573) doubt  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-567 参考資料にさせてください(何>2連続で薔薇エロ
  DTの暁は薔薇れるのだろうか…ww でも、男友達とうっかり男キャラ&女キャラでロクヨン入りして、うっかりバーチャルえっちするってのもえろいよね(ごめんなさい) 
 (-574) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うむ、薔薇ろうぜ! 
 (-575) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、じゃあレティが女の子キャラでナカノヒト男でBLの話しようか。(待
 
  サイコプラスさんは腐男子気味設定だったのでお部屋をよーく探せばそんなのもあったかもしれない。 たぶんふ○なりものでハードル下げられてだんだんBLに抵抗なくなって読むようになった人。(ひどいナカノヒト設定ばかりしている) 
 (-576) HISANO  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-570 モフモフ うん、気を使ってくれてるかなと思ってた。ありがとね。 俺も最後に玻璃と本名を教えあいっこできて嬉しかったよ!
  >>-572 うっ……(泣いた 
 (-577) yuzuru  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私寧ろNPC戦の描写が不得手で、病院以降は大人しくしてました。 自他両方の動きを脳内で生産し切れないと言いますか……
  みんなえろいなあ。 */ 
 (-578) snow03  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  薔薇も百合もやったことがないのデスよね…; RP幅を広げる為に挑戦も考えてはいるのだけれども… 
 (-579) みう  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 後日のいつか 第二学館ラウンジ ――
  「だーから、敗因は9・3木しかないのに木港に走ったことだろ。  12土しかないんだから意味ねぇよ」
  ―― いや、初手盗賊がきつかったんだって。  あれで土取られなきゃ2手目で6木10麦狙えたんだよ
  [午前の授業が終わり、がやがやと人通りが多くなる。  二重扉がぷしゅっと空いて、少し大きな声で議論している2人の男子学生の声]
  [無精ひげの似合わない童顔。  隣を歩くは、痩せ型、よりもガリに近い猫背の銀縁眼鏡。  よれよれのシャツ、よれよれのジーンズ、よれよれのジャケット。  小脇に抱えるは『初級サンスクリット語』の教科書とラテン語辞典。  もう片方の手には、パンパンに膨らんだパソコンケース]
  [ふと松村が足を止めた。掲示板コーナーを見ている。  奴は、ここで笑えるネタを拾うのが好きだ。その視線の先を追う] 
 (51) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
「見ろよー、シンリン。こいつらまたやってるぜ?」
  [ひゃひゃひゃと笑い声を立てる友人の指先には、『V.S.サイ○リヤ床彼店vol.5 〜終わらないドリンクバー〜』のイベント告知チラシ。学生の集団でサイ○リヤに突撃しては店員にばれないうちにドリンクバーを飲み干そうぜという馬鹿企画]
  [けれど、自分が目に留めたのはその隣。  小さなルーズリーフの切れ端。  ぼうっとその文字を読んで、目を見開いた。  文字列を指がなぞる。震えるそれで、そっとはがした]
  [まじまじと見つめ、固まる]
  「……シンリンよぉ」
  [松村がこちらを半眼で見ていた。  どうやら奴にも文字列が見えたらしい]
  「さすがにどうかと思うよ俺は。  二次元は二次元のままにしときなさいっ、めっ!」
  ……ばぁか。ゲームとリアルは一緒だよ。 
 (52) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 抱きしめられる身体 ] [ 聞こえた名を呼ぶ声 ] [ 仮初の現実が、遠い ]
 
   [ いのちは尽きかけているから ]  [ 黄金の暁に、その姿も透ける ]
 
  [ 耳に聞こえ続けているのは、乱れた機械音 ] [ 規則的であるはずのそれは不規則なディスコード ] [ 弱々しい、鼓動 ] 
 (@0) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>50 [ 伸ばされる腕にぴくり、と肩が震えた。  のろのろと上を向こうとするその面は、けれど   やはり乱れた長い髪で、見えない ]
 
    や……、
 
  [ 拒まれる前に ][ 拒まなければ ] [ 見上げた瞳だけが 怯えた色を滲ませて ]
  [ 身を退いた。   逃げるほどの勢いもなく、ただ宙に浮かぶその姿を見つめる ] 
 (@1) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
「うーわシンリン一線越えた? 引くわー、マジ引くわー。  ママ、あなたをそんな子に産んだ覚えはありませんっ」
  誰も産んでくれなんて頼んでないっ、 自分たちが勝手に産んだんだろっ、責任持てよ!
  [突っ込み不在のまま高い声つくりながら、これまた芝居がかったようによよと泣き崩れる松村の腹に拳を軽く一つ入れ、上の空で自販機の方に向かってく。友人と馬鹿話してじゃれていた隣のテーブル、見慣れない女の子が突っ伏していた]
  [セカイの崩壊の中であの時何があったのかよく覚えていない。  ただ、探さないといけないと、思う。  見慣れない人は結構いて、だから、自分から声かける勇気なんてないんだけれど**] 
 (53) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うむ、入れ替わりですまない。 おやすみなさい。
  レティーのメールは後で返すの。 
 (-580) khaldun  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カタンだー♪ やった! メール待ってるー。 おやすみなさい! 
 (-581) HISANO  2011/02/27(Sun) 00時半頃 
  | 
 
ナユタは、あ、ごめん、ちょっとふろ
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 00時半頃
 
 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/27(Sun) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
―世界が崩壊するときのこと―
  [目の前で倒れているナユタが起きないから。  ぼろぼろと流れる涙がとまらない。
   ヨーランダはまだ手当てを続けているだろうか。  緑のドレスを濡らしたナユタの血は、まだ温かい]
   ――……ふえ?
  [そんなときに。  ふと、聞こえた、声>>50  一瞬、ナユタが起きたのかと、目の前のナユタを見るけれど。  その怪我をした姿は変わらなくて。
   きょろきょろと周囲を見れば、宙に浮いているのが見える。  けれど、その彼が手を伸ばしているのは、どこか消えかかっているセシルで]
   ナユタ、は、……セシルと一緒に、いくの? 
 (54) sinotaka  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨラも考えないといけないなぁー…どしよ。 
 (-582) みう  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [聞こえるとは思わず。  答えが返ってくるとも思わず。
   ただ、呟いた] 
 (55) sinotaka  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* あっ、2回言ってるwwwwwうん、大事なことだったんだ!!(キリッ
  ライトニング>>-574 どうぞどうぞ! 村名出したほうがいいのかな……wグロいけど、それでもよければ……?
  ってwwwwwwばーちゃるでやるのwwwwロクヨンやっぱりCERO:Zにしたほうがいいよwwwwwwww18禁にしたほうがいいwwww
  レティ>>-576 そんなサイコプラスさん好きだw そういう知り合い何人もいるのでわかるwww
  >>51 カタンやってるうううううwwwww 
 (-583) siro  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―夜明け前―
  [小さな肩を抱いていた。>>@0  浮かぶ姿>>50は、見えたかどうか解らないけれど。  彼女が震えても、自分はまだ傍にいる]
   大丈夫。
   ……――大丈夫です。
  [ポプラが見詰める方向は、血を流すナユタへではなくて。  『ゲーム』で一度死んだ筈の彼は、二度引き裂かれて、  一体どうなってしまうのかと。心配げに眉をひそめる。] 
 (56) snow03  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-576 >ふ○なりものでハードル下げられてだんだんBLに抵抗なくなって あるあるあるあるあr
  >>-583 村番号でもいいよ。なんでも大丈夫!(本当 暁とシュウって一見2人とも奥手っぽいけどシュウはそうでもないんだろうか…。ロクヨンCERO:Z(18禁)は胸熱 
 (-584) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 実際こういうゲームがあったらえっちぃ部分はどうなるのかなー、えろげーになっちゃうから作らない(男の子プレイヤーが女の子に入ったら絶対服脱ぐよ触ってすげーとか言うよ!)ってのがありそうかなぁとは思うのだけれど でも男の人はアレないと走ってるときとか違和感ないのかなぁとかぐるぐる考えて(ほんとどうでもいいところで悩んでいる) 
 (-585) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、やっぱ部屋寒いのでお布団に移動。
ふらぅ 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
ヴェスパタインは、添い寝用ヴェス様抱き枕をむぎゅった
ふらぅ 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
一応建前として
  「成長期の児童・青少年へのヴァーチャル神経接続が及ぼす影響が云々なので、自己責任能力のある成人しかプレイ出来ません。」
  とかそんなのがあるんじゃないかな! 
 (-586) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  は、ログ読んでたら寝る時間だった。
 
  ナカノヒトはやっぱり女装趣味の男でも良かったかな、とか、思いつつお休みなさい** 
 (-587) sinotaka  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニング>>-584 じゃあ……。 perjuryの65と67村。 65は全体的に薔薇えろぐろ。67は薔薇ってるのは僕だけかな……。
  シュウは大学入ってうだうだしてただけだから、奥手ではないかもね。 自分の進む道も決心したし、ちゃんと前見て歩けるようになるかも。 ただ、自分からがっつくタイプではないかな。 
 (-588) siro  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 夜明けが訪れる前 ―
  [ただ、ずっと彼の傷口を押さえていた。
  世界の崩壊が進んでいる事はわかっていても、彼女は其れを止めなかった。
  二度死ぬと言う事は、今度は魂が死んでしまう事を指しているのではないかと、そう思えて――― 
 
  背後から、ポプラの声が聞こえ >>54 彼女は振り向き、ポプラの視線の先を追うけれども、其処には何も、無い。]
 
  ナユタ…?
 
  [振り向いていた顔を戻し、彼の顔を覗き込み、もう一度、其の名前を呼んだ。] 
 (57) みう  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 んっ……?
  [がやがやと人が多くなった第二学生会館。賑やかな声。 隣のテーブルで繰り広げられる漫才に、目を覚ました。 その会話を、まだ覚醒しきらない頭で、ぼうっと聞いていたのだけど。
  ……『シンリン』?]
  [ぱちり目が覚めて、顔を上げた。 丁度こちらを見ていたらしい彼と、目が合う。]
   シン、リン?
  [違っていたらという思いから、その声は小さいけれど。**] 
 (58) doubt  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-585 そういうのは一応アダルト向け(家庭用)での販売かもねw らぶデス555とかみたいな!(女子キャラの99.9%が中身男子という地獄絵図)
  >>-588 ありがと!仕事終わったら読んで勉強させていただきます(ノノ) 
 (-589) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-588 ちなみに66も薔薇村だ。(真顔 
 (-590) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、王子様のキスで目覚める展開ってのはさすがにアレだろうか。
ふらぅ 2011/02/27(Sun) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  とか何とかいいつつ、僕の村はそんなにえろくならないのだった。 (いきなり結論づけた 
 (-591) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨラも流れにのって徐々に落とし始めてみる。 
 (-592) みう  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいま そしてログが増えててつまみ読みしかできない… 
 (-593) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティの中の人はそういえば、テッド系なのかと思ったけど。 金髪って描写でジェレミーなのかとも思ったりしつつ。
  この間、テッド初めて入ってみたけど。 使いやすいね、テッド。とリンダの方を向く。 
 (-594) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そうそう、ドナがもっと早くきてたら、触手祭りの予定だった。 みなさん、触手祭りできなくてごめんなさいw 
 (-595) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだか続編とかいう話がちらほらってるのだけ理解できた…
  これは生きて帰らないといけないの? 
 (-596) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  キスかー! 心マしつつの人工呼吸はキスには入らないのだろうなw
  と、物凄く現実的な事を言ってみる。 
 (-597) みう  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういやカミジャーイベントはさ、ライトニングって何だかんだでHPなかなか減らなかったから、回復系はもう貰わなくていいかーって思って置いていっちゃったんだ。 でも誰か青カミジャー連れてって!!って思ってたww 
 (-598) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティの中の人はサイラスのつもりでした。名前で伝わるかと思ったらサイラス髪結んでなかった! そうかあれはジャケットか……。 
 (-599) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* しょくしゅー そういえば今回は触手でないとおもったらまだでてなかっただけなのね
  でも触手でも カミジャーだったら  こしょこしょされてこしょばいー>< くらいの反応しか思いつかない 
 (-600) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-596 まだ、全然内容みえてないけど、 基本的には次の物語!じゃないかな!
  でも、元メンバーばっかりだったら、そのまま(ry 
 (-601) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >こしょこしょされてこしょばいー><
  可愛すぎるだろwwwwwww 
 (-602) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まぁ、この中で一番触手が似合うのは
  カミジャー[[who]]だけどな! 
 (-603) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-601 結局プレゼントがなんだったのか プレゼントがどうなったのかとかまとめようと思ったら 戻ってこれなくなるかなーとか。 エピどうしようか考えてたんだ 
 (-604) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 隠れみんと先生のファンはアイリス[[who]] 
 (-605) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ---っ なゆたん (*ハ)
  目玉まわしてもだえてみましょう!←怖くなるwwwww 
 (-606) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そういえば触手に襲われた事がないな! ヨラもただぎゃーぎゃー叫ぶだけのような気もするw
  そしてやはりラ神様wwww 
 (-607) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-599 なるほどサイコプラス…!
  >>-603 納得。 
 (-608) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 一番のたらしはモナリザ[[who]] 
 (-609) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ナユタは、あんれえええええwwwwww
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 中身同じな続編も楽しそうだし、全然新しいキャラが集められてのアナザーもいいよね。(ヴェスの言ってた前回キャラは使用不可ってのも場合によってはありか) 新しいメンバーのためには後者のが親切かなと思うけど。
  >>-603 ( ノノ) 
 (-610) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラに触手きてもあんまりえろいことになりそうもないなあ** 
 (-611) sinotaka  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
カミジャーは、ラ神すげぇ!
LittleCrown 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
ライトニングは、モナリザのたらしっ!><
yuzuru 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* しょくしゅ!
  縛り上げられて、いやーと叫びつつ、ナカノヒトの気分はきっと●REC。 
 (-612) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ポプラは、モナリザたらしに納得した**
sinotaka 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  モナリンの本命はヴェスパタイン[[who]] 
 (-613) blue-Berry04  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェス>そうだった!w <66も薔薇 ……なんか薔薇多いなwww
  セシル>>-594 (にこっ!) テッドは万能過ぎてついあれこれ無茶をしてしまう……w
  レティ>>-599 サイラスかー!! ←髪脱色してて結んでるって描写でテッドだと思ってテンションうなぎのぼりしてた人 いやでもサイラスも好きなので俺得!いえい! 
 (-614) siro  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
志乃は、こしょこしょとか可愛すぎやしませんかカミジャー様。
snow03 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >>-613 おいwwwwwwwwwwwwwwww 
 (-615) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、(*ノノ)
ふらぅ 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-615 いやん、ライトニングが嫉妬してる( ノノ) 
 (-616) blue-Berry04  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  もなりんwwwwwww モナヴェスだなんて新しいwwwwww 
 (-617) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリンたらし把握。ラ神の精度が異常なことも。
  ラ神さまー、暁と秀って今後74(0..100)x1%くらいの確率で間違い犯すのかしら。(なんてことを聞いているのか) 
 (-618) siro  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  モナリンwwwwww イケメン総喰希望! 
 (-619) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-616 しwwてwwねwwえwwwwwwwwwwwwwww 
 (-620) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  結構な高確率ですね!w 
 (-621) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ポプラは、いろいろはあくしながらねる**
sinotaka 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* でもモナリンの本命は僕だz 
 (-622) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-618 確率高っ!! しかも初体験が成功する確率は19(0..100)x1%だとか… 
 (-623) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-186・>>-189 ポプラ・ライト !!ありがとう。 誘い受け?っぽかったのにごめんだけど、私だけ自分の絵とか。 絵のレベル的にも恥ずか死してしまうので。 もしもSNSに上げて、うっかり発見したら踏んでみて下さい(*ノノ)
  とか言いつつ、ライトニングの中身は見たいなー。 
 (-624) doubt  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* イケメン総食いするモナリン……
 
  なんか違うゲームになってきてるwwwwwww
  そして微妙に確率が高いwwwwwwひっwww 
 (-625) siro  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
志乃は、色々酷いwwを把握しつつお風呂**
snow03 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >触手 身体が絞まって、目が×になるしか。
  >サイコプラス 藤崎竜のかと思ってました。 
 (-626) doubt  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そんなイケメン好きだなんて…
 
  タバサ[[who]]も好みですのよ。じ 
 (-627) blue-Berry04  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
モナリザは、たばさー!たばさー!いらっしゃーい
blue-Berry04 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 成功率低いwwwwwww アレか、途中で妨害が入ったり我に帰ったりするんだな……。 雰囲気に流されるってこわいよな!うん!
  >確率高い 昔、おんなじようなランダ振ったら「0%」って出てきてすごい笑ったことがあるから、今回もそうなるかなって思ってたんd……。 なんかこの村のダイス運変なところで数値高くなるなwww 
 (-628) siro  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-622 本命はセシルんは間違いないですわ。ふふ
  [一つ目じい] 
 (-629) blue-Berry04  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* イケメンどころか
  イイオンナまで もなりーん!!! 
 (-630) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか、宇宙ステージのモナリンの攻撃力の低さには噴いた。 あと回復の低さにも。 
 (-631) blue-Berry04  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あー、私も元ネタそれかと思ってました。
  あと、レティーがマザーの話出した時には、異星人チラつかせてるのかなと思って、赤組みなのかとちょっと思ってしまったなぁ。 
 (-632) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
リンダは、もなりん>セシルと一緒にタバサペットにするといいよw
siro 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-623ライトニング …DTなんだし最初はしかたないよ 
  [肩を優しく叩いた] 
 (-633) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そういえば、わりと医学部多かったですね!w 
 (-634) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ドコキャノン──
  んー、やっぱ微妙に調子狂ぅなー?
  [今日の舞台は火山ステージ。マッチングの待ち時間にぴょんぴょんと跳ね回りながら、プレイヤーの口調で呟いた。 熱気も、足下の砂利の感覚も、一応再現されているそこ。けれど──あのリアルさを体験してしまった後では、何かが違う、 たとえば空気の乾燥だとか。肌に伝わる空気の抵抗だとか。]
  ま、そんなこと言ってもしょうがないよね。
  [これがいつものロクヨン。だってあの痛みが再現されたら戦える気がしないし。そう苦笑しながらメニューを呼び出した。]
  「サイコ? どした?」
  [話しかけてくる友人──相変わらずスク水着用のホリーの声。]
  ちょっとメニュー見てるね、先やっといて!
  [設定画面を呼び出して、個人設定を表示した。] 
 (59) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
       『今の名前:レティーシャ・シュガーハート』
                   ↓
     『変更後の名前:レティ@ドコカノ町みんなにあいたい』
         変更しますか?  『OK』  『NO』 
 (60) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕にタバサをペットにするような甲斐性があると思うk 
 (-635) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>628  そう聞くと、私も確率振ってみたくなるお年頃でした。
  リアルの志乃[[who]]に出会える可能性は2(0..100)x1%。 
 (-636) doubt  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
よしっ。
  [ぽちっとOKを押して、メニューを閉じる。いつものサンゴーで遊ぶときはチーム名(ボリスがレティとホリーを連れてるから、『チームロリ誘拐』なんて酷い名前だ)を入れているアットマークの後だけれど、しばらくはこうしているつもり。 初プレイっぽい人も居たし、これで連絡がとれるかはわからない。会ったところでうまく話せるのか不安もある。けれど、彼らとあの不思議な体験を共有したい、また会いたいと思うから。]
  「サイコ、お前それ何?」
   んー、ないしょっ!
  「うっわサイコのくせに生意気! くすぐるぞおら」
   パンケーキケージ切るよ?
  「すみませんでしたサイコ様」
  [馬鹿話をしている間にマッチング終了。カウントダウンが始まった。]
  いっくよー! "ショコラフォンデュ!"
  [そして、今日も魔法少女は跳び回る。] 
 (61) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  医学部って大学病院の隣にあるから、医学部キャンパスは本学と離れているようなイメージ。 みんな同じキャンパス内に通っていたらいいなぁとか思ってみたりするけど、どうなんだろ、と大学の構造にまで頭がいってしまった。 
 (-637) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-624 俺も仕事サボって暁の想像図描いてたけど難しいw SNS探しに行くよ!
  >>-633 。・゚・(ノД`)・゚・。 
 (-638) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリンはレティが敵でランダム勝負を挑んだのが不運だったね!
  死ぬつもりだった最終日以外ランダムでHP減らないんだもん。攻撃も一発も外さなかったし。この子怖い。 
 (-639) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-636
  [ねずみが 物凄い勢いで うなだれた!!]
  [背中は丸まり 両手ついて どよ〜〜ん] 
 (-640) doubt  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >アシモフ よしよしなでなで 
 (-641) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-637 同じ大学だと思うと構造とか考えてしまうよなー笑
  藤崎竜のサイコプラスなつかしいw 
 (-642) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、アシモフくん……(おろおろ)(もふもふ)
  だいじょぶだよ! 100日通えば2日会えるんだから二ヶ月ちょいだよ!(←工学部の台詞) 
 (-643) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 医学部関連の多さは、 いいよいいよーと思ってt
  レティの両親も大学病院勤務だったね、ちぇっくちぇっく。 
 (-644) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイモン[[who]]とリアルで会う確率は34%** 
 (-645) sinotaka  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  工学部の台詞が素敵www なんかキャラの特性踏まえてる感じでいいね! 
 (-646) みう  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アイリス[[who]]とリアルで会う確率は28(0..100)x1%! 
 (-647) yuzuru  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ポプラは、サイモンはcomだよ**
sinotaka 2011/02/27(Sun) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* サイコプラスはふじりゅーのも意識したよ! 最初に中身サイラスかなーと思って、そこから本名考えようとしたけれどうまく行かなくて。じゃあHNにしちゃえー、と。
  ヨラさん>マザーは「自分の場所」からの連想だったけどよく考えたら宇宙人だった! てへっ。 
 (-648) HISANO  2011/02/27(Sun) 01時半頃 
  | 
 
ライトニングは、アイリスはむしろ次の九州村(リアル)で真っ先に会うような…
yuzuru 2011/02/27(Sun) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [撫でられた! ありがとう! 精神+7]
  >>-643 レティ よし。100日通う。
  ……どこに通えば? [オロオロ] 
 (-649) doubt  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、そうだ。
  レティは魔法少女なんだから、中の人はお供の小動物やればよかったのに、とか思ったんだった。 
 (-650) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >アシモフ 学食に行っても会えないかもしれないしねw 工学部のキャンパスに毎日行くわけにもいかないし… やっぱりゲーセン?
  ヨラとアシモフとリンダは少なくとも同じキャンパスなんだろうなー。 病院実習先で会ったりしそう。 
 (-651) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ミントたんはきっと原稿の隅っことかにそれっぽいモチーフとかこっそり描いたりするに違いないんだぜ。 
 (-652) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえばステージが病院になった辺りから、ミスチルの『HANABI』ばかり聴いてました。 コード・ブルーからの連想もあって。
  >>-650 想像したら 可愛いすぎました。 
 (-653) doubt  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェスさん>最初はそれやろうとしたんだけれど、どうがんばっても一人遊びなので視点や感覚はレティと共有&お兄ちゃん呼び萌え! でこうなったってサイコプラスさんが言ってた。 
 (-654) HISANO  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  みんなが住んで生活している一つの街が舞台っていう設定がよかったんだなぁって思う。 この設定を考えた村建てさんGJですねー! 
 (-655) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-651 ヨラ 会えても、気付けないだろう所が悔しいですね!
  まさか……あの時のねずみ? とかありえませんもの(ノノ)w 
 (-656) doubt  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>+654レティ ゲームキャラやアバターは、娘っ! 飾って楽しむ という人の話聞きいたことがあるのでレティの設定はリアルっぽいなーとおもってました 
 (-657) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうそう。 モナリンを愛らしい小動物にする?っていう話もあったんだ。 小動物いっぱいいるから、いいかってなったけど。
  つまり魔法少女セシルです。
  天使になりなよー。 って死に掛けてる時にいわれたみたいn 
 (-658) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モフモフ>>-656 すれ違って あれ?っとおもってもわからない というのは中の人がすごい大好きなシュチュエーション ドクドクします(はぁと) 
 (-659) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  た、確かに…!
  でもなんかゲーセンでそれっぽい人探してウロウロしちゃいそうw ドナさんはホームステージがあそこだったからまだ会いに行きやすいのかー。
  アシモフに会いたくなったら屋上に手紙でも置いておけばいいかしらw 
 (-660) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルドのホームステージは確かに…
  っていうか、会いたい相手のホームステージに意味もなく行ってしまいそうだよね。 
 (-661) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あーでもカミジャーは中の人とは無関係なのですよねー なんか今回もみんなとベクトルが別方向のRPしてるな 申し訳ないくらいだけど  カミジャーは完全消滅状態なので 
 (-662) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨラも奈々の姿を誰にも見せていないわけだけれども、奈々はリアルでもずっとポップキャンディー咥えてるから、すれ違った時にあれ?って思うかも。
  本当はポップキャンディーに加えてヨラと奈々の愛用の香水がベ●ードールっていう設定があったんだけれど、暗殺者の癖に香水はさすがに…!と思ってあきらめましたw 
 (-663) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラ>>-663  匂いとか記憶に残るらしいですよね〜 匂いで振り返るとかそういうのいいな♪ 
 (-664) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
リンダは、僕と契約して天使になっ(ry
siro 2011/02/27(Sun) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-659 カミジャ 切なくてドクドクしますww
  >>-660 ヨラ 屋上に手紙wwわーいw 
 (-665) doubt  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 魔法少女せしるん!
  わーいレティとユニット組も?
  そういえばモナリンの目的とかは明かしてもらえるのかなー。 途中までHP0になった人は戻れない→精神はロクヨンに捕らわれて、身体は代わりに宇宙人が入る地球侵略計画、だと考えていて。
  せしるんとの対話でPL視点漏れしたorz 
 (-666) HISANO  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさんのホームステージがみんなのたまり場になること把握! 自宅に加えてホームステージも……大変だねドナさん!(笑顔) 
 (-667) HISANO  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  時間的に余裕があったのならば、ヤニクと一緒にいた時にメインストリートを歩けたなら、じぃっとベ●ードールのボトルをショーウィンドゥ越しに眺める描写とか、実はかなりしたかった…! 
 (-668) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-662 カミジャー消失でも、 中の人は生きているなら…!
  そういえばホームステージ。 メインストリートは色々RP的に好きにつかって下さい的な意味での選択だったのだけど。 後付で意味が出てきて楽しかった。
  絶対に再会できないホームステージ。 
 (-669) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[アルバイトがお休みの日には、いつも通う馴染みのゲーセン。 ゴシック趣味のお財布に飾ったチェーンには、ガシャポンでとったヴェス様スイングが1体。
  百円玉を握りしめて筐体が開くのを待ちながら…
 
  プリクラの機械の上の方。身長が届かなくて見えないような高い場所。 二つ並んだ笑顔は誰の顔?] 
 (62) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナのホームステージが溜まり場にwwwイイネ! 確かに、会いたい相手のホームステージに行ってしまいそう。
  多分奈々も遥にあの池連れて行ってって言うのでしょう。 
 (-670) みう  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 絶対に再会できないホームステージ……切ない……。
  お見舞いに行ったとして受け入れてもらえるのだろうか。そもそも生きているのだろうか。 
 (-671) HISANO  2011/02/27(Sun) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ん!?今更なのですが。 ホームステージが誰のかって、知れるの?(凄く今更)
  私、ドナルドと志乃以外知らないままのつもりだっt。 
 (-672) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナのステージを溜まり場に使ってて、傍から見ると謎の集団かもね。学部も学年も性別もバラバラw
  そういえばセシルの中身だけ極端に年齢が下だったりするんだろうか。 
 (-673) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 自分はモナリンの目的はプレゼント(=なんらかのエネルギー)をセシルに与えるのが目的かなと思ってた。
  なのでプレゼント(なんらかのエネルギー)=自分の大切な記憶にしたんだよねー。 
 (-674) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシル>>-669 ところがどっこい 記憶をプレゼントにいれちゃってるので中の人がセシたんと同じくナナシ状態wwww おかげでいまエピに悩み中です 
 (-675) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-674  カミジャー なんかそういうちょっとした謎っぽい部分が続編とかでちょっとずつ解明されるっていうか、話ができていったりしたらおもしろいなぁと思いつつ。
  今回の村がエピソードTでした、みたいな。 
 (-676) みう  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-671 生きてるのだろうか…?
  >>-673 そんなこと、ないよ! 天使は、いろいろリミットブレイクしてるからで! 中の人は同年代なはず。
  >>-674 ぷれぜんとの目的はそのとおり です! 
 (-677) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* は、明かしてしまった ノノ 
 (-678) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラ>>+676 とりあえずモナリンに生気をくわれた赤組は14kgくらい体重がへって戻りました。 体重合計×3がセシルへ生命エネルギーとして贈られたとか? 
 (-679) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  wwwwww 
 (-680) みう  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-677 あ、同年代なのか! そういえばセシル中身の性別については、実はアシモフの台詞で気づいたので、いまだにどこで出てるのかわかってなかったりする…笑 
 (-681) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-677 !!!私も年下だと思ってた。
  セシルに会いたかったら、カフェテラスでいいと思いまs。 
 (-682) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* でもそのエネルギーが間に合ってるかは…… モナリン消えちゃったし。
  >>-681 確定描写はどこにも出てません…! 
 (-683) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシル>>-677 プレゼント設定はそうだよね。ログに落ちてたの拾ったらそうだろうと…
  なのでナユタにもそのエネルギーは使えるかなって思って…プレゼントが発動していいよね(=プレゼントにこめられたものが消えてもいいよね) ってラスト志乃に確認したつもりだった。
  …自分的にはナユタにつかうつもりだったがナユタならはんぶんっこしそうだなとか 
 (-684) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  続編でセシルが参加するなら、セシルも実は同じ大学を休学中で、病気克服して復学するとか、そんなのだったら嬉しいな、なんて。 
 (-685) みう  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-683 なんだってー! 髪が長い?ってことくらいしかないよね。見落としてたわけじゃなかったのか…笑 でもなんかこう小さくて細っこい女の子のイメージ。今は。 
 (-686) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-684 はんぶんっこっていうのは ナユタにあげた3つのプレゼントのエネルギーをセシルに分け与えるだろうなーという想像
  あくまでもカミジャーの想像でしかないけどね 
 (-687) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
志乃は、お風呂あがった。むみー
snow03 2011/02/27(Sun) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* レティのスコアネーム見て暁はすぐ気付くよ!結構遊びに行ってるから。
  志乃が「むみー」って言った…(何 
 (-688) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-686 ライト 私は『女の子の間で流行ってるケロミちゃんストラップを貰った』 も女の子要素に取ってました。 男の子でも間違ってないから、確定ではないけど。 
 (-689) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* はふ。そろそろ眠気が限界でした。
  おやすみなさいっ! [しゅぱっ]
  [モナリザ[[who]]の枕元で丸まって寝た。かも?**] 
 (-690) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カフェテラス、行ったことないんだぜ。 学校帰りに友達とクレープ食べてみたい、そんな子。 そして看護婦さん優しいな…!
  >>-686 うん、かみがふわっとながい。だけ。 入院生活でちょっとロン毛になった男子かもしれないy 
 (-691) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* きゃーーー!!
  モナリザ[[who]]!! 
 (-692) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-689 あ、そうだ。それもあったね。
  でも、セシルがどんな子だったのか、あれこれ想像するのも楽しいのかもな。もう会えないかもしれないってのは切ないけど。 
 (-693) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
ライトニングは、アシモフをモフモフして慰めた。
yuzuru 2011/02/27(Sun) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-691 セシル 勿論!気付いてますよ。 元気になったせしるんが居たら素敵。という妄想でした。 
 (-694) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ぷれぜんとの目的はそのとおり>>-677
  だけど…みんなあんまり気づいてなかったような気がする
    
 (-695) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@0>>@1
  [手を伸ばした先、  規則的に、いや、時に不規則に幻聴をもたらす音。  長い髪に顔を隠した少女の姿は溶けかけている。]
   お前……逃げるなッ。
  [それはきっとセシルだろうと確信して、  声をかける。  それは想像以上の姿なのだけど。]
   逃げるな……!!
  [怯えた表情を睨みつけて…。  手をセシルに翳す。そのまま、その指をとろうとする。  その姿が>>54ポプラに見えていたらしい。
   ポプラの声に、また目の前の少女を見る。] 
 (63) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どうしてもモナリザwwwww 行けるのかなあカフェテラス…! 物理的にも難しいかもしれない。そもそも歩けるのかこの子 
 (-696) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-692 ……。
  [サイコロ、てしっ モナリザ[[who]]] 
 (-697) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
ライトニングは、アシモフ…!!!(もふもふもふ
yuzuru 2011/02/27(Sun) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ラ神様wwwww 
 (-698) みう  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-697 もうダメだ!!www おやすみなさいっ!** 
 (-699) doubt  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、アシモフをなでなで。
みう 2011/02/27(Sun) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 三連続wwww
  アシモフくん……だ、大丈夫だよモナリンだってとって食うような真似は……
  真似は? 
 (-700) HISANO  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-697 もう諦めろwwwww 膝の上でモフモフしてやるから! てか俺もそろそろ落ちます。おやすみ! 
 (-701) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おやすみ〜 モフモフ 
 (-702) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-700 モナリザは危ない!喰うよ!!マジで!!!(涙 おやすみー!** 
 (-703) yuzuru  2011/02/27(Sun) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
は、ナユタが! そしておやすみもふもふ。らいとにんぐ! 
 (-704) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリン様は、どこからどうやって取って喰うのかが とっても気になります。
  なりませんか? */ 
 (-705) snow03  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕とナユタのやりとりは、 霊体同士なのだろうか、と 僕は身体に収まってるのか、と悩んでいる。
  モナリンどこから食べるんだろうね! 
 (-706) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、そうか。 >>-703はあれだ、性的な意味でか。 だってライトニングだもの。 
 (-707) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-695
  プレゼントはセシルへの供物なら
  カミジャー 記憶 ドナルド  心の中にしまったレティへの落書き 志乃はまだ意味不明だけど ふたつに分かれた道具
  はきえてしまうんだろうなと予想していた
  志乃の場合双子か何かの片割れの思い出なのかなとか…とかちらりと思ってたけど 
 (-708) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフ様ライトニング様お休みなさいませ。
  元ネタ的にも美味しいだろうと志乃のBGMに.hack選んだら、 テーマソングにも手が伸びてうっかりはまった。 http://www.youtube.com...
  >>-708 意味合い上は、 香車→兄から妹へ ペーパーナイフ→妹から兄へ と言う形で相補しております。 まぁなんで両方なのかは一応これから書けたら いいなあ とか。 割と無茶設定だったりもしますが。 */ 
 (-709) snow03  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
レティーシャは、の護衛のつもりでモナリンの隣でおやすみなさい**
HISANO 2011/02/27(Sun) 03時頃
 
 
 
レティーシャは、Σ しおりだと人の名前入らないんだ! アシモフくん!
HISANO 2011/02/27(Sun) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* そうだ。 何か大団円ぽかったから。
  望むなら、プレゼントは元の持ち主の元へ。 モナリン撃破でセシルがこの世界から抜け出し、奇跡的に回復(目覚め)。 とかそんなイメージの、都合の良い夢をみていたのでした。 ごめん。超ご都合脳で(ノノ) 
 (-710) doubt  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-710 自分的にはエネルギーはセシルじゃなくって ナユタ助けるためになら差し出すよ…的なイメージだったんです。   モナリンはセシルを世界に閉じ込めておくつもりではなくって 生かすためにおいていたので・・・世界から抜け出したから奇跡的にたすかるとかおかしいかなとか 
 (-711) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-710 みんなのエネルギーちょっとづつ 吸うとか? あーーもう。ごめんッ!
  ちゅう。 [ねずみでごまかした。] 
 (-712) doubt  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 変なところで頑固でごめん
  どうしても大々円のご都合主義でおしまいがいつも座り心地が悪くて…終わり良し楽しけれはいいけど
  なら キャラクターが悩んだ日々はなんだったのかとか キリングしてしまわなければならなかったキャラ達はどうなんだろうかと…
  なりきりといわれる種のプレイヤーらしいのでそこのところがね。
    
 (-713) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うん。それは、そうなんですけど。 セシルがモナリンよりみんなを選んで。 みんなでモナリンを倒して。
  それで、セシルが生きる力(精神力?前向きな心?) で目覚めたり。とかいう妄想なんですね。 モナリンって、悪夢みたいな負の心みたいなイメージだったから。 本当に勝手な妄想でご都合なので、気にしないで下さい!! 
 (-714) doubt  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-713 うんうんうん。それはもう。 大団円押し付けるつもりは一切ないですよ。
  望むエンディングでいいと思ってます。 
 (-715) doubt  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もふもふ>>714
  あーセシルが 看護婦モナリンに こんな苦いお薬(プレゼント)なんか飲みたくないの! 自力(=友達パワー)でなおれるもん!!
  という流れですね
  …なるほど
  ということでセシルたんに頑張って貰おうwwwww 
 (-716) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕のえぴろるのハードルがあがってr
  いやむしろナユタがんばr 
 (-717) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリン様は「母の偶像」だったのではないでしょうか。 (正負の両方をはらんではいますが) と、私は思っておりまして。 その欠落はセシル様にとって取り返しがつかぬのではないか? とは、考えてしまいますね。 病身とその絶望を抱えて、不確かな未来の希望を目指せるか。 そこはセシル様次第なのかも知れません。
  周りからは、希望を繋いで欲しい、繋いでやりたいと、 願う事は出来るのですけどね。 */ 
 (-718) snow03  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/27(Sun) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 一応、灰の一つも残していないけど。 セシルの中の人は全部見てた、はずなのです。
  タロットの効果対象がランダムwhoなのも、 セシルさんのゆれる何か、な、イメージだったのでした。
  そんな運命の輪。 
 (-719) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-715  バッドエンド大好きさんにもお会いしますし。 ご都合嫌い、という人だって勿論いると思いますし。 色んな方がいらっしゃいますから。
  >>-716 カミジャ 何か、そう聞くとダメ過ぎますねwww でも目覚めたら、きっとみんなお見舞い来るよ!! 
 (-720) doubt  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とそろそろうちも寝ないと!
  ヤニク[[who]]の自宅布団へもぐりこんだ 
 (-721) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
志乃は、カミジャー様の乱打はヤニク様好きですね……お休みなさいませ。
snow03 2011/02/27(Sun) 03時半頃
 
 
 
ヤニクは、カミジャーとにやりと微笑みあった。
k-karura 2011/02/27(Sun) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-721 カミジャ [なんでモナリンが出ないんだろうと、思いつつ。
  ポプラ[[who]]の隣で休みつつ、ライトニングの膝>>-701で就寝。**] 
 (-722) doubt  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティだけがモナリンの傍に残されたのはあく! おやすみ、おやすみ! 
 (-723) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 全部読めてませんが、これだけ。
  >ヨーラ&みうさん 思っっいきり振り回してすみませんでした。こんなヤニクに恋してくれてありがとうございます。 煮るなり焼くなり食うなり…。 
 (-724) k-karura  2011/02/27(Sun) 03時半頃 
  | 
 
リンダは、レティーシャ[[who]]のよこでねてる**。
siro 2011/02/27(Sun) 04時頃
 
 
 
アシモフは、!!!凄い見逃してた。レティーも一緒に。
doubt 2011/02/27(Sun) 04時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 何か余計な事言っちゃったけど、セシルはほんと、お気になさらず!
  [しゅばっ] 
 (-725) doubt  2011/02/27(Sun) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ 
 (-726) k-karura  2011/02/27(Sun) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[怯える視線>>@1の向かう先>>63を見詰め、再度視線を戻す]
   貴方に、願いはありますか。夢はありますか?
  [『天使』であったこの子の受けて来た苦痛を、  自分は理解出来たと到底思えない。  理解出来ないとしても、想いが止むとも思わない]
   願うのは辛くて、夢見るのは苦しいかも知れません。  それでも、もし、生きてみたいと思うなら……
   いきませんか。皆と。
  [酷く細く見える手に手を伸べて。首を傾げて、微笑んだ。  ナユタが連れて行くのなら、きっと託す事が出来る。  連れて行くその先で、生きる希望を探せると思った。] 
 (64) snow03  2011/02/27(Sun) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだか、ついつい、余計かも……と思いつつ、 ちょっかいを掛けてしまいますね…… 可愛いから、仕方ないんです。はい。
  ヤニク様もお休みになった方がよろしいのでは? 寝落ちしてるとモナリン様のお迎えが来ますy(何事) */ 
 (-727) snow03  2011/02/27(Sun) 04時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/27(Sun) 05時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 浅い眠りから帰還してしまいました。
  >>-712 自己つっこみ これ、何か適当っぽい事言ってごめん。 (みんなは、それを望むみんなって意味でしたが)
 
  [1で再び就寝。 1.実験棟屋上 2.ハウリング・ナイト 
 (-728) doubt  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
アシモフは、志乃とヤニクが居たノシシ
doubt 2011/02/27(Sun) 05時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-728 オラにみんなの力を分けてくれ!! こうですね。アツいです。 [屋上寒そうだよ。お布団でもふり。]
  私もそろそろ体内時計を戻さないとやばいと言う。 お休みなさいませ。** */ 
 (-729) snow03  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そ、う、だ! 次回のロクヨンにはとても興味があるのですが、ゲーム仕様の認識を統一した方がよいと思いました。
  背後がどんなゲームを想定しているのかによって変わってくるかと思いまして。 ヴェス様設定見て、.hack かと思いましたし、自分はROのイメージも持ってて。
  そういう各イメージを持ち寄って作り上げる方向性は良いのです。 掲示板で共有しあう項目、があるとか。
  正直、ヤニクは水属性ですが、強い属性弱い属性がゲームによって変わるんですよね。 だから、五行ベースに強い弱い明記してはいたのですが。他はどうなのかなーとか。 
 (-730) k-karura  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
……俺、今回異星人乗っ取り部分を赤限定にしてた(襲撃権!と思って、キリングの時は表に出してしまったけど!)から、リュヌド総受けのつもりだったんだよね。 だから、モナリン大歓迎だよ。
  それと、赤と白で別女性にきゃいきゃいするなんて、同じことしてる、というかキャラ変わってないよね…と思ったけど、ヨラとはラ神による運命感じたのでどうしようもなかった。  志乃ちゃんは口説けないと思って敢えて、モーションかけてたよ… 
 (-731) k-karura  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 寝る寝る詐欺でいまだに以下略。ヤニクお疲れ!
  ロクヨンについては、確かにある程度統一しておいたほうがよさそうだよね。 俺は.hack(+カプコンの格ゲー)のイメージだったけど。 
 (-732) yuzuru  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ヴェス様 赤ピコハイパーモードの際は、配慮不足で申し訳ない。 MAX数値出た! 全部避けちゃったよ! なんて思いの方が先に来てしまって。
  まぁ寝込み襲えて嬉しかったです。 
 (-733) k-karura  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もそり。
  僕はサイキックフォースがしたかったです…! 四次元空間バトル。 
 (-734) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ライトニングーーー!
  俺ね。ライトニングの装甲溶かして、水のかたまりで窒息に持ち込めばライトニングに勝てるかも知れないと思った!
 
 
  あと、リュヌドは狼サイドだけど、ヤニクは村サイドで動かしてたから、ヤニク&ライトニングでドナルド対峙もありだった。うん。 
 (-735) k-karura  2011/02/27(Sun) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>63 [ 繰り返される声。触れる温もり。  不確かな儚いものを感じながら、けれど 震えは止まらない ]
    ……や、
  [ 拒まれる前に ][ 拒んだのに ] [ まだ伸ばされる手が、こわい ]
  [ どこまでもどこまでも続く扉を、開き続けていたのを知っている。   どこにもたどり着かない、決して『ここ』まで届かないはずの それを ]
 
     やめ……、
 
  [ もう『天使』ではないから、伸ばされる手から逃れる術がない。  優しい夜は終わってしまった、睨みつけるような眼差しは、  強くてこわい この暁の光に似て――夜に護られていたものを暴こうとする ] 
 (@2) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ていうか赤ログのヤニク可愛すぎだろwwwww カミジャーと志乃と3人で居ると和むな! その赤ログの扉を蹴破って入ってくるドナルドもいいよ!w
  赤ログいいないいなーと思ったのでした。でも、RP村って素村人も楽しめるね。(←ガチの素村嫌い) 
 (-736) yuzuru  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>56 [ いやだ、どうして ][ 放って置いて ] [ また身を退こうとして、触れるかすかな温もり ]
 
   [ 大丈夫。きこえていた言葉に、首を振る ]  [ 感じはじめたこれは――忘れていた何か ]
 
  [ 志乃――、音を紡がずに呼ぶ。   ほら、やっぱりこんなものはいらない。   けれど、言葉にならなくて 喘げば また一つ感じ始める 溢れるような ] 
 (@3) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/02/27(Sun) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[ 聞こえた言葉>>54 に、それは増す。   何を言っているのだろう、わからないのに。   のろりと眼差しを落とせば、血溜り、裂けた首、倒れ伏す身体 ]
    ………… あ、
  [ 拒んだ結果 ] [ 瞬けば、思考の霞が落ちていく ]
 
     離して……ッ、
      早く、帰って。もう『ここ』から出てって……!      
  [ 上ずる声、ようやく意味を成す言葉が零れた。   それもまたやはり、拒絶だったけれど。浮かんだ怯えは歪みに変わった。   ―――痛い、から ] 
 (@4) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-735 装甲溶かしたら全裸になるからだめ!(嘘) ヤニクとは結局戦えなかったね。フラグは結構あったのに…
  セシルおつかれ!また落ちます。 
 (-737) yuzuru  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>64 溢れてくる、溢れ出して来る。    問われた言葉にまた、きつく首を振った ]
 
     知らない、わからない――…!
 
  [ 思い出せない ][ 忘れてしまった ] [ 諦めることばかり上手になって、それでも殺した希望の残滓が、   澱の様に淀んで溜まる。きれいだったはずのものは、どろどろとした醜いものに、変わって ]
  [ 汚れていく ] 
 (@5) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
      ……聞こえ、ない の?
 
  [ 近づいてくるのは、あの乱れた機械音。   赤い砂時計が途切れたら、終わるのは自分と言う存在。   彼女が、微笑んでいる。首を振る、与える裏切りにまた 歪む ]
     同じ、だよ。
  [ ここで、夜が終わるのを待つのも――   むこうで、砂時計が途切れるのを待つのも 時はそう変わらない。] 
 (@6) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
可愛いありがとぉぉwww 
  そうだねー。雷苦手だからこっちから進んでバトル仕掛けられなかったせいもあるかも。
 
  セシルの見つつ、アウト** 
 (-738) k-karura  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 夜明けの日差しは、強すぎる。  透けるような体を自分自身抱いて―― ]
 
     ……………い、
 
  [ 何処へも眼差しを向けずに、言葉は呟かれた* ] 
 (@7) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 総受けというのは意図してなるものではない、 気がつけばそうである状態のことを指すんだ…!
  とかなんか、 どうでもいいことを言いたくなるリアル夜明け前だった。
  アシモフ[[who]]に添い寝でもしにいくか…… 
 (-739) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 05時半頃 
  | 
 
セシルは、よし、アシモフに添い寝しつつ志乃[[who]]を抱き枕**
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃
 
 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃
 
 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 うっかり予告なく消えるのよくないな と思いましたすいません。
  愛し愛されラブもなりん把握。 
 (-740) mokepiro  2011/02/27(Sun) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そして続編構想が出ているなら技名はなんとかせねばならない気がしました。
  そもそもがタバサのナカノヒト(学科とか本名とか出せてないし)はロクヨンにほとんど思い入れがない、数合わせに時々呼ばれるって設定だったのでした。 かつ、みなさまの技名が多彩で、これデフォじゃなくてカスタムだよなあ…→きっと技名は習得時は無料で決められて以後の変更は課金に違いない→急かされながらだからボタン連打でデフォ名 というイメージでござった。 
 (-741) mokepiro  2011/02/27(Sun) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 『数合わせ』の部分、レティの『サンゴー』の設定見て、つまりタバサのリアル友人は有象無象サンゴープレイヤーなのだな と納得してました。 
 (-742) mokepiro  2011/02/27(Sun) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アンカーメモしておけばよかった…
  >>-213 ライトニング 入りたいとぶるべさんにこっそり言いつつ、時期的に仕事どうかなーと引っ張っていたら枠が埋まってました!w という状況でした。 ので枠を開けてもらって入った組です…… 
 (-743) mokepiro  2011/02/27(Sun) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ロクヨンのディテールのイメージもやっぱり結構いろいろなんですね。
 
  私は漠然と、いわゆるMMORPGみたいなものに違いない、どれもやったことないから具体的にどれとも言えないけど。という感じでした。
  ゲーム内ゲーム(RO人狼・FF人狼みたいな…?)として、ロクヨンの中でひぐらしのなくこロワイアルをやればいいんですね! と思っていましたでござる。 
 (-744) mokepiro  2011/02/27(Sun) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* タバサだ!!捕獲。 >>-743 あ、やっぱり枠を開けてもらった組か。ほぼ同時タイミングだったよねw
  技はなんか四文字熟語が男らしいなと思ったので適当に作った…(何) 名前がライトニングだから雷属性かなとか。 ヤニクが雷嫌がってたのは密かに嬉しかった(笑 やっぱ苦手キャラ苦手属性とかあるだろうしね。(議事キャラ全員分作ったら膨大なデータになるね!) 
 (-745) yuzuru  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  たばさだ!!ぎゅ
  オレもMMOやたことない! 
 (-746) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 俺はMMOやったことあるよ。30分くらい!(本当)
  ちまちま覗いてるけど、今日〜明日はエピロル回すの無理かも…>< 火曜日にがんばります! 
 (-747) yuzuru  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよー。
  タバサがいた!
 
  MMOはやりこんだほうだなあ。 
 (-748) sinotaka  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよです。 寝落ちしたー…。
  そしてヤニクが来てた! うわーん会えなかった。
 
  確かにベースは統一したほうがよさそうな感じですよね。 MMOはやってたことはありましたねー。 
 (-749) みう  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@2>>@4
  [見えるのは怯えた表情で、それが悲しかった。  あんなに探してたどり着いても、与えられる表情がそれなのが、無力さを感じずにはいられない。  きっと、届かない。
   今思っているこの気持ちは、きっと、]
 
 
 
                               [だけど] 
 (65) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  嫌だッ。離さないッ!
  [やはり怒鳴るようになってしまうのは悪循環なのに。]
   お前を『ここ』には残さない。  お前は『ここ』から出るんだ………。
   出ないなら、オレも、帰らない。
 
               ――………ッ
  [空虚を見るような眼差し、でも、それでも、掴む。  もう、自分の存在も危うい。
   ノイズが己に走るのがわかった。] 
 (66) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ヂヂッ・・・・・・ヂ・・・・ヂヂッ・・ヂッ 
 (67) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 08時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* はっ、ログ読んでたらでかける時間だった。
 
  ナユタのえぴろるが! そしてやっぱり……ポプラどうするかは帰ってから考える!** 
 (-750) sinotaka  2011/02/27(Sun) 08時半頃 
  | 
 
ナユタは、ポプラいってらっしゃい!!
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 去ろうと思ったけど、ちょっとログ読みして拾ったとこのレスだけ投下して行くね。 連投になるけどゴメン!
  >>2:-121 カミジャー そのエンディングすごく見たい!!ww
  >>4:-20 懐剣は相談の上じゃなくてヤニクの趣味で盗っていったんかい!!w
  >>4:-35 プリクラ欲しいっ!というヤニクに噴いた
  >>5:-6 遊園地の事件、拾ってくれてうれしいなー。同じ街に住んでるって感じがする。
  >>5:+136 ロクヨンオンリーwwwwww行ってみたい!w 
 (-751) yuzuru  2011/02/27(Sun) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラいってらっしゃい〜。 
 (-752) mokepiro  2011/02/27(Sun) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 連投になると思ったのに2発言しか使わなかった…!!終わりです。
  SNSでちょこちょこ踏んでみたけど何気にガチ出身の人も多かったんだね。すごいなぁ。
  タバサおつ! ロクヨンキャラは「刺客 ヒロシ」、中の人は「動く銅像 ヒロシ」という設定をお勧めする(何 
 (-754) yuzuru  2011/02/27(Sun) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 噴いた  ヒロシ 
 (-755) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 08時半頃 
  | 
 
ナユタは、そうだ、もけさんヒロシで!!それ、見た過ぎる
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
妖精で中の人は村長とか長老とか…… 大学には何歳でも入れます** 
 (-756) sinotaka  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-754 中の人が銅像…だと…
  しかし議事キャラロクヨンバージョンは考え出すと止まらんですな。ボリスでハンマーとか超楽しそう…… この村だとキャラ性能的にドナさんとかぶるような気がするけど。だが鈍器は浪漫。 
 (-757) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  タバサが炎ならローズマリーは氷だろうと思って、1日目に勝手に出しちゃいましたねw 何人か既にNPCで登場済みですけど。
  ベネットは魔法使いか魔法剣士系がいいなぁー。 レイピアみたいな片手剣。
  ヴェラとかガンマンっぽい気がします。 あとザックとかは、巨大なハサミとかで攻撃してくるのかな、とか。 クロックタワーのシザーマンみたいな。 
 (-758) みう  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ロマンだよ!!鈍器はロマン!
  もけさんは、今回経験したのを踏まえて、次回はもっとずるんっと己を出すといいんだ! で、サポートはするので、本当、遠慮しないで! 
 (-759) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか次回こそは秘話いりで! そしたら相談もしやすいよね!うん 
 (-760) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  秘話秘話ー! 秘話入り楽しいですよねっ! 
 (-761) みう  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 銅像だって、大学にいれば大学生だよね!!(違います
  キャラで妄想し始めるとキリがないよねw ラルフは掃除モップとバトル雑巾で戦うのか… 
 (-762) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-756 大学には何歳でも入れる! その視点は抜けてました。なるほど…
  しかしそうなると村長が妖精さんってつまり、何歳までナニだと魔法使いになれるとか妖精になれるとかそういう文脈に読めてしm 
 (-763) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  今回はなんでか、ナユタでガンダムしか思いつかなかった。 思いつかなかったからそれでいいかと!
  そして、自爆がロマン! 
 (-764) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ラルフ掃除モップwww ペルソナ思い出しちゃったwww 
 (-765) みう  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-761
  あ、でも申しわけない。秘話の個人会話は禁止で! 秘話で篭られるよりかは表出て来い、主義なのです。
  ただ、秘話で無茶ぶりはサプライズ感があっていい。 
 (-766) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ラルフの必殺技はファイナル・ダスキン!
  秘話ってテスト村みたいなのでしか使ったことないから感覚掴めないかも。 どうなるんだろ。 
 (-767) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、そっか最初からその予定でしたもんね! 
 (-768) みう  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-759>>-760 黙ってるとむしろ迷惑 というのは身に染みました。 アレですな、やあやあお取り込み中のようだね? とかで無理矢理絡みに行けばいいんだなーとようやく… 秘話があると、よほどまずければ止めてもらえるだろう、って安心感があって心強そうです。 
 (-769) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-769 基本RP村PLさんは、絡まれると嬉しいひとたちが多いので、お取り込み中、お邪魔のようだね!は逆な場合が多いです。
  むしろ押し倒してこれからえろ開始!時にあえてドアをあける、とかそういうのがいいんですよ!!みたいな!!(コラ 
 (-770) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
ナユタは、ふぁいなるだすきんwwwwwwふいた
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 09時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* バトル雑巾で状態異常攻撃はアツい… 「喰らえ! くさい雑巾!!」 
 (-771) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  相手の敵の技が、オートサニクリーンとかですね、わかります。
 
 
  っていうか、セシルwwwファイナルベートーヴェン、出てないぜええええ(無茶ぶった 
 (-772) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ファイナルダスキンwww
  きっとくらうとSP低下とバッドステータスもついてくるwww 
 (-773) みう  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-767
  普通の秘話ガッツリの村は、 他に誰が密かに話し合ってるかわからないので、正直、すごくいろいろ心配&疑心暗鬼&遠慮しがちになるんです。
  秘話は正直上級者向けだと思ってる。
  なので、個人秘話はなしがいいかな!と 
 (-774) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルのファイナルベートーヴェンでモナリンに止めを刺して欲しかった!w
  >>-770 そうそうそれを待ってたんだ!! でもリンダの時もモナリンの時も誰も来てくれなくて以下略 
 (-775) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  陰謀巡らせるような村だと、秘話入りは面白いんでしょうけど。 この前参加してた仮面舞踏会みたいな。
  何喋ってるんだー(じたじた みたいな感じになりますねー。 
 (-776) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-774 あー、なるほど。確かに…見えない場所で誰と誰が秘話してるか分かんないって不安だよね。 いろいろすれ違いも起こりそうだ。 
 (-777) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  モナリンの時はみんなあえて行かなかったのではwww 
 (-778) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  誰か助けに来てくれよ!!!!wwwwwwww 
 (-779) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 秘話入りふむふむ。 ドロドロ系恋愛村だったらそれも駆け引きのうち愉しみのうち、なんでしょうねえ。
  >>-775 次はライトニングの武装解除スイッチを押しに行きます 
 (-780) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
次回はディーン・東郷さんで、背後に立つな!ってやる。(嘘 
 (-781) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…ROではね、神官と学者が分厚い魔導書で殴り合うんですよ…。 ベネットとかそんな姿しか思い浮かばない! 
 (-782) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-782 ヴェス様
  ベネットそんな感じしますよねー! 拳聖みたいなキャラしようかなとかもちょっと考えてたりしてました!
  ジプシーとかも楽しそうだなーとか。 
 (-783) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-780 タバサが来ないからモナリンには武装解除スイッチ押されちゃったじゃないか><
  良家の兄妹たちを全員同じステージに集めるとゴールドが貰えるイベントとか……(カミジャーイベントのパクリ) 
 (-784) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか今日は休みだ! でも、たまりたまった家事やらないとしかられる!
  なので、オレは今日は掃除をしながら!がんばる!! 
 (-785) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリン専用のオペラを開いていなかったので、モナリン反応が今できないんだぜ。
  残念!! 
 (-786) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
ナユタは、時々覗きにくる!!セシルはいいから嫁にこい(ry
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 09時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-782 ベネットなら厚い本、ケイトだと薄い本…とかうっかり考えてしまいましt 
 (-787) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  良家の兄妹達www 連携技とか見てみたいですね!
  トライアングルアターック!みたいな感じで。 
 (-788) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-784 良家はむしろトライアングルアタックのイメージが… 
 (-789) mokepiro  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリン専用のオペラwwwそんなものがww しかし二役って大変だよね……本当、お疲れさまでした!
  ラルフは生徒会長もいいな。(必殺技:エターナル立候補) 
 (-790) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、タバサをぎゅむうとした。発想一緒だった!
みう 2011/02/27(Sun) 09時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* トライアングルアタックが被ってるwww 
 (-791) yuzuru  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
タバサは、ヨーランダむぎゅう! 心が通じた!!
mokepiro 2011/02/27(Sun) 09時半頃
 
 
 
ライトニングは、ナユタのプロポーズ把握!**
yuzuru 2011/02/27(Sun) 09時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ラルフ何者w ラルフ次回是非登場して欲しいwww 
 (-792) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  公式設定でトルニトスは実はライトニングの兄弟とか、そういうのあったらいいなぁー、なんても思ってみたり。 
 (-793) みう  2011/02/27(Sun) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 暗黒騎士トルニトス! 光と闇に分かれた兄弟……ものすごくありそうwww そういやまだトルニトスと村で会った事ないかもしれん。(実はライトニングも会ったことないので使ったんだけど) 
 (-794) yuzuru  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございますー!
  鳩で長文書いてたら、全部消えた……。 志乃[[who]]の膝の上で泣こう。 
 (-795) doubt  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  トルトニスの中身がベネットとかラルフだと萌えます。 
 (-796) みう  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-795 おはようございますー あしもふもふもふ! 長文…切ない… 
 (-797) mokepiro  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アシモフおはよもふもふ 
 (-798) みう  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようもふもふ
  お布団の足下にパソコン置いてるから起き上がったらすぐ打てる! けれど首が痛くなる諸刃の剣!  
 (-799) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ボリスは鈍器イメージだった。ホリーは攻撃魔法タイプなのかな。それでレティが補助、と。 
 (-800) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 長文消えは泣ける……!! 鳩で打っててちょっと確認したいことがあってページ戻ったら、メモリ不足で進めないとか何度やったことか……!
  ラルフの技名www 
 (-801) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ラルフううううううううううううううううううう(ずざーっ
  ラルフは初心者向けという情報もヴェス様から出てたような。
 
  そして掃除夫ラルフも素敵だけど、隠し玉としてみつりょうしゃラルフであって欲しいと思っている俺です!!!! おはようございます!!!1! 
 (-802) siro  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 普段はモップとかで戦うけどぶち切れるとコートから猟銃が出てく(どうやって隠した) 
 (-803) siro  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ラルフはとっつきがいいけど奥も深いキャラなんでしょうか… ロクヨンはラルフに始まりラルフに終わる(グッピー
  >>-800 ボリス・ホリー・レティの組み合わせはビジュアルもバランスよくて素敵だなーと思ってました。 
 (-804) mokepiro  2011/02/27(Sun) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>3:-24 ケロミちゃんの大きさは、大きさってだけで高さとは指定されていないから、121816倍は体積比なんじゃないかな。そうすると高さとしては50倍程度だから、だいたい42mくらいの高さになってほら丁度いいウルトラマンサイズ。 
 (-805) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まだ本編ログ殆ど読めてないので、他にも埋まってるかもだけど。 というか、埋めてなくてももにょらせただろうけど。 契約の条件の事。
  >>7:-22 ドナ どれだろう。
  1.誰にも言わない。 聞かれて答えた願いは、契約関係ないもの。 →それが叶わなければ死ぬのは、言わない。 これは、大丈夫かな?
  2.これは大丈夫なはず。 (HP0にしなければ助かるので、PCはレティに睡眠をかけたがってた) 
 (-806) doubt  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* タバサちゃん>わーいありがとー♪ でもバランスが良くてもチーム名はロリ誘拐。ひどいね。 
 (-807) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
3.パーティーを組んじゃだめ。 やっぱり、これかな? 全部自分で、赤から取らなきゃいけなかったかな。 最終的に3つ集めれば良いと思ってた。
  それともプレゼントのある場所が分かって、多数対1になった時(志乃の時とか)。 その時はその場で、全員に仕掛けるべきだったのかな。
  それを望まれてるかな、とは思ったんだけど。 3つって考えると、後で奪うのが一番良いとPCは思っていて。 占い師も誰か知っていたし。 1人でも多く残したいから、攻撃も最小限にしたい。 自分が死ぬわけにはいかないから、特攻は避けたい。 で動いていたけど、やっぱり契約破ってるのと同じ行為だったかな。
  もんにょりさせてるだろうなとは思ってて。 契約外だったら、ほんとごめん。 契約外じゃなくても、もんにょりさせちゃってごめんだ。 みんなを生かすための契約と、そのために倒すっていう。 そのバランスとかも色々難しかったのでした。 
 (-808) doubt  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-803 モップが実は、狙撃銃だったり。 とか想像してしまいました。
  布の部分を外すと、銃口が出てくるの。 
 (-809) doubt  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 待って、アシモフ。 大丈夫、もんにょりはしてないよ〜! 
 (-810) khaldun  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もしくは二つくらいに分割された銃を持ってて一瞬で組み立てるとか!>ラルフ
  腕の先がぽろっととれてマシンガンがでてくるギリアンとか想像してましたがCEROひっかかりますかそうですか。
  サイコプラスは痛いの好きな子だから最初はギリアン好んで使ってたとかごにょごにょえーと何でも無い。 
 (-811) HISANO  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
次回ラルフ争奪戦把握w 
 (-812) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナルドー!! [肩に飛び乗った]
  契約で何が悲しかったって。 ドナルドに貼り付けなくなって悲しかった!ww それはそれで、切なさも描けて良かったかもだけど。 (って、あまり伝わってないかもですが)
  おっと!リミットなので離席します。 [しゅぱっ]** 
 (-813) doubt  2011/02/27(Sun) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょと出かける時刻なので離脱します。 またのちほど!** 
 (-814) mokepiro  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これはまた一番好きな人二人がくっついて見守るしかないパターン……!! いいもん。 
 (-815) HISANO  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
アシモフの方法に疑問は持たなかったけど。 なあ! オレもなんか見落としてたかなぁ。 
 (-816) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ドナもてもて把握
  オレはちなみにはとなので短い文面許せ 
 (-817) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 短文だっていいじゃないか鳩さんだもの。
  レティだって箱とは思えない短さ! 
 (-818) HISANO  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >ヤニク
  >>-724 いえ、ヨラが勝手にくるくるなってただけです。 素敵ヤニクでしたよ! カミジャーの手つないでぶらぶらしちゃうヤニクが好きでした。
  ヨーランダんー、とか、ヨーラ慌てんぼうさんとか、萌えすぎて何事かと思いましたw
  むしろお相手がこんなヨラですみませんでした。
  ヨラ襲ったときは遥だったのかな? 宇宙ステージでもいきなり男っぽくなってヨラはドキドキしました。
 
  >>-731 これは本当にラ神様のお告げとしか思えませんでしたねw 10日前のヨラが出た時点で決定的だなー、と! 
 (-819) みう  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフ> いや、単に死亡者助からないなら、コストパフォーマンスかなり悪いけど、大丈夫? 詐欺られてない?  という杞憂をしただけ 
 (-820) khaldun  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-809,>>-811 それもいいな! ラルフかこいいよラルフ。 
 (-821) siro  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* シンリン、リアルではこの上なく駄目人間なのになあ。 レティとアシモフには申し訳ないなあと反省している。だって、2人とも可愛いから。 
 (-822) khaldun  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 赤ログ3人も可愛いかった。 シンリンのままでもっと絡みたかったなあ。 
 (-823) khaldun  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
ポプラは、みてるだけ**
sinotaka 2011/02/27(Sun) 11時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 大丈夫レティもリアルじゃ駄目人間……
  ……お部屋綺麗できちんとまじめに医学部のアシモフくんだけが被害者だ!
  男子の部屋なんてこんなもんでいいよねと思って描写したけど他の男子がきれい好きばっかで笑った。ラ神もわざわざサイコプラスさんのお部屋引かなくても……!! 
 (-824) HISANO  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* シュウはただの掃除好きというか、なんというかだから……。 ほら、中身ラルフだから←
  寧ろ引きこもってると家事くらいしかやることがないんだと思う。そういうダメ人間。 
 (-825) siro  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、あとー…ヤニクが龍に変身したあとに、 >>+140 ヨラ の発言で、龍に変身する技使えるヤニクは中々居ないんだよみたいな発言を勝手にしてしまってごめんなさいでしたー;
  いったいヤニクが変身した龍の大きさはどれくらいの大きさなんだろう?と思ってみたり。
  赤見たらリュヌドも可愛いー!と思ったけれども、ヨラはリュヌド見たらフシャー!!!って威嚇するような事しかできなくて残念でした;  
 (-826) みう  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ラルフ好きな私の中ではリンダはもう完璧にラルフの姿に脳内変換されておりました。 黒髪ラルフによによ。 
 (-827) みう  2011/02/27(Sun) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だめだよ! ひきこもりが家事なんてしたら自宅警備員から自宅清掃員に格上げされちゃうじゃないか!! 
 (-829) HISANO  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  自宅清掃員>自宅警備員 なんですね!w 把握www 
 (-830) みう  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うちに来て欲しかった。あれこれ漁られたら面白いに違いないとおもう。 ミントたんは絶対うにゃーーーー!!!!ってなるけど! 
 (-831) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そういえば! >>2:-43 ライトニング で、FF6の双子大好きな私は喜んでしまいました! 
 (-832) みう  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェスさんのおたく訪問……レティがやってもおもしろかったかも。いろいろわかるもの。によによ。 
 (-833) HISANO  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
コストパフォーマンスか。
 
 
  んー ただそこで、キリッと交渉するのもありなんだろうけど、 どっちかっていうと、その理不尽さに右往左往してほしかったり。
  そういえば、ドナとアシモフはモナリン振りに強かったなぁ、もうちょっと動揺してほしかったなぁとは思った覚え。 
 (-834) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
モナリザにはいろいろ遊んでもらったなあ 
 (-835) sinotaka  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モナリン来てくれなかった……(しょんぼり)
  でもヴェス様が来てももう一度殺そうとした疑惑はちょこっとある。りゃりゃんりゃもーど。(BGMネタ) 
 (-836) HISANO  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  モナリン、いいタイミングでヨラの前に現れてくれたなぁと。 それにしても4日目ヨラは何もしなかったな、ホント。 
 (-837) みう  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  中身は家に帰る途中なんだぜ。
  つか、なんで薔薇な話になってる。なんでやねん。 
 (-838) fuku  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  他PCに関してはそんなに絡めなかったなぁ。
  ランダムに頼りすぎたのがアレだったのかしら。 
 (-840) fuku  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うさみみwwww 
 (-841) HISANO  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アイリスには一番意図的に場所移動して絡みに行ったつもり…でした! 
 (-842) みう  2011/02/27(Sun) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティは不在が!! そのときにいる人になるべく!と絡んでいたからなぁ>モナリン
  なので、ナユタがおろそかにならないようにはしてたけど、19階エレベーター騒ぎはナユタんまで絡める余裕がなかったんで遠くにいました。その件はヨーラに?出させてすまん! 
 (-843) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まぁ、心残りはやっぱりカミジャーイベント……ままカミジャー、モナリンしたかった   ぜ。 
 (-844) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  和図ーーーーーーーーーッ!!
  和図もっと、wとーーーーーーーーーーー!! 
 (-845) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >ナユタ いえいえー! 何だか誘うようにエレベーター開いてるのに誰も気付いてない!wと思って。 みんなそれぞれに一杯一杯ぽかったのでここはエレベーター使って上にあがってきたヨラが…!と思ったので。 でも時間なくて発見だけして続けられなくてごめんなさいでした;
  カミジャーイベントは次の村で! ままカミジャーがモナリンだと…!?w 
 (-846) みう  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、そうそう、キャラセットとかは議事がやっぱいいすか?! というか、今回、村をちらっと見た人から、どんだけ人外!みたいなこと言われて、にやにやしました。
  そりゃそうだ。ねずみ宇宙人カミジャー妖精wwww 
 (-847) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-835 ポプラはきゃあきゃあ言ってくれるので、モナリンも大喜びですwww 
 (-848) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
やっぱ流石にフロアボス多かったな、とw 攻略に村二日かけてもいいくらいのボリュームだったんじゃない?
  あと、ランダムで選んでダイス戦闘だとみんなソロ狩り必死になって他のこと出来なくー
  ま、たのしかったけどネ。魅せ場作れるチャンス作り放題だし。 
 (-849) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そのくらいごった煮のほうがスキ☆ 
 (-850) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ままカミジャーもなりんだと……!!
  余裕が無くて参加すらできなかった。いろいろ拾えなかったなぁ。 
 (-851) HISANO  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-849 っていうか、病院エレベーターフロアボスイベントは、オレがまだ暴れたかったのでやった。 ちょっとだけ反省している。
 
  暴れたりなかったん   だ!!! 
 (-852) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いろいろ混じってたのが面白かったからごちゃまぜでいいのじゃないかなぁー、と!
  今回もヨラとカリュクスとどっちか使おうか迷ってたので、いろいろ使えたほうが嬉しいかもです。
  ヴァンパイアハンターみたいなのも好きですし! 
 (-853) みう  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか、他国のキャラセットとかでもいいんだよ!と思ってみたりもね!
  まぁ、でもなんか議事が萌えるからなぁ。 
 (-854) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-852 なゆた あのイベントはヨラは嬉しかったです。 ヨラも自分の意思とはいえ、何の抵抗もされずに死んじゃったので、好きあらば暴れたいと思っていた…w
  なのでレシート襲ってきた時に真っ先に戦えないのでしょうかと聞いてしまいました;
  ヤニクを売っちゃったみたいな形にはなってしまいましたけど、アイテムに伝言とかつけて地上に送れたのもよかったです。 墓下にいてもちゃんと物語に参加できてる感がすごくあって、嬉しかった! 
 (-855) みう  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ゲームなんだからごった煮でいいんじゃないかな♪ いろんな種族が醍醐味!
  ……さすがにおっぱいだけは思いつかん。 
 (-856) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おっぱいは…スタンド的な扱いとかw 
 (-857) みう  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おっぱいは、どう転んでもギャグにしか行き着かないのがな!!
  >>-855 今回、墓にイベントも撒けたのは、でも、実はオレが早期に墓下落ちしたからだという…。 今までは墓を動かすってのはしてなかった。
  ふと思いついたわけだけど、なんか、一体感が出せたのならよかった!
  ただ、地上優先具合がむつかしくはあるね。 
 (-858) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* PJとズリエルとザックでパーティ組まれたらとても怖い。 
 (-859) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-859 一瞬なぜか、タイムボカンですか?と思った。 
 (-860) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただ見守るしかないのも寂しいですしねー。
  それに、地上のみんながあのモナリンとの墓下メンツとの戦いとか後でみたら楽しいだろうな、とか。
  表と裏で、話を動かせたのがすごくよかったように思います。
  だからすごい一体感があるんじゃないのかな? 昨日の夜に話してたみたいな、リアルに帰ってからの想像したりとか、すごく楽しいです。 
 (-861) みう  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
墓下からも連動してわいわいは楽しいけどまとめるのが死ぬほど大変だと思った。 わちしも基本的に企画サイド脳の人間やからねー。 
 (-862) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 鳩からおはようございます。
  次回の話題がちらほら出ていますが、個人的には ロクヨンについては"イメージ"と"共通操作"を統一して、 属性とかの設定構築はキャラごとで良いのかなとか。
  ・ネット経由でプレイヤー同士対戦するのが"目的"のゲーム  (ここ意外と漏れていたので) ・戦って得たポイントや課金でキャラをカスタム  (技覚える、装備変える、オート操作マクロ組む他) ・ゲーム中、他の人の情報はどこまで得られる?  (ステータス、位置他) ・パーティシステム  (これは今回進行中に決まりましたね)
  続→ */ 
 (-863) snow03  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  リアルかえってから後日談が沸くのはいいよね。 暁くんはもうBLっていいじゃな(黙れ 
 (-864) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-863
  実は、その部分…弱いくせに企画してしまった村たてなのだった!
  なので、次回に関しては、参加COしてくれた人たちで「ロクヨン」のゲームシステムを事前にきちっと決めてもらうのもいいかもしれない。 村たてでは限界がある部分なので! 
 (-865) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* キャラ設定は今回の内容と、得手不得手を明記すればOKかなあ。 対戦の相性関係が人によって認識ずれてたのは、 「このキャラはこう言う相手に強くてここが弱点よ!」 をキャラごとに明確にしとけば、システム的にどうなのか、 は気にせずに済みそうな。
  ……と、書きつつ抱き枕にされたり何だりを確認しましt (*ノノ) */ 
 (-866) snow03  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まとめに関しては、本当にありがとうございました、お疲れ様という思いで一杯ですね! 
 (-867) みう  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  抱き枕……
  オレの抱き枕になってくれそうなのはドナルド[[who]] 
 (-868) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ( ノノ) よし、わかった、ドナルド抱きしめてちょっと仮眠ってこようかな! 実はちょっとねむかtt 
 (-869) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 確かに弱点とか出したのはメモに貼ると親切だったかも!
  レティの天敵はヨラさんだろうなーと考えつつ(懐に入られるから)すっかり出せなかったのでした。 
 (-870) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 墓下からアイテムが届いたり(使い損ねたけど)どんどん倒されてったりはほんとわくわくしたのでした。こっちも頑張らなきゃと思ったり。
  村建てさんはほんとお疲れ様なのです! 
 (-871) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 普段使いにくいキャラも、ゲームキャラなら使い易くて 嬉しいなあと思います。
  最初のキャラ案はヌマ爺で武器釣竿でBGMはガンソードOPとか そんなのでしたが。
  >>-865 ガチガチにならず皆が動き易い範囲でって考えると、 何をどこまで決めとく? も悩ましいっす。
  イメージがサバゲーなら、人の位置は曖昧でないととか、 絡み易さ優先でそこは特定OKにしようとか、 それによっても若干変わります。 */ 
 (-872) snow03  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-870  レティーさん ふふ、実は、ドナ・レティ・ヴェスでPT組まれて、アイリス・ライトニング・ヨラでぶつかることがあればヨラは真っ先にレティーを潰しにいこうと考えておりましたw
  ヨラの天敵は全身武装してるライトニングと、背後とっても尻尾で攻撃されそうなヤニクだろうなぁと思っておりました。
  あと、ライトニングとヤニクって強力攻撃すればめちゃめちゃ強いんじゃないかと思ってみたりしてました。 足元水浸しで雷落とされたりしたらブルブル 
 (-873) みう  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
志乃は、ナユタ様お休みなさいませ。
snow03 2011/02/27(Sun) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ヨラさん>はぅっ、狙われていた!!
  キャラ特性ならドナルドあたりはカモかもしれない。当たれば強いが当たらなきゃ……なキャラと回避主体キャラなので。
  こういうの考えるの楽しいですねー♪ もうロクヨン攻略wikiとかつくっちゃいたい勢い!! 
 (-874) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいまー!です。 ちゅう。
  >天敵 レティーシャですね。 というかレティーシャが居たから、状態異常キャラにできました。 早々にパーティー組んでしまったのには笑いましたが。 
 (-875) doubt  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 戦闘RPだと遠距離砲戦型と力押し型はカモられがちなイメージ。
  私今回、テクニカルスピードタイプに勝とう、 と思って、薙刀カウンター作ったのでした。 そして遠距離系の魔法使いにやられたい。 */ 
 (-876) snow03  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
志乃は、アシモフ様を膝上にセッティングした。もふもふ。
snow03 2011/02/27(Sun) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 入村前に組んでみたいと思ってたのは、実はヤニクでした。 霧で雨雲を作り、状態異常の雨を降らせる。 『黒の霧』→『死の雨』 『赤の霧』→『血の雨』 みたいなw
  お邪魔きらいーなので、プロで即捨てしましたがw 
 (-877) doubt  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-874  レティーさん 多分ヨラ位しかレティー捕まえられるのいないだろうなと思っていたのでーw レティー何とかしないとどんどんレティーの愛でドナが強くなっていく一方だし!
  小太刀は、動画とかでリアルの型の動き見てみたら、どうも攻撃よりは防御に使って懐にはいって攻撃する使い方なんだないう印象受けたので、小太刀で相手を斬るような描写はあまりしませんでした。 小太刀で受けて懐にはいってナイフなり苦無で刺すなり、体術でダメ与えるか。
  ロクヨン攻略wikiつくりたくなる激しく同意ですっ! 
 (-878) みう  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-820 ドナ それかー!良かった。 うん。それは思ってて、言いに行きたかったんだけど。 機会がなくて。 誰かと喋ってると引いてしまう、中身でした。
  >>-824 レティ 部屋は綺麗なんじゃなくて、人間味が無かったんですね。 個人というものが、何にもない部屋。 
 (-879) doubt  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
アシモフは、志乃のお膝で、うっとり昼寝。
doubt 2011/02/27(Sun) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 回避主体型は気をつけないとチートる! レティ覚えた!
  あ、アシモフくんが雨降り池で試したがってたのそれだったんだ! 恐ろしい。 
 (-880) HISANO  2011/02/27(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-834 ナユタ あまり描けなかったけど、心の中は凄く動揺してましたよ。 でも、夏月は故人だったので。
  >>-847  私は、妖精とか居るのがゲームらしくて好きでした。 
 (-881) doubt  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-880 レティ それですww
  霧って3色あって、元ネタは全部ウイルスなので。 ウイルスは雨に流れて感染拡大する。 みたいに、ゲームには慣れてないけど知識で補って戦うキャラを考えてたんです。 
 (-882) doubt  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ふえー、ウイルスって雨で拡散するのかー。
  じめじめだけじゃないのね。 
 (-883) HISANO  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-877 アシモフ うわああ、それ怖いーw
  ヤニクと組んでみたかった人結構いたのかしら。 ヨラは自分の特性生かすのにヤニクと組みたいなーなんて思ってたから、元々プレゼントどんどん奪おうみたいな好戦的なキャラで入村したつもり(入村時点では)だったので、ヤニクと組んで闇打ちしまくりたかったりしていたのですよね、ふふふw 霧の中からグサリしたり、霧の中にワイヤー張ったり。 赤希望すればよかったかしら。
  したたかで腹黒なヨーランダやるつもりだったのに、どうしてこうなってしまったのかw 
 (-884) みう  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-883 私も箱で調べただけで、間違えてるかもしれませんけどw 雨で汚染が広がり大惨事みたいな記事を、目にしてたんですよね。 
 (-885) doubt  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-884 ヨラ ヨラのカード、LOVERSですしねw ……いいと思います! 
 (-886) doubt  2011/02/27(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいま。箱ゲット。 ちょっとずつ返してこう。 
 (-887) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 飛沫感染も病原入りの体液等が拡散……と言うイメージなので、 バステの雨納得。雨降り池の水質が心配ですg
  >>-884 したたか腹黒 (エッて顔した。) */ 
 (-888) snow03  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-834 ナユタ 前半部分は、コストパフォーマンスの悪さも醍醐味だと思うので、システム的に文句言ってるわけじゃないですよ。 個人的にアシモフと関わりが深かったので、やきもき楽しんでただけで。
  後半部分は、申し訳ないのですが、森林の設定上、あれはむしろ喜ぶだけで嫌がらないものばかりだったので。 いや、まあ、そこでも動揺しておきゃ良かったのかなあ。 
 (-889) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだろう、動揺するところは松村でやりきってたから、設定捻じ曲げて二番煎じするのもなあと思って、あっちの方向に行っていた。
  一応、異星人様の下僕なので。 
 (-890) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
雨降り池の水質……そこは竜神さまに頑張って浄化してもらおう! 
 (68) HISANO  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おや、そしてここはナユタの抱き枕になるターン?
  次回作は、やるならもういっそ格闘ゲームじゃなくてMMOにした方が良いと思う。wikiに格闘ゲームってあっても、わりと皆MMOをベースにしていたので。
  今回は、PKという用語が出てきたのが典型的だと思った。通信格闘ゲームの方が共通イメージとか持ちにくいのかも。 特に、カスタムはしたいだろうし、でもカスタム要素が入るとどうしても格闘ゲーム形式だとルール縛らないといけないから。
  今回のロクヨンは、今のままだと実装されても初心者とに目がなさすぎる(高レベル者と勝てそうにない)ので、バトルロワイアル形式だとちょっと普及に行き詰るのじゃないかと思ってた。 
 (-891) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-874 レティ 鴨だと思うよ。葱まで完備の。 ドナルドと相性いいのは、タバサ、志乃、ナユタ、ライトニングあたりかなあ。
  というか、RP村だとHFOは鴨られポジになりがちだよなって思ってる。 
 (-892) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* たとえばポプだとレベル別マッチングでポケモンだと強制50レベルモードがあったり、何らかの廃人対策はあるんじゃないかなー。
  それとは別に無制限バトロワ部屋があったり? 
 (-893) HISANO  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-888  お志乃さん いや、本当は最新はそうだったの、だから暗殺者設定だったんですよ。
  ヨラのキャラチップ通り、白い墓守りの装束の下に黒服着込んでて、優しいシスターみたいな感じで相手油断させておきながら、殺す時には白い服脱いで暗殺者に、みたいなのを考えていたのよ!
  で、血に塗れた服を隠すのにまた白い装束を纏って立ち去るみたいな。
 
  なぜこんなヨラになったのかw もう自分の中では最大限にデレさせたつもりだったのですが。 いつもはツンツンの意地張りキャラになるので、どうデレさせようかうわーんてなってました。
  あのヤニクにツンツンは無理だった…! 
 (-894) みう  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 今回のに一番近いゲームはスマブラかな? 
 (-895) HISANO  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  最新て何、最初だよ…w 
 (-896) みう  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 廃人対策はあるのかな。 今回みたいに廃人組みと初心者が同期するのも異変の一つってすればいいのか。
  お、イメージがスマブラ仲間。 ずっとそんなイメージだった。 
 (-897) khaldun  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ゲーム本編はQMAみたいなマッチングするんじゃ無いのかな? 同じくらいの実力で対戦相手決まるとか、格上に勝つとランク上がったり、連敗すると下がったりで。 
 (-898) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* MMOはやった事ないので、調べたり。 みんなの見て、こんな事して良いんだって真似したり、でした。 
 (-899) doubt  2011/02/27(Sun) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  スマブラはほとんどやったことない、てかできないけどな!
  行動マクロの設定はありがたかったなー。思い切りかわいい仕草をさせる口実ができた。 
 (-900) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* MMO未経験! 僕は普通に格ゲーのつもりだったので、MMOっぽい用語が出てきたらなんとなくフィーリングで察してた状態だった な!
  僕はサイキックフォースをイメージしつつ、 でも技とかはきっとヴァンパイア系の色物。
  QBとか使ってたなあ、 基本的に空中戦が好きなんだろうな。多分。 
 (-901) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
志乃は、確かに、スマブラのイメージはあった同意。
snow03 2011/02/27(Sun) 15時頃
 
 
 
 
 | 
    
―― 数日後 第二学館ラウンジ ――
  [何気なく彼女に視線をやっていた。  松村はコンビニに昼食を買いに行ったらしい]
  [ふと彼女は目を覚まし、こっちを見つめて小さく名前を呼んだ]
  [目を見開いた。左目だけぱちぱちさせる。  眼帯の下にステータスを表示させるみたいに。  ロクヨンをはじめてから癖になってしまった]
  ……シンリンは俺だけど、呼んだ?
  [ちょっと期待を込めて声をかけてから、一気に赤くなる。  いや、だって聞き間違いだったら下手すぎるナンパだ] 
 (69) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ってそうか。 天使セシルのエミリオな動きのイメージかもしれない。 実体ない羽、とか。
  あ、最終運命断絶曲《ファイナル・ベートヴェン》 使えなくてごめんね…! 
 (-902) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  実はMMOも格ゲーもほとんど経験がなくて…… ゲーセン廃人な癖に今回初めて手を出したよw
  あと誰かが言ってたクリスクロスもイメージに。 
 (-903) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  レティーとヴェスとポプラの女の子っぽい口調や仕草が可愛くて可愛くて。
  私にはできーん、すごい、羨ましい!と思って見てました。 
 (-904) みう  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ロクヨンは中の人スキルにかなり依存するゲームだろうから、僕みたいな中級者以下クラスに登場する高レベルへたっぴさんははぐれメタルみたいなもんかもね。 
 (-905) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >レティーさん わああ! クリスクロスひろってくれてありがとう!
  状況的には、似てるものがあるよね。 
 (-906) みう  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヴェス>ミノ組の白金賢者ですね! 
 (-907) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 数日後 自宅 ――
  [今日は部屋に誰も来ない。  沢山の寝袋、沢山のコミック、沢山のゲーム、作りかけの球体間接レゴブロックキット]
  [自分のもの、友人のもの、沢山のものが転がっている。  少しスペースが作り出された座卓の上。  乗っているのは紙一枚]
  ……………… あぁ、俺、かなりダメ人間。いや、今にはじまったことじゃないけど。
  [その前に胡坐をかいて、携帯電話開いて、閉じて、開いて、閉じて。  それについてるストラップは、ちび2頭身レティーシャ。  ドナルドなんて誰も得しないキャラは製品化されてません]
  ……いやいやいや、でも、これは送らないと。 人としてダメだろう。
  [あーうーとしばらく呻いたあと、目を瞑って送信ボタン] 
 (70) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 『ごめん
      ドナルド』
  [文面に悩んで悩んで、悩んで、悩んで、結局それだけ。  真っ赤に光る斧をいざ振り下ろそうとしたときのレティーシャの顔。オートカウンターで沈んだレティーシャの顔。皆みんな、まだ瞼の裏に] 
 (71) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/27(Sun) 15時頃
 
 
 
 
 | 
    
かわいくないよ! 正直ずっとこいつうぜぇ!、!!!! って思いながらやってた! 
 (-908) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>905 ヴェス モブ屠った後、即効で皆に狙われるてまたなかなか上がらんわけですね。ままならんなあ。
 
  そういえば、どこかでレティーが部屋の汚さに言及してたけど、シンリンの部屋も汚さでは負けてなかった。 コイツの部屋は、謎のアイテムできっと溢れてる。
  玄関の扉には、ビニル製でぺたっと貼るあの装飾品シリーズで、頂点にクリスマスツリーが5本並ぶ巨大な星とか堂々と張られてて、ご近所さんから大学カルトのアジト扱いされてるんだきっと。
  夜中に、「うっはー、伝染病で世界滅亡!!」とか「我がドイツ帝国の真髄を見たかぁ!」とか、怪しげな声も聞こえてくるし 
 (-909) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ……シンリン?本当に?  ドナルドだった、シンリン?
   ……。
  [返ってきた言葉。>>69 信じられなくて、思考停止してしまった。 無表情のまま、それでも涙が1粒零れそうになって、慌てて拭く。]
   ロクヨンの、ステージ・ドコカノ町。  ……アシモフ。  私なの。
   ……良か、た。
  [生きてまた会えた。涙が溢れた。] 
 (72) doubt  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
その辺のPL設定楽しそうだよね。 僕本当にただのチートでしかないっていう。
  展開とかないっていうか、 なんかぐろい物体になって最期やられたりする可能性も見てたので、中の人の人間性はあんまり出さないようにしてたなあ。
  病院ステージでは、アイテム3つ何か出して! と、突然いわれたので、ついでにアイテムに付随するエピソードを考えたとかそういう。 
 (-910) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ヴェス様
  やってる方はどうしてもそうなっちゃいますよねーw
  なんかもう必死に声つくってるミントたんが可愛くて。 
 (-911) みう  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 学館ラウンジが、溜まり場になるのは歓迎だなあ。 ホームステージにしか移動できないってことなので、いわゆるRP村の溜まり場になりうる場所を選んだし。 
 (-912) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ミント様の部屋には、侵入してみたかったなぁ。 初めて見る世界に、『……?』ってなっただろうけど。 
 (-913) doubt  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  はっ! メールが来てる! マジアカやってる場合じゃない!(ゲーセン来てた)
  ジョギングからそのまま来たからジャージ姿で恥ずかしくてダンレボできない。 
 (-914) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  バンデミックとディプロマシー? 
 (-915) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-914 サイコプラスがジャージでダンレボやってる図を想像してみた!大丈夫いける! 
 (-916) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いや、わざわざジャージなのに下手なのが恥ずかしいんだ! 
 (-917) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんかレティーさんがゲーセンにいて喜んだ自分がいるw 
 (-918) みう  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルのあれが付け焼き刃なことに驚いた
  最初から設定されてる物だと…! 
 (-919) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 第二学館ラウンジ ――
  [聞き間違いだった時の誤魔化し方をフル回転。彼女は無表情のままで、でも目がどんどん潤んでいって]
  [とぎれとぎれに聞こえる言葉。ちょっと手が震えた]
  ―― アシモフ? あのアシモフ?
  [泣きだした彼女にわたわたした。無意味に手が動く。  彼女から1つ飛ばした隣の席の椅子に手をかけて]
  ええと、その、あの。 ―― ごめん。ありがとう。
  [がばっと勢いよく頭を下げる。  あの時、渾名を呼ばれて、酷いことさせて]
  ええと、あの、殴っていいから泣かないで
  [こういうときどんな顔をすればいいか分からなかった] 
 (73) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-915 レティ いえっさー。
  ポケモンネタも、カタンネタも、ここも、皆に灰で突っ込んでもらえて結構嬉しい。 
 (-920) khaldun  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティに会うには、もう1回ロクヨンに入れば良いのか。 でも、現実でも会いたいなー! ちゅう。 
 (-921) doubt  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  今香車の問題でたよ! まっすぐ進める駒!
  ヴェスさん>ゲーセン廃人なのは中身も同じ……。 
 (-922) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>73  の最後の一文に、笑えばいいと思うよって言いたくなってしまうエヴァ世代な人間。 
 (-923) みう  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ううん。  また会えて、嬉しい。  ……ごめんなさい。
  [そう言って、涙を拭いて。]    ね。あのコインの意味だけど。
   五芒星は、陰陽五行よね。   それとも、樹が五本ある事に意味があるのか。  樹の種類に関係するのか。   そういえば、五芒星はキキョウの花を図案化したものらしいけど。
   でも、どう組み合わせても、シンリンにならなくて。
  [要するに、物凄く考えすぎだった。] 
 (74) doubt  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-923 ヨラ !!! 実は、アシモフと玻璃の喋りは、レイのイメージだったりしました。 抑揚のあまりない喋り方。 
 (-924) doubt  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフくん>多分ゲーム内で会った後説得すれば会えると思うよ! 
 (-925) HISANO  2011/02/27(Sun) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 床彼大学寮前にあるカフェテラス ――
 
  あぁ、もう私バカみたい…
 
  [彼女はテーブルに肘をついて大きな溜息をついた。
 
  あの世界が崩壊する寸前の記憶はとても曖昧で。 『遥』と会う約束もできないまま、彼女は戻ってきた。
  リアルの姿なんてわからないし、『遥』という名前しか彼自身の事でわかる事はなかったから。
  あの池に行けば、会えるかもしれないと地図を頼りに床彼町中の池をまわってみたけれど、あの池は無くて。
  途方に暮れていたある日の夕方、夕日を見て彼の部屋を思い出した。 よく考えてみれば、女子寮に入っている友達の部屋に似ていた気がして。] 
 (75) みう  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[顔を上げる。  オンラインで会った人とリアルで会うのははじめてで。  アシモフの印象と、目の前の人の印象を頭の中で重ね合わせる]
  ……ああ、本当にナカノヒト、いたんだなあ
  [ぽつりと呟くと、途端に彼女が問う謎かけ]
  コイン?
  [一瞬、何の話か戸惑ったように首をかしげた。  なんたって、自分が死んだ後に出たもの見ていない]
   ああ、待て待て待て。ペンある?
  [白テーブルの真ん中においてある各種ビラ。  裏が無地の黄色いソレを拾い上げ、屈みこむ。  借りられたならすらすらとペンで。ないなら、指で。
   「木」を五角形の形に書いた] 
 (76) khaldun  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 何度も聞かれてたのにな。むげにし続けてごめん。 本当ならさ、皆で集まって、自己紹介でもはじめにすれば良かったんだ。
  もりばやし。森林夏樹。
  アシモフは? 
 (77) khaldun  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  これもイメージで試せば良かった、と思った戦場の絆に入ったら見事に酔った……。うぅ……。 
 (-926) HISANO  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[それ以降、寮の前にあるカフェに、何となく通うようになった。
  でも、彼女は『遥』の姿を知らないし。 彼も『奈々』の姿を知らないから。 すれ違っているのに気付かないだけかもしれなくて。 これからも気付けないかもしれなくて。
  でも、やっぱり会いたかったから。 彼が居るはずの無いヨーランダを探してくれたから、彼女も会えるまで探そうと、そう思って。]
 
  からり
 
  [口の中で、ラムネ味のポップキャンディーを転がす。] 
 (78) みう  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[肩より少し長い茶色のくせっ毛。 きょろきょろとよく動く、生意気そうな大きな猫目。 ミント色のシフォンワンピースに、サーモンピンクのカーディガン。 足の茶色のウエスタンブーツは少しブカブカ。 身長は150センチ。 身長順で3番目以降になった事はない。
 
  ヨーランダとは全然似ても似つかないけれど。
 
  ただ一つ、同じ点があるならば。]
 
  からり
 
  [いつもの様に、転がす。] 
 (79) みう  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/27(Sun) 16時頃
 
 
 
 
 | 
    
[コインに首を傾げるのを、不思議そうに見た。>>76 プレゼントの持ち主は、自分が何を持っているのか分かると思っていたので。]
  [ペンを渡すと、紙に書かれた模様。こくりと頷き。]
   ううん。
   ……な、つき?
  [驚いて、目を丸くするけれど。]
   森林って、そのままじゃない。  考えすぎて、悔しい。
  [くすくす笑う。**]
   私は、冬月。  冬月 玻璃。 
 (80) doubt  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  表エピログがどんどん!!
  そして、おもての名前すら決めてないオレがいた。 
 (-927) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うわーん。リミットでした。 涙ッシュ** 
 (-928) doubt  2011/02/27(Sun) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[名字よりも、名前の方に反応が大きかった。  ん? と、机に手をついて見上げる]
  だーから、言ったじゃん。 答え知ったら殴りたくなるよってさ。
  [つられたように笑った。あの時と同じこのラウンジ。  今はドナルドみたいに格好よかったり男らしい自分ではないけれど]
  ああ。なるほど。
  [何か思いついたように頷いた]
  冬月、           なつき
  対になってるみたいなんだ。よろしく、冬月さん
  [相手と自分を交互に指差し、ぺこりと会釈] 
 (81) khaldun  2011/02/27(Sun) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [それから、ちょっと時計を見て]
  ……この後、空いてる? わりとかなり酷いことした自覚があるから、お詫びに何か奢る。
  [ゲームではまずしない誘いを、してみた**] 
 (82) khaldun  2011/02/27(Sun) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あしもーふ!! 
 (-929) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──数日後 自宅──
  [ベッドにごろんと横たわり、日課のケータイゲーム中。 今回の期間限定イベントは、ボタンの連打が必要でちょっぴりめんどい。課金はしたくないから意地でこまめに覗くけれど。
  そんなとき、ぺろれろれーん、と着信音が鳴った。]
  んー?
  [公式配信のロクヨンコイン投入音は、アドレス帳に登録していない相手からの物。 今度こそ、いやまさか、でも。……ここ数日何度も裏切られた期待。失望する準備をしてメールを開いた。
  メールの中身はたった一文。
 
  『ごめん
      ドナルド』
  ] 
 (83) HISANO  2011/02/27(Sun) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ドナルドっ!?
  [がばっと身を起こす。]
  あの、ドナルドやんなー? ぅおー、気づいてくれたんやー!
  [多分今レティーシャの姿だったら、ケータイを胸に抱いて目を閉じて笑っていただろう。けれど今はサイコプラスだから、何度も何度もそのメールを読み返す。]
  ……あぁもぅ、気にしてへんのに。
  [返信ボタンをぽちりと押して、どう返そうか悩んで。その短いメールを彼がどんな気持ちで書いたかを想像して、胸が痛くなる。]
  『レティはだいじょぶ。無事に帰れたよ。
   あのドナさんだよね? 最後誰と戦ったか覚えてる?  約束、覚えててくれたら都合いい時間教えて。マッチングしよ!』
  [すぐに返したつもりだったけれど、手は震えるし何度も推敲したくなるしで、結局30分くらいたっていた。] 
 (84) HISANO  2011/02/27(Sun) 16時半頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/27(Sun) 17時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* レティ、ごめん。 めっちゃごめん。入れ違いだけど、ちょっとタイムアップ。 またあとでね 
 (-930) khaldun  2011/02/27(Sun) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 
  >>-924 アシモフ あぁ、レイかぁ! 何だか納得!
 
  ドナさんをによによしながら見てしまう… 
 (-931) みう  2011/02/27(Sun) 17時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/27(Sun) 17時頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/27(Sun) 17時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* だいじょぶ待ってるー。こっちもごはんつくったりしつつ! 
 (-932) HISANO  2011/02/27(Sun) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
こんばんわ。ヤニクの雨霧技が入り用なのは嬉しいな。 メルト前のショコラフォンデュにも効果あり。 
 (-933) k-karura  2011/02/27(Sun) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>66 [ ――――聞こえないのだろうか。  白い部屋で管と機械に命を繋がれて、  それでも尚途切れそうな弱々しいこの鼓動の音は 誰にも聞こえないのだろうか ]
    ……なん、で。
  [ 怒鳴り声にびくり、震えて。  そして続いた言葉にまた溢れる 痛み きつく見据える眼差し ]
    君は、なに、言って……   そんなことに、意味ない のに、
  [ 無限の扉が開かれていく、どこまでも開いても何も無い。   なのにどうして開くのをやめてくれないのだろう ]
  [ 諦めて放っておいて欲しかった ] [ だって 何を願われても もう ] 
 (@8) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ ―――暁に透ける、指先を掴む手に走るノイズ、  眉根が寄った。ふわり、と煽る風に髪が揺れて、  見上げた『その子』の瞳に滲むのは、焦燥。    これは『優しい夜』が消えたせいだけじゃない ] 
 (@9) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ プレゼントを集めた者の願いは、  『セシル』の悪夢の終わりとみんなの帰還   夢から覚めれば、悪夢は終わる。
    けれど、夢から覚めれば待っているのは―― ]
 
  [ 途切れかけの機械音   今にも消えかけの鼓動、落ちてゆく目蓋    音は消えてゆく、痛みも苦しみも、何もかも   自分自身の存在さえも、消えてゆく――  ]
 
  [ そんな現実 ] 
 (@10) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-819ヨーラ
  寧ろ恐怖症のヒトにべたべたし過ぎて、申し訳ない… なのに、髪で触れるとこか理性飛ばしてくれるし、好きにしてもいい?って聞いたら拒否られないし、背中引っ掻いてくるし、もぅキスをねだるしかないじゃないかっ!!(机ばしばし)
  あのときは、(遥+ヤニク) ÷2ぐらいかな。松村くんから貰ったものが凄すぎて…。 
 (-934) k-karura  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃
 
 
 
 
 | 
    
タバサ、こんにちわ、だよ。
 
  では、セシル見つつ離脱** 
 (-935) k-karura  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピロルはりはりしつつ。 >>1 プレゼントのエネルギーはここに使われてるよなあ、との解釈 で。 
 (-936) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 17時半頃 
  | 
 
志乃は、例によってエピロルの筆が遅い子。
snow03 2011/02/27(Sun) 18時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  うわーん、ヤニクさんとすれ違ったー!? orz
  >>-934  ヤニク だってあんなラ神様による運命的な状況で、あんなヤニクから迫られて断れるわけないじゃないかっ!!(うずくまったまま床ばんばん) むしろ誘っt (ry つまりはヤニクとラブラブしたかったんですよっ!!(更にばんばん)
  そっかぁ、完全に遥というわけではなかったのですねー。 
 (-937) みう  2011/02/27(Sun) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 はい。
  [音のない呼び声>>@3に、返す応えは穏やかに残る。  小さな声すら出せないような呼吸を聞いた。  やっと搾り出されるのはやはり拒絶>>@3>>@4で、  世界の音は不規則なままだ]
   聞こえておりますよ。  ――貴方が未だ、生きている音です。
   儚く弱く、今にも消えてしまいそうですが、  私には貴く愛おしいものに思えます。
  [『リアル』を失くして、帰り道が解らない。それでも]
   生きる証を貴方は思い出せるでしょうか。  尊いのは、時間の長さだけではないと思います。  そして未来は変わると思いたいのです。 
 (85) snow03  2011/02/27(Sun) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[西の空から夜の終わりが迫っていて、  東の空から朝の始まりが差していて、  両方がここで交わる時、残る者はどこに行き着くだろう。
   ジリッ、と肩でノイズが弾けた。それでも]
   「ずっと居ていい」と、仰ったのは貴方です。  私にここで生きる事を許して下さったのは。
   だからどうか、私を貴方の世界に置いて下さい。
  [笑った。] 
 (86) snow03  2011/02/27(Sun) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 私、皆で朝日が見てみたいです。  何でもないような事で笑って泣いてみたいです。
  [予感する確信を呑み込んで、見上げる先>>66に頷く。  まだ残っている者にも同様にして]
   ナユタ様。必ず帰りましょう。 
 (87) snow03  2011/02/27(Sun) 18時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/27(Sun) 18時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[うさぎの耳が聞きつけるのは、今にも消えそうな途切れ途切れの鼓動。
  心臓は一人に一つだけ。 ママに分けてもらったあたしの肺とは違うから、分けてもらう事なんて出来ない。]
  …一緒に飛びたいよ。 思い切って飛ぼうって言いたいよ!
  でも、セシルもしかして…
  壊れかけなのが心臓なら…ッ!? [慌てて口を噤む。 バカ正直なお人好しに聞かれたら、自分のをやるなんて言い出しかねない。] 
 (88) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆の後日談を微笑ましく眺めつつ
  そう言えば>>-731は、ええ、まあ、そうですね。 お互い落ちない想定でコレなんだろうなとか思っておりました。
  さて、夕飯の諸々をして来よう** */ 
 (-938) snow03  2011/02/27(Sun) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@8
   意味がないことなんてねぇっ!!  それでも意味がないっていうなら!
 
   なんでお前はオレの前にいる?  オレはなんでお前の前にいる?
 
            [掴んだものは外さない。]
  [>>86>>87>>88志乃の言葉、ヴェスの漏れた声。  どちらも耳に届く。
   それにギリ…と唇噛み締め、] 
 (89) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
   オレは、
 
                  あきらめないッ
 
  [ジリっと走るノイズ。  聴こえないわけがない規則的な、でも弱い、その心音……。  それでも、と、掴んだセシルを引き寄せて…抱きしめた。] 
 (90) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 19時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 19時頃
 
 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/27(Sun) 19時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  帰宅ちう鳩
  エピろるふえてる
  ポプラがうっかり心臓あげるとかいいそうだ
  ポプラについては家にかえってからだなあ 動かしは好きにしててくれてもいいけど動かしにくそうだ 
 (-939) sinotaka  2011/02/27(Sun) 19時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 19時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ポプラ様の鳩に手を振りつつ。
  ここで心臓あげる! がおkなら私やりたくてたまらn (何か言い出しましたよ) */ 
 (-940) snow03  2011/02/27(Sun) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  志乃に手をふりかえした
 
  セシル大人気(笑) 
 (-941) sinotaka  2011/02/27(Sun) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  みんなロビンマスクになればいいのにね。 
 (-942) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  しかしこれを自分の言葉にして発言するだけのスペックががが 
 (-944) みう  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 墓下陣営はみんなセシルラブだね……!
  レティには見えてていいんだろうか、と思ったけど多分カラスに攫われてすでに帰っている気がする。うぅ。 
 (-945) HISANO  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ちなみに、先日見たドキュメンタリーで肺が固まってく病気の女の子がやたら可愛かったんだ! 息苦しくて声出すの辛いから周りの人の手に文字書いたり、さみしいからって周りの人の似顔絵をいっぱいいっぱいかいてた。
  うん、ダメになった肺を半分切除して、母親の肺の一部をくっつけて元気になったんだけどね、という引用元。 
 (-946) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
綾波アシモフ…あぁ、色か。 
 (-947) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>85>>86 [ 言葉に記憶が重なる ]
   『 早くよくなるといいね 』             『だいじょうぶきっと治るよ 』      『 退院したらあそぼうね 』
  [ でも、誰の祈りにも、応えられなくて ] [ 誰の願いも、叶えることは出来なくて ] [ 出来損ないで、ごめんなさい。そんな ]
  [ 痛み だけが、確か だったことを思い出す ]
 
    志乃……、   『ここ』はもうなくなる、から。
 
  [ 力なく呟く。そんな言葉に意味はない、わかっている。  彼女の伝えたいこと、は ] 
 (@11) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [ 魔法が、解ける ]  [ 夢から、覚める ]  [ いのちは尽きる ]
  [ それが変えられない不文律 ]
  [ 変わらないなら、  ―――終わるのは『ここ』でなくても、いいのかもしれない ] 
 (@12) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>89>>90 [ 夜明けの光りは、眩しくて 細めた瞳が滲んでしまう。   わからない、問われる言葉の意味がわからない。   ただ、無限の扉が開かれ続けて ]
 
      ―――…なんで、って。
              なんで……?
 
  [ 僅か傾けられる首 ふわり、また髪が零れて。   でも、もういい。何も答えなんて聞かなくていい。   『ここ』から出なければならない、と言うのなら ]
 
  [ 今更、彼らを――――のが、嫌だ、なんて ] [ ほんとうに ][ ほんとうに ] 
 (@13) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 掴んだ手を引きずられる、   透明な体が、がくりとくず折れるように、彼の腕の中に収まった。
    けれど、―――けれど ]
 
     …………ん  さい、             
   [ 魔法が、解ける ]  [ 夢から、覚める ]  [ いのちは尽きる ]
 
  [ 夜が終わる、暁の輝きが空に溶けていく。   掴まられたままの指先から、さらさらと金のノイズが砂のように、零れて ] 
 (@14) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ むこうへ、帰る、と ] [ 頷いてみせたのは、けれど 希望からではなくて ]
   [ その瞬間 ]
  [ 笑みを残そうとするくちびるは震えていた** ] 
 (@15) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいま。 セシルってチョコレート売ってたから衝動買いしてきた(笑) 
 (-948) siro  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ
   み、みんなおちついて…!  だめだよ、心臓1こしかないから…!
   ヨラもありがとう。聴く。聴く。聴く。 
 (-949) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 20時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ただいまー、箱に戻ってきた!
  いや、でもポプラあんまりリアルに戻る動機がn(まてこら 
 (-950) sinotaka  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@12>>@13>>@14
   なんでって、  お前が
 
 
                呼んだんだろう?
  [とても、とても、勝手に相手の答えを出す。  答えを求めてないなんて、知らない。ただ……。]
   オレは……。
  [腕の中、その存在は細くて、とてもとても崩れやすくて…。] 
 (91) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――…なんだって?
  [呟いたかすれた声、うまく聞き取れないのがもどかしくて、その顔を覗き込もうとする。  そして、頷いた細い顔と首、白くて白くて……。
   でも微かな微笑が見えたような気がした……のに]
   ――……寒いのか?
  [震える口唇、それに引き寄せられて…そのまま首の後ろ掴んで口付けようと…。] 
 (92) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプたんぽふぽふ。
  実はレティもリアルに帰る動機はほぼゼロで、リアルに残ってる人たちのための義務感で動いてる……というのを入れたくてタイミングを失った。 ボリスあたりNPCで出してモナリンに操ってもらったら、ドナさんと一緒にバーサクモードに入れたかも知れない。 
 (-951) HISANO  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  レティー!(ぽふられてぎゅむぎゅむなついた
 
  義務感、かあ。 ……ポプラがリアルで会いたいと思うのは誰だろう。 ヨーランダ[[who]]かな。 
 (-952) sinotaka  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リンダ様お帰りなさいませ。
  wwwそこは皆様リアルに帰りませんか。 私が言えた事でもないですg */ 
 (-953) snow03  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  これまた接点のないところにきたwww 
 (-954) sinotaka  2011/02/27(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そー、義務感。自分が死んだらボリス達に迷惑かかるなー、とか、ロクヨン潰す原因になりたくないなー、とかそんなん。
  ゲームしてるとき以外はうじうじ悩む無気力さんのはずだったんだけどね……。レティの描写が楽しすぎてナカノヒトあんまり出せなかった。 
 (-955) HISANO  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃ちゃんはお前が言うなwww
  サイコプラスはぎりぎりまで食費切り詰めてロクヨンやってるからリアルでポプラに会ったら寄生しそうでおすすめしません。 
 (-956) HISANO  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、そうか。 死人が出たらロクヨン潰れるかもしれない。 それはちょっと寝覚めが悪いかもしれない……(悩んだ
  ナカノヒトあんまり出せなかった理由が良くわかる だよねえ。ポプラが楽しすぎてナカノヒトいまだに考えてもらえてないよww 
 (-957) sinotaka  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラお金持ちだもんね。
  でもきっと寄生されても、その相手と相互依存になるならそれはそれでしあわせなんじゃないかなと駄目な関係の見本を呟いてみる。 
 (-958) sinotaka  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あげられるもんなら、リュヌドの命あげたいよ…… 
 (-959) k-karura  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  死人…じゃなくて、その場合は、異星人に完全に乗っ取られた人という設定が実はご内密にあったことは伏せておこう。 ええと、狼勝ちの場合のパターンね。 
 (-960) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
ナユタは、みんな命大事に!!
nostal-GB 2011/02/27(Sun) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* プレゼント使えば良いと思うんだ 使えばセシルとナユタは治るんじゃないのか
  まあ、記憶については自分もどうにか戻れるように辻褄あわせ考え中なので気にせずに 
 (-961) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルが残る→ナユタも残る となると わらわらと居残り組が増えそうでおろおろ 
 (-962) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 狼勝利なら帰れなかった人は乗っ取られてたのか……!!
  それを最初に聞かされてたらレティはリア狂になって狼勝利に貢献してたかも(自分はゲームの中に残れるしロクヨンも存続するし万々歳 
 (-963) HISANO  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ご内密設定としては、 そんな風にどんどん異星人が地球を侵食してるっていう風な…。 モナリザはゲームのように振舞っていたけど、それは、実はモナリザにとってみれば、ゲームと同じ感覚なのだと…。 なので、モナリザはここでは撃破されたけど、それはモナリザはモナリザの現実に戻っただけという…そんなことを考えてた村たてだった。 
 (-964) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 自宅 ――
  [部屋の中。  片膝両腕で抱えていた。腕の中に口元をうずめる]
  [目の前の座卓には、携帯電話と、ロクヨンのIDカード]
  ……………。
  [メールが来た。視線を走らす。サークルのメーリスだった。  ため息をつく。片腕だけのろのろ伸ばして、IDカードを拾い上げた]
  [指の中のIDカード。電気にかざす。  ぐっと指に力を込め、2つに折ろうとした。  たわむ。たわむ。たわむ。でも、出来ない]
  [ため息をついた。  ――― メールが来た。唾を飲み込んでから、ゆっくり開く] 
 (93) khaldun  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あれれ みんな帰れなくって良かったのかぁ? じゃあ セシル殿もみんなもずーっとカミジャーと一緒にゲームの中で遊ぶのじゃ 怖いモブもいないせかいだときっと楽しいのじゃ
  [にちゃりと嫌な音をたてわらって誘ってみる] 
 (-965) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[文面を見た。ぐっと唇を噛む。  自分がドナルドに食われた瞬間を覚えてる。  ナカノヒトを覚えてない人たちを覚えてる。  キャラクターにナカノヒトが食われた瞬間も見た。  あそこで死んだら、死ぬのだと聞いた。  殺すことと殺されることを、認めぬままに逃げながら覚悟した。
   ―― 再びあの筐体に入るのが怖かった]
  『覚えてる。ありがとう。  レティーシャはもう復帰したんだ。強いな。
   ……ごめん、もう少し気持ちの整理がつくまで、待ってもらっていいか?』
  [レティーシャがこのゲームをどれだけ好きなのか、知ってる。  だから、もうこれで終わってしまうかもと覚悟を決めて送信した] 
 (94) khaldun  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
だぁぁ!!!ローカライズめんどっ!
  誰だよ議事スクリプトに専用機能組み込む気になった奴← 
 (-966) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [遊びたくないわけじゃない。会いたくないわけじゃない。  話をしたくないわけじゃない。  2日ほど引きこもって、また友達と笑えるようになった。  ただ、まだ、夢を見る。眼が覚めるたび、鏡を、自分の手を見るのが怖い。  シンリンじゃなくてドナルドになってるのじゃないかと]
  あー………
  [膝に顔をうずめて、がりっと頭を掻いた**] 
 (95) khaldun  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なので、途中のドナに対する振りで「松村くん」のことを出しているんだけど、(松村くんもロクヨン好きよね?という) それは、実は松村くんは既に別のゲームで乗っ取られた存在なんだ、とか言いたかったぽい。で、本物の松村くんは、モブ化しているみたいな!ね。 
 (-967) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえず、ログだけ投下したら、とんでもない発言が聞こえて吹いた。
  なんだってー 
 (-968) khaldun  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-963>>-965 コラコラ、 あくまでご内密、狼勝利時の設定だったので、もちろん、先に言うわけないじゃないか、おおげs
  それにモナリンは滅びたので、セシルのセカイは終わり。のはずです。 
 (-969) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セカイのすぐ裏側にある危機。 まあ、高次元から3次元が侵略されてたら太刀打ちできないな。 
 (-970) khaldun  2011/02/27(Sun) 21時半頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/27(Sun) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* そんな素敵設定があったなら、狼勝利目指しても良かったな。 うん、それはとっても素敵。
 
  そして、皆、案外帰らないんだなあ。 
 (-971) khaldun  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  帰らないわけではなく、ナユタんはセシルに惚れてるんです。困った子だった。 
 (-972) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[『ここ』はもうなくなる>>@11、その言葉にも頷きを返す]
   はい。
  [伝えたいのは、  貴方が生きるその場所に世界はあって、  生きるのに必要なことは、傍にいて補いたいのだと。
   透明な体を繋ぎ留めるナユタの声と腕に託すようにして、  きっと想いは重いだろうけれど、  『私』は何度でも、尽きぬ願いを口にする筈で] 
 (96) snow03  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうじゃ 続編はモナリンのバクハツによって各地に散らばった勇者達がセシル王女とナユタ姫を助け出すために七つの玉を求めて新たな冒険の旅へと…
                  to be continued 
  とかなんとか… 
 (-973) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まだいるのがセシル様ナユタ様ポプラ様みんと様と私っぽくて、 マジな話こいつら全員無事に帰さないと私の気が済まn */ 
 (-974) snow03  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 王女と姫の違いについてくわしく! */ 
 (-975) snow03  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/27(Sun) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >志乃 王女様はドレスがゴス系 姫は甘ロリ系なの 
 (-976) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
志乃は、ナユタ様が甘ロリを着る所からが次回作なのを把握した。
snow03 2011/02/27(Sun) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 志乃>>-974 パッパラパーになっちゃってる私の中の人もきっといるよ 話しかけようにも状況もわけわからないけど…どこいきようもなく側にいるみたいな 
 (-977) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラはナユタに半分依存してるし、目の前で倒れられたしで、ナユタが戻らない限り戻ろうとしなさそうな……
  むりやりリアルに戻されない限り戻ろうとしないらしいです。(ポプラのナカノヒトにきいてみた 
 (-978) sinotaka  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* wwwwwwww だめだこいつらはやくなんとかしないと……!! (謎の義務感) */ 
 (-979) snow03  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* オレは姫じゃねぇええええええ!!!!
  [甘ロリに怯えた。] 
 (-980) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そのドレスは嬉々としてデザインしちゃうよ!!! 
 (-981) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシル王女の方が立場が強いんですよね。 ナユタ姫は甘ロリでふりふりでみんなにやさしくしてはやきもきされてるといい。 
 (-982) sinotaka  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >志乃 セシル王女はガーターベルトを愛用してるそうですけど ナユタ王女は真っ白のズローズだそうです 
 (-983) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だから、姫違うわーーーッ!!
 
 
 
  [とかいいつつ、皿あらいへ*] 
 (-984) nostal-GB  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんはー。不在時のログ漁り漁り ナユタがガーターベルトで甘ロリ…だと?
  >レティ 暁は親戚の家に世話になってるって心理があるから部屋きれいなんだ。
  >>-832 FF6の双子いいよね! ヴァンパイアハンターも好きだし、今回のキャラグラのカオスっぷりにはかなり喜んでたww 
 (-985) yuzuru  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──自室──
  [『新着メールはありません』『新着メールはありません』『新着メールはありません』 三分おきに新着メールの問い合わせをしていたら、電池があっという間に一つ減った。 こんなことをしなくてもこの部屋の電波は悪くない。ただ待ちきれないだけの行動だ。ちらりちらり、同人サイトを覗いてみたり、意味も無くゴミをまとめてみたり、動物園の熊並みに落ち着かない。]
  『ぐ〜だぐだ考えんなぁ性に合わねぇ!  天辺でイこうぜ! きぃやっはぁああ!!』
  きたっ!
  [鳴り響いたドナルドの公式着ボイス。スマートフォンの反応タイムラグすらもどかしくメールを開いて。] 
 (97) HISANO  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>91>>92 [ 『わたし』が呼んだ、と   ひどく身勝手に告げられた答え、息を飲む ]
 
    ―――………、
 
  [ 開けないで ] [ どこにも届かないはずの扉が、開いてしまう ] [ 誰にも ][ 助けて なんて言ったことない ]
  [ ないのに ] 
 (@16) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……あー。
  [浮かれた気持ちに冷水を浴びせられた気分になった。
  考えてみれば当然だ。途中何回かの異常はあれど、レティーシャとして何時も通りのバトルを繰り広げ、きっとどうにかなるという根拠の無い信頼を裏切られなかった自分と違って。 彼は、何者かに完全に乗っ取られていた。]
  ……怖いの、思い出したくないの、当たり前やん……。
  [ぽちり。アドレス帳を設定。着ボイスを削除して、レベルアップ音に切り替えた。 最初の彼は、こんなマクロが似合わない、優しい人だったと思ったから。]
  『ごめん。最後の戦いのこと聞いたのは、思い出させようとかじゃなくて、別のドナルドじゃないか知りたかったの。
  待てるから、また、なにかで遊んでくれたら嬉しい。 ゲーセンのときと、ヤニクから逃げるとき、助けてくれて嬉しかったよ。』
  [言葉を選んで、選んで。また30分くらいかかって、どうにか送信した。] 
 (98) HISANO  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 謝罪の言葉も上手に言えない、  上手に笑えたかもわからない。
   交わる視線。
   言葉にならない『声』を聞こうと、  果てない扉を開け続けて、凍てついたこころを覗き込もうとする、この人は――『誰』なのだろう ]
 
    『 あなたはだれ? 』
 
    ぁ………、 、
 
  [ 最期に芽生えた問いは、音にならずに飲まれた。   口唇は重なったのだろう、胸が 苦しくて―――くるしくて。   ただ体が砂となって零れていくような感覚の中で 
   ふわり ] 
 (@17) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [ 風が吹きぬけていく ]                                
 (@18) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ プレゼントの願いは―――>>1  『セシル』の悪夢の終わりとみんなの帰還。
    魔法が解けて。   夢から覚める。
    金色の風が残る者に触れていけば、『その』願いは、叶うだろう]   
  [ 風が、かれらを連れてゆく。   そして『少女』も *いなくなる* ] 
 (@19) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* プレゼントの使い道は>>1ということで、 みなさん強制送還ですよ……!
  って、なんか酷い話に。
  >>-982 僕はツン99%なのでそんな可愛い話には……(目をそらした 
 (-986) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―after days―
  [その後。
  まあ、結論から言えば僕は留年した。 親にも大学に行ってなかったことを全部話した。 電話先の母親が暫く沈黙しているのが怖かったけれど。
  これからはちゃんと頑張るからって言ったら、応援してくれた]
 
  [うん。これで、リセット。 もう一度大学に行こう。医者になろう。 そして――] 
 (99) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
『――だ、原田!聞いてるのか!?』
  あっ、――はいっ! ……えっと、……問3の(2)……。
  [ホワイトボードに解答を書き写す。 1年で教科書は変わらないから、……うん、これ実は去年解いた問題と同じ。 奇跡的にその時のノートが残ってたから、写した]
  『うん、正解だ。ここでこの式をxに置換すると、このように変形できる。そして先週教えたこの公式を当てはめる。公式を当てはめてしまえば後は簡単なんだが、この変形を思いつくのが難しいんだよな。よく解けたな』
  あ、ありがとうございます……。
  [教室のどこかからひそひそ話し声が聞こえる。……褒められてる、って、思っておこう] 
 (100) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  は。そうだった。強制送還だった。
  >>-986セシル でも1%のデレでやきもきしてるのには間違いないと思うんだw 
 (-987) sinotaka  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[席に戻ると、机の上に置きっぱなしの携帯電話がメールを受信して光っていた。 白いLEDの光。それに無意識に頬がゆるむ。
  机の下でそっと開くと、差出人も内容も予想通り。 また注意されないように気をつけながら、片手で返信を打つ]
  ――――……。
  (――"行けるよ。僕、今日は4コマまでだから終わったらそっちの棟まで迎えに行くね。教育A棟でいいかな?")
 
  [送信先:一之瀬 暁] [本当に送信しますか?]
 
  [*yes*] 
 (101) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-986セシル 王女はツン成分99%でいいお  姫にとっては1%のデレで充分だと思う 
 (-988) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  こばわー。
  王女と姫……だと!? 
 (-989) みう  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/02/27(Sun) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  いっちーにどうやって会いに行こうか悩みちう。 キャンパス内でリンダを見かけて、リンダに引き合わせてもらえばいいのかなー…。 うーむ。 
 (-990) みう  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いい加減に締めようかとw
  秀くんは留年してもういっかい1年生からやり直しです。 でも今度はうまくいくんじゃないかな! 暁くんとも会ってるみたいね。>>101は敢えて何の誘いか書かなかったけどロクヨンかもしれないしご飯かもしれないしデートかもしれn
 
  暁くん3回生(>>101で勝手に年度変えちゃってるから4回生になってるのかな……)だからセンパイにひっついていく後輩みたいなイメージでがんばr 
 (-991) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いっちーの方が年上だったか!!!!! うにゃー…ちょい妹的ポジになったりするのだろうか…。 
 (-992) みう  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-987 きっとそこにはツンしか発動しないと思う……! なんか潔癖なの で。
  >>-988 1%もあやしいけどね…!
  本当にナユタはどうしちゃったの、と思っていた。 つんしかしてないのに……。 
 (-993) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-990 僕がチュッパチャップスに気づくより、 僕の中身姿にヨーラが気づくほうが早そうだ……w
  引きあわせは構わないよ。 適当にガッと作ってもらってOKOK。 
 (-994) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
セシルは、よし、おふろ**
sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ヨーラが妹的なポジに収まって仲良くなってたら秀くんもやもやしてそうだwww
  ごめんなさい薔薇脳ひっこみますわ なんでこうノーマル恋愛ができないのかしr…… 
 (-995) siro  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
リンダは、>>-995 暁くんと、が抜けた。
siro 2011/02/27(Sun) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-993セシル 発動しないのかwww
 
  ナユタはずーっとセシルかまってたから、そうなるだろうなあって思ってた。 よし、エピロルかいてこよう(もそもそ 
 (-996) sinotaka  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-993 1%未満……! それでも諦めないナユタ様は何と言うか、
 
  まz */ 
 (-997) snow03  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-992 奈々より年上じゃいけないのかよwwwww でも暁はあんまり大人っぽくはないタイプです、はい。見た目も中身も。 もしアイリスのが年下でもきっと使いっ走りにされt
  >>-991 最初は約束もしたし、一緒にロクヨンやりに行くのかなー。そして遊んでるうちに終電がなくなるんですねわかります 
 (-998) yuzuru  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
志乃は、さっきからあかつきとあきらを読み違えてこまる。
snow03 2011/02/27(Sun) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* セシル>>-993    『 だが、そこがいい!』  (なゆたんの声色で) 
 (-999) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 自室 ――
  [しばらくその体勢で待って。  でもあまりに不毛な時間だったから、上の空のままいつもの行動を身体が勝手になぞる]
  [i-P×Dを拾って、ネットにつないで。  立ち上がる、いつもどおりのタブブラウザ。  その中の一つは、初期設定がロクヨンwikiで]
  [閉じようとして、一つのリンクに目がとまる。  無言でそこを読んでみて、しばらく考えたところに返ってきたメール]
  『ああ、そういえば。ドコカノ町の、ドナルドだ。  忘れたいわけじゃないから、大丈夫(o・ω・o)ノ  あの時は逆に助かってたし、あれくらいしか出来なかったし』
  [使い慣れない顔文字を入れて、少しでも雰囲気を明るくしようと。  ここでやめてしまえば、もう途絶えてしまうと思ったから]
  ……似合わねぇ〜 
 (102) khaldun  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あら ガヤ っていたら強制排除されたっ>>-986!
  全然自分エピかんがえてなかった…急いで考えてこよう 
 (-1000) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [自分で自分に突っ込んで、やがてしばらく迷ってから、次の文面付け加えた]
  『家庭用ハードに移植されたの、買う?  カードがあればゲーセンver.と互換できるらしい。  3d画面と通常コントローラ使用だとだいぶリアリティ減るみたいだけど、それで避ければ戦いたい』   [メールの最後につけるのは、今見ていた、家庭用に移植されたロクヨンの情報ページURL。リアルと完全に隔絶されたあの筐体ではなく、リアルに主体をおいたそっちなら]
  [怖いと思いつつ、まだまだあのゲームが好きな自分。  まだどうなるか分からない。もしかしたらキャラクターを変えるかもしれない。でも、あれなら大丈夫ではという期待をこめて、送った**] 
 (103) khaldun  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…実はこっそり最年長ありうるなんて…そんな。 
 (-1001) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  もう発言数が4桁いきましたね!w
  >>-998 いっちー いや、なんか同学年とかそんな感じに勝手に思っていた奈々がいる…w 奈々は一人っ子だから喜ぶかもしれないけれども、きっと秀くんのモヤモヤには気付かないのだろうなぁwww DT喪失相手は秀くんなのか… 
 (-1002) みう  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-998 終電がなくなるほど遠くまでいくのかwww 秀くん一人暮らしだから「じゃあうち泊まる?」とか言うよきっと!
  いやあまあ別にDT喪失相手が秀くんじゃなくてもいいけど、 でも秀くんとロクヨンばっかりしてると彼女できないんじゃry っていう危惧はあるね! 
 (-1003) siro  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ……セシル(チョコレート)おいしい 
 (-1004) siro  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  終電なくなるとか、それ何てフラグかとw ロクヨン漬けで彼女できないかぁ…それは寂しいね。
  セシル(チョコレート)ゴクリ… 
 (-1005) みう  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1002 俺も同い年だと思ってたかもwwww でも多少ギャップがあった方がきっとリアルに帰ってきた感があるよ(謎 どうやって奈々探そうかなぁ。
  >>-990 そういえば墓下でリアル容姿だったリンダとアイリスはキャンパスで見かけて再会ってのが可能だね。(ライトニングはその状態のアイリス見かけてない気もするが)
  >>-1003 一人暮らし…だと…(ざわ DT喪失は、何がアレって、暁はリンダで喪失したと思い込んでるんだよwwwww駄目だこいつ早くなんとかしないt 
 (-1006) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* シンリン様絵文字かわいす カミジャー様1000おめ そう言えばセシル(チョコレート)コンビニに売ってたな(ごくり)
  とか言っている場合ではなかった。(エピロル的な意味で) */ 
 (-1007) snow03  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>1001 ヴェス ここに5年生が確定した4年生がおります。 
 (-1008) khaldun  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >志乃act ライトニングが光の騎士ってイメージだから、中身も光とか暁とかそういう感じの名前にしたかったんだよね。俺もあかつきの字を見ると反応してしまう(何
  もし赤ログ取れてたら二重人格の予定だったんだよなあ。「暁」に対しての「闇」の人格というか……村人だったから陰陽の陽の面だけ残ってしまった…笑 
 (-1009) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェスと同学年かな、年齢みると。 
 (-1010) khaldun  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[風が髪をさらって、金色の粒子が触れた指は緩く明滅する。  朝焼けはもう白く、酷く近い]
   カミジャー様。……カミジャー様?
   ええ、そう。貴方です。  ……覚えていらっしゃらないのですか?
  [一人できょどきょどしていた彼を呼ぶも、  思っていた反応と全然違っていた]
   そうですか……ん。でも、大丈夫です。  帰れますよ。帰りましょう、朝が来ますから。 
 (104) snow03  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  もしや未経験なのって、今回ロクヨン内でバーチャル経験したいっちーと奈々だけだったりするのだろうか…… 
 (-1011) みう  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆、もっと人生を大事にしようか。 */ 
 (-1012) snow03  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1011ヨーラ
  大丈夫。ポプラもだよ!(何 
 (-1013) sinotaka  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>102 シンリンの顔文字かわいすぎ噴いたwww ロクヨンwiki見てみたいです! スマブラってのがロクヨンに近いのかー。ちょっと興味。
  >>-1011 …………(肩ぽむり 
 (-1014) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
ライトニングは、ポプラとヨーランダと肩をたたき合った。
yuzuru 2011/02/27(Sun) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
──自室──
  [ごろり。ごろごろり。ベッドの上でしばらく転がっていた。]
  ……あかん。飲も。
  [このままメールが返ってこなかったらどうしよう、とか。悪い方向にばかり転がる想像を制御するのに疲れて、冷蔵庫に缶ビールを取りに行った。 飲んでヘッドフォンつけてがんがんの大音量でゲームして、寝落ちてしまえばその間は何も考えなくてすむし。
  一本目を半分くらい空けたところで、ロクヨンのレベルアップ音が鳴り響いた。おそるおそる、開く。]
  ……っ、顔文字似合わへんなぁ。
  [ちょっと吹き出した。忘れたいわけじゃないという言葉にほっとして、大きく息をついた。] 
 (105) HISANO  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  『避けちゃうのかっ!
  家庭用はもちろん買うよっ! あんまりリアリティあるとおうちに引きこもっちゃいそうだから、劣化してよかったなぁとか思ってたの。
  それまでにM○THERはクリアしておくように! なんてね。
  ほんと、無事で良かった。またあえて嬉しい。』
  [最後の一行はつけるかどうかだいぶ迷った。無事と言い切っていい状態かわからなかったし。 けれどアルコールの回り始めた脳ではこれ以上の言葉を思いつかなかったし──ニュースになっていないから生きて帰れたのは多分確かだろうけれど──アシモフの鎌を喰らって倒れ伏した彼の姿は、今も覚えているから。] 
 (106) HISANO  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1006 この二人で一体どうやったら性的な話題になるかわからないけど、もし初体験の話とかになって相手がリンダって言われたら多分すごい勢いで「えっ?」って言いそうな気がした…w 
 (-1015) siro  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
カミジャーは、-1000ゲットー 腰に手をあて右手フリフリ
LittleCrown 2011/02/27(Sun) 23時頃
 
 
 
レティーシャは、ライトニング達に混ざって肩をたたいた。
HISANO 2011/02/27(Sun) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ちょwwwレティーもやったん?w 
 (-1016) みう  2011/02/27(Sun) 23時頃 
  | 
 
ライトニングは、ヨーランダ・ポプラ・レティーシャとがっちり肩を組んだ
yuzuru 2011/02/27(Sun) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
スマブラはたしかにそれっぽいー いろんなキャラがわきゃわぎゃしてる4人対戦格ゲーだよ。
  マリオとピカチュウとスネークさんとソニックが戦ったりするんだぜ。 
 (-1017) ふらぅ  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕が食われたり売られたりしてる……
  >>-1011>>-1013 ノシ
  ヤニクへの対応があれなのは、 未経験ゆえの潔癖さだったりするとか超どうでもいいですね! ぼくのセカイでピーしなことしないで!っていう。
  でも実際は興味があるお年頃的な。 
 (-1018) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 暁と同い年は玻璃かー、それはなんとなくわかる!
  >>-1015 wwwwwww その辺ちょっと暁に葛藤させてもいいだろうかwww面白そうだk(酷 
 (-1019) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイコプラスは基本ぼっちさんですよ。
  ネットで言う所謂「おまいら」「俺ら」がそのまんま当てはまる人と考えるとわかりやすい。友達いなくて恋人なんて都市伝説で二次元サイコー。 
 (-1020) HISANO  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1019 葛藤どうぞどうぞwwwwwww 僕は葛藤とか大好きですよぐへへwwwwwwww(だめだこりゃ) 
 (-1021) siro  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1020 サイラスって美形チップにも、 DTチップにも使えていいね…! 
 (-1022) sen-jyu  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1015 リンダ その二人の会話を隣でニヨニヨしながら聞いていたいw そして葛藤するいっちーの姿を眺めたいw 
 (-1023) みう  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ぼくのセカイでピーしなことしないで!>< って言うセシル見たかったwwwww
  ご飯食べてちょっとエピロルしようかな。 
 (-1024) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1018  セシル すみませんでした! あれはヨラにも原因があるなw 
 (-1025) みう  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―世界が終るときのこと―
  [志乃が、ナユタが、セシルに向けて言葉を重ねる。  それを、涙が止まらぬままに眺めている。
   ナユタは、倒れた体のことは気にしていないように見える。  それなら、もう、いいのだろう、と思った。
   そして――  ナユタがセシルを抱きしめるのが見える。  その顔が近づいたように見えたときに――]
   ――っ
  [何かを、告げようと唇がうごいたけれど。  それをさえぎるように、ふいに、風が吹いた。  世界の終わりを告げる風。] 
 (107) sinotaka  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[金色をのせた風が、涙が止まらないままのポプラ――  いや、一人の19歳の女の子に触れる。  さらさらと、崩れていく。
   ――そして、彼女はセシルのセカイから、消えた] 
 (108) sinotaka  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* DTチップwwwwwwwwww サイラスかわいそうwwwwwwwwwww
  でも最近サイラス虐げてばっかりなので 「まあサイラスなら仕方ないか」って思っている僕が(ry 
 (-1027) siro  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>1022 ね……! サイラスって駄目人間が似合う感じでいいと思います!
  最初は試験管持ってるように見えたから理学部にしようかと思ったけれど気づいたら工学部って書いてた。 
 (-1028) HISANO  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ポプラの方を見た。  斬られたナユタの傍にずっとついていた妖精も、  風に乗って『リアル』に帰って行くだろう]
   決着、つけられませんでしたね。残念です。
   みんと様も!  ヴェスパタイン様に噛み付かれた恨みは忘れませんからね。
  [うさ耳黒衣の少女に笑いかけて] 
 (109) snow03  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[それから、空を見る。風は遠く、東へ向かう。  これは彼の元にも届いたのだろうか。]
   ……リュヌド様、貴方ももう行かれましたか?
  [パーティシステムはとうに壊れている。  どこにも繋がらない声、零れ落ちるだけ] 
 (*4) snow03  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
周りの様子に圧倒されてすこしオロオロしながら]
  あの子達大丈夫なのかな…
  [セシルとナユタや周りに集う人たちを遠めに心配そうにみていた。
  『カミジャー様 カミジャー様>>104』
  何度か声が聞こえるが自分の事を呼んでいるのだと気づくのに1秒かかる。 困った顔で心配そうな顔でこちらをみている古風な感じの女性ににたぶん人・・・いやカミジャー違いだといおうとして]
  …朝?
  [うっすらと暗い宇宙の端から弧を描きながら光がさしてくるのがみえた]
  あぁ…なんて綺麗
  [つぶやいた時体がふわりっと浮き上がった>>@19] 
 (110) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  実は傷口押さえたまま放置してあるヨラwww
  どうしようw 
 (-1029) みう  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1026 おお、こんななんだー。すごいカオスwwww ロクヨンはこれを3D化してもっとリアルにした感じなのかなー。 最初のキャラ選択画面をでっち上げてみたいw 
 (-1030) yuzuru  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスがDT扱いされてますよ!って村の外で言ったら 「サイラスなら仕方ない」 「サイラスって顔からしてDTっぽい」 という賛同意見を多数いただきましry
 
  ……サイラス……(目頭を押さえてみた) 
 (-1031) siro  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私GC版までしかスマブラはやっておりませんが、  ドナルド様→クッパ  ナユタ様→リンク  ヨーランダ様→フォックス  ライトニング様→ぴかty とか想像してしまいますね。 */ 
 (-1032) snow03  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[wikiのキャラクタ一覧見ながらぼうっとしてた。  一度は、もうロクヨン関係のものはすべて捨てようともして。  でも、こうして見ているとやりたいことはいっぱいあった]
  [今までよりもずっと速くメールが返って来た]
  ………? あ、変換間違えてら。
  『避けちゃうよ!   ドナルドV.S.チューンナップレティとか、カモネギだし。
   うぃ、まむ。1〜3まで全部だね?  目標1週間で。
   ありがとう。こっちこそ。元気みたいで良かった。  レティーがあれで死んでたら、ガチで立ち直れない。  ……まあ、まだ会ってないけどな〜』 
 (111) khaldun  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ちょっといつもの調子を取り戻して、送信。  レティのナカノヒトと会いたいような、会いたくないような]
  [目を閉じて、ゲームの中のレティーシャを思い出す。  使っていた技、高そうだったステータス]
  ………百合もアリだな。
  [ぼそっと不穏なことをつぶやいた。  ロクヨンシミュレータを取り出した。  今のままでは足元にも及ばず、つまらない思いをさせるから。  それを言い訳にして、別のキャラを呼び出した]
  [ミッシェル。女格闘家。  そこそこ高い魔防と継戦能力の高さがウリ。  自分の持ちポイント呼び出して、ぶつぶつ言いながらメール返信時以外は和マンチ作業に没頭した。もう、マクロにポイントは注ぎ込まない**] 
 (112) khaldun  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[志乃>>109の視線を感じたのは、風で消える間際。
   聞こえた声に、涙の残る瞳を瞬かせて]
   ―――
  [『また……』と、唇がかたどった。  その続きは、風がかき消してしまったけれど。
   決着がつかなかったことを、残念に思っているのは一緒だったから。  それだけでも伝えたかった] 
 (113) sinotaka  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[---ドンッ 衝撃で目覚める]
  ここは…? えっと
  [シューッ 空気が漏れる音がして頭の上のドーム型の天井が開く。いきなり耳をつんざくゲームの音楽や音
  『ロクヨンお前終わったんだろ、じゃあ交替ね…っていうかお前大丈夫?気分わりーの?』]
  えっ?
  [自分がぽろぽろと泣いていた事に初めて気づいた] 
 (114) LittleCrown  2011/02/27(Sun) 23時半頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
[そして、目覚めたのは、ロクヨンの匣体のなか。
   ――青ざめた少女が一人。  ふらりと出て行くのを、ゲームセンターにいる人は、  きっと誰も気にしない。  そして彼女の姿はそこから見えなくなった。
   後に残ったのは、いつもどおりに動く匣体と。  それを楽しみにする多数の人々] 
 (115) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* サイラスが可哀想なのを把握しました…! 髪型もわりとそんな気がしまs
  >>-1029 どうするんだろう…! 止血しつつ消える? 
 (-1033) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 夜明けが訪れる時 ―
  [ふわり、と風が彼女の銀糸を揺らした。
  光が差し、きらきらと輝く金の粒子が、ナユタの傷口を抑える其の腕に触れると、徐々に彼女の身体は薄れ始めた。]
  あ―――…そんな…
  [ナユタは、セシルはどうなってしまうのだろう。 そこまで考えて、ようやく気付いた。] 
 (116) みう  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 残念なサイラスって、そう言えば記憶にないなあ…… そうか、世間一般のサイラスは可哀想なのか…… */ 
 (-1034) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
志乃!
 
  [空を見上げている志乃の名前を、呼んだ。 彼女は、消えてしまうのだろうか。 きっと、そうなのだろう、と空を見上げる彼女の顔を見て思った。
  彼女と交わした言葉が胸の中に広がる。 何か言葉を続けようにも、上手く続けられず。]
 
  ばいばい。
 
  [ただ、手を振った。
  そして、赤い服の男へと手を伸ばそうとした時、彼女の姿は、其のセカイから、消えた。 **] 
 (117) みう  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あんまりサイラスとの同村がないから残念なのかどうか……
  未経験なサイラスとは同村したことはあるけど。 
 (-1035) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 次回、未経験のサイラスが爆誕するフラグですね!わかりまs 
 (-1036) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* みんなのエピBGM聞きつつ。 ぼくもぺたり。
  そしてディシディアとかの動画をちょっと見た。 こういう派手な3D空間バトルは、 脳内ロクヨンイメージにあってるかもしれない…! 
 (-1037) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1036 ライトニング 次回はラルフ争奪戦と未経験サイラスの爆誕ですかwww どんな展開にwww 
 (-1038) みう  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
[足が自然と古いアパートへと向かう]
  あのゲームの夢の中のアパート ただちがうのはもう誰もすんではいない
  からっぽのアパート
  [ガランとした部屋の中にたつと何処からか声が聞こえてくる気がした] 
 (118) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ポプラの姿をした少女の眼には涙があって、>>113  その理由が解る前に、彼女は消えた。  唇が形作った言葉の意味は今も覚えている。>>2:76
   ヨーランダから、声が掛けられた。>>117  志乃は一瞬、固まって目を瞬くけれど、
   どうして、
   違う、伝えたいのはそうじゃなくて]
   ――大丈夫! ちゃんと繋がります!
   だから、……ありがとうございます。
  [金の風に白銀は解けて、世界から去り行く]
   さようなら。 
 (119) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>117 何故バレたし。何故バレたし…… これだけ未来を叫んでいると言うのに……!! */ 
 (-1039) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 一之瀬家の自室 ―
  [ 気がつくと、自室のベッドに横たわっていた。  ほんの少しうたた寝していただけなのに、身体がだるい。 ]
  (……あ、俺の部屋…)
  [ 薄目を開けて天井を見ると、和室にそぐわない見慣れたペンダントライトがぶら下がっていた。  ゲーセンから夢見るような足取りでふらふらと帰ってきて、そのまま眠ってしまっていたようだ ]
 
  (……、帰ってきたんだなぁ……  ……みんなは無事に帰れたんだろか……)
 
  [ 毛布にくるまったままでぼんやりロクヨンのことを考えていると、階下から叔母の声がした。夕飯らしい。
   食卓に着いてみると、いつもの夕飯。叔母さんはあまり料理のレパートリー広くない。  油揚げと豆腐の味噌汁、暁の好きな太刀魚の天ぷら、大根おろしにきんぴら。白いご飯。  それらの見慣れたご飯がとてもありがたいものに思えて、手を合わせて心から「いただきます。」と言った ] 
 (120) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ あのロクヨン内での日々は、何だったんだろうか。  夢? いや―――――
   世界が壊れる直前に、リンダに教えてもらったメアドを思い出す。  思い出して、忘れないようにもう一度心の中で復唱する。  ご飯食べたらメールしてみよう! ]
  『 暁、お茶こぼしてるわよ! 何ボーっとしてるの? 』
  [ 叔母の声にハッと気がつくと、手にしていた湯のみが傾いて中の緑茶が滴り落ちていた。  ] 
 (121) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
わわっ、なんでもない!ごめんなさ……
  [ 慌てて布巾で拭いていると、”火傷したらどうするの!”と叱られた。  心配症で怒りっぽくて、  いつも自分の事ばかり気に掛けている叔母―――。 ]
  (………、)
 
  [ 口の形が、一瞬、 か あ さ ん 、と動きそうになって、思いとどまる。
   いつか。  そうだ、就職したら。言ってみよう。
   自分をここまで育ててくれて、大学まで行かせてくれて。  ありがとう、母さん。と。
   きっと天国の母さんも許してくれるだろう。  あの時も、あの時も、あの時も。自分は死ななくてよかったのだ。  思わず自分の首筋に触れてみた。最後の戦いで受けた傷は、当然ながら跡形もなく。叔母さんをふたたび泣かさずに済んだことに感謝して、夕ご飯の残りに手を付けた。** ] 
 (122) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1138 じゃあ俺は野郎共が醜い争奪戦を繰り広げてる間に 美人のお嬢さん達ときゃっきゃうふふしちゃうぜ!(何) */ 
 (-1040) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングに薔薇資料としてそっと出した2つの村はどっちもサイラスが薔薇右です……。 かっこいいサイラスが存在していることは知ってるけど、同村したことはないな……。
  そして次回がすごくカオスwwwwwどういうことwwwwwwwww未経験サイラスwwwwwwwwww 
 (-1041) siro  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これまでに出ている次回作予告をまとめると、 ・モナリン爆発で散り散りになった勇者達の物語 ・セシル皇女(ゴス系)とナユタ姫(甘ロリ系) ・ラルフ争奪戦 ・未経験サイラス
  ( ゚д゚) */ 
 (-1042) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* やばい。 今の流れでロクヨン内でDT喰いをするネカマローズマリーとかいう酷いキャラを思いついてしまったどうしてくれる…! 
 (-1043) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1039 志乃 6日目のヨラとの会話で、志乃の中に入ってるのは異星人さんだとヨラは知っていたので、きっと向こうのセカイには行けなくてこちらで消えてしまうんだろうなってヨラは思った。 
 (-1044) みう  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
志乃は、おうじょの変換が某人の所為でざんねんなことになった。
snow03 2011/02/28(Mon) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
−本屋の回想− 本屋君本屋君?どうしたの? 玉子焼きちょっとしょっぱかった?甘い方が好きなのかな?
  [心配そうにこちらをみるユリの顔]
  いや…美味しい ユリの作るご飯ぜーんぶ美味しい
  [目を細めて少女を見る
  ---いとおしい いとおしい 愛している
  でも、彼女の側にいるとどうしても湧き上がる衝動を抑えられなくなる。 彼女の作品を見るたびにわきこる感情。 凄い、ああ 素晴らしい ---なのに俺は いつもおなじ場所にいて おなじ時間をすごして 同じものを感じていたのに
     ---悔しい
  ああ せめて 彼女がボクの恋人じゃなけば…] 
 (123) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――後日談―― [――――床彼大学 経済学部。  切りそろえられた黒髪が顎先でさらりと揺れる。  かかとの低い靴をはいた少女が廊下を歩く]
   『柳原さん――』
   ……はい?
  [呼びかけられて振り向いたのは、  すこしの疑問を浮かべた、感情の薄い顔。  こげ茶色の瞳をむけられた呼び止めた人は、  『**教授が呼んでいたよ』と、早口で告げて立ち去っていく。
   いつもそう。  人とうまく話せない。  相手から声をかけられても、用件を告げられて終り。
   ――だから、ゲームの中では。  おしゃべりで楽しそうにしていても違和感のない、妖精を選んでいた] 
 (124) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、ロクヨンからの帰還直後はやっぱ全員、ゲーセンの筺体の中だよね。暁はそこはしょっちゃったけど。
  リンダの羊に乗ってるうちに世界がガシャーンと壊れちゃうんだろかw 
 (-1045) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なので、>>117 のバイバイは異星人さん志乃に向けてのばいばいって事ですねー。 ヨラにとっては志乃=異星人さんだったから。 
 (-1046) みう  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――…
  [それも、あのことに巻き込まれるまで、だけれど。  あれから日々は、変わらずに過ぎていく。  あんなことがあったと、知る人は、巻き込まれた人たちだけみたいで。  ニュースにもならなかった。
   だから――巻き込まれた人たちが、同じ大学にいることを。  彼女は、まだ、ちゃんと知らない] 
 (125) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[それでも、どこかで、出遇うかもしれない。  ポプラが倒れて、ポプラではなく『柳原 聖』の姿に戻ったときに、一緒に戦った人たちと。  リアルと同じ姿をしていた人と、すれ違っても。  聖からは声をかけないけれど。
   ただ、遠くから、眺めることは、するだろう] 
 (126) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これまでに出ている次回作予告をまとめると、 ・モナリン爆発で散り散りになった勇者達の物語 ・セシル皇女(ゴス系)とナユタ姫(甘ロリ系) ・ラルフ争奪戦 ・未経験サイラス
  ・ロクヨン内でDT喰いをするネカマローズマリー ←new! 
 (-1047) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1043 CERO早く仕事して……!! */ 
 (-1048) snow03  2011/02/28(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  じかいさくが、いろいろと、ひどいwwwwww 
 (-1049) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
−ゆりの回想−
  [知っていただけど気づかないふりをしていた… 本屋君が私の絵を見るたびに苦しそうな事を
  …だから、絵なんか描かなくッたっていいと思ってた]
  スランプだから、絵がかけないの
  [そういったとき本屋君は悲しそうで、でも少しだけほっとしていたのを知っていた
  いいの絵なんかいいのあなたを傷つけるなら 描かなくてもいいの] 
 (127) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
──自室──
  [メールが返る。嬉しくなってビールが進む。強くも無いくせに二本目を開けた。]
  『えー。一回くらいキャンディ系統がっちりつけて思いっきり秒殺してあげようと思ったのに。じたばた。 ケイン持ったレティは強いよ? えへへ。
  一週間でやる気かよ! ドナさんもなかなかの廃人だね? よーく味わうように!』 
 (128) HISANO  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [そこまではすぐに書けたけれど、次の返しにちょっと迷った。だって自分と──サイコプラスとレティーシャじゃ、差がありすぎる。会ったら夢が壊れる、というか。]
  『レティはすごく元気。ゲーセンでもいっぱい遊んでるしだいじょぶ。  ちゃんとドナさんのこと大好きなレティのままだよ。』
  [送信ボタンを押して。]
  ……あれ?
  [酔った勢いで変なことを書いた気がする。こちらは怪我もせず乗っ取られもせず元気なままだ、ということを伝えたかっただけなのに。]
  ……まぁ、えっか。
  [なんだか幸せだ。つけっぱなしのパソコン開いて、お気に入りの音楽かけて。
  いつの間にか机に突っ伏して眠っていた。**] 
 (129) HISANO  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[願いは、変わらない。>>+7:240
   「せめて、――――だけでも、 」
   それはいつの、誰の願いか。
   志乃の周囲も帰還への風が取り巻いて、  消えていく世界の最後に溶けた**] 
 (130) snow03  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラは墓できちんと皆の名前を聞いてないから、 接触できないんだよね、残念なことに。
  だからどこかですれ違っても気づかないという…… 
 (-1050) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
−本屋 回想−
  絵がかけない…
  [それが彼女の嘘だって知っていたのに優しい振りして抱きしめて]
  無理しないで良いよ 
  [そういってほっとしてた。壊れていく彼女をただ見つめていた。---彼女になにかを表現することを止めるなんて無理だって誰よりも誰よりも僕は知っていたのに
  夢だけを信じ続けるのには現実を見る目はできていて 夢を捨ててしまうのには まだプライドが残っている
  そんな二十歳の頃] 
 (131) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちー教育学部かw うん、なんかぴったりというか……先生になったら生徒にいじめられたりしそうw 
 (-1051) みう  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1051 どんだけいじめられ属性なんだよ俺はwwww 高校教師の予定だったけど小学校にしようかなww
  >ポプラ リンダとかアイリスの顔は見てないのかな? 
 (-1052) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* かみじゃたんの二人にてろてろ合わせると切なすぎる……。 
 (-1053) HISANO  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1052 いっちー 高校教師なら尚更DT卒業しないと馬鹿にされるよー!w 
 (-1054) みう  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1052ライトニング リンダやアイリスの顔は見てるよ! でもほら人付き合い苦手だから>>126な結果になるわけでw
  向うから声をかけてもらうのを待つだけという、残念な人なのです。 
 (-1055) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1055 そっかぁ。でもポプラもリアルの顔出してたから、アイリスあたりは見かけたらタックルしてくるんじゃないのかな?笑
  >>-1054 生徒にそんなこと絶対に悟らせねえよ!!!www 
 (-1056) yuzuru  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  え、暁君は教師になるころにはしゅうくんとにゃんにゃんじゃないの?
  >>-1056ライトニング アイリス、タックルしてくるかなあ。してきたら目を白黒させそうだけどw 
 (-1057) sinotaka  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―???―
  [白い部屋があった。果てのない、無限の広さで。
   宙にぴたりと静止した窓の向こうは、遠く淡い早春の青。
   目の前には。寝台があった。  無人か。あるいは誰かの床だろうか。
   白と、青と。ぽつりと、人影がある]
   ――――。
   思い出してしまいました。……解ってしまったのです。  『私』が『何』だったのか。  "思い出したら消える"、その確信の意味を。
  [伸べる腕、掌は寝台の上をなぞって、  足元、黒の塗り下駄からは、  その人影を整然と埋めて行くバイトコード] 
 (132) snow03  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どうかなあ。暁は反応でバレそう。
  [暁が教師になった頃にもなんだかんだで付き合い続いてるといいな、とか思ったりとかした] [ゲーセン通う時間捻出するの大変だから家庭用とかになるのかなー。その頃になったら秀も大学忙しくなりそうだなー]
  [とか色々考えていた。ねるっ!] 
 (-1058) siro  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1056  いっちー 悟らせない前に頑張って卒業しようよ、いっちー!(by奈々 
 (-1059) みう  2011/02/28(Mon) 00時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、リンダにおやすみなさい!
みう 2011/02/28(Mon) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
 ――……今の『私』はリアルと繋がっておりません。
  [今、筐体の中にいる筈の『チヒロ』も、  『チヒロ』が使っている筈の『志乃』も、  『私』ではなかった]
   私は『チトセ』の志乃。
   かつて生まれ、使われ、引き継ぎと言う終わりを迎え、  削除されて上書きされる前の、言ってみれば私がバグです。
   ……ごみデータだったんですよ。
   次のセーブで、私も仕舞いです。  それでも、バグには勿体無い幸福でした。
   ねえ、私は皆様とこの世界で生きる事が出来ましたか?  この世界が消えても、私の証は残りますか。 
 (133) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 助けを求めれば応えると仰った事も。
   私が消えたと知って名を呼んで下さった声も。
   楽しかったと、そう仰った事も。
   今も、私の胸にございます。 
 (*5) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学・教育学部B棟前 ―
  [ さわさわと静かな午後、B棟前で立ち話をする影。  ”じゃ一之瀬、頑張れよ”  自分よりも小柄な教授に一礼をすると、柔らかい前髪が揺れた。染めているわけでもなく自前の焦げ茶色。  ふぅ、とため息をつくと、ジーンズのポケットに入れていた携帯を出して ]
  (あ、もしかして授業中かな? …ま、いっか)
  [ マナーモードだろうと決めつけて手早くメールをうった。>>101 ]
  『 Re:re:   昨日は途中でチャット落ちてごめん><   今日、もし時間あるならドコ・キャノン行かない?    懐かしい名前見つけたんで、ちょっと秀にも見てほしい!                暁 』
  [ 送信ボタンを押すと、青い光が踊ってメールが送られて行った。 ] 
 (134) yuzuru  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 それと……伝え忘れた事があるんです。
   "傘を差し掛けて下さった"事。
   『チトセ』の志乃の印だったこの懐剣を、  私の元に戻して下さった事も。
   とても嬉しかったのです。
   ――ありがとうございました。 
 (135) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[しっているんだ、ゆりが描けないつらさ---なのに俺]
  [しっているの、本屋君がいつも申し訳なさそうに悲しそうに私を見てるの]
  ---スキなのに ダイジナノニ
      ワタシの存在は アタナを傷つける 
 (136) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
イラナイ イラナイ こんなもの
  [ゆりの細い手に握られたナイフ飾られた絵を引き裂いていく]
  もうやめよう もうこれ以上 絵はユリの心なんだ やめよう… もう
  [そういってユリの手を押さえようともみ合って
 
      床に散らばる血が花びらのように…舞った] 
 (137) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ドン、と、内側から『何か』が胸を打った。  衝撃に身を縮め、寝台に右手をつく。  それも直ぐにセーブデータで上書きされて散る。
   この身は檻で、痛みは鍵で、  こころの空虚は胸を穿たれる度に深く、  巣食うものを捕らえる、無限の深さで。
   腕が消え肩が失せ、それでも、どこか]
   今更、外になど出すものですか。
   ――おまえ、私と共に消えなさい。
  [不敵に笑みを零して**] 
 (138) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ああぁ 嫌だ いやだ 本屋君! 手っ! 怪我っ!
  あぁあああああああああああああああああああああ 
 (139) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1032  お志乃さん ヨラがスマブラでフォックス的キャラっていうのは激しく同意ですww そしてフォックスよく使ってた私w 
 (-1060) みう  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ ―― だんッ ]
  [両手を叩き付けた、ロクヨンのメインディスプレイ。
    Save Completed.
    YOU LOSE. ―― Continue?
   普段なら、ここでコインを入れてもおかしくない。  おかしくないけど、カウントがゼロになって、  空き待ちのプレイヤーに声を掛けられるまで、  あたしは動けなかった。] 
 (140) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 昨夜一人の時に何気なく入ったドコ・キャノンで、見つけたPLネーム。
  ”レティ@ドコカノ町みんなにあいたい”
   見た瞬間、思わず立ち上がって、筺体の天井に頭をぶつけた。 (レティ!!これは、あのレティだろ―――――!)  会いに行こうとした瞬間、店の者に肩を叩かれた。閉店の時間だった。 ]
  うっ、仕方ないな… 三国志大戦GXやってないで最初からロクヨンしてればよかった!
  [ まだ再会できてないみんなにも、会いたい。  その想いは日毎に募っていって――――
   秀にメール送信できたことを確認すると、  新規メールのボタンをもう一通押してふたたび別のメールを打ちこみ始めた。** ] 
 (141) yuzuru  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
       ……
  [今は全て思い出せたが…綺麗に片付けられたふるいアパートの畳は地の跡形もなく入れ替えられていて、カーテンがかかっていない大きな窓からまっかな夕日がガランとした部屋に差し込んでいた] 
 (142) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1032  ピッカー!!と言って雷を放つんですね!(むしろライチュウ…!?)
  秀とはメアド交換したから真っ先に再会してると思うけど、その次に会えるのは名前を聞いた玻璃かな〜。ってわけで、>>141で秀の後にメール送った相手は指定してない。奈々ともなんとかして再会したいなww 
 (-1061) yuzuru  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだこの切なすぎる展開たち…… ぐす 
 (-1062) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルおかえりー。
  しかし眠いし頭痛いしで鳩にいって寝るかどうか悩む…… 
 (-1063) sinotaka  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1057>>-1058>>-1059 きっと大丈夫です!(ぐっ)
  志乃のロールやっぱりいいなぁ…美しい。
  そしてカミジャーのあれこれは同業者が相方の自分には何かこう来るものがあるんだぜ!と言い残して今日は去ります。 おやすみなさい! 
 (-1064) yuzuru  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―ゲームセンター side:宮坂千尋―
  [見たもの、聞いたこと、何もかもが夢みたいで、  そして気付いたら、『ゲーム』は終わってた。
   銀色のシートを飛び出して、走る] 
 (143) snow03  2011/02/28(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラ無理しないで寝て! えぴはまだまだ続くよ…!
  ライトニングもおやすみ! 
 (-1065) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼大学医学部付属病院 side:宮坂千歳―
   ……――〜っつー!
   「はいストップ。   無理しても動くようにはならないんですから、ゆっくりね」
   はーぁい。
  [右手の人差し指が心持ち伸びて、また曲がった。  少し不満げな声に呆れられて、肩を竦める] 
 (144) snow03  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングはおやすみー。 
 (-1066) sinotaka  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ライトニングはおやすみー! 
 (-1067) みう  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/28(Mon) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
うわぁ、ぐた国更新作業してるうちになにがあったし!
  みんなせつないなぁ… おバカ担当だから、せつないのできないにゃ 
 (-1068) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
ライトニングは、みんなも無理せず!おやすみー**
yuzuru 2011/02/28(Mon) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  うむ。無理せず寝よう。
  聖に声をかけたい人は遠慮なくかけるといいよ! もれなく挙動不審な人が見れます(まて
  ではおやすみなさい。** 
 (-1069) sinotaka  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
ポプラは、ここから鳩でよむ**
sinotaka 2011/02/28(Mon) 01時半頃
 
 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/02/28(Mon) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
―床彼大学医学部付属病院 4階 side:宮坂千尋―
  [4階に、日帰りの入院施設と併設で、  リハビリテーション用の訓練室がある。
   エレベータが開くのももどかしかった。  病院内は走っちゃいけません、  でも携帯かけてるおじさんと角でぶつかりかけた]
   す、すいません。
   千歳っ……!
  [ドアを開ければ、見慣れた顔がいる。]
   「千尋? 何で?」
   ああ、あのね? あれは……違う、これ!
  [ポケットから、ICカードを目の前に突き出した] 
 (145) snow03  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼大学医学部付属病院 4階 side:宮坂千歳―
  [目の前に突き出されたのは、見慣れたICカード。  ――懐かしいと言うには、記憶に新し過ぎた]
   うん、で、これがどうしたって?
  [意味不明。首を傾げてると、見慣れた顔はいつになく真剣で]
   「千歳、ロクヨン好きだった?」
   ああ、まあ、そりゃな。
   「使ってたキャラ、好きだった?」
  [こいつ、何が聞きたいんだろうか。]
   ――……まあ、そりゃあ。  うっかりハマる位には思い入れあったかもな。 
 (146) snow03  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―side:宮坂千尋―
   ……ごめん。
   「……何で?」
  [頭を下げたら、とても意味不明って顔をされた。]
   データ引き継いで消した事。
   「別に、それは俺がそーしとけっつったろ。」
  [千歳が使ってた志乃は、本人談では「ちょっと特殊」で、  あたしが使うと悪目立ちするから、と言っていた。]
   でも、千歳のキャラ消すの、やっぱり駄目だったかも知れない。
  [沈黙。] 
 (147) snow03  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―side:宮坂千歳―
   ……お前、ロクヨン楽しい?
   「それは……」
  [沈黙。]
   「……――続けたい。」
   なら、駄目って事はないだろ。  後はお前が楽しけりゃ、それで良いんじゃねーかな。
  [俺の財布に収まって持ち腐れになるよりは、  相棒と稼いだポイントの少し位、  後進の足しになったって良いだろう。] 
 (148) snow03  2011/02/28(Mon) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―side:宮坂千尋―
   ……ありがと。
   「いーってば。俺そろそろ終わるけど、どうする?」
   うん。待つ。
   「解った。」
  [廊下に出た。ICカードは私の鞄へ戻る。  長椅子に座って、エレベータを眺めて、  "19"の数字が、ぽんと点灯するのを見てた**] 
 (149) snow03  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 灰で構成するつもりがうっかり1発目からミスったでござる。 ぜえはあ。 ライトニング様始め寝る方お休みなさいませ。 */ 
 (-1070) snow03  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >ライトニング ちょっと考えたんだけど、ゲーム内で再会→リアルで再会でもいいんじゃないかなぁ、と!
  なかなかポップキャンディー標準装備のヨラはいないと思うのよ! 
 (-1071) みう  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうか、そうだよな。 双子も病院なの、納得しつつ。
  ……ていうか、でも 志乃は 中の人などいない! みたいな。
  せつな複雑な気分です…! 
 (-1072) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
寝る方お休みなさい。
  というわけで、こんばんわ。 
 (-1073) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 金色の光の中で ―
 
  [光溢れるその場から、周囲の皆が消えていく。 名を呼ぶ事も、手を伸ばす事も叶わず、自身の姿もかき消えていく]
 
  ――ばいばい
  [それは志乃に向けたヨーランダの言葉。けれども、その声に重ねて]
 
  ――ばいばい、ヤニク
 
  [呼ばれた気がした…――**] 
 (150) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…
  [奈々ちゃん、むぎゅう] 
 (-1074) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リュヌドも志乃も消えちゃったー グスン 
 (-1075) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こっちかと勘違いした私が通ります。 相変わらず残念でした orz
  こんばんは。 
 (-1076) みう  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/02/28(Mon) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* セシル様の中身に心臓くれてやるなら志乃が良い、 と言っていた理由がコレです。 バーチャル心臓でどこまで効くかは謎ですが、 出来れば効いておいて頂けると中身がよろこb
  まぁ、『ゲーム』中に志乃が何をやらかしていたのかは、 千尋は大体一部始終見ておりますわ、多分。 異星人にリアルとキャラを切断されて、見てただけですが。 */ 
 (-1077) snow03  2011/02/28(Mon) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  にょーん。 切断されて思い出そうにも不可能な状態だったのかー。 シンリン君とかも覚えてたりするのかなぁ。 
 (-1078) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
志乃ちゃんの現BGMが!が!
  じゃあ、優しく〜もお奨めで貼って置こう…。 
 (-1079) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングとの再会バトルに向けてヨラをカスタマイズするのだ。 本編中、属性範囲攻撃持ってない事を酷く嘆いたので、遁術スキルを組み込もうかしら…土遁だな土遁。 火遁も欲しいなー。忍者スキルってやっぱりどうしても万能すぎてチートになりそう。 
 (-1080) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
ナユタは、実はリアル子どもの添い寝スイッチに手こずってた。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[『の』×64(0..100)x1回…] 
 (-1081) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/02/28(Mon) 02時半頃
 
 
 
ナユタは、なので鳩でみつつ、みんな(;_;)
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* あれ…やっぱり >>-1074 はエピロルじゃないよね!? いろいろとダメすぎる、グスン
  [遥さんぎゅむむー]  
 (-1082) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リュヌド様こんばんは。私はそろそろ風呂入らないt
  >>-1080 皆技が多彩でカッコイイと進行中から思ってました。 志乃は「中身スキルさえあればカウンター一本で最強」 と言うレベルのコンセプトでキャラを設計していたので、 技は割と 地味です。 */ 
 (-1083) snow03  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
志乃は、ヤニク様だった気もした。つい癖で。
snow03 2011/02/28(Mon) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 中の人記号がついてなかったからエピロルかなと思ったのです、ごめんなさいあうあう(アセアセ
  [遥さん撫でり撫でり] 
 (-1084) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カウンター系のキャラは中身の人が実際操作するのが酷く苦手なんですよねー; スマブラといい、スピード早くて手数重視なキャラをよく使ってしまいます。 
 (-1085) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 数日後・遥の自室 ―
 
  ……ピピピピ ピピピピ ピピピ……
  [もぞりと布団の中から腕を伸ばす。目覚まし時計の脚に当たった]
  ……ピピピピ……
  [さらに腕を伸ばす。本体を掠めた]
  ……ピピピ……
  [身を乗り出す。指先がボタンに当たり、カシャリと押せた]
  ……
 
  ん。 
 (151) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あー。エピでは、灰=背後なので、記号取っ払ってるのです。
  暁にちょっとじぇらしー感じたので、ちょっと雷対策の為にアイテム購入しておこぅ。うん。 
 (-1086) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>志乃ちゃん いいよ、どっちでもっ!
  お風呂いってらっしゃいー 
 (-1087) k-karura  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そかそかー、でした(後ろから抱きつきー)
  むしろ二人でライトニングに仕掛けに行ってみたら暁だったでもいいんじゃないかとw ヨラもヤニクもライトニング天敵だもの!
  そしてちょっと ヤニク VS ライトニング は見てみたかったのですよ! 
 (-1088) みう  2011/02/28(Mon) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[目を開けるとそこは自分の部屋。起きる度、時計に伸ばした手を見てしまう。 褐色ではない少し陽にやけた肌色に、現実世界《リアル》だと安堵する。
 
  あの日。 筐体の中に居た時間は『本物』で。 とても長い時間、彼になっていた。 だから今の自分が『遥』なのか『ヤニク』なのか。いつもよりもその境目が曖昧で、怖くなる。
  鏡を見るのも怖くなった。原因は分かっている。 水族館の水槽で、ドナルドと対峙した水面で、自分を見ていたもう一人のヤニク。 染めたくても染められない自分の黒髪を短く切っても、鏡越しに今でも見られている気がするのだ。 
 (152) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[後ろから抱きつかれたけど、ちょっとむすり]
  ぇー、天敵だから、ライトニングと戦いたいの…? リアル暁と、会いたいの?
  そんなに会いたい会いたい連呼されたら、もぅ、俺… 
 (-1089) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ!? うわーん、遥さんが虐めるー;
  うう、じゃあバトるのは諦める(グス 
 (-1090) みう  2011/02/28(Mon) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
夜中。 眠ろうと目を閉じれば、このベッドに押し倒した彼女の顔や、抱き締めた感触、肌の温もりが忘れられず、自慰に耽る。 呼ぶ名は…]
  …あぁ、もぅ! なんでなんで、苗字を訊いてなかった、んだ…。
  [そうして枕に突っ伏す。好きだと告白したものの、『奈々ちゃん』本人を探せずに居た。 怪我の手当てに慣れていたのは知っている。良くポップキャンディーを舐めて居たのは知っている。男に触れられるのを嫌がってたのも知っている。 けれどもそれだけ。たったそれだけ。
  冷静になって考える。 ヨーランダの姿をした彼女の中身に惚れたと言えば格好は付くものの、例えば女子中学生とか、はたまた介護や看護系の仕事をしている人とか…。全く分からないわけで。
  名前を尋ねたのも、彼女自身の名呼ぶ為。後の事など、これっぽっちも考えてなかった当時の自分に、バカだと言いたい]
  バカバカ、あぁ、バカだ…。
  [ロクヨンをプレイしたとしても、出会うヨーランダが彼女とは限らなくて。 遥は少しばかり途方に暮れていたのだが、最近気になる人が出来た。 
 (153) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時頃 
  | 
 
ナユタは、やっと添い寝スイッチから解放されたけど、まだわからん
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 03時頃
 
 
 
ヨーランダは、ナユタを応援した!
みう 2011/02/28(Mon) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  そっかぁ、遥さんも就活中になるの、かな? 
 (-1091) みう  2011/02/28(Mon) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  しかし、強制送還か…。 めっちゃ帰らないつもりでいたのにな(ぇ 
 (-1092) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[寮前のカフェテラスで良く見かける背の低い女性。 玄関から出てくる寮生をじっと見てくるので、寮内では暫し話題になっていた。 ロクヨンキャラのアイリスに似ているからと、「カフェのアイリス」と皆が呼ぶ。
  じぃと大きな猫目で見つめられれば気恥ずかしくて、遥は視線を合わせないようにしていた。
  誰を待っているのか。寮内の誰に惚れたのか。噂話は尽きない。 カフェのアイリスが咥えているものについても、店のストローにしては短いし、細い。爪楊枝?などと熱い議論が飛び交っていた]
 
  ……ぁ。
 
  [カフェのアイリスが現れて1週間後のこと。就職セミナーに参加したりと忙しかったせいもあるが、ようやく、ようやく思い到った。
  彼女が咥えている白い棒の正体。それは…] 
 (154) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ナユタ、お疲れ様ですよ。
  >奈々 [頭を振って] バトルな、とは言わないよー 
 (-1093) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@16>>@17
  [そのまま抱きしめて、口付ける。  なんでなんて、理由が言葉にならないから…。
   ただ、目が離せない。放っていけない。いないのが我慢できない。  そんな、頭で考えるより先に沸きあがる想い。]
   ――……ぁ
  [そして、閉じた眼を開けて、また彼女をよく見ようとした時] 
 (155) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@18
  [吹き抜けた風に、その何よりも現実を感じる風に、驚いたように目を見開いた。]
   ――……おま……名前……。
  [帰されるのがわかる。  今は、もう、帰らなくてもいいとまで思っているのに。  まだ、掴まえていたいのに……。]
   オレは、あらがき、てった……新垣……哲太だ。
  [ヂヂッと走るノイズ、消えかける身体、眩む視界、差し込んでくる朝の光  掴んでるのに、消えていく、いや、消えているのは自分なのか。]
   名前ッ!!
  [最後、やっぱり、怒鳴る。  でも、同時に……………] 
 (156) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
                          
 
   [ぼろぼろと涙が零れた。]
 
 
 
 
     
 (157) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[短い襟足に少し長い顔周りで毛先がバサリと散る黒の髪。横と下部に黒縁のあるハーフリム眼鏡。 就職活動中であろうコートとマフラーを巻いた身長170cm程の童顔。
  そんな男が、カフェのアイリスの前に立つ。]
 
  あ、あの…。
  [彼女の前に差し出されたのは、ラムネ味のポップキャンディー]
 
  これ、お好きかと思って…。
 
  [彼女がその猫目で見上げれば、今度こそは視線を逸らさず。にこりと応えた**] 
 (158) k-karura  2011/02/28(Mon) 03時半頃 
  | 
 
ナユタは、>>@19そのまま、金色の風に捕らわれていく。**
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  むー、じゃあどうしたら機嫌なおしてくれるの? [後ろからぎゅうしながら覗きこみー] 
 (-1094) みう  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/02/28(Mon) 04時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  だめだー、エピロルお返ししたいけど、眠気が限界ぽいのです。 ごめんなさい、ですがおやすみなさいです。 [遥さんに抱き着いたままうとうと…] 
 (-1095) みう  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ぎゅうされてる手に自分の手を重ねて。覗きこまれたからじっと目を見た]
  お待たせ。せめて俺と会ってから。ね?
 
  うん、おやすみなさい。まだ時間はあるよ。 
 (-1096) k-karura  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  遥さんをイメージしようとしたら何だか勝手にイアンになってしまって困った; 
 (-1097) みう  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
どちらかというと、若いスティーブン。 
 (-1098) k-karura  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1096  遥さん それは勿論ですともー。
  [にこにこ、と笑った] 
 (-1099) みう  2011/02/28(Mon) 04時頃 
  | 
 
志乃は、ナユタ様>>-1092に「やはりか……」と呟いてすやすや**
snow03 2011/02/28(Mon) 04時頃
 
 
 
 
 | 
    
[背中に奈々ちゃんはりつかせ、布団をマントのように羽織ってからベッドにうつ伏せ。 おやすみぃ**]
  >>-1099 うん、そーしておくれ。 
 (-1100) k-karura  2011/02/28(Mon) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 若いスティーブンかぁ、なるほどー!
  遥さんを妄想しつつ、寝るのです。 ふふー。 
 (-1101) みう  2011/02/28(Mon) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おやすみなさーい、ぬくぬく。
  [幸せそうな笑みを浮かべつつすやすや**] 
 (-1102) みう  2011/02/28(Mon) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼駅に向かう道 ―
  [ ゲーセンの帰り道、秀と2人で駅に向かっていた。自分の目よりも少し下にある頭を眺めつつ、道が狭いのでちょっと後ろから歩く。 ]
  今日、いなかったみたいだなぁ。タイミング悪かったか…残念。 でもあの名前は、間違いなくあのレティだよな!
  [ 話しながら揺れる前髪に夕陽のオレンジが透ける。あの遊園地ステージを思い出す。  秀は少し振り返ってこくりと頷いただろうか。 ]
  レティとも…みんなとも…、会えるといいな。 
 (159) yuzuru  2011/02/28(Mon) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 秀とメールを交換して学内で待ち合わせたのは、帰還して割とすぐのことだった。こちらは中の人の顔を知っていたけど、秀は知らなかったので、自分から声を掛けた。  「俺、一之瀬暁。ライトニング使ってた…」  と言うと、秀はどんな顔をしただろうか。とにかく、それがリアルでの初対面だった。構内の自販機でコーラを買って、しばらく2人で話した。  セシルにコーラ飲ませてあげたかったな…、なんて考えつつ。
 
   リンダの中の人が男だったことについては、少し残念だっただろうか。  でも女の子だったら意識しすぎてこんな風に再会できなかったかもしれない。  ベンチに座って色々な話をした。あのロクヨン内でのことや、リアルのこと、秀の弟のことや進路のこと。自分の家のことは、詳細に語れば重すぎるので、出来るだけさらりと話した。 ] 
 (160) yuzuru  2011/02/28(Mon) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ あの日。ロクヨンで。  祭囃子の音色が遠くにきこえていた。
   目の前でリンダが着衣を乱し始めた時、ああ、もうだめだ、と観念して、今までライトニングを使っていても人前では外したことのなかったヘルメットを脱いだ。リンダのしなやかな手が頬に伸びてくる。そっと制して、次に装備をはずし始めた。
  ちょっと待って…。
   間抜けかもしれないけど、リンダにそう言って待ってもらい。甲冑をすっかり外して、下に着ていた上衣と下衣だけになると、じっと見ていたリンダにまた抱きつかれた。あとはもう、無我夢中だった。  途中、耳元で”プレゼント…集めて…”と囁かれた気がするけど、自分の心臓の音が煩くて、はっきり覚えていない。
   あれは、何だったんだろう。  初めて会った時のリンダも、少しおかしかったけど。  目の前にいる秀とどうもマッチングしなくて。あのとき一体どうして誘ってきたのか、訊いてみたい。 ] 
 (161) yuzuru  2011/02/28(Mon) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ ゲーム内での事とは言え、誰かと肌を重ねるなんて初めてだったから。彼女が居たこともあるけど、奥手すぎて手すら繋がずに終わってしまったし。まるで男友達と変わりない付き合いだった。  ある日彼女に”一之瀬君と私って、なんで付き合ってるのかわからない”と言われ、あっさり別れは来た。自分から申し込んできたのに、女の子って……。と不可解な思いを残しただけでそれは終わった。  女は不可解だ。リンダの行動も理解の範疇を超えていた。でも、リンダの中身は男だったのだ。 ]
  あ、あのさ。
  [ 口を開いた。しかし、どう聞いていいやら分からない。次の瞬間、口をついて勝手に出て来た言葉は。 ]
  秀って……彼女いるの?
  [ 関係ないどころか、唐突すぎる。前を歩いていた秀はこちらを向いただろうか。  とりあえず聞いておくべきなんじゃないかと思って切り出したはいいけど、リンダの行動が秀の性癖に関わることだったら……やっぱ聞きづらいかも。なんてごちゃごちゃ考えていた。** ] 
 (162) yuzuru  2011/02/28(Mon) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リンダ(注※実際はモナリン)との肉体関係についてどうやって切りだすのかなーとか考えてたんだけど、遠回りになりすぎてこれが限界だったw あと、筺体に表示されるレティの新PLネームを発見したとして、どうやったら対戦できるのかちょっと迷ったのでまだ再会はしてない…! やっぱりロクヨンのシステム的な部分は共通認識がほしいなw
  そして遥(ヤニク中身)は眼鏡のお兄さん@スティーブン風味なのかー!結構意外! 暁はキャラチップでの想像はしてなかったなぁ。ラルフベネットより明るいイメージだし、テッドよりは大人っぽいような…敢えて言うなら男ミッシェル…? 
 (-1103) yuzuru  2011/02/28(Mon) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ヤニク 心配しなくても奈々とは男の友情みたいなものだよ! しかし女子と友情を育んで、男子とフラグを育んでる俺って…wwww これも人生か…
  あと、玻璃の名前は知ってるけど名前だけなのでどう探したもんかなーと考え中なのであった。ではまた。 
 (-1104) yuzuru  2011/02/28(Mon) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 男ミッシェルと聞いて!(ガラッ
  暁くんの聞き方に笑いつつカワイイと思いつつ、返しはまたあとでー!** 
 (-1105) siro  2011/02/28(Mon) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* きょーいくがくぶが意外といる… ** 
 (-1106) mokepiro  2011/02/28(Mon) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  理学部です。 と一応 
 (-1107) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  中身は辰次あたりで! 背は高い。 
 (-1108) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >男ミッシェル 所謂マイケルですね、解ります。
  それにしても暁様面白いですね…… */ 
 (-1109) snow03  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういや、”大学生”としか指定はなかったけどみんな床彼大学だよね。大きな大学なんだろなーと妄想中。 中身身長はもしかしてナユタが一番大きいんだろか。
  >>-1109 Σ俺何か面白い事してる? 
 (-1110) yuzuru  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* wikiの記載で若干迷いましたが、多分"床彼大の学生"までが 指定の範疇なのだろうと思っておりました。
  何かこう、ゲーム終わってもモナリン様に振り回さr いえ、何と言いますか純な感じがします……! 彼女の別れ話ふきすぎる。 */ 
 (-1111) snow03  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  床彼町自身が、町じゃなくて、市とはいかずとも区レベルだろうと思うわけです。
  床彼区でもよかったかもしれない。
  背は、ナユタよりは全然大きい人で。 
 (-1112) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  床彼大学とか 床彼短期大学とか 床彼医療専門学校とか
  3つくらいあってもいいかとは個人的に思ってたけど、うん。 あまりそこを縛りすぎるのもね! 
 (-1113) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよーです。 いっちーが秀くんと着順にフラグをw
  そういえば昨日肩たたき合ったけど、奈々には遥さんがいるから早々に卒業だな、うん、きっと! (肩ぽむ 
 (-1114) みう  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと、次回考えてたけど、 あれだ、家庭用データをアーケード版にも使えるテスト仕様とかで懸賞応募で当たった人大集合とかでもいいかもしれない。
  懸賞応募の基準がキャラをある程度のレベル以上まで育てていることと、成人であること、みたいな。
  つまりそうなると、今度は全国の大学生ということにもなっちゃうのだけど、今度は一箇所に集めるので、終わったあと、あれでそれ 
 (-1115) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
………はっ!!!
  [キャンパスを出て、友達の所へ行こうとしていた瞬間、和図はふと立ち止まる。]
  そーいや、吹奏楽部の顧問に呼ばれてたんだっけかぁ……
  [和図は携帯のメールを見て、踵を返す。] 
 (163) fuku  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  テスト仕様まずいな、 その運用開始初回プレイヤーみたいな感じで呼ばれて、 で、はじまったはいいけど、なんやかやトラブルで出れなくなっちゃった!(きっとまたモナリンのせい)
  で、組み込まれてたストーリーデータを攻略しないと出れないとかそんなん 
 (-1116) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  クローズドβのテストはいいかもですねー! 
 (-1117) みう  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1111 そこか!w初めてなので引き摺ってるというか真面目なので…
  >>-1114 この裏切り者っ!!!!!wwwww 
 (-1118) yuzuru  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―キャンパス内・研究室付近―
  確か、経済学部の教授だったっけか。 つーかこの大学広すぎるっつーの。つかどこに教授いるか超わかんねーから。
  [和図はブツブツ言いながらフロアを探索してみると、前方に黒髪の女子学生を発見。] 
 (164) fuku  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
すいませーん。ちょっといいッスかー。 経済学部の人っスよね?**教授の研究室探してるんすけどー。
  [フロアに響き渡るくらいの大きな声で女子学生に声をかける。 女子学生の切りそろえられた黒髪がはらり、と揺れる。] 
 (165) fuku  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1114>>-1118
  すまん、どう考えても済な男だったオレ。 だけど、遥は現実もそんなに手が早いのk
  駄目だ、簡単に許しちゃ…奈々ちゃん 
 (-1119) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 嬉しい事に「カフェのアイリス」というお名前を頂いたので、きっと奈々はロクヨン友達からロクヨンイベントでアイリスのコスプレしろと言われてるのを必死に拒否っていたりするかもしれないと思ったり。 
 (-1120) みう  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そうか、簡単に許しちゃ駄目か…! 奈々もいっちーみたいにもう経験済ませたとかって思ったりしてるのかなー、どうなんだろう。
  いやでもキャラだし!と思ってヨラはヤニクとやっちゃったなら奈々はちゃんと認識できてるのかなー。 
 (-1121) みう  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あっ、ポプ………
  [振り返った顔を見て、思わず『妖精』であった名前が口に出る。]
  いや、本当に『ポプラ』だよな? ……久しぶり。ちゃんと野菜食ってっか? 食ってなさそうだな。決定。もうすぐ昼だろ?一緒に飯食いに行こうぜ。いい野菜出してる所知ってるんだよ。 うん、決定。拒否権は無し。強制連行な。
  [久しぶりの再会にぎこちなくなるものの。 ポプラこと柳原の返答を待たずに彼女の手を引いて連れていく事になるのは、もはやお約束の*展開か*] 
 (166) fuku  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ちゅーはデート3回目までは保守だ! それ以降は半年をめやすに(ry
  とにかく、奈々ちゃんは苦手だったぶん、じっくり攻略されてほしいぞ! 
 (-1122) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1122  なゆた よしわかった!その方向でいきます!
  ちゅーはデート3回目までは保守ですね! まずは手を繋ぐところからか… ロクヨン内であぁいう事した後だから遥さん生殺し状態じゃないのか…w
  でも普段なら女の子なんて連れ込めないって言ってたような気もする! 
 (-1123) みう  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちゅーは付き合って半年くらいまでとっとくもんじゃないのか! それ以降は結婚してもいいと思えたらry
  和図のポプラ発見きたーー! いっちーと奈々にも紹介してね! 
 (-1124) yuzuru  2011/02/28(Mon) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そ、そうだな! 奈々ちゃんトラウマもちで、遥奥手なら1年かけて手をつなぐのがいいかもしれない!!
  そして、和図がポプラ発見! そうかその二人は顔わかるからなぁ。 ナユタんはナユタ側からしかわからないという…。
  でも、まぁ、現実帰ったら、この人病院に突撃するよ。 
 (-1125) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ。そうだ。アイツにも電話しとこ。
  [『ポプラ』の手を引きつつ、和図の携帯電話のディスプレイに映るのは『いっちー』の文字。 和図は携帯の通話ボタンを押すと] 
 (167) fuku  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、いっちー?今暇、っつーかどうせ暇っしょ?
  [和図は携帯電話の相手と大声で話している。]
  じゃ、いつもの定食屋に来て。 え?何ひよってんの、いっちー。 こんなんだからいつまで経ってもチェリ……
  [途中まで言いかけて、ふと、手を引いている柳原と目が合う。] 
 (168) fuku  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
おはよー。
  みんみんも中身はみ出てたからわかりやすいおー。(おててぶんぶか振った
  さすがにうさ耳は付けて歩かないけど、抑えたゴスロリみたいな格好してそう。
 
 
 
  …そうか、●ずまさんか。(みたことないけど 
 (-1126) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……コホン。そんなんだからチェリオ一気飲みも出来ないんだよいっちーは。
  [流石に柳原の手前、少し自重してあげたようではあったが、和図は気を取り直して携帯電話の相手と通話を続ける。]
  兎に角直ぐ来てよ。 30秒で支度して来て。よろしく。
  [そう言い残すと、和図は通話終了ボタンを押す。] 
 (169) fuku  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  和図wwwwwwwwwwwwwww 余計なこと言うなwwwwwwwwwwwww
  やったーポプラとの再会フラグきたっ!! てか和図と俺はどうやって再会したんだろwwwww 
 (-1127) yuzuru  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ。折角だから友達呼んじまったんだけどさ。 いや、君もよーく知ってるヤツだから。安心して。
  [和図は柳原にニコッと笑いかけると、彼女の手を引いて定食屋まで*連れていく*] 
 (170) fuku  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーの扱いwwwwwwwwwwwwwww
  >>-1125  一年かけて手を…なんという清らかな関係か!w そんな状態だったらロクヨン内でヤニクとヨラならいちゃいちゃできるのにって悩んじゃいそうだ。
  てかそんな状態なら遥さんにまでDT疑惑がかかってしまいそうなのですw 
 (-1128) みう  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 
  まぁ、多分一般教養あたりが一緒だったとかそんな所じゃないかと(ry
  細かいこと言ってるからいつまでたってもDTなんだと小一時間(ry 
 (-1129) fuku  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というか遥さんスーツに伊達眼鏡で奈々の前に現れるとか、どれだけ私のツボを押さえていらっしゃるのでしょうか。
  ふしゅー。 
 (-1130) みう  2011/02/28(Mon) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おっはよーございます。
  ちゅう。 
 (-1131) doubt  2011/02/28(Mon) 10時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、あしもふもふもふ。
ふらぅ 2011/02/28(Mon) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1125 1年かけて手を繋ぐ!わかった!
  もそもそおはよう。 
 (-1132) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あしもふもふもふ! セシルもおはよう!
  >>-1129 うwるwさwいwwwwwwww 定食屋で再会か……そういえばリアルの男女比ってどんなもんだ。ちょうど半々くらいかな。 
 (-1133) yuzuru  2011/02/28(Mon) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
再会したいなー。結構人には遭う可能性のある環境なんだよなぁ。
  あ、バイト中に見かけて思わずなんかやらかすのも展開的には面白そう。 積み上げた特売品の山倒しちゃうとか。 
 (-1134) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 床彼大学寮前にあるカフェテラス ――
 
  「あ、あの…。」
 
  [そう声を掛けられるまで、彼女は寮の出入り口を睨むかのように眺めていたから。 一人の男が彼女に近寄ってくる事には全く気付いていなかった。]
  はい?
  [いきなり声を掛けられて驚き、きょと、とした様子で声主の方へ顔を向けようとした時、差しだされた水色の何か。]
 
  あ。
 
  [思わず声をあげた。                 水色の、包み紙――― ] 
 (171) みう  2011/02/28(Mon) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
「これ、お好きかと思って…。」
 
  [続けて上から降ってくる言葉に、言葉が返せない。]
  (何で、知ってるの―――…?)
  [正直、カフェに居座っている事でかなり目立っている事は自覚していたから、たまに声を掛けてくる人も居たから、自分がいつもポップキャンディーを咥えている事に気付いた人もいるかもしれない。
  でも―――…
  ピンポイントに、奈々の好きなラムネ味。 彼の枕元に、この水色のキャンディーを置いてきた事はすぐに思い出されたけれども。]
  (まさか。まさかまさかまさかまさかまさか――― )
  [ひどく、胸が鳴るのを感じた。
  『遥』なのか。 でも、そう思えば思うほど、願えば願うほど、何だか怖くて顔をあげられない。] 
 (172) みう  2011/02/28(Mon) 10時半頃 
  | 
 
ヤニクは、……。
k-karura 2011/02/28(Mon) 10時半頃
 
 
 
レティーシャは、アシモフもふもふ!
HISANO 2011/02/28(Mon) 10時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ありがとうございます。
 
  [両手で包むようにして、それを受け取った。 でも、顔はあげられないまま。 ]
  (どうしよう…。)
  [何て声を掛けたらいいのか。
  『会いたかった』―――…いやいや、全然関係ない人だったらどうする。 『遥さんですか?』―――…いや、これも人違いだったら非常に失礼だ。 『見つけてくれてありがとう』―――…いや、これ人違いだったらどれだけ自意識過剰女なんだ。 『座ってお話しませんか』―――…男性恐怖症の癖に逆ナンしてるみたいじゃないか。]
 
  ……
 
  [結構な間、二人の間には沈黙が続いている。] 
 (173) みう  2011/02/28(Mon) 10時半頃 
  | 
 
ヤニクは、水色のポップキャンディーを差し出したまま。
k-karura 2011/02/28(Mon) 10時半頃
 
 
 
ヤニクは、レティーシャのチョコレートを借用した。
k-karura 2011/02/28(Mon) 10時半頃
 
 
 
ヤニクは、レティーシャのチョコレートを借用した。
k-karura 2011/02/28(Mon) 10時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  Σ!? 遥さんいた! なんか引っ張っててごめんなさい、ちょっとお待ちを…; (むぎゅり 
 (-1135) みう  2011/02/28(Mon) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃんだー。
  返してもいいのなら、返すよー。 
 (-1136) k-karura  2011/02/28(Mon) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 そうね。対になってるみたい。  ……えっ。う、うん。よろしく。
  [少し慌てて、会釈を返して。>>81]    あ、空いてる、けど。  ……うん。それじゃあ。
  [無事を確認できたら、さよならなのかなって。 本当は少し、思っていた。けど。]
  [少し口元が緩みそうになって、だけど気付いた事が一つ。]
   ……そういえば、松村君?は?
  [会話をしていたはずの相手。きっと松村君。 お昼ご飯を買いに行ったとは知らず、きょろきょろ辺りを見回す。 松村君はどうしたか。] 
 (174) doubt  2011/02/28(Mon) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、じゃあ返していただけるのなら返してほしい、です! 折角なので! どのみちまだ次の発言に困ってたし。 
 (-1137) みう  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[席を立って荷物をまとめ、彼に続く。 少しだけ、斜め後ろ。こっそりと、腕に触れてみた。]
  [俯いて、僅かに笑みを零す。]
  [隣に並んで、歩き出した。 『あの時』よりも、近い目線で。**] 
 (175) doubt  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
同じ文学部であれば、遥の卒論テーマで、中身ばれするかもと思ったけど…。
  文学部は志乃か。学部違う…。 
 (-1138) k-karura  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 昨日のログの量が凄いですね! 一之瀬君に会いに行きたいけど、ちょっと確認してこよう。
  [しゅばっ!] 
 (-1139) doubt  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 寮前のカフェテラス ―
  [カフェのアイリスは差し出したポップキャンディーを受け取ってくれた。けれど顔は伏せたまま。
  彼女からの反応を待ったまま、流れる沈黙]
 
  その、ね。
  俺にその味を教えてくれた人が、言ってたのだけど。 
 (176) k-karura  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>155>>156>>157
  [ 初めて、誰かと重ねた口唇は甘くなんてなかった。   キスが、こんなにくるしいものだなんて、知らなかった ]
    『 あなたはだれ? 』
  [ 『わたし』を知ろうとする、あなたは誰?    何も望まないはずのこころが、知ることを願ってしまった。
 
    それは魔法が解ける合図のよう ]
 
  [ 少女が金の粒子となるよりも早く、吹き抜けた風が皆をさらっていく。もう誰もこの終わるセカイに留まることは出来ないだろう。] 
 (@20) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 目の前の人が、瞳を見開いている。   戻せ、とあんなに言っていたのに、風に抗うようにその腕に力がこもった気がした。けれど、零れ落ちる砂を留めることなど 出来ない。]
 
  [ いのちは尽きる ] [ セカイが終わり ] [ わたしが終わる ]
 
     …………なまえ?
 
  [ 縺れる舌が一度『彼』の名を、繰り返した。   音にはのせなかった、ただかすかにくちびるだけが動いて。   怒鳴るように問う声、見えるセカイが変わっていく ] 
 (@21) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 満ちる朝日に、セカイが白いものに変わっていく ] [ なにもない、ただ無機質の白に変わっていく中で ]
    わたし……    わたし、は……、
  [ 言いかけて、押さえ込むように閉ざされた口元に彼は気づいただろうか。痛みを抑えるような表情は、あふれて零れる涙を、見てしまって。胸が詰まったからだけじゃない ]
 
     ―――………、  
  [ この扉が開かれたなら、   また、期待を裏切ってしまうことになる。    だから『ここ』まで、届かなければいいと思った ] 
 (@22) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ そして誰もいなくなれば、    セカイはただの白い部屋になって。]
 
   [ 夢から覚めれば ]  [ いのちはつきる ]
 
  [ リアルが近い、忙しない音と声が聞こえてくる。   とまりかけの心臓を少しでも永らえさせようとしているのか、   けれどもう あの脈動を伝える機械音は、途絶えようとしていた* ] 
 (@23) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ―???― [ そして――まだ、完全には重なりきらない   『リアル』と『セカイ』 その狭間の白い部屋に ]
 
    ―――……
 
  [『リアル』の喧騒こそが紛い物のような静けさの中、   その静寂を乱さない来訪者が、訪れる* ] 
 (@24) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 次は志乃にかえす予告だけ落として、 たいむあっぷ…!
  えぴろるさくさく書けるようになりたい…! 
 (-1140) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 11時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃
 
 
 
 
 | 
    
『何かあれば、会いに来て』って。
  何かがあっても、なくても。 会えるだけで嬉しいものだと、思いません?
  [人違いなら、初対面からのお菓子なんて受け取らない。 人違いなら、追い返すだろう。 けれども彼女は動かない。それこそが、証拠なのではなかろうか]
 
  …… 奈々ちゃん… 
 (177) k-karura  2011/02/28(Mon) 11時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>ライトニング 友情とかね。関係ないからね。 正式に付き合う前の彼女が他の男に会いたい会いたい言ってたら、気にもするよ…
  暁に取られる心配はしてないけど、ヤニクとあんな事にならなければ、ライトニングだったのかなーとか思うとねぇ。 むずむずするわけですよ。 
 (-1141) k-karura  2011/02/28(Mon) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1019 ライト わー!同じ年だったんだ。 そんなイメージだったから、嬉しいな。
  >>-1116 ナユタ モナリンのばかー!(顔文字略) 
 (-1142) doubt  2011/02/28(Mon) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
最後にリアル姿になっていたのは、アイリス、リンダ、ポプラ、ヴェスの4人でいいのかな?
  和図という苗字は探しやすいよね。 
 (-1143) k-karura  2011/02/28(Mon) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >強制送還 これは、ちょっと申し訳なかったな。 天声的に、帰りたい人は帰るなかんじになると思っちゃったけど。 強制するつもりはなくても、そうなっちゃうね。 
 (-1144) doubt  2011/02/28(Mon) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―キャンパス内・研究室付近―
   **教授の部屋は、この先を右に回って5番目の扉です。
 
  [どこかで聞いたような大きな声>>165が聞こえた。  振り返ったその先。
   あの時、見ていた姿>>166が目の前にある]
   え、あ……
  [妖精の名前を呼ばれて、  こげ茶色の瞳が瞬き、小さく頷くのは妖精の仕草と同じ。
   そして、次々と投げかけられる質問に目を白黒させて。  強制連行と手を引かれて赤くなった] 
 (178) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 え、えと、あの――?
  [アイリスだった人、というのは覚えている。  でも『アイリス』と呼びかけるわけにはいかないから曖昧に声をかけた。  手を引っ張られるまま、歩くしか出来なくて。  途中で誰かを呼び出しているのを不思議そうに見上げた]
   え、と、だ、誰、を?
  [笑いかけて安心して、という和図>>170に困惑したまま。  160cmの聖が、和図に手を引っ張られて定食屋まで連れて行かれた] 
 (179) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 あの……わたしは、柳原 聖、です。  あなたは――?
  [定食屋に入る前にそれだけを伝えて。  そして、定食屋の中で、また思いがけない人たちと、  再会するのだろう**] 
 (180) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。
  和図がせっかく声をかけてくれたので即効お返事。
  さすが和図。あの声は忘れられません(違 
 (-1145) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[どうしていいのかわからなくて、泣きたくなった。 そう思ってしまうとじわじわと、目が熱くなって視界が揺らぐのがわかった。]
  (泣くなバカ)
  [下唇をきゅう、と噛んで、必死に堪えていたけれど――― 深く俯いた彼女の後ろ頭に降ってくる言葉 >>176 >>177 に堪え切れなくなって、キャンディーを包み持つ手背にぽたぽた、と零れ落ちた。] 
 (181) みう  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 一之瀬君に会う方法、ちょっと迷ってきたのでまた後ほど。
  [しゅばっ]
  [……と、ポプラ[[who]]のお膝の上に。**] 
 (-1146) doubt  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 12時頃
 
 
 
 
 | 
    
[もうしばらくの沈黙の後、小さく、少し震えるような声で。 ようやく言葉を吐き出した。  ]
 
  私。 今度は私が探そうと思って、見つけようと思って―――…
 
  [そこで、一つ頷く。 茶色の髪が、揺れた。]
 
  うん。 会えて、嬉しい、嬉しいよ、遥さん。
 
  (泣くな。笑え、笑え奈々。)
 
  [心の中で強く念じて濡れた目を開き、彼の顔を見上げ、にこりと笑った。] 
 (182) みう  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ハリと入れ違った!
  そういえばハリの下の名前は聞いてるけど。 先輩だからそうそう名前なんて知る機会がなかtt
  [膝の上のアシモフをもふもふしていた] 
 (-1147) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >遥さん うん、ごめんなさい。 背後の人の基本属性がツンだから、好きな人には恥ずかしくてあまり自分から言いたくても会いたいだとかはっきりと言えないんだ…。
  遠慮なく会いたい会いたい言ってる人は、逆にそういう感情がない人なのですよ、うう。
  可愛げがなくてごめんなさい; 
 (-1148) みう  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[彼女がカフェテラスで待っていたのは自分だった。それなのに、なかなか気付けず、スルーしたときもあった]
  探しに来てくれて、ありがとう。
 
  [彼女の目の端に浮かんでいるのは涙。にこり微笑まれ、とくんと心臓が跳ねた]
  …その、ね。奥に移動して、色々…話さない?   
 (183) k-karura  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと、あんなことが無くてもヨラは最初からヤニクに行ってましたよー! だからお志乃さんの言葉にあんなに迷走したのですよ?
  どうしたら大好きだと伝わるんだー、うーみゅ。 
 (-1149) みう  2011/02/28(Mon) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>奈々ちゃん 可愛げあるある。遥は嫉妬させておけば良いんです。 
 (-1150) k-karura  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
ヤニクは、また後で。**
k-karura 2011/02/28(Mon) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[ありがとう、の言葉に、ふるふると首を振った。]
 
  結局、見つけてもらっちゃったし。
  うん、お話、しよ?
 
  [少し首を傾げて返事するその仕草は、『彼女』と同じもの。
  そういえば、何か言わなくちゃいけない事が…。
  会えた嬉しさで、今は上手く思い出せない。] 
 (184) みう  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* は、買い物いってきます** 
 (-1151) sinotaka  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼駅へ>159―
  うん、それ間違いなくあのレティだよ。 今日は会えなくて残念だったけど、でもよかった、無事に帰れてたみたいで。
  [連絡先、他の皆のも聞いておけばよかったね、って笑いながら僕は暁を振り向く。 あの後、会えた人も、会えなかった人もいた。でも、会えない人も無事ならいい。 楽しかった、とは言い切れない出来事だったけれど、それでも――]
  廃人っぽかったからまたそのうち会えるんじゃないかな。
  [駅への道を、歩く。見送りだ] 
 (185) siro  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[あの後、暁と連絡を取って、リアルで待ち合わせた。 ――まあ、当たり前だけど、会ってみれば甲冑も着ていなければ剣も携えていない普通のひと、で。 だからこう、ますますあんな失態を見せてしまったのがいたたまれなくなってちょっと照れてしまったけど。
  コーラを飲みながら色んなことを話した。 ……弟のことは最初は話すつもりがなかったのに、気づいたら話していた。暁は聞き上手だなって素直に感心した。 教育学部って言ってたから将来は学校の先生になるんだろう。向いてそうだなって、すごく漠然と思った]
  ……その事件は僕も新聞で見たよ。その時は床彼町には住んでいなかったけど……。
  [彼の過去の話も聞いた。多分、話したくないというよりは僕に気を遣ってくれたのだろう、あっさりとした言い方。 それに応えて気の利いたことを言いたかったけれど……上手く言葉が見つからなかった] 
 (186) siro  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そんなことを思い出していれば、声が掛かる>>162]
  なに?
  [振り向いて、――あまりにも脈絡のない質問にちょっと目を丸くしてしまった]
  ……いない、よ? いたら、こんなに頻繁に暁とロクヨンできないって。
  [と言って苦笑い。……そういえば、高校の時に付き合った彼女とは受験勉強で忙しくなって別れて……だから、2年以上彼女いないんだっけ。別に困らないから作ろうとも思ってなかったけど]
  ――ところで、そういう暁はどうなの?
  [僕だけ答えさせといて自分が答えないってのはナシだよ?ってちょっと意地悪く言いながら、暁のほうに一歩近寄って、その顔を*覗き込んだ*] 
 (187) siro  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*とりあえずこれだけ** 
 (-1152) siro  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1144 しかしながら、おまえらいきろ、と思っていた連中が 最後残りまくっていたので、GJといわざるをえない。 例によって私が言えた事ではry */ 
 (-1153) snow03  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  うーん…リアルに帰ってきたら、奈々になってしまったなぁと痛烈に感じてしまった。
  奈々をどんな子にするかなんて全然考えてなかったんだけれど、明らかにヨラと違うね。 やっぱりロクヨン内ではヨラっていう仮面を被っていたんだなぁ…って改めて思ってしまった。
  ペルソナー!
  奈々専用ペルソナ:『ヨーランダ』 アルカナはLOVERS
  LOVERSだなんて、結構使える子なんじゃないかと思うの! 
 (-1154) みう  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そうそう、ヨラの服装のイメージ伝えるのに、ソウルハッカーズのネミッサって書こうかと思ったけど、ミネッサの外見的特徴的にヨラそのまんまじゃないかってなりそうだったので止めておいたのですよね…
  ヨラ化粧とかしてないのにミネッサの唇の色とか爪の色とか、アレだったので…; けばけばしそうっていう先入観を植え付けたくなくて。 
 (-1155) みう  2011/02/28(Mon) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ちょこちょこした歩幅で歩くメインストリート。 スクランブル交差点の上、大画面の街頭ヴィジョンには家庭用ロクヨンのCM。
  その上に座る天使の翼を思い出して、視線を横へ流せば病院の白い巨塔が目に入る。
  港へと向かう通りには、図書館と水族館、その向こうに遊園地の観覧車。 逆側はいつも通うキャンパスに繋がっていて、街を見下ろす丘の上、池の向こうにチラッと見えるのは赤い鳥居。
  オフィス街を抜け、ペットショップの前を歩けば、友達の間で美味しいって評判のレストランからいい匂い。 そこで食事してから庭園で散歩するのがデートの定番だなんて言うけれど、残念ながら進学でコッチに来てからはずっとフリー。]
  なんでみんな、その場所だったんだろう…? …この街が好きな人のこと、もっと知りたかったかな。 [向かうのは古城じゃなくて、いつものバイト先。
  そういや、火事で燃えてたあの洋館って、石窯で焼く美味しいパン屋さんだったってあの後さがして見つけたんだった。]
  ここで育ったわけじゃないけど、結構この街…好きなんだ。 
 (188) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 数日後 ―
  [いつもの、誰も居ない実験棟屋上のベンチ。 隣には、お昼ご飯のパンと缶の紅茶。]
    レティーシャ……。
  [呟くと、手の平に僅か痛みを感じて、我に返った。 どうやら少し、強く握ってしまったらしい。]
  [あの時彼女の呼びかけに、答えられなかった。 レティーシャの身体が千切れていく姿が、焼きついて。]
   ……。
  [彼女は無事なのだろうか。 けれど、それを確かめる術もなく。 確かめるのも怖くて。でも。]
   ロクヨンに入ったら、会える? 
 (189) doubt  2011/02/28(Mon) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[彼女は熟練者らしかったから、会えるかもしれない。 でもたった15分のゲーム。会えないかもしれない。 それに『あの』レティーシャかどうやって見分ければいいんだろう。
  それでも、気が付いたら走り出していた。]  
 (190) doubt  2011/02/28(Mon) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
と、その前に…
  [バイト前に一戦だけ。まだ時間には余裕あるし。 こないだはあの後で具合悪くなっちゃってお仕事休んじゃったけど、 もう、あんなことにはならないんだし。
  …いつもどおりのゲームはちょっぴり物足りないけど。
  開いた銀色たまごのブースに入ろうとして、慌てて駆け込んできた子に目を丸くする。]
  えっと、先…使う? [うさ耳は揺れないけれど、きょとんと首をかしげた。] 
 (191) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 13時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 14時頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 14時頃
 
 
 
 
 | 
    
―数日後―
  [ドコキャノンは工学棟から、歩いて7分走って3分。 幸か不幸か一緒にご飯を食べる友達も居ないので、コンビニおにぎり詰め込んで、お昼休みはロクヨンタイム。]
  おっしゃ空いてる。
  [するりと筐体に滑り込み、いつも通りにエントリー。今日は大会じゃないから、適当に人の多そうなステージを選ぶ。キノコの森に飛び込めば、水玉キノコがぽふんと煙を吐いた。]
  〜♪
  [ステージの様子はランダムに店内のモニターに表示される。映っていたときにかっこいいように、くるんと宙返りして笑顔を作る。今日もシンクロ具合は上々だ。
  頭の上には常に自己紹介ウィンドウを表示している。帰ってきてから設定を変えた。
  表示されている名前はもちろん。] 
 (192) HISANO  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいまー。
  コンビニでセシル(チョコレート)みつけた。 きづいたら買っていた。 
 (-1156) sinotaka  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むむむ……セシルどんなチョコなんだろ。帰りに探そう。** 
 (-1157) HISANO  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おっと!続き貼ろうとしたらレティが! ポプラもお帰りー! [膝の上でごろごろ] 
 (-1158) doubt  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  はっ! 矛盾してないといいな! 
 (-1159) HISANO  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピロールがふえててわくわく。
  ただいま、ハリー!
  [膝の上でごろごろしてるのをもふもふした。] 
 (-1160) sinotaka  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんかレティとアシモフとポプラが戯れてるとこ想像したら和むー。 
 (-1161) みう  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  魔法少女と妖精とねずみ。 たしかに和む組み合わせだ…… 
 (-1162) sinotaka  2011/02/28(Mon) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1159 実は別キャラで入ったのですが。 レティが画面に映ってくれてるので、アシモフに直そうかなとか。 
 (-1163) doubt  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ロクヨンの中 ―
  [選んだキャラは、アシモフではない。 弱いキャラで早々に倒されたら、会えるものも会えないし。 アシモフにしても、気付いてもらえないだろうし。 今回は試しに来てみただけだから、とか。色々。 アシモフになる理由も、もう無かったし。]
  [弓使い ベネット 防御力は低めだが、命中率が非常に高い。 弓の他に、短剣や投げナイフなんかも使えるキャラだ。]
  [降り立ったのは、有利そうなキノコの森のステージ。 木の上から狙いを定め、プレイヤーの背に矢を放つ。] 
 (193) doubt  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ……。
  [と、っと木から降りた所で、レティーシャの姿>>192が目に入り。その頭上のアイコンは]
  [レティ@ドコカノ町みんなにあいたい>>60]
  [息を飲むと、戦闘に入る前に言った。]
   わた……いや、僕、ドコカノ町のアシモフ。  良かった。無事だったんだ。
  [そういえば今は男だったと思い直し。 滲む涙は隠しておいた。**] 
 (194) doubt  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うぁー!タイムアップ。
  せっかくフラグもらったのに、殆どそのまま落とさせてもらっちゃった!ごめん。
  [しゅばっ**] 
 (-1164) doubt  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ベネット弓使いー! どうしよう、なんか他のキャラでも入りたくなってくるww 
 (-1165) みう  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アシモフいってらっしゃい!
  ポプラがまたポプラ使うかは謎だしなあ。 そもそもロクヨンはいるだろうか…… 
 (-1166) sinotaka  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば次回の村のクローズドβとかの参加者にしたらどうかっていうの、使用キャラも新キャラ使用っていう設定にしたら自然な感じなのかも、とチラリと思ったりしてみました。
  みんな、このキャラはどう扱えばいいんだ状態になってしまうのかなぁ、でも。 
 (-1167) みう  2011/02/28(Mon) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 自分はカード1枚で1キャラデータを想定しているので、 複数枚カード持ってるロクヨン廃とかいそうだと思tt かっぷりんぐ乙とかな** */ 
 (-1168) snow03  2011/02/28(Mon) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  どうなんだろうねえ。 事前にキャラの説明所ぐらいは読んでるんじゃないかな。
  といいつつちょっとお昼ね** 
 (-1169) sinotaka  2011/02/28(Mon) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>191 あー!! ヴェスが!ヴェスの中の人がゲーセンに! 焦って落とさなきゃ良かったorz
  後で回想させてもらいます。 
 (-1170) doubt  2011/02/28(Mon) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 回想・ゲームセンター ―
  [駆け込んだゲームセンター。目に入った、銀色の筐体。 開いたブースの前には、今まさに入ろうとしている人。>>191
  他のゲームセンターに移ろうと思ったその時、声をかけられて。]
   い、いえ。大丈夫。  ……ありがとう。
  [そんな風に返事をしたのだけど。 丁度その時ゲームが終了して、隣の筐体から人が出てきた。
  小さく会釈をすると、そちらへと入る。 彼女は、どんなキャラでプレイするのだろう。
  それがうさ耳のヴェスパタインとは、まだ知らない。**] 
 (195) doubt  2011/02/28(Mon) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1153 しの ありがとう志乃。 [膝の上でごろごろローリング] 
 (-1171) doubt  2011/02/28(Mon) 16時半頃 
  | 
 
アシモフは、退席記号忘れた。**
doubt 2011/02/28(Mon) 16時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [ローリングねずみのお腹をふにふに] コンビニでセシルチョコを見付けたけど、良く考えたら いちごチョコもホワイトチョコもあんま好きじゃなかった。 ざんねん** */ 
 (-1172) snow03  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―???―
  [ 横たわる体、近づき、そして遠ざかっていく痛み。   悪夢とは『リアル』と『セカイ』と、果たしてどちらだったのだろう。   ――関係ない、夢から覚めればどちらも終わるのだから ] 
 (@25) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 寝台の上、膝を抱えるように身を縮める。   震える指先が、一度口唇を押さえて、それから――
   『彼ら』を思う。  そして『セシル』を。
   優しい夜が何をどうしたかったのなんて、どうでもよかった。  気まぐれで残酷で、他人なんてどうでもいい、それもまた『わたし』なのだから。
   どろどろとした醜い感情が胸の奥に溜まっている。  泣いて、叫んで、やつあたりしたくて堪らない、  そのくらい許されてもいいと思ってる、そんな『わたし』 ]
  [ 終わって、当然なのかもしれない ] [ また一度、指先が 口唇に触れた ]
 
                            [ くるしい ] 
 (@26) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ ――『彼女』の傍では、穏やかでいられた ]
  [ 伸べられる手、語られる言葉。   優しげになぞる、その掌に 膝に伏せた顔をあげる。   いつの間にか目尻に浮かんでいた一滴が はらり 零れ落ちた ]
  [ ずっと『ここ』にいてくれる筈だった ]
  [ 言葉の意味することがわからなくても、    それでも何を伝えたいのは、わかる ]
 
     ……志乃。
       志乃も、消える の?
 
  [ すうっと薄れていく『わたし』という意識。   『彼女』も一緒なんだ、そう思って―――思って ] 
 (@27) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ それがもたらした感情を、   何色にも区別することが出来なかった。
    ただ失われていく、彼女という存在を、   見つめながら、そっと触れる手に手を重ねた* ] 
 (@28) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* コンビニに行ったけど。 セシルチョコの存在忘れてた、しまtt
  共食いもぐもぐ。 しなくっちゃ! 
 (-1173) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そしてナユタの中の人は、辰次なのか…。 なるほど、リア充っぽい空気をかもし出してるよn
  僕はふつうにちょっと幼めで、 毛の長いせしこさんのイメージだったのでした。 
 (-1174) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルチョコ買ってきたよただいま! 
 (-1175) HISANO  2011/02/28(Mon) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ロクヨンから病院へ ―
  [哲太はロクヨンから意識を取り戻すと、ICカードをとることもなく、飛び出していく。  後にのった人が忘れものだと呼んだ時にその姿はなかっただろう。
   向かう先は、大学病院。  だが、道は何か邪魔するように、バスに乗っても渋滞で、途中で降りて走った。  だけれども、荒い息の中、大学病院についたのはもう夜遅くだった。  もちろん、そこは閉まっている。  中に入ろうとしても、当然止められた。
   そして、中の喧騒もわからず、ただ、その駐車場で座り込んで遠い窓を見る。]
 
  [家にも帰らず、誰にも連絡せず、ただ、夜がそこで過ぎるのを、
 
 
 
                          一晩中泣いてすごす。] 
 (196) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 翌朝 ―
  [明け方、そのまま、ただ立ち上がり、目をごしごし拭いて家に帰るため、歩きはじめる。  帰ってかた、酷い顔と酷い頭をただ水で洗い、新聞屋に向かう。
   よーっすと挨拶をして、普段以上に口数少なく配達分を取った。  それから、いつもどおりに配達に向かう。  まるで何でもないかのように…だけど、顔は見られたくなくて、今日は配達後そのまま帰りますとだけ言った。  いつもの道、いつものポスト、いつもの犬の吼える声、  まだ暗い伊藤さんち、少し明るくなる桜井さんち、  坂道がきつい朝永さんち、盆栽ばかりの門田さんち。
   そして、星がもう少しで見えなくなる朝焼けのタイミングで、いつもの彼港についた。  手元には残り四部。こんなに心が悲しくてせつなくて、そして、涙がずうっと止まらないのに、それはいつもと一緒すぎた。  そして、港に座り込み、いつものように休憩を取る。
   ただ、いつもより星が見えない。  天気が悪いわけじゃない。
   ただ、ずうっとぼやけたままなのは、自分の眼のせいだった。*] 
 (197) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 19時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* セシル食われ放題把握。
  そして、哲太 くん……! ぐす。 
 (-1176) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  みんなセシルチョコを…!w 
 (-1177) みう  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  オレはセシルチョコは買わない!! チョコには用がない!! 
 (-1178) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 自宅 ――
  [シミュレータと散乱するメモ用紙。  無駄のないスリムな構成目指してたころ、返信一つ]
  ……………。
  [にやけた。可愛い。ぱたん、と携帯閉じて、でもすぐ開く]
  [これはとても萌える。ツボついてる。萌える、けれど。  でも、それ以上に胸にじんわり来る箇所一つ]
  [レティーシャはこんなにこんなに可愛いのに。  一箇所だけぽつんと地の言葉。見て、急に実感がぐわっと来た]
  あー、うん。レティだ。
  [ゲーマーで、緻密に計算されつくしてて、ロクヨン愛してる。  その癖人懐っこくて、優しい] 
 (198) khaldun  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
『う〜わ、マジで?  すっげぇ嬉しい台詞聞いた気がするわ。レティ可愛いよレティ。
   でも、秒殺はすごくリアルに想像出来るからやめて!!  目覚めちゃう。
 
   まあ、でも、良かった。  レティーならどんなでも好きだったけど、あの時のレティーの中身が君じゃなけりゃ、俺きっと戻れてねぇや。ありがとう』
  [最上段はふんだんにハートマーク使った。  ポップアップアイコンみたいに。  身体が乗っ取られて、唯一自分の意思が反映できたアレみたいに]
  [M○THERをクリアしたら、リアルで遊ぼうって誘ってみよう。  どっちにしたって家庭用で対戦するときはスカイプ必須なんだし]
  [メールを送信した後、ふと手を伸ばしてレティーシャを描いた自分のチラシ裏ファイルをぱらぱらめくった。出会ったレティーシャ、まだ見ぬレティーシャ、夢のレティーシャ……。  でも、もうどんなレティーシャ見ても、彼女じゃなくっちゃ前みたいには萌えないんだろう。そんな気がした**] 
 (199) khaldun  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  理学部の辰次かー…イイネ! 辰次好きだから何学部でもイイネって言うんだけどw 
 (-1179) みう  2011/02/28(Mon) 19時頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/28(Mon) 19時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 理学部で辰次 リア充設定すみまs この人、宇宙飛行士になるのが夢だったから! 
 (-1180) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/28(Mon) 19時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 何だろう…なんだかすごくプラネテスを思い出すんだ… 
 (-1181) みう  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リア充すぎる。 もしてったくんに会ったらリア充オーラにきっとひく。
  まあ会うことがあるかがまだわからないけd 
 (-1182) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  で、実は村エピ延長もう一日できるんですが、 どうしましょうか? 村予定をみてみたけど、まぁ、RP村枠2枠空いてるっぽいので、もう一日延長しても大丈夫かなっと思ってみたり。
  ご意見どうぞ。 
 (-1183) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、えぴろる急がなくていいのは助かるな! こあずれあるし、みなのえぴろるじっくり見たいんだぜ。
  と思いつつごはん。 
 (-1184) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私も、もし可能なら延長して欲しいかなぁ。 うんうん、コアズレもあるし。 
 (-1185) みう  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──キノコステージ──
  "キャンディーアロー!!"
  [キノコのトランポリンを使って、思いっきり飛び跳ねながらの空中戦。パステルカラーのキャンディーケインの先、きらきらの棒付き飴が次々相手に向かっていく。 墜落した相手の上にとんっ、と着地してコンボ完了。オーバーキル。]
  よーし、この調子っ♪
  [次の呪文を唱えながら、一番高い木の上で戦闘している次の標的を見上げる。火炎の竜と虎が激突しあって、あそこだけノリが任侠映画(?)だけれど、乱入したら楽しそうだ。絵面的な意味含めて。]
  と、その前に。隙あ……            り……?
  [後ろに現れた気配に、振り向きざま攻撃しようとして。 『ドコカノ町のアシモフ』その言葉に、手は止まった。 杖の先、ぼんっ、と魔法が暴発して、ばらばらと色とりどりのキャンディーが溢れる。] 
 (200) HISANO  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ほんとに……ほんとにアシモフくん? レティは無事だよ、アシモフくんも、良かったぁ……
  [優しげな瞳を見上げて。ネズミと人間じゃ表情が違いすぎるけれど、なんとなくアシモフだとわかる、気がする。ちょっと躊躇ったけど、いいやと思ってぎゅっと抱きついた。]
  レティより大きくなっちゃってる。
  [逆転した身長差に、くすくす笑った。]
  会えて良かった。 
 (201) HISANO  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 延長はうれしい! 終わったら寂しくて泣く。 
 (-1186) HISANO  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1186  レティさん 激しく同意。 
 (-1187) みう  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 学館ラウンジ ――
  松村? ――あぁ、元気。 大丈夫、生きてるし、蟲も蛆も沸いてないよ、今日は。
  [身を起こして、ぐるっとラウンジの中を見回した。  コンビニで出会ったんだろう、いつものサークル面子と2人、コンビニの入り口から顔を出してこっちをガン見していた]
  [目が合うと、がばっと音が出るんじゃないかと思うくらい勢い良く目をそらされた]
  ……あっちは気にしなくていいから。
  [一泊おいて言い切った] 
 (202) khaldun  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [彼女を連れて、ラウンジを出る。案内できる場所なんて、サイゼリアとか、床彼三大油田の一つに数えられる脂ぎった定食屋とか、激辛カレー店とかくらいしかないんだが]
  [不意に腕に何かが触れた。荷物か何かだろうと振り返って、それが彼女の手と知れると、ちょっと目をぱちくりした。耳が少し赤くなる]
  ………あー。
  [ゲームだったらマクロに任せる慣れない展開。  リアルでそれは出来ないわけで]
  肩、乗る? ドナルドほど筋力ないから、潰れる前提でよければ。
  [そんな風に、森林としての一歩を踏み出してみた。  デリカシーはかけらもなかったが**] 
 (203) khaldun  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  プラテネスって知らなかった。 へー見てみたくなったな! 
 (-1188) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんか、そこまで言ってもらえると、マジ嬉しいな!!>終わったら淋しい。
 
 
  本当によかった!! 
 (-1189) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ロクヨンのそのナユタ ―
  [そして彼が使っていたICカードはゲームセンターを経て無事に落とし主の元に戻る。  落とし主はそれはそれは号泣したというのはまぁ、別の話。
   そして、ランカーナユタは復活し、今日もロクヨンの中でカッコいいナユタとして活躍している。
   もし、みんとが彼に会えば、彼の中身が、あのナユタではなく、元のみんとがカッコいいと言っていたナユタだとわかるだろう。
   そのほかのキャラも、その重装備からそうだと思うかもしれないけど、
 
 
 
   だけど、それは哲太ではもちろんない。*] 
 (204) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 絶対ナユタ小さい頃とかこんな風におっかけて走ってたと思う! 少なくとも私の中ではw 
 (-1191) みう  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1190 それでいい!!うん!!こういう人です。
  バイクはまだ持ってないけど!!! 
 (-1192) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいまー。 
 (-1193) sinotaka  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  三大油田wwww どこの学生街にもあるんだろうか、油とご飯の量をサービスだと思ってる定食屋さん。 
 (-1194) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラおかえりー。 オレは飯準備とか食いとかしつつ、時々覗き。 早く飯たけねーかなぁ。 
 (-1195) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
ヨーランダは、ポプラお帰りなさい!
みう 2011/02/28(Mon) 20時頃
 
 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 20時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ポプたんお帰りー♪ 
 (-1196) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタはがんばれ。
  わたしはご飯たべた!
  秀くんが1回生にもう一度なるなら、聖は2回生にあがってることになるのかな? 
 (-1197) sinotaka  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ということは…
  5年生:ドナルド(?) ヴェス(文学?)は卒業? 4年生:ヤニク(文学) ライトニング(教育) アシモフ(医学) 3年生:志乃(文学) ヨーランダ(医学) 2年生:ポプラ(経済) 1年生:リンダ(医学)
 
  ナユタ(理学) レティーシャ(工学) タバサ(?) アイリス(工学?) カミジャー(?)
  が後日談の学年として正しいのかな? 
 (-1198) みう  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* プラネテスはよいアニメ。 オープニングも好き。
  >>-1194 レティ あったよね。 こう、絶対胸焼け確定のぎっとぎとの唐揚げ定食だす店。 
 (-1199) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラ> ドナルドは文学部哲学科 
 (-1200) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティーは現在二年生だけど…… ロクヨンの大会とテスト期間が被らなければ進級できる! たぶん! 
 (-1201) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 回想 外に出られるようになる前日 ――
  「――ぅっし、倒れた。無駄に硬いの面倒ぇーなぁ」 無駄口叩いてる間にさっさとかっぱげ。……あと何匹? 「2回は繰り返さないと素材集まんねぇ」 んー……了解。しかし飽きたわー。 「……………………………シンリンさぁ」 んー? 何? 「姉御のこと。気にしない方がいいんじゃね?」 ―― は? 姉御? 「とぼけんなよ。あの手紙見てからラウンジ来なくなった癖に」 ……あぁ。ちげーよ。そんなんじゃない。 「じゃ、何だよ」 んー。言いにくいんだけど。 「言えよ」 ……実は、いつものようにロクヨンで遊ぼうとしたらログアウトできなくなって、HPなくなったら死亡だから勝ち残ってねとか言われたところ、獅子奮迅の活躍で生還したばっかだから外行く元気ねぇの。 「馬鹿かおまー。あのピーキードナルドで無茶だろそれ」 ……………。うるせぇ、お前とかモブだったから。 瞬殺してやったから。あのドナルドで。 「ははっ、生意気ー。おし、準備できた。も一回狩に行くぞ」 
 (205) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさん>あったよね。話を聞くだけで怖くて入ったこと無いけど。 500円くらいで女子三人でわけて丁度いいくらいの定食出す中華屋さんもあったなぁ。ラーメンとチャーハンのセットをどちらも大盛りがデフォ。 
 (-1202) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ………あのさぁ。萌えと好きの違いって分かる? 「考えたことねぇな。さすが哲学科」 授業真面目に聞いたことねぇけどな。 ……発展性があるかないかなんだって。 「つまり?」 そっから先に進める可能性があるのが『好き』。 そこで一人満足できるのが『萌え』。 「―― で?」 姉御はさぁ。どこかレティーシャに似てたし、長いこと一緒にラウンジいたし、まあ、意識しなかったといえば嘘になるけど。 「ぶっちゃけ、レティー萌えの一種だったと」 ―― 言ってみれば。 「うわサイテー」 うるさいよ。ぶっちゃけさぁ、姉御が誰か別の男のものになったってことより、姉御なんて俺と全く違わないダメ人間だったはずなのに、その姉御が『結婚』っつーリア充っぽくて生臭いこといきなりしちゃったことのがショックだったわ。 「あー、なるほど。お前プー太郎予備軍のままだしな」 そういう事実は言っちゃいけないんだぞ。傷つくから。 
 (206) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
  「んで。じゃ、何で来ねぇの、ラウンジ」 だから、ロクヨン世界で殺し合いして来たから。 「そーゆーのいいから」 ………。まあ、いいじゃん。明日の定例会は行くよ。 「ん。まぁ、無理はすんな」 今更うっさいよお前。今日は風呂なしな。 「あー、ごめん、なしなし。今の無し。シンリンさまぁ」
  [言いながら松村は、満足そうに笑った**] 
 (207) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ドナさん おおお哲学科かぁ。 私絶対授業起きてられない気がする…! 何気に文学部が多いのね!
  ■5年生:ドナルド(文学部哲学) ヴェス(文学部?ヨーロッパ民俗学専攻)は卒業? ■4年生:ヤニク(文学部文化学) ライトニング(教育学部) アシモフ(医学部医学) ■3年生:志乃(文学部英文学) ヨーランダ(医学看護学) レティーシャ(工学部) ■2年生:ポプラ(経済学部) ■1年生:リンダ(医学部医学)
 
  ナユタ(理学部) タバサ(?)アイリス(理学部?生命科学) カミジャー(?)
  少しだけ詳しくしてみた! 
 (-1203) みう  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヨラ>-1198 2年生 芸学だよ なんてバリエーションに富んだ学校だと思ってる   本屋は芸学写真科のベネット  ちなみに ゆりは芸学美術科 1年生 です 
 (-1204) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティ> 体育会系男子学生が、目の前でそれを嬉々として食べてるのをみて気持ち悪くなったことならある。
  ご飯と具を半分にしてもらって食べたこともあるけど、まさしく由緒正しいジャンクフードという感じで、ある種の中毒性はあったよ。 
 (-1205) khaldun  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あたしは院生になってもう少しモラトリアムしてあそぶー!(酷い 就職する気とか全然無さそうだ。
  とはいえ、大学生になったことなんかないのでキャンパスライフとかぜんぜんどんなのかわからんのですよ。 
 (-1206) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
小悪党 ドナルドは、メモを貼った。
khaldun 2011/02/28(Mon) 20時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ムキになってまとめたくなってきた!w
  ■院1年:ヴェス(文学部?社会学部?ヨーロッパ民俗学) ■5年生:ドナルド(文学部哲学) ■4年生:ヤニク(文学部文化学) ライトニング(教育学部) アシモフ(医学部医学) ■3年生:志乃(文学部英文学) ヨーランダ(医学部看護学) レティーシャ(工学部) カミジャー(芸術学部写真) ■2年生:ポプラ(経済学部)  ■1年生:リンダ(医学部医学)
  ナユタ(理学部) タバサ(?) アイリス(理学部?生命科学)
  結局みんな年度が変わっても学生と言う事で! 
 (-1207) みう  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ドナは留年って形になるから4年生になるのかな? 3年生以上がおおいねぇw  みんなそれなりに忙しそうな学年だ。 
 (-1208) みう  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──自宅──
  んー……
  [机に突っ伏して睡眠中。寝返りがマウスにぶつかって落っことして、ガタゴトいう音で目が覚めた。]
  ぅぁ、やば、寝てた。
  [スマートフォンがぺかぺか光っている。せっかくメールもらってたのに寝落ちかよ、と自分にため息ついて、謝らなきゃなーと思いながらメールを開いた。]
  ……。
  [まず目に飛び込んだのは大量のハートマーク。自分が何かするたびに出してくれたPOPみたいな。] 
 (208) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……俺、なに書いてんねん。
  [大好きとか書いた気がする。確かにレティーシャの素直な気持ちではあるけれど、相手の返しだってレティーシャに対するものだとわかっているけれど、うっかり我に返ってしまっているせいでとても恥ずかしい。
  そして次の段落を読んで、今度こそ完全に固まった。寝起きの頭に、ゆっくりゆっくり言葉がしみこんでいく。
  『あの時のレティーの中身が君じゃなけりゃ、俺きっと戻れてねぇや。』 ]
  ……なんや、これ。
  [胸がなんだかぎゅっとするような。目の奥が変に熱いような。 自分が、すごく嬉しいのだと気づけるまでに、しばらく時間を要した。
  だって、レティーシャだから好きって言われるんじゃなくて。 そこそこ強いから尊敬されるんじゃなくて。いつでもONできるからよく誘われるわけでもなくて。
  中身を見ていると、誰かの役に立てたと、こんなにダイレクトに言われたのは初めてだったから。] 
 (209) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 『よーし、ドナさんを目覚めさせてあげよう。ふふふ♪ なんてね。
 
   ドナさんが戻って来れて、本当に良かった。  レティが役に立てて、本当に良かった。嬉しい。ありがとはこっち。
   あとあと、寝落ちちゃってごめんね!!』
 
  [メールを作成して、夜中の二時に送るのは流石にまずいだろうと何度も時計とにらめっこして、読み返してはぐるぐるして。
  忍耐の限界で三時頃にはメールを送信してしまったけれど、その後もまんじりともせずに、軽くパニック状態の気持ちを噛みしめていた。] 
 (210) HISANO  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― それから ―
  [新聞配達にはいったけれど、授業には出る気になれず、いつもは出る時間も部屋にいた。  いや、端末は繋いで、病院のHPを出す。  行ったことのない場所。だけど、行こうと思った。
   ただ、名前はわからない。  顔は見た。それだけだ。
   もう一つ、絶対的な不安があった。] 
 (211) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
   ――……もう……。
  [この世にはいないかもしれない。  それは、あの途切れる瞬間に、感じずにはいられないもの。
   名を問うて、そして、答えてくれそうな気が一瞬したけれど……苦しげにそれは閉じられた。>>@16>>@17>>@18
   開きかけた扉は、ぱたりと閉じられる。  そのノブはもう、届かない。] 
 (212) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   それは、届かないままなのか。
   **
     
 (213) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 20時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 20時半頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 21時頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 21時頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
さーて、誰が待ってるでしょう。 なんならクイズにしてみるかぁ?
  [和図はニヤニヤしながら柳原をみる。]
  なんつーか、多分君が誰か当ててくれなかったら泣いちゃうかもよ、いっちー。 君の事、凄く気にかけてたみたいだからなー。だっていっちーは君の事をポケッ……おっと、これ以上言うといっちーまた拗ねちゃうかんなー。クイズにもなんなくなっちまうし。
  [和図は悪戯めいた様子で柳原に笑みを浮かべる。] 
 (214) fuku  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、オレサマ? オレサマは和図耕平。今年度いっぱいは農学部。来年度からは生命科学に転科する予定だけどな! ま、柳原さんだっけ?学内で会ったらよろしくなっ!!
  [そういうと馴染みの定食屋の戸をガラガラッと開ける。] 
 (215) fuku  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ブースが開くのを待つ間、モニターの映像は見覚えのある魔法少女の姿からあのカスタムを施した機動装甲に切り替わる。
  追いかけなきゃと、急いで筐体に乗り込んだ。
  久しぶりに対峙したアイツは、トップランカー特有の自信にあふれたオーラを纏って。
  交錯する瞬間、視線が合う。 幾度もやりあった仲。相手の射角の範囲すらも身体に叩き込まれているから。 チャージの時間を与えぬように鋭い斬撃を…]
  [ちがう。
  そう思ったのは何故だろう。 いつものナユタだけど、でも…。
  逢いたかったのはきっと、このナユタなんかじゃない。]
 
  [一瞬の思考停止。 胸貫くレーザーカノンの痛みに意識が飛んだ。] 
 (216) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  和図は二年生だな。 先輩に対してもタメ口上等です。
  だっておまえのものはおれのものだもの。 
 (-1209) fuku  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* わりとものすごくレティに申し訳ないんだが。 次に返すメールは翌日昼過ぎの「ネスめっちゃイケメン」とか、こう、まざープレイ感想メールなのではないかと思われる。
  基本、だーらだらしてるので。 
 (-1210) khaldun  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1209 アイリス 把握ですー! なるほど、農学部だったか! じゃあ後日談の時には3年生で。 3年生がバラエティーに富んだ学年だなぁwww 
 (-1211) みう  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アイリスおかえりー!
  レスがきてた!
  やっぱり皆先輩なんだなあ…… 
 (-1212) sinotaka  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/02/28(Mon) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
― 床彼大学病院 ―
  [そのロビーは、来たことのある感覚を感じずにはいられない。  あの時、カフェテラスから移動した先、  誰もいないのに、聴こえたその雑雑とした音。
   もちろん、そこには人がいる。  たくさんの人が待合室に、支払い待ちロビーに、  自分には無縁な世界だったけど、と案内に向かう。]
   ――……あの、19階に
  『面会時間は13時からになっております。』
  [たずねようとして、即答された。時計を見る。10時すぎ…。  はい、と頷いて、引っ込んだ。  だけど、何かあきらめきれなくて、病院内、歩きはじめる。
   エレベーターに立ち、その到着音を待った。  中に入ってから、しばし躊躇ったあと、19階を押す。] 
 (217) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆のエピロルにによりつつ、ちょっとタイムアップなのでノシ なんか、対話だけはイマイチ読みにくいな。 あとでもっと何か工夫考えよう。
  姉御フラグだけブン投げたままだったのでそそくさ回収しつつ。 
 (-1213) khaldun  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1212  ポプラ いいじゃない、後輩は先輩に可愛がられるものですよ? 
 (-1214) みう  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさん>うんwww サイコプラスは空回りさせといてww
 
  昼過ぎにメール見て、軽っ、とつっこんで、なにやってんの俺ー、とため息ついて、久しぶりにやるかー、とかマザー始めてそっちに没頭すると思うから。 
 (-1215) HISANO  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ああ、顔グラの話が出てたので、それだけ落としておこう。 キリシマを生体パーツにして、あと10数年若くして、眼鏡かけさせた感じ 
 (-1216) khaldun  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 19階 ―
  ポーン
  [そんな音で、19階に着いた。
   が、扉が開いたそこには看護婦がいた。]
   ――……あ
  『あら、どうされました?患者さんのご家族の方ですか?そうじゃなければ、面会は13時からになります。』
  [そこで、家族です、とは言えなかった。  友達が…と一言いうと、ごめんなさい、まだ検査などがある時間ですから、と…。
   はい、と頷いて、19階に足を踏み入れることはなく、エレベーターは下降しはじめる。] 
 (218) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 え、えと……  クイズって……
  [ニヤニヤしている和図>>214に困惑した視線をむける。  悪戯めいた口調でつげられる言葉にゆるりと首をかしげた]
   いっちー、さん?  気にかけてくれてた……
  [あのとき、気にかけてくれてた人といえばナユタで。  それ以外にライトニングも気にしてくれたような素振りもあった。
   言いかけてやめた言葉は良くわからずに瞳を瞬かせる。  ライトニングが、ポプラの体を拾ったところは、みていなかったから] 
 (219) sinotaka  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  和図さん……  あ、う、うん。よろしく、お願いします。
  [明るくつげられる言葉に、かすかに笑みを浮かべて頷き。  そして足を踏み入れたことのない定食屋を物珍しげに見つめて、  ゆっくりと、はいっていった] 
 (220) sinotaka  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 病院一階ロビー ―
  [一階に戻り、ふらふらと空いている席を探し、座る。  いろんな不安ばかりだった。
   不安ばかりで、本当に思いつめた顔でいただろう。  ふと、また看護婦に声をかけられる。  大丈夫ですか?具合が悪いのなら…そんな言葉にはっとする。]
   ――…あ、いや、何でも…。
  [そして、頭を振って、足早に、病院を一度後にした。*] 
 (221) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
一瞬病院に担ぎ込まれてみようかと思ったけど、流石に自重したっ! 
 (-1217) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  うにゃー、誰に絡みに行こうかしらん。 てか、でも話の中で絡んだのって、アイリスとライトニングくらいしか…あと志乃か。
  でも志乃はお互いに姿わかんないんだよね。 
 (-1218) みう  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 全員と再会できたとして、自己紹介し合ったとして。
  こんだけ居るのになんで同学部居らんのやノート借りる相手ー! と嘆くサイラスが目に浮かぶ。 
 (-1219) HISANO  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >レティ 何となくわかるw あとテストの過去問とか! 
 (-1220) みう  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [...は、志乃[[who]]の背後からちょとりと現れた!!] 
 (-1221) doubt  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 21時半頃
 
 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/02/28(Mon) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ×ちょとり ○ちょろり
  ランダム振るとほぼ志乃ですね。 志乃大好き。 
 (-1222) doubt  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むー。
  [志乃をじと目で見てみた。] 
 (-1223) HISANO  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* シンリン君と遥さんといっちーの前衛3人組は就活頑張れー!な学年だね。 PT組んだらかなりの火力ですねw
  医学部の面々は就活なんてあって無いようなものだから、奈々は3年だけど気楽だろうな。 
 (-1224) みう  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフおかえりー。
 
  聖はポプラのときと違いすぎるからなあ……
  墓にいるときもしゃべりは半分ポプラだったのでリアルに戻ると口調が…… 
 (-1225) sinotaka  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、アシモフもふもふ!
みう 2011/02/28(Mon) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* その三人の火力は怖いww
  サイコプラスは就活できるのかなー。なんだかモラトリアムしに院に行きそうな気がする。 
 (-1226) HISANO  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんはー。ログ読み読み。 って和図は年下じゃねーか!!
  確かに学部バラバラだなーw 
 (-1227) yuzuru  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こう、みんながわりと明るい未来を語り合ってる中。 僕に関わったばかりにてった、すまない……!
  せしるちょこ食べるといいよ。あーん。 
 (-1228) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 工学部ってみんな結構院に行くイメージなのだけれど。
  なんか理系はみんな院行くんじゃない?みたいに思う自分がいる。 
 (-1229) みう  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 病院から出たあと ―
  [病院から出ると、携帯の着信音が鳴った。  開くと、元カノからで、
   でも、そのとき、全く元カノからの連絡を待っていなかった自分に気づく。  一応開くと、ごめん、と可愛い絵文字と一言。  きっと、返信を待っているのだろうとは思ったけれど、  反応する気力はなかった。]
   RRRRR RRRRR 
  [返信せずに、どれくらいたっただろうか。  きっと元カノは、授業中だから返信がないと思ったのだろう。  とうとう電話がかかってきたわけで…。
   でも、出る気にはなれないから、何十回となるコールをそのままにした。  一度切れて、また鳴る。  また一度切れて鳴って、しょうがないから出る。] 
 (222) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――……はい
  『あ、やっとつながった!どうしたの?!』
   ――……いや、別に。
  [それからは、ごめんねという謝罪と、今度いつあえる?みたいな会話。その高い声が左から右に抜けていく。  最後は聞いてるの?といわれて、聴いてない、といってピッと切る。  本当に聴いていなかったから。*] 
 (223) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いや、こういうのもいい。
  で、ちょい風呂** 
 (-1230) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あー確かにそうかも?>理系はみんな院
 
  レティが再会できそうなのはロクヨン経由でライトニングとヴェス様くらいかな? ライトさんが結構中継地点になってる予感! 
 (-1231) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ロクヨン内でなら見つけるの簡単だろうねぇ。 うさヴェスはなかなか他には居ないと思うからw 
 (-1232) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* え、ヴェス受け勢力でうさ耳とか猫耳ヴェス様結構居るんじゃ無いかと思ってた……!
  アンソロに寄稿してたらそれ見つけるよ! ただしあんまり耽美な女性向けだと見つけないよw 
 (-1233) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ……うん。  その呼び方、やっぱりあの時のレティーシャだね。
  [ぎゅっと抱きつかれて>>201、少し目をぱちくりしたけれど。 ふっと口元が微笑むと、ぎゅっと抱きしめ返した。 無事を確認するみたいに。無事を伝えるみたいに。]
   ごめんね。僕、あの時動けなくなって。  痛かった?怖かった?  ……裏切られた気分に、なった?  失望させたかな。
   こんな事言う権利、ないけど。  無事で、会えて、本当に嬉しい。
  [ふわふわなレティーシャの髪に左手。背に右手。 さらに力が加わってしまって。 ぎゅっと、強く抱きしめた。
  ネズミの時とは違う。抱きしめられる腕がある事が、嬉しい。] 
 (224) doubt  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
サイコプラスの家、探したら見つけられるのかしらん、と思った。
  …あぁ、もっとお家訪問しておけば…。 アイリス[[who]]とかドナルド[[who]]とかドナルド[[who]]とか… 
 (-1234) k-karura  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 猫耳セシルは普通にいそうだな。 3回まわってにゃん。
  片っ端からアイリスに狩られそうだ…! 
 (-1235) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ねこみみセシルとかは普通にありそうだ。ツンツン。
  デレはどこですか先生 
 (-1236) sinotaka  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
猫耳セシルは居そうだなぁ。
  あ、僕のうさ耳はサントラ特典のレアものだから☆ 
 (-1237) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1223 レティ えっ。
  レティー大好き。 [レティーの膝の上で、まったりくつろぎモード] 
 (-1238) doubt  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 実は奈々はロクヨン稼動しはじめの頃の大会で、ヨラ部門みたいなので入賞したことがあって、初期故のチート性能コスを持ってるっていう裏設定があったりしたのだけれど。
  属性攻撃をほぼ弾くというチート性能だけど、某S●Kのくのいちさん並に露出が高いから恥ずかしく着れないという。 
 (-1239) みう  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サントラ特典うらやましい><
  持ってる人が少ないってことは数量限定か、ロクヨンがまだマイナーな頃に出たサントラなのか…w 
 (-1240) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…ぅー、元ネタだったグラナド・エスパダのイケメンキャラにうさ耳装備させた画像…ブログ自体がサービス終了で消滅してた…(しょんぼり
  あれ無駄に美形無表情なのにアクションマクロがいろいろ酷いんで素敵なんだけどなぁ。 
 (-1241) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルのデレは1%だけなんだろうか。 せめて23% 
 (-1242) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* デレは……デレは……、 申し訳なくなってきたんだ ぜ。
  せしこは兄ちゃんが開発者チート。 兄ちゃんの使用キャラもきっとセシルに違いない。 
 (-1243) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
ナユタは、いい数字だな、23% じぃん
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  うん、そんなわがままいわない、せめて1% 
 (-1244) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
ナユタは、そっか、1%で満足だった・・・。><
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
 
  最終的に1%な結果に笑った 
 (-1245) sinotaka  2011/02/28(Mon) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 実はレティーも参加者抽選かなにかの赤い靴を持ってるという設定があった。
  固有スキル"赤い靴で踊れ"《レッツダンスパーティ》 ホームステージ(レティーシャデフォルトはお菓子のお城)でのみ使用可能。相手を強制的に踊らせて行動不可に。
  ……というのがあったからダンスゲームコーナーにしたんだよ。ルームランナーみたいなゲームがあって、知らない人が乗るとこける、というのも考えたけどお蔵入り。 
 (-1246) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユくん……(ぽふぽふ 
 (-1247) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  100回に1回のデレか…涙ものだねー。 
 (-1248) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1238 アシモフくーん!!(ぽふぽふむぎゅー) 
 (-1249) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだかんだで1%なの把握。 
 (-1250) siro  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ttp://viberation.blog46.fc2.com/blog-entry-98.html うちの子のじゃないけど、こんなだった。<うさ耳イケメン 
 (-1251) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
志乃は、三大油田に鳩が餌噴いた。
snow03 2011/02/28(Mon) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 遥さんもこんばんわー。 
 (-1252) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
なゆた…
  そうか、デレツンなので落とせなかったのか。はあく。 
 (-1253) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルは5(0..100)x1べん回って『にゃん』っていいやがれっ! 
 (-1254) fuku  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ それは丁度、学校を出て駅に向かい始めた時。  携帯からロクヨン公式着メロ、ライトニングステージのテーマ曲が流れる。  ポケットから出して開くと、和図だった。>>168  ”どうせ暇っしょ?”と言われて ]
  あ、和図? 暇っていうか帰るとこ。
  [ 和図とは、学内で偶然再会した。モナリザロクヨンが崩壊する直前に、アイリスのリアルでの顔を見ていたから。  売店で同じ焼きそばパンを抱えているアイリス…和図を発見して、思わず「あっ!アイリス!!」と言ってしまった。和図は一瞬ぽかんとして、にやりと笑ったかも ]
  ……え? 今から定食屋はいいけど、お、女の子? なんで俺が… チェリ…うるさいっ!
  [ 30秒で支度しろ、と告げて電話は一方的に切れた。  こらー!!と電話に文句を言いながら、駅前の定食屋に向かった** ] 
 (225) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ライトニングとリンダおかえりー。
 
  そういえば、和図に連れられていった定食屋でいっちーの他にも誰かくるのだろうか…… 
 (-1255) sinotaka  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ナユタ……いや、てったくん……!
  1%切ないけど、 1%もあやしい現状にほんとすまな い ! 
 (-1256) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 1%で満足、把握。 
 (-1257) doubt  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 和図とどうやって再会するかって考えたら、リアル顔を一応見てたってのがやっぱ自然かなと。
  ナユタ……まz 
 (-1258) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ななも行きたいなー。 
 (-1259) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  多分要望あれば呼んでしまうと思うぜ!(キラッ 
 (-1260) fuku  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさんとのメールとアシモフくんとの再会どっちが先なんだろうぐるぐる。
  よし、ドナさんからメールが来た後にしてしまえ。来る前にあってたらメールで言いそうだもの。
  リンダちゃんお帰りー! 
 (-1261) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
こんばんわ。 俺も定食屋に行きたい。むしろ、居たい。 
 (-1262) k-karura  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 学館ラウンジ ―
  [『蟲も蛆も沸いてない』の言葉に、くすりと笑ってしまう。>>202 森林君の視線の先、コンビニを見たら、勢い良く目を逸らす人物が居た。]
   ……無事だったのね。
  [彼はプレイヤーではなかったけれど、本当は少し不安だった。 元気そうな姿と、実物の彼に会えた事に、少し笑みが零れて。]
  [気付かれない様に、そっと触れたつもりの腕。 振り返った顔に、目をぱちくりして、その後。 頬が赤に染まった。恥ずかしい。]
  [続く言葉には>>203]
   ……馬鹿。
  [まだ顔の熱が冷めないまま、くすくす笑って。 ぽそりと言った。] 
 (226) doubt  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1254 5回だけでいいのか!
 
  にゃん。 
 (-1263) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
………あれ。なんでいっちー1人なんだよ。
  [定食屋のドアを開けた瞬間に和図は不機嫌顔。超不機嫌顔。] 
 (227) fuku  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 話を纏めると、奈々と遥さんが定食屋にいたら、和図と聖が来て、そこに更にいっちーが来る感じでしょうかw 
 (-1264) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まぁ、みんな、オレのことは気にせず きゃっきゃうふふな学園生活を繰り広げてくれ。 
 (-1265) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ええ、今から帰りです。 アシモフ様の愛もきっちりばっちり確認致しました。 ロール返しはしばらくお待ち下さいませ! 何故か今週も忙s */ 
 (-1266) snow03  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1261 レティ 私も、森林君と高橋君のメールのやりとり後のイメージでしたよ! 
 (-1267) doubt  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 奈々が来たとしたら俺と奈々は既に会ってるのかな? 和図・奈々の再会も学内でバッタリ系だろうかw
  >>-1265 なゆたーーーーーーーー!!!! 
 (-1268) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……いや、さぁ。 ……なー、いっちー、どうしてオレサマがいっちー呼んだかわかってんの?なー?なー?
  [和図はつかつかと一之瀬の近くまで歩いていくと、] 
 (228) fuku  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
アイリスは、ライトニングの胸ぐらを掴んだ。 レバー1回転+PPP。
fuku 2011/02/28(Mon) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  奈々は和図の顔は知っている。 なので、和図みて「アイリスじゃんー、こんちは」ってなって、いっちーがきたら「キミがライトニングだったかぁ!」展開なんで如何でしょうか。 
 (-1269) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーの扱いwwwwwwww 
 (-1270) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルほど「にゃん」って言葉が似合うキャラもいないよね……(えっ
  ところで玻璃とシンリン君がほんのり甘酸っぱい展開になt 
 (-1271) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、いっそ定食屋でバイト…(やめれ
ふらぅ 2011/02/28(Mon) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
──キノコの森ステージ──
  [やっぱりベネットの身体だと、アシモフをもふもふするのとはだいぶ感覚が違った。ぎゅっと抱きしめられてなんだか変な気分。]
  ……うん。ドコカノ町の、プレゼントの探しっこしたレティーシャ。
  [取り合いというのもなんだか殺伐していて嫌で、戦いのことを言うのも嫌で──あざとくかわいらしい言葉に落ち着いた。]
  ……裏切られてないよ。レティちゃんと帰って来れたもん。
  怖かったけど、中にドナさんいるのわかってたし。痛かったけど途中からよくわかんなくなってたな?
  レティはずっとロクヨンやってて、痛いのは慣れてるからだいじょぶ。
  [少し嘘をついた。普通のロクヨンではあそこまで痛みは感じない。帰ってしばらくは体中に痛みの記憶が残っていたし。] 
 (229) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
志乃は、いっちーはリアルでも女帝に縛られる、はあく。
snow03 2011/02/28(Mon) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 定食屋で技を出すなwwwwwwwww 先輩だぞ!!崇めろ! 
 (-1272) yuzuru  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ま、一応、もっと早く動いてくれたらとか思わなかったわけじゃないけど、アシモフくん初心者っぽかったし。
  ……一番辛いとこ、任せちゃったしね。
  [背中に回した右手で、ぽふぽふと撫でるようにたたいた。ネズミさんをもふもふするみたいに。]
  そうだ! ドナさんも無事なんだよ! こないだメールくれたの!
  [二人がすでに会っていることを知らないから、ぱっと明るい声で伝えた。] 
 (230) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―駅前の定食屋― [そこそこ客がはいっている定食屋に、  黒髪ボブの少女が和図につれられて入ってくる。
   不機嫌な声をだして、待ち合わせの相手に詰め寄る和図>>228におろおろとしながら、待ち合わせ相手へと視線を向けた。  ぺこりと小さくお辞儀をしながら、誰だろうと、瞳を瞬かせる。  ライトニングと似通った体格の、一之瀬と呼ばれた人をみつめて、首をかしげていた] 
 (231) sinotaka  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1265 ナユター!!! 
  むぎゅ ←これはデレじゃないんだからね! 
 (-1273) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいまー。 今日は寒いから大丈夫だと思ったのに やっぱりくしゃみと鼻水が… 
 (-1274) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
いっちー、気ィ利かせて他に誰か呼んでこいよォ!!!
  [和図は一之瀬の胸ぐら掴んでぐらぐらぐらぐら。]
  奈々ちゃんとか秀ちゃんとか連絡先聞いてんだろ!! このいっちーのドテカボチャ!ボケナス!さくらんぼ!
  [最後に突き刺さる言葉を吐くと、和図は舌打ちしながら携帯電話を取り出す。 店内で暴れるのはやめましょう。] 
 (232) fuku  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーがんばれ。
  カミジャーはおかえりー 
 (-1275) sinotaka  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 
  いっちー…(ほろり
  カミジャーおかえり! 
 (-1276) みう  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アイリス様はリアルでも女帝様覚えた!
  がんばれいっちーまけるないっちー! 
 (-1277) HISANO  2011/02/28(Mon) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
何すんだよっ!!つか意味わかんねえよ! なんで一人なんだよって言われても帰るとこだったし……
  [ 和図とどうでもいい言い合いをしていると、その後方から見ていた女の子が、ぺこりと頭を下げた。ボブカットの髪が揺れる。  思わずつられて、”あ、ども”なんて言いながらお辞儀をし返していると、また和図が暴れ出した。>>232 ]
  えっ……秀? 呼べば来るかもだけど…ってか用があるなら先に言えよ!!
  [ 最後の言葉には頭をパコンと一発殴っておいて、少し和図の耳元に近づいてこそこそ小声で話しかけた。 ] つか、あの女の子、誰……! 
 (233) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、奈々ちゃん?元気? あ、オレサマは元気に決まってるだろ!
  [和図はどうやら奈々に電話をかけてるらしい。]
  いや、今ちょっと駅前で飯食ってるからさー。 ヒマならこない?あ、ヒマだったらでいいから。オレサマレディには寛容だし。 じゃ、よろしくー。
  [どうやら一方的に話すだけ話しているようだ。] 
 (234) fuku  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
志乃ちゃん、カミジャー。お疲れ様&おかえり。
 
  いっちーは先輩としてファイトだ。 
 (-1278) k-karura  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おぉ 定職屋集合wwww
  さて自分はどうしうなー  わかって多分 ゲーム内の志乃の懐剣とヴェスたんのうさみみ頼り 
 (-1279) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 1%→23%までの道程を画策しつつカミジャー様お帰りなさいませ。
  いっちー様……(落涙 */ 
 (-1280) snow03  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* えーとどうしょう?笑
  遥と奈々→定食屋にいた。暁は2人とも初対面 秀→今から電話で呼び出し? 
 (-1281) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―1901― [ その個室には鍵がかかっている。   ネームプレートはない、部屋の中に人の気配もなく ]
 
   [ 開くことのない扉 ]
 
  [ そこに訪れる者があれば、   その部屋に今は入院患者がいないことは、知れるだろう ]
 
  [ 医療従事者の守秘義務により、  そこにいた『少女』の行方は誰の口からも語られることは、ない* ] 
 (@29) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
かみじゃたんだー(むぎゅりんこ
  かみじゃたんかわいいよかわいいよ。たてがみもふもふー 
 (-1282) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これは奈々が遥さん引きつれて定食屋にいけばいい流れですね! よしよし…(カリカリ 
 (-1283) みう  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 あ、あの……和図さん……
  [一之瀬が揺らされているのを見て、  和図に声をかけるけれども、とめるには至らず。  次から次へと言葉がでてくるのにおろおろとしたまま。
   携帯電話を取り出した和図の後ろで、一之瀬にすみません、というように頭を下げた。
   小声で話す一之瀬と和図に所在なさげにたたずんでいる。  アイリスだった和図が引き合わせようとしているのだから、あのときの人の誰かだとは思っても、声をかける勇気はなかなかでなくて。  さらに人が増えるような話におろおろとしている]
   えと、そんな……無理して呼ばなくても、いい、よ? 
 (235) sinotaka  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* モフモフされると 鼻の穴をフンフン! 
 (-1284) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
これでハードSFだったらセシルがシステムコアに組み込まれる展開…! 
 (-1285) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >いっちー 電話で呼び出されたので、奈々は遥さんを連れてそちらにいきます。 おそらく、暁と奈々は初対面。 暁と遥さんも初対面。 
 (-1286) みう  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― キノコの森ステージ ―
   ……そっか。
  [あの世界で、痛みはとてもリアルだった。 嘘を吐いてくれたのは、分かる。]
   ううん。それだけじゃ、ない。  平静を保つのは、慣れてたはずなのに。  ダメだな。
   ……ありがとう。  
 (236) doubt  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うむ。ご飯場所相談中にでも。遥をつれてってくれ。 
 (-1287) k-karura  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[慰めてくれているのが分かった。 きっと許してくれているのだろう事も。 撫でてくれた手、きつく抱き締め過ぎていた手を離して、微笑んだ。
  続く言葉に。]
   そうなんだ。  僕も、彼に会ったよ。
   そうだ。レティーシャは、現実で会うの嫌?  無理にとは、言わないけど。  できれば会いたい。 
 (237) doubt  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
いーんだよ!オレサマが呼びたいから呼んでるだけだから!
  [和図は携帯電話の通話口を手で抑えながら、ニカッと笑う。]
  それとも、あんま人多いの、苦手?
  [和図は少し心配そうに顔を覗かせた。] 
 (238) fuku  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1280 Σ 志乃はまたしても……!
   お世話をかけてすみまsn
  (らめとりのひとがろぐいんした 
 (-1288) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば ふらぅさんとは高い確率で仲良しっ子になるのにいつもピュアーな関係なの [むぎゅむぎゅされるがまま] ちょっと不思議だわー
  きっとふたりとも根がピュアピュアハートなのせいねb 
 (-1289) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルーん!!
  ほろり。切ないよぅ。 
 (-1290) HISANO  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1288 愛の力だ、問題ない。 と言うかそこはやはりw思うよねww 構図既視感すぎた。しかたがない。
  (まぁ、良んだよ……ぽふぽふ) */ 
 (-1291) snow03  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1284 カミジャ [あしもふもふな手で、鼻の辺りこちょこちょしてみた。] 
 (-1292) doubt  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― メインストリート ―
  お腹すいた…。
  [力なく、彼女は呟いた。 今日の授業は午前中だけで、午後は休講の為、遥とランチでも食べに行こうという約束をしていたため、こうして二人で並んで通りを歩いている。
  ヨーランダの時よりも、奈々の時の方が彼とは身長差があって、その差は20cm。 少し見上げる感じが嬉しくて、ついチラチラと遥を見上げながら歩いてしまう。
  目が合えば、えへへ、と照れ笑いしつつ。
  携帯電話が鳴ったのは、丁度そんな時で――― ] 
 (239) みう  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…はっ、いっけな!バイト遅刻しちゃう!
  [白い耳を外した三月うさぎは、時計の代わりにケータイを見ながら走る走る。
  定食屋の前で誰かにぶつかりかけてぺしゃりとコケた。]
  やだもー!かかと高いの履いてくるんじゃなかったっ!
  [騒々しく去っていったあとには、懐中時計みたいな鎖の付いたケータイ。 ヴェス様のマスコットの付いたそれの待受は、ゲーム内でカミジャーと撮った奴を思い出しながら掻いた奴だったりして。] 
 (240) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[明るい笑顔>>238に、こげ茶色の瞳がぱちくり。  心配そうに覗き込まれて]
   え、え……その、あんまり、多い人数でしゃべったりとか、したことないから。  どうすればいいのか……
  [苦手だが、その理由は不慣れだからというもので。  気遣ってくれていることを感じれば、多分大丈夫、と強がってしまった] 
 (241) sinotaka  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― そして13時 ―
  [それからも何度か電話のコールが鳴るので、電源を切る。そして、時間を見て、病院に帰ろうと思ったけども、ふと、ケーキ屋とかパン屋とか、あのカフェテラスとかが目に付いた。]
   ああ……。
  [思い出す。  くっきり、まだ、覚えている。
   覚えていたから。] 
 (242) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
たしかにりっくらたんとは清い関係ばかりだなぁ。
  そうさ、二人はぴゅあぴゅあ☆ 日頃の行いが清純派だもん 
 (-1293) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1292もふもふ 花粉で敏感になってるから鼻のまわりこちょこちょされると くしゃ〜〜〜ん って鼻水でちゃうよー
  [ティッシュは勿論和紙が一杯常備してるから大丈夫] 
 (-1294) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、3←3以下ならてったくんに衝突!
ふらぅ 2011/02/28(Mon) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
― そして19階へ ― >>@29
  [踏み入れたフロア。はじめてのフロア。  面会時間に来たせいだろう。今度は何も問われることはなく…。
   病室のナンバーを確かめる。
   1901それは間違いないと思っていて…。]
   ――……ここ?
  [その部屋の扉の前に立った。]
  『そこは、空室ですよ……。』
   ――……え?
  [扉をあける前に、そう、通りがかった看護婦が言う。] 
 (243) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、和図君どうし―――…
  [電話をかけてきたのは和図だった。
  たまに連絡が来る事があるが、大抵いつも一方的に話すだけ話して切れていく。 今日はどうやら駅前で昼食を食べているから来ないか、という話のようで。]
  うん、ちょっと相談してから。 じゃあね。
  [少し苦笑しながら、電話を切った。 隣で待ってくれていた遥に聞いてみた。]
  和図君が、ご飯一緒にご飯来ないかって。 あ、和図君て、この前の騒動の時のアイリスなんだけど。 どこで食べるか決まってないし、行ってみる?
  [いつものように少し首を傾いで。 遥が頷けば、和図のいる店へと向かうだろう。] 
 (244) みう  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-1289>>1293 なにもいわないけどアンカ貼っておく!
  >>-1290 愛の在り方が……(*ノノ ( ぽふられた、ちょっときょどった 
 (-1295) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 『ご面会ですか?』
  [名前は知らない、いや、それよりも、  もう空室という事実に、頭がやっぱりずうっと重くなって……。]
   あ、いや、なんでも……。
  [ドーナッツを入れた紙袋が一度ばさりと落ちた。
 
   それから、拾わなくちゃと思ったけど、拾う前に感情が沸いて出て……
 
 
       ――………逃げ出すように駆け出した。*] 
 (245) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
ナユタは、ヴェスパタインごめん!衝突する前にワープしてた!!
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
[慌てると周りが見えなくなるのはいつものこと。]
  きゃぁ!? ご、ごめんなさいっ!!
  [体格のいい人にぶつかって、どべしゃとカフェテラスの席に突っ込む。 今日は割と短いスカートだったので、しましま柄が見えちゃってたらどうしよう!]
  すいません、急いでるんでっ! [ひねっちゃったのか足首痛い。ひょこひょこ変な走り方でメインストリートを走っていく。] 
 (246) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 見てはいるよ。 定食屋に呼ばれる流れなの把握。呼び出しかもーん。 
 (-1296) siro  2011/02/28(Mon) 23時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/02/28(Mon) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* くっ、てったくん…! 名前を教えなかった意味がなかったという…!
  くすん。 
 (-1297) sen-jyu  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──キノコの森ステージ──
  むー。
  [平静を保つのは慣れている、という言葉に、やっぱりそうか、と思う。ネズミの行動は、なんだかいつも的確だった。]
  いきなりゲームからでれなくなって、仲良くなった人が操られて、それで落ち着いてられる方がおかしいと思うよ?
  [ネズミ相手ならぷにっと鼻先を押していたのだろうけれど、ベネット相手だとちょっと躊躇われたので、ほっぺを押してみる。 誰かを恨む気持ちは無い。自分の願いは叶ったのだし、ロクヨンは今日も続いている。 ただ一つ、気にかかるとすればセシルのこと──ついでにあの鳥の正体も──だけれど。それはどうにも手立てがないから。] 
 (247) HISANO  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  え。ドナさん会ったの? うー、ドナさん酷い、教えてくれれば良かったのに! 〈次に会ったら開幕キャンディーアローやな。〉
  [物騒なことを呟いて。]
  うー……。
  [続く言葉に、ちょっと苦い顔して目を泳がせた。]
  ……正直、おすすめしない、かな。 レティのお兄ちゃん……ナカノヒト見たら、多分夢壊れるよ?
  [顔も体格も声も服装も何もかもが自信が無い。しゅん、とかわいらしくしおれてみたけれど、これだって行動マクロの賜だ。] 
 (248) HISANO  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 駅前の定食屋 ―
  [ガラガラと音を立てて戸を開ければ、りっぱなガタイをしている和図はすぐ目に入った。]
  こんにちは?
  [声を掛ければ振り向いた和図には手を振り、その場にいる残りの二人を眺めた。]
  あ―――…あの時のポプラさんかぁ!
  [なんとか記憶を引っ張り出し、にこやかに手を振った。
  さて、もう一人は誰だろう。 顔を見た事はないけれど、あの時に一緒にいた誰かなのだろうか。]
  えーっと、篠原 奈々です。 よろしく。
  [ひとまず、自分の名前を名乗ってみた。] 
 (249) みう  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あっ そういえば 俺学校辞めてたんだ! >>26
  …というかカミジャー=本屋のエピはいろいろ描くよりこのままが綺麗な気がする 
 (-1298) LittleCrown  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ひょいひょいと回しちゃったよ! もう和図と聖といっちーの前に遥さん連れてきたよ! 
 (-1299) みう  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ しばらく和図とやり合いしつつ、携帯を出して秀にメールを打とうとしたが、電話のほうが早いかと思い直してアドレス帳を開いた。  コールすると、ほどなくして繋がり。 ]
  ……あ、秀? うん、暁。 あのさ、今アイリスと定食屋に居るんだけど、秀も来れないかって…
  [ 和図、と言っても秀には話通じるのだけど、なんとなくまだロクヨンキャラ名の方が通りがいい気がして、”アイリス”と言った。言った後で和図の顔を見てちょっと噴き出しそうになった。アイリスだったんだよなぁ…なんて。 ]
  ……うん、うん。じゃ駅前の定食屋にいるから。 また!
  [ 電話を切る少し前に、誰かが入ってきて和図と話を始めた ] 
 (250) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  秀が来れそうなので呼んでみた。 和図と秀はこの時点で会ってるんだろうか……既にカオスw 
 (-1300) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……あふ。 うー……ねむ……。
  [うっかり徹夜でロクヨンwikiを見ていたせいですっごく眠い。 だめだなあ。大学にはちゃんと通うって決めたの、……に……。 と思いながら何とか午前のクエスト……じゃない、講義をこなして、さて学食にでも、と思ったところで電話が鳴った>>250]
  ……暁から?
  [電話が掛かってくるのは珍しいなと思いつつ、出る。 アイリスと定食屋にいると言われれば、二つ返事で頷いた]
  いいよ、行く。今構内だから、ちょっと遅れるかもしれないけど。 先に食べててくれる? 
 (251) siro  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 病院から逃げ出す ― >>246 [もう、やっぱりあの時は最期だったのだと、そう思った。  もう、あの部屋に彼女はいないのだ。
   また、熱くなる目頭を押さえてから、早足で病院を去っていく。
   あのカフェテラスの横を通ったとき、誰かにぶつかったけれど、顔は向けなかった。酷い顔をしているのがわかったから。]
   す、すみません…。
  [ひょこひょこ去っていく相手の後ろ姿に一度そう声をかけて、また走り去っていく…。] 
 (252) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 電話を切って顔を上げると、”あの時のポプラさんかぁ!”という声が聞こえて。>>249  ……え、ポプラ? あの子が…?と、一瞬ぽかんとして和図の少し後ろにいる女の子を見つめてしまった。女の子はどう反応しただろうか。 ]
  えっと…
  [ これってもしかして、みんなあの時のロクヨンメンバー?  戸惑っていると、新しく来た女の子が自己紹介を始めた。篠原奈々…、とりあえずアシモフじゃないことだけ認識した。 ]
  あ、ども… 一之瀬です。
  えっと、これってもしかしてロクヨンの… [ 和図、説明しろ!!という目を向けた ] 
 (253) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 定食屋で会合してる時に何だけど…
  な、なゆたーーーーーーー!!!(涙 
 (-1301) yuzuru  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―駅前の定食屋―
  [気を使ってくれる和図に、すこし和んだ。  一之瀬にもまだ自己紹介しないうちに、誰かを呼ぶのが見える。
   そして和図が呼んだ人>>249が来て、言い当てられて驚いたように瞬いた]
   え、えと、はい……  ポプラ、です。
  [誰なのかわからないままにこくりと頷いて。  聞き覚えのない名前をきいて慌ててなのった]
   あ、わたしは柳原 聖です。
  [一之瀬と奈々と、ななと一緒にいる遥にも頭を下げる。  ポプラの自由な明るさはないけれど、周囲の顔をきょろきょろと見る仕草は、かわらない] 
 (254) sinotaka  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 大学構内 ―
  [一之瀬君には、なかなか会えずにいた。 それも当たり前の事、名前以外何の手がかりもないのだから。]
  [大学生だとも、同じ大学に通っているとも、知らない。 だけど大きい大学だから、もしかしたらという気持ちもある。]
  [正門近くの、一番人通りの多い掲示板に、メモを貼った。]
   『ロクヨン ステージ:ドコカノ町 ライトニングへ     4号館前のベンチで待ってる。     目印は、私の苗字と同じモチーフ。                アシモフ』
  [同じく人通りの多い場所にあり、賑わうベンチ。 その一つで、参考書を片手に課題をやる。 鞄には、月のチャームをつけて。
  とても無謀な賭け。でも一週間位は賭けてみたいと思う。] 
 (255) doubt  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルいなくなっちゃった…… ナユタ、どんまい。 
 (-1302) sinotaka  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なゆたー(泣) 
 (-1303) みう  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、遥さんのイメージ、私の頭でうまくスティーブンを若返らせられず苦戦ちう; 多分だけどイメージ的にハチクロの真山さんの髪黒い感じだと勝手に結論付けましたw 多分そんなに外れていないはず? 
 (-1304) みう  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 彼港倉庫群 ―
  [足が向いたのはそこ、  そのなるべく人がこない、倉庫と倉庫の間の壁に背中をつけて、ただ、ずるずると座り込んだ。]
   ――……なっさけね……。
  [想像以上にダメージがでかくて……。  何か暴れたい気になる。
   でも、それは止められているけれども。] 
 (256) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  ――……
  [ふと目を閉じて、  最後の姿をおいかけた。
   最後は少し笑ってくれたはずなのに、  それは脳みそが都合よく編み出した情報なのだろう。
 
 
 
 
             悲しい顔しか、思い出せない。*] 
 (257) nostal-GB  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
おー、奈々ちゃん。お疲れー。
  [一之瀬に説明しろよ、と言われるも和図は知らん顔。どういう意味だと聞かれても口笛を吹きながらニヤニヤするだけである。 そしてそしらぬ振りで奈々に手をぶんぶん。 上下関係って大切ですね。] 
 (258) fuku  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[定食屋の前、落とし物のケータイがロクヨンのログイン画面のBGMを鳴らす。 どうやら出版社かららしいよ?] 
 (259) ふらぅ  2011/02/28(Mon) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あぁ、ごめんごめん。 私、皆に一度もリアルの姿見せてなかったね?
  [しまった、というように耳の後ろを少し掻きながら、席についた。]
  あの時のヨーランダ、だよ? はじめまして。
  [ポケットからキャンディーを出して、小さく振った。] 
 (260) みう  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ ポプラです、と自己紹介した女の子に>>254 ]
  あ…… 俺、ライトニング!!
  [ あの時の妖精ポプラ!!  病院で倒れていた姿を真っ先に思い出して、元気そうな姿に思わず抱き締めそうになったけど、相手はリアル女子なので自重した ]
  マジでポプラなのかー!! つか、最初に言えよ和図!!![ 頭をバシッと殴った ] 
 (261) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>258 上下関係wwwwwwwwwwww 俺のほうが先輩なんだよっ!!!ww 
 (-1305) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
『ちょっと、和図くん!』
  ああ?どうしたん?
  [呼ばれた声に和図は振り返る。どうやら定食屋のおばちゃんとは知り合いのようで。]
  『悪いけど、お醤油切らしちゃったの。近くのスーパーで、買ってきてくんない?』
  ええっ、マジかよ、人づかい荒ぇな、おばちゃ……
  [『おば』まで口にした時のおばちゃんの負のオーラが店内に漂う。どうやら封印を解く言葉のようだ。] 
 (262) fuku  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― メインストリート ―
  [お昼時、メインストリートを奈々と並んで歩く。彼女の右手はぷらりと揺れていて。けれどもその手を取る事に躊躇っていた。
  彼女の頭はちょうど遥の顎下辺りの位置。 抱き締めたら窒息させてしまう位置だよなぁ、などと思いながら彼女の手や頭をつぃ横目で見てしまう。 見上げる彼女と目が合う度に、同じように照れ笑いを返した。
  彼女の携帯電話が鳴る。     和図君…?
  近くにあるケーキ屋を外から覗いて。つぃ耳を会話内容に行かないよう、ケーキに意識を向ける。甘いものは苦手だが、チーズケーキは好きで。何より、ここのベイクドチーズケーキは絶品だった]
  …ん。
  [会話が終わった奈々が尋ねてきた]
  へぇ、アイリスと会ったんだ。あの大声の子だよね…?良いね。俺も会えるものなら、あの時の皆と会いたいもの。
  [頷いて、店へと向かった] 
 (263) k-karura  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1304 ちょっと待っててね。 
 (-1306) k-karura  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
アイリスは、ライトニングに、いてーなこの野郎!!とほっぺたを引き伸ばした。 →+中P(投げ技)
fuku 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
―定食屋前―
  ……ん?
  [鳴っている携帯を拾った>>259。 出て、……いいの、かな。って、迷っているうちに切れた]
  どうしようかな……。中にいるお客さんの落し物なら、いいんだけど……。
  [ロクヨンのBGM。それがわかったからか少しそわそわしつつ、定食屋の戸を開けて。 暁の傍にととっと駆け寄った]
  暁、お待たせ! ……えと、……あれ? ……もしかして、ポプラ?
  [あの時みたいにポプラ衣装ではない女の子のほうを、じっと見た] 
 (264) siro  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえず携帯回収ったー。 
 (-1307) siro  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
ライトニングは、アイリスの首元にチョップ! →↓←↑+A
yuzuru 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
―駅前の定食屋―
  [定食屋のおかみさんが、奥の席を案内していた。  和図や一之瀬が電話する様子で人が多くなると判断したのか、大人数が座れるテーブルだった]
   ヨーランダ、なんだ……  あ、うん、はじめ、まして。
  [じゃあ一緒にいるのはヤニクだった人だろうかと、隣の遥をみやり。  ポプラと名乗った後に、ライトニングだったと叫ぶ一之瀬にきょときょとと瞬いた]
   ライトニングが一之瀬さん。  え、えと、うん、こんなのがポプラでごめん……
  [男の子同士の乱暴なやり取りに目を白黒させつつ、  マジで、と曰われればつい反射的に謝ってしまった。  和図がおかみさんになにやら言いつけられているのには、反応する余裕もなかった] 
 (265) sinotaka  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ナユタに、リュヌドで頭ぽふぽふでもしたいと思った…。
  こぅ、うむ。
  せし…なゆ…… 
 (-1308) k-karura  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−カフェテラスの近く− [久しぶりの床彼大学付近。 目の前で出会い頭に人がぶつかるのが見えて]
  君 大丈夫なの? 随分痛そうだけどそんな靴なヒールの高い靴で走るとまた、危ないよ! 急いでるならよかったら自転車に乗せてあげようか?
  [>>246ひょこひょこと走っていく小柄な女の子の後姿に声を思わず声を掛けた] 
 (-1309) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  君達www 
 (-1310) みう  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あっ 間違っ wwwww 
 (-1311) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−カフェテラスの近く− [久しぶりの床彼大学付近。 目の前で出会い頭に人がぶつかるのが見えて]
  君 大丈夫なの? 随分痛そうだけどそんな靴なヒールの高い靴で走るとまた、危ないよ! 急いでるならよかったら自転車に乗せてあげようか?
  [>>246ひょこひょこと走っていく小柄な女の子の後姿に声を思わず声を掛けた] 
 (266) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんな事なら志乃兄の容態日和らずに頭カチ割っといて、 心臓詰め替え出来るようにしとくんだった。 よし風呂** */ 
 (-1312) snow03  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえず みんとちゃんを拾ってみた 
 (-1313) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
くっ、いっちーめ、しばらく見ないうちに腕を上げたな……!
  [和図はおば……おねーさんから小銭を受け取ると]
  しかし、まだまだだな!もっと『経験』を積んで出直してきたまえっ!! オレサマはおねーさまのミッションをこなしにちょっとスーパーまで出かけてくるっ!サラダバー!!
  [和図は近くのスーパーまで一直線。どうやらおば……おねーさんは特価品のあるあそこのスーパーの醤油じゃないと満足しないみたいよ。どこだろね。] 
 (267) fuku  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―定食屋―
  [一之瀬の傍に近寄ってきた人>>264  その姿には見覚えがあって、こげ茶の瞳が瞬いた]
   えと、はい。  リンダ、ですよね……
  [リンダだった秀の名前は聞いていた気もするけれど。  あのときの混乱でちゃんと覚えていなかった。  ポプラと呼ばれてこくりと頷きを返す]
   ――和図さん、顔広いんだ……
  [あんなに会えなかった皆と、あっというまに再会した現状に。  どこかあっけにとられたように呟いた] 
 (268) sinotaka  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 遅れて来た女の子>>260の、”ヨーランダ”という言葉を聞いて、一瞬固まった。 ]
  え、えええ…… ヨーランダ!?
  [ ポケットから出して小さく振ったポップキャンディ―は、まさしく見覚えのある物で。  ヨーランダで会った時よりも随分小さな位置にある奈々の顔をまじまじと見つめた。 ]
  うわ、びっくりした…… ……久しぶり!!
  [ 言えっての!!と、もう一度和図に足蹴りを喰らわせた ] 
 (269) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 墓下組が仲良し大人数だーw 何人居るのwww 
 (-1314) HISANO  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  これはヴェスとカミジャーを拾いにいくチャンス 
 (-1315) fuku  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ志乃ちゃん……!
  なんだかセシルとナユタに、スピッツのホタルを思い出した。鮮やかで短い幻。 
 (-1316) HISANO  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
アイリスは、去り際に、『いっちー後でぶっ飛ばす^^』と爽やか笑顔。
fuku 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
― 駅前の定食屋内 ―
  [奈々の後ろに佇み、頭を下げる。顔を上げればにこりと笑み、名を名乗る。 コートを脱ぐスーツ姿の男に、彼らは何と思うだろうか。 新社会人か。それとも、就職活動中の学生だろうか]
 
  その、どうも。こんにちわ。 ヤニクだった、結城遥です。
 
  アイリスの和図君に、ポプラの聖ちゃん、一之瀬…? あぁ、ライトニングね。 あぁ、そうか、…君が。 
 (270) k-karura  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― キノコの森ステージ ―
   お、兄ちゃん?  男の人だったんだ。
  [目を丸くした。 さっきは、女性だと思って思いっきり抱き締めてしまった。]
   僕、壊れる様な夢、見てないから。  大丈夫。  ……でも僕の事も。見たら、驚くかもしれない。
  [くすりと笑って。]
   お昼、まだなら奢るよ。  どこに行けばいい?   [森林君と会った時に言われた言葉を思い出して。 そんな提案をしてみた。]    
 (271) doubt  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
ライトニングは、アイリスに『やれるもんならやってみろ!』と爽やかに手を振った
yuzuru 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
―1901号室前―
  >>245
 
   『 あ…… 』
 
  [ 逃げるように駆けて行く青年に看護婦は小さく声をあげて、   その手が落としていった紙袋を拾い上げた ]
  [ 色の無い指先が手にしたカルテの上に、その落とし物を乗せる。   カルテに書かれていた名前は――* ] 
 (@30) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
アイリスは、ヤニクに向かって、『あっ!何彼町のヨン様だ!』と茶化した。
fuku 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
…ぇ? [なんか声かけられて、思わず間抜けな顔で見上げた。]
  う、うん…バイト遅刻しそうなの!ジャスカ堂! [自転車に載せてもらうとかなんか気恥ずかしかったけど、でも間に合いそうになくて。 後ろの荷台に載せてもらって、腰にぎゅーっとしがみつく。 見たことない人のはずなのに、なんか安心出来るのは何故だったんだろう?] 
 (272) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カオスになってきたwwちょっとまってwww
  アシモフにも絶対会いに行くーー!! 
 (-1317) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
ヤニクは、アイリスにきょとんとした顔を見せた。「ヨン様…?」
k-karura 2011/03/01(Tue) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
[ とすると、奈々と一緒にいるのは…  ヤニク、と思い当たりそうになった時に、聖に謝られて。>>265 ]
  あ、いやいや、こんなのって! そっか、妖精さんの中身は女の子だったのかー。
  [ 意外でもないけど、やっぱりゲーム内での姿しか知らない相手と会うのは不思議な気分だった。  と、奈々の後ろに立っていたスーツ姿の男が、皆より少し遅れて自己紹介を始めて。>>270 ] 
 (273) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ライトニングだった男の反応が意外にも大きかった事に少し意外そうな顔。]
 
  そんなに意外かな? まぁチビだしねー。
  ふふ、もう少し、パーティー組んでいたかったな。
 
  [和図と一之瀬のやり取りを思い出して、笑った。]
 
  でも、貴方には迷惑かけちゃった、ね。 ごめんね。 
 (274) みう  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1312 志乃……!
  実は、とりあえず志乃待ちだったりすr 
 (-1318) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[大きな羊と魚の群れに襲われて居たリンダを思い出し、口元に手を当てた]
  リンダも、こんにちわ。
 
  …あぁ、なんだか……懐かしいね。 
 (275) k-karura  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
いっちー頑張れ!!!www
  人気者は大変だねwww 
 (-1319) みう  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1317 ライト うん。ありがとー! 違う時間軸のつもりだから、ずっと後で全然構わないのです。 
 (-1320) doubt  2011/03/01(Tue) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  そしてナユタと志乃とセシルのドキドキだったり、ドナルドとレッティとアシモフのドキドキをどうやって巻き込もうかと思いつつ、
  取りあえずはカミジャーとヴェス様を誘惑だな。わくわく。
  まぁ、定食屋組も好きな時に自由に動くといいよ! 
 (-1321) fuku  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ああ、やっぱりヤニク! ヨーランダと居るならそうかな、と思った!
  [ さっき知ったばかりの本名よりも、やはりロクヨンキャラ名で呼んでしまい。あらためて、全員の本名を頭の中で復唱した。 ] (柳原聖、篠原奈々、結城遥……よし覚えた!)
  ごめん、和図には何も聞かされてなかったんでびっくりしちゃった… 俺の本名、一之瀬暁。
  [ >>274ごめんね、と謝られて ] え、何が? つか、初対面なのに変だけど、なっつかしいなー! 
 (276) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、お腹がすきました、と遥とメニューを見ている。
みう 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ジャスカ堂ね、いいよ
  [荷台に女の子を乗せて自転車を漕ぎだす。ブラックフレームの伊達目がねに白いTシャツ薄いブルーのシャツを合わせたシンプルな装い。黒いジーンズの後ろポケットに携帯…なんだか似つかわしくないカミジャー戦隊5人衆のストラップが揺れている]
  へぇ 大学生…高校生かと思った 俺も、最近まで床彼大学に通ってたんだよ
  [自転車でそんな会話] 
 (277) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そう。 改めまして。リンダこと、原田秀です。ソコの大学で2回目の1年生やってます。
  [ポプラ――この姿でポプラと呼ぶのもアレだけど、彼女はちょっと緊張してるように見えたから、ちょっとだけ茶化して自己紹介する。 ……相変わらず非コミュのやることなので、滑ってないかってひやひやしながらだけど]
  で……そっちは、ヨーランダに……ヤニク……?
  [名乗りがちらっと聞こえたので、合ってる?と暁に尋ねた] 
 (278) siro  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
ヤニクは、ヨーランダに、「やっぱハンバーグ定食6人前?」
k-karura 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
──キノコの森ステージ──
  [男の人だったんだ、と目を丸くされて、ほらやっぱりとちょっぴり凹んだ。]
  ……うー、見てない言うても……。
  [素の口調をちょっぴり使ってみる。だってあの仕草とかあの台詞とか、あんな男が中でやってたってわかったら、見てない夢も壊れる、と思う。]
  ……まぁ、アシモフくんが言うなら……。
  [冷静な彼なら確かに大丈夫かもしれないな、と思って、渋々同意した。アシモフがどんな人かも興味があるし。 ──アシモフの性別を知ったら土下座するほど驚く羽目になることを、サイコプラスは未だ知らない。]
  レティは今ドコキャノンから入ってるけど、アシモフくんは?
  [そこまで聞いたとき、上空戦闘組の流れ弾が飛んできて。 16mほど吹っ飛ばされて、リタイアする羽目になった。] 
 (279) HISANO  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―定食屋―
  [遥の自己紹介に、やっぱり。  と一つ頷いた。
   一之瀬>>273の言葉に、申し訳なさそうな視線を向けた]
   ――えと、うん、そうだったの、です。
  [年上の人に囲まれておろおろとしながら頷き。
   懐かしい、というヤニクの言葉には小さく笑みを浮かべた] 
 (280) sinotaka  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ >>278あってる?と秀に聞かれて、大丈夫大丈夫、と目で合図した ]
  あ、俺のことは暁とかいっちーとか勝手に呼んでいいよ。 うん。ヨーランダよりは大分ちっちゃいから、自己紹介されなきゃ判らなかったかも… ヤニクもイメージ大分違うなぁ。みんな何年生?
  [ 食堂のおかみさんに奥の席へ誘導されながら、そんな話をしていた ] 
 (281) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1320 時間軸は、そうだよね。 あとでゆっくり見つけることにするよー!(もふもふ 
 (-1322) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[一之瀬に「何が?」と言われ、少し苦笑して。]
 
  ん? んー、やっぱり何でもない。
  そだね、懐かしいね。
  あれからも、結構ロクヨン、やってるの?
  カキフライ定食、かな。
 
  [メニューを見て、最後に小さく呟いた。] 
 (282) みう  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、ヤニクに、あの時は、私もちょっとヘンだったの!
みう 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
うん、よく言われる。 呑みにいくと良く補導されそうになるんだよー
  [風を切って走る自転車に、落ちないようにしがみついて…]
  あ、カミレンジャーだ。 [ストラップに気づいて、小さくぽつり。] 
 (283) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 原田君……  え、あ、えと、ポプラだった柳原聖、です。
  [2回目と聞いてちょっと驚き。  なにか理由でもあるのかと、深く聞くことはせずに、  ぺこり、と頭を下げた。
   リンダには洋館のときに気にかけてもらっていたことを思いだして、  小さく笑みを向けた]
   ――なんか、不思議……
  [小さく呟いて。  ご飯を皆が頼むのなら、メニューを見て28分ほど悩む] 
 (284) sinotaka  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
ライトニングは、ポプラ悩みすぎwwww>28分
yuzuru 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  悩みすぎだほんとにwwww 
 (-1323) sinotaka  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― キノコの森ステージ ―
   ありがとう。  僕は、メイ……レティーシャ!
  [『メインストリート』と言いかけて、レティーシャに飛んできた流れ弾。>>279 目の前で16mも飛ばされ、アイコンが消える。 平静っぽい顔に、怒りアイコンが付いた。]
  [レティーシャ、ごめんなさい。ちょっとだけ待ってて。]
  [木の上に素早く飛び乗り、弓を構え、連射。 こちらへ向かってきた所で、投げナイフ。 地面に落ちた所を、短剣で刺した。]
   ……痛い。
  [切られた腕の痛みは、あの時と違ってリアルじゃないけど。 そうして退出ボタンを押すと、ドコキャノンへと走った。] 
 (285) doubt  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あぁ、俺のモトカノもそうだった 俺の分のビール買いにいって酒屋のばあさんにジロジロ見られたとか言ってた
  [思い出すように懐かしそうに目を細めて笑う。背後からの小さな囁き声に]
  あれ、カミレンジャー知ってるの? ロクヨン、とかやってるの?
  [ちらりと後ろを気にして尋ねる] 
 (286) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>284 もう食べ終わってる人も居そうww 
 (-1324) doubt  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>282 ……? [ 何でもない、と言われたのでその場で深くは追求せずに ] ロクヨンやってるよー。相変わらずライトニング使ってるし。 秀ともよく一緒に入ってるよな。
  [ テーブルに着くと自然と秀の隣の席について。  メニューも見ずにチャーハンを頼んだ。どうやら和図とはここでよく食べているらしい。 ]
  ……レティとかドナルドとか、ロクヨンで会えないかなーって思ってるんだけど。結構やり込んでるっぽかったし… みんなはやってないの? 
 (287) yuzuru  2011/03/01(Tue) 00時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、ヤニクの言葉に、レストランでの事を思い出して赤くなった。
みう 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
ヨーランダは、遥をちらり、と見た。
みう 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/01(Tue) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* そういえば秀は帰還後のロクヨンで何使ってんだろう。リンダを育ててるのだろうか…w
  カミレンジャーのストラップが真面目に欲しい笑 
 (-1325) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ん?
  あ、あぁ、やってるよ? じゃあ、今度一緒にやろうか?
  [遥をちらっと見ていたけれど、慌てて目線を戻して。]
  和図君がいっちーって呼んでるなら、一之瀬君は2年生?3年生?
  私も一緒に組んでたしいっちーって呼ぼうかな?
  [悪戯っぽく笑い。] 
 (288) みう  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[フードの中に入って肩にしがみ付いていたポプラと。少し気弱そうな聖が長い間メニューで悩んでいる姿が重なって]
  はは、聖ちゃん。そんなにどれも美味しそう?
 
 
  そうだね。俺も床彼大学の3年生で…。
  …え、本当に? [同じ大学に通っているだなんて、思いもしなかった] 
 (289) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― →ドコキャノン ―
  [メインストリートから、ドコキャノンへと走った。 中へ入れば、色んなゲームの音が大音量で入り混じっていて。]
   レティーシャのステージ。  ここだったのね。
  [そこは、ゲームの中で見た場所。 荒い息で、辺りをきょろきょろ見渡しながら、銀色の筐体を探した。 見つければ、その付近に居た男の人に]
   レティーシャ?
  [間違っているかもしれないという思いから、小さな声でその名を呼んでみる。 1:偶数なら本人、奇数なら違う人。] 
 (290) doubt  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[『?』という顔をされた。恥ずかしい。] 
 (291) doubt  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >遥さん わざわざありがとうです。 成る程、童顔w 
 (-1326) みう  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
──キノコの森ステージ──
  ……あっかん、完璧油断した。
  [場外観戦ステージに追いやられてため息一つ。アシモフ──もといベネットが、華麗な連射で仇を取ってくれるのを見ていた。]
  ……レティを倒した人をあの装備で倒しちゃうなんて……ただ者じゃ無いね!
  [ぐっと拳を握って言ってみるけどなんだかむなしい。だってレティーシャの打たれ弱さは異様。避け続けなければ生きて行けないのにそれを忘れてはどうしようもない。]
  気合い入れんとランク下がるなー。
  [ディスプレイに表示されたポイントを見てため息ついて、カードをタッチして同期して。 目印になるような物が何も無いことに気づいて、とりあえず自販機でココアを二本買ってみた。] 
 (292) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
志乃は、いくら何でも不謹慎過ぎたので、真面目にロールを書き出した。
snow03 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
[……これだけ大勢でご飯ってちょっと緊張する。 無意識に暁のほうにちょっと寄った。やっぱりなんだかんだで知ってる顔のほうが落ち着く、し]
  あ、……僕はそうだな。日替わり定食にするよ。
  そうだ。……この携帯、この中の誰かのじゃない? 店の前に落ちてたんだけど……。
  [さっき拾った携帯を皆の前に見せる。 ――持ち主が見つからなければ、首を傾げるしかなくなるのだが*] 
 (293) siro  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[奈々にちらりと見られた]
  ん、俺はカレーライスと…コロッケ2個と、それにサラダと、ミニ牛丼…に、する。
  [ぱたんとメニューを閉じた]
  チャーハンも、美味しそう… 
 (294) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
ライトニングは、アシモフwwwww
yuzuru 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
ライトニングは、ヤニク食べすぎwwwwwwww
yuzuru 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
リンダは、僕が一番年下なのかな……と皆の年齢話を聞きながら思った。ダブりだけど。
siro 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
レティーシャは、ココアを買いにちょっぴり離れていたらしい。
HISANO 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
ヤニクは、ライトニングに、これでも遠慮はしてるよ?
k-karura 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
―定食屋―
  [ヤニク――ではなく遥に笑われてちょっと赤くなった。  そういえばみっともない姿も見せていたことを思い出して、気恥ずかしそうに視線を向け]
   ……あまり、メニューを決めるの、得意じゃなくて……
  [言い訳をしながら、ようやく決めて。  焼き魚定食という無難なところに落ち着いた]
   みんな、同じ大学の先輩なんです、ね……
  [3年だとか、4年だとか聞けば年上ばっかりかあ、と周囲をみた。  そうだとすると、秀だけが同い年なのだろうかと、2回目の一年生をやっている秀を見つめた] 
 (295) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
牧人 リンダは、メモを貼った。
siro 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
ヨーランダは、ヤニクの言葉を聞いて、沈黙。色々思うところがあるらしい。
みう 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* カミレンジャーストラップは 2頭身で揺らすと体の方がカタカタ揺れるんだ
  ガチャガチャでしか売ってません
  赤 青 黄 黒 緑 が通常バージョン (桃とままレンジャーはレアバージョン) 
 (-1327) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 注文してから出てくるのが早いチャーハンが真っ先にテーブルに届いた。”いただきます。”と手を合わせて食べながら、>>288学年を聞かれて ]
  俺、三年生。 和図は後輩なんだっ![ 忌々しげに言い放って ] ん、好きなように呼んでいいよ。
  [ ちょっとこっちに寄って来た秀に、もしかして初対面の人が多くて緊張してるかなと思いつつ。>>293携帯をちら、と見て ]
  俺のじゃないなあ。 お店の人に預けたほうがいいかも? 
 (296) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そうだね。だいたい先輩が多いかんじ。 ……でも、少なくとも暁はこわーい先輩じゃないから大丈夫だよ。 僕も普通にタメ口きいてるし。
  [それがいいのかどうかは完全に置いといて。 ポプラ……もとい、聖さんの視線と、言葉に応えた>>295*] 
 (297) siro  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん、ロクヨン…大好き。 下手っぴなんだけどねー
  [にぱ、と笑って…自転車はそろそろショッピングモールの駐車場に。]
  ありがとね!めっちゃ助かった! [ひらひら手を振って、建物の中へ。
  着替えて慌てて押したタイムカードはギリギリ1分半前!]
  おはよーございますぅー。 [ゼーハー言いながら食品のレジへ交代に行くと、ブラウスのボタンが掛け違えてるの見つかって恥ずかしそうに直したり。]
  …あっ、ケータイ無い!? どうしよう… [気になっちゃって、仕事中もそれどころじゃなかったり。] 
 (298) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カミレンジャーストラップ!!
  一回200円のガチャガチャかな。サイコくんは回すよりもホビーショップでまとめ売り買うタイプ! 
 (-1328) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、出版社の人、何回も電話してきたりとかしてね。
ふらぅ 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
ロクヨンかぁ。
  あれから俺は、一度も…。
 
  でも、君達と戦えるなら、遊んでもいい、かな。 
 (299) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 定食屋盛り上がってるけど、ねるっ!
  そういえば昼間暁に返したぶんのアンカをメモに貼ってなかったのでついでに追加分もまとめておいた。どっこいせ。 
 (-1329) siro  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
え。
  [同じ三年生という暁に、思わずコップにやった手が止まる]
 
  学部、どこ…? 
 (300) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
リンダは、皆に見せた電話が、また、鳴った**。
siro 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ままレンジャーのストラップが欲しいです!(レアもの好き)
  そういえばβ版での続編話があったけど、新キャラ追加ってのもいいねー。旧キャラと新キャラ混じったバトルだと、データ出てない新キャラのが有利になりそうだ! 全国の大学生(?)を集める感じだと、後日談で遊んだりしづらくならないかなー。床彼町じゃなくても、範囲が決まってるほうが好みかも。近くにいるけど、出会ったことがない人たち、ってロマンチックじゃないかなと。 
 (-1330) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ドコキャノン ―
  [こちらへ歩いてくる人が居た。>>292 先程失敗したばかりなので、すぐには話しかけず、じっと見つめる。
  両手にココアを持っているけど、誰かが来る気配はなく。 74(0..100)x1秒位、迷った後で。]
   ……レティー、シャ?
  [声をかけた。] 
 (301) doubt  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ドコキャノン──
  [半分指定席になっている右から二番目の筐体の前。誰か遊ぶ人のじゃまになってはいけないからもたれかかっては居ないけれど、温かいココアをもてあましつつアシモフを待つ。
  ……ボブカットの綺麗な女の子がきょろきょろしているけれど、まさか自分を探しているとは思いもせず。目にかかる前髪をこのままにするべきか、オールバックに縛ってしまうべきか考えながら立っている。] 
 (302) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
ヤニクは、ヨーランダをじっと見つめた。
k-karura 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* リンダおやすみ! そういやエピ延びたんだね。 俺ももうちょい回したら今日は落ちますー。 
 (-1331) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そうかー 俺も、ほとんどやった事ないんだけどね
  [などと話しをしているうちにジャスカ堂に。 自転車から飛び降りてショッピングセンターへと飛び込んでいく少女に手を振って別れた]
  さて、次は… 
 (303) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そうなんだ、じゃあ遥さんと同じ学年だね?
  じゃあ私もいっちーって呼ぶー。 いっちー、いっちー。
  [テーブルに肘をついて楽しそうに。]
  ねぇ、ご飯食べ終わったらゲーセン行かない?
  ロクヨンやりに。
  せっかくまた会えたんだし、この前は戦えなかったし、なぁ。 
 (304) みう  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  …ままれんじゃーって色なんだろう?
  レアだし ゴールドとかそういうの?かな? 
 (-1332) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―定食屋― [悩みすぎて食べ終わった人も出た。  それから焼き魚定食が届く]
   そう、なんだ。  うん、ありがとね、原田君。
  [秀君>>297が教えてくれたことに小さく笑みを浮かべて、  お礼をつげる。
   ご飯を食べながら、ロクヨンにいこうという話しになるのを静かに聴いてる] 
 (305) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  よし、落書き終ったし、そろそろねよう…… 
 (-1333) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1327 桃がほしいです! [ガチャガチャ。ころん 60(0..100)x1]
  〜19:赤 〜38:青 〜57:黄 〜76:黒 〜95:緑 〜98:桃 〜100:まま 
 (-1334) doubt  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ままレンジャーはきっとレインボーだと思う! 
 (-1335) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 手前に座っていた遥に、>>300学部どこ?と聞かれて ]
  あ、遥も三年生なんだね。俺は教育学部だよー。 というかみんな名前で呼び捨てでいい? なんか、ロクヨン内で普通に喋ってたから今さら敬語とか使えなくって…! [ 既に呼び捨てで呼んだ後でそう言って、コップに水をつぎ始めた。隣の秀のコップにも勝手に水を入れている ]
  >>304 いっちーって、和図が勝手につけたあだ名なんだけどね…! 
 (306) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ドコキャノン──
  [ボブカットの女の子。見つめられた。ばっと目をそらした。 ……ちょっと可能性は思いつくけれど、いやまさか、と否定したい気持ちが勝って。]
  ……。
  [74秒間の膠着状態。小さいけれど確かに名前を呼ばれて。]
  ……アシモフ、さん、ですか。
  [ぎくしゃくと答えて、右手のココアをばっと押しつけた。] 
 (307) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ままレンジャーはレインボーに追従!! 
 (-1336) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 黒カミジャーだったー。 
 (-1337) doubt  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* β版では、エピローグではキャラ変更無理だけどプロ段階なら中の人キャラで入って一言発言してから外に出てプレイキャラクターで参加しなおし…とか出来ないのかな
  誰がどのキャラ動かしているとかは秘密にして 
 (-1338) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
ヨーランダは、ライトニングに、勿論呼び捨てでいいよー。
みう 2011/03/01(Tue) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-1334
  18(0..100)x1 
 (-1339) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1334 なにがでるかなあ
  87(0..100)x1 
 (-1340) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 黒カミジャーはニヒルなブサカワ! 
 (-1341) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
アイリスは、ぶえっくしゅん!!!
fuku 2011/03/01(Tue) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  緑だった…… 
 (-1342) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
わーい、がしゃぽんー! 11(0..100)x1 
 (-1343) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むしろアカウント二つ使って、中の人キャラは進行中封印しといて(見物人で)……
  ……誤爆する人が絶対居るな。こことかに。 
 (-1344) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1334 88(0..100)x1 
 (-1345) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1334 ガシャガシャ! 32(0..100)x1! 
 (-1346) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あおかみじゃー! 
 (-1347) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 緑ー。 誰かままと交換して>< 
 (-1348) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
赤いのでた!やった!
  プロローグ中は入れ替えありかもしれないね。 ただ、中身の性別を途中で変えたくなるとかあるし。
 
  …あのね、一瞬ね…楽しんごなノックスにしようかと思ったりもしたんだよ。 
 (-1349) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 見物人はいいね!
  ……誤爆する人その2 
 (-1350) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あぁ、教育学部なら…。
 
  [教員免許取ってというのなら、勉強で忙しくなるのはこれからだろう。どちらにしろ、大学卒業後の進路を決める学年なのには変わりあるまい]
  …ん。良いよ、呼び捨てで。 時々、キャラ名出てきそうになるけどもね。
  [焼き魚定食が来る頃には、締めの牛丼をはぐはぐ] 
 (308) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1334 99(0..100)x1 
 (-1351) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
いや、誰かがオレサマの噂をしてるみたいだな。
  [和図は鼻をすすると。]
  そういや、いつも行くスーパーって、どこだったっけ…… ま、ジャスカ堂にでも行ってみるか。
  [和図はランニングがてらにジャスカ堂まで*ダッシュ*] 
 (309) fuku  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 楽しんご---なノックス
  ラブ注入してください!www  
 (-1352) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょwwwままかみじゃーきた!!!!! 
 (-1353) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おおー!! 
 (-1354) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―???―
  [口を閉ざしたいのか、開きたいのか、>>@26  触れる指先を視線で追えば目が合った。
   「志乃"も"消えるのか」と問われたら、>>@27  ふるふる、笑顔を咲かして首を横に振る。]
   私は貴方と共に在ります。
   ――ただ、それだけです。
  [手を重ねて、"掌"を合わせて、まだずっと温かい>>@28]
   私に貴方の事を教えて下さい。  独りで黙っていられない事や、  誰かに伝えたい事があるのではないですか? 
 (310) snow03  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1351 ヨーラ オメデトウ!!!  
 (-1355) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[一之瀬>>306の言葉にこくりと頷く]
   あ、うん……好きに呼んでくれて、いいよ。
  [みんなの話しを聞いているだけでも精一杯。  ゆっくりと食事をしながら賑やかな雰囲気に、  知らず笑みを浮かべている**] 
 (311) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  わーいわーい! 一瞬ままはモナリンだという事を思い出したけど気にしないw 
 (-1356) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ヨーラおめでとう!
  ということで寝ます、おやすみー。 
 (-1357) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ドコキャノン ―
  [『アシモフ』と呼ばれ、ぱっと表情に明かりが灯る。>>307 先程の失敗は、かなり恥ずかしかったらしい。]
   はい。アシモフだった、冬月玻璃です。
  [ばっと押し付けられたココア。目を丸くして。 受け取ると、ふわり微笑んで。]
   ありがとう。  ……どこに行きましょうか?
  [食事の場所はレティーシャに合わせようと思う。 そうして、二人並んで歩き出した。 貰ったココアをこくり 飲みながら。
  少し頭を持ち上げて、見る。 何度も逆転をくり返す視線に、くすりと笑みを零した。**] 
 (312) doubt  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ままゲット、おめでとうっ! 
 (-1358) k-karura  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ふわりとした髪に少し隠れる顔を覗き込む]
   まだ繋がっています。届く先はありますよ。
  [彼女の過ごす時間が一秒でも多く幸せである為に、  叶うならこの身は全てつかってしまっても良かった。
   リアルから手放された仮初の命でも、  望む限り支えになりたいと願って止まなかった。
   『悪夢』の終わりが、尽きる『現実』でないように、  未だ『ここ』で、『少女』の世界の内で、  夢を見続けている一つのこころ**] 
 (313) snow03  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラさんもおやすみなさーい! 
 (-1359) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  今ゲーセン行ったら、レティとアシモフに会えるのかしら。 
 (-1360) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  レアママレンジャーはきぐるみストラップで ぬがすと中はモナリン!! 
 (-1361) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 真面目に考えた結果、志乃と志乃中身の手の届く範囲で、 物理的にせしこちゃんを救う描写は見当たらないので、 やっぱりバーチャル心臓をあげるルートになった。 */ 
 (-1362) snow03  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
おめでとうなんだぜ!
  ちなみに、ジャスカ堂とジャスフール、どっちにしようとか思ってた。 全国的に通じるネタかどうかはわかんない! 
 (-1363) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんだと!? 真面目に欲しいwww 
 (-1364) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/03/01(Tue) 01時半頃
 
 
 
志乃は、残念ポプラ様とすれ違った。お休みなさいませ
snow03 2011/03/01(Tue) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1341 [黒カミジャーを見つめた。ニヒルなブサカワ。]
   ……可愛い。 [にまにま]
  >>-1351 ヨーラ まま!!! 
 (-1365) doubt  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  志乃とすれ違いになった!(ぎゅむぎゅむだきついた** 
 (-1366) sinotaka  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1360 ヨラ あ!移動しちゃった。けど。 どうしよう。ゲームセンター辺りに居るかも?
  >>-1361 カミジャ 本気で 製品化 して欲しいですw
  では、おやすみなさい! [今日はヴェスパタイン[[who]]の布団の足元で、こっそり丸まる。]** 
 (-1367) doubt  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ご馳走様でした。
  [カキフライ定食を食べ終えて、満足気な様子。]
 
  遥さん、本当に完食してるんだね…。 
 (314) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
志乃は、カミジャー様ストラップだと! >>-133472(0..100)x1
snow03 2011/03/01(Tue) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>308 そだね。キャラ名でもいいんだけど、町中だとさすがに不審かもな…!
  >>304ゲーセンかぁ、ここんとこ毎日行ってるけどせっかくだからみんなで行くのもいいなー。 秀は大丈夫?
  [ 隣の秀に都合を聞いてみる。どちらにしろ自分は行くだろう。  皆でゲーセンに行けば、あの時よりもちょっと対人戦に慣れた操作で、ライトニングを動かすはず―――** ] 
 (315) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (ぎゅむられつつ) ニヒルなブサカワ…… */ 
 (-1368) snow03  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ちょ、ままうらやましいwwww
  と、今日は落ちます!ゲーセン連れてってもいいし、誰かと合流してもいいよ。おやすみー! 
 (-1369) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
毎日行ってるの?
  やーん、私久しぶりだから負けるかも。
 
  [そんな事を呟きながら皆と一緒にゲーセンに移動するだろう**] 
 (316) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/01(Tue) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ちょっとおいらも回すナス
  >>-1334 96(0..100)x1
  赤が出たらナルシーっぽくって恥ずかしい(*ハ) 
 (-1370) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ちょうど足冷たかったので、あしもふであしもともふもふ! 一緒にねるのー。(むぎゅり 
 (-1371) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私も定食屋の方は一旦区切り。 
 (-1372) みう  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>桃ちゃーん! おしいっ緑
  ミドリのカミジャーはくいしんぼキャラのブサカワ。 パワーではレンジャーの中で一番を誇ってるナス 
 (-1373) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  秀に彼女のことを聞かれたターンはまた明日… [ アシモフ[[who]]ステージの着メロを目覚ましにして、就寝** ] 
 (-1374) yuzuru  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ドコキャノン──
  [名乗られた。冬月玻璃。綺麗な名前。どうしよう。女の子だ。さっき思い切り抱きしめてしまったんだけれど。]
  ……女の子や、思ってのぅて。セクハラのつもりは、なくて、その。ごめんなさい……。
  [今日の自分の服装は、よれ気味のセーターにユ○クロのジーンズに、ロクヨンカードを加工したペンダント。彼女と並ぶのが恥ずかしくてとりあえずペンダントを外した。 挙動不審なこちらとは対照的に、彼女はふわりと笑う。]
  あぁも、こんなんがレティーシャでごめんなさい堪忍……。
  えっと行く場所? 俺マックと牛丼屋くらいしか……
  [めし どこか たのむ。そんなツイートをしたい気分だった。評判のレストランという手もちょっとだけ考えたけれど、困ったことにそこに行くだけの持ち合わせが無いし彼女におごらせるわけにはいかないし。]
  ……ラーメンとマック、どっちがええ?
  [結局はそんな色気の無い二択を提示しつつ。 彼女の歩幅に合わせてゆっくり歩こうと、そればかりを気にしながら歩き始めた。**] 
 (317) HISANO  2011/03/01(Tue) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お、おきてるよ! かきかきちう。
  >>-1373 目立たないブサカワだとおもってt<緑 
 (-1375) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヤニクは緑カミジャー?(首かしげ) 
 (-1376) HISANO  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ふぅ。 ご馳走様。
  [手を合わせる。食後のお茶を飲みながら]
  んー、今はスーツでベルト締めてるし。あまり食べられない、よね。
 
  食後の運動にはならないかもしれないけど。 じゃあ、行きますか。
  [自分が一番年上だから、と先にレジに立ち、端数分をまとめて支払った**] 
 (318) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
半龍だし、パワーがあっても良いと思う。
  そういえば、ジャスカ堂に行ったのに緑カミジャー回収せぬままだった。
  そうか、自分が緑カミジャーになればよ(ry 
 (-1377) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 遥さんの食費が気になる奈々ちゃんでした。 
 (-1378) みう  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 寮前のカフェ ―
  [少し首を傾げる仕草>>184がヨーランダそのもので。 思わず手を伸ばし、彼女の髪に触れようとした。10cmまでの所で手が止まる]
  あ…ごめん。
 
  [引いた手を店の奥に差し向け、促した]
  先、どうぞ。 
 (319) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
学食で大盛祭り。
  後は、ジャスカ堂の食品売り場巡り。 
 (-1379) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―???―
  >>310>>313 [ 融けていく意識の中、   その問いを彼女は笑顔で否定した。]
   一緒じゃ……
  [ 一緒じゃないの? 問い返そうとたけれど、   彼女は共にあるという。わからない。   まだ感覚は残っている、感じる、掌の柔らかな感触    あるいはそれも、幻なのかもしれない けれど ]
   ……『わたし』の、
  [ 触れた手が、こころ を問う。   淀んだ澱の下の 一番奥底に封じ込めた、   諦めの中で願うことを止めた、希望だった何か ] 
 (@31) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 一滴だけだった涙が、溢れた。   頬を伝い砕けて散る、それはその願いにも似て――。   でも、覗きこむ彼女は、届くのだと扉を示す ]
 
     ――………、
 
  [ ずっと言葉に出来なかったこと ] [ 殺し続けてきた想いの中から、掬いあげたのはとても単純で、   でもそれを望むことが何より苦しかった願い ] 
 (@32) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
 
 
                            ……生きたい。 
 (@33) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/01(Tue) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
―― 寮前のカフェ ――
  …――!
  [遥から髪に手をのばされ、びくりと身体が震えた。
  震えて、ショックを受けた。
  ヨーランダだったら、触れられても、平気だったのに。 何が、違うんだろう。]
 
  ありがとうございます。
 
  [少し、しょんぼりとして席についた。] 
 (320) みう  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 消えたはずの『わたし』のセカイの裡に     どうして まだ彼女は在るのだろう。
    それは、とても不思議で   けれどあたたかな感触で ]
 
     ………『ここ』にいて。
 
  [ 重ねた掌の温度は、もう感じないのに* ] 
 (@34) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@32>>@33
   はい。
  [頷いて]
   一緒に生きましょう。
  [この指が数値に還る、その前に。  零れる涙を拭って、また溢れるに任せ、  少女の額を撫でる。] 
 (321) snow03  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ……
  [遥さんむぎゅ] 
 (-1380) みう  2011/03/01(Tue) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[身を震えた奈々。 やはりヨーランダのように男性が怖いようだ。 気をつけないと、ヤニクのようにすぐ手が出てしまう]
 
  えぇと、何を頼もうか。
  [メニューを見る。ここは普通に…]
  俺はコーヒーを飲もうかと。 …奈々ちゃん、は。どうする? 
 (322) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[消える筈の『私』を拾い上げたのは、小さな掌]
 
     ……『ここ』にいます。
 
  [ ――ぴ、 ]
  [そしてまた、あたらしい鼓動**] 
 (323) snow03  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[むぎゅされて、俯く]
  あー。 …あのね。>>7:-17の部分が、具体的なじぇらしーポイントだったんだ。
  うん、>>7:-18とかね。ヤニク好きな気持ちは伝わってるから大丈夫だよ。 寧ろ、分かった上で餅を焼いてたり、ねwww 醤油をたっぷり塗ってます、えぇ。
  [顔をあげないまま、奈々ちゃんぎゅー] 
 (-1381) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ…、紅茶を。
  コーヒーは、苦いからあまり好かなくて。
  [俯いていた顔を上げて、答えた。] 
 (324) みう  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/01(Tue) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おれさまがんばった。(ごろごろした。) */ 
 (-1382) snow03  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
ヨーランダは、志乃にお疲れ様でした!
みう 2011/03/01(Tue) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
これで、皆でお見舞いに行けるっ!
 
  志乃ちゃん、志乃ちゃんっ (リュヌドで、むぎゅーっ) 
 (-1383) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
志乃は、リュヌド様にぎゅむられつつヨーランダ様をむぎゅった。
snow03 2011/03/01(Tue) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[ 解ける意識の中、声が聞こえた。   小さく頷く、口唇は少しだけ笑みを描く。   想いが叶うなんて、信じてはいないのに ]
  [ でも彼女が確かに『ここ』にいることを、感じられたから ]
       ―――……りがとう、
 
  [ そして白い部屋は ] [ ゆっくりとその容を変えていく ]
 
  [ 『現実』の彼女がいるのは慌しい喧騒の中―――*集中治療室* ] 
 (@35) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃といっしょにごろごろした。 添い寝! 
 (-1384) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ヤニクとは、あまりしっかりと言葉を交わすことができなかったので……でも凄くヨラにとっては大切な存在と言うか。 ライトニングは、ゲームとか、命に対する考え方を二人で話した時に、すごくヨラに似ていたのです。 でも、何て言うか、ヤニクがヨラの事を大事に想ってくれてるのは伝わってきてたのです。 6日目で何信じたらいいのかわかんないってなりましたけど…。
  でも、伝わってるのなら、よかったです。 
 (-1385) みう  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
志乃は、きっとごっちゃり雑魚寝。
snow03 2011/03/01(Tue) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
紅茶は、レモンやミルク、どうする?
 
  俺は逆かな。甘いの、少し苦手でね。 女の子は、やっぱ甘いものが好きな傾向が強いんだろうか。
  [ストレートか、レモンか、ミルクか。種類を聞いたら、店員に注文する]
  ……
  [流れる沈黙。後ろに背をもたれて、彼女と距離をあけて尋ねてみた]
  奈々ちゃんは、その、ロクヨンを始めたきっかけとか、あるの?
  [何を話そうか。選んだ話題は共通の『ロクヨン』だった] 
 (325) k-karura  2011/03/01(Tue) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* でも、
  志乃の中には異星人が……(ごくり
  と、とりあえず、今を凌げればいいよね! 
 (-1386) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんかもう、中身双子のロールとかよくね? って思い始めt いかんいかん。 よし、今日は寝るる! サイモン[[who]]様の隣で! */ 
 (-1387) snow03  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
志乃は、寝たらこんがりの予感。
snow03 2011/03/01(Tue) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ん? あぁ、大丈夫大丈夫。 その辺はこう、ごりッとね★ */ 
 (-1388) snow03  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ミルクを、とお願いした後に、遥に問われた事について、思い出すように暫く考えて。]
  そう、ですね…。
  逃げる場所がほしかったから、かな?
  [ヨーランダという仮面を被って。 リアルとは離れた場所で、自分から解放されたかのように。] 
 (326) みう  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
う、んwww しっかりと、どころか、ほとんどwwww
 
  ヨーラがアイリスの事とか話してくれないし、パーティー組んでくれないー、とか思ってましたが、組んで無くて良かったともwwww 
 (-1389) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
おやすみなさい、志乃ちゃんー。
  ぇ、リュヌドだったらヨラにきしゃーされるよぅ。 志乃ちゃん(×44(0..100)x1回)
  セシルと志乃ちゃんの間にこそっていよう… 
 (-1390) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 似非真面目に言うと、心臓を補うのに必要なナニカ以外は、 エントロピーと言いますか、先ず生き直す分で大体消費される、 そんな気がしていました。 */ 
 (-1391) snow03  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アイリスの事は、誰にも話さないつもりだったのです、それか余程信用できるとヨラが感じたら、と。
  なので、喋れなかったヤニクにはアイリスの事は話せなかったというか。
  パーティーは、4日目に組むチャンスはあったのですけど、4日目にはさすがにw ヤニクとライトニングかアイリス倒しに行きたかったんですけど、ラ神のせいでみんな水族館来ちゃうしww
  タイミングが悪かった。運がなかった。 2日目にヤニクが起きるまで待ってるような度胸もヨラには無く; 
 (-1392) みう  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
逃げる場所…か。
  [誰から、何から、どこから…。彼女は逃げたいと思ったのだろう] 
 (327) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1391 宇宙人消費!
  ごりっと、でもいいけどね! これは次回、またセシルがとんでもないことになります、という伏線だったんだy 
 (-1393) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
遥さんは、どうして始めたんですか?
  [彼女も、聞いてみた。] 
 (328) みう  2011/03/01(Tue) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
気になる相手と、信用していい相手は別物ですから。 
 (-1394) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[いつかそれも、話してくれると…良いな。 ふっと口元が緩んだ]
 
  え? あぁ、俺の場合、ね。 …雨降り池の、あぁ、あのステージね。 その龍神に…会いたくなったんだ。とても、とても。
  [テーブルの上に運ばれるコーヒー。角砂糖を1つ落とし、ゆっくりとスプーンを回す]
 
  だから、ヤニクをやりたいから、始めたんだねぇ、俺。
  はは、龍になれた、よ。あの宇宙空間で…。 
 (329) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  遥さんの口からそう言われると、何だか心が痛いです。
  [悲しそうに、笑い] 
 (-1395) みう  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あぁ…、あの時は、驚きました、うん。 初めて見たし。
  [運ばれてきたミルクティーを口にして、少し笑んだ。]
 
  ――…あの池、何処にあるんですか?
  私、見つけられなくて。 
 (330) みう  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
気になる相手と、信用していい相手は別物。
  知り得た情報を、好意を寄せた人に無償のように与えずとも良いのだと。
  なので、アイリスの事を言わないのもヨーランダの選択として正しいものだ、と。 
 (-1396) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
身体は大きく…いや、2倍以上に長くなるから、かえって格好の的になるんだよね。
  最終技みたいな…例えるなら満月を見て巨大な猿になるサイヤ人とかね!? そんなのだから、あまり使われて無いのかも。 そこに振り分けるなら、もっと他の所を強化するよ、みたいなね。
  [自分も、龍変化したのは数度だけ。顎の下の逆鱗も狙われ易くなってしまうから]
  ん、山道から結構離れた床彼山の中にあってね。
  …あぁ、そうだ。今度、デートに行こうか。 
 (331) k-karura  2011/03/01(Tue) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
地図に、のってないんですね。 あの池、探したんですけど、見つから無くて。 困りました。
  [そう言ってカップに手をかけたけれど、デート、という言葉を聞いて、カップを持つ手が、宙に止まった。]
  嬉しいです。
  でも、私やっぱり男性嫌い、なおってないみたいで。 
 (332) みう  2011/03/01(Tue) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――…父の浮気が原因で、両親が高校の時に離婚したんです。
  でも、家庭の事情から、ずっとその父に会わないといけない状態が続いていて。 でも、父は私に浮気して私と母を捨てた事を悪びれるような様子も、見せませんでした。
  それで、男の人、苦手に。
  [ぽつり、ぽつり、と。] 
 (333) みう  2011/03/01(Tue) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
やっとこうしてお話する事ができて、嬉しいです。 
 (-1397) みう  2011/03/01(Tue) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[だから、志乃の言葉は彼女の心をひどく乱した。
  彼女も、何を信じたらよいのかわからず、ひどく悩んだ。]
 
  ――…遥さんと、あの池に行ってみたいけど、デートって言えるようなものに、なるかな?
 
  [少し、心配そうに。] 
 (334) みう  2011/03/01(Tue) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
池の名前も不明で、俺が勝手に呼んでいるだけなんだ。 そう地図にも…。奈々ちゃん、探したんだ。
  [どうして? と問う言葉を飲み込む。自分と関係している一番の場所。だから探してくれたのだろうと思うから]
 
  …まぁ、すぐに治るものじゃないし、克服出来るものじゃない、よね。
  [男性嫌いになった原因を聞かせてくれる彼女。 嫌な原因を振り返ることもそれを誰かに話す事も、辛いものだと思うから。 ぽつりと落とすように淡々としているけれども、その辛さを感じないようにしているだけなんじゃないか、と]
  …そう、か。 話してくれて、ありがとう
  [礼を言うしかなかった。 「だから、やっぱり…ごめんなさい」等と言われるのではないかという恐怖心もあった] 
 (335) k-karura  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[カップに残るコーヒーを飲み干す。
  違う。単に断るだけなら言わなくてもいい。 傷口を見せなくてもいい。
 
  だから、逆。] 
 (336) k-karura  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん。うん…。辛い事なのに、教えてくれてありがとう。話してくれてありがとう、です。 
 (-1398) k-karura  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
本当は全部言いたかったんですけど。
  一緒に、行動したかったし。 一緒に戦いたかったし。
  でも何と言うか、状況が特殊すぎたというか。
 
  できなくて、悲しかったです。
 
  ううー…暗い事を言ってばかりで。 
 (-1399) みう  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あれ、でも…。止血とか、詳しそう…だったよね?
  [聞けば看護学科だという]
  女性専門なんてことも出来ないだろうし。少しづつでも、薄れていけると、いいよね。
  …ほら、電車とか、混雑するものは無理じゃないの。
  [その父親を酷い男だと思ったが、それでも彼女の『父親』だから。悪く言うのを躊躇った。だから願いを口にした]
  …そのお父さんを許せる日が来る時が、来ると…良いね。 
 (337) k-karura  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
え、そうだなぁ…。
  山道を行くから、かわいい格好も出来ないし。 デートとは言えないかも。確かに…。
  [ぁははと笑う]
 
  奈々ちゃんに逢えて、こうして一緒の時間を過ごす。それだけでも立派にデートじゃないか。
  しよ、デート。ね? 
 (338) k-karura  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あぁ…、いえ、そこまでは酷くないんですよ?
  何て言うんだろう……私の事を女として見られて触れられると駄目と言うか。
  何となく、そういうのわかるじゃないですか。
  [そこまで言うと言葉を切り、俯いて]
  父の事は、わからないけど―――…
  でも、遥さんには、凄く会いたかったから。 会えるまで、諦めたくもなかったし。
  やっぱり、遥さんは私の中で他の男の人と違うんだろうなって。 
 (339) みう  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
はい。
  楽しみに、してますね。
 
  [ようやくしっかりと顔をあげ、ふわりと柔らかい笑みを浮かべた。] 
 (340) みう  2011/03/01(Tue) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  うう、眠いのです、そろそろ……
  [今日も抱き着いたままうとうと…] 
 (-1400) みう  2011/03/01(Tue) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
出来なかった事を補完する為の、エピです。
  その悲しみを一人で負わせちゃってたねー
 
  悲しみも涙も、これからは半分こさー。
  返すのは、また後で。奈々ちゃん、お先におやすみなさい。 [ほぎゅむぎゅ**] 
 (-1401) k-karura  2011/03/01(Tue) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
「――サワ! あんたどうしたの!」
  [あの日、そんな声に呼び戻されて目を開いたのは、銀色の卵の中だった。 ロクヨン。 夢のたまご。]
  [あれは夢だったのだろうか?] 
 (341) mokepiro  2011/03/01(Tue) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そこそこにロクヨンをやりこんでいるはずの友人たちに尋ねても、そんなステージは、そんなイベントはやったことも聞いたこともないという。 けれど、あれは間違いない、確かにこの手で触れたのだ。]
  セシル、 あの天使――
  [明らかに途中で途切れている記憶、物語。 その尻尾を追いかけて、時間もお金もロクヨンに傾けるようになった。もちろん、興味も関心も。
  一人でもそれなりに動ける装備と立ち回りが、課金と経験、そして『タバサ』に対する思い入れも――単に自分の、田端佐和子という名に似ているという理由で選んだという域を超えて――、行動可能な時間も、会えるプレイヤーも増えてきている。
  いつかどこかで、あの日出会ったプレイヤーたちと会うこともあるのかもしれない。] 
 (342) mokepiro  2011/03/01(Tue) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございますと言いながら時間切れなのでござった。 学部学科のヨラまとめ>>-1227に感動しつつ、自分で申告するとこまで届かなかったw あとでやりますが教育学部幼児教育学科二年です。
  あとガチャだけやりたい! >>-1334 100 
 (-1402) mokepiro  2011/03/01(Tue) 07時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、タバサ奇跡が…!
ふらぅ 2011/03/01(Tue) 07時頃
 
 
 
水商売 タバサは、メモを貼った。
mokepiro 2011/03/01(Tue) 07時頃
 
 
 
タバサは、まま来たw 本当にレアか疑問!www
mokepiro 2011/03/01(Tue) 07時頃
 
 
 
リンダは、とりあえずガチャ77(0..100)x1
siro 2011/03/01(Tue) 08時頃
 
 
 
リンダは、定食屋出てみんなでゲーセンの流れ把握ったー。**
siro 2011/03/01(Tue) 08時頃
 
 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/01(Tue) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1393 セシル様がまた大変 そんな誰かさんの受難が終わらないような事を。 */ 
 (-1403) snow03  2011/03/01(Tue) 08時頃 
  | 
 
ナユタは、こっそりもしかするとガチャ18
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 08時頃
 
 
 
ナユタは、青はテーマカラーなので満足した。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1403 呼んだ? 
 (-1404) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  タバサ奇跡!!! 100はきっとカミジャー戦隊ファミリーセットだねっ! 
 (-1405) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 08時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/01(Tue) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ファミリーセット…… (全員が一連に繋がった長いストラップを想像した。)
  >>-1404 もう既に大分苦境なのにひどいはなしですね。 (誰の所為) */ 
 (-1406) snow03  2011/03/01(Tue) 08時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/01(Tue) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  それもいいッ!! そこに山があれば登るッ!
  そこにツンがあれば追いかけるッ!!(駄目な人だった 
 (-1407) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 08時半頃 
  | 
 
志乃は、いっそ99%の方がナユタ様にはご褒美なのかと思い始めた。
snow03 2011/03/01(Tue) 08時半頃
 
 
 
ナユタは、デレは欲しいです。(切実
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* だがセシル様のデレは概ね私が頂いt(酷い話だ)
  昨日のロールを見直して脳内反省会を繰り広げつつ。 眠いとやりたい事だけ走って設定網羅が滅びるな…… 今回割と全編通してそんなだったか。うーん** */ 
 (-1408) snow03  2011/03/01(Tue) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  デレは全部志乃にいってるの自覚。 いや、これで、お前なんか嫌いだッてはっきりずっきり言われたらさすがにあきらめるけれども。
  やりたいことを精一杯やるのはいいことだと思います。俺万能!しかもつええ!とやってなければ。 
 (-1409) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
−某ロクヨン掲示板に載った記事−
  57 名前:64さん[sage] 投稿日:11/02/10(木) 20:01 ●D:j○c●×●8J0 64カミジャーの噂しっとる?
  58 名前:64さん[sage] 投稿日:11/02/10(木) 20:25 ●D:7AGnkTr○× [1/2] あれ絶対無い こっそりみかんとか饅頭くばって歩く赤カミジャーとかありえん あるとしてもGM、バグぐらい
  59 名前:64さん[age] 投稿日:11/02/10(木) 20:29 ●D:○Q87m●××0 おれwwwwwそいつにwwwwwあったwwwwwwみかんもろたwwwwwwwwまじあれ中身GMじゃないし
  60 名前:64さん[sage] 投稿日:11/02/10(木) 20:59 ●D:O××○○●jM0 えーほんと?!また新しいカミジャーイベント用のモブとか レアNPCとかか? 情報まつ 
 (343) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんとなくカミジャーはゲームのどこかでうろついている気がする 
 (-1410) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あっつ 日時特定してしまったけどきにしないで 
 (-1411) LittleCrown  2011/03/01(Tue) 09時頃 
  | 
 
志乃は、カミジャー様放浪AIルートktkr
snow03 2011/03/01(Tue) 09時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  おはようございます。
  ねもい。
  見返してみたら、自分でこんな設定つくっておきながらだけど、お互いに好きなのに触れることも憚られるって、ひどい話だなー。 奈々側はまだいいけど、さ。 
 (-1412) みう  2011/03/01(Tue) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 鳩でちら見。 タバサすごい!そして教育学部ー!(がしっ
  全員が連なったストラップほしいです 
 (-1413) yuzuru  2011/03/01(Tue) 10時頃 
  | 
 
ライトニングは、64掲示板見てみたい!
yuzuru 2011/03/01(Tue) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
[彼女は、気になっていた事をようやく思い出したけれど、何だか今は聞けないような気がして聞かなかった。
  彼が龍に変身する前に呟いた言葉 >>7:+137 は、彼に届いていたのかどうか――― ] 
 (344) みう  2011/03/01(Tue) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>@35 集中治療室から、と言う事はすぐ面会は難しいのかな。 がさごそ(無茶振りの準備を始めた。) */ 
 (-1414) snow03  2011/03/01(Tue) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ICUには面会に行けない事もないとは思いますけど、多分家族位しか通してもらえない可能性大かなぁ…、と。 
 (-1415) みう  2011/03/01(Tue) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こっそり忍び込めばきっと……! 
 (-1416) みう  2011/03/01(Tue) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
「女として見られて触れられると駄目と言うか。>>339」
  [後ろめたさから、奈々を直視することが出来ない。テーブルの下で足を組み直した。 その爪先は変わらず彼女に向けられていたのだが。
  これはもぅ、自分から触ったりするのはNGだな。近い距離に居るのに眺めるだけなんて。 ……まるでロクヨン内の水族館で見たマンタのよう。厚いガラス越しに向ける視線は熱を帯びていく]
 
  「凄く会いたかったから」
  ぇ…
  [外していた視線を戻す。俯く奈々の表情は、垂れた前髪に隠れて窺い知れない。 ストレートな言葉に思わず動揺し、鼻と口元を覆う]
  「他の男の人と違うんだろうなって」
 
  (それは…) 
 (345) k-karura  2011/03/01(Tue) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  昨日の返答でアシモフくんに名乗ってないことに気づいた!
  あとで落とすけど、サイコプラス、呼びづらかったらサイでえぇです。 
 (-1417) HISANO  2011/03/01(Tue) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[顔を上げ、ふわりと笑む奈々>>340。]
  うん、楽しみにしてて。
 
  [もう一度、言ってしまおうか。返事がきけなかった告白を]
 
 
  あのね、さっきの…。俺は他の男の人と違うって。 良い意味で捉えて良いかな。…自惚れても、いいの…かな。
  [テーブルの上で両手を組み、そこに顎を乗せた体勢で。じっと猫目を見つめた**] 
 (346) k-karura  2011/03/01(Tue) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ある日の夜 ―
 
  [大型のイベントホールで行われた合同セミナーからの帰り道。電車の中で、赤カミジャーの揺れる携帯電話で某ロクヨン掲示板にアクセスしてみた。 ゲームセンターに寄れない代わりに、せめて情報だけは。
  見ていると面白い。 技の組み合わせやステージとの相性。固有にカスタマイズされたキャラクターの情報。ランキング上位のプレイヤーの話。うさ耳ヴェスパタイン親衛隊。など。
  ドコカノ町で出会ったキャラの話は斜め読み出来ず、つい面影を探してしまう。
 
  「新しいカミジャーイベント」の一文に、雨降り池に置いてきた青カミジャーを思い出す]
  (うん、今度青カミジャーでプレイしてみようかな…) (赤カミジャーと一緒にみかんを配り歩くとか) (……でも、みかんなんてどうやって入手を??**) 
 (347) k-karura  2011/03/01(Tue) 14時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/01(Tue) 14時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ごろごろ。 よく食べる割には平均身長な遥。
 
  全国から選抜メンバーが集まる形でも、エピの最後で閉会式を盛大に行い、またな、で散っていくのも宜しいかと。
  次は女の子にする、うん。 
 (-1418) k-karura  2011/03/01(Tue) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ 忍び込むとかしないで…!
  次は数日後の予定** 
 (-1419) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1409 そして本当に す ま な い
  言い訳はまだしまっておく ノノ  
 (-1420) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[じぃ、と遥に見詰められ、言われる言葉 >>346 に、少しだけ目を瞬いて。]
  自惚れるって―――…? そんな、いい意味じゃないと、探さないですよ。
  結構、大変だったんですから、床彼町中の池まわったりするのも。 ここで、ずっと待ってるのも、ちょっと恥ずかしかったし。
  [そう言うと、少し赤くなった頬を、掻いた。 また、『彼女』みたいに。
  姿形、性格も少し違うけれど、やはりヨーランダは彼女の中に在るのだった。] 
 (348) みう  2011/03/01(Tue) 16時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/01(Tue) 16時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  私は人外っぽいキャラとかやりたいなぁ…。 何かヒーローみたいなのに変身するイアンとかでもいいかもしれない… 
 (-1421) みう  2011/03/01(Tue) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいま!おかえり! お風呂にしますか?ごはんにしますか? まずはお前を所望。まぁ、あなったったらw
 
 
  (一人デレをしてみた。 
 (-1422) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいま。
  っていおうとしたらナユタの一人芝居を目撃した…… うん、ポプラでいいならやってもいいよ?(まて 
 (-1423) sinotaka  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  //  //
 
                      見られた…orz 
 (-1424) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [ナユタをなでなでしておいた]
  てった君にセシルがデレるまでまだかかりそうだもんねえ 
 (-1425) sinotaka  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  や、うん、でも、うん
  [恥ずかしかった] 
 (-1426) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユくんなでなで。 
 (-1427) HISANO  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  誰もいないと思ったら、即反応恥ずかしいな!( ノノ) 
 (-1428) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なにしてるの。
  [じぃ] 
 (-1429) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  びくぅっ
 
  い、いや、なんでもないん  だ。うん。
  [俯いた俯いた。] 
 (-1430) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なゆた……(遠い目 
 (-1431) siro  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
ナユタは、みんな、いるなら、存在をあきらかにしようぜ。いじいじ
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 18時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ま、まぁ、茶でもみんな飲むか、そうか。 うん、淹れるよ。
  [いそいそとほうじ茶を淹れてみる。何気にチープ] 
 (-1432) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ナユタどんまい!
  [ほうじ茶もらっておいた] 
 (-1433) sinotaka  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―数日後・個室―
 
   [ まだ生きている ]
 
  [ そのことに漸く気づけたのは、窓のない部屋から個室に移った後だった。朦朧とする意識も、胸の鼓動も、まだひどく頼りないものだったけれど ]
  [ 寝台の上から、首を動かす。   白いカーテンの隙間から見える青、遠い町並み。   頭の中でパズルのピースのようにはめてみる。   遊園地、水族館、雨降り池……]
  [ 『彼女』の場所には行けなかった。   どんなところだったのだろう、もっとたくさんの場所に行きたかった。町は遠すぎて近づけない。『彼ら』を通してこの町に触れるのは、嬉しかったから。
 
    そして――、 ] 
 (@36) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
      [ 彼の場所は、どんな所だったのだろう ]                                   
 (@37) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 重い目蓋を伏せる、   この痛みも埋めてしまわなければ ]
  [ 胸を押さえ込んだ。我慢するのは、慣れている。   優しい夜は、もういないけれど『ここ』に彼女もあるのだから。
    部屋の扉が開く気配。   目蓋は熱くて、少し滲んでいる気がしたから、   眠ったふりをして ]
 
   『 ――工藤さん?    そういえば、知らせておこうと思ったことが…… 』
 
  [ いつもの看護婦さんの声がする* ] 
 (@38) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* レティはバイトにいってくるんだよ!(ほうじ茶ごくごくダッシュ!) 
 (-1434) HISANO  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― それから数日後 ―
  [家に帰ってぐったりと眠る。  だけど、本当は眠っているわけじゃなくて、ずうっと考えて、でも考えたって仕方ないと思って、ずうっとずうっとずうっとぐるぐるしている。]
   はい?
  [ふと家のドアをノックする音に起き上がってぐしゃぐしゃの髪で出たら、元カノがいた。  学校どうしたのって訊いたら、休んできたという。  何できたのって言ったら、いきなり張り手くらった。  そして、いろいろぐちゃぐちゃ言われたけど、よく意味がわからない。  もっと構ってほしくて、一度突き放してみたの、と言ってた。なんでそんなことするかよくわからない。そんなことしなければ、オレは仮免にも落ちなかったし、ロクヨンをすることもなかった。
   ましてや……。]
   ――……オレ、試されるのとか、裏切られるんのとか、勘弁だから。
  [そう言ったら、また殴られたけど、別にいいやと思った。  高校卒業してからの遠距離通信、結局、よくわからないままに終わる。*] 
 (349) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  何気に女心ってものが何もわからない男だった。 よし、飯作ってくる。
  そして、がんばる 
 (-1435) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 19時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ほうじ茶のみながらぼくもごはん…!
 
  『 デレ 』
          効果範囲:1名         発動条件:[[fortune ]]
 
    ―――→対象:ナユタ   ―――→[[fortune ]] 90以上で発動        89以下の場合、27(0..100)x1%でツン発動 
 (-1436) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ツン発動率が少なかった! って、ごめん、つい(*ノノ
  愛。 
 (-1437) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼大学 掲示板前―
  [ぺたり]
   ……これで良い……のかなあ……
  [自分で貼った紙を眺めて首傾げ。  探せば同じ発想の仲間>>255が見つかったのかも知れないが、  その時のあたしは自分? の事にまっしぐらになっていて、  多分見過ごしたんだろうと思う。]
 
   『ドコカノ町のナユタへ
       伝言を預かった。      ○月×日13時、カフェで待つ
     天使の代理人』 
 (350) snow03  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ナユタとセシルは色々がんばれwww
 
  眠い…… 
 (-1438) sinotaka  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[あのナユタがまさか同じ大学に通ってるだなんて、  そんな奇跡的な確率に賭けてみる気になったのは、  あの『町』が、全員の『セカイ』で出来ていたから。
   それに、あそこであの行動はどう見ても同年代でしょ。  大人でも子供でもなく多分高校〜大学、頑張って中学生?  これで手応えなしなら床彼高にも行くつもりだった。
   にしても]
   本当に……良かったのかなあ……コレ…… 
 (351) snow03  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[自分で書いておきながら、特にこの差出人名。  "天使の代理人"って。
   そう、とても、 かっこういい(笑)<恥ずかしい 感じ]
   いやっ、貼っちゃったものはしょうがないし……  良い良い、行こ行こ。
  [事情を知らなければ失笑モノの貼り紙から目を背け、  あたしはそそくさとバイト先に向かったのだった**] 
 (352) snow03  2011/03/01(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* さて、ネタを蒔きつつ。 セシル様は志乃妹があらぬ事を口走る前に、 伝言の内容を考えとくとしあわせかもしれませんよ←** */ 
 (-1439) snow03  2011/03/01(Tue) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* な、なんだtt 伝言……悪いほうに誤解しそうな言葉しか言う気がしない! 
 (-1440) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どんなことを言われるのだろう? とかいいつつ鳩だった。
  カフェってどこのカフェ?かな! 大学敷地内? 
 (-1441) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [もぞり]
  ミント様のお布団からこんばんは! 
 (-1442) doubt  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―数日後・個室― [ 寝たふりをしようとしてたのに、   思わず体が動いてしまった。看護婦さんは穏やかな、顔。]
 
   『 工藤さんがICUに入ってる間、    病室にお見舞いに来て、そのまま帰っちゃった子がいたの 』
 
  [ 『わたし』と同年代の男の子だったこと。   お見舞いらしきカフェテラスのドーナツを落としてったこと。   もしかしたら、誤解してるかもしれない こと。   ついでにさらっと、かっこいい子じゃない、と付け加えられた。   そんなことは知らない。『彼』だということ以外、わからない ]
       ―――………、
 
  [ 黙りこんでいたら、ちゃんと連絡を取った方がいいわよ、と言われたけれど。でも、そんな方法はわからないし、何より―― ] 
 (@39) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば本編中、クレーンゲームやりに行きたいな!と思って行けなかったんでした。
  [コイン投入。 57(0..100)x1:40以上でヴェスパタイン[[who]]のぬいぐるみげっと!] 
 (-1443) doubt  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
   [ 会うのは怖かった ] 
 (@40) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* という。 実に面倒くさい感じですみません。
  あしもふもふもふしつつ。 
 (-1444) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/01(Tue) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ハリおかえりー。
  そしてヴェスパタイン大人気ww 
 (-1445) sinotaka  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [セシルにもふもふされつつ。 ちっこい手でヴェス人形だっこしつつ]
  ただいまー!ノシシ >>-1445 
 (-1446) doubt  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ドコキャノン ―
   え。いえ。私こそ。  男性だって思ってなくて、ごめんなさい。
  [謝られて、謝り返しつつ。>>317]
   ううん。会えて嬉しい。    ラーメンと、マック?  ……それなら、ラーメンがいい。
  [いつもの自分では行かない場所。 レティと居るから、行ける場所。 ちょっと楽しくて。
  普通に歩けば遅れてしまうはずの、歩幅。 だけど一度も、離れる事はなかった。] 
 (353) doubt  2011/03/01(Tue) 21時頃 
  | 
 
志乃は、アシモフもふ。
snow03 2011/03/01(Tue) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
―○月×日 メインストリート side:宮坂千尋―
  [無関係な学生の視線を避ける為に指定した場所は、  『ドコカノ町』にもあった、メインストリートのカフェテラス。  ――のつもりなんだけど、ちゃんとここだって書いたっけ。  貼った後の掲示板は見てないから確認もしてない。  冷静になってみたら、とんでもなく恥ずかしいし。]
   ……しくったかなあ。
  [サンドイッチ片手に黒豆ココアラテを吹き冷ましてぼやく。
   運良くあの時と同じ席。  テーブルの上には、あの時と同じ特大のじゃないけど、  マンタくんぬいぐるみがつぶらな目をして通りを見てる**] 
 (354) snow03  2011/03/01(Tue) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 何でしょうそのドツンっぷりは…… (ふわふわ髪をぽふった。) */ 
 (-1447) snow03  2011/03/01(Tue) 21時半頃 
  | 
 
志乃は、アシモフ>>-1446の ノシシ がしっぽに見えて来た。
snow03 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* しっぽで挨拶するアシモフ……(きゅん 
 (-1448) sinotaka  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
アシモフは、しっぽww たしかにww
doubt 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
― 数日振りの大学 ―
  [新聞配達だけは、それでもこなす。  だけど、さすがに、それまでは結構真面目だった学生が顔を出さないとなると、気にしてくれる教授もいて、電話がかかってきた。  元気のない声に、とりあえず、いろんなことを無駄にするな、と諭され、別クラスの授業に出た分ちゃんとつけてやるからチェックしとけ、と一方的に言われて電話は切れる。
   それをぴっと切って、それどころじゃないんだ、と青い感情一人でむき出しにしてみたけど、でも今は、そういうことを忘れるために、何かやるべきかもしれない、など、表面的には思うことにし、  数日振りに大学へと足を向ける。]
   ――……授業……
  [そして、くそ真面目に掲示板に向かって、別クラスの授業の日程をメモに取る。  と、ふと視線を下げた時、別の掲示板で女子がきゃっきゃ言ってるのが見えた。]
  『はぁ?何コレ。  ドコカノ町のナユタを天使が待ってる?
   何かの暗号?』
  [その言葉に目を丸くする。] 
 (355) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
しっぽかわゆす… 
 (-1449) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
タバサは、しっぽ…(きゅん
mokepiro 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
[それから、女子がきゃっきゃ騒いだのを茫然と見ていると、一人がこっちに気がついたのか、反応が不思議なものになった。
   ただ、掲示板からはどきそうにない。
   とうとう我慢できなくなって、見に行くと、彼女らは何か文句があるのか、こちらをじいっと見つめてくる。
   それに、少し申しわけなく礼をして、掲示板をざっと見た。]
   ――……。
  [携帯を取り出して、日にちと時間を確かめる。  既に14時……。  間に合うかどうか、わからない。
   いや、悪戯かもしれないけど…。
 
 
   行かないわけにはいかなかった。] 
 (356) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
ナユタは、しっぽは正義把握。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
ナユタは、女子からは実は桃色視線だったことなど知るわけない。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  超リア充の人ですまん   です! たまにはそういうのも許してください。はい。 
 (-1450) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ○月×日 メインストリートカフェテラス ―
  [そこについた時にはもう、15時過ぎていただろうか。  そして、ついたはいいが、天使の代理人はどこだと叫ぶのは少し躊躇われた。
   やはり、悪戯だろうか、それとも、もう遅くて、代理人は帰ってしまったのだろうか?] 
 (357) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[携帯が鳴り、メールの着信を知らせた。  『帰りに牛乳買って来て。』  はいはい後でね今大事な所なの、内心呟きぱたりと閉じた。  サブディスプレイに映るデジタル時計]
   2時、……っかあ。
  [ちらちら外を伺うけど、待ち人が誰かも解らない。  どうしよう、やっぱりそんなご都合展開は続かないかな。  でも、諦めがつかなくて、意味もなく携帯をいじる。] 
 (358) snow03  2011/03/01(Tue) 22時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
…ぅー……ケータイ何処で落としちゃったんだろう…。
  [結局それは見つからなくて、今日もすっかり凹みっぱなし。 紛失ったってことで新しいのにすればいいんだろうけど、着メロとか待ち受けとか写真とかアプリとかいっぱい入ってるし…
  とぼとぼと街を探して歩くのです。] 
 (359) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[諦めたらそこで試合終了ですよ千尋さん。
   ――繋がるって、届く先はあるって。
   1時間が何だ。
   今日はとことんまだ見ぬ『ナユタ』に付き合ってやる、  腹を括って仏文の課題を取り出した。  ――それからまたしばし。] 
 (360) snow03  2011/03/01(Tue) 22時半頃 
  | 
 
志乃は、テーブルのマンタくんをぽふりと撫でた。
snow03 2011/03/01(Tue) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
― カフェテラス ―
  [カフェテラスにはきたものの、見事に女子かカップルだらけだった。考えればこんなところに男一人でくるのはどうか。
   やっぱり悪戯かと考えたくなるが、やはり、悪戯にしては、と…。
   そのうち、一人かけている女がいるのが目につく。  その前に、見覚えのある…。]
   ――……
  [確か、あまり可愛いとは思えなかったマンタのぬいぐるみ…。] 
 (361) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時半頃 
  | 
 
ナユタは、志乃のテーブルに歩みよって、そのマンタの横に手をついた。
nostal-GB 2011/03/01(Tue) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
 あのさ……
 
 
             天使の名前、知ってる?
  [唐突に訊いた。] 
 (362) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[うっかり課題に夢中になってた。不意に視界に影がかかる。  マンタくんの横に、でかい手が置かれた。]
   はい、何? ……
  [顔を上げる、栗色のおだんご頭が、あたしだ]
   ……――生憎と無宗教なんだけど。
   『彼女』の事なら。
  [天使って性別ないらしいけどね。
   これが本物の『ナユタ』なら、  想像してたよりタッパがあってイケメンだった。] 
 (363) snow03  2011/03/01(Tue) 22時半頃 
  | 
 
アシモフは、ノシシ しっぽ振りつつ離席します。[しゅばっ**]
doubt 2011/03/01(Tue) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>363  あ、宗教?
  [眉を寄せる。彼女というのはセシルのことなんだろうか?]
   彼女…の、代理人?
  [一応そこまで訊いてから…。]
   不可思議まではいかない男だ。
  [もし、セシル知っているのであれば、  これは、誰、だろうと……。] 
 (364) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ナユタと志乃とセシルを見守りつつ!
  アシモフ再会フラグと秀への返し落とそうと思ってたけど、今日はネット落ちるので明日にするね〜。エピは明日いっぱいかぁ。 エピ終わるまでになゆたんがセシルに辿り着けるように祈ってる! 
 (-1451) yuzuru  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もふっと座りつつ。
  そういえばモナリンはいっぱいwhoででてるのに、 僕の名前がでたことが一度もなかったぞ…!
  どういうことだ。 [ モナリザ[[who]]抱き枕とごろごろしつつ ] 
 (-1452) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1451 エピが終わるまでにwwwww でも、笑えないかもしれないwwwwwありえそうすぎる。 
 (-1453) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーおつかれ…!!
  そしてやっぱりモナリンだった…… 出すぎだよ!もなりん! 
 (-1454) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [セシルからモナリン抱き枕をとりあげて、代わりにライトニング[[who]]の抱き枕を…。] 
 (-1455) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [ライトニングの抱き枕はモナリンに放って、そうじゃなくて、セシル[[who]]の抱き枕を…。] 
 (-1456) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  [セシルの抱き枕を持って逃走した。] 
 (-1457) nostal-GB  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [いろいろ残念なナユタを見送りつつ志乃[[who]]の抱き枕を持ってごろごろうとうと] 
 (-1458) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  [ライトニングの抱き枕、うちゅー] 
 (-1459) blue-Berry04  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 うん。
   あなた、『ナユタ』? で、良いんだよね?
  [まあ、こっちは自称代理人、かも知れない。
   暗号みたいな名乗りは解読出来なかった。  残念ながら、千歳と違って頭の出来はそんなによろしくない。  不可思議まではいかないらしいけど、不思議そうな顔はされた]
   あたしは『志乃』の……って言うとちょっと違うんだけど、  まあ、あの志乃の後ろで見てたヒトです。
   みやさかちひろ。 
 (365) snow03  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ >>-1457 抱き枕なんかでいいの!? 
 (-1460) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 死にかけの鳩にやっと餌がやれるぜただいま……! */ 
 (-1461) snow03  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もなりん大人気!
  玻璃の抱き枕はライトニング[[who]]かな? 
 (-1462) doubt  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
志乃は、本物は頂いt(待とうか)
snow03 2011/03/01(Tue) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [うちゅーへ行って、もなりんから奪ってきた。]
  [ライトニング抱き枕で就寝。**] 
 (-1463) doubt  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ぎゃーー!!!(モナリザの抱き枕を爆破した) 
 (-1464) yuzuru  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  聖の部屋にある抱き枕はきっとタバサ[[who]] 
 (-1465) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃兄の抱き枕はリンダ[[who]]、 志乃妹の抱き枕はヴェスパタイン[[who]]だそうです。 */ 
 (-1466) snow03  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ……なかなか特殊な趣味なようです聖さん…… 
 (-1467) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  志乃の結果が順当すぎるwww 
 (-1468) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 爆破しようとしたら玻璃が持って行ってホッ…
  ナユタはこれ つアイリス[[who]]抱き枕 
 (-1469) yuzuru  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 抱き枕ー。(ドナルド[[who]]のをぎゅ) 
 (-1470) k-karura  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 「良かったね、ドナ兄! 商品化されたよっ! あははははwwww」 
 (-1471) k-karura  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
抱き枕… ヴェス様のはね、腕枕用の腕がついてるんだよ… 
 (-1472) ふらぅ  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 聖さん百合っこ把握。
  モナリン抱き枕とられちゃったから ドナルド[[who]]抱き枕でがまんしておく。 
 (-1473) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃妹がみんと先生の同志であることも把握した! 
 (-1474) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時頃 
  | 
 
志乃は、ヴェス抱き枕にかぴばらぬいぐるみを抱かせた。
snow03 2011/03/01(Tue) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* セシル> ゆりというよりきっとああ云うスタイルはいいなあという感じじゃないかと(待て 
 (-1475) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ……同志、なんだろうか…… 志乃妹の趣味はヴェス×ドナルド[[who]]と アイリス[[who]]×ヴェスのどっちなんだろうな(待 */ 
 (-1476) snow03  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんか普通にありえそうなカップリング……
  聖はどんなカップリングが趣味だろう…… カミジャー[[who]]×ヴェスかなあ。 
 (-1477) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ……そこでカミジャーを選ぶとはなかなかやるな…… 
 (-1478) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
志乃は、ポプラ様の趣味すげえ。(途中だけど風呂いてくる**)
snow03 2011/03/01(Tue) 23時半頃
 
 
 
タバサは、ポプラ最先端把握。
mokepiro 2011/03/01(Tue) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  レティはヨーランダ[[who]]の抱き枕ー! 
 (-1479) HISANO  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんは。 何なのこの抱き枕無双w じゃあ私も…えいっ志乃[[who]] 
 (-1480) みう  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
カミジャーは、ポプラがそんな目でおいらを見ていたと知ってショックを隠せない
LittleCrown 2011/03/01(Tue) 23時半頃
 
 
 
レティーシャは、ヨーランダに懐に入られた! 瞬殺されちゃう!
HISANO 2011/03/01(Tue) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* お志乃さん枕ぎゅぎゅー。 
 (-1481) みう  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 逆にレティーさんにぎゅぎゅりと抱きつきー。 えへへー。 
 (-1482) みう  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  きっとどこかでかっこいいカミジャーとであった事が切掛けに(何 
 (-1483) sinotaka  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* っていうか、抱き枕なんか抱くくらいなら僕がそのまま横で添い寝するほうが合理的じゃない?全裸で。 
 (-1484) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* っていけない。 つい中の人がはみ出しt
  今回触手出せなかったのが、すごく 残念です……。 
 (-1485) sen-jyu  2011/03/01(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 抱き枕の流れらしいのでライトニング[[who]]の抱き枕をひとつもらおうかな** 
 (-1486) siro  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
リンダは、噴いた。
siro 2011/03/02(Wed) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ヨーラさんにぎゅーされた♪ 
 (-1487) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1486 両思いおめ! 
 (-1488) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  触手……大好きー。(←) 
 (-1489) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* りょ、りょうおもいなの、か???
  もしこんなの家に置いたら多分恥ずかしくて直視できないんじゃないかな……。
 
  というか中身も>>-1484のセシルの考えがすごく合理的だから暁と秀もそうすればいいのにって思ってr 
 (-1490) siro  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、9(0..100)x1本の荒ぶる触手に襲われた。
ふらぅ 2011/03/02(Wed) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
[顔が上がる。
  え、それ>>348って遠回しに告白されていませんか…?
 
  頬を少し赤くする彼女。見え隠れする『ヨーランダ』。
  顔が火照るのが分かる]
 
  本当に、池を回ったんだ。うん、それはかなり大変だよ。 ずっと待つのも…ね。
  [俺のために。俺に逢う為に]
 
  …ねぇ、奈々ちゃん。聞いて。 
 (366) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
カミジャーは、ポプラ・・・こうでつか? (`・ω・´) キリッ!キリッ!
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 19階で触手がうねうねする予定だったらしいよ!
 
   『宇宙触手』
           効果対象:フロア全員          回避判定:[[ omikuji]]
    ―――→ 2発言ごとに[[ omikuji]]   ―――→ 吉以外が出たら触手によって捕獲弄ばれます。
 
  ……とか、今からどうですk? 
 (-1491) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カミジャー>きっとそうだとおも……でもこのカミジャーは可愛すぎる!!(ぎゅむぎゅむと抱きついた 
 (-1492) sinotaka  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1491セシル
  なんかきたー!?
  触手にはあまりすかれない気がするポプラです。
  半吉[[omikuji]] 
 (-1493) sinotaka  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あれ。吉以外って半吉とかも? てことはあそばれる?! 
 (-1494) sinotaka  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
キリッとしたカミジャー…(でへ
 
  触手かぁ、水の触手とか、俺が出しても良かったのかもしれな…吉[[omikuji]] 
 (-1495) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>365
   志乃?
  [瞬いた。そして、やや眉が垂れる。]
   ――……ああ
  [それはナユタであると肯定する頷き。] 
 (367) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1486 すごい引きww
  >>-1490下段 どうすればそのシチュに辿り着けr まず家に泊まるために終電を逃さないとな…(故意かよ) 
 (-1496) yuzuru  2011/03/02(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ひぃ!?触手やぁぁぁ!!! [つかまってる。いろいろされてる。ちたちた。] 
 (-1497) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あのね。
  今はヨーランダとしての奈々ちゃんと過ごした時間の方が長いけど。 これからはこうしてリアルでも会って、そのままの奈々ちゃんを知りたい。 好きになりたい。
  もっと。もっと。もぉっと。 
 (368) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、吉系以外、としないとややこしいか! 
 (-1498) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* えーい!半吉[[omikuji]] 
 (-1499) みう  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ねぇ…奈々ちゃん、好きだよ。 
 (369) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…どうかな。
  俺と、付き合って下さい。
 
  [机についたままの右手を広げて、握手を求めるように彼女の方へと差し出した**] 
 (370) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* バイトからずさっとただいまー!
  吉[[omikuji]]! 
 (-1500) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[元気ないなあ、もっとしゃきっとしなよ。と思いつつ。  表情はちょっと困ったような、心配なようなもの。
   あたしと『志乃』とでは大分違うから、  もしかしたら、余計に不思議がられたかも知れないけれど]
   で、そうそう。
   『セシル』からの伝言ね。
  [気を取り直して深呼吸を一つ、『彼女』の言葉をなぞる。]
 
   「 ――――   
 (371) snow03  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
うぅ、ぬとぬとするよぅ…
  半吉[[omikuji]] 
 (-1501) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、なんとか逃げ出した。くすんくすん。
ふらぅ 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
もなりんの時もそうだけど、逆の方が良いんじゃない、かな…。
  吉系だと、弄ばれます、と。 
 (-1502) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 触手とかあるのかなあと思いつつ、もし捕まってもライトニングなのでばっさり斬ろうと思っていた吉[[omikuji]] 女の子はみんな触手イベントあるといいよね! 
 (-1503) yuzuru  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラにムギュムギュ弄ばれてでへへっ
  みんな触手の森に飛び込んでいきおってwwwwww 
 (-1504) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
志乃は、吉[[omikuji]]
snow03 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
志乃は、またつまらぬものを斬ってしまった。
snow03 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ほんとはカミジャーの頭とかのもふもふに埋もれてみたかったんだ!(ぽふん
 
  みんなつよいなあwww 
 (-1505) sinotaka  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
わー、かみじゃたんだ!もふもふするー!
  かみじゃたんっていうと、辛いじゃがいも鍋っぽいよね!
  末小吉[[omikuji]] 
 (-1506) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あれ?寝てたら、ライトニング抱き枕が無くなってた。 [リンダの所に行った様だ!]
  [ヴェスパタイン[[who]]の抱き枕で就寝。**] 
 (-1507) doubt  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…案外凶系でないもんだねぇ… 
 (-1508) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…凶系、出ないんじゃ?
  末吉[[omikuji]]、吉[[omikuji]]、吉[[omikuji]]、凶[[omikuji]]、小凶[[omikuji]]。
  と、試して見る。 
 (-1509) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
アシモフはほんとにボクのことが好きだな!wwwww おいでおいで、受け止めてあげるよー
 
  末小吉[[omikuji]] 
 (-1510) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 触手?えいっ 凶[[omikuji]] 
 (-1511) doubt  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
お。では、この分の触手を、サイモン[[who]]と志乃[[who]]に…
  (そいやっ) 
 (-1512) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんな結構楽しく振ってるね! そういえば、松村君判定、ぼくも灰で密かにふってたんだz
 
  小凶[[omikuji]] 
 (-1513) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
セシルは、あ……
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1510 ヴェス [ぎゅむ ぎゅむ ぎゅむ]
  >触手 きゅう。 [ドクロマークアイコン。 HP-52(0..100)x1] 
 (-1514) doubt  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 辛いジャガイモ鍋っぽい???? はじめていわれた〜〜〜(*ノノ)テレテレ
  触手へジャーンプしてみる 一等賞[[omikuji]] 
 (-1515) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
志乃は、>>-1512 何故かとばっちりをくった。いにゃー
snow03 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 一等賞のご褒美にきっと触手がニョロニョロに変化! キャッキャしながらニョロニョロにどこかへ運ばれていった 
 (-1516) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
でないこたーないのか…
  あ、ひっそりセルフィの方をハイパーモードに。 
 (-1517) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
や、なんで僕 が……!!!
  [ 上着の隙間からなんか入ってきた、   ひんやりぬめぬめ、ずるり ]
     ぁ……、 や
  [ 物陰に引きずられていきました ] 
 (-1518) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
アシモフは、赤点滅で、パタリ。**
doubt 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
一等賞!すごい!!
  中吉[[omikuji]] 
 (-1519) ふらぅ  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ラーメン屋 ジローラモ──
  えっと、ここ……。
  [アシモフ──冬月さんと連れだってやってきたのは、床彼三大油田の一つ、油とニンニクまみれの麺で有名なラーメン屋。 ドアを開ければもわっと熱気が押し寄せてきて、初対面の女の子を連れてくる店じゃ無いやん、と気づいたときにはもう遅く。二名様ごあんなーい、という威勢のいい声が響いた。テーブル席に案内されて向かい合わせに座る。]
  ええと。レティーシャの……サイコプラス、です。呼びづらかったらサイでも、サイコでも。
  [話題を探して視線を泳がせた。]
  あー、冬月さんもロクヨン好きなん? ですか?
  [結局はものすごく今さらな質問。あのプレイが初めてだと聞かされれば、プライドを打ち砕かれてショックに頭を抱えただろう。] 
 (372) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  すっごいいろいろ落ち着いとったなー。びっくりや。
  あの白衣どうしたん? 初期装備違うかったはずやけど。
  にしてもなんでアシモフ。
  [ロクヨンのことになればだんだんと饒舌に。]
  ……なー。セシルは一人しか帰さん言うてたけど。少なくとも俺ら三人は無事、やんなぁ。 最後、どないなったんやろ。
  [ぽつり、そんなことを問うた。] 
 (373) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルなむ(手を合わせておいた
 
  凶も一応出るみたいだねー 
 (-1520) sinotaka  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
一等賞!
 
  凄いな、出るもんだ。
  あしもーーーふ![触手をはぎはぎ]
 
  セシル…[でも止めない] 
 (-1521) k-karura  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
志乃は、セシル様に伝言はないか尋ねた。
snow03 2011/03/02(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 二発言したよー、ということで半吉[[omikuji]]。 
 (-1522) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ……ふっ、レティにおみくじでダメージ与えようとしても無理だもん。 
 (-1523) HISANO  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[黙ったまま、遥の告白を聞いていた。 彼の目を見詰めながら。
  右手が、差し出される。
  何て言葉を返したら、いいのか迷ったけれど、ただ素直な言葉を伝えた。]
 
  ありがとうございます。
  ヨーランダじゃなくて、私の事を知りたいって言ってくれて。 好きだって言ってくれて、本当に嬉しいです。
  私も、遥さんと、同じ。
  もっと遥さんの事知りたい。 好きになりたい。 一緒に居たい。 
 (374) みう  2011/03/02(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
志乃にふるふる首振った。
  会うの怖いんです。 そっと忘れ去ってくれればいいと思っているのです。 でも、拒絶はいえないのです、だから伝言はないのです。 
 (-1524) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
だから、私を遥さんの傍においてくれますか?
 
  ……いえ、遥さんの傍に居させて下さい、ね?
 
  [彼の瞳を見詰め返しながら差し出す右手は僅かに震えていたけれど。
  きっと彼の手をとればそれはおさまり、彼女はその繋がれた二人の手を見詰めた後に幸せそうに笑むだろう。**] 
 (375) みう  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
むにょうっ
  奈々ちゃんむぎゅできないから、みうさんむぎゅるぅぅ [むぎゅはぐ]
  (*ノノ) 
 (-1525) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どこまでも後ろ向きだった。すまない。 「会うのこわい」が結論のつもりだったんだ…!
  会いたくない、わけじゃなくて。 こういろいろと、もやもや考えているんです。工藤さん。
  それに人に会うとしたら、せめて一人でトイレにいけるようになってからじゃないとやだろうな……(あんまり関係なかった 
 (-1526) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんなが灰ログをガンガン落としてる中でコレを落とすのは恥ずかしかったのですよー。
  ひーん;
  [遥さんの胸に顔埋めてむぎゅられる] 
 (-1527) みう  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  怖がってるセシルがかわいいなあ。
  とかいいつつ2発言とっくにぶっちぎってたから一応半吉[[omikuji]]しておいた 
 (-1528) sinotaka  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ふ、やはりポプラに触手は似合わないということですね! 
 (-1529) sinotaka  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
セシルは、そうか2発言生きてた半吉[[omikuji]]
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
うん、恥ずかしい事させたねwww
 
  遥は今、相当顔が赤いよ…っ[むぎゅぎゅぅ]
  中吉[[omikuji]] 
 (-1530) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 解放された!]
   ……あふ、
  [ 下半身押さえてふるふるしながら、     物陰からずるずる出てきました、ぱたり ] 
 (-1531) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ああ! せしるんがナユくんの前に触手に……! 
 (-1532) HISANO  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ていっ! 小吉[[omikuji]] 
 (-1533) みう  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々は遥さんとベタベタしたいんですよ本当は。 身体がまだ拒否反応出るだけで。
  という欲求不満見たいな抑圧されたものがきっとヨラのほうで出るんじゃないかと予想→ヨラがエロい子になる。 
 (-1534) みう  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* gめん、とっても意識おちてた 
 (-1535) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* にしても、これ本当に凶とか出るんでしょうか…? 小凶[[omikuji]] 
 (-1536) みう  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
         生きたい 」 >>@33
   って言ったの、あの子。
  [『志乃』が届くと示した扉の先>>313は、  1901のドアを開け続けた彼に繋がってるんだと、  あたしは思っていた。]
   今はまだ苦しいみたいだし、ギリギリのとこだけど、  人に会うのはまだ不安がってるけど、頑張ってるよ。
   だから、応援して欲しいんだ。
  [首を傾げて、『ナユタ』を見た。] 
 (376) snow03  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ネオチは危険だよ、ナユタ……
  然し戻ってきたナユタとは入れ違いに私はそろそろ寝る。
  エピロルは……まあ、あした思いついたらなんか〆ておきます。 おやすみなさい** 
 (-1537) sinotaka  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃんの手の届く範囲に居て、ずっと待ってるよ。 …あぁ、転びそうになった時に支えるのは良い、よね…。
  寮を出る前に、あの部屋に招くことが出来れば充分なので。 松村君の4は、ヨラの方に出てた方が良かったんじゃないかなwww 
 (-1538) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (ナユタを肩ぽむした。)すまぬ、待たせた。
  [せしるんの介抱もしとく。] */ 
 (-1539) snow03  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  いったいなにが? 
 (-1540) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ナユタおかえり。ポプラ、おやすみなさい。 
 (-1541) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
転びそうになった時に支えるのは大丈夫ですよ!
  そうですね、4はヨラに出てればよかったんですよね!w 
 (-1542) みう  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
志乃は、ポプラ様お休みなさいませ。
snow03 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>376
  [いろいろと、唐突で、  だけど、その志乃、の言葉に、やっぱり眉が下がり、目を閉じて頭を下げた。]
   ――……生きたい…ってことは、  生きてる?
  [もう死んだと思っていたから、  もう、いないんだと、思っていたから、  だから、それは、なんて、すばらしいんだろうと思った。]
   もちろん、  応援する。
               うん               会いに行きたい。 
 (377) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
カミジャーは、・・・自分も意識が・・・なくなってた ニョロニョロに運ばれてサイモン[[who]]のお布団へ
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
セシルは、ナユタじぃっとみた。じぃ。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
というか、こぅ、下心満載で触ろうとしてて、ごめんねっ
 
  でも、髪の毛は単純に綺麗だなぁって触りたかっただけなんだよ、最初は!
  [触手に弄ばれる?ヨラをじぃぃ] 
 (-1543) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* って奈々は男はダメだけど触手ってどうなの!?っていう疑問ががが!!!
 
  [ヌル、と妙に生々しい感触と共に、這うように服の隙間から何かが入り込んでくる。]
  やぁっ… 何コレ…遥さん助けて…… ん―――っ…
  [頬を赤くして身体の自由を奪われてじたじた] 
 (-1544) みう  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あの水槽前に15分間ただ座ってたっていうのは何だったんですか? あれ気になったw 
 (-1545) みう  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 うん、生きてるよ。
   ――……死んじゃったかと思った?
  [苦笑する。いや、と言うか、  生きてるって知っていたのはあたしだけか。]
   ありがとね。
   そうしてあげて。  ひねくれてるし嫌がるかも知れないけど。  少しずつ慣れてけば良いんじゃないかな? 
 (378) snow03  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ちょ (奈々ちゃん、えっちぃ…)
  助けたいけど、俺、奈々ちゃんに触ることになるよ? [両手をあげて、顔の横で降伏状態] 
 (-1546) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1521 ヤニク
  あり……がと……。
  [触手はぎはぎしてもらって、ぽとり。 セシル[[who]]の頭の上に落下。] 
 (-1547) doubt  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
セシルは、志乃に解放されてたら何か降って来た。ぽてり 
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
セシルは、って、解放だと解釈によってはえろいことに……!介抱介抱。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>378  ――……うん
              もう、いないって
  [素直に答える。  視線は志乃を見下ろしたまま…。]
   ひねくれてる、のは、わかるけど…。  うん、でも
   セシルからは、傷つけられてはいないから…。
  [ふわりとした髪の感触を思い出す。]
   ああ、すまない。  オレは、新垣哲太…理学部で、今度2回生になる…。
  [少し、笑みがこぼれたのは、  やっぱり、嬉しかったから。] 
 (379) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1545 「15分のプレイ時間中、戦闘せずにお魚見てる事もあった」という、ただ、それだけ…。
  全国のヨーランダに対して、戦闘しかけたりもせず、ぬぼら〜とした姿を見せて居た、と。 
 (-1548) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ラーメン屋 ジローラモ ―
  [辿り着いたのは、三大油田の一つ。 扉を開けた瞬間に来る、むせ返る様な熱気。 本当に、一人だったら絶対に来ない様な場所だった。 ……少し、楽しい。]
   ロクヨンは、あの時が初めてなの。    えぇ。可愛げ、ないでしょ。  逆にレティは可愛いなって思ってた、んだけど。
  [くすくす笑って。]     白衣は、自宅ステージに戻った時に作ったの。  自分の白衣、切って。
   アシモフは……。 
 (380) doubt  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[少し言葉に詰まった。 聞いて気持ちの良い話ではない。から。
  そうして『最後どうなったか』には]
   『セシルの悪夢が終る様に。みんなが帰れる様に』って願ったの。  私達3人が帰れたって事は、きっとみんなどこかに居るわ。 
 (381) doubt  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
ナユタは、よくわからないけど、セシルを確保しようとした。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1548 ヤニク……!
  ドコカノ町ステージは、 今回のゲームでしかないステージなんだぜ! ここの水族館は、今回のゲームにしかない よ! 
 (-1549) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 2発言したので、触手再?小凶[[omikuji]] 
 (-1550) doubt  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  確保…?
  [ びく、下半身押さえてぷるぷるしてた。   ナユタ見て、ぶんぶん首振った。触手られた後だった ] 
 (-1551) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1547 アシモフ…。 身体が小さいから、触手というよりは、こぅ蛸足に絡みつかれた魚というか……(そのまんまというか…)
 
  大丈夫、かな。 
 (-1552) k-karura  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* きゅう。 [目が×。 HP-82(0..100)x1] 
 (-1553) doubt  2011/03/02(Wed) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1551
  どうしたんだ?いったい?
  [変なポーズに顔覗き込み] 
 (-1554) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1549 >セシル うん、そうなんだよね。だから、正しくは海のステージとかになるんだと思う。
  水族館は今回のみで、しかも以前に足を踏み入れたことはない『初見の場所』だと……その辺りの指摘を、数度されてたのかと思うと、もぅ、ね…。 
 (-1555) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1552 ヤニク そうそう。捕まっただけでHP0になると思うんですw [天使さまがお迎えに来た様だ。] 
 (-1556) doubt  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうそう、そこだ。 なんでヨラに戦闘仕掛けないのかなぁと疑問に思ったのですよんw 水族館のホームステージ、癒されてくれる人がいっぱいいて嬉しかったなぁー。
  って、もぅいっかいおみくじ引けばいいのかな…?
  うぅ…… 吉[[omikuji]] 
 (-1557) みう  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* やああアシモフくんー! (触手をぺしぺし)
  はっ、細かい作業に向いた魔法がないー! 
 (-1558) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1553 あしもふもふーっ! [わたわたしつつ、触手はぎとり]
  大丈夫、ここはアシモフ姿ではなく、ハリちゃん仕様になればっ! 
 (-1559) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  解放された……はぁはぁぐってり…。 
 (-1560) みう  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 まあ、そうだよねえ。  普通あんな風になっちゃったら、仕方ないよ。
  [やっと『ナユタ』、いや哲太の顔に笑みが見えた。>>379  よっぽど『セシル』の事で消沈していたらしい]
   新垣君。今度2回生って事は、じゃあ後輩だ。  あたし春から3回生。
   ……でもあなた、思いっきり首切られてなかったっけ。
  [ノーカウントなんだろうか。  まあ、どちらでも構わないのだけれど]
   ま、良っか。どうする? この後時間空いてる? 
 (382) snow03  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ハリちゃんを触手の餌食にするつもりか貴様ァーッ!! */ 
 (-1561) snow03  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1556 セシルのお迎えだったら、むしろokな…
  >>-1557 そりゃー、『夕暮れ時のヨラ』に一目惚れだったから…。 仕掛けないよ。戦闘しかけられたら応戦するけど。
  小吉[[omikuji]] えぇ、解放されちゃった…。 
 (-1562) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>382
   首…うん、切られた。  でも、それだけ
  [どうやらノーカウントらしく…。]
   そう、先輩…か。  よろしく、先輩。
  [このあと、には頷く。とりあえずはもう、すぐに行くつもりで。] 
 (383) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1561 ハリちゃんになれば、きっと吉系おんぱれーどだよっ 
 (-1563) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1554
   ……ッ、こないで……!
  [ うるってなってる目とほっぺた隠そうと俯いた。    ついでに足腰立たないので、手でずりずり後退 ] 
 (-1564) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ああ、 小凶[[omikuji]] 大吉[[omikuji]] 一等賞[[omikuji]] 半吉[[omikuji]] 
 (-1565) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1564
  [とりあえずは、見えている触手を一本ひっぺがして。  で、それが首筋にぺとっとついたけど、ちょっと眉を寄せただけ。]
   大丈夫だ…。
  [ずるずる後退する人をぐいっと引き寄せて、もう、そりゃ無理やり膝に抱っこする。]
   とってやるから、どこ? 
 (-1566) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば髪の事を結構出したのは最新に髪に触ってきたからだったなぁ。
  夕暮れ時のヨラかー。
  庭園で遥と再会させようかなとかおもったけど出来過ぎな気がしてやめた。 
 (-1567) みう  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1559 ヤニク Σ!!
  [触手に巻きつかれた]
   ……ッ!!
  [ガリッ。触手に爪を立て、引きちぎろうとする。]
   ッ……はぁっ。
  [けれども腕力が足りず。 それは更に、しゅるしゅると巻きついてきた。 一つ息を吐いて、頭を平静に。]
  [ガリッ。思いっきり噛んだ。大吉[[omikuji]]] 
 (-1568) doubt  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピもあと一日かー。 寂しくなるなぁ。
  えい。吉[[omikuji]] 
 (-1569) みう  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 冬月 玻璃 は 脱出した!
  本当に可愛げのない女だなァ……。 
 (-1570) doubt  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 それだけって……
  [何と言うか、まあ。呆れた。ちょっと面白いけど。]
   ん、よろしくね後輩くん。  じゃあ行ってみよっか、会えるかなぁ。
  [事によっちゃ、空いてなくても行きそうだこの人。  と思ったから、返答は予想通りで。
   お見舞い何にしようかー、などとだべりながら、  カフェを後にした**] 
 (384) snow03  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラもない。 てか、何でこんな男性恐怖症みたいな設定つくってしまったのかと激しく後悔している。 
 (-1571) みう  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1571 ヨラ ヨラはとっても女の子してたと思うんだ! ヨラ可愛いよヨラ。 
 (-1572) doubt  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆可愛いで良いじゃないか大袈裟だなあ。 */ 
 (-1573) snow03  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
ヨーランダは、アシモフと志乃をぎゅむう。
みう 2011/03/02(Wed) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1565 [ 完全に虚脱した、からだ は、]
    やだ、………ぁ、
  [ 膝に乗っけられたら、変な声がでた。  びくり、とあからさまな震えも伝わっただろう。  つたわる温度が、火照った体には生々しくて ]
    ―――……や、           はなし、て……、
  [ 耳まで熱い。きっと赤くなってる。  とりあえず、逃げようと身を乗り出すのだけれど ] 
 (-1574) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あしもふふふ、自力で脱出したー。
 
  >>-1567 じゃあ、ロクヨンで普通に対戦しているときに、別の夕暮れステージで。再会、とか。 
 (-1575) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/02(Wed) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* って、えぴろる中に。
  触手ぷれいとか、
  なにやってる。 
 (-1576) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そう言えば言うのすっかり忘れておりましたが、 千尋の見た目はモロに小鈴さんでございます。
  大吉[[omikuji]] */ 
 (-1577) snow03  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ラーメン屋 ジローラモ──
   うっそ。初めて……?
  [思いっきりショックを受けた。]
   ……回避主体のレティーシャに、閉鎖空間で霧かけるとか正着。センス良すぎやん。てかアシモフレベル1で生きのこったん!? まじめに凄いわー。
  [ため息一つ。どうしよう急成長して追い抜かれたら。 驚いて素っ頓狂な声を上げたせいか、緊張が結構ほぐれた。]
   うんにゃ、可愛くないとかそんなことは。  レティーシャは……あー、まあ、可愛くするためにマクロとかいろいろ組んどるし。うん。
  [照れるのと居心地が悪いのと半々のような落ちつかなさ。 ラーメン(という名前の、スープの表面を油とニンニクが覆った物体)が運ばれてくれば、まず麺を野菜の上に上げてー、などと食べ方を指南した。]
   自作。器用や……。
  [舌を巻く。ついでにラーメンをすする。] 
 (385) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 だってアシモフ見るからにムズめキャラやん。ちっこいし、踏みつぶされたら終わりやし。
  [せめて魔法攻撃あれば扱いやすいんけど、と続けて首をかしげた。 そして、プレゼント所有者の願いが語られる。]
   ……そか。みんな帰れたんやな。
  [HPが0になった自分も帰って来られた。どこかにみんな居るとの言葉に笑顔になる。]
   ……やっぱり、アシモフに任せて良かった。ありがとう。
  [セシルが見ていたのは悪夢だったのだろうか? そう思ってしまったのはきっと、セシルとほとんど話せなかった故の感想だろう。] 
 (386) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時頃 
  | 
 
志乃は、またつまらぬものを斬tt
snow03 2011/03/02(Wed) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  そうですね、自重しまs 
 (-1578) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
セシルは、志乃つよい はくしゅ
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1576 貴方が言い出した事ですよ? */ 
 (-1579) snow03  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん それも考えたんですけど、全国のプレイヤーさんが相手だからやっぱりリアルで探したほうが早そう、っていうのと、奈々はリアルで再会したかったから寮の前で待っていたのかなという感じ。 
 (-1580) みう  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こすずはかわいい!
  小吉[[omikuji]] 
 (-1581) みう  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
志乃は、それではお休みなさいませ。タバサ[[who]]様に添い寝ちゃれんじ**
snow03 2011/03/02(Wed) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1578 >>-1579
  自分へのつっこみだった…の! (*ノノ 
 (-1582) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
夕暮れステージは、きっと8ステージあるだろうからね。
  部屋に誘っておいて良か(ry
 
  小吉[[omikuji]] 
 (-1583) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  志乃は名前教えてくれないので、先輩としか呼べません!>こっそり訴えた 
 (-1584) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…触手来られても、俺、どうしたらいいのか分からなかったりする…
  [自分の尻尾を胸に抱えて、かじかじ]
 
  志乃ちゃん、おやすみぃ 
 (-1585) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラは男性恐怖症のくせにヤニク誘うような事ばかりしてたからなぁ…。
  ごめんなさいでした orz 
 (-1586) みう  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エリアが64個もあるもんね……とてもじゃないけどさがしきれない。
  ドナさんとも会うところまで行きたいなー、スカイプ誘われたことにしちゃおうかなー、などと思いつつうとうと。小凶[[omikuji]] 
 (-1587) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お志乃さんもおやすみなさい! 
 (-1588) みう  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃ちゃんおやすみ! 
 (-1589) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
セシルは、志乃おやすみ ナユタ[[who]]抱き枕もそっと添い寝させつつ
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃
 
 
 
セシルは、Σ ………
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-1586 …奈々ちゃんっ(がばっと抱きついてみた)<誘うような事ばかり 
 (-1590) k-karura  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* やっ、なにこれ……!!
  [ぬるぬるとうごめく触手に足を取られ、転んだ彼女にさらなる触手の魔の手が迫る。]
  こないで……! "ショコラフォ……やぁっ!
  [自分を多少巻き込んでも構わないと発動しようとした魔法はだがしかし背筋に走った甘やかな電流で遮られた見れば一本の触手が服の中に入り込みわっふるわっふる
  ……という薄い本がどこかのイベントで売られていることでしょう。 
 (-1591) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* はっ。いつの間にか凄い時間になってる。
  玻璃ちゃんもヨラちゃんもかわいいよ! と叫びつつ。 
 (-1592) HISANO  2011/03/02(Wed) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あれだね…きっと本当は奈々はえっちい子なんだきっと。 ヨラも相手転ばせてマウント取ろうかなんてちょっと考えてたりしたけれどもですね…
  **************************
  [ヨーランダはヤニクの足を払い転ばせると、その髪をふわりと靡かせヤニクの上にまたがり、舌をちろりと見せ笑った。]
  あは♪
  1:顔面への殴打 2:首筋への刃物による攻撃 1
  えへへー、ごめんね?
  [首を傾げて謝る素振りを見せてから、其れは容赦なく――― ]
  ***************************
  こんな感じで!凶[[omikuji]] 
 (-1593) みう  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
ナユタは、ごめん、素でみおとしt
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
― ラーメン屋 ジローラモ ―
   でも、普通に対戦したら、きっとすぐに負けるわ。  プレゼントの一つは、ドナルドに貰った物だし。  ライトニングも……本気には、見えなかったの。  レティーシャは弱っていたし。  ドナルドも。避ける気ないんだもの。
  [その時の事を思い出して。 くすりと笑った顔は、少し悲しみが滲んでしまうけれど。 続く言葉には。]
   マクロだけじゃ、なくて。  素直な反応とか。   [セシルに攻撃してた姿を思い出し、くすりと笑みを零す。 そうして運ばれてきたラーメン?は予想以上に凄かった。 食べ方指南を、しっかり実践しつつ。] 
 (387) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― カフェテラス ― [そして、その志乃だったという、みやさか先輩…  いや、実はみやさか先輩は他にもいたので、チヒロ先輩と呼ぶことにして、
   見舞いは何にしようとか言い出したので、すぐに、ドーナッツをその場で購入した。]
   行きます。  あ、でも、名前、知らないんだ…。
  [病院にいるのはわかっている。  その中のどこにいるか…どうやって探せばいいんだろう。そう思案にくれた。
   チヒロ先輩はどう言っただろう?] 
 (388) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1574
  逃げると、もっとやばいんじゃないか?
  [そしてその身をぎゅっと拘束してから、うごめいている触手を取り出そうと手を伸ばした。]
 
 
 
  って、何やってるオレw 
 (-1594) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1593 マウントポジションか。後ろにすっころばされて頭抱えられてるとこに馬乗りされたら……揉むよ?
 
  [鼻ごきっ☆] 
 (-1595) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 そうね。アシモフは、とても弱い。    ……でも、TOP5にアシモフ使いが居るって聞いたわ。  一之……ライトニングに。  どのキャラも使い方次第。面白いだろって。   [ちょっと話題が逸れてしまった。そうして。]
   ううん。一人じゃ絶対に、勝てなかったの。  だから……ありがとう。 
 (389) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  顔面殴打らしい…! そして触手と遥さんに…!?
 
 
  [先程のヌメヌメとした触手が、今度はわき腹の横を通り、胸元へと―――…]
  ひゃっ…… 遥さん早く取ってぇ… ぁ……
  [頬を紅潮させて懇願するような目で遥を見詰めた。] 
 (-1596) みう  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ。 待って。
  尻尾痛い。根元痛い。痛い痛いーーっ!<腰に馬乗り
  末吉[[omikuji]] 
 (-1597) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 実際にヨラの体重じゃ跳ね返されそうな気もするんですけどね、男性相手だと。
  ライトニングみたいな重装備とかだと有効なのかなー…。
  揉まれたら揉まれたで喜ぶんじゃなかろうか!← 
 (-1598) みう  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どうしても、2発言になるなぁw 末吉[[omikuji]] 
 (-1599) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヤニクには有効だった…!w 
 (-1600) みう  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[尻尾が痛いと腰を浮かす。 上に乗ったヨーラの声がおかしい]
  取ってって、むしろ早くどい…?
  [服の下で何かが動いているような…]
  ヨーラ!?
  [腕を伸ばして、盛り上がるその胸の触手を掴もうとした] 
 (-1601) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
んー、跳ね返す前に、なかなか転ばせられないと思うよ?
 
  体重差とか。 
 (-1602) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σはっ!志乃おやすみー!
  カップル2組の触手に挟まれてしまった。どうしよう。ww 
 (-1603) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
それはあれです。ボディーなんとかかんとか。 足場悪いところとかならいけるんじゃないかな…!
  そしてマウントポジで話が展開させられるとはおもってなかったよ!w 
 (-1604) みう  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイコプラスさーん!! 
 (-1605) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヨラはねぇー、ヘタに近付くとバックグラブポジションとか取られそうなんだよねー
  怖いねぇー えへへ [太腿べたべた、腰回りべたべた] 
 (-1606) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1594
   やめ……ッ
     って、どこに手を……  ゃ あ、
  [ 突っ込むつもり、と叫びかけた声は、   服の下、肌を蠢くものに阻まれて、あまく途切れる。   は、と喘ぐ呼吸が零れたけれど ]
   だめ、
  [ 伸びる手をはがそうと、手は追って、   肩越し振り向いた泣きそうな顔、いやいや、と首を振る ] 
 (-1607) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
はりちゃん、どっちの触手をかじるのか、それとも新たによんでしまうのか… 
 (-1608) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あの。 えろgモードになってしまいますよ!
  っていうか、でも 天使の体にはきっとなんにもないよ! 
 (-1609) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アシモフ、くんっ……!
  [助けて、と、こないで、と。二つの気持ちの間で揺れて、ぎゅっと目を閉じる。]
  こっち、危な……ひゃぁっ!
  [いつかネズミが一つ目の化け物から逃がそうとしてくれたときのように、危険を告げようとするけれど。触手が首筋を撫でればたやすく悲鳴を上げた。]
 
 
 
 
 
 
 
  ……とか? 
 (-1610) HISANO  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1608 ヤニク どっちの触手??呼ぶ?
  ……え!末吉出たもん!呼ばないよっ。 2人の触手のお邪魔はしません。ふふ。 
 (-1611) doubt  2011/03/02(Wed) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ!レティも絡まれてたんだ!! 
 (-1612) doubt  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1611 ごめ、3本の触手だったよ!ww
  「どっち」じゃなくて「どの」だねー
 
  うん、吉だーっ 
 (-1613) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1607
  [途切れる声、手を追う手。  その声も動きも、こう扇情的で。]
   あ、駄目じゃない、  ちゃんと取らないと?
  [服の中、ずるっと手を突っ込んで、触手を掴み引き出した。  その身体が震えるのには、顔を赤らめながら。]
   もう、ない?
  [そして、確認するように聞きながら、その背中をつっと撫でた。] 
 (-1614) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフには ミミズサイズの触手がいれば丁度いい気がしt 
 (-1615) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1610 レティ
   『死神の鎌』
  [しぱぱぱぱ っと、触手を切り裂こうと。凶[[omikuji]]] 
 (-1616) doubt  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* きゅう。 [捕まった。HP-32(0..100)x1] 
 (-1617) doubt  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あ、やっべ つい、手が動く…オレ自重。 でも、可愛いから無理。 (駄目な人すぎた 
 (-1618) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1615 アシモフ用触手にふいたw 
 (-1619) doubt  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
んぅ… はやくとっ…てぇ……
  [ヤニクが動きやすいようにと、彼の身体に覆いかぶさるようにその身を近づけた。 何かを必死に我慢しているような、少し荒い息使いは、甘く彼の耳元で吐き出される。]
  あっ…
  [ヌルリ、と其の先端が彼女の膨らみへと触れる。] 
 (-1620) みう  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まわりに毒されないアシモフが素敵。 
 (-1621) みう  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 大学病院 ―
  [チヒロ先輩から、何か案はあっただろうか。 ともかく、病院へと向かい、エレベーターに乗る。
   やはり一旦向かうのは19階で…。
   もしかすると、前回会った看護婦さんにまた出会うなんてこと……。] 
 (390) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  たどり着く方法
  1.チヒロ先輩のナイスアイディアに期待 2.看護婦さんを口説いてショートカットだ!
  どっちかかなぁ。 
 (-1622) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ラーメン屋 ジローラモ──
  あー……。
  [戦いを思い出してか、悲しげな瞳で冬月が笑う。 ここがロクヨンの中で、レティーシャとアシモフの姿なら、ぽふぽふと指先で撫でて慰めていただろうけれど、今はなにも言えずにお冷やに口をつけた。]
  反応……なぁ。
  [何を思い出されているかは知らないけれど。居心地の悪さ継続中。
  トップランカーアシモフの話になればちょっと顔を明るくして。]
  そうそう! カピバラサイズになって突進ナイフ組み合わす道もあるし、スピードSPに振って相手が自滅するまで耐えるのも強いんよ! 固有装備も癖強い分面白くて……
  [水を得た魚、スイッチの入ったオタク。楽しそうにしばし戦術を説明した。] 
 (391) HISANO  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして。]
 
  ……なんや、照れる。 みんなで協力して帰ってきたんやなぁ。ロクヨンなのに。
  [しみじみと呟いて、照れ隠しにごくごくとお冷やを飲んだ。
  その後は、もし冬月が食べ終わっていないなら、ドナルドってどんなやつ? などと訊ねてみたり。そういえばライトニングの名前知っとるの? と聞いてみたり。 女の子相手で緊張しているから、ちょっと会話が途切れると、気を遣ったつもりで質問攻め。**] 
 (392) HISANO  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1614 [ 滲む瞳は思いっきり睨みつけた。   もっともなことを言われても、勝手にされている現状、   親切などと思えるはずもなくて ]
     ―――――ッ、
  [ ずるり、と引きずられていく触手に、   声を押し殺したまま、けれど隠しようもなく震えて ]
    ……勝手に、        なにす、ん―――、
  [ 背をなぞる指に小さく仰け反る、  拘束する腕をほどこうとするのだけれど、うまく力が入らなくて、 やめて、と掠れる声音にはどうしても艶が滲んでしまう ] 
 (-1623) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1618 自重だいじ。 っていうか、ナユタ……! こんな触手のどさくさにまぎれていいのk 
 (-1624) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
な、奈々ちゃん……
  [>>-1620彼女の顔が近付く。耳のすぐ近くでもれる息]
  んっ…ぁ
  [ぞくりとして顔を背けた。伸びる首筋]
 
  [>>-1601伸ばした腕が触手ごと胸に当たって。むにり。
  空いた手は自然と腿へと伸び、指先を内側にかけた] 
 (-1625) k-karura  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* アシモフくん!
  [触手にぐるぐる巻きにされて、ぐるぐるのアイコンを出したネズミに悲痛な声を上げる。]
  離して……!!
  [ネズミを助けようと、自分に絡みつく触手にぎゅっと手をかけるけれど。服の中の触手がうごめくたびに、その手は力を失っていく。
  ……マツムラくんに刺されたときはまだ、理性が耐えられれば大丈夫だった。けれど今回は、服の中を縦横無尽に動き回る触手が居る。]
  やだぁ……! 〈あかん、ほんま、これ……!!〉
  [しゅるりと伸びた触手に両腕をまとめられ、ぎゅっと目をつぶって耐えるけれど。そう遠くない未来に限界が訪れる予感に泣きそうになった。] 
 (-1626) HISANO  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  というわけでアシモフくんは自力脱出ファイトだ!!(だめだこいつ) 
 (-1627) HISANO  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1623
   ――……ッ
  [艶かしい声に、そりゃもう、滾ってきて、弱った。  拘束する力を緩めることができなくて、  そのまま、背から指はたどたどしくも触手がないのを確かめる前提で胸に回った。  ただ、結果すべらかな肌をただ嬲った結果になっただろうけど。
   そして、その手を抜いて、荒く息立てる人を後ろからやっぱりぎゅうと抱きしめてしまう。]
   ごめん…でも、もう、ないみたい?
  [髪の毛に唇を寄せる。] 
 (-1628) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1624 や、駄目だ! よし、ここで自重というか、お楽しみはあとからで!(あるのか?
  本編に戻れの魔法。 
 (-1629) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ラーメン屋・ジローラモ ―
   そうなの。
  [流れる様に出る戦術論を、こくり頷きながら聞く。 カピバラサイズのアシモフを、想像したりしつつ。そうして。]
   そういえば、そうね。  ロクヨンなのにね。
  [くすり、笑う。 食べるスピードは、サイコプラスさんより遅かった。 ドナルドやライトニングの事を話したりして。 それはとても、楽しいひとときだった。**] 
 (393) doubt  2011/03/02(Wed) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 病院内・19階 ―
  [19階に下りれば、まっすぐに1901の部屋へと向かう。  今度は廊下の前には誰もいず、そのドアを開けた。]
   あ……。
  [そこは一旦片付けられた部屋。  空のベッド、あとはがらんと無機質な部屋のパースを感じるだけ…。]
   ――……ここ、じゃない?  っていうか、生きてる、んだよな?
  [もう一度問うようにチヒロ先輩を向き直った。] 
 (394) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1626
  [ベネットに へんしん!]
  [矢を連射した:大大吉[[omikuji]] 投げナイフを放った:末小吉[[omikuji]] 短剣で刺した:小吉[[omikuji]]] 
 (-1630) doubt  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [レティーシャを 開放した!]
  [そっと手を取り、立たせようと。]
   ……大丈夫? 
 (-1631) doubt  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あっ  やぁ――…
  [彼の指での刺激に、びくりと身体を震わせた。
  思わず漏らしてしまった大きな声に、小さな声で「恥ずかしい」と途切れ途切れに呟いた。]
  遥さ…ん、なんかくる…し………
  [腰は無意識に動き、足の指先に力が入る。
  ジャケットの、ジッパーを、焦らすように、下ろした。]
  はやく…… 
 (-1632) みう  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
ナユタは、少し、イライラしたような顔でチヒロを見つめた。**
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 04時頃
 
 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 04時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* [ぽむり。アシモフに戻り。]
  [今日は志乃[[who]]の首元に巻きついて、就寝。**] 
 (-1633) doubt  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[随分と柔らかすぎる手の感触に、二度三度と強めに握る]
  …これ、なに…?
 
  [恥ずかしいと呟く声に、思わず頬が緩む]
  俺にしか、聞えてないから…
 
  [ジッパーが下ろされライダースーツの前が開かれる。零れる見える素肌に、張り付く触手が見えた] 
 (-1634) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ベネットっ! そして見事な腕前だっ おやすみぃ 
 (-1635) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1628
    は、ぁ………、
  [ こわごわ、滑り込んできた指が、ぬるりとした粘液の残る胸の上を這う。  触れた指は、先ほどの触手よりもずっと、厄介だった。  肩口に感じる吐息が熱くて、なんだか少しこわい。  寒くもないのに、粟立つ肌を感じている。
    ただ、裡から涌いてくるもどかしいような衝動に耐えていれば、   不意にきつく抱きしめられて。強張る背から、わずか力が抜けた ]
 
   ………ッ、
 
  [ くりかえされる、はなして という声と、  きつく見据える瞳は、けれど 密着するからだから伝わる熱に、蕩けたものになっていく* ] 
 (-1636) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[振り向いてチヒロに問うたとき、その背後に人影をみて、あ…と小さく声をあげた。]
  『あら?貴方?この前の?』
  [この前会った看護婦。思わず息を呑む。]
  『ここの患者さん、部屋替わったのよ。  お友達?』
  [その言葉に目が泳ぐ。  友達、とこの前は言ったけど、名前も知らない。  そんな友達、だ、なんて…。
   そして、俯いて唇を噛んだ。
   だけど、しばらくして、声を絞り出す。]
   ――あの、実は、顔しか、知らなくて…。
  [その言葉だけだととても怪しいものに感じるかもしれない。] 
 (395) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あやうく白に出すところだった。 ま、まあそんな酷いログじゃないから、誤爆してもどうってことない…!
  あしもふすごい。
  そしててったくんとわたしはいつあえるんだろう! とおもいつつおやすみ。 
 (-1637) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[その看護婦の表情はどうだったんだろう?  すごく怪し気に感じただろうか。
   眉を寄せて、何か言わなくちゃと思った、そのとき]
  『どうしたの?』 『あ、婦長』 『この方たちは?』
  [婦長と呼ばれる人物が来たらしく、ますます絶望的になった、 名前も知らないのに、お見舞いとかいえるだろうか? どうすればいいんだろう。この病院にはいるのに、
  どうすれば…。] 
 (396) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
    ――……工藤さんのお友達の方、らしいんです。
 
 
 
     
 (397) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
 
  [え?と顔をあげる]
 
 
 
 
     
 (398) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃん、苦しいの?
  俺も苦しい…
  (腰が動いている、よね)
  早く… 何?
  [引き手にかかる奈々の手を掴み、更に下にと下ろさせる] 
 (-1638) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[その看護婦が色のない指先をこちらに丁寧に向けて…この方々は工藤さんのお友達だけれども、見舞いにきて部屋がわからなくなってたみたいなんです、と透き通った声で言った。  それに対して、婦長が、それなら案内してあげて?と今は調子もいいみたいだし、と語り、こちらに礼をして去っていく…。]
 
   ――……あ
 
 
  [そして、婦長さんが行ってしまったあと、その看護婦に頭を下げた。吃驚しすぎて声が出ない。  だけど、看護婦さんはいいのよ、と笑んで、こっち、と部屋に案内してくれた。**] 
 (399) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 04時半頃
 
 
 
ナユタは、たどりついた部屋、まず、看護婦さんがノックして入っていった。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 04時半頃
 
 
 
 
 | 
    
はやく……?
  (あぁ、私何を………?)
  [問われ、ようやく自分の意識を戻すが、衝動には抗い難く]
  楽に、し…て……?
  [その手は彼の下腹部へと―――] 
 (-1639) みう  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[近くで揺れる乳房。触手が這って居ない綺麗な肌を、首を伸ばして舐め上げた。 後は触手に任せ、手は他に]
 
 
  ぅん、楽に…してあげる。
  (もう少し、気持ち良くさせてあげたら…だけど)
  ぅ…はっ   奈々ちゃんって、やっぱり大胆…
 
  [ズボン越しに触れられ、身を熱くさせた**] 
 (-1640) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 「触手取って上げないの?」
  え。上げたほうが良いの?
  「ぃや、まぁ…ねぇ」
  尻尾の付け根痛い……
  「そう、だねぇ。うつ伏せになっちゃえば?」
  奈々ちゃん見れないよ。
  「まぁ、うん、そうねぇ…**」 
 (-1641) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
ヤニクは、末小吉[[omikuji]]
k-karura 2011/03/02(Wed) 04時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ぉぉぉ、おやすみなさぃっ
  [奈々ちゃん、むぎゅーむちゅーっとしつつ**] 
 (-1642) k-karura  2011/03/02(Wed) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私ももう寝る。 おやすみなさい。
  奈々の遥は池まで辿りつけるんだろうかw
  [遥さんの腕の中ですやすや**] 
 (-1643) みう  2011/03/02(Wed) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―19階・個室― [ ぼんやりと考える、いつものことだけれど。  ろくに動かない体で、出来ることといったらそれくらい、  意識を空に放って遠くへ飛んでゆく。そんな子供じみた空想。
   けれど、今は――   たとえばあのメインストリートを自分の足で歩く。
   一人でしかなかった空想の隣に、人影が出来た。  見上げるけれど、顔はわからない、知らないのだから。
   薬局の前、ケロみちゃんの名前をいい加減に言うのを、いちいち訂正したり。カフェテラスで自分の分のドーナツを食べられちゃったり、そんな光景 ]
 
    ………ばかみたい。
 
  [ ありえない ] 
 (@41) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 現実にかえれば、そんな空想は苦しい。  あの時触れたくちびるを抑える、今も胸の奥がじわりとうずく。でも『リアル』を過ごしていれば、そんなことすぐに忘れるに決まってる。
    夢から覚めて。   魔法は解けて。
   外の世界の――同じ顔の人たちは、みんなみんな忙しい。  ――どうして、『わたし』は生きたいと願ったのだろう。 ]
 
    …………、
 
  [ その願いの先に何があったのだろう。    ぼんやりと扉を見つめていれば―― ]
    『 工藤さん?』
  [ いつもの看護婦さんの声がした ] 
 (@42) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   『 先日の彼、来たわよ 』
 
  [ そこから先は慌しすぎた。  ぱちり、瞬きしてる間に、看護婦さんがベッドの角度を少しあげて、乱れた髪を直してくれた。どうしよう、困る、いやだ。見られたくない。
   管に繋がる体、一番嫌なのは、あれ。  カテーテルの先につながった、あれ。
   とりあえず、みたいな形で隠してくれたけど、  でも問題なのはそれだけじゃない。心の準備も出来ていないし、なにより――何よりやっぱり、会うのは怖い ]
 
  [ ―――会ってしまったら、諦めるのが辛くなる ] 
 (@43) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [ そして最後の扉が開かれた時 ]
 
  [ その白い部屋に、溶け込むように少女は在る。   白い寝台の上、少しだけ身を起こして。      睫毛の影の落ちる重たげな眼差しは――外を見るふりをして、窓の方を向いていた。白いカーテン越しに差し込む日差しが、日に触れぬ肌を一層透かす。細すぎる腕に、白い寝着は痛々しく、その布を余らせて。
    ガラスに映るその表情に滲むのは、   怯えと戸惑い――管のない片手が、ぎゅっと胸元を握る ]
     …………、
  [ 幾度幾度も思考の中で繰り返した名前。  呼べる気もしないのに、どうすればいいのだろう。  どうすればいいのかわからないのに――泣きそうなほど嬉しくて、  くちびるを*かみ締めた* ] 
 (@44) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 05時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
― 大学構内 ―
  [ 授業を終えた午後。図書室で本を読んでいるうちに、時計が16時を回っていた。本を読んでいると没頭してうっかり時間を忘れてしまうのは悪い癖だ。  帰り支度をして、正門へ向かった。  歩きながら、何気なく途中にある掲示板に目を向けると。  目に飛び込んできたとある記事に、思わず足を止めた。>>255 ]
 
   『ロクヨン ステージ:ドコカノ町 ライトニングへ     4号館前のベンチで待ってる。     目印は、私の苗字と同じモチーフ。                アシモフ』
  [ それは、女の子らしい丸い文字で書かれたメッセージ。 ]
  (アシモフ……!?) 
 (400) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(ロクヨン ステージ:ドコカノ町 ライトニングへ ……  4号館前のベンチ……)
  これ、いつの記事……!?
  [ 時計を見た。正門へ向かおうとした足は、くるりと向き直って4号館へと向かった。
   今日いるとは限らない。けど、けど―――!!
   苗字と同じモチーフ…!!と考えてみて、頭の中では既に新世紀エヴァンゲリオンの冬月のストラップとかそんなものが浮かび上がっていた。  駆ける足は、『アシモフに会えるかも…!』という期待でだんだん速くなっていった。** ] 
 (401) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよ! 今日でエピ終わりなので朝のうちに再会フラグ落としとく!
  なゆたんとセシルの再会も間に合いそう? 
 (-1644) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だんだん時間軸が謎になってきたけど、秀と駅に向かう途中のも落としとく! とりあえず定食屋とかあそこらへんより前の話かな…(まだ秀としか再会してない) 
 (-1645) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼駅に向かう途中 ―
  [ 聞いてみると、秀は目を丸くして”いない”と即答した。>>187  まあ自分とこれだけ会う時間があるんだから、居ないだろうなとは、思ってた。思ってたけど、聞きたかったのはそういうことじゃないんじゃないだろうか。自分。  思わず黙っていると、すぐに反撃を受けた。”そういう暁はどうなの?”と下から顔を覗きこまれて、少しうろたる。 ]
  え…、いや。 俺もいないよ。 
 (402) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ それきり何も続く言葉が出なくて、黙って歩き続ける。顔を覗きこまれたくなくて少し足早になってしまう。後ろから秀がついてきてるかどうか、思わず振り向いた。目が合う。 ]
  ……、
  [ 何か言わないと…、そう思って口を開けるけど、何を言ったらいいのかわからなくて。数秒考え、結局一番聞きたかった質問をした。 ]
  あ、あのさ。秀はリンダ…というかロクヨンやったの自体、あの時が初めてだって言ってたよな。 その… 
 (403) yuzuru  2011/03/02(Wed) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
言いたくなかったらいいんだけど……、 な、なんで俺とセックスした…の?
  [ もう、どう表現していいか分からなくて、ストレートな言葉が出る。  それを聞いた秀はどんな表情をしただろうか。 ]
  ごめん、歩きながら聞くことじゃないけど…。やっぱずっと気になってて。 あの時のこと。
  [ 怒ってるとか嫌だったとか思われたら困る、と言った後で気が付き、  歩いている秀の手を了解もなしに握って、自分のコートのポケットに入れた。  当たり前だけどリンダの手とは全然違う。男の手だ。  それでもポケットの中でぎゅっと握りしめて、少しゆっくり歩いた。** ] 
 (404) yuzuru  2011/03/02(Wed) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっそずばり聞いたはいいけどノープランです! どうなるかわからない!w
  とりあえず俺もみんなと一緒に触手に巻かれたり切ったりしてくる! 末吉[[omikuji]] 
 (-1646) yuzuru  2011/03/02(Wed) 07時頃 
  | 
 
ライトニングは、触手をばさばさ切り倒し中
yuzuru 2011/03/02(Wed) 07時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* そして、ヴェスのセルフィ今@gamesで見たよ!うさぴょんかわいいなー。 俺も暁にしてみた(無理やり)
  ではまた。 
 (-1647) yuzuru  2011/03/02(Wed) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―カフェテラスから病院へ―
  [お見舞いは即決でドーナツになった。  男の人ってこう言うの決めるの早いから助かる。  確かにここの美味しそうだし]
   ん、あーそっか。知らないよね。
  [のほほん、と言う。]
   1901から部屋変わってるかも知れないけど、  そしたら看護士さんに聞けば大丈夫。 
 (405) snow03  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
アシモフは、志乃の首から、おはよーございます。
doubt 2011/03/02(Wed) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
―床彼大学附属病院―
  [病院に着いたら、最初に受付に向かった。]
   すみませーん。
   「ああ、宮坂さん。お兄さんですか?」
   いえ、今日は違います、えっと、友達のお見舞いで……
  [等と話し掛けていると、いつの間にか新垣君はいない。]
   ちょっ、どんだけ天然あの子……!?
  [後から追い掛ける。] 
 (406) snow03  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
志乃は、あしもふマフラーもふもふ。
snow03 2011/03/02(Wed) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ぶっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  暁くんのドストレートな聞き方に朝から歯磨き粉噴くところだtt 間に合うかな、なるべく早く返す!!**
  [ついでにダイス振ってみた。ていっ吉[[omikuji]]] 
 (-1648) siro  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
リンダは、触手は大量召喚したおさかなをもぐもぐし始めたようだ。**
siro 2011/03/02(Wed) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
―1901号室前―
  [4基もエレベータがあるのに待機時間は長く感じるもの。  案の定と言うか、新垣君は1901号室に来ていた。  少し苛立ったような視線とぶつかるが]
   もうっ、何で何も確かめずにいきなり行くかな……!
  [話が噛み合わなかった。  背後に看護士さんがいる事に気付くまでは] 
 (407) snow03  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ? 前もここ来たの?
  [看護士さんの口振り>>395でそれが伺えた。  真っ向「名前を知らない」と言う様に軽く頭を抱えるけど。
   あたしは別件で、その看護士さんと婦長さんに会釈した]
   ども。お世話になってます。
   この間までここにいた子のお見舞いに来たんですけど…… 
 (408) snow03  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 4号館前のベンチ ―
  [授業が終わり、4号館前ベンチに移動した。 掲示板にメモを貼ってから、今日で6日。]
  [賑わうベンチ。待ち合わせをする人々。 期待は何度も外れたから、走ってくる人が居ても>>401、僅かに顔を上げるのみで。 課題に没頭中。] 
  [鞄からはみ出した携帯。 そこにはクリスタルガラスの三日月のついたストラップが、 風に揺れている。 某アニメの冬月さんという発想は、残念ながらなかった。] 
 (409) doubt  2011/03/02(Wed) 08時頃 
  | 
 
アシモフは、しゅばっ。**
doubt 2011/03/02(Wed) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[名前を言おうとしたけれど、それより先に、  病室まで案内してもらえる事になった]
   ありがとうございますっ。
  [それから、あたし達に対して扉が開かれるまでを待つ。
   白い部屋には天使じゃなくて、白い女の子がいた。  そっぽを向いて。  それは何となく、解る。出会いは複雑過ぎたし、  病気で弱った体と心に未知との遭遇はしんどい。
   新垣君先に声掛けたい? 無言で空気読んでみたけど、  寧ろ、逆効果になるかも知れなかった**] 
 (410) snow03  2011/03/02(Wed) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 背後が眠いので千尋さんは余り役に立たなかっt
  ドナモフレティの関係絶妙過ぎてわくてかしまくる。 ライトリンダが遂に本題に! そしてヤニヨラはえろいはあく。** */ 
 (-1649) snow03  2011/03/02(Wed) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはよう 今日でエピか・・・ 志乃>>-1649のいろいろ関係にドキドキ同感しつつ そろそろ自分のエピは閉めようっと 
 (-1650) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おはよう、えろはとめないもっとやr
  そして、志乃はすまん!時間を考えて一気に突っ走った。いや、だってしょうがないなゆたんだし。 
 (-1651) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 09時頃 
  | 
 
ヴェスパタインは、落としたケータイみつかんなくて、しょぼんぬ。
ふらぅ 2011/03/02(Wed) 09時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 奈々と遥さんはプラトニックラブですよ? 
 (-1652) みう  2011/03/02(Wed) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ライトニング暁にストレートさはてったにも通ずるものがあった。 よし、そこも雪崩れ込むといい! 
 (-1653) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーのストレートさには朝から笑わせて頂きましたw 
 (-1654) みう  2011/03/02(Wed) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@44
  [看護婦が入っていったあと、扉の前でコクリと喉を鳴らす。  横でチヒロ先輩はいろいろ呆れているようだったけど、今はそれどころじゃなくて…。
   胸のドキドキがとまらない。  そう……気がついたんだ。]
   ――……あ
  [扉が開いた時、眩しかった。  部屋は白く、その白い中に、彼女はいて…。  ふわふわ髪に白くて小さな顔、長い睫毛に華奢な腕…。
   それは、あの時、抱きしめた姿と一緒で…いや、なお、眩しくて…。
   目を細めずにはいられなかった。]
 
  [その唇が何かを紡ごうとして、そして、また閉まる。それがあの最後の時の顔を一緒で……。] 
 (411) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 な、名前ッ
                 名前だッ
  [唐突な呼びかけ。あの時の続きのように、名前を教えろと。] 
 (412) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 09時半頃 
  | 
 
ナユタは、自分が何者かも言ってない、のを気づいてもない。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 09時半頃
 
 
 
ナユタは、でも、わかれッな勢いだった。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 09時半頃
 
 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 09時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* この子本当にリア充してたの?(何か言い出した) */ 
 (-1655) snow03  2011/03/02(Wed) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お志乃様wwwww 
 (-1656) みう  2011/03/02(Wed) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん 締めるのなら池見に行ったところで締めたいなぁなんて思ってたんですけど、遥さん的にはどんな感じ? 
 (-1657) みう  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1655 卒業と同時に遠距離になった口です。 似非リア充 
 (-1658) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>402いない、と返事がある。 それから何か話題が発展するのかなと思えば特になく。暁が歩き始めたので、今度は僕がついていく形になった]
  暁?
  [急になんでそんな話を?って、聞く前に暁が振り返った]
  ……うん。初めてだったよ。
  [話題が最初に会ったときのことになれば頷いて。何の話かなって思ってた、ら] 
 (413) siro  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――はっ?
  [
 
 
  …………え、えーっと?]
  [……聞き間違い?いや、随分はっきり「セックス」って聞こえた。聞き間違いではない、と、思う。 勿論僕と暁がそんなことをした覚えは欠片もないし、……ロクヨンの話が出たってことは、あの日のゲームの中の話、なんだろうけど。
  やっぱり覚えがない。 だって僕が下手に動けないようにあき……ライトニングがずっと僕を抑えるように抱きしめてくれていたし、図書館に移動してからは僕は大人しくしていたし(ほっぺにちゅーはしたけど)、その後熱を冷ますために家に篭って……ひとりで処理して……その後、何処かに行く前にカミジャーに殺された、はず。
  まさか、抱き合う=セックスだと思ってるとか?――どこの小学せ……いやいや、いまどきの小学生だって赤ちゃんはコウノトリが運んでくるものじゃないって知ってるよ!]
  [なんて、僕の脳内混乱時間32(0..100)x1秒の間。 多分僕の表情は困惑したものに見えていたんだと、思う] 
 (414) siro  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[言葉を捜していたら、手を握られてコートのポケットに突っ込まれた。 あったかい、を通り越して少し熱い。歩き出す暁は何処に向かうつもりなんだろう。駅はもうすぐなのに。 ……このままの状態で別れたら、きっと次、すごく会いづらい。久方ぶりにできた友達を失うのは嫌で、どうにか口を開く]
  ……あ、……あの、さ。 暁、ちょっと落ち着いて話をしよう。
  [きっと、何かの誤解か勘違いだ。 落ち着いて話せば解るはず]
  歩きながらじゃなくて、マックとか……、なんなら僕の家でもいいけど…。
  [マックって言ったけど、マックでする話じゃないなあって思って、訂正。 僕の家だったら、来た道を少し戻ることにはなるけどそんなに遠くないし。 拒まれなければ、ちょっと真面目に話を聞こうと*僕の家へ*] 
 (415) siro  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こうやっておうちにつれていけばいいんですね?(まて** 
 (-1659) siro  2011/03/02(Wed) 10時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、おしたおs いいぞリンダもっとやr 
 (-1660) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーDT卒業か?w 
 (-1661) みう  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ……の前にさあ。  きみは自分の名前、ちゃんと言ったの?
  [実に逆効果だった。>>412 思わず突っ込んだ。  それから新垣君を手招いて、軽い足取りでベッドに寄る]
   初めまして、が合ってるかなあ。  あたしは宮坂千尋。『志乃』の後ろで見てた。
   これはあたしからお見舞いね。どーぞ。
  [近くの花屋で買って来た小さなブーケと、  人によって好みが分かれるマンタくんぬいぐるみ。  彼女の膝に差し出して、ぺかっと笑った]
   会えて嬉しいよ。よろしくね。 
 (416) snow03  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よーし どう動かそうか悩んでいたがどうにかして最期に病院に行けばいいんだ! 最終目的地点目指してとりあえず本屋エピローグ締めがんばる! 
 (-1662) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* リンダそのまま誘導wwww いけいけ! 
 (-1663) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえずセシルの病室に外来見舞いがはいれるようになったのは戻ってきてからどれくらい後なんだろう? 手術したし2〜3週間後とかかな? 
 (-1664) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 10時半頃 
  | 
 
ナユタは、志乃から諭されて、拗ねたような顔。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 11時頃
 
 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 11時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>416
  [名前を訊こうとしたら、チヒロ先輩から諭された。  そして、ベッドまで誘導されて、近寄る。
   きまずい顔だけど、それ以上に心臓どきどきするし、耳が熱い。  しばらくはチヒロ先輩が彼女に話しかけるのを横で聞いていたかもしれない。  ただ、その長い髪や、白い肌を吸い寄せられるように見ながら。
   もちろん、手から伸びる管が、針をさした青い痕には眉を寄せざるえないけど…。]
   ――……ナユタだ。
  [そして、名乗る。  身長は180センチ、キャラのナユタとは違い、精悍な類の顔つきになるだろう。]
   いや、新垣哲太だ。
  [名は言い直す。] 
 (417) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
さて
  [>>303そう呟くと道を戻り、ゆっくりと丘の上の神社を目指す。ゆるやかだけど長い坂道を立ち漕ぎしながら走る。まだ風が冷たい季節だけどさすがに神社へつく頃には汗がうっすら浮んだ] 
 (-1665) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
さて
  [>>303そう呟くと道を戻り、ゆっくりと丘の上の神社を目指す。ゆるやかだけど長い坂道を立ち漕ぎしながら走る。まだ風が冷たい季節だけどさすがに神社へつく頃には汗がうっすら浮んだ] 
 (418) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
はふん。暗転後、奈々ちゃんがどこまでしてくれたのか気になります…
  プラトニックいつまで?www
 
  >奈々 告白で締めたつもりだったよ。 後は全員で工藤ちゃんお見舞い。 
 (-1666) k-karura  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>遥さん ならそれでいいやー。 ただ単に奈々が遥さんに抱きつきたかっ ゲフンゲフン
 
  とりあえずキスは3回目のデートまではダメだと言われました。 ナユタさんに。 いっちーには半年までダメって言われたけどw 
 (-1667) みう  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  まてまてお前ら! まだオレはデレ成分をもらってないんだ   ぞ!!
  (何かすごく訴えた。全体に 
 (-1668) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
 
  おはようございまs。
  最後までツンツンなセシルに振り回されるナユタの夢を見てました、何でだろう。 
 (-1669) sinotaka  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  デレが貰えるといいね! 
 (-1670) みう  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[神社から見下ろせば町が一望できる。 港の倉庫群その側には水族館遠く観覧車がみえた。 2年間通った大学の建物や図書館を懐かしそうに眺め。いつも通ったメインストーリトやオフィス街。途中で覗いたペットショップやゲームセンター大型のショッピングセンターに眼を移す。のんびり過ごした庭園や記念日に奮発していったレストラン]
  いつか、いつか帰ってくるから。 俺、絶対に… 胸張ってこれが俺のやりたかった事なんだって そういえるようになったら、
  ここに帰ってくるから 
 (419) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
暁と秀がどんどん…w その前に、ミントちゃんの携帯〜
  >奈々 え、そんな展開が待ってるなら池に行こうか!半年なら、新緑の時期…? 
 (-1671) k-karura  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1669 とても現実的ですね、わかりまs
 
                orz 
 (-1672) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 奈々はどこまでしてあげたんだろう…(遠い目
  奈々の口からは言わせられません。 
 (-1673) みう  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ですかねー? 初夏くらい? いい季節だなぁー。 
 (-1674) みう  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そういうと、桜の木をみあげた。 ふわりとちょっとだけまだ冷たい風が火照った頬を撫でた。
  それは優しく触れる手ひらに似て
  鼻の奥がつんっと痛む]
  いつか君の事を…傷つけることなく      やさしく全て包み込めるようになれたら
  ---その時 
 (420) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ナユタ やはり巻き込まれた身としては、1901号室は気になるし。
  >奈々 じゃあ、ヨラの口から… 
 (-1675) k-karura  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 11時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>遥さん てか何で奈々がどこまでしてくれたっていう話に! 遥さんに触手をとってくれっていうお話だったのにとってくれないしw
  襲われるのには慣れてますけど襲うのには慣れてないからどうでしょう。 結局恥ずかしがってお願いしたんじゃないのかなー。 
 (-1676) みう  2011/03/02(Wed) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
---そして 俺は走り出す この慣れ親しんだ町と逆の方へ
  あの町と似た、でも違うドコカノ町をひとりで走る
  −本屋ver.epi end− 
 (421) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 新緑の季節・雨降り池  ―
  [春になり、進級と同時に就職活動も忙しくなった。ようやく一社から内々定を貰うことが出来て一段落着いた頃。 雨降り池に行きたいと奈々が言った。 行こうと計画を立てても急な用事が出来たりと、結局行くことが出来ないでいたからだ。
  季節は夏へと向かい、緑繁っていく。ハイキングにはちょうど良い。 今度こそは、と休みを合わせた] 
 
  ……ほら、あそこ。水面が見えるの、分かる? [額の汗を拭いながら、木立の向こうを指差した。ハイキングコースから離れた山道―獣道のように細い―は足元悪く歩きにくい] 
 (422) k-karura  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ごめん、いろいろ町で拾って捜して病院までたどり着こうとか思ったんだけど 曲のイメージとかいろいろあってやっぱり最初落としたとおりそのまま居所不明でいいかなーと でも現実世界に帰ってきてはいる 
 (-1677) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ナユタ おおおwww早速!!!! 素敵素敵★ 
 (-1679) みう  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1678 ナユタ 仕事速い有能!! 
 (-1680) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>奈々 馬乗りされたら期待すr 襲われ慣れしないでーーっ
  >カミジャー 本屋とは会えないけど、ロクヨン通じて…
  >ナユタ wikiお疲れ様ですっ 手帳にメモった! 
 (-1681) k-karura  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 新緑の季節・雨降り池 ――
  あーっと…うん、見えた見えた。 もうちょっと、だね。
  [遥に指差した方向を見ると、僅かに空の色を映した水面が目に入った。 やっと見えるまで来れたかぁ、と遥に向かって苦笑した。 運動部に所属しているわけでもなく、高校を卒業してから体力は落ちていく一方で。 ここに来るまでに既にかなりの体力を使ってしまっている。
  ハイキングコース、となっていたが、彼女にとってはハイキングどころのものでは無く。 かなりよろよろ。] 
 (423) みう  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん あ、襲われ慣れは奈々じゃなくて中の人の話ね!w 
 (-1682) みう  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼大学医学部付属病院 9階:外科病棟 ゆり―
  [『もうだいぶん良くなってきたみたいね』包帯を替えならがら『でも両手やけど…ってあなた、覚えてないってなにしてたの?』叱る様な笑うような先生の声]
  …はぁ なんか…ゲーム やってて
  [ゲームしてて?またきつい声で突っ込まれて]
  いいえぇ…なんでもないでーす
  [慌てて包帯につつまれた両手を引っ込めた] 
 (424) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちー先輩が捨てるのってきっと、流れ的にDTじゃなくしょj とだけ言いにきたら!
  >なゆた わー帰ったら即チェックしますおつです! 
 (-1683) mokepiro  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[足元の覚束ない奈々の腕を掴み、引っ張る]
  道以外は危ないからね。そうそう、もうちょっと。
  [近づくにつれ、池の水は蒼を濃くしていく。水面に映る緑も色鮮やかだ] 
 (425) k-karura  2011/03/02(Wed) 12時頃 
  | 
 
ヤニクは、タバサが悪の秘密結社に唆されていると確信した。
k-karura 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[なんかへんな鳥の体液がなんて自分でも信じられないから>>+228…]
  先生お世話になりました
  [治療が終わると慌てて病室から外に出てリハビリーステーションへ]
  もう、しっかり動くから大丈夫とは思うんですけど、筋とか切っていないし
  [>>145ロクヨン…なんだか記憶に残っている言葉がきこえてちらりと隣を覗くと綺麗な双子がいて。 目があったらチョコンとお辞儀をしただろう] 
 (426) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>奈々 中のヒトかっ じゃー遥のこと、どんどん襲ってくれていいよ?
  ただでさえ、遥からは触れないよう我慢してるし。 
 (-1684) k-karura  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ありがと。 ご迷惑かけます。
  [遥に、腕をとられて、足元の悪い道を慎重に歩く。
  付き合って半年くらいになるけれど、こうして身体を寄せるだけでもやっぱり嬉しくて。
  少し顔が赤くなっていたかもしれない。] 
 (427) みう  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* うわーい寝落ちた……午前中ドコー。 
 (-1685) HISANO  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん 違うのよ! いつも襲われる側しかやらないので襲う側ができないって事なのよ!
  私のキャラは受けはできるけど攻めができませんという事。
  むしろ強引に襲っていただいた方g 
 (-1686) みう  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
ヤニクは、ちょっと離席**
k-karura 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
志乃は、ヨーランダ様は襲われ趣味はあく。←
snow03 2011/03/02(Wed) 12時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ヨーランダはおそわれ趣味把握 
 (-1687) sinotaka  2011/03/02(Wed) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* はあく! 
 (-1688) HISANO  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―回想 床彼大学附属病院 side:宮坂千歳―
  [引退して千尋に譲ったICカードの事で問答していたら、  やはりちょっと目立ったらしく、他の患者さんに見られてた。  うるさかったか、と思い、目が合った人>>426に向けて]
   すいません。
  [こっちの話が片付いた頃に、小さく会釈する。  両手に包帯を巻いているのが解った。  余り他人事ではなくて、少し複雑な心境で、  自分の右手を動かす作業に注意を戻した。] 
 (428) snow03  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ごそごそ返しつつ。
  せしる子様の下の名前、予想しているのは一つあるのだが、 間違ってたらイヤンなので千尋さんは黙らせておく。 */ 
 (-1689) snow03  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
志乃は、そして未だに兄の顔は謎。まあ普通の兄弟程度には似てる多分
snow03 2011/03/02(Wed) 13時頃
 
 
 
 
 | 
    
いえいえっ ちょっとロクヨンって言葉がきこえたから
  [首をすくめて小さく首を傾げて千歳に笑いかける。]
  ちょっと気になることがあって…ロクヨンってゲームですけど。どれくらいの人が遊んでるんですか? もう一度同じプレイヤーさんに会いたいと思ったらすぐ会えるのかな?
  [まったくゲームを知らないのでそんな事を尋ねてみた]
  ロクヨンゲームに一度入った事があって…その時あった人たちにもう一度会いたいって思うんですけど
  [言った後で]
  あっ、初めてお会いした方に馴れ慣れしく質問してごめんなさい…でもどうしていいか私、わからなくて
  [うるうるした目で謝った] 
 (429) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
…白黒の斧もったドナルドとか 雨降り池のヤニクとか
  [夢の中のことを必死で思い出しながら]
  …瑠璃拵えの懐剣をもった志乃とか…
  [ぽつり] 
 (430) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そんな事を聞いたら相手はどんな顔をしただろう。 相手の表情を戸惑ったと勘違い]
  あっ・・・リハビリ中ですよね!すみません!すみません!
  [ペコペコと頭を下げて謝るやいなや、パタパタと慌ててリハビリ室を飛び出す]
  ああ・・・あたしったら夢中になるとつい、恥ずかしい えっと…1901号室は今日も面会謝絶…
  [頬っぺたを抑えながらエレベーターで入院病棟へ。 ここにきた時病院が夢にでてきた病院とそっくりな事に気づいて01号室を捜していた。その後も治療のたびに何度か部屋を尋ねてたのだが、ずっと扉は閉ざされたまま]
  …今日もダメかぁ
  [溜息をついた>>221ふらふらと青い顔をした男の人とすれ違って]
  あの人もあの病室に…お見舞いに来たのかなぁ
  [ちょんっと首を傾げて後姿を見送った] 
 (431) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 13時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おおうw襲われ趣味ってwwwww 襲われ趣味と言うか、誘い受けというのか…← 
 (-1690) みう  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヨラの人誘い受け把握 メモした 
 (-1691) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  誘いうけは誘ってる段階で襲われたといえないと思うのでした。 なのでヨラの人の誘いうけ把握。 
 (-1692) sinotaka  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  恐怖症の誘い受け・・・難易度が高いのはあく ガンバレヤニク** 
 (-1693) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 脳内修正完了したとこで時間切れ。
  寧ろ恐怖症は誘ってるとしか思えないのはどうしt** */ 
 (-1694) snow03  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 内々定を貰う前、最終面接の日の夜・回想 ―
  [志望順位の高い会社の採用試験が最終まで順調に進むに連れて、ぴりぴりと遥が神経をと尖らせているのは傍目からも明らかだった。
  そんな彼を心配した奈々から、最終面接の後に夕飯の誘い。 少し、いやかなり背伸びして、コース料理のあるレストランに現れた彼は、奈々に笑顔を向けても落ち込んでいて溜め息ばかり]
  想定外のこと質問されてね。ろくに答えられなかったんだ。 それからはもぅ頭真っ白。何聞かれたかも何言ったのか全然覚えてないんだよね…。 気付いたら終わってた。
  あぁぁ、ダメ。落ちた。無理。凹む……。 ん、このお肉柔らかいね……オイシイ。
 
  [折角労ってくれているのに。暗くなる気分を紛らわそうと次々に料理を口にしても、なかなか美味しさを感じられなかった] 
 (432) k-karura  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんにちは。 名前の手がかりは多分出してなかった気がする。 ごはんたべつつ。 
 (-1695) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 眠いところに工藤さんがきたので、どきどきしておく。 でも眠い。 
 (-1696) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルこんにちはー。 
 (-1697) sinotaka  2011/03/02(Wed) 13時半頃 
  | 
 
しーさー カミジャーは、メモを貼った。
LittleCrown 2011/03/02(Wed) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >遥さん この回想って、奈々なにか返さないといけない感じ? 
 (-1698) みう  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ポプラたんとはいっちー経由で再会することになるのかな。いっちーのターミナルっぷりがすごいw
  人見知り同士なかよくしようぜぽふぽふ。 
 (-1699) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  レティーシャと再会するのはいっちー経由しないと出来ない気がします。
  人見知り同士なかよくなるのには時間がかかりそうですががんばります! 
 (-1700) sinotaka  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんか、ロクヨンのwiki見てニマニマしてしまう自分がいるw 
 (-1701) みう  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* (こくこく)
  ロクヨン攻略wiki欲しいなぁ……。作っちゃってもいいですか? (あんまりいじると次回キャラのハードル上がりそうだけど) 
 (-1702) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >レティ 作って作ってー!w 
 (-1703) みう  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
アシモフは、こんにちはっ!ノシシ←しっぽ
doubt 2011/03/02(Wed) 14時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* アシモフくんだっ!(しっぽつまみあげ) 
 (-1704) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ハリこんにちはー! 
 (-1705) sinotaka  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ びくり ]
   ………ッ、
  [ 唐突に発せられた病室にはいささか大きい声に、   驚いて反射的にそちらをむいてしまった。   大きい声出さないでよ、と、言いかけて慌てて下を向く。] 
 (@45) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 間違いようもない『彼』だ。   とりあえず背が高いのと、女の子連れだということはわかった。   俯きながら、言葉に困っているとその子が傍らにきた ]
   みやさかさん。  ……志乃の、うしろ?
  [ 『チトセ』の志乃、そう言っていたことを覚えている。  どういうことだろう、よくはわからないけれど、とくん、と一度鼓動が脈打つのを感じた。  差し出されたブーケと、もうひとつ。あの、水族館のマンタくんに、よく似たぬいぐるみ。]
    あ、ありがとう……
  [ 眩しい笑顔、志乃とはやっぱり違うな、と思って。   でも、マンタくんを撫でたら、少し口元が綻んだ ] 
 (@46) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ マンタくんに落としていた視線を、恐る恐る上げる。   あらがきてつた。あらがきさん?てつたくん?   どう呼べばいいのかわからない。   見上げた影は大きい、そして『セシル』から見た『ナユタ』と違って、   なんだか、男の人なんだと強く意識してしまう。]
      …………、
 
  [ 意識したところで、思い出してしまった。   ほんのり、頬が熱くなったのが、わかる。   目があわせられない、すこし胸が苦しくて ] 
 (@47) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学医学部附属病院 ―
  [現実に戻ってから、どれ位後の事だっただろう。 1901号室の患者の、面会が許される様になって間もなく。 見慣れた附属病院のガラス扉をくぐった。
  手には花束。 甘い物を食べられる状態かどうかは、分からなかったから。]
  [エレベーターを待ち、乗り込む。]
  [彼女との契約は、あの世界に在り続ける事。 それなのに、私は裏切った。一緒に帰る事を願った。 それは私のエゴで、彼女は私を恨んでいるだろうか。 そんな事を、考えながら。] 
 (433) doubt  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 名前、ああ、名前を聞かれていた。   名乗られたけれど上手く呼べそうにないから、   あの時は言えなかった自分の名前を口にする ]
    名前は、     ………天音。
  [ 天の音と書いて あまね。  そんな説明を加えて、何か言わなくちゃ、変に焦ってしまった。 何しにきたの?言いかけた口を慌てて防ぐ、 と 言うことが見つからなくて、やっぱり沈黙してしまう ] 
 (@48) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[1901号室が近付く。 ふいに病室から、賑やかな声がした。>>412・>>416 少し目を丸くして、立ち止まって。くすりと笑う。]
  [邪魔かなって言ったら、またあの時の様に。 少しむっとした顔で『行くなら行けば』ってされるのだろうか。>>4:@10]
  [手に持った花束。 病室の前にそっと置いて、その場を後にした。 添えたカードには『床彼大学医学部 冬月玻璃』。 名前の横には、ナンバープレートのピアスを付けたネズミが描かれている。]
  [その内彼女が、メインストリートのカフェで誰かとお茶をする所を見られるのか。 それとも、研修医として会う事になるのか。 それとも……また間を置かずに、様子を見に来るかもしれないけれど。 いつか笑顔を見られたら、良いと思う。]
  [その時やっと、あの願いが叶った様な気がする。**] 
 (434) doubt  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1704 レティ つままれたー!
  ちゅうちゅう。 [×目で、ばたばた] 
 (-1706) doubt  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ねずみさんかわいいかわいい。ななせんち。(もふもふ) 
 (-1707) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[帰り道。彼女の住むマンションまで2人で歩く。いつもは歩調を奈々に合わせている遥だったが、今日は気にもかけず前を歩いている。次第に広がる距離。奈々が少し駆け足をして近寄っても、また広がる。 待って、と声を3回かけたところで、ようやく遥が気付いて立ち止まった]
  あ……ごめん。
  [その場に立ちすくむ。顔を覗き込まれても、背けてしまう]
  ごめん、今日は…送れない。一人で帰って…。
 
  [面接に失敗し、気を遣ってくれているのが分かってもどうにも出来なくて、彼女にまで暗い顔をさせている。みっともない。酷く惨めな気分になり目頭を抑えた]
  [小さく頷き、背中を向ける奈々。数歩進んで振り返り、ばいばいと小さく手を振ってくる。明るく努めようとして、頬が強ばっているのが見えた]
  ……っ
  [今日は彼女にも嫌な思いをさせていただろう。なのに…] 
 (435) k-karura  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* せしるんのお見舞い……レティはあれが大学病院だってわかってない気がする。近所の病院覗いてみるけど外れて、やっぱセシルの記憶ってのは勘違いだったのかなー、と思ってたり。
  みんなに連れてってもらって初めて気づくんだ! 
 (-1708) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>奈々 超低速中。
  この回想分は、後もぅ1、2回落とすまで、待って。
  池のは進めてくれて良いよー。適宜返す。 
 (-1709) k-karura  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん しかし今から外出なので返せませぬ; 鳩から見れる時に! 
 (-1710) みう  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 心の中ではデレてるけど、 まるで態度に表れてないっていう。
  あしもふ、もふもふ。しつつ。 ひろいたい。
  そしてさいこぷらす天然把握ww 20階建ての病院なんてそうはないのn 
 (-1711) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ・強制移動ステージ&その後が宇宙だったので、現実にあった場所かどうか半信半疑 ・何故か小さい子だと思っているので、近所に子供病院なんてなかったよな? で止まっている
  ……みたいな事情があるんだよ! よ! 
 (-1712) HISANO  2011/03/02(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* セシルを同年代だと思わなかったのは何故だろう。なんか中学生くらいかな、と思っていた。多分何かのマンガの影響。 
 (-1713) HISANO  2011/03/02(Wed) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>433>>434 [ 病室の前の花束が、手元に届いたのはいつのことだろう。   知らない名前の横に、知った顔――ネズミに顔というのも変だけど ]
 
    ……アシモフ。
 
  [ あんなことに巻き込んだのに、   どうしてこんなところまで、来てくれるのだろう。   不思議なひとたち ]
  [ アシモフの言ったことば、ひとつ 覚えていることがある。  『 実験用ラットは檻から出られない 』  意味のある言葉だったのか、諧謔じみた自己卑下だったのか、  わからないけれど――わたしの夢も『檻』だったのだろうか。]
  [ 白い部屋にまた一つ増えた、春の色を見つめている* ] 
 (@49) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 15時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 15時頃
 
 
 
 
 | 
    
[再び背を向けた彼女を追いかけ、左の手首を掴んだ。掴んでしまった。 小さく悲鳴をあげ、道の端へと後ずさり、奈々の背中が塀に当たる。
  逃げようとするので、手首を掴んだまま、塀に左手を付き進路を塞いだ。 慰めを求めて。彼女に甘えようとして。 弱り切った情けない声で名を呼ぶ。
  けれども奈々は身を縮ませて、かたかたと震えている。 隠せない下心。 自分から触れないと決めたのに。 抑えきれない下心。
  彼女の頬に触れ、強引に向きを変える。 ぎゅっと強くつむられた目。 きっと引き結ばれた唇。
  顔を寄せ、唇がほんの瞬間、触れたような触れないような…]
 
  ………分かってるのに、嫌がることして、ごめん。 
 (436) k-karura  2011/03/02(Wed) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[こつんと額同士をぶつけて、遥は掴んだ手を離した。 両手を広げ後退する。 道の途中に落とした鞄とスーツの上着を拾い上げて、情けない顔でまた謝った]
  ごめん。じゃあ、また。
 
  [それから数日後]
  『最終試験通ったよ♪  内々定貰えてほっとしてる  良かったぁぁ〜o(≧∇≦o)』
  [何事もなかったかように、奈々の携帯にメールが届いた**] 
 (437) k-karura  2011/03/02(Wed) 15時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 第二学生会館ラウンジ ―
  [そうして、言ってなかった言葉を思い出す。]
   松村君と、初めて戦った時。  ドナルドみたいな男になりたかったって言ってたわね。  ……たしかに、筋力はないけど。
  [くすりと笑いつつ] 
   私を助けてくれたのは、一緒に居てくれたのは。  貴方だわ。  だから……ありがとう。
  [言って、嬉しそうに微笑んだ。**] 
 (438) doubt  2011/03/02(Wed) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──ドナルドと会う日──
  服を買いに行く服が無い。
  [朝8時半のドコキャノン。毎朝の習慣、早朝音ゲー100円2クレを済ませ、真顔でため息ネタ台詞。
  M○THERをクリアしたというドナルドから、リアルで遊ばないかという誘いをもらったのが昨日のこと。 「レティのイメージが崩れるからダメ」と抵抗したものの、なんやかんやで言いくるめられ。結局授業の終わった昼から遊ぶことになった。]
  あーもぅ……。
  [ぼさぼさの髪は梳かしてみたけれど傷んでこれ以上どうしようもないし。長袖と半袖を重ね着したTシャツだって、ジーンズと合わせてなきゃ寝間着と言っても通用するレベル。 買いに行こうにもユニクロ以外に怖くて近寄れないから、こうやってうじうじ悩んでいる。] 
 (439) HISANO  2011/03/02(Wed) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……。
  [スマートフォンを確認したけれど、ついているコメントは「服無いの? 貸すよ!(byゴスロリさん)やら「ヒント:全裸。(byスク水ホリー)やらで。 まとめて「うるせーおまえら!」と返信してから、とりあえず一限に向かおうとリュックを背負った。]
  ……なんで男に会うのにこんな気ぃつかわなあかんねん……。
  [自問自答の答えは決まっている。だってレティーシャを気に入ってくれた人だから。幻滅させるのが申し訳なくて。それだけですかそれだけですよ。
  工学棟大講義室の隅っこで、今からできる対策を考える。授業が頭に入る気がしなかった。**] 
 (440) HISANO  2011/03/02(Wed) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うん、この遥さんの回想には触れないでおきましょう。 てか…よくもまぁ半年も我慢してるよなぁと奈々の中身は思ってしまうわけですけれどw
  鉄の自制心ですね遥さん! 
 (-1714) みう  2011/03/02(Wed) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさんにリアルでの再会を振ってみた! 
 (-1715) HISANO  2011/03/02(Wed) 15時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
我慢させてるのは、アナタです。
  恐怖症の人には、ほんと触れませんよ。さわっちゃあかんのです。
  いいもん、ヨラとの記憶抱きしめてるもん。 
 (-1716) k-karura  2011/03/02(Wed) 16時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 工藤、天音ちゃんかあ。  へー、きれいな名前。
  [か細い声が名乗る>>@48のを聞いて感心しつつ。  新垣君がフリーズしそうなら、彼女の体調を尋ねてみたり。
   もしやあたしお邪魔? と考えた所で]
   それ、お花活けて来よっか。  すぐ戻って来るけど、大丈……夫……?
  [置いてあった花瓶に手を伸ばすけど、  天音ちゃんから大丈夫な反応が返って来るか定かでない。] 
 (441) snow03  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  「我慢させてるのは、アナタです。」の言葉に12のダメージ! 
 (-1717) みう  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―大学での何時かどこか―
  [アイリス――ではなく和図につかまって、  定食屋でみんなと再会してからしばらく後。
   あの時、携帯メールをみんなと交換するときに、  手間取ったりとかあったのはまあ予想の範囲内。
   数日たった今も、ときどき来るメールに返信したりするので精一杯なのだった。  歩きながら携帯メールを読んで返事を返す。
   その途中で誰かにぶつかってしまい、ぺこりと頭を下げた。
   掲示板に天使の代理人からの呼び出しがはってあったり。  ドコカノ町の誰かあてのメッセージがはられてたり、  そんなことがあったことも知らないまま。
   今までの日常より、ちょっとだけ騒がしくなった日々を送っている。
   そしてまた、誰かに引き合わされて、あのときの人たちの誰かと再会するのだろう**] 
 (442) sinotaka  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
ようせい ポプラは、メモを貼った。
sinotaka 2011/03/02(Wed) 16時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  とりあえず〆っぽいのをぽいぽい。
  そろそろいったん退席** 
 (-1718) sinotaka  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 雨降り池 ――
  わぁー…あの時に見た池と、一緒だ…。
  [雨は降ってはおらず、池の水面が映す色もどんよりとした灰ではなく、抜けるような空の青だったけれど。 池の周りの景色や、池のすぐ傍にある祠はあの時に見たものと同じもので。
  半年たった今でも、ヨーランダになって志乃と闘った時の事を鮮明に思い出した。]
 
  ここ、来たかったんだ…。
 
  [しばし、その場に立ちつくす。] 
 (443) みう  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 雨降り池 ――
  迷惑だなんて、思ってないよ。 まぁ向こうに着いたら良い景色が見られるから。
  後少し、頑張って。
  [彼女の顔が>>427少し赤いのは体温が高いからだろうか。 それからしばらく進むと、視界が開けて『雨降り池』が現れた]
  ――ほら、見て!
  [指さす方。蒼い蒼い水面。雨が降っていない分、陽光を受けてきらきらと輝いている。彼女の腕を離し、1歩分あけた] 
 (444) k-karura  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、ロクヨンっていう名前、一番最初に入村した私がサムバトにしてたらサムバトになってたのかなー…。
  私が流れ作ったんだったらサムバト派だった人はごめんね?(そんな人いるかわからんけれどw) 
 (-1719) みう  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* にしても、回想とか見てると、本当に遥さんが愛しくなる! (遥さんぎゅーぎゅー 
 (-1720) みう  2011/03/02(Wed) 16時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[腕を離されて、彼女は池へと近づいてゆく。
  陽光を受けて、水面がキラキラと輝く。 池の水はとても澄んでいて。 覗きこむ彼女の姿を鏡のように映しだした。]
  ……綺麗だね。
  連れてきてくれて、ありがとう。
  [遥の方を振り返り、にこりと笑った。] 
 (445) みう  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/02(Wed) 17時頃
 
 
 
 
 | 
    
― 玻璃の過去 ―
  [両親を、事故で亡くした。 重体で病院に運ばれ、緊急手術。 しかし医師達の懸命の努力の甲斐もむなしく、間もなく帰らぬ人に。]
  [抜け殻だった私を、太陽の下に連れ出してくれた人がいた。 太陽の光の様に、夏の向日葵の様に、暗闇を照らす月の様に。 明るくて元気なひと。]
  [だけどその友人も、病気で亡くなった。]
  [私は医療に、病気に、運命に、何もできない自分に、憤っていた。 だから、医学部へ進学。 親の残してくれたお金と、奨学金、アルバイトで生活を始めた。] 
 (446) doubt  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ○月×日・実験棟屋上 ―
  [その日は、人体の解剖実習。
  献体の方には感謝して、学ばせてもらう。だけど。 人間だと思うと、背景を想像すると、死を考えると。 耐えられなくもなる。 冷静な目で人体を、一種モノの様に見る事がある様になった。 勿論冷静な目は必要だけど、冷静に見過ぎてもいけない。 心ある人間と相対する、仕事なのだから。]
  [ぎゅっと目を閉じた。] 
 (447) doubt  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― ロクヨンに入った日・実験棟屋上 ―
  [冷たい風が、頬を薙ぐ。 手に持った缶で手を温めるけど、指先は赤く。]
  [ラットの解剖実習。 逆らえないラットに、死の運命を強制する。吐き気が消えない。]
  [学部学生は、動物実験はそうはないけど。 研究者を目指すなら、どれだけのラットを殺す事になるのだろう。 それは、安っぽいヒューマニズムかもしれないけど。
  助けたい人が居た。 だけどそのために、私は死を強制した。]
  [缶を持つ手に、ぐっと力が篭る。
  飲めないブラックコーヒー、飲み干して。 鉄網のクズカゴへ、がしゃん と放った。**] 
 (448) doubt  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 最後の最後に落とそうかと思っていたのですが。 時間もなさそうなので、過去だけ先に。
  積極的に戦いに行くキャラを目指していたので、背景は少し酷かったのでした……。** 
 (-1721) doubt  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うん、話に聞くより写真で見るよりも、実際に見た方が綺麗だから。 [写真を見たいとせがまれても、見せなかったのには理由があった]
  ん、どういたしまして。…あぁ、疲れたでしょ。 ゆっくり休んで。
  [彼女の笑顔が眩しかった。 祠へと近づき、正面で腰を屈め、手を合わせて祈る。
  -お久しぶりです -今日は、えぇ彼女を連れて -いつもは雨を願いますが -まぁ明日、恵みの雨をお願いします、龍神様
  祈りが終われば、リュックの中から白い睡蓮の造花を取り出し奉る。以前来た時のものは黒く汚れ、端の方は何かに囓られたような跡があった。回収し、リュックに仕舞う]
  え、何を祈ってたかって…? まぁ内緒。
  [池について祠について。尋ねられれば嬉々として答えていった**] 
 (449) k-karura  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1720 にゅふふふ
  [むぎゅ返しで頭を抱え込んだ**] 
 (-1722) k-karura  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえずつんつんする。
  つんつん。 
 (-1723) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* [落としてやっぱり、ちょっと後悔した。 両手で両耳押さえつつ、[ライトニング[[who]]の裏に隠れた。**] 
 (-1724) doubt  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@47>>@48
  [チヒロ先輩が見舞いを渡す、その様子を瞬きを多くしながら見てた。  こちらを見てくれない。頬が赤いのは熱があるからだろうか。  線が細い。髪も細い。色も薄い。
   硝子細工みたいな女の子。]
   天音……。
  [名前をやっとつむいでくれて、それを音にした。  そして、黙り込んだ顔をやっぱり見ている。]
   ――……
  [そして、ドーナツの袋を目の前に置く。]
   食って、悪かったな。あんとき…。
  [まだどきどきする。] 
 (450) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[どんな顔をしただろう。  食ったことが問題じゃない、とかいうだろうか。  どんな顔でも、やっぱり目が離せなくて…。
   顔はなんだかますます赤くなるばかり。] 
 (451) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[彼が祠に向かって手を合わせて、何かを祈っている。]
 
  何をお祈りしたの?
 
  [聞いてみたけれど、内緒にされてしまった。
  彼女は、この場所に遥と一緒に来ることができたことが本当に嬉しくて。 遥と出合わせてくれたロクヨンに。 あの時は苦しくて仕方なかったけれど、あの日ロクヨンをプレイした事に。 本当に心から感謝した。] 
 (452) みう  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
志乃は、因みに、セシルだから奏ちゃんの可能性を考えていた。
snow03 2011/03/02(Wed) 17時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[彼女には、この場所で、と決めていたことがあって。 怖かったけれど、でもこの場所でなら、一歩踏み出せそうな気がして。
  この場所に二人で来たことで、更に遥に対する想いは強くなって。 更に、『そうしたい』という気持ちは強くなって。
  ふと思い出すのは、あの日の夜 >>437 の彼の申し訳なさそうな、顔、言葉。
  いつまでも、甘えてばかりではいけないと。 だから、私の背中を押してください、と。
  彼女もまた、池の傍にある祠に手を合わせ、祈った。] 
 (453) みう  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  セシルで奏は結構多いよね。 セシルの設定にフルートgあったはずなんだけど、未出で残念。 
 (-1725) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―回想 床彼大学附属病院4階 side:宮坂千歳―
  [目が合った患者さんの話を聞いて、少し親近感が湧く。  ロクヨンは全く初心者らしい>>429が、  再会したいプレイヤーがいると、語り口には真摯さがあった]
   全国展開してるから、プレイヤー自体は結構いる筈ですよ。  再会したい人がいるなら、携帯とか他ツールで連絡取るか、  ロクヨン続けてる内に運良く再戦出来るのを待つか……
  [ロクヨン自体はプレイヤー間交流の機能を持たない。  あくまで、対戦ゲームだ]
   ああ、SNSならありますよ。  お互いが加入していれば探せるかも知れません。 
 (454) snow03  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[祈りを終えて静かに立ち上がると、彼女はそっと彼の後ろへと。 何故だか、不思議なくらいに心は落ち着いていた。 ただ在るのは、遥に対しての想いだけで。]
 
  遥さん。
 
  [愛しい人の名前を呼んだ。
  振り向いた彼の頬に、両の手をあてた。 震えることも、怖いという想いも湧き上がる事は無く。
  溢れ出てくるのは、ただ好きという想いだけ。
 
  愛おしそうに彼の頬を撫でると、少しだけ背伸びして。 その唇に口付けた。**] 
 (455) みう  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ロクヨンに関しての攻略云々とかだけど、掲示板にそういうの書いてくれたら、なんか参考とかできるかもしれない。
  ええと、村たての知識はないので、そこんところは本当にありがたいです! 
 (-1726) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、EPが終わる前までにちゅーはしたぞ!!!! 
 (-1727) みう  2011/03/02(Wed) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―回想 床彼大学附属病院4階 side:宮坂千歳―
  [何やらぶつぶつ呟く名前に、一瞬どきりとするけど。  その患者さんが言う『志乃』が俺なんだったら、  一番の特徴は懐剣>>430ではない筈で]
   あ、いえ、気にしないで下さい。それじゃあ。
  [そのまま飛び出して行った。>>431  落ち着きの足りない片割れを彷彿とさせる。]
   ……――まさかだよなあ。  多分、アシモフ辺り使ってるんだろうし。
  [あの患者さんが言う『志乃』が千尋だと推論するには、  妹を知り過ぎていて。  首を捻るも、答えは出ないのだった**] 
 (456) snow03  2011/03/02(Wed) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まあ天使で心臓で奏ちゃんって、それ何てエンジェル・ビーt (背後が一人で盛り上がった。) */ 
 (-1728) snow03  2011/03/02(Wed) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>441 [ 反射的に小さく頷いた。   だいじょうぶ?と問われると、頷いてしまう癖。   花瓶に触れる手を見て、あ、と思ったけれど ここで否定するのもおかしいし ]
    ……すみません、
  [ 花を活ける程度のことも、人の手を借りなければ出来ない。   こんなところ見られたくなかったな、思って]
  >>450 [ 音にされた『わたし』の名前、   どんな風に呼ばれたんだろう、些細なことが気になって    顔をあげようとしたら、目の前に置かれた紙袋 ] 
 (@50) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 思わず、見上げた。   不意だったせいで、無防備だったこころが 締め付けられる。   見開いた瞳、そして眉根が寄った ]
    ――……食べ残し、     勝手に食べられてたから、嫌だっただけ。
  [ マンタくんの上に乗ったドーナツ、   ここは、もう、あのカフェテラスじゃないのに。   意地悪なことしか、してないのに ]
    なんで……
  [ 寄った眉根は、こらえているから。   見上げているけど、相手の顔が赤いなんてわからない。   また視界が滲み始めてしまったから ] 
 (@51) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@51
   うん、やなことして悪かった。
  [その眸がこっちを向いた、やっと向いた気がする。  寄った眉毛、目が潤んでいる。  それもとても、惹かれてしょうがない。
   この存在がここにあるのが、  奇跡に思えてくるのは、なぜなんだろう。]
     なんで?  そんなん……お前のだからだし……。  お前がいないと思ったら、  淋しいどころじゃなくなったんだ。
   なんでだろうな。お前、いじわるばっかしてたのに。 
 (457) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
   お前がいないと、
 
 
   
                     淋しい。
 
 
      
 (458) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時頃
 
 
 
ナユタは、天音の髪の毛に指先伸ばして・・・。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 19時頃
 
 
 
 
 | 
    
 
      死んでなくてよかった。
      生きててくれて、本当に、よかった。
 
 
 
  [そう言った時に、ぽろっと雫が一つ落ちる。] 
 (459) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そう、自分でもわからない。  なんで、こんなに気になるんだろう。
   ロクヨンから出て、病院にいって  あえなくて、
   で、またいって、いないと思って、  死んだと思ったらすべてが色褪せて、
   もう本当に本当に
 
 
 
 
   なんでかどうしてか。] 
 (460) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
       [愛おしくてたまらないんだ。]
 
     
 (461) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 19時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>457 [ 重なる瞬き、じっと堪えながら。   でも、こころが寄るのが、とても怖くて   突き放すよう言葉を捜してしまう ]
 
    ……そんなに、       意地悪されたい の?
 
  [ でもきっとこの表情は泣き出しそうで、    伸ばされる指先に、びくりとしてしまう。    寝台の上では、身を引けなかったけれど、でもきっとどこでも同じだっただろう。 ] 
 (@52) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 動けない ]
 
 
  [ きっとそれは優しいだけの手じゃないのに、      触れて欲しい と思ってしまった ] 
 (@53) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   ……なんで、君が泣いてるの。
 
  [ 髪に触れる手が近いから、   重い腕をのろのろと動かして持ち上げれば、   袖が落ちて、腕の細さがむき出しになる ]
  [ それをいやだなと思ったけれど ] 
 (@54) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんはー。 まだログ読み中だけど、玻璃と秀の返しのとこぼちぼちやるかな。
  てか秀の家に連れていかれたww「それモナリンじゃない?」って言われたら暁はどうなるのかなって考えてたよ!笑 
 (-1729) yuzuru  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   なんで……、
  [ 蝋のような指先が、    彼の零れた涙を拭おうと、恐る恐る目尻に伸ばされて ] 
 (@55) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
  [ 触れるのは怖いと思うのに** ] 
 (@56) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 「それモナリンじゃない?」はおうちに連れ込んでから聞こうかなって思ってたけど間に合うかなww なるべく覗くようにするる。 
 (-1730) siro  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーと秀の展開に目が離せない。 
 (-1731) みう  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@52
   いじわるしたいならしてもいい。  っていうか、オレだけにしとけ。
  [細い細い手がやはり硝子細工のようで、  大事に大事にしなくちゃいけないと思う。
   いや、そうじゃない。  大事にすると同時に…。]
   お前からだったら、いいんだ。
  [目尻に触れてくれた指先。こちらが伸ばした髪。  そのままそっとそっと近寄ってそこに座った。
   またぱちりと瞬いて、涙が落ちた。  こんなに泣くなんて、本当に…。]
    
 (462) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
     お前がいないと嫌だ。
 
 
 
    お前がいないと嫌なんだ。
 
 
 
     
 (463) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* それもなりんじゃない?
  は、言わないのが優しさだから、 2度目ってことにして挑んじゃえばいいy 
 (-1732) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして、できるだけ優しく、と思って、その頭を抱き寄せる。  優しくと思っているのは、本当に崩れそうだから…。
 
 
 
 
 
 
 
 
   そして、ふわりと、髪が頬に触れたら、目を閉じた。*] 
 (464) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  言わずになだれ込め!に一票。 
 (-1733) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 第二学館ラウンジ ⇒ ――
  [馬鹿、と彼女が笑いながら言った。  そのトーンが、あのゲームの中の声で再生された]
  まぁね
  [嬉しくなって、自分も笑って肩をすくめた。  もうあの世界にログインすることはないだろう]
  卵、平気?
  [どうにか、昔、OGに連れて行かれたオムライス屋を思い出した。  そうして振り返ろうとしたときに]
  ………あぁ。うわ、格好悪い台詞覚えられてしまった。
  [覚えのある台詞。照れくさそうに首裏を掻いた。  続けられる彼女の言葉。言葉に詰まる。  手を頬の頬から滑らせて、目元を覆った] 
 (465) khaldun  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
………いや! ええと、その、どうしよう。 どう考えても、助けられたのは俺で。迷惑かけたのも俺で。
  ……ありがとう、アシモフ。それから、どういたしまして。
  [目元を掌で覆ったまま、頷いた。  思い出す。恐ろしいことが多かった。辛いことも多かった。  あの赤いパーティメンバーは、全てデータの海に消えたんだろう。
   ――でも、彼女の言葉に思い出す]
  [パーティ組んで戦った洋館。  湖での女神ごっこ。当たり前みたいに移動したあの時。
   楽しかったことも、あったのだ]
  本当に、ありがと。冬月さん。
  [何かをかみ殺して、掌の影から右目のぞかす。  目元はまだ赤みが残るけれど、それを細めて名前を呼びなおした**] 
 (466) khaldun  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうか……言わないという選択肢もあるのか……。
  でも暁の勘違いor夢オチじゃなくて相手がモナリンだったって解ったら秀くんなんか機嫌損ねそうなんだよなあ。 まあ機嫌損ねた後の行動が問題なんだけど。
  むーん……。むずかしいなあ。どうしようか……。 こういう時素直に「めんどくせーからおしたおs」ってできるキャラだったら楽だったんだg 
 (-1734) siro  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ただいまー。 しゅうくんとあきらさんのあれこれにわくわくしながらのんびりしとこう 
 (-1735) sinotaka  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ご飯食べてた(まだログ読み中)
  暁もあれがモナリンだと知ったらどうなるのかまだ想像がついてない…笑 でも核心に触れる話をしていなくても、秀と一線超えたら別人だったって気づいたりしt 反応とかd 
 (-1736) yuzuru  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
【お願い】
ええと、掲示板に今回の感想というか、次回への要望みたいなトピを作ります。
今回エピで出たことも含めそこにいろんな意見をくださるととっても助かります。
よろしくお願いします。
 (#4) 2011/03/02(Wed) 20時頃
 
 
 
 
 | 
    
―― ある日 ――
  [くわっ]
  [大きく口開けてあくびを一つ。夕方の工学部キャンパス前。  くたびれたリクルートスーツ、ベンチに腰掛け、i-P●Dを展開させてのんびりと待ち合わせ相手を待つ]
  『来週、時間空いてたら飲みに行こうぜ』
  [M○THERの感想や、展開や戦術の解釈を交わしてしばらくしたころ、そんな風に誘った。夢を壊したくないのだと、はじめは断られたが、そのうちスカイプに誘うんだし、とか、こっちもドナルドじゃないぞ、とか、散々言ってここまでこぎつけた]
  ……まぁ、あんなに可愛いレティーシャが女のわけないじゃん?
  [うんうん一人頷いて、それでもどんな相手だろうと考える。  おそらく、年下なんだろうと思える点はいくつかあったが]
  ああ。アシモフに会ったって言おう。
  [ゲームの話題につい流れて、気がつけば今まで言ってない。  忘れないよう、ねずみの写真をバックに切り替えてみた] 
 (467) khaldun  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>#4 了解です!あと、wikiお疲れ様ー!仕事早い!
  みんなのエピロル見つつ、暁はどこで締めようかなと。 やっぱり、最後はセシルの病院行くかなー。会わないかもだけど。暁はあの病院がどこにあるか一応わかるし。 
 (-1737) yuzuru  2011/03/02(Wed) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん うぅ、ちょっとお願いがあるのですけど……… 
 (-1738) みう  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>462 [ 指先にじわりと沁みていく。   あたたかい、涙。傍らに腰掛けられると、近すぎて。   つい、目蓋を伏せてしまう ]
    意地悪されてもいいなんて、     そんなの、おかしいよ……。
  [ ぽつり ]
  [ こころに抗いたくて、言葉を捜すのだけれど。   けれど――『生きたい』と願った言葉は ]
 
  [ いなくなるはずの自分を留めたその願いは、  『そこ』にいるあなたに繋がっているから ] 
 (@57) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   ……ばかみたい。
 
    わたしなんて、いつまたどうなるか、わからないのに。
 
                  ばかみたい。
 
  [ 優しく抱き寄せられれば、   身体のじゃない苦しさを感じて、息が止まりそうになる。   目尻に触れた指先は落ちて、弱い力で肩に縋った。 ] 
 (@58) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん 途中できれた; もし時間ありそうだったら、本当に1、2発言でいいから、『ヤニク』と『ヨーランダ』の二人の描写が欲しいなー、なんて。 ヤニクにもっかいヨーラって呼ばれt
  手つないでぶらぶらさせたいだけだったりするんですけど;
  いいですか? 
 (-1739) みう  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 優しさが苦しいのに、  それでも腕の中にいて温度を感じられることが、  今はただ、嬉しくて。
   滲む瞳のまま、くちびるはかすかに笑んでいた*] 
 (@59) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 今回出た情報まとめたら楽しいかなと思ってwikiつくってみたり。 http://www46.atwiki.jp... さっきの「掲示板に書いて〜」を許可ととって作ってしまったけれど勘違いみたいですみませんorz 
 (-1740) HISANO  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学・4号館前 ―
  [ 途中から走り始めて、あっと言う間に4号館前に着いた。  あのメモが貼られたのが一体いつなのか分からない、けど…。  4号館前のベンチ。幾つかあるけれど、それに座っているのはたった一人だった。女の子。  座って、課題をやっているようだった。 ]
  (……あれ、か…!?)
  [ あまりじろじろ見るのも失礼と承知しつつ、少し離れたところからその女の子が横に置いている鞄をじっと見る。  エヴァンゲリオン冬月のストラップ……は、無い。人違いなのか。  しかし鞄からはみ出ている携帯に、ガラスで出来た三日月のついたストラップが付けられ、キラキラ光って揺れているのを見つけた。  冬月……、月のストラップ…… ]
  あ、あの… 
 (468) yuzuru  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  すっげすっげうわぁ すごいなぁ、
  出てきたキャラまとめるんですねうわあ 
 (-1741) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1740 somebato64 @ ウィキ すごいwwww 本当にゲームの攻略サイトみたいwww
  エピ終わったら書きに行く! 
 (-1742) yuzuru  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* これはすごいwwwww 頑張って書くよ!!! 
 (-1743) みう  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──夕方──
  [結局服を買う暇は無く。いつものキャンパス、挙動不審にぎくしゃく歩く。]
  ……逃げたい。
  [ぼそりと呟いた。 こちらの目印は金髪と、首から提げたロクヨンカードのペンダントと、購買で買ったチョコレートの大袋。待ち合わせ場所にたどり着いて、おどおどと周りを見渡した。] 
 (469) HISANO  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 20時半頃
 
 
 
 
 | 
    
人違いだったらごめん。 冬月、さん?
  [ 一応間違っていた時の可能性も考慮して。  女の子が顔を上げて、目が合えば、続けるだろう。 ]
  俺、一之瀬……ライトニング使ってた。
  [ もしも人違いだったら、ゲーセンで会った女の子と間違えましたっ!と言って逃げようと思っていた。** ] 
 (470) yuzuru  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんか自分で編集して書き込めるのか不安だ…! わからなかったら誰か掲示板で教えてください orz 
 (-1744) みう  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おなじく!!おしえてください!! 
 (-1745) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 夕方 ――
  [時間だ。  設定していたアラームが鳴る。ロクヨンのオープニングテーマ]
  ………お?
  [顔を上げる。きょろきょろしている人影一つ。  目印、確認。  こちらの服装は言ってはいるが、シーズンだし目立つはずもなく]
  よぉ。レ……おーい
  [そういえば、名前を聞いてなかった。  レティ、とリアルで呼ぶわけにも行くまい。片手をあげ、声だけかけた] 
 (471) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  ちょっと書き込みしてみたけど、あれでいいのかなwwww 
 (-1746) みう  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼駅に向かう途中 ―
  [ ストレートに聞いてみたら、秀が一瞬、黙ってしまった。  それはそうかもしれない。今までその辺の事には触れてなかったのに、いきなり核心に迫ってしまったんだから。 ]
  ……、ゴメン、ずっと話したかったんだけどなかなか切り出しづらくって…。 えっと…一応言っておくと、嫌だったとかじゃないから。 ただ、どうしてなんだろうって。
  [ こんなことを話しながら、秀の返答を貰った後に自分がどう答えるのかなんて全く考えていなかった。何か躊躇していた、のかもしれない。まあ、当たり前だった。今は、男同士なのだし。
   >>415秀は困惑した顔でしばらく黙っていたが、”落ちついて話そう”と提案してきたので、結局そのまま秀の家に行くことになってしまった。辺りは日暮れかけていた。** ] 
 (472) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[声をかけられた。びくり、と思い切り背筋をただしてしまった。]
  ……あ、えっと……ドナルドさん、ですか。
  [ぺこりとお辞儀をした。人違いならあれだけれど、話しかけてくる相手なんて他に心当たりないし。]
  レティーシャの……サイコプラス、です。……こんなんですみません……。
  [いつもの似非関西弁を無理矢理標準語に直す。イントネーションはおかしなままだったけれど。] 
 (473) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえず秀んちに行ったのでお泊まりフラグぴこーん! しかし、あと3時間でエピ終わるんだなぁ。 >>-1683 それ逆カプwwwwww
  wikiにレティとヨーランダの項目が…! これって公式キャラ設定ってことで載せていいんだよね。 ちなみに暁のライトニングはほぼデフォなイメージ。(装備強化はしてるかも) 
 (-1747) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ぷるぷる。オレサマ今北。 
 (-1748) fuku  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 秀んちを勝手に描写していいものかちょっと悩むので、暁の〆だけ先にやっちゃおうかな。(今から書くんだが…)
  アイリスおつ! つカミジャー[[who]]抱き枕 
 (-1749) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―原田秀の自宅>>472―
  [上がって、と促した部屋は、小奇麗に片付けられた1Kのアパート。 以前は本当に布団とか、最低限のものしかなかった部屋だったが、今はロクヨンの攻略本が本棚に入っていたり、やりかけの課題が机の上に置いてあったりと少し生活感のある部屋になっている]
  ……ええっとね。……ごめん、暁。 僕には心当たりがないんだけど……それ、いつの話……?
  [時系列を聞けばわかるだろう。「そのとき、僕はもう自宅ステージで死んでいた」ってこと。 やがて思い出すだろう。水族館で、病院で、リンダの姿を騙っていたお化けのこと。
  ――それを、ストレートに「僕に化けたお化けだ」って言うのは、少し躊躇った、けど。
  どう、事実を切り出すのが一番いいのか、或いは言わないほうがいいのか、僕は迷う] 
 (474) siro  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1747 うん、公式設定共有して次回の村に役立てられたり、小ネタのところでカスタム例として自分の語ってみたり、そんなのを想定してた。自由に使って!
  こっちも勘でつかってるからわからないことも多いけど説明頑張る……! 
 (-1750) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
……お?
  [目の前の彼がぺこりとお辞儀した。どうやら合っていたらしい]
  ドナルドの、シンリン。正確には森林夏樹。よろしく。
  [彼がもし望むなら、座れるよう少しベンチの端に避けた。  相手をまじまじと見る]
  やぁ、良かった。全然普通じゃん。 俺もこんなだけどさ。あんまり自信ないない言うもんだから、よくAAで見る典型的なオタクさんだったらさすがにどうしようかと思ってた。
  [分かる? と聞いてみる。  よく見る、汗をだらだらながして息をふぅふぅ吐いてるああいうの]
  [この発言も初対面で十分失礼だと思うけれど、随分緊張してるみたいだ]
  サイコプラスって、HN? サイ、って呼べば不自然じゃないかな。
  [だから、何となく、早口で言葉重ねてた] 
 (475) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 病院行くべきなのかは割と迷ってる。 秀の締め自体は既に書いたものでいいような気もするしなあ。 
 (-1751) siro  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 第二学生会館ラウンジ ―
  [『卵、平気?』に>>465]
   うん。好き。
  [そんな言葉を返しつつ、照れるのは笑って見ていたのだけど。 赤みの残る目。>>466 ゆるりと微笑み返して、頭をぽふぽふした。 少しだけ、松村君を倒した後もそうした事を、思い出す。 その時はとても小さな手で、背伸びだったけど。]
   ううん。迷惑なんてかかってない。  あんな状況で、貴方は私に殆ど攻撃もしてないし。  それに。  辛かったのは、貴方の事好きだったからだもの。 
 (476) doubt  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 了解! ゲームの仕様とかもこっちでまとめてあると、次回村とかで使いやすいかもね。
  そういや最初にコイン入れて始めた人と、IC-Card入れて始めた人といるんだよね。俺はコイン入れちゃったけど、暁はIC-Cardだよなぁ、とか。そこら辺も共通認識が要るかも… 
 (-1752) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[くすり、笑って。]
   冬月か、玻璃でいい。    ね。あの。  ……これからも、たまに、ここに遊びに来ても。  迷惑じゃない?
  [問う言葉は、様子を伺う様に、ちょっと恐る恐る。] 
 (477) doubt  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うぃきのキャラクターのところ弄っておいた。 
 (-1753) sinotaka  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そうだよねぇ、奈々もIC-Cardだと思う、コイン入れちゃったけどw 
 (-1754) みう  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* な……なんだってー。 ざわ。 
 (-1755) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、自分でキャラ設定書きながらヨーランダってCN設定だった事を思い出した! ヨラの本当の名前は一体何なんだろう……。 
 (-1756) みう  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[シンリンと名乗った彼は、ベンチの隣を開けてくれた。攣られるように座る。 少しよれ気味のスーツ姿。先輩なんだろうかと考えた。]
  ……まぁ、あそこまで酷くはなぃ、ですけど。踊ると結構汗だくで。
  [笑わせようとしてくれているんだろうな、と思ってどうにか笑顔を作る。]
  あ、うん。本名呼び苦手なんで、サイでえぇ、です。
  [メールだとあんなに話せるのに。言葉が見つからなくて視線をさまよわした。] 
 (478) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* コイン入れるところとICカードのところとあるんだよ!
  ほら、ポップンだってカード差し込み口が筐体内臓のと後付けのが……。 
 (-1757) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@57
   お前のはいじわるじゃなくて……  んっとうまくいえないけど、いじわるだけじゃない。  素直に出してくれてるだけだと思った。
   だって、お前からは傷つけられてない……。
  [そう思った。優しくされても、試されたり、裏切られたり、  それよりは……。] 
 (479) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――……。
  [でも、>>@58  その言葉には動きを止める。]
   ばかでもいいんだ。  オレ、明日から毎日、来るから。
   だって、毎日会いたいと思うと思う。  昨日もその前もそうだった。
   お前が死んでいると思ったのに、会いたかったんだ。
  [細い腕、その指が肩にかかる。  でも、確かに生きている。
   細く小さな存在でも生きている。  それはとてもとても綺麗な灯り。] 
 (480) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
   ――……天音。  オレと付き合って?
  [見る人から見れば笑うかもしれない。  重病の女の子とどう交際するのだとか…。
   でも、大事なのはそんなことじゃなくて…。]
   お前がいないと駄目だ。  頼む。
  [なんでそこまで、なのか。  自分でもわからない、ただ、惚れたとしか…。*] 
 (481) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラさんすごい! 名前からリンクで飛べるようになってる! 
 (-1758) みう  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティは他のゲームでコイン使うから、わざわざチャージしなくてもいいかー派。 もしくはドコキャノンがIC払い非対応ww 多分こっちだ。 
 (-1759) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 秀の自宅 ―
  [ 秀に連れられて行った先は、1Kのアパート。  あまりきょろきょろするのも失礼なので大人しく通された場所に座った。本棚にロクヨンの攻略本があるのだけ見つけて、ちょっと顔がほころぶ。が。 ]
  >>474 え、えっと… まず最初に会った時、は庭園だったかな… そのあとリンダがPKされて、水族館で再会して。 で、その…床彼神社……で。
  [ あらためて2人きりで話しているせいか、だんだん顔が赤くなってきた。かもしれない。  最後の方は小声になっていた。 ] 
 (482) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* わーポプラちゃんありがとう!! こういう風にしたいけど後から調べようと思ってた……。感謝です。 
 (-1760) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ドコキャノンがIC払い非対応wwwww 
 (-1761) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* みんなで力を出し合うんだ! 私はなにもできないんですけど…申し訳ない orz 
 (-1762) みう  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学・4号館前 ―
  [課題に集中していると、参考書に影が重なる。 かけられた声>>470に顔を上げ、目を丸くして。]
   あ、あきら……君?  本当に?  やっぱり無謀だったかなって、思ってた。 
   えぇ。私、アシモフ。冬月。  良かった。無事だったのね。
  [現実で会えたら、『暁』って呼ぼうと思ってた。 別れる時、彼は私を『玻璃』って読んだから。 ……少し、失敗したけど。] 
 (483) doubt  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―病室を出た頃 side:宮坂千尋―
  [頷かれた。でも、見られた。>>@50  そうだ、多分この子は言われ慣れ過ぎてる。「大丈夫?」って]
   んーん、気にしないで。すぐだから。
  [花瓶片手に病室を出た所で、戸口の花束に気付いた。  カードのイラストに条件反射できゅんしてしまうけど、  これはただのねずみじゃない]
   アシモフ……!?  来てくれたんだ、ノックしてくれれば良かったのに。  うわあ、しかもこれ……
  [床彼大学医学部、冬月 玻璃。  どうやら、奇跡は連鎖するものらしい。
   病室の扉を振り返るけど、  ――ほんの少しだけ、時間を置いてやろうと思った] 
 (484) snow03  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
床彼神社で、その… なんか夢中だったから……外で…なんて。ごめん。
  [ 何を謝っているのかよくわからなくなった。  秀は黙って話を聞いていただろうか。  とにかく、自分の話を続けた ]
  でも、リンダとまた会いたいって思ってたから… 嬉しかったんだ、よ。 
 (485) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 入り口だけ小綺麗にしたけれど、奥に行くに従ってどんどん酷くなっていくぼろゲーセン! 壁紙は茶色じゃなくてヤニの色! 風営法はどうした24時間営業だけどゲーム入れ替えのときは閉店するよ!  
 (-1763) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ほんとはコンテンツでやるほうが簡単なんだけど。 そーすると公式設定とかのところは中見出しじゃなくてリスト表示にした方がすっきりするかなあ、とかもそもそ考えてる。 
 (-1764) sinotaka  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 学館ラウンジ周辺 ――
  [頭をなでられた。自分よりも小さな、けれど人間の大きな手で]
  ありがとう。
  [キリがなくなりそうだから、これで最後ともう一度礼を舌に乗せる。  とたん、続く彼女の言葉にピシリと固まった]
  ………え? は?
  [ええと、今、耳がバグった気がした。  そういう台詞は、モニターの中にしか存在しない筈だった]
  ええとちょっと待ってね、玻璃さん。
  [自然とそちらの名前で呼ぶ。  ああ、日本人は4文字の音を発声しやすいから略称の多くが4文字だって言ってたのはどの教授だっけ。そんな、益体もない思いに現実逃避したくなって] 
 (486) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学・4号館前 ―
  [ 声をかけると、ベンチに座っていた女の子が顔をあげた。  目が合った瞬間、名前を聞く前に、分かった。  この子が―――― ]
  あ、アシモフーー!! じゃなくって、玻璃…!!
  [ 目の前の子が立ちあがる。自分よりは随分ちっちゃいけれど、アシモフよりは随分大きい。思わず笑みがこぼれた。 ]
  ……無事だったんだな。よかった。 ごめん、あのメモ…さっき、帰ろうとしてて気付いたんだ。 いつから貼ってたんだろ…会えてよかった! 
 (487) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [恐る恐る彼女の目を見た。
   ……勘違いかもしれない。うん]
  め、迷惑なわけはないよ。うん全然。 で、でもだね、あそこはあんまり、その、なんだ。 あんまり来やすい場所じゃないんじゃない? 大丈夫?
  [首を派手にぶんぶん横に振って否定して。  すぐにあそこのピンクな状態を思い出して青くなった] 
 (488) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[花瓶に水を入れながら、電話を掛けた。]
   ――ああ、千歳? うん、あたし。……病院だけど。  ん、いや、入院してた時にさあ、言ってたじゃない。
   ……1901号室。
   うん。気にしてたでしょ?  多分ね、もう大丈夫だから。今度会わせたげるよ。
   ええ? ふふふ秘密。  ……いや、千歳のおかげかな。 良いよ解んなくて。
   ん、今度ね。――忘れてないってば、牛乳でしょ。  うん。うん、じゃあね。はあい。 
 (489) snow03  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1740 レティ 凄!!
  後でがんばってみる!   
 (-1765) doubt  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* しかし、背後の電話は瀕死であった……! 鳩生きろ……!! */ 
 (-1766) snow03  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* モニターの中www うん、シンリンとサイは気が合いそうだ。すっごく。 
 (-1767) HISANO  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 玻璃は何と答えただろうか。  立ち話も何だから、と歩き始めて ]
  あ、そういえば他の奴らと会ったりした? 実はアイリスとかリンダとかも床彼大なんだよ。 もしよかったら今度みんなで会わない?
  [ 定食屋での話なんかをして。  少し立ち止まって、メルアド交換をしながら言った。 ]
 
  ………会えて本当によかった。 あと…、 [ ちょっと照れながら ] 俺、最後……アシモフと一緒でよかったって。 あのとき本当は倒されてもいいやって思ってたんだけど…。アシモフにはバレてたかもだけど、な。
  なんか、ありがと。 
 (490) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
アシモフがプレゼント揃えてくれてなかったら、今頃どうなってたんだろうなーなんて思うよ……。
  [ そう言うと、最後にまたにっこり笑って。  次に会う約束を取り付けた。
   こうしてみんなと再会できて、うれしい。    そう考えながら、  ふと、病院の19階のことを思い出していた。** ] 
 (491) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
志乃は、ドナモフレティの関係性に愛しかない。
snow03 2011/03/02(Wed) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
―― 工学部前 ――
  [隣にサイが座る。ベンチの背もたれにひじ乗せて、斜めになった]
  運動しての汗なら、種類が違うんじゃね?
  ……ごめん、無理させてるかな。 しゃべりにくいならメールにする?
  [彼の視線がふらふら揺れる。無理強いした自覚はあって。でも、メールや向こうでの調子が好きだったから。手の中のちょっと重たい電子機器を揺らして見せた]
  [関西弁だとか、本名呼びが苦手だとか。  突っ込みたいキーワードはいくつもあったけど、ふーんととりあえず流す]
  『そういえば、レティーシャの新装備出たんだって?  使い心地どう?』
  [もう入りはしないけれど、時折チェックするwiki。  最新の更新情報を思い出して、そんな風にメールで話題ふってみた] 
 (492) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* どこに和図さんが邪魔しに行けばいいか悩む次第であります。 
 (-1768) fuku  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 初対面なので素でアシモフって呼んでいるけど(笑) ちゃんと玻璃で定着するから! ああ時間がないので暁の〆を作らねばw
  >和図 とりあえず秀の家には立ち入り禁止 
 (-1769) yuzuru  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
…………。
  [水族館に居たそれは僕じゃない。偽者だ。そのときの気持ちなんて、どういうつもりだったのかなんて、それは僕じゃない、知らない、わからない。 少しの不快感が頭の中でぐるぐるしながら暁の話を黙って聞いていた。
  暁が話し終われば、小さく息を吐いて]
  ごめんね、さっさと死んじゃって。
  [また会いたい。その気持ちに応えたのは、僕じゃ、ない。その事実が少し辛かった] 
 (493) siro  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
一気にしゃべって喉渇いてない?コーヒー淹れるよ。それとも紅茶がいい?
  [逃げるように席を立った。とはいえ、1Kのアパートだから、台所に立っても普通に声は届く。飲み物を用意しながら、やっぱり沈黙が嫌で口を開いた]
  ……そのリンダと、……シて、暁はヨかったの?
  [あれ、何聞いてるんだ僕。ちゃんと、それは偽者の仕業だって言ったほうがいいんじゃ。……あれ。なにこれ。心がずんと重くなっていく。 ああ、……やだな]
  ……普通のロクヨンじゃキャラクターとセックスはできないけど。 そのリンダと、……またヤりたいって思う?
  [中学の頃、一番の親友に彼女ができて疎遠になったときの気持ちと似てる。 大切な友達を知らない誰かにとられたような、そんな感じ。
  いつの間にか、飲み物を準備する手は止まっていた。 来客用のカップを握りしめたまま、僕はその場に立ち尽くす] 
 (494) siro  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃にによられていた。
  いや、ひたすらドナルドがひどい男なだけな気がする。 そして、サイとシンリンは基本、同志だと思う……。 サイがサイラスなら、シンリンのが顔面偏差値は低いと思うが。 
 (-1770) khaldun  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 和図さんwww困った時はいっちーです!w 
 (-1771) みう  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 時間がないから極力巻いてるけど、秀が間に合わせる気があるのかわからn あばば。皆のエピロル読めてない読む。 
 (-1772) siro  2011/03/02(Wed) 21時半頃 
  | 
 
志乃は、いっちー様>>-1769が餌を撒いたようにしかみえない。
snow03 2011/03/02(Wed) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-1769 暗転しそうになったら電話かけっからな^^
 
  ……は、さておきナユタ・セシルあたりには会っておきたい予感。 ほら、助けてやりたい人がいる、とか言っちゃたし(酷 
 (-1773) fuku  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* キャラクターの右上の部分編集で一人分ずつ編集できるようにしておいた。 
 (-1774) sinotaka  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 和図様wwwww素敵すぎるwwwww 
 (-1775) みう  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 学館ラウンジ周辺 ―
  [何だか、森林君がバグっている。>>486 じっと見つつ、首を傾げ。 目を見られれば、目が合ったりして。 続く言葉に。]
   ……本当?
  [ぱ、と表情に明かりが灯った。]
   うん。ちょっと、異世界だったけど。  嬉しい。  ……いつか松村君にも、挨拶できるかな。   [何だか、松村君にも興味津々なのでした。 とても一方的に、知っているので。黒い姿だったけど。] 
 (495) doubt  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ポプラさんどうもありがとう!!! すごい!!! 
 (-1776) みう  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  聖さんもどこに出るか悩んでr
  まあもう出なくてもいいかな、と思いつつ。 
 (-1777) sinotaka  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-1720 にゅふふふ
  [むぎゅ返しで頭を抱え込んだ**] 
 (-1778) k-karura  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[メールにする? と問われてこくりと頷いた。気を遣わせてしまうのが申し訳なくて、けれどとてもありがたい。]
  『新装備はちょっと動作が重めかな。遠距離とり続けるタイプならいいけど、ヒットアンドアウェイやろうとすると足取られる感じ。なんて言うのかな、薄いマントみたいな空気抵抗。』
  [キーボードを引き出してかなりのスピードで打ち込み、送信。一拍遅れて隣から着信音。その後の沈黙がちょっぴり落ち着かない。]
  あ、そうだ!
  [思い出したのはこの間のこと。声を出してみた。]
  アシモフに会ったで! 元気そうやった!
  [そこまで言って、二人がすでに連絡を取り合っていたことを思い出す。]
  ……会ったなら教えてくれれば良かった、とか、いや別に怒るとかじゃなくていけずやなと言いますかその……
  [また黙る。ややあってメールを打った。]
  『……レティだったらこんなとき、ドナさんのばかー、ってぽかぽか叩けるんだけど、ね。 うまくしゃべれなくてごめんね。楽しくないとかじゃないよ。』 
 (496) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
ヤニクは、あぅ、再送しちまった! もうしばらくかかるー
k-karura 2011/03/02(Wed) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
[病院で聞いたロクヨンの情報>>454]
  あのゲームはゲームセンター内での対戦ゲームじゃなくて全国展開のゲーム…SNSがあるらしいけど…お互いが加入していなければ
  やっぱりさがすなんて難しいのかな
  [病院からの帰り道 こつんこつんとかかとを鳴らしながら思案気な顔をしてあるいていた]
  夢見たいな話で…本当にあった事じゃないかもしれない ---プレゼントを取り合って闘って、そして
  [思い出すと溜息が出る] 
 (497) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  ええと、もうちょっとデレてた(ry 
 (-1779) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お返事二通消えた。悲しい。 
 (-1780) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 床彼大学・4号館前 ―
   えっと、6日前なんだけど。  ううん。もうダメだと思ってたから、凄く嬉しい。  奇跡みたい。
  [そう言いながら、荷物をまとめて歩き出すけれど。>>490]
   そうなの!?  私はドナルドと、レティーシャに会ったわ。  うん。いいわね。
  [こくり頷いて、メアド交換をしたりして。 ちょっと照れながら喋るのには、こちらも頬が赤くなる。] 
 (498) doubt  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* みんな落ち着いてw 
 (-1781) みう  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 うん。気付いてた。  痛い事しちゃって、ごめんなさい。    私も、一緒に居てくれて、嬉しかった。心強かった。  暁、が居てくれなかったら、きっと凄く不安だったもの。
  [今度はちゃんと、暁って言えた。 そうして、次に会う約束をする。 19階の事は、その時に話すのかもしれない。] 
 (499) doubt  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょっとりせき! 
 (-1782) doubt  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[なんでこんなに緊張しているんだろう? ぐるぐるした頭で考えている。 普通でない状況で出会ったから? 違う、アシモフとはもう少しまともに話せた。 殺しあいをしたような物だから? 違う、乗っ取られていたのはわかっているし。彼がそれを気にしていることも知っているし。 それを言ったらアシモフは綺麗な女の子で、もっと緊張してもおかしくないはずだった。じゃあなんで。
  ……飛ばされた、たくさんのハートマークを思い出した。それに応えるように出した、こちらの音符とハートマークも。
  いやまさか。そんなはずは。 多分あのときにもらったメールが嬉しかったから。レティーシャの中身が自分で良かったと言ってくれたから。それで幻滅させるのが嫌で緊張しているだけだ。きっとそうだ。 ぐるぐると思考は巡る。] 
 (500) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[殺したり殺されたり…あんな事は夢だった。 あんなことはなかったんじゃないかと思いたかった。
  ---でも、包帯につつまれた両手をみるとどうしようもない気持になる] 
 (501) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさん撫で撫で 
 (-1783) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
夢をみていただけ…そう思いたかったけど
  あの時自暴自棄になっていたのは本当だった どこかに消えてしまいたくってたまらなかった… だから ずっとずっとあの世界で眠ってしまおうと思っていたんだ。
  そんな思いが自分の勝手が…誰かを傷つける一因になってるのなら
  できれば、あの人たちに謝りたい 
 (502) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 学館ラウンジ周辺 ――
  [自分の言葉に、玻璃の表情が明るくなった。  それを見て、その明るさがじんわり胸を暖かくする]
  本当。玻璃さんが約束してくれて、良かったと思ってるし。 邪魔にするほど有意義なことって何もやってないし。
  ……松村? ああ、うん。すぐだよ。一緒にゲームでもしたいんだっていえば。 異世界は……他人の目を気にしなければ3日で慣れる、かも。
  [隣を歩く。  さっきの台詞を聞いてしまったから、どうしても意識する。  意識して、その意味を考える。  自然、ちろちろと視線は彼女の方へ。  そこから先、しばらくは少し上の空だった] 
 (503) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 気のせいだろうか。話を聞いたあと台所に立った秀が、少し元気がなくなったように思えた。 ]
  あ、俺、コーヒーで……砂糖なしでいいよ。
  [ やっぱりこんなこと聞くべきじゃなかったんだろうか?  少し後悔した。けど、何も無かったように振る舞い続けるなんて限界があって……  いや、何も言わなければ普通に友達としてやっていけたかもしれないのに。どうして掘り返したんだ、とごちゃごちゃ考えていた。 ]
  あ、というかお構いなく。ありがと。 [ コーヒーを用意している秀が真面目な顔で、聞いて来た。>>494 ]
  ……え?
  よ、よかったかって言われると……えーと… [ なんて答えたら……と一瞬戸惑ったが、ここまで話したのだから、と腹を括って。正直に言ってみることにした。 ] ……ごめん、実は、なんかあの後、ちょっと空虚だったんだ。 
 (504) yuzuru  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
だって、あの時はまだお互いのこと何も知らなかったじゃないか。 いや、じゃあやるなよ!って言われたらそうなんだけど! そうじゃなくってえーと……
  [ 別にあの時のことをリンダのせいにするつもりはない。誘われるままに乗ってしまった自分もどうかしてたんだから。 ]
  ……多分、何も知らないうちにあんなことになっちゃったから、本音を言うと、もっと時間をかけたかったんだと思う…。 [ >>494そのリンダとまたやりたいか、と問われて  一瞬、固まった。  というか、心臓が跳ねた。 ]
  ……え、それは。
  …… 
 (505) yuzuru  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>479 [ 素直、なんて   自分からは凄く遠い言葉だと思ったけれど。  でも言葉には優しくて損してる人なのかな、少し思う。
   知っていること  知らないこと 
   この人はどんな人なんだろう、  知りたくなってしまうから ] 
 (@60) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>480 [ でも、知りたいと思うのも、まだ怖い。   だってわたしは『ここ』からどこにも行けない ]
     毎日来る、って言わないで。    そんな約束、しないでほしい。
  [ 会いたい、と ] [ 伝えられる言葉が、忘れられるのが怖い。   いつか果たせなくなる時が来るのも嫌で。   それにこの白い部屋で、出来ることはとても少ないから―― ]
      ……たぶん、       すごく、待っちゃう から……。
  [ こころが寄っていくのが、止められない。   今、どんな顔をしているのだろう、   恥ずかしさに目蓋を伏せたままでいれば ] 
 (@61) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  ―――……。
     何言ってるの?
 
  [ けれど>>481 言葉に、慌てて顔をあげた。  嬉しさよりも、驚きよりも、  夢から覚めたようなそんな気持ちになる ]
    ……無理、だよ。
    だって、わたしじゃ、   普通の女の子ができるようなこと、何も出来ない。
  [ 今だって身体一つ起こせないのに。   この腕の中から離れなくちゃ思って――縋る指が震える ] 
 (@62) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 正直いうとそんなことは考えていなかった、というより、もう一度リンダとどうこう、なんて思いついてもいなかった。秀にそんな事を言われて、今さら顔が紅潮する。  自分がずっと考えていたのは、秀とこれからどう付き合っていったらいいのか、ただそれだけで… ]
  ……あのリンダとは、もう会えないものだと思ってるんだよ。俺。 ロクヨンで会えても、対戦できたらいいなあ、ぐらい。 [ 何か脱線した気がして。ちょっと戻した ] そういうことは考えてないんだ。
  ただ、秀にはなんでも話せたらいいなと思ったから… ………俺が仲良くなったのって、リンダじゃなくて秀だし…。 
 (506) yuzuru  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-1773 ちょっと待てwwww絶対来るなwwwww
  時間が…。〆できるか怪しくなってきたw 
 (-1784) yuzuru  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 夕方 工学部前 ――
  ……おぉ。
  [やりとりはメールと言っても、相手は目の前にいるわけで。  ぼんやりと相手の指捌きを見て感嘆の声あげた]
  『まぁ、レティのキャラ性能考えれば遠距離タイプのがメジャーになりそうな気がするしな。サイみたいなレティのが難易度高くね?』
  [入力は意味が分かればいいので、改行などもなく。  入力中、声が聞こえて手をとめ、液晶から顔を上げた]
  アシモフ? ああ、今日、今からそれ報告しようと思ったんだよ。
  んー、なんていうか。 あの日は、リアルなんだけど、途中からリアルだかゲームだか良く分からなくなって、ふわふわ現実感なくてさ。
  [答えながら受け取るメール。とりあえず先ほどの返信を送ってから] 
 (507) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
『OK、分かってる大丈夫。  ま、ずっとレティで接してくれてたからしゃーないし。無理はしない方向で。俺、レティが二次元の中じゃ一番好きだから嬉しかったわ』
  [サイは隣でどうやら緊張している風。  ぴ、っと送信してそのまま今日の飲み場所検索した。  酒が入れば変わるだろうと、あんまり気にしてはいない] 
 (508) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 締めとか特に考えてない、ので、2人がやりたいところで終わってくれれば。 
 (-1785) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* んー、まあ、こいつのこれからはどんな風になるかというと。
  就職決まって数年したら、インドに飛ばされる未来しか見えない。 
 (-1786) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
でも、一人じゃ捜せない…。 そうだよ…あんなゲーム、巻き込まれたくてはいったんじゃないし
  ねぇ…わすれちゃえばいいナス カミジャーのせいでいいのでおじゃる
  [わざと口に出して言ってみた]
  忘れる… 
 (509) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* デレたと思ったら、 また1歩下がる。あまねさんクォリティですまない…! 
 (-1787) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@61>>@62  なんで?
  [約束しないで?に手の力が少し篭って…。]
   待って、くれない?  待ってくれてたら、それだけで、嬉しいんだけど。
  [でも、搾り出した言葉に無理、といわれて頭に血が上る。]
   無理じゃない…。  無理じゃない…。
  [普通の女の子じゃない、できるようなこと、何もできない、  その言葉を言わせてしまったのはとても、残酷なことなんだろう。  きっと、チヒロ先輩がいたら、また困った顔をする。
   だけど…。]
   ――……嫌い? 
 (510) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
 
 
   オレのこと、嫌い?
 
 
 
 
 
      
 (511) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイは院に入って実験繰り返して……そのまんま大学に残っちゃう感じかなー。
  Σインド! いや、今はカタンもネットでできる時代だし……! 
 (-1788) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
はぁあああ
  [大きく息を吸い込んだ、顔をあげて首を振った]
  ううん。ダメ 無理。
  [強くなる、そう決めたんだ。 いつも本屋君に頼っていた。大好きで大好きでいなくなってしまうのが怖くて自分に嘘をついた…そしてそしてその結果、自分の事も本屋君の事もすごく傷つけたから] 
 (512) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 最後は奈々じゃなくてヨーランダで締めたいなぁ、なんて考え中な私。 
 (-1789) みう  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 嫌いなら、もう、二度と来ない。
  [とても勝手な言葉。]
   天音が嫌いっていうなら、  あきらめがつく。
   そうじゃないならあきらめない。
  [そして、手は緩めた。  だって、大事な大事な…。] 
 (513) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あきらめの悪い人すぎてすみません。 
 (-1790) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[もし、……もう一度あのリンダと、って言われていたら僕はどうしていたんだろう。 わかんない。わかんない。わからないのに聞くなんて僕はどうかしてると思った。
  でも……"仲良くなったのは、リンダじゃなくて秀だ"って言われたことが、嬉しかった]
  ……ありがとう。ごめん、変なこと聞いて。 うん、僕も……ライトニングも勿論好きだけど、暁のことが好きだよ。
  [――あれ。ち、違う。日本語が!いや、暁のことが好きなのは間違いじゃないけど……!]
  げほ、ん!えーっと、えと。その、うん! あっ、あ、そうそうコーヒーだったね。待っててすぐ淹れる!
  [止まっていた手を、その分を取り戻すように慌てて動かす。 なんとかコーヒーを2つ用意して戻った時には、僕はちょっと疲れていた。 変なことを口走ったせいで、顔も少し赤くなっていたと思う] 
 (514) siro  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うむ。 ネットでボードゲーム対戦するために、英語はチャットでリアルタイムの交渉がブロークンながら出来るレベル。
  ドイツ語は、本場のアナログゲーム手に入れるために、付属のドイツ語ルールブックを日本語になんとか訳せるレベル。
  あとは、ラテン語とサンスクリット語が文字と構造、基本語彙、そしてかじるレベルの読み書きは出来るレベル(大学に入って厨二病をこじらせた)
  ……くらいしか大学で勉強してない。 神話系はちょっとだけ読んだ。
 
  あー、っとか。適当にIT系入ってSEとかやる感じかなぁ。 
 (-1791) khaldun  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんか自分も締め切れるのか… 
 (-1792) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃんからキスされたっ!待ってたよ、この時を!
  >奈々ちゃん らじゃ。 ロクヨン内デートですね。まだ鳩なんでリードして下さい〜 
 (-1793) k-karura  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[帰ってきたメールに、なんだか酷く安心した。急かされない感覚。 そして……ちょっと顔を赤くする。]
  『好きって言ってくれて嬉しいな♪』
  [メールにはレティで返す。主語を抜いたのは微妙にわざとだ。]
  ……ありがと。
  [音声でも感謝を返して、飲み場所を提案されれば、どこでも大丈夫と頷いた。] 
 (515) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん やたー! 本当に、短くていいので! じゃあ早速… 
 (-1794) みう  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──居酒屋──
  [酒が入れば変わるというシンリンの考えは大当たりで、こちらも酒に頼る気満々だった。一杯目を一気飲みして、二杯目を半分飲んだ頃からはどんどんと饒舌になる。]
  んー……なんつーか、ゲーセンのそばにあるから学校行ってるって感じやなー。朝も行ってきたし。
  なー、シンリンはどんなゲーム好きなん?
  [話題はいろいろ。主にゲームの話を振った。] 
 (516) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もうちょっとシンリンと仲良くなりたいなー、とか思って引っ張ってみる。どきどき。 
 (-1795) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― ロクヨン内:ドコカノステージ ――
  ヤニク!ヤーニク! キミだってば、ぼけーっとしてないで?
 
  [ぼんやりと景色を眺めていたヤニクの前にひょいと顔をだして、手を振って見せる。 その口にはポップキャンディー。 彼女が舌を動かせば、からり、からりと軽い音。]
 
  今日はどのステージに行こうっか?
 
  [彼を見上げる顔は、にこりと笑顔。] 
 (517) みう  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* シンリン……! すっごい趣味に生きてる人でなんかいいなぁ。リアルにいそう。 
 (-1796) HISANO  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ヤニク フリましたよん! 
 (-1797) みう  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>510 [ 力の込められた手、少しいたい。   待つことしか出来ないのが、期待の分の不安が怖い。   でも、嬉しいといわれたらわからなくなって ]
    ―――……。
  [ 言い聞かせるように繰り返される言葉。   とうに諦めていたことだから、   いまさら傷ついたりはしない、つもりだったけれど。
   やっぱり応えられないことは、  くるしくて――…… ]
 
   [ うそだ ] 
 (@63) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
本屋君もどこかで頑張ってる。だってあの赤いトイカメラが無くなっていたから、きっとどこかで諦めずにあがきながら何かを求めて生きている。
  だから私も…いい男につりあう為には自分の力で立てるように頑張らなくちゃ
  あの人たちを捜す為に何か私にできる事を考えよう 
 (518) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 諦めていたなんて、嘘だ。]
     ――……きらい?
  [ 緩められた手が、だってこんなに寂しくて。   無理だといった光景が――さっきまで、空想で描いていた光景が甦ってしまって。答えようとくちびるが開きかけたまま、喉の奥が熱くて詰まる ]
 
      …………ッ、
 
  [ 懸命に首を振ったら、ぼろっと涙が零れた。] 
 (@64) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ そう言うと、急に、秀の調子が少し戻ったように思えた。さっき元気がないように思えたのは、気のせいだったのだろうか。  ”暁のことが好きだよ”と言われて、素直に、嬉しかった。  というより何かが自分の中で、すとんと落ちた。 ]
  あ、ありがとう。 俺も……。 [ コーヒーを淹れて戻ってきた秀は、少し赤くなっていただろうか。こっちも赤くなっていたかもしれない。男同士でこの雰囲気はおかしい、と心のどこかで思いつつも、ずっと心に引っ掛かっていたことを話せて嬉しかったし、気分が高揚していた。 ]
  俺も、リンダ……いやリンダはもちろん好きだったけど。 それとは関係なく、秀のこと好きだよ。 
 (519) yuzuru  2011/03/02(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ちがう。
 
      きらいじゃない。     すき、………好き。
  [ 認めてしまったら、諦めるのが辛くなるのに。   零れた言葉が、うわ言みたいにとまらないから   やっぱりまだ夢の中にいるのかも しれない* ] 
 (@65) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
志乃は、案の定鳩が乙りやがttただいま!
snow03 2011/03/02(Wed) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
― 学生ラウンジ周辺 ―
   本当?  私、あんまりゲームってやった事ないんだけど。  今度、頑張って話しかけてみる。  他人の目、も頑張るわ。   [くすくす笑いながら、移動した。 未知の世界が、何だかとても、楽しくて。
  時折上の空な様子には、首を傾げつつ。**] 
 (520) doubt  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃おかえりー 
 (-1798) sinotaka  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お志乃さんお帰りなさい! 
 (-1799) みう  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おかしい。なんでこんなに可愛い女の子が居ながら、三角関係の中心地がシンリンなの……。 
 (-1800) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/02(Wed) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  薔薇の人だからじゃないの? 
 (-1801) sinotaka  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おかえりしの…!
  >>-1800 かわいい女の子ってどこにいるんだ…… 
 (-1802) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 志乃おかえりー。 あと一時間かぁ…エピ長かった筈なのに、早いなあ 
 (-1803) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 居酒屋 ――
  おっほー、いい飲みっぷり。 潰れたらお持ち帰りしちゃうぜ?
  [選んだ店は、いかにも学生街。  安かろう悪かろう、けれど量は多かろう。  勢い良く酒を空ける彼を見て、さりげなく水は頼んでおいたが止める気はわりとなかった]
  おー、そりゃ、この大学選んだのは正解だったな。 ちょいと範囲広げれば、ふるいの、新しいの色々あるっしょ。ゲーセンの合間に単位取るのも簡単な立地だもんな。
  [こっちが頼むのは、基本的に日本酒や焼酎で。  とはいっても、この店の飲み放題で出てくるのはロックでさえもだいぶ薄まったもの]
  おれー? 俺は、ゲームならゲーム全般なんでも好きよ。 まぁ、大学はいったらせっかく仲間もいるんで、最近はボドゲメインでやってるわ。
  [知ってる? とメジャーな名前をいくつかだして、語ってみる] 
 (521) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 23時頃
 
 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  >>-1802 アシモフくんだよ! もふもふ。 
 (-1804) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1788 レティ わーい!医学部6年だけど。 レティとはずっと一緒?の予感。
  [はいたっち] 
 (-1805) doubt  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[飲んで、話しているうちに、レティーシャの印象薄まって。  見えてくるのはサイという人物の印象]
  [あの可愛いレティとは違う部分もおおけれど、それでもやはりあの見え隠れしていたゲーマーな部分は一緒で、別の種類の楽しい時間]
  サイはさ、やっぱりレティみたいなのに萌えてんの? 
 (522) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[お互い赤くなりながら飲むコーヒーは、味がよくわからなかった。 男同士でこの雰囲気はおかしい、なんて、暁も思っているとは知らず、心のどこかで思う。でも、中々冷静になれるような新しい話題が思いつかなかった]
  あ……ありがとう。 嬉しいな。あはは……。
  [空っぽのカップにうっかり口をつけるくらいには冷静じゃなかった。 なんだろう、なんだろう、この気持ち]
  あ、あっ、そだ。 次のスキル振りに迷ってるんだけど、暁と組むならどっちがいいかな……!見てもらっていい?
  [目に留まったロクヨン攻略本に助けを求めるように手を伸ばそうとする。本は、僕から真っ直ぐ見える位置。つまり暁の後ろにある。 本棚に手を伸ばそうと、明らかに立ち上がったほうが早いにも関わらず、ちょっと慌てて、そのまま暁の肩越しに手を伸ばした] 
 (523) siro  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1800 レティ ……うん。とても、そう、思う。 どうしてだろうね? 
 (-1806) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@63>>@64>>@65
  [嫌いか?と問うたあとの時間はとても長く感じた。  嫌いだといわれたら、もう、二度と会えなくなるのだと。  たとえそれは嘘でも、そんな嘘をつかせてしまうのなら、もうその前にいる資格はないと思った。
   だけど、その顔がくしゃりと少しゆがんでから、それでも、出た涙に、また身体抱き寄せる。  そして、ちがう、好きだといってくれる言葉をとても静かな気持ちで聴いた。  繰り返されるなら、背中を撫でながら…。]
   ――……うん、じゃ、何も問題ない。
  [多分、いろんなものを見たくても見れずにここにいた。だから、セシルになった。  それは、よくわかっていたから……。]
   天音、オレもお前が好きだ。  それを忘れないでくれ。
   お前が好きなんだ。 
 (524) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1806 赤だからじゃないの?← */ 
 (*6) snow03  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 時間ないので、ちょっと巻こう 
 (-1807) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして、落ち着くまで背中や髪を撫でてから、落ち着けば、その顔を覗き込む。]
   うん、普通の女の子。
  [涙の跡に口唇を寄せる。頬に口付けたあと、その首を引き寄せた。]
 
   ――……いいから、オレのものになって?
 
  [口付けは、今度は優しい触れるだけのものから……。  でも、それだけでも十分なのだと…。]
 
   嫌だっていわれても、毎日くるから。
 
  [眩く天音を見て、言った。] 
 (525) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/02(Wed) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 赤だから、というよりも、こいつが恋愛感情とはなんぞやということにのんびりしすぎているからだと思えてきた。
  基本、そこらへん全然育ってないので。 
 (-1808) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1800 レティ サイコさんも好き! [ぎゅむり] 
 (-1809) doubt  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あと一時間切っちゃったねー…。 早かったなぁ…。 
 (-1810) みう  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あと1hきったのか……。 エピ長かったはずなのになんかここ数時間急に慌ただしくてばたばたしてるwふしぎだw 
 (-1811) siro  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  あと一時間か! 
 (-1812) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
持ち帰ってくれるん? 親切やなー。
  [一気飲みして、さぁスイッチ切り替えましょうと自分に合図。けらけら笑った。]
  そうそ、遠いってだけで選んだけどいいとこやんな。名前忘れたけど半地下のところで、格ゲー筐体改造してポプ入れてるの見たときは笑ったわー。
  [ビール。カシスオレンジ。ウィスキーロック。熱燗。脈絡のない頼み方をしつつ。]
  おー! カタン一回やってみたかったんよ!
  [別のゲームに名前だけ出てきてなー、とがっつり食いつく。 萌えているのか、と問われれば、はて、と悩んだ。]
  んー。萌えはするけど。なんつーのかな。 あっちは理想の女の子って感じやな。レティたんのえろいのとか読む気せぇへんし。
  [メアリーペラジーあたりも好きやで? と首をかしげてみる。] 
 (526) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ージャスカ堂ー
  ……えっと、これだっけ。おばちゃんが言ってた醤油。
  [和図が手にするのは、ジャスカ堂のプライベートブランドの醤油。おばちゃん曰く、安いが甘みが出て非常に美味しくなる、とのことではあるが。]
  つーか、醤油なんか切らすなってば。定食屋なのに。 
 (527) fuku  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  聖さんはのんびりしているのです。
  エピ長すぎて間延びした分が一気にきてるんじゃないかなあ>あわただしい 
 (-1813) sinotaka  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[奈々も自分に続いて祠に手を合わせている。こういう時は側に誰かが居ないときが良い。池のほとりに佇み、池の底に沈む倒木をじっと見ていた]
  「遥さん」
  [後ろから名前を呼ばれ、振り返る]
  あぁ、もちろ……っ
  [勿論、祈った内容は内緒で、と続けるつもりだった。両頬に彼女の手が触れた>>455。伸ばされた手。恐る恐るといった風には見えない。戸惑っていると頬を撫でられた。胸が熱くなる。
  ずっと、この時を待ち望んでいた……。 じわりと涙が浮かび、見せまいと僅かに俯く。あたたかいものが唇に触れた。下から押し当てられた彼女の唇]
  …っ! 俺、嬉しい……よ。
  [数秒のキス。
  離れる唇を追う。強く抱き締めて。触れているのだと何度も何度も確かめるようにキスを交わした] 
 (528) k-karura  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―床彼大学付属病院19階 side:宮坂千尋―
   ……あっ
  [花瓶抱えて、病室に戻ろうとして気付いた。
   大学の貼り紙。  アレ、もしかして自分で剥がさなきゃ駄目系?
   ――いやいやいやいや恥ずかし過ぎる!]
   し、しまった。後の事考えてなかった…… 
 (529) snow03  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1908 アシモフもふもふ、かわええなー♪ (アシモフ姿なら平気らしい) 
 (-1814) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あたっ、ちゃんと前見てある……
  [醤油を持ってレジに並ぼうとした時に、人にぶつかる。和図は思わず文句を口にしようとその人影を見ると] 
 (530) fuku  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 進行中と同じで、エピも更新前が一番忙しいの法則。 */ 
 (-1815) snow03  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  エピあわただしいというかツン99%の人に手一杯でした。
  あとは志乃しか会ってねぇ、ごめんy 
 (-1816) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >遥さん 池のほうは、奈々的にはちゅーしたらもうやることやりました!なんだけど、返した方がいいのかな?
  返した方がよさそうなら、返します! 
 (-1817) みう  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1814 えへへー。 [ごろごろごろ] 
 (-1818) doubt  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だいじょうぶ、お見舞いに行けばナユくんにも自動的に会えるよ! 
 (-1819) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 夏休みの宿題は八月三十一日にまとめてやるの法則!
  ……9月に入っても出さないサイのような人もいるけど。 
 (-1820) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そ、そか…、俺も、話せて嬉しい。
  [ それきり2人とも口数が少なくなり、カップに手を伸ばす。せっかく作ってもらったコーヒーなのに、味がよく判らない。なんとなく緊張し始める。  好きだと言ってしまってから、いや普通は友達同士でこういうこと言い合わないんじゃ…なんて考えつつ。  黙ってコーヒーを飲んでいると、秀が急にこっちに近づいて来た。>>523 ]
  あ…、
  [ どうやら自分の後ろの本棚に、手を伸ばそうとしたらしいのだ、が。  思わず、自分の肩を掠めた腕を掴んでしまった。  秀はどんな顔をしただろうか。もう判らなかった。  何故なら、そのまま秀の頭を自分の胸に引き寄せてしまったからだ。
   ちょっと待て自分!と思ったが、もう行動してしまった後だった。 ] 
 (531) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 大学周辺 ――
  [それから。玻璃さんに昼食奢りながら色々な話をした。  自分のあだなの由来とか、普段何をやってるかとか。  学年や、何かもつらつら明かしてた。  別に隠すことなんて何もないし、ロクヨン以外にはほかに話題もなかったから]
  ……あの、今日、本当にありがとう。 探してくれて。俺は玻璃さんの手がかり何もなかったから。
  [何度目かの礼。  それから、ちょっと言いにくそうに迷って、逡巡して]
  あの、さ。さっきの。
  ……その、なんだ。
  俺も、アシモフといて楽しかったし、純粋にアシモフを好きだった。松村の時も止めてくれたし、その後も。一緒にずっとパーティ組んでたみたいで。
  ロクヨンはやらないけど、もしまたあそこに来てくれるなら、今度は玻璃さんとあんな感じで遊びたいなと思ってる。 
 (532) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あっ、お前。ナユタの彼女……
  [店員に向かって口にした言葉。それは残念ながら違うことだったのだが。ちんちくりんの店員の顔を見て]
  お前も、このあたりに住んでたんだ。 ……今、ライトニングやリンダと飯食ってたんだけど、その様子じゃ抜け出せねーよな。
  [和図はがさごそと胸ポケットからペンと、メモを一枚引きちぎり] 
 (533) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [そういう意味での言葉だったかも分からないし、実物みてどうかも分からない、けれど、言われたままにしておくのはすわりが悪くて、歯切れが悪くだけれど、そう言った。
   照れにちょっと目をそらして*] 
 (534) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 邪魔しないけど、暁もすき。 [ごろごろごろ]
  なんか節操なしみたいになってきた。 みんな好きというか、玻璃の世界は再スタートしたばかりでした。 
 (-1821) doubt  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― ある日のロクヨン内 ――
  [手をじっと見ていた。正確には、爪。赤い色なんて気持ちが悪いのに、時々確かめたくなって落ち着かない。
  ドナルドと対峙した自分に何が起きたか。奈々から話を聞いたが、どうにも気持ち悪さは残ったまま。 一つ目の、白い腕の、赤い爪の…。
  どこかふらっと現れるんじゃなかろうか…]
  「ヤーニク!>>517」
  [良く知った声。安心して顔を上げた]
  やぁ。今日も君に、会いたかったよ。
  そうだな。じゃあ……大通りに行こうか。それとも夕暮れの丘が良い?
  [にこり笑顔を返し、手を差し伸べた**]
  さぁ、行こう。ヨーランダ。 
 (535) k-karura  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
これ、オレのアドレス。 ま、そのうち遊ぼうぜ。オレサマもこれ届けてこないといけねーからな。ほいじゃ。
  [和図はヴェスパタインだった女子生徒がポカン、としているのを尻目に会計を済ませ、ジャスカ堂をあとにする。] 
 (536) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[あの かっこういい(笑)<恥ずかしい 代物を  どうやって処分するか。  煩悶としながら病室の前に戻って]
   ……――
  [音がしないようにそーっとそおーっと扉をずらして、  何か良い雰囲気っぽいけど入っても大丈夫かな、  と勝手に判断してノックした。
   態勢立て直す時間を2秒与えて、ガラッ]
   ただいまー。ねえねえ天音ちゃん、  今、そこの廊下にこれ置いてあったよ。
  [アシモフ、改め冬月さんの花束とカードを見せて、  来てくれたなら入って来ても良かったのにねー、と笑った] 
 (537) snow03  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 俺も玻璃を好きだよ!(しっぽもふもふ) 暁の最後の〆で玻璃への返答もさせてもらうからね。
  その後のロクヨンでライトニング使ってるとこもやりたかったけどさすがに無理だなー。しかし、最後のラッシュがすごいww 
 (-1822) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>奈々ちゃん
  返してくれるなら喜んでっ! といっても、もぅ押し倒すした選択肢は残ってな…ぐは 
 (-1823) k-karura  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こっちも天音様哲太様ゆり様にしか会っておりませんg */ 
 (-1824) snow03  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
――え、っ?
  [>>531腕を掴まれる。なんで?と思った時にはもう暁の胸に引き寄せられていて]
  あ、……あき、ら……?
  [距離が近い、というだけで心臓がせわしなく動く。待って、男同士なんだから、緊張する必要もないし、というか、流石に振り払うべきなんじゃ、とか、とか。 考えだけがぐるぐる回って、結局動けない。
  赤いままの顔で、暁を見上げることしかできないでいた] 
 (538) siro  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 大丈夫、きっとみんな後に定食屋でry
  セシルを定食屋に呼ぶのがラストミッション…! 
 (-1825) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 居酒屋 ――
  はっはっは、お持ち帰りは、親切心からだけでは行われないのだよ、明智君。何らかの下心があったりするかもしれないぜ?
  [自分も杯重ねながらちょっとハイテンション]
  そりゃ笑える。写メとか残ってねぇの?
  ――んじゃ、こんど一緒にやるか。面子だけなら売るほどいるぜ。 よっし、同志一人ご案内〜っと。
  [そうしてその後の予定も確保するつもり。  レティの話題になれば、エロいの、の言葉についっと目をそらした]
  えー、マジで、読まんの? あー……まぁ、中に入るんならそうかもしれんね。 っつか、ロクヨンは好きキャラに入ると、好きキャラの姿見えなくなるからなぁ。レティ×レティはイマイチだし。
  [そんな風に、徐々に下世話になっていく。  リアルでは初対面とは思えない感じで、そういう相手と出会えたことに高揚していた*] 
 (539) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕もこう、だらんだらんしていt
  な、なるほど…!<更新前が忙しい法則
  xebecはそこそこ丈夫なはずだけど、リロ繰り返すと霧でちゃうかもだから気をつけてね! 
 (-1826) siro  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ゆりはひとり遊びに夢中です>< 
 (-1827) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、そういや。相棒、どうしてんのかな。 それに、アイツも。
  [和図が口にするのは『game』に最後まで留まっていた二人。]
  相棒、水くせぇよなぁ。オレサマの顔はわかりきっているはずなのに。 
 (540) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>524 [ 少し視界が霞む、幾度が言葉を繰り返して、   涙まで出てしまったから、きっと疲れてしまったのだろう。   みっともない出来損ないの身体、   痩せた背中をその手が撫でてくれる。]
        ――………、
 
  [ ぼうっと見上げていた。   返される言葉を手放しで喜ぶには、   こころは望まないことに慣れ過ぎていて、
    でも―― ] 
 (@66) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>525 [ 覗き込まれて確認された、    ふつうの女の子、どう答えていいかわからなくて ]
    ……天使じゃ、なくなったけど。
  [ 笑おうとすれば、   濡れた跡を辿るくちびる、その手に引き寄せられる。   あの時、と同じだから少し身構えたけれど ]
     ―――――ん、
  [ 頷く前に、くちびるを塞がれて。   あの時ほどくるしいものじゃなかったけど、   ―――あのセカイとは同じようにはいかなくて、   跳ね上がる脈動と呼吸の苦しさを、隠す ] 
 (@67) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カテーテル繋いで生活してる子を定食屋に連れていくとか、 まずは天音ちゃんの回復を待つのが先だろうな……! 
 (-1828) siro  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[それから何ヶ月か後 大学内新聞に載った記事]
   芸術学部美術科 佐野ゆり(19)2年生   F展新人賞を獲得 題名「夢の懺悔」
  総評:独特の淡い色調でどこにでもあるような水族館や図書館や学校などの日常風景を描き組み合わせ全体で大きな木を描いている。よく見るとその中にねずみやうさぎ、騎士や魔女などといったいろいろなモチーフを玩具箱をひっくりかえしたようが散らばらせ独特なファンタジーな雰囲気を描き出している。木の一番上には白い羽を持った天使が描かれいて… 
 (541) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ そして ]
  [ 今度こそ微笑った。  『 仕方ない 』とでも言いたげな、   可愛くない微苦笑だったけれど ]
  [ そこには天使の面影が、ちらり、覗いた* ] 
 (@68) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
やっぱ、アイツにかかりきりなのかな。
  [思い返すは、『彼女』の記憶を見るたびに深刻そうな顔をしていたナユタの顔。]
  ずっと、心配してたし、なぁ…… 最後もなんか、アイツと残るみたいなこと言ってたしなぁ… 
 (542) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1825 何と言う長期ミッション。 */ 
 (-1829) snow03  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あとで、行ってみようかな。病院まで。
  [和図は近くに見える病院を見てつぶやく。]
  本当にあそこの『19階』にいるんなら、みんなで行ってやんねーと、な? 
 (543) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 大学周辺 ―
  [お詫びとかは必要ない、と言おうと思ったのだけど。 ありがたく奢られておいた。 オムライスをぱくりと食べつつ、日常の話をしたりして。]
   ううん。  本当は、探したら迷惑かもしれないって思ってて。  でも、良かった。
  [そう言って、続く言葉。 『好きだった』って言ってくれて、凄く嬉しくて。微笑む。]
   うん。私も、また一緒に遊びたい。 
 (544) doubt  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
んー…、じゃあ、夕暮れの丘に行きたいな?
 
  [彼の「さぁ、行こう。ヨーランダ。」という言葉に、いつものように首を傾いで笑顔で頷き。 差し出された手を、嬉しそうに握る。
 
  ゆっくりと、二人は歩きだす。 ぶーらぶらと、繋がれた手を楽しそうに振りながら。
  徐々に遠くなる、揺れる銀と揺れる尻尾。
  またドコカで、二人の姿を見かけることが、あるかも知れない。**] 
 (545) みう  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 病院・1901号室 ―
  [いつのまにやら定食屋でランチを取る機会が増え、ロクヨンメンバーと懐かしい思い出を何度か交わせば、最後には当然のように『1901号室』の話になった。
  いつか行って見たいね。 セシルに会って見たいね。そう言って、いつも話が終わっていた]
 
  そっか…。行って見よう、かな。
  [無難に花束を選んで。赤カミジャーのキーホルダーも土産と称して持参して。 扉の向こう、どんな子が居るのか逸る気持ちを抑え、ノックした**]
 
  ――… あの、こんにちわ。 
 (546) k-karura  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1825>>-1828>>1829 長期ミッションすぎr つか、回復するのかなこのこ。
  ……っていうか、俺さ。 ぶるべりさんのひとつ前の村でも、 カテーテルつっこまれたんだz
  前村のは医療行為じゃなかったけどs 
 (-1830) sen-jyu  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──居酒屋──
  あー、そんときはまだ前のケータイだったから……
  [画像ない、としょんぼりして。]
  売るほどかいな!!
  [びしっとツッコミ。メンツが居ると言われれば、人見知りひどいけど大丈夫かと心配しつつ、なんだかんだで行くと頷いて。]
  なんつーか可愛い妹? みたいな感じなんかなー。気分は。うっわーシンリンそんな目でレティたんのこと見てたん? 不潔ー。
  [どんどんと話は転げ落ちる。そして意識もどんどん混濁し。]
  ……あかん。初対面で迷惑かけれへん。うぎゅ……うんにゃまだまだ飲めるでいまからダンスだってー!
  [飲み放題が終わる頃には、けらけら笑う酔っ払いが一名様できあがっていた。] 
 (547) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  シンリン大好きやー!
  [浮かれきってそう叫んだことは、翌日になれば覚えていないと言い張るのだろう。] 
 (548) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そう言うけど、逸らされた顔。ちょっと照れてる。 それを見てくすりと笑ったその頬は、少し赤く。
  『好き』の意味が分かるのは。 きっと、多分。これから。**] 
 (549) doubt  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
それに、アイツに三遍回って『にゃん』って言わせねーとな。
  [和図が笑って、病院から視界を外し定食屋への道のりを進んでいくと、暖かい風が吹いた気がした。] 
 (550) fuku  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あと30分切ったか。 長い間ご一緒してくれてありがとうございました。 いたらぬことばかりですみません。
  またどこかでご縁がありましたら、もう少しましになっているかと思いますので、よろしくお願いいたします。 
 (-1831) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/02(Wed) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* よし、ヤニクとヨラで手を繋いでぶらぶらした!!!! 満足!!!www 
 (-1832) みう  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1830 回復しなかったら志乃ちゅんが泣きますお。 */ 
 (-1833) snow03  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ 抱き締めてみた。どうやら嫌がらない。  こらこら!なんて怒られたら、ごめんと謝って離したかもしれないけど、秀は大人しく自分の腕の中におさまっていた。体勢的に、心臓の音を聞かれている。既に冗談だよとは言いづらい状態になっていた。  結構長い間そうしていたかもしれない。はぁ、とため息をついて髪を撫でた。  どう声をかけたらいいかわからなくて黙っていると、秀が顔を上げてきた。眼が微かに潤んでいる。いや、こっちの眼かもしれないけど。 ]
  秀…、 最初から…やり直しても、いい?
  [ やり直し、なんて言いながら、変な話だけれど。あの時のリンダはきっと秀じゃなかったんじゃないか、なんて思っていた。漠然と。  だってまるで初めて抱き締めるみたいに心臓が早く鳴っていたから。  いや間違いなく、”秀”を抱きしめるのはその時が初めてだった。
   秀は自分をどんな風に見ていただろうか。  やんわり髪を撫でて、秀が拒否しなければ、口唇を重ねた。** ] 
 (551) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[……その後。 シンリンの自宅という名のたまり場に、入り浸るゲーム好きが一人、増えていたとか。**] 
 (552) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  は、もうそろそろ終る。
  ポプラと遊んでくれてありがとうでした。 またどこかであったらよろしくおねがいします。 
 (-1834) sinotaka  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>@66>>@67>>@68
   天使じゃなくていい。  天音でいいんだ。
  [口付けあと、その顔に笑みが浮かべば、こちらも綻んだ。  それが彼女自身は可愛くないと思うニヒルな笑みでも、自分には最上級で。
   あのセシルと出会った時を思い出す。  やっぱり眩しげな目をして。それから、改めて赤くなった。] 
 (553) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 時間がry 秀、遅くてごめんー! エピログ追えてない><終わってからゆっくり見ます! 
 (-1835) yuzuru  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして、そのときにノックの音が聞こえて、  さすがに身は離して、すごいいい姿勢をとっただろう。] 
 (554) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ドナさんの自宅に勝手に押しかけてしまった……! 確定ごめんなさい。 
 (-1836) HISANO  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして、それから、19階に来る面々とは、出会うことになるだろう。
   あの時のナユタとして…。
 
 
 
   そして?] 
 (555) nostal-GB  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―― 大学周辺 ――
  良かった。んじゃ、これ、俺のアドレス
  [携帯をさっと振って、もし受け取ってもらえるならば連絡先を送った。いつでも、もう、偶然に頼らず会えるように]
  [ちょっと赤い彼女の顔。ふんわりした]
  [食後、分かりやすいところまで送って、分かれて。  ふと空を見た。リアルの青空。手をかざしてみる。生きてる]
  ……真面目に就活、やるかなぁ
  [先が見えなくて、このまま時が止まればと思うことがあった。  生きてるんだか死んでるんだか分からないと思うときもあった。  でも、今は生きてて、現実にいて良かったと思うから]
  [あの日から逃げ続けてきた現実。大人へのステップ。  ブックマークしたままのリクナビを、携帯電話から起動した**] 
 (556) khaldun  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[記事の下には小さく大きな絵の横ではにかんだように首を傾げて笑っているゆりの姿の写真とコメント]
  …この絵はまだ顔もみた事もない大切な出会いをした人たちへ 感謝と謝罪の気持をこめて描いた物です。
 
  (今はまだ届かないかもしれないけど、もっともっと いっぱい絵を描いてみんなに絵を見てもらえるようになればきっと、トコカにいるかもしれない人たちへ私の気持が届きますようにと…願いを込めて ) 
 (557) LittleCrown  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 実験棟屋上 ―
  [ロクヨンの世界から帰ってきて、私の世界が再び動き出した。 忙しくも、楽しい毎日。
  この日は、久しぶりに実験棟屋上に上ってみた。 晴れた日の屋上。掴めない太陽に、手を伸ばす。 日の光に透けて、赤い血管が浮かびあがる。]
  [誰かを想えば、願いが生まれる。 守りたい。助けたい。力になりたい。ずっと一緒に居たい。]
  [抗えない運命は、確かにあるけど。 それでもやっぱり、抗い続けたい。 その願いが罪だとしても、大切な人の明日を願いたい。 明日を願う人の、願いを叶えたい。できる限り。] 
 (558) doubt  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ベッドサイドに花瓶を飾りながら]
   そうだ。天音ちゃんの体調がしばらく良さそうなら、  そしたら今度、千歳を連れて来るよ。
   あたしの兄弟。――あの『志乃』を作り上げたひと。
   もしかしたら天音ちゃんには、あたしよりも、  何か色々、感じる所とかあるかも知れないし。
  [天音ちゃんと新垣君を交互に見る。  凄い直立不動だ。思わず笑ってしまう。  彼女の表情が穏やかだから、涙の跡は不問にしよう]
   アシモフの冬月さんにも会いたいね。  また来てくれるかな。
  [そうやって人の輪で、世界に色がついてく。] 
 (559) snow03  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
遥さん――…いままでごめんね。 大好き、大好きだよ…。
  [唇を離した後に、強く抱きしめられ。 彼女の茶色の瞳からポロポロと大粒の涙が落ちた。
  何度も交わされる口付けは、彼女が本当は求めていたもので。 お互いに触れられる喜び、幸せにただ身を任せた。
  強く抱きしめられ、その力強さ、温かさを噛みしめ、彼女はまた一段とそれを強く思った。
  彼の耳元で、願うように囁いた。]
 
  ずっと一緒に、居てね。** 
 (560) みう  2011/03/02(Wed) 23時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
k-karura 2011/03/02(Wed) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* よし、ヨラはこれで締めだ! なんか中途半端な時間に返してしまってごめんね遥さん! 
 (-1837) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
   『神よ。海は広く、私の船はあまりにも小さい』
  [この先、助けられない命にも何度も出会うだろう。 きっと、無力さを感じたり。 不安や迷いに何度も揺れるだろう。]
  [そんな想いも、過去も、話す事はないかもしれない。 それでも、ただ、傍に居てくれるなら。 ううん。そうでなくても。]
  [一人で感情を持て余す、そんな時。 ――……またみんな、一緒に遊んでくれるかな?]
  [照らす太陽の光。眩しくて。 腕で日陰を作り、青い空を仰いだ。**] 
 (561) doubt  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* レティ> いや、おっつかなくてこっちこそ悪い。 そこらは確定気にしなくていいんだぜ。
  たまり場に出入りしてくれるのはかなり嬉しい。 
 (-1838) khaldun  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― Lightning・ending ―
  あ、叔母さん、今日の夕飯いらないからー。友達と定食屋で食べる約束してんだ。 んじゃ行ってきます。
  [ あれからどのくらい経っただろうか。まだ叔母さんと呼んではいるけど、頭の中ではシミュレーションしてる。母さん、と呼ぶ日の事を。叔母さんは泣くかなぁなんて想像しつつ。
 
   電車に乗る。遠くに、水族館の屋根が見える。庭園、神社、雨降り池…。移動メニューで移動できたら楽なのに、と思い付いてしまいちょっと可笑しい。  今日は、何人来てるだろうか。玻璃が、ドナルドやレティも呼んでるから、と言っていた。  いつか、全員で同窓会のように会える日が、来るだろうか。
 
   大学病院が見える。大きな病院。幼い頃、救急車に乗って行ったきりだった。  ロクヨンの最後のステージだったあの病院。  19階に居たあの少女は、どうなっただろう。
   あの子とも、いつか、会える日があるのだろうか。 ] 
 (562) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そういえば、モナのエンドロールとかって、予定はあったのかな…。 
 (-1839) k-karura  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ >>499”一緒に居てくれて、嬉しかった。心強かった。”と玻璃は言った。  今は素直に嬉しかった。自分はあの時どうして倒されてもいい、なんて考えていたんだろう。下手をすれば本当にリアルで死んでいたかもしれないのに。
   でも、暁は思う。自分はあのロクヨンで、実は一度死んだんじゃないのか。
   一度死んで、また一からやり直そうとしているんだ。きっと。  この身体があれば、何度でもやり直せる。  そうだよね。父さん、母さん。  俺。2人に貰ったこの身体と命を、大事にする。きっと、これからずっと。
   遠くで、床彼遊園地の観覧車が夕陽に照らされて、揺れている。いつか、みんなで行けたらいいな。と思う。
   そんなことを考えていると、携帯からメールを知らせる音楽が鳴った。多分、秀からだ。  着メロは勿論、ロクヨン公式の。とあるキャラステージのテーマ曲だった。
 
   自分がずっとなりたいと思っていた、みんなを守れる正義の騎士。  神聖騎士 ライトニング―――――。** ] 
 (563) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
墓守 ヨーランダは、メモを貼った。
みう 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 時間ないので、暁の〆も落としておく。
  みんなお疲れ様! 本当、入ってよかったです。みんな大好きだー!! 
 (-1840) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
やり、直す……?
  [意味に気づいてまた顔に熱が集まった。自分でも気づかないうちに瞳が潤む。 流されちゃだめだ、って思う自分と、……別に、今付き合ってる誰かがいるわけでもないんだしいいじゃないか、って無責任な自分。 ああ、これ、後悔するのかな。どうだろう、わからない。やってみないことには、何も]
  ……違うよ。 これが、はじめて、だよ。
  [でも、そこだけは訂正したかった。だって。やっぱり。はじめての記憶は二人で同じものを持っていたいから。 それが暁に伝わったかはわからないけど――。
  髪を撫でられる感触に目を細めていれば、近づいてくる顔。
  まあ、いっか。 そんな風に思いながら、暁の首に腕を回して口付けに*応えた*] 
 (564) siro  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
   ……ありがとう。       てった、くん。
  [ 恐る恐る、その名前を呼んでみたところで、   ノックの音、プラス2秒――離れる姿をぱちり、  またたき、見てた ] 
 (@69) sen-jyu  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* しかしまあ、これからもひどい男はしばらく続きそうだ。 
 (-1841) khaldun  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
琴弾き 志乃は、メモを貼った。
snow03 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ああ そろそろ終わりますね。 とりあえず落すものは落せた〜〜〜
  [肩をトントン]
  赤ではなかなか出てこなくて会話すくなかったり 記憶をなくして中の人いなかったりで墓下落ちてもアカログすくなかったり 他の人とも接点をなかなかつくらなかったり
  いろいろごめんなさいでした 自分的にはやりたい事はできたので満足
  しかし毎回繰り返す自己満足でごめんなさい 
 (-1842) LittleCrown  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、間に合った!ふいー。暁ありがとう(ぎゅむ)
  ここからは嬉し恥ずかしの暗転タイムですよ。 どっちも男相手の経験はない(はず)のでなんかこう四苦八苦しつつ。もしくはその日はDT卒業まではいかないかもしれない。みたいな。
  あーあーあーあーあーあー ここ最近酷いえろぐしか書いてなかったから! こういうのはずかしいよおおおおおおおおおおお(ごろごろごろごろ 
 (-1843) siro  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんかもう本当に終わっちゃうのが寂しい、泣く;
  本当に、みなさんと一緒に物語作れて楽しかった。 本当にこのご縁に感謝です。 こんな素敵な村を本当にありがとう。
  本当にみんな大好きです、愛してる!!!!!
  遥さんとヤニクが愛しすぎて泣けてくる; うわーん、遥さーん(ぎゅうううううううう 
 (-1844) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おっと!時間がない。
  お久しぶりの方も、初めましての方も。 半月あまり遊んで下さってありがとうございました。
  村建てのnostal-GBさん。みなさん。 お疲れ様でした! 
 (-1845) doubt  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
はあーあ。高校のダチ紹介するっつたら、みんなどーゆー反応するもんかねー。
  [和図は暖かい風を体に感じ、大きく背伸びをすると] 
 (565) fuku  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピでは赤ログ陣営と全く絡めなかったな。 まあ、最終日にちょこっと絡んだのだけど。
  ふがいない仲間でごめんよ。楽しかった。 赤と白、両立できるように今度は頑張る 
 (-1846) khaldun  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そして恒例の挨拶。
  初めまして、お久し振りです、いつもお世話になっとります。 snow03です。オンでは必ずこのIDです。 東京村等オフ会ではたちかわを名乗っております。
  えーと、俺得過ぎた赤ログ面子とセシル様と皆に愛を。 色々無茶やって楽しかったです。 wiki諸々は後でチェックしますよー。
  それでは引き続き【game〜ドコカノ町】をお楽しみ下さい。
  あと10分だがな! */ 
 (-1847) snow03  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 遅くてゴメンー!秀もお疲れさま!(ぎゅむ 俺も凄く恥ずかしいですwwww >>-1843 その日にDT卒業は無理……多分、進んだとしても抜き合い…(ごめんなさい) 
 (-1848) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
……ま、『アイツら』なら、大丈夫っか。
  [呟くと、和図の携帯電話が鳴る。定食屋にいる面々からのメール。
  和図はのんびりとメールを開く。] 
 (566) fuku  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
保安技師 ナユタは、メモを貼った。
nostal-GB 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
──しばらく後──
  あかん、遅刻する!
  [工学棟はドコキャノンから歩いて七分バイクで二分。幸せなことに一緒にご飯を食べる友達ができたので、お昼休みはご飯タイム。 代わりに増えたのは早朝のロクヨン1クレ分。……と、週に二回程度のうっかり遅刻。けれど、今日は授業に遅れそうなのではなく。]
  堪忍! うっかりサドンデスまで勝ち残ってもぅた!
  [走った先には、あの日のドコカノ町の仲間達。 自分がエントリーネームを変え、ドナルドに手紙を書いたように、彼らもまた様々な方法でお互いを見つけ出したようで。 ライトニングにごちゃっと大勢紹介されたときは流石に驚いたけれど、今ではそこそこ馴染めている。] 
 (567) HISANO  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんか、エピロルはひたすら遥さんといちゃついてた記憶しかないけれど……。 後悔はまったくしていません。
  次の村、楽しみにしてます、本当に!!! 
 (-1849) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ロクヨンを続けている者、やめた者、交流の多い者少ない者、いろいろだけれど。怖いことも辛いことも多かったあの事件が、マイナスでは絶対に無かったと言い切れる。]
  ……しかしまぁ、大学病院なんてあったんやなぁ。盲点やった。
  [自分だって一応セシルを探したのだけれど、どうにもこうにもピント外れで。今日のお見舞いも持ちかけられたときはきょとんとしてしまった。
  ──こんなに大勢、友人と呼べる者が居るのはいつ以来だろう? 多分小学校以来。話題はロクヨンの話だけにとどまらなくなって、なんだかリア充っぽい俺、などと感動したりして。
  ロクヨンの外でも、自分はちゃんと息をしている。**] 
 (568) HISANO  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっちーは結局卒業できないままでした、把握しましたwww 
 (-1850) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 村立てののすたさん本当にありがとう。 滑り込みできてよかった! 次も頑張って時間作るのでどうぞよろしくお願いします。
  床彼町のみんなが幸せでありますように! (ついでにモナリンも) 
 (-1851) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
     チトセ?
  [ 聞こえた名前に、とくん、胸が脈打つ。  知っている 名前。『ここ』にいる彼女。
   つれてくるという言葉に、こくこくと、頷いた。  人に会うのは怖かったのに、少しだけ勇気が沸いたから。
   もう一度、彼を見つめて小さく微笑って ]
 
  [ 届けられた花束>>@49   そしてまた、また聞こえるだろう扉をたたく音 >>546   開かない窓の外、風の温かさは知らないけれど >>550
 
    そこにもまた、   白い部屋に春の色が増える兆し* ] 
 (@70) sen-jyu  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ごめんよー皆のログ読めてないけど挨拶をば!
  siroです!最近は主に議事国のRP村にいます! お久しぶりこんにちはいつもお世話になってます! また会ったらよろしくね!!
  皆とっても素敵だった!ありがとう大好きだ! 特に暁は本当に……もうね……www
  ID違うのに言うのアレかもしれないけど、うん、暫く僕ガチから遠ざかってたのもあって会いたいなーと思いつつ会えずにいたので会えてとっても嬉しかった!!
  暁ー!俺だー!結婚してくr(例のネタ) は、流石に秀ではできなかったけどwwww まあそれくらい仲良くなっていけばいいんじゃないかなって思いました まる!
  --------- 以下宣伝タイム ----------
  5月に、片思い薔薇村を建てようと思ってます! よかったら遊びに来てね!
  詳細は人狼ファンwikiの「薔薇恋獄」で!ではでは!** 
 (-1852) siro  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1850 そこは把握しなくていいんだよwwwwww そのうち多分……、きっと…… …… 
 (-1853) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 回想・大学周辺 ―
   ありがとう。  それじゃ、私も。
  [そう言って、アドレスを交換して。 途中まで送ってもらって。手を振って別れた。**→>>558] 
 (569) doubt  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃん…いいんだ。今、こうして君に触れられる今が、幸せだから…。
  俺も好き、大好き。どうしよう、たまらなく好き。
  [顔の角度を変えながら、幾度も唇を合わせた。 彼女に触れる。 髪に顔に鼻に肌に]
 
  ……あの、ね。 嬉しすぎて、止まらない…。
  [耳元で奈々が囁いた>>560。耳が赤くなるのが分かる。 すぐに言葉が出ず、何度も頷いた。
  唇を首筋へと降ろし、ちゅっと強く吸う。赤い跡をつけて、一緒に居るよと返した**] 
 (570) k-karura  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 くくくく
                しししし
       ふふふふ
                     はははは
 
   ほほほほ
 
               かかかか 
 (@71) blue-Berry04  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピでロクヨンの世界が広がっていくのも楽しかった 村建て様楽しい時間をありがとうございました
  みなさまもありがとうございました 
 (-1854) LittleCrown  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
  [そして、一つ目はみている。]
 
 
 
              [そして、一つ目はぱちりぱちりと]
 
 
 
           [一つ目は遠くから、近くから]
 
      
 (@72) blue-Berry04  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
げげっ!!オレサマ、そーいえばお使いの途中だった!!!
  [和図は定食屋のおば…おねーさんが怒っているというメールを見て、慌てて走り出す。
  この先、ツラいこととか、悲しいことがあるかもしれないけど、乗り越えていけるはずだろう、きっと。
  彼らは、] 
 (571) fuku  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
               [じいっとみている。]
 
 
 
 
     
    
 (@73) blue-Berry04  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おつかれさまでした…! いろいろむちゃぶったけど、今後ともむちゃぶります! 村に愛、そして村建てさんに愛。
  僕にあれこれありましたら、 どうぞお気軽にSNSで!
  sen-jyuでした。 ありがとうございました。 
 (-1855) sen-jyu  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、俺はガチPLだけど、最近はちょっと休業中です。 基本的にBBSにいるけど、みんなにはまた会いに来るね!
  >>-1852 いや、俺も会えて嬉しかった!っていうかリンダだったので噴いたw 暁と秀もいつかは…うん…… 
 (-1856) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* HISANOといいます。たまに小文字ってますがたいていこのIDです。 半月間の幸せをありがとうございました。 みんなのログがとても好き。 ドナさんもアシモフくんも大好き!  すごく楽しかったです。村建てののすたるさん、本当にありがとうございました。 
 (-1857) HISANO  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
くくくく
                しししし
       ふふふふ
                     はははは
  くくくく
                しししし
       ふふふふ
                     はははは
 
   ほほほほ
  くくくく 
 (@74) blue-Berry04  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[かけがえのない『トモダチ』は、時にして『奇跡』さえも起こす事を、既に知っているのだから―――**] 
 (572) fuku  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
         みんな、また 遊びましょうね?
 
 
 
  くくくく
                しししし
       ふふふふ
                     はははは
 
   ほほほほ 
 (@75) blue-Berry04  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* もはや間に合ってると言えないレベルですが今北区!
  至らないとかいうレベルでない至らなさでしたが、みなさまありがとうございました。村建てのぶるべさんは特に!
  オンとかオフとか、どこかでまたお会いすることもあるかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。
  ありがとうございました! 
 (-1858) mokepiro  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1852 リンダ薔薇村〜〜〜〜
  [涎を垂らして…にちゃりとわらった] 
 (-1859) LittleCrown  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
皆様、長い間お疲れ様でした&ありがとうございました。 とても充実した…2週間でした。 あっという間だったなぁ…。
  またロクヨンで会える事、楽しみに待っています。
 
 
  最後の最後に、たちかわさん、そこだったのーーーーーっ、と机ばしばし。赤陣営、もぅ…っ 
 (-1860) k-karura  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あぁ、本当に終わっちゃうんだな…。 遥さーん グスグス 本当にこんなヨラと奈々のお相手してくれてありがとう!!
  本当に大好きです、愛してる(ぎゅうううううう 
 (-1861) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* モナリンの次回フラグが…?!
  それじゃ皆、またね。 
 (-1862) yuzuru  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
奏者 セシルは、メモを貼った。
sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
…いまもどっ…(ぱたり 
 (-1863) ふらぅ  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
奈々ちゃんとみうさん、むぎゅして。 さよぅなら、ですよ! 
 (-1864) k-karura  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
ライトニングは、みんなに手を振るように、どこかの遊園地で。大きな剣を振った。
yuzuru 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* みなさん、またねー!!! 
 (-1865) みう  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* てったくんはぼくのもの!
  ってモナリン呼んでないよ! 
 (-1866) sen-jyu  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 貴方と、貴方達と、夢の続きは『そこ』に在りますか?
   私もいつか皆と一緒に、笑える日が来るでしょうか。
  [そしてこころは時を刻んで、今も同じように笑う**] 
 (*7) snow03  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
ヨーランダは、笑ってみんなに手を振った。
みう 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
アシモフは、お疲れ様でしたー! ノシシ←しっぽ**
doubt 2011/03/03(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 大好きっ! 
 (-1867) HISANO  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヴェス様おかえり!
  [携帯投げた。どこから持ってきたか?しらん!]
  そしてみんな、まったね!!** 
 (-1868) siro  2011/03/03(Thu) 00時頃 
  | 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
 22 
 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
 28 
 29 
 30 
 31 
 32 
 33 
 34 
 35 
 36 
 37 
 38 
 39 
 40 
 41 
 42 
 43 
 44 
 45 
 46 
 47 
 48 
 49 
 50 
 51 
 52 
 53 
 54 
 55 
 56 
 57 
 58 
 59 
 60 
 61 
 62 
 63 
 64 
 65 
 66 
 67 
 68 
 69 
 70 
 71 
 72 
 73 
 74 
 75 
 76 
 77 
 78 
 79 
 80 
 81 
 82 
 83 
 84 
 85 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る