20 Junky in the Paradise
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
見習い医師 スティーブン は 風来坊 ヴェラ に投票した。
墓荒らし へクター は 風来坊 ヴェラ に投票した。
風来坊 ヴェラ は 見習い医師 スティーブン に投票した。
風来坊 ヴェラ は村人の手により処刑された。
 
 
 | 
    
墓荒らし へクター! 今日がお前の命日だ! 
 miseki  2010/07/15(Thu) 00時頃 
  | 
 
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
墓荒らし へクター が無残な姿で発見された。
 
村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。
 
| 名前 | 
ID | 
日程 | 
生死 | 
参加 | 
役職 | 
| 厭世家 サイモン
 | master
 | 2日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 見習い医師 スティーブン
 | miseki
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 人狼陣営:人狼   人狼を希望
 
 | 
  
| 女中 ノーリーン
 | suzukake
 | 3日
 | 処刑死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| 双生児 ホリー
 | mimu175r
 | 3日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:守護者   おまかせを希望
 
 | 
  
| 墓荒らし ヘクター
 | HISANO
 | 5日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 長老の孫 マーゴ
 | tyunyan
 | 4日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:人狼   おまかせを希望
 
 | 
  
| 風来坊 ヴェラ
 | birdman
 | 5日
 | 処刑死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| さすらい人 ヤニク
 | Eugene
 | 4日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:占い師、決定者   おまかせを希望
 
 | 
  
| 薬屋 サイラス
 | un_lock
 | 4日
 | 突然死
 | 
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
 
 | 
    
[女の名前を出されて、息が詰まった。否定したかった映像がだんだんと本物のように色づいてくる。ガラスを持っていることも忘れて、両手で顔を覆う。覗き見える目はギラギラと輝くようでいて、芯に力は無く。ガラスは頬や額に引っかき傷をつけてゆく]
  嘘だ、嘘だって、 殺してないよ。殺すわけ、ない、っきっと。
  [膝を折れば、顔のない死体。 記憶はいとも簡単に偽物を作り上げる。 ガラス片で顔面を突き刺す己を脳裏に映しだした。]
  違う、って。嫌だやだやだやだ 殺してない。
  [蹲り、顔を覆う仕草は外界をすべて否定するよう。自分の殻に閉じこもりただ否定する言葉を吐き出す。きっと誰が近付いても反応しないぐらいに錯乱していることは確かで] 
 (0) birdman  2010/07/15(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ごおん。と、壊れた時計の鐘が引き伸ばされて  遠く遠く、鐘の様に響く。  重なるのは、へクターの叫びか]
   じゃあ。
 
   ……壊しちゃえばいいよ。
  [手を、ぽん、とひとつ打って]
   ほら。
   もう、ヴェラもぼろぼろだし  ちょっと抱きしめたら、きっと、壊れちゃうよ。
  [吼える悪友を唆す。] 
 (1) miseki  2010/07/15(Thu) 00時頃 
  | 
 
     厭世家 サイモン       master
     見習い医師 スティーブン   miseki
     女中 ノーリーン       suzukake
     双生児 ホリー        mimu175r
     墓荒らし へクター      HISANO
     長老の孫 マーゴ       tyunyan
     風来坊 ヴェラ        birdman
     さすらい人 ヤニク      Eugene
     薬屋 サイラス        un_lock
 (#0) 2010/07/15(Thu) 00時頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、メモを貼った。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
 ほら。
  [ヴェラが握るガラスを指差す。]
   あんなのもって──
 
   きみを、殺そうとしてるよ? 
   殺さなきゃ  殺されちゃうよ。
   へクター。 
 (2) miseki  2010/07/15(Thu) 00時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、メモを貼った。
suzukake 2010/07/15(Thu) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
おぼえて、ない。 そうだ、みんなおぼえてなく、なれば。
  [スティーブンの言葉に操られるように、ヴェラの方へと手を伸ばす。 錯乱し、うずくまる姿は、彼もまた全てを忘れたいと願っているように見えて。]
  ……忘れちまえっ!!
  [椅子を手につかみ、思い切り振り下ろす。……狙うは頭部。] 
 (3) HISANO  2010/07/15(Thu) 00時頃 
  | 
 
双生児 ホリーは、メモを貼った。
mimu175r 2010/07/15(Thu) 00時頃
 
 
 
墓荒らし へクターは、メモを貼った。
HISANO 2010/07/15(Thu) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[脳天に直撃、揺れて体 地面に落ちる。たったの一撃、だけれど鈍いゴキュリ、と音がしたのを自らの耳で聞いた。
  小刻みに痙攣を始める手はもはや意思と関係なくガラスを落とし。 どこからか流れ出る血が目に入り、霞む。
 
  それでも瞳だけで上の方を見ると、椅子を携えたヘクターと。 意識はそれより遥か上、空に向かう。]
  ――……ああ、き、れい
  [意識がある言葉はそれが最後。ひくひくと笑う口元は痙攣しているようにも見える] 
 (4) birdman  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……。
  [倒れたヴェラを見下ろす目は、驚くほど平静。 もう化け物は見えない。気を抜けば飲み込まれそうになるような恐怖も感じない。]
  ……まだ動いてやがるのか。
  [痙攣する体に、もう一発椅子を振り下ろす。彼が笑ったように見えたから、もう一発。さらに一発。
  ……いつだったろう。こんなことをした覚えがある。椅子よりもっと持ちやすくて、滑りやすかった何かの感触が、手に残っている。先ほどまで感じていた平静は、すぐに揺らぐ。]
  ……黙れ!
  [それは幻聴か、それともスティーブンの声か。笑い声を聞いた気がして、さらにもう一発。
  すでに息絶えたであろう男を何度も殴打する、必死な背中は、ひどく無防備。] 
 (5) HISANO  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[がつん、と硬いものと硬いものがぶつかり合う音が響く  かしゃ。と、ヴェラの手から、硝子が落ちた。]
 
 
   [音楽が聞こえる。   壁から天井を這う赤い火。
    屋敷が燃えている。]
 
  [床にしゃがんで、落とされた硝子を拾いあげる。] 
 (6) miseki  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[殴りつける音は続く。強く抱きしめられた誰かが言ったように、まるで、それは自分の墓穴を掘る音の様。]
 
   … 覚えてるのー……、
 
 
   やだよね。
   こわいよね。
 
  [独り言のようにそう言って、] 
 (7) miseki  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[椅子を振り上げる背中の筋肉が隆起する。  そこは、硬いからだめだと思う。
   眼鏡の代わりのように、  汚れた硝子越しに、穴を掘る男を見て]
 
 
   へクターも。
  [後ろから、とめるように、  慰めるように、抱きつくように]
   やだよね。
  [やわらかい首筋に、腕を回して、] 
 (8) miseki  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ヒウヒウ、と囁くほどの呼吸はもう小さくて聞こえない。何度も落とされた椅子は口づけるように顔にも落とされた。 顔のない人の映像が脳裏に浮かんでそれも叩きつぶされた。 首を絞める映像を思い出したがそれも押しつぶされた。
  最後に見た映像は―あの、き[それも叩きつぶされた**]] 
 (9) birdman  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  覚えてたら、
 
 
   こ、こわいもんね。
  [硝子を押し付けて──真横に引いた。] 
 (10) miseki  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 と…
 
   ともだちだから
   こわいの、治してあげる。 
 (*0) miseki  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[既に目的を忘れ、椅子を振り下ろすために振り下ろしているような。 首をあらぬ方向に曲げ、頭部からどろりと何かを露出させている男は意識の彼方。]
  ……あ?
  [不意に抱きしめられる。汗にまみれているせいで、その肌はひんやりと感じられたけれど…… たとえば解けないパズルのヒントを示してもらったときのように、その腕は心地よかった。]
  ……スティー、ブン?
  [そういえば、こいつもどうにかしなければいけないんだった、そうおもうけれど、"どうにか" の中身が思い出せない。]
  なんだよ、お前……
  [のろのろと振り返ろうとしたけれど、肩を固定されているせいで首は回りきらず、スティーブンの表情を見ることはできない。] 
 (11) HISANO  2010/07/15(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[──だから、その喉が掻き切られたときも、反応は愚鈍。]
  ……え?
  [ぷしゅ、っと血が吹き出る。椅子を振り下ろしたせいで早くなっている脈拍、どくどくと血を送る心臓が、自身の命を押し出していく。]
  おま、え……。
  [ああ。こいつも化け物の仲間だったんだっけ? いや、こいつこそが、ばけ、も、の……?]
  すてぃー……ぶ……
  [最後に悪友の名前を呼んで。かすんだ視界はあっという間になにも映さなくなる。
  ひどくあっけない終焉を笑う暇すらなく。
  ……力の失われた重たい体が、どさり、倒れた。**] 
 (12) HISANO  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[見上げる黒い眼は、やっぱり怯えるようで。  気弱げで、  風采の上がらないのは、  何ひとつかわりなく]
 
   ご、ごめ、
  [振り返ろうとする動きには、  恐怖したように手ががたがたと震えるも  がちりと抱きついた腕は外れようとしていない。] 
 (13) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  い…… 痛くない。
   いた、いたくないよ。
  [赤が手をぬらすのに怯えるようにしがみつくは、  まるで普段抱きつぶされているのとは真逆。]
   …すぐ、 いたくな、なくなるよ。
   もう。
   だ…、大丈夫。
   だ、大丈夫だから。
   大丈夫だ、だからね。 
 (14) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [そう甘やかすように口にする、  その裏には、いつもと同じ、身勝手な言い分。] 
 (-0) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
   [ だから ][ ゆるして ]   
 (-1) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[どさりと、殺した男が前に崩れる。  椅子で殴られた男の身体を折り重なるように]
 
 
   …は ……
  [へたん。と、両手を赤く染めて  床に力尽きたようにへたりこんだ。] 
 (15) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ―――…
  [ヘクターが椅子を振り上げても、 ヴェラが息絶えても静かに見詰めていた。
  ―――華やかだとイイ
  そう零したパーティーの終焉をただ、 静かに淡々と見詰めていたけれど―――…]
   …莫迦ね
  [スティーブンが常と同じ様な言い分で友人たる、 ヘクターを手に掛けるのに口唇を尖らせ呟く] 
 (-2) tyunyan  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[夜に上がる火の手は目立つ。
   遠くから、
   山を駆け上がってくる、  車のサイレンが聞こえる。]
 
 
   マーゴ、おわ……、終わったよ?
  [乱痴気騒ぎの終了の合図。] 
 (16) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[白い肌の持ち主は、そこに眠ったまま。  ぱちぱちと眼を瞬いて]
 
 
   お……、怒ってるの?
  [男は、足音がしても、彼女のいるそこから  逃げる事を思いつかない。] 
 (17) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[きょろきょろと、黒い瞳は、  怯えたように、周りを見回しだして]
 
   ね…ねえ。
  [呼んでみても一人。  誰の答えもない。
   みな、もう、眠りについて] 
 (18) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
   お……怒ってる?
  [不安げに問う男に答える声は、届かず。] 
 (19) miseki  2010/07/15(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 …そうね
  [サイレンに掻き消されるまでもなく届かぬ声]
   当たり前でしょ
  [問いに応えども届かないけれど―――…] 
 (-3) tyunyan  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクと繋いだ手にきゅうと力を籠める。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
  ご…ごめ、  ごめん。
 
   ごめん、ご、ごめんなさ
  [酔いは緩やかに醒めるか  かえらないゆるしにか、  緩やかに、表情が歪みだす]
   ご、ごめ
   た …足りなかった?  だ、だめだった? 
 (20) miseki  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 病院でも警察でも何処でもいきなさいよ  顔も見たくないから当分はこないで  長生きして少しは人の気も知ればイイんだわ
   スティーブンの―――… ば か …
  [死者の恨み言が届くはずもなく、 けれど声が届けど届きはしないのだろう] 
 (-4) tyunyan  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
終わったね。
  ──あの人は、無事なようだけど、
  それデよかった?
  [火に包まれかけたスティーヴンを必死で助けだそうとしていたマーゴの姿が思い出されて。
  繋いだ手に視線を走らせると、マーゴに笑いかけた。] 
 (-5) Eugene  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[繰言を繰り返す。しゃべりかけても返してくれない。  触れられても触れかえしてはくれない。
   ただ、自業自得の結末がそこにある。]
 
   ま、マー…
  [触れても、もう、前のようにやわらかくはない。  彼女だけのいい匂いが、もうしない。]
   ……
  [今、それに気づいて驚いたように、  途方にくれたように、ぽかんと口を開けた。] 
 (21) miseki  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ようやく返ってきた
 
   その"正気"に、呆然と立ち竦む。
   恐れても、殺してくれるような"仲間"も、  友達も、もういない。] 
 (22) miseki  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ばたばたと夢幻を遠ざける現実の足音が聞こえだす。  その惨状に息を呑むのは、男以外の誰か。]
   あ…あれ。
   ──新しいお客……?
  [制服を着て、拳銃を下げた男たちが、やってくる。  外が、赤紫に染まって見える。]
 
   え。
  [時計をとめてみせても、  酩酊が見せた一瞬の楽園はもう終わり。] 
 (23) miseki  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
 
   けいさつ?
  [泣きそうな顔で顔を上げたどうしようもない男の手に  がし。と、黒くて硬い手錠が、*かけられた*。] 
 (24) miseki  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ヤニクが此方に笑みを向けるのに、 繋いだ手の甲でぐしぐしと目許を擦る]
   そうね  スティーブンには反省する時間も必要でしょう
   本当はアタシも  其処にいるべきなんだろうけど…
  [スティーブンを見遣り小さく息を吐く。 彼の見る世界は未だ遠くて―――…] 
 (-6) tyunyan  2010/07/15(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[炎に包まれて行く屋敷。  彼女の人生のほとんど全てが、一夜にして焼け落ちて行く]
   ――あっけない、ものですね。
  [女中という人生から逃げ出したくて。  けれど逃げ出した後の事なんて、想像もつかなかった。  自分の居場所は、此処にしかないと思っていたから。  だから、主人がサイモンに変わった後も、従順に付き従っていた]
   これで、何処かに行けるのでしょうか?  私にも幸福になる道はあるのでしょうか?
  [問い掛けに、答える声はあっただろうか。  ただ、現実が屋敷を浸食し、スティーブンの手に枷が嵌められても。  女の足は、その場から動かぬまま**] 
 (-7) suzukake  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ああ。
  [精神は何故か凪いでいた。自分が殺されたことも、死後の世界があったことも、なんとなく受け入れてしまって。]
  馬鹿だなぁ、逃げればよかったのに。
  [ぎゅう、と、悪友を後ろから抱きしめるけれど、その手は届かない。]
  ……馬鹿、だなぁ。
  [狂った夜の世界でのみ、力を持って笑っていた友人を見下ろして。悲しそうに笑った。**] 
 (-8) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
中発言一番乗り お疲れ様でした!!!至らぬ動きばかりですいません。
  でも何よりかにより言いたいのは、マーゴとスティーブン両赤なんてもの凄くおいしいじゃないかjkです 
 (-9) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんははじめまして寝て良いですかいやせっかくだから起きてたい……!(←明日休みの人)
  皆様お疲れ様でした! 4日目の投票とか狼吊らなきゃ終わるとかいうことをすっかり忘れた動きしかしてなくてごめんなさい! 平身低頭します。 
 (-10) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 一応中身でも。
  お疲れ様でした。初めましての方が多い感じかな? 気が付いたら女王様とか呼ばれてて自分でもびっくりしたです。 落ちる直前&墓下で動き悪くて申し訳ない。
  両赤美味しいに同意。 
 (-11) suzukake  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 冥府も何処か判らないし暫く此処にいようかな
   其の内にはスティーブンも来るでしょ  スティーブンだから反省してるかは判らないけど
  [手錠を掛けられるスティーブンを見遣りまた溜息。 ゆらりと繋いだ手を揺らしヤニクに向き直る]
   アナタに此処は全然似合わないけど…
   退屈はキライなの  其れまでアタシと―――遊んで呉れる?
  [生きる者たちの世界の喧騒を余所に、 ヤニクに身を寄せ首を傾げ顔を覗けば*微笑んだ*] 
 (-12) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、/*ホリー、ヘクター、マーゴが再戦者ですかね。
suzukake 2010/07/15(Thu) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
そしてなにより言わなきゃいけないのは。
  コアずれ&寝落ちすみませんでしたーーーー!!
  この時間に寝ないと明日に支障出る、ってタイミングでどうしようもなく電池が切れてしまうようで……。 特に絡んでる最中に落ちたヤニク、こちらの行動待たせてしまったスティーブンにヴェラにマーゴは申し訳ありません。 
 (-13) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、騎士様に手を振った。1月ぶりくらいかな(大乱闘C村)?
Eugene 2010/07/15(Thu) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様でした。お疲れ様でした。 皆様ご参加ありがとうございますです。 しがない村建てですが 少しでもたのしんで頂けたなら幸いです。 そして皆様の独り言に噴く中身です。
  ヘクターの初めてご馳走様です。 ホリーの百合初もご馳走様です。 あとGJ出す為にそわそわしてたのに…! 私を食べてを素で読み違え 初回襲撃してしまいましたorz
  サイモンが拘束すると申し訳ないかなと あんまり反応出来ませんでしたが ホリーはじめ皆様 サイモンを愛して下さりありがとうございます。
  そしてスティーブンは素敵過ぎます。 駄目男万歳。 
 (-14) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うへへ、中身記号とかつけるの忘れてましたけどいいよね★ >>-10ヘクタ「狼吊らなきゃ終わる」 それでも俺は死ぬ気満々でしたてへ 地上で唯一の花を摘んでしまっていいものか真剣に悩んでましたw
  >>-11ノリソ 女王様のキャラ似合ってたんで良いと思いましたよ。 スティブソが天使、は自分で言い出してワラタけれどw 
 (-15) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おつ かれ さま でした。 スティを見守るみなの目が優しすぎて 中身の心が申し訳なさでいっぱいです。
  だ、だまされたらだめだよ! こいつ悪いやつだからね!
  >>-9 マーゴと赤はおいしすぎた。おいしすぎた。 楽しすぎたのだけど、 「だ、だめがねえええええ」と中身が叫びすぎた。 
 (-17) miseki  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-14マーゴ 村建てさんお疲れ様です。まめにサイモンで顔出しとか本当にお疲れ様!
  スティブソの駄目男っぷりが素敵すぎるのに同意。 赤での「報酬は?」が好き。とても好き。アンカは忘れましたが。 
 (-18) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
よし…! 記号とか忘れがちだしなくてもイイよね…!
  初めましての方が多くてわあいです。 初めまして初めまして。 そしてお久し振りの方はお久し振りです。
  >>-9 ヴェラ ね…! おまかせ赤までは結構想定内でしたが スティーブンと赤で噴きました。
  美味しすぎました。 ご馳走様でした。 
 (-19) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブンはずーっと抱きしめてなでなでしたくてしょうがなかった。
  とかいいながらこいつ実は右側できたらいいなー、とか思ってたらしいですよ。ヘクターのくせに。 
 (-20) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、見習い医師 スティーブンを蹴った。蹴りまくった。アイで。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
 村建て様にお疲れ様しつつ、自分はそろそろ休みます。  お休みなさい** 
 (-21) suzukake  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-16マーゴ「>>3:-68 ヴェラ」 それはやめてえええええええええwwwwww 本当に恥ずかしくて憤死してましたww
  1か月後、そこには元気に遊ぶヴェラの姿が。 「もう更新前に無理な動きはしないよ!」 
 (-22) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
そのつもりだよ。
  でも、……僕は子供みたいな遊びしか知らないヨ?
  [苦笑いしつつ、マーゴが繋いだ手を揺らすに任せている。]
 
  [死んでしまって 体がなくなって
  なのにどうして繋いだ手は*暖かいのだろう?*] 
 (-23) Eugene  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
村立て様とも初めましてな気がする。
  ドラッグ大好きなもんで一も二もなく飛びいらせていただきました。すてきな村とサイモンによる状況作り、退廃的ですてきなマーゴにひゃっほーさせていただきました。ありがとうございます。 
 (-24) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 見掛けたのでレス。
  >>-15 ヴェラ
   似合ってた……ですと。  シンデレラやるはずだったのにどうしてこうなった
   天使とか悪魔とか自分でも何言ってんのと思いました。 
 (-25) suzukake  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-10 ヘクター ヘクターの方は初めまして。 破壊っぷりが半端ないのに 癒しなヘクターが素敵でした。 Lastnameさんから宜しくお伝え下さい との言伝を預かっております。
  よーし。今夜は寝かさないぞ☆
  >>-11 ノーリーン 鈴掛さんお久し振りです。 女王様の壊れっぷりが素敵過ぎて ときめきのんすとっぷでした。 
 (-26) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-17スティブソ お、俺はスティブソ怖くてしょうがなかったけどな!! 途中の灰ログで熱く語り始めるほど怖かったぜ。 >>-20ヘクタ あらま右側志望?なら絡みに行けばよかったかな。 本編中あまり絡めなくて申し訳ないぜ
  ノーリーソおやすみ! 
 (-27) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-25ノリソ スティブソに蹴りかました時、すっごく輝いて見えたww シンデレラ目指してたとかナニソレオイシイ。 それも面白そう。…でも結局何路線でもいじめに言ってた気がしてしょうがない。 
 (-28) birdman  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、女中 ノーリーンお休みなさい、お疲れ様でした。
Eugene 2010/07/15(Thu) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-16 暑いからチューハイ一本くらい飲んで……とか思ってたら、チューハイよりワインの方が寝ない体質みたいですよ。学習しました。寝落ちすみませんorz
  >>-27 実は最後までヴェラの名前を知らなかったCO。ホリーは存在気づいてたか危ういし、ヤニクも錬金術師とか赤ずきんとか呼んでて本名を知らない。 ……九人しか居ないのに……。 
 (-29) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-18 ヴェラ ありがとうございます。 ね…! スティーブンの駄目っぷりすごいですよね…!
  ヴェラは蟲と戯れる?トコが大好きです。 バットトリップ素敵!って 中身がわくわくてかてかしてました。
  確かに人と絡もうと思うと トリップからかえってこないとだなあと 独り言を読んで納得だったのです。
  >>-21 ノーリーン ありがとうございます。 そしておやすみなさいませ。 
 (-30) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  おやすみなさいおやすみなさい。 ノリンさんのはじけっぷりが素敵でした。 大好きでした。
  墓わくてかして読むんだ。
 
  僕もホリーとマーゴ以外ははじめましてさんかしら。
  >>-13 へくた
  寝落ちは身体に響いてないかしら大丈夫かな! 布団で寝れているなら安心。
  >>-20
  そんな独り言が見えたので後ろから抱き付いてみました。 蹴り飛ばすといいんだ、スティは。 
 (-31) miseki  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクのEndRPにきゅん。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
/*
  改めまして皆様お疲れ様でした。 初回吊り要員のつもりであーゆーキャラで入ったら、役だの恩恵だので、ちょっとは仕事しないと拙くなってしまったのでした。おまかせ怖い。 */ 
 (-32) Eugene  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ヤニクが俺ゾーイの時のギリアン ノーリーンさんがジンロウ町のトメばーちゃん、俺ユーイチ ホリーにはこないだ日記にコメありがとうございました、
  ってことで、あとは初めましてかな? RP村不慣れなもんで、進行すっぽ抜けてて改めてごめんなさい。次はメモとかしてがんばる。 
 (-33) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-22 ヴェラ あんまりにも死ぬ気満々だった事実に驚愕です。 一応生き延びたらヴェラ襲撃の予定ではあったのです。 と云い訳をしておくのです。ごめんね☆
  >>-29 ヘクター 暑い時期はチューハイもイイですが 冷えたワインもイイですね。 お布団でお休みだとよいなあとそわそわしつつ お風邪など召されませんでしたか?
  学習して次からはきっとワイン片手っぽいですし 今後は寝落ちの心配もなさそうですね…! [おめでとうおめでとう。リゴーンリゴーン(祝福の鐘)] 
 (-34) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-14 マーゴ
  全力で女が腐ったようなも 女の人にもうしわけなくなるような 人間が腐ってるだめおとこをやろう!と思って 動かしたら中身が灰で後ろから頭をちくいち叩かないと 耐え切れない子に成長しました。
  だめおとこオーラが伝わっていたなら とてもうれしいな!
  >>-18 ヴェラ
  意図的にフラグ拾わないとか折るとか 相手の感情曲解とか捻じ曲げるとか気づかないとか いろいろやっていたからとてもどきどきしてたよ!
  そこ気に入ってもらえたのは嬉しいなあ。わあい。 
 (-35) miseki  2010/07/15(Thu) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 布団は……(目そらし)
  途中で起きたとき移動したりするんで半分くらいベッドです。おーけーです。
  風邪の方もどうにか回避できました。ありがとうございます。 
 (-36) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-29へくた 俺を…知らない、だと…? まあ序盤で絡まなかったもんなぁ。
  絡み下手で上手くホリーの話を拾えなかったのが心残りだぜ…。蹴りに行きたかった…。
  >>-30まご 蟲は前々からやりたい題材だったので、この薬村でやらせていただきました!!ひひひ! 本当は死ぬ時にも蟲と絡めてみたかったけど、うまく行かなかったので空みて終わりっていう。 マーゴとの絡みは本番に持っていけなかったのが残念……多分男キャラで唯一かな、やってないの。。。 
 (-37) birdman  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-32 ヤニク ヤニクの方も初めまして。 占い師かなと思ったら 恩恵までついててびっくりでした。 墓落ちの日は二票もありがとうございます…!
  そして散々お世話になりました。 お付き合い感謝なのです(ふかぶか)
  >>-33 ヘクター 日程に関しては念頭にあると便利かもですが ヴェラの様に吊り票を狙う人もいらっしゃいますし 其の辺りは個々の判断も多きいとは思うのです。 
 (-38) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-24 へクター
  サイモンもマーゴもおいしそうで退廃的で らぶかったよねえ。
  へクターの薬との付き合い方のポジションどりも とても好きだったんだよ。ジョイントとかぐぐったり、 水パイプに火つけて渡すとかしてみたかった。 日中時間がとれなかったのが残念なくらい。
  >>-25 ノリンさん
  面白かったので拾ってみちゃった。 あいあむ天使。
  でも、白衣の天使さまは、 看護士姿のスティがどうしてもうか(ガッ 
 (-39) miseki  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-35 スティーブン 今回は中の人に全く気付かぬままでしたが 驚くべき機動力とこの動き易さは一体…?!と 中身は相方として恥じぬべく必死でした。
  スティーブンと赤ご一緒出来て幸せだったのです。 赤を呉れたランダ神に感謝です。
  そしてとても駄目男でしたね。 まごう事なき駄目男。 本当に否定しようがない駄目男でした。 三回いっても足りない。
  くそう。大好きです。 
 (-40) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-37 そうそう、最初の方すれ違ってたし、名前呼ばれてるとき近くにいなかったり夢の中だったり。
  こだわると大変なことになるのでト書きは名前使わせてもらいました。
 
  バッドトリップいいよね。クスリの醍醐味だよね。虫見て腕があいたたなところはものっそい萌えてました。
 
  大麻しか知らない方がいろいろ新鮮な驚きがあっていいかなー、と思ったけど、注射のしすぎで腕の内側堅くなってるジャンキーとかともちょっと迷ったのでした。 
 (-41) HISANO  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そういえば初めまして。と今更な挨拶を落としつつ。 今から反応がなくなったら…俺は寝落ちしたと考えてほしい。
  >>-32ヤキニク せっかく縁故もらったのに上手く活かせなかったことが申し訳ないぜ…。占い師お疲れ様!あと、俺占われてれ噴いたwwww 
 (-42) birdman  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-27 ヴェラ
  中身視点ではこいつ近くにいたらすごいヤダな… と思いながら動かしていました。
  現実にいそうで怖い、って灰かな! あれね、あれね、すごい個人的に嬉しかった。 へへへ。
  現実にいそうで、気弱だけどだめでやなやつで最後不幸になっても、あまり心が痛まないキャラ狙いだったので感想ににやにやしました。れっつだめおとこ。 
 (-43) miseki  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
墓荒らし へクターは、ベッドに移動……
HISANO 2010/07/15(Thu) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-24>>-39 ヘクター・スティーブン はわわ。ありがとうございます。 中身が一緒なので微妙に雰囲気が似てるかもですが たぶん従妹だからなんだよ…!
  >>-37 ヴェラ 蟲いいですよね蟲。ときめく。 膚の中を這って沸く妄想とかうっとりでした。
  本番は残念。 寧ろノーリーンは口唇を頂きホリーはいろいろして 何もしてない相手がヴェラだけです。 誘うのが遅過ぎた!と地団駄を踏んだのは内緒。 
 (-44) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヘクターとヴェラは寝落ち警報が発動なのですね。 お布団でもふもふして下さっているのが判れば安心です。
  おやすみの際は是非に穏やかな夢を。 間違えてもバットトリップ系はオススメできません。 
 (-45) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-41へくた 「注射のしすぎで腕の内側堅くなってる」 燃えるwww大好きwww 注射痕の赤い瘡蓋だらけとか、皮膚がぼろぼろとか。いいですよ、ね!!!!
  >>-34まご そ、そんな、語尾に☆つけたぐらいで許さないんだからねっ////// なんかあのとき、すっごい死にたがりでねぇ。俺もびっくりダヨ(ヤニク風 
 (-46) birdman  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-29>>-36 へクター
  風邪ひいてないなら安心。ベッドでねてねて。 そして眠くなったら申告するといい(笑
  >>-29 下
  なまえがわからないままぐちゃぐちゃになったりされたりするのも、ドラッグパーティっぽいといえばそう感じるからきっと大丈夫さと僕はすごい適当なことを言う。
  >>-32 ヤニク
  占ってもらってたのに上手いこと返せてたか心配でしt やりづらいところなかったかしら。大丈夫かな。 結構、殺す殺さないのやりとりあたり、 スルーをかましてつっこみ誘ったり 違和感出したりしてたから、 やりづらくなかったか心配してた。 
 (-47) miseki  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-46 ヴェラ 告白するとですね… 実はあの日は珍しくも 寝 落 ち て ました。 死亡前RPを落としたところで力尽き ヴェラの更新直前のRPを見て この人本気で死ぬ気だったのか!とおどろいたのです。 狼殺しに来て呉れたのかと思っていたので。
  今はPC補正でヤニクと聴くときゅんとします。 
 (-48) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
風来坊 ヴェラは、やっぱり眠いぜ寝るぜアデュー!
birdman 2010/07/15(Thu) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ヴェラの幻とか虫がわらわら!とかすごく好きだった。 あるある!で、ああいうのは燃える。
  >>-40 マーゴ
  気づかれてなかったのに、なん だって となった程度に 透けている心配をしていましt 匿名でCOしたかいがあるのです。
  ちゅにゃさんは赤に愛されているなと 改めておまかせ希望をみて思いました。
  ものすごい駄目男でしたね。 どうしようもない駄目男でしたね。 進行中に何回言っても足りなかったので たぶん何回言っても足りないんじゃないかと思いました。
  マーゴが可愛くておろおろしました。 ←これ毒だからぽいしないと! 
 (-49) miseki  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
名前覚えるのは確かに一苦労でしたね(しみじみ)
  スティーブン:既知(いろいろシタ人) ノーリーン:既知 ホリー:恋する乙女 ヘクター&サイラス&ヤニク:シタ人
  ヴェラ:枠外(わんこ)
  もう少しまともな名前の覚え方をしろよ阿婆擦れ。 
 (-50) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-47 スティーブン 寧ろ誰にも占い師なのを気づけてもらえてないかもと危惧してましたから、赤組さんには気づいててもらえていて、ほっとしてます。 わかりやすい形で情報を出せてなかったなとは自覚があるので。
 
  そんなわけで、3d〜4dのヴェラの吊り票集めの動きも全力でシカトいたしておりましたとさ。 3d時点のメモだったかで、スティーブンは翌日以降にやりたい事をやりたいみたいな事を言ってらしたし。 
 (-51) Eugene  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴと同じく、 ヴェラはマーゴ殺しにいってくれたのかな、 ああ。ごめんありがとうありがたいってなってた。
  僕がヤニクに吊られてたら、 マーゴがヴェラ襲撃かなあとか思ってた当時。
  マーゴ吊だ よね たぶん!と思いつつ そわそわしていました。
  うっかり終わってたくさん生き残ると、 夢から醒めちゃうひと大量で むしろ生き残りかわいそうかなと思ってたんだ……!
  [ひどいはなしだ] 
 (-52) miseki  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヴェラの人はおやすみなさいませ。 そろそろホリーの人時間かなとか想いつつ。
  >>-49 スティーブン 大丈夫。私以外には透けていた様子です(ぐっ)
  赤希望がなかった場合に回ってくるかもと思いつつ 逆に希望者が多ければ村側に回ろうとも。 まさかおまかせだらけの中で赤だったとは…!
  何回いっても足りない駄目男なのに…! 地団駄踏み踏み阿婆擦れは強く逞しく ヤニクとたのしく遊んで過ごすからいいもん。
  あれは薬をばら撒いてみたかったんです。 反省はしていません。 まさか阿婆擦れで可愛い認定を受けるとは…! 
 (-53) tyunyan  2010/07/15(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-41 へくた
  腕の内側かたいネタは、 スティでやれば良かったかもしれなかった。
  いいよね。使ってます。というのがわかる描写。 村にあった描写とかネタとか大好物です。
 
  >>-44 マーゴ
  サイモンとマーゴの共通の雰囲気が好きでした。 従妹だからに納得しておきます。
  肉親の情に妬きながら中身はいいなあと思ってました。 
 (-54) miseki  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-51 ヤニク >>2:54を見てヘクターを占ったのかな?とか 全く見当違いな事を考えてましたorz
  そして死亡時に占われていたのが惜しいのです。 黒出しされたかった…! 
 (-55) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヴェラはおやすみなさい、なさい。 きちんと布団でねるのはいいこと。
  >>-51 ヤニク
  スティにちょこちょこ寄ってきてもらえていたので、 「ああもしかして!」でした。 まさかの決定者兼ねにはふきました。 どきどきしていたのでマーゴ投票に安心だったりで。
  あ。メモはもしかしたら、 「やりたいことやったらいいよ!」の、 つもりだったかもしれない! あちゃちゃ、メモで吊りを遠慮させてしまったなら そこらあたりは申し訳ないです。 
 (-56) miseki  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-54 スティーブン つかってます。が判る描写はときめきますね。 ヘクターが覗かせる使用法の知識とかも素敵でした。
  親族に対する情が深いのは中身補正です。 妬く割りにスティーブン振っても納得しないんだもの。 ぶうぶう。
  男キャラで入ろうかとも思っていたのですが ノーリーン:取り敢えず一見おかたそう ホリー:コナン的何か&個別狙いっぽい と云う判断からえろす担当の尻軽にしようと 思ったらこんな阿婆擦れになりました。
  中身が 如何してこうなった と繰り返してました。 
 (-57) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ところで。 騎士を名乗って誰にも負けないといっていたので 個人的に守護はヘクターなのかなとか ものすごい勢いで勘違いして しかもホリーの私を食べて発言で 是は襲撃希望ってコトですね…!と留まらず 思い切り勘違いのままに襲撃してしまいました。
  役職やら読むのが相変わらず不得手ですorz 大変申し訳ありませんでした。
  でなければサイラス襲撃の予定だったのですが サイラスの人はご無事だとよいなあ。 
 (-58) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-50 マーゴ
  この覚え方があばずれ娘さんだ。としみじみ。
  本当、名前覚えてもらえるまで、 何回かかったんだスティーブン。
  >>-53
  誰に ばれて たんだ ろう。
  赤多いのかな!と思ってたらおまかせ多かったのに噴きましたね。
  スティは、マーゴ。マーゴ、ってことあるごとに しょんぼり呼んでおこうと思います。 ぜ、絶対、ぼ、僕のことなんて忘れてるよね…。って 絶望の淵に沈みます。
  悪意をもってスティは長生きすればいいと中身は思いました。 
 (-59) miseki  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(まーごあて続き)
  薬をばら撒くのもみんなと寝るのもたしなめるのも 非常に可愛くてどうしようかと思いました。 燃えたときには、これは愛を取るか 駄目さを取るかで根底部分からもう絆されるか?と 心底悩まされました。
  村と赤だったらやってしまってたかもしれない。
  マーゴは可愛すぎてずるいな! 
 (-60) miseki  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>58 マーゴ ヘクターはその一言があったから、占いたくなかったのでした。
  1dは、何故かホリーとヴェラが気になっていて、かつダミーのサイモンに恋してるホリーは、初回襲撃の目はそれなりにあるよねーと、消去法でヴェラを。 
 (-61) Eugene  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-59 スティーブン 何回でしょうね… 途中で下手糞!とか罵って蹴ったりしてそうです。 …たぶんRPでもこんなに遠慮なく人様を蹴ったのは 初めてなのではないかと自分で気付きました。
  Lastnameさんと別件で少しお話させて頂いたのです。 私は教えて頂けず蓋を開けるまでどなたか判らず…
  忘れるにはいろいろ足りない阿婆擦れです。 しょんぼりしてるのに気付かないスティーブン… 是非に長生きして下さい。 
 (-62) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-61 ヤニク サイモン襲撃時にスティーブンとヘクターと云う 狼2CO?!みたいな状況に噴きました。
  ヴェラはご心情的には狼希望だったみたいですし 其の辺りを感じられたのかもですね。
  因みに黒を出されたら ヤニクの応対は変わってたんでしょうか? 
 (-63) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-57 まーご
  現実味のある描写がくるとときめきます。 へクターは設定とあわせて上手かったですね。
  フラれても希望があるうちは泣き落とし貢ぎ落としで しがみつくのがスティーブンです。 壊していいよ!って言われてからはさっぱり そんな方法があったか!ってなって喜んでるあたり 殺人鬼の素養でした。
 
  自分は駄目男やるかローズマリーあたりで いろけ担当するかでだめおとこ気分が高かったので スティになりました。
  ここまで自分がえろいことになった村は、 はじめてかもしれない。 
 (-64) miseki  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-60 スティーブン 中身:スティーブンに吊り票を掻っ攫われる?! 阿婆擦れ:スティーブンが死んじゃう?! そんなPLとPCの意気投合した共同作業?でした。
  確かに村と赤ならではっぽいですね。 でもたぶん其れどちらにしろ生き別れですね。 報われる目が見えないスティーブンに乾杯。
  褒められた!褒められたのに…! 報われた気がしない…! スティーブンは見てる世界が違うのに 自分が其処にいる錯覚を起こしそうになります。
  赤同士でも報われる方向を探してはいましたが 阿婆擦れにはあれが限界でした。 
 (-65) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-63 マーゴ んー、マーゴ限定でいうなら、対応を変えるのもなんだかなあというあれがありまして、あまり占いたくなくて。
  他のキャラクターだとどうだったんだろう(首傾げ)。 
 (-66) Eugene  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-58 マーゴ
  守護は見当たらなかったので さがしていなかった告白。
  [おまえ。]
  もしかして生きてたらサイラス? とか思っていたのは内緒です。
  ホリーは襲撃されたいの かな? と思って示唆してしまいました。 まさか守護そこだとは 思って なかった ぜ!!
  サイラスの人は結構話してくれていたので そういうところでも中の人が心配です。 
 (-67) miseki  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-64 スティーブン うんうん。 ヘクターの描写は設定含めてとても素敵でした。 皆さん本当に素敵でうきうきと同時に そわそわして頑張らねばと気愛をいれてました。
  泣き落としは兎も角も貢ぎ癖とかもうね。 殺人鬼の素養も含めて歪みっぷりが愛し過ぎて 中身はコンチクショウな気分でした。 スティーブンは自分大事にしているようで 実は自分の身を持ち崩してる辺りがまたなんとも。
  色気担当ローズもご一緒してみたかったのです。 でもスティーブンが素敵だったのでいいのです。 其処はまたの機会をたのしみにしているのです。
  えろす初だったのですか。 ご馳走様です。 もっといっぱい食べておけばよかtt 
 (-68) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-66 ヤニク そんな裏事情があったのですね…!
  スティーブンを占ったぽいのは見えていたので ヤニクの票を貰えるかそわそわしていました。 
 (-69) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ひっそりこそこそ。皆さんお疲れ様でした! 実は闇狩人だったのではないかと噂の守護者、ホリーでした。 少女系キャラとか初の女エロ初の百合プレイとか もうおろおろしてましたが、サイモンを愛せて幸せでした。
  と、初めましての人は初めまして。そうでない方はまた会いました。 キャラと同様にサイモン大好きな中身でした。
  ログを読んで赤が素敵な組み合わせだったの把握しました。 襲撃の日は(油の件で)スティーブンに焼き殺されるのかな、とも思ったりしてたので納得。 あとヤニクがヤバいもの召還してるのとか把握しました。 
 (-70) mimu175r  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-62 マーゴ
  すごく想像が容易でした。 そんなときには、恨めしげ三割・物欲しげ七割で、 上目遣いに見つめて名前を呼んでおこうと思います。
  ちゅにゃさんからの初いじられ権をゲットしました。 遠慮なく蹴ってくれていいのです。 なぜならスティーブンだから。
  LastNameさんに ばれる 。なぜ わかられたのだろう。 はっ、嫉妬キャラだからか!(たぶん違います)
  鈍い上にマーゴをきちんと見れていないあたり だめだめだめだめ男なので、 本当長生きしたらいいと思います。
  スティーブンは気づいていないので忘れないで欲しいって寝言をのたまわってますが、中身的には、マーゴは、忘れた方がしあわせになれる気しかしません。 
 (-71) miseki  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスは心配ですね。 元気にしていらっしゃると良いのですが。
  と、襲撃は、死にたがりだったので無問題ですよ! 守護者のくせに。 赤でもないとろくに生き残ろうとしない中身ですみません。 
 (-72) mimu175r  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-67 スティーブン ナ、ナンダッテー(AA略
  GJを狙いにいきたくて守護をうそうそ探しつつ 考えてみれば先に襲撃先を判り易くRPで落としておけば 守護者さんが合わせて呉れたのかと今更に。 ヤニク襲撃っぽい前振りしておいて 守護もセットして下さっていたみたいですのに ホリー襲撃してしまったのが心苦しいのでした。
  サイラスの人は ね。 ご無事だとよいなと願うばかりなのです。 若し此方をご覧になられてらしたら 今からでも是非お顔を出して下さいませ。 
 (-73) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちなみにホリーの実年齢は 少なくとも二十代後半かな、という感じで曖昧に考えてました。 周囲の年齢によっては一番年上なのかもしれない。
  きっと45歳くらい。 
 (-74) mimu175r  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
双生児 ホリーは、ローラを壁に叩き付けた。
mimu175r 2010/07/15(Thu) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ホリーの人はこんばんは。 この時間に登場な辺り流石深夜のお人です。
  >>-72 ホリー サイモンを大事にして下さりありがとうございます。 そして襲撃の件もありがとうございます。
  あんまりダミーが参加者様を拘束してしまうとなと 天の声は控え目にしておりましたがとても嬉しく。 でもサイモンと何処かいっちゃったのは淋しかったYO!! 
 (-75) tyunyan  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、ローラの相変わらずな扱われっぷりにほろり。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-72
  赤ですらろくに生き残ろうとしません。 大体最終日間際とかに一回はつられようとするよ!
 
  死亡フラグ立てない村の方がすくないです。
  [そして半分ぐらいは折られる。]
  >>-74 ホリーの実年齢が軽くホラーだと思いました。
  少女みたいだけど、 じっとみたら皺とかあるのかなもしかして……とか 考えて描写は自重していた中の人です。
  ホラー。 
 (-76) miseki  2010/07/15(Thu) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-71 スティーブン 呼ばれると苛苛しながら更に蹴りそうです。 そしてぐりぐりと足で踏んで射させるんですね。 酷い。 是は酷い。 そしてmisekiさんの中でのスティーブンの扱いも酷い。
  先ほどはエーヴィンとジェラシーについても 言及されてました故恐らくは…
  スティーブンに如何やって伝えればいいのか 阿婆擦れは最後まで考えませんでしたし自己責任です。 スティーブンの泣き言が聴こえたら罵る癖に 忘れないのも如何かと思います。
  中身的に阿婆擦れは報われなければいいと思いました。 
 (-77) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-65 マーゴ
  吊りも狙いに動きつつ無差別に火で殺害なら 意思がなくてもマーゴに吊りいれられるかな。とか 中身はひどいことを考えていましt…
  そのまま、わあいファイヤーダンス!って げらげら笑われて吊られてもそれはそれで。←←
  マーゴが報われるには、まずスティーブンが、サルでもできるといわれている反省を覚えてからになるので道のりが遠いと思いました。
  スティは実はうっかりかなり報われているのに本人が気づいてないせいで、マーゴにかわいそうになっているのがひどいと思います。
  マーゴ可愛くてやさしいのにスティーブンがぜんぶ悪い。 あと中身が報われフラグを回避したのがさらに悪いと思って土下座したくなります。 
 (-78) miseki  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-75 今晩は。我ながら夜型にも程があると思っています。 サイモンは、無茶振りが吹き抜けたのでここぞとばかりに愛しにいってました。天声で反応して貰えて嬉しかったです。 ダミーやNPCと二人の世界に入るのは得意です! …… ……もっと積極的に色々絡むようにしていきたいな! と、毎村のように同じ反省をしております。
  某殴られウサギ的な扱いですね。かわいそうなローラ。
 
  >>-76 赤で生き残ろうも、大抵初回処刑にはならない程度に、でs 墓に落ちると幸せな気分になります。 死亡フラグは折られるもの。これ世界の法則。
  流石に四十代はない……と、思い……ますよ!   多分。 じっと見たら皺www 夢見るオバサン系なキャラでも良かったかもしれませんね! 
 (-79) mimu175r  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-78 スティーブン 約束を破った辺りでスティーブンの票を期待してましt 白衣が飛び火してきた辺りで是はイケル!とかね。 スティーブンより先に吊られるのを目標にしてました。
  火事でも笑って見てるクスリは本当に怖いものです。
  スティーブンが反省…反省は如何だろう… 叱っても通じない相手に如何反省を促せば良いのか…
  スティーブン報われてるんですかね。 本人全く気付いてないのでそんな気がさっぱりです。 阿婆擦れが気の毒なのは因果応報だと思います。
  土下座されても踏むだけなのでしなくても大丈夫です。 寧ろヤニクが遊んで呉れるらしくていいのかしらと 中身的には其方の方が気になってそわそわしています。 
 (-80) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-68 マーゴ
  テンションの上がり方も殴る蹴るも似合っていて皆さんのそれぞれの酔っ払いかたも個性が出ていてとてもうきわくでした。でした。
  何かとあげたりあげたりあげたり 言いなりになったりしていないと、 不安で仕方ないようです。 書いててなんですがなんてだめなひとだ。
  まっとうに自分を大事にできる人は 薬には嵌らないかなあ。と、 まっとうでない方向につっこんだら 防護壁に引きこもりながら 崖を駆け下りて水に沈む人になりました。 見事に自滅するだめにんげん。 ローズでもきっと自滅するだめにんげんだった気がします。その際は村だったと思うので、寄りかかる相手次第かしら……(それもどうだ
  本番までがっつりやりとりでやってしまったのは 今回が初な気がしました。 お粗末さまでした。といいつつふきましt 
 (-81) miseki  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-79 ホリー 墓下の分も天の声をお返ししようか迷ったのですが 地上に見えてしまう…!と諦めました。 因みにNPC並に遊んで呉れるとよろこびます。私が。
  改めまして初百合をご馳走様でした。 アイの足りない阿婆擦れがお相手でしたが 中身は愛がいっぱいなのでご了承下さい。
  気付けば床に叩きつけられたり齧られたり ローラが気の毒ながらもホリーの愛を垣間見ました。 
 (-82) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
サイモン好きとプロロの会話の空気で これはみむさんか。と思ったらそのとおりでした。
  >>-73 マーゴ
  GJは瓶を当てる気で思いっきり投げたら ホリーの投げたウサギに偶然叩き落されるとか 面白かったと思うのでやれてたら良かったですね。
  前ふりはありありだった。とうなづきつつ。
 
  サイラスの人は、 顔がみれると安心ですねえ。 大丈夫かしら。 
 (-83) miseki  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-81 スティーブン 皆様個性豊かで飛んでてときめきが留まりません。 サイラスもですがザックの人も惜しく 対応が拙かったなと反省していたのもあり 初回襲撃で拾って下さりとても嬉しかったのです。 ありがとうございました。
  ヘクターも仰ってましたがいるいるって思います。 貢ぎ癖とか取り敢えず云う事を聴くとか 相手に必要とされる自分を創るのに必死な人ですね。 生々しさと相俟って駄目ぷりが愛しくて仕方ない。
  クスリに嵌れるのは自滅する駄目人間…覚えました。 ローズだったらそんな駄目っぷりだったのかしら。 寄り掛かられてずるずると引き摺り下ろしたい衝動。
   な ん で す と うわあ。うわあ。 やっぱりもっと食べておけばよかtt 
 (-84) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
本編中に押し倒す機会はなさそうだし お忙しそうだし回想でえろぐとか流石にあれかなと 省略したのをこんなに悔やむ事になろうとは…
  >>-83 スティーブン あ、私もなんとなくローラ投げられる気がしてました。 出せればよかったのです残念無念反省。
  そしてサイラスおいでおいでと召喚してみるのでした。 
 (-85) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-77 マーゴ 痛いけど踏まれてきもちよくなってしまって 気持ちいいから、またしたい。 レッスンワンモア!みたいな。
  [さらに酷かった。]
  不幸になっても心が痛まないくらいの 自業自得のだめにんげんがスティで目指したところなので キャラの取り扱いについては愛を持って不幸を祈ります。
  某ステラはエンヴィのひとでしたが スティはがっつりじぇらしーのひとですね。 あっちよりこいつのが罰されそうですがが。
  怒ってもらえたときに気づけると 救われる方向にいけてしまいそうだったので 中身がSTOPをかけましたからn
  中身的には、スティも報われないといいと思います。 
 (-86) miseki  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-79 ホリー
  サイモン好きさんはみむさん。
  ローラのなぐられうさぎは、 くれよんしんちゃんかしら。
  以前の恋人たちとどうやってわかれたのかが とてもきになります、ホリー。
 
  死亡フラグは折られるもの。 今回もあちこちで折れてた気がしまs 墓落ちいいよね。よね。
  夢見るおばさん的な現実逃避もこわいです。 50代だとさすがに。さすがに。となりつつ 45とか、意外とありそうにおも…げふごふ。たぶん。 
 (-87) miseki  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-86 スティーブン  本 当 に 酷 く て 噴 い た
  スティーブンは駄目男と認識していた筈なのに 更に再認識する機会が訪れようとは…! 不幸に心がいたまない辺り何より不幸そうで(ほろり) 因みにスティーブンて阿婆擦れが結婚に同意したら どんな風に成っていたのかとちらりと気になります。
  …カタカナは不得手なのですorz スティーブンは罰を受けて反省を覚えられるのかしら…
  まさか中身にストップ掛けられていたとは。 生きてる間にスティーブンが報われるといいなあと 想ったりもするのですけれどね… 
 (-88) tyunyan  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-80 マーゴ
  マーゴより生き延びれるといいな!と思っていたので、目標が噛み合っていたようでよかったのです。露骨にやじるしが出てる方が残るほうがおいしいと思うのでした。
  くすりこわいですくすり。 現実では だめ ゼッタイ。 STOP大麻。
  中身にすらスティの反省させ方がわからないあたり、相当に遠い道のりな気がします。「どうしてこうなった」の原因に向き合えるようになれば、違いそうなのかなあ。ごめんなさいが軽いのがいかんです。と、やらせた癖に背後は説教したくなりますスティーブン。
  マーゴに嫌われて、呼んでても見向きもされない。ぐらいが100%報われてないラインなので、怒ってもらえるスティはわりと幸せな奴だと思います。 だからこそ、「ちゃんと生き地獄のどんぞこみてこい★」とスティの背中を押したくな(ry
  中身的には、スティが手放したマーゴが他と遊んでいるのは妥当な気しかしなかtt 
 (-89) miseki  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-82 応援して貰えてて(?)嬉しかったですよ! サイモンも満更でもないみたいな描写とか。 そんな事を言うと「こいつ絡み辛ぇな」と思わせるようなオーラを振りまきつつ突っ込んじゃいますよ。
  その節はお世話になりました。 貴重な体験ができました(*ノノ)
  ストーカー気質ヤンデレ気質ですが ローラに対してもヤンデレなようです。 
 (-90) mimu175r  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-83 >>-87 バレてた……だと……。 サイモン突っ走りについては、知ってる人にはバレるかもしれないと思ってました まる それでも自重しない虫。
  兎にw<GJ
  間違ってはいない認識ですね! なぐられはしんちゃんです。たまにあるホラー回が好き。
  以前の恋人は…… どうなんでしょう、幾らかは警察沙汰になったりしてそうです。 追い詰められて自殺なんかもあったら暗黒ですね。
  生きたいと思う者が死に、死にたいと思う者が生き残る。 人生とは、そんなものなのだろうな…… (と、何処かの独白本屋みたいな事を言った)
  墓は良いですね。ガチだと更に墓落ちでほっとしがちです。 
 (-91) mimu175r  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 45……
  いや、きっと85くらいですよ! 
 (-92) mimu175r  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
双生児 ホリーは、ローラを放り上げてレシーブした。
mimu175r 2010/07/15(Thu) 04時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 服に組み込まれてる金属のせいか 首筋が痒い……。
  着替えとけという話でした。
  割と出てきたばかりな気がしますが、日が昇ってきたので(?)そろそろ失礼します。 また夜に!** 
 (-93) mimu175r  2010/07/15(Thu) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-89 スティーブン 最近は狙い通り墓に落ちれる率が上がった中身です。 地上に残ったらスティーブン殺した人を打ち殺して わんわん泣いてたかも知れませんが。 あれ?其れって結構スティーブン報われない?
  STOP大麻はこの村の愛言葉ですね。
  如何してこうなったはスティーブン考えないのかしら。 同じ失敗を何度でも繰り返しちゃう…
  阿婆擦れは妙なところで意地っ張りですが 他は基本的に我慢とかきかないので 腹が立ったら取り敢えず怒ってから考えそうです。 どん底まで落ちたら這いあがれるのかなあ…
  スティーブンが他の女でも見つけて呉れれば 本当に手放した感じがするのかもですが 忘れないでと泣き言を云ってる間は無理そうです。 
 (-94) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-84 マーゴ ザックの人も、申し訳なくてね。 思ったところはエピで話せるかなと思っていたのだけど 言葉がきつかったかなあとかいろいろ自分にも反省が。
  ちょっとかでも参加してもらえた分 拾えてればいいなあと思うのだけれどど。
  自分に自信がないので物で釣ったり縛ろうとしたりです。 相手をみている範囲でなら、 「こっちむいて僕をみて。かまって」は、だめ可愛いと思えるかもしれないと逆説的に思えた今回。 だけど、このスティは 甘やかしたらだめだと思うんだ。
  ちゅにゃさんのキャラに唆されて、ずるずると深みに嵌って取り返しのつかないところに踏み込むんですn 今回と男女逆になるのかしらという。 
 (-95) miseki  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-84 後段
  [なんですと ふいた]
  あまり えろぐろ村 入らないですからね!
  >>-85 マーゴ
  マーゴとはプロロ以後は寝ない心算でしたからね!
  [死姦は少しかんがえt(ガッ]
  機会は赤回想でくらいだったかもしれませんね。 はっ、つまりそれは蹴られて踏まれるあれk
  [ひどい。ひどい。]
 
  空中を飛び交うローラはちょっとみてみたかった。 
 (-96) miseki  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、そんなことをいっていたらウサギが空を飛んでいっていた。ホリーもおやすみ(?)なさい
miseki 2010/07/15(Thu) 05時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-90 ホリー 天の声でかえせない分は傍からの描写で応援です。 そして何時でもかもーんばちこーいです。 多角は不得手なので大勢いると攫って逃走しますが 基本的に少人数なら何時でも何処でも歓迎です。
  此方こそお粗末様でした(*ノノ)
  ローラに対してもヤンデレとは流石過ぎます。 ぼろぼろのお人形もホリーの年齢と共にホラーですね。
  そしておやすみなさい?ませ。 暑かったり雨だったりしそうな気候ですが 是非に穏やかな一日を。 
 (-97) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-95 スティーブン
  開始前はばたばたして応対が遅れてしまい 申し訳ありませんでした。 折に貼って下さったメモは問題なかったと思います。 本当にありがとうございました。
  ただ擦れ違いの侭に村が始まるのは問題かなと想い 参加者としてでなく天の声でメモを貼らせて頂きましたが エピでお話出来ればなと思っていたのもあり残念です。
  ザックの方は若し此方をご覧になられてらしたら 他のRP村でもたのしく遊んで頂ければと思います。 
 (-98) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-88 マーゴ
   ス テ ィ に は 駄 目 男 成 分 を
   容 赦 な く 注 ぎ 込 ん で い ま す 。
  噴かれる再認識、なによりです。です。
  結婚していたら、案外と普通だったかもとか、 または、釣った魚には餌はやらなくはないまでも、 それまでより扱いがぞんざいになって結局破局とか。 その癖、束縛強くて、うざそうです。
  orzなちゅにゃさんは可愛いのでいいと思いました。
  罰は、気づくための、認識するための助けには な…るのじゃないかなあと思えど、 自信がつくのと自分を見つめるのと平行かなあ。 この村のおはなし!的には報われないところで終わりでもいいのかなと思いつつ、反省しない人間が反省するためにはどうするべきか。みたいなテーマはテーマで興味があったりします。 
 (-99) miseki  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-88 マーゴ (続き
  叱ってもらったときに、 心配されているのとか、 目先以外のことに目を向けられてしまったら
  「ま、まっとうな道を歩ける人になってしまう…!!!」 と思って回避してしまいましたの土下座の心です。
  悪い子でも駄目な子でも、 本当の反省できる子になったなら、 報われるといいです。
  でも現状だとだめ。おあずけ。って 中身はスティに言いたいようでした。 
 (-100) miseki  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-95 下段 スティーブンを甘やかしても駄目…覚えた(こくり) なんと云うか頭には乗るけど反省は覚えなさそうです。 飴と鞭で上手に調教すればいいんでしょうか…
  男女逆ならそんな関係もたのしそうです。 おいでおいでってキャンディで誘うんですね。 お菓子を呉れるヒトは悪い人かも知れません。
  >>-96 スティーブン 確かに。 プロロ以外でスティーブンとする気はなかったかも。 [死姦して呉れればよかったのn]
  酷い回想を挟んでしまえばよかったぜ…! 
 (-101) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-91 ホリー
  ばれてました。返しの呼吸がみむさんでした。 サイモン愛発露前に滲んでいたので無問題ですよ!←
  あのうさぎなぐりおかあさん怖い。と思いつつ 無生物で済ますあたりは理性がきいていると思います。
 
  自殺追い込み 怖いよ 自殺追い込み。 刃傷沙汰はありそうだった。 アリスになったのはサイモンに言われてからなのかなとかいろいろ縁故含めて考えていたりしました。
  100村懐かしかった。あの本屋も好きでした。 今回割とそんな感じかなあ。 >生きたいと思うものが〜
  青い世界落ち着きます。 
 (-102) miseki  2010/07/15(Thu) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-99 スティーブン 本当に容赦ないのかも知れないと思いました。 結婚して餌がこないと他で食べそうな阿婆擦れです。 束縛?何其れおいしいの?的な。 うん。やっぱり破局なのかも知れません。
  反省は…阿婆擦れも殆ど反省してないからなあ。 ひとりで反省出来過ぎてしまうとあれかなと 今回は判り易く莫迦な子にした筈なのですが… スティーブンの駄目さに負けた気がしてなりません。
  確かにこの村の趣旨的には報われないEndもありかと。 まっとうな道を歩ける人に成るから回避… 是はもう如何しようもないですね。詰んでたのか…!
  スティーブンが反省出来る事を願っておきます。南無。 
 (-103) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-94 マーゴ 狙って落ちれると、にやりとしますよね。ね。
  そしてそれは報われすぎるので見えないロールとか 今、なんで死んでるんだ!?とか 離れちゃって寂しいとかその辺で報われてない演出を努力しようと思いますがどう考えても報われてるなスティーブンの癖に!
  STOP大麻は愛言葉です。 使ったらスティみたいな末路が待ってるよ! 薬こわいよ!
  スティーブンは自分にだだ甘なので、原因を考えたとしても自分に都合のいい方向の捏造が入る気がします。無意識に。「ぼく、わるくない」の反省しなさが自滅する理由だと。そして中身が蹴りを入れたくなります。
  這い上がれるかは本人次第ではありつつ、 駄目男に手を差し伸べてくれる人はいるのかしら…
  怒ってくれる意味でも、しかってくれる理由も マーゴはスティに優しいなあと思います。 本能的に優しかったマーゴにすがるスティの駄目さに駄目男の焼印でも押そうと思いました。額とかに。 
 (-104) miseki  2010/07/15(Thu) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-98 マーゴ
  お手を煩わせてしまって申し訳なかったりでしたが 指針がでて安心したのもあり。ありがとうございました。
  お互いに意図が理解ができれば 問題なく進行できたかなとも思うのです。
  メモでつっこんだ話したりは自分の方は、 そう怖くないので嫌な気持ちにさせてないかなとかは わりと心配だったりするのでした。
  でした。 
 (-105) miseki  2010/07/15(Thu) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-104 スティーブン ね!ね!狙って落ちれると凄く嬉しいのです。
  そうかスティーブンを蹴落とせば報われたのか…! なんてこったい。気付かなかった!
  スティーブンみたいな末路は確かにこわいです。 何だかんだで結局は死ぬより酷い目に遭ってますよね。
  「ぼく、わるくない」に納得なのです。 其れは反省を覚えるのもとても大変そうです。 矢張り子供相手にする様にひとつひとつ丁寧に… 阿婆擦れには無理な話だと思いました。 聖母の様な寛大な女性が見つかると良いのですが。 大丈夫。駄目ンズには『私が面倒を見てあげないと』的 奇妙な義務感を持った女性が寄ってくる筈です。
  阿婆擦れは優しいとかいわれたらぽかんとしそうです。 でも個人的にあんまり甘くない辺りは珍しいかも。 駄目男の烙印をおされてもめげずに生きて下さい。 
 (-106) tyunyan  2010/07/15(Thu) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-101 マーゴ
  調教というのが似合ってしまうのが 本当にだめおとこだなとあらためて実感しました。 欲しがるだけあげても抑制きかなそうなのが 駄目男というよりもはや駄目人間よりです。 飴もありつつしめるところは締めてくれるマーゴの教え方が 結構あってたんじゃなかろうか……
  キャンディをあーん。してもらって、 存分にいいように騙されよう。と思いました。 悪い人は、お菓子をくれたからいいひとです。 何でも言うことを聞くけどたぶん自分では考えません。
  >>下段
  や…ろうかなと思って踏切がたりなかtt
  赤での回想なら、 受けてたった気がするね! ptたくさんあるから安心! 
 (-107) miseki  2010/07/15(Thu) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-105 スティーブン 流して始めてしまうと後が怖かったのもあり 其処は村建ての仕事の部分かとは思ったのです。
  確かに意図されたところが判らず仕舞いで。 設定を事前におききするのも躊躇われたのですが 変な方に気を回して一方的過ぎたなと反省です。
  疑問や意見は早い段階で出して貰えると 個人的にはとても有難いのです。 独り言におとして頂いても終了まで判りませんし 希望や指摘に関しても「あれ?」と思った時点で お出しいただいた方がスムーズかなとは。 
 (-108) tyunyan  2010/07/15(Thu) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-107 スティーブン 先生!駄目男と駄目人間の境界が判りません。 なんとなくもよもよと妄想。 こんな関係でも何時かスティーブンは 反省を覚えて成長したのでしょうか。 スティーブンに叱られても反省しない阿婆擦れが出来まs
  自分で考えないとかなんて素敵な玩具でしょう。 人を殺してきたらもうひとつキャンディをあげよう。 上手に殺せたらご褒美を増やしていくのですね。 あれ?脳内が血生臭い? キャンディをちらつかせて自傷行為をさせるのも… 切り替えが出来なかったみたいです。
  残念!きれてくれて好かったのに!死姦も好物です。 赤での回想…時間があったら落とそうかな…(ぼそり) 
 (-109) tyunyan  2010/07/15(Thu) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-102 マーゴ
  「いいひとしない。格好わるくする。駄目人間する。」を、行動決める指針にしていたら見事に容赦がなく駄目男でした。目標は達成できたような気がしてわりとやりきったところには愛しいPCです。[でも蹴る。]
  浮気に気づいたら破局な気がしましt 新婚の熱が醒めない間に、 スティが多少大人になったらいいと思います。 愛に気づけたら多少変われると…いいな!
  反省できなさでは勝った気がしますが 誇れません。
  しかし、死んでほしくないの!が直球できていた場合 回避不可能だったかもしれない。と今思いました。
  灰を読むとわかりますが中身が回避策を模索して葛藤しすぎて灰が酷いことになっています。 
 (-110) miseki  2010/07/15(Thu) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-106 マーゴ こくこくと頷きます。 死亡タイミングを狙い打ちできると ひゃっほう!になります。
  報われたらいかん、いかんー!と思いつつ 墓だと多少甘くなっていそうなので うっかり報われていそうでこわいです。
  犯罪者として生きるのは大変そうです。 どんぞこですね。でも反省の為の場所なので きっと丁度いいのだと思うことに。
  スティ、おっきい子供ですからね。 身体は大人、心はこども! 早く成長しなさいと やっぱり背後が蹴りをいれたくなります。
  ちゅにゃさんキャラは、いつも、 根が優しいイメージがあるのでした。 マーゴはちゃんと怒ってもらって優しくもしてもらったら反省もできそうなような気がするのです。 
 (-111) miseki  2010/07/15(Thu) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-110 スティーブン 淒い指針だと思いました。 misekiさんのRPの幅に毎度の事ながら感服します。 私も頑張ろう。うん。
  愛に気付いて頭に乗るか変わるかで 随分と未来は別れそうですね。 でも新婚時もスティーブンを蹴ってそうだと思いました。 是は駄目かも判りません。
  死んでほしくない!はたぶんいった瞬間は報われるけど 次の瞬間にはどちらかが死んで絶望へ真っ逆さま。 何処までも報われない感がついて離れない気がしました。 でもそうか。 そんな一発逆転技があったのですね。 意地っ張りな阿婆擦れは死んでもいいませんでしたg
  うん。misekiさんの葛藤っぷりが愛しかったです。 
 (-112) tyunyan  2010/07/15(Thu) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-111 スティーブン ひゃっほう!なりますね…! 今回は正しくひゃっほう!でした。 ありがとうmisekiさん。 ありがとう皆様。
  うっかり報われるといいと思います。 どうせもう死んでるんだしイイじゃないとか 阿婆擦れならそんな事をいいそうです。
  犯罪者と云うだけで世間の風辺りも冷たそうです。 若しスティーブンを拾って呉れる女性がいるとしたら シスターとかではなかろうかとなんとなく妄想。 コナンと逆の困った感じですね。大きな子供。 今までどんな人生を歩んできたのか気になります。
  根が優しいより臆病で小心なのだと思います。中身属性。 阿婆擦れはお爺ちゃんに叱られていた筈なのですが たぶんサイモンへの遠慮とか家族への意地とか諸々が… 意外と素直に反省を覚えそうなのに叱られませんでした。 
 (-113) tyunyan  2010/07/15(Thu) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-108 マーゴ
  自分としては村建てさんからの意見が とてもありがたがったのでした。でした。
  隠れて赤希望で知られてないけれど殺人者、とかなら ぜんぜんいけただろうなあと思いつつ 希望を聞くもそわそわとしていたのでした。
  その場のメモでお互いすりあわせができるほうが 後になって言うよりためている時間が短くすむので 自分としても気楽だったりは。 
 (-114) miseki  2010/07/15(Thu) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-109 マーゴ 駄目男は不甲斐なくて自信なしで頼りないとかで 駄目人間は反省しなかったりじゃないかなと 背後が言っています。反省する駄目男はいそうですが、 反省する駄目人間は、駄目人間と呼ばれないような気が!
  反省しないマーゴを根気強く説得できるぐらいに大人び… られるのだろうかと途中で疑問がわきました。
  キャンディのためなら人も殺します。 ご褒美のためなら自分も殺します。 でもご褒美をくれられなくなったら恨みます。 キモチイイあいだは裏切りません。べったり。
  わあい、赤とかで他の男のなんて!とか かきだしたりすればよかったと思います。 回想はきたら受けようと思います。← 
 (-115) miseki  2010/07/15(Thu) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-114 スティーブン 混乱が広がる前に天の声どどーん。 大抵の場合に効果覿面ですが 強過ぎるので加減がなやましくもあり。 今回は必要範囲として認識しております。
  サイモンのRPも何処まで落とすか迷ったのは 其の辺りの影響力が懸念事項だったからだったりも。 皆さん構って下さりもっとお返事したかったです。
  閑話休題。 ね…!ただ其の場合赤蹴られたら如何するのかなとか お人形普通に血塗れみたいだけどいいのかなとか 訊いていい部分なのか凄く迷ってしまったのでした。
  展開的な部分の詳細をメモで打ち合わせして 延々メモが並ぶのとかは好みませんが 希望や指針は出して頂いた方が動き易かったりもしますね。 お互いたのしく村が出来るとよいなと想うばかりです。 
 (-116) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-112 マーゴ 普通の村だと残ると成長しないといけない気がしてきたり、最初が駄目でも好転する切欠がばんばんあったりで貫けなかったりするので、今回はとことんを駄目さを目指させてもらいました。
  村設定あってこその安定しただめさです。 ありがとうございました。
  スティがマーゴの蹴りに、 愛を見出せるようになったらいいのかもしれません。 ……SMという言葉しか頭をよぎりませんでした。 違う意味で駄目かもしれない。
  誤解のしようのない愛情をべーん!とぶつけられたら それはスティの欲しがるものなので PLの回避指令もぶっちぎって食いつく予感でした。 死に別れ悲劇の場合は生き残りが村になりそうだ。となんとなく。そして上手いこと逃げおおせるといい……
  葛藤は、マーゴが可愛かったせいです。 マーゴが可愛かったせいです。 大事なことなので何回でも言います。 
 (-117) miseki  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-115 スティーブン 成る程!納得です。 つまりスティーブンは甲斐性なくて自信なくて頼りなくて反省しない駄目男な上に駄目人間と云う事ですね…! 確かに反省はするけど駄目男はいる気がしました。
  スティーブンの癖に生意気よ!とジャイアニズム発動。 …スティーブンに説得される図が想像出来ませんでした。 スティーブン大人に成れるといいな…
  上手に出来たら何時もよりおいしいご褒美をあげます。 恨まれるとしたら死んだ時ですね。 中身の属性的にも玩具は大事にすると思うので。
  かきだされるのときめく。 其れは墓でヤニクを押し倒していたかも知れない。 あてこすりがしたい訳では全くないのだけれど 見てるとむらむらしそうではないですk 回想はわあい。時間を見つけて頑張るのです。 
 (-118) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-117 スティーブン 見方に因っては駄目な人の集まりみたいな場所ですし 真っ当に成る必要性が全くない村でしたからね。 駄目な方へ頑張り切ったmisekiさんを尊敬するのです。 言葉だとあれですが流れやすい中身的には本気です。
  …SMに走ればいいんですk この村の女王様はノーリーンなのです。 信頼関係が構築出来ればSMもありかも知れないと 思ってしまった中身からして駄目でした。
  誤解しようのない愛情は持ち合わせがあるのかないのか 阿婆擦れは所詮阿婆擦れで尻軽なので不明です。 実は村側は生き延びても凄く不幸なのではないかと 初っ端からそんな事を考えておりました。 逃げ果せても屋敷で見た光景は忘れられなさそうです。
  あわわわわ…可愛くないよ…!と否定したいけど 否定しても否定されかえすのだろうから云わないもん。 でも葛藤して頂けたのなら嬉しいのです。 
 (-119) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-113 マーゴ 吊りはいい感じでまわしてもらって、 皆も助けてくれたので動きやすかったですしね。
  その場合はとりあえず駄目男負債の清算が済む程度に 不幸を堪能してから報われたらいいと思います
  ひとりでほっとけば悪いことしなそうです。 議事のツェツィさんとか懐広そうです。 そして駄目男に甘そうだと思っ… 黒髪に弱いとかあるんだろうかとちょっと思いました。 でも出所できても薬から抜けるのは大変そうです。 
 (-120) miseki  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-113 下段
  スティは勉強一筋でややマザコン気味に育っているような。 冬彦さん的(古い)な粘着質が滲んでる気がします。 でも、いい子でないと愛してもらえない、的な。
  今回の事件で絶縁されそうです。 もうアンタはうちのこじゃありません!という。
  臆病でもちゃんと相手をみている感じが ちゅにゃさんは気遣い屋さんで優しいなあと思うのでした。
  マーゴの場合は、 ちゃんと怒られたら怒られたことはわかりそうなのに 怒ってくれる人のいない不幸が。
  サイモンとマーゴのお爺さんは とてもよい人そうだと思うのです。 サイモンもマーゴも寂しがっていそうだ、と思うのでした。 
 (-121) miseki  2010/07/15(Thu) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-120 スティーブン 本当に。本当に(こくり) 村側の皆様にもとても助けて頂きました。 拾うのもお上手で淒いなあと 関心ばかりしてないで頑張らねばと想った次第です。
  不幸を堪能するスティーブン… 一寸見たいと想ってしまった中身がいます。
  以前演ったツェツェが酷い阿婆擦れだったのを想い出しました。 因みに教会の地下でクスリをばら撒く修道女でしt 駄目だ。スティーブン修道女は危険かも知れません…! 
 (-122) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-121 スティーブン 冬彦さん…! TVはあまり観ませんがマザコンで有名な方ですね確か。 絶縁されちゃったらスティーブン更に絶望しそう… 大丈夫かなとついそわそわ心配してしまう。
  misekiさんは阿婆擦れの心理を或る程度は判った上で あえてスティーブンは判らない様に動いているのを見て 私は匙加減が下手なのだなと今回改めて思いました。 どの辺りまでPCに届けるかと同時に 届いてない事を相手に伝えるのも大事だなと 勉強になったのです。
  ね。阿婆擦れ怒られる事が少なかったです。 あとたぶんキライな人に怒られても聴かない我侭とか。 お爺ちゃん素敵な人だったんでしょうね。きっと。 サイモンはお爺ちゃんっ子だったのではないかなと 今更ながらになんとなくそんな事を想うのでした。 
 (-123) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-116 マーゴ
  村建て権限は確かに悩ましいです。です。 今回は助かりましたので、ありがとうなのでした。
  サイモンのひょろっと感と 薬への傾倒はたまらなかったのでした。
 
  役職はじかれは わりと こわいひとです。 だ…誰の血!?とかつっこんだら多分村を出ないと不自然な気がして薬に逃げましt 酔っ払っていれば、「トマトジュース?洗わないとかわいそ〜」とかで何とかなりそうには思っていたのですが がが。
  希望と指針は自分もあると楽かもです、です。 
 (-124) miseki  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-124 スティーブン
  ご心労を増やしてしまったかもと想っていたので 少しでも仕事が出来ていたなら幸いです。 此方こそありがとうございました。
  サイモンは愛し過ぎます。 阿婆擦れより動かしやすくて如何しようかt 気に入って頂けたなら何よりなのです。
  希望役職は一応で出しておく程度が丁度いいのかなと。 何度か陣営弾かれて酷い目にあい覚えました。
  酩酊状態に成ってしまえば問題は少なかったかもですが 別に悪い人の集まりではないと云う部分は 矢張り念頭においておいて頂きたかったのでした。
  何でもいいと云う場合には 何がきたとしても受け留める覚悟が必要かなと そんな事を想ったりもするのでした。 
 (-125) tyunyan  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-118 マーゴ そのとおりです。ともはや胸を張るところなのに スティーブンだと背中を丸めていじけだしたので 自覚しろと蹴っておこうと思いました。
  大人スティーブンはしかしそれは もはや別人な気がしました。 叩かれると、いたいいたいと容易に追い払われます。 怒られるとびくびくするので駄目だと思いました。 駄目だ…
  死ぬまで大事にしてくれるなら 道連れにするくらいにべったりするのです。 空っぽになるまで甘えたおします。ぱくり。 しかし問題は中身が甘えるのが得意じゃないことだと思った。
  かきだしてもかきだしてもまだでてくるのは スティの妄想とかでなくて霊体が吸っているからか…ッ 回想は無理せず、けれど楽しみにするのです。 
 (-126) miseki  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-119 マーゴ
  以外と駄目さ貫くのは善人が多いとつらいようなイメージがあるのでした。朱にまじわれば紅くなるの逆というか違うことやりつづけるのは結構 難しい気が。 なので、わあい。ほめられた!と喜ぶのです。
  なんとなくノリンさんともSMちっくだった気がするのは気のせいですk スティがM男っぽいのがいけない気がします。 信頼関係があって当人気持ちよかったら スティはわりと受け入れそうだと思ってしまった。
 
  あるのかないのか、あった方が報われるのか いっそない方が悲しくないのか悩ましいなあと マーゴのことを想ったりするのです。 生存者たいへんですよね後始末。とは自分も。
  いわないもんがなんかもう可愛い過ぎると想いました。 葛藤も楽しくご馳走さまだったのです。中身がいろいろ考えられるのもとても楽しいのです。RP村。 
 (-127) miseki  2010/07/15(Thu) 07時半頃 
  | 
 
[目が醒めると自分が其処にいるのにきづいた。
狂乱の宴の真っ只中で何故か素面。
見回すと人が死んでいた―――自分だった。
一歩、二歩、後じさり何事かと記憶を辿る]
 ―――…
[マーゴが呉れたキャンディは甘くて、
幾つも幾つも順に口に運ぶうちに意識は朦朧と。
誰かが自分に声を掛けて呉れた。
応える間もなく痛みも感じずに意識は途切れ…]
 アァ…
[声を漏らして食堂の片隅に座り込んだ。
片手で頭を抱え眼前で続く狂乱を見ているしか出来ず]
 (#1) 2010/07/15(Thu) 08時頃
 
 
 
[ホリーの首を掻き切った従妹は自分の名を紡いだ。
俯き膝を引き寄せきつく我が身を抱いた]
 『…サイモン』
[>>4+9ホリーの声が聴こえのろのろと顔をあげ、
重たげな前髪の奥から虚ろな瞳を向ける]
 ……ホリー…
[掠れた声が従妹が手に掛けた彼女の名を紡ぎ、
頷く事も出来ずに彼女を見詰めていると手が触れた。
小さな手を取り頬を寄せる様に僅かに首を傾ける。
傍らにホリーの存在を感じて束の間は瞼を下ろした]
 (#2) 2010/07/15(Thu) 08時頃
 
 
 
 『逢えたんだ』
[従妹の声に顔をあげるも此方に来る気配はない。
眼差しを交わしたのはほんの一瞬だけ。
傍らで表情を硬くするホリーの記憶は曖昧らしい。
怒りや憎しみを擁かぬ様子に口は挟まず]
 …うン
[返事は元女中たるノーリーン>>4+24の言葉へか、
ローラを探しにいくと云うホリー>>4+27へか。
立ち上がり手を引かれる侭にホリーと共に進む。
狂乱の中に歩めども死者に足音はない]
 (#3) 2010/07/15(Thu) 08時頃
 
 
 
[ローラを探してどれくらい経った頃だろう。
ふらと見つけた人形>>4:67は生きる者達の世界の物]
 …なァ、ホリー
 ローラにゃお別れしてやろうか
[ゆるりと首を捻り傍らのホリーの顔を覗く。
繋いだ手を持ち上げ甲で其の頬を恐々と撫ぜ遣る]
 俺が 一緒にいっからサ
[慣れぬ台詞を囁く口の中をもごりと舌がなぞり、
前髪の向こうのホリーへ不器用な*笑みを向けた*]
 (#4) 2010/07/15(Thu) 08時頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、しまったアンカーミスだらけだ…!
tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-126 スティーブン 背中を丸めていじけるのは自覚があるからではないのですね… 其れは一歩間違うと誰も自分を判って呉れないとか また別のあれな方向への道が拓けてしまいそうなのです。
  大人スティーブン… たぶん普通に格好イイんじゃないかなと妄想。 うん。想像はつきませんが。 阿婆擦れはスティーブンだけは遠慮無く蹴ります。
  道連れにされるのも悪くないなと想いつつ。 恨まれる為には道連れはだが断る!とかするべきかなと そんな事を考えてしまうのでした。 膝枕でもして抱き揺らすのもたのしそうです。 出来ればおいて死ねるといいのではないかしら。
  回想は先ずは墓下サイモン分からなのでした。 スティーブンの分も途中まであるのですが 一気に投下がよいのか小出し投下がよいのかで迷ってました。 
 (-128) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-127 スティーブン 確かに確かに。皆に心配されたりしてね…! 申し訳無くなってついつい改心してしまうのです。
  スティーブンはMがとても似合いますね。 阿婆擦れはSに成るべく頑張ればいいと思います。 永久就職先は女王様って何処の王様に嫁ぐの? あれ?何だかんだでIFとしては ヤニクの王様論が意外と正解だったぽいですね。
  阿婆擦れはヤニクがいてくれるから大丈夫です。 寧ろ独りぼっちなスティーブン大丈夫かしらと心配。 後始末は最悪阿婆擦れの家族辺りが出て来るか 親戚関係が出張って綺麗に片付けては呉れそうですね。 お金はあるんだし其れは其れは綺麗に。
  くぬう。悔しい。何が悔しいって一番は この駄目男め…!がこの村では褒め言葉なんだぜ…! 中身がいろいろ捏ね繰り回して考えるのもたのしいですね。 ガチとはまた別の方向へくるくると。 
 (-129) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ほんとに 変なヒト
  [ヤニクの言葉>>-23に首を傾げて顔を覗く。 まぢまぢ見詰めども彼は繋いだ手を離しもしない。 続く言葉と苦笑に今度は反対側に首を傾ける]
   子供の遊び
  [幼い頃の想い出はピアノにバレエに乗馬に家庭教師に… 習い事ばかりで嫌気がさして物心付く頃には、 殆ど家にもかえらず大人の世界を遊び歩いていた]
   其れ タノシイ?
  [習い事の折々窓外に聴くだけだった歓声を想えば、 問うも既に期待に胸躍らせたのしげ。 触れ合うヤニクの胸元に鼓動は聴こえずも温かい]
   ヤニクの名前は覚えたけど  他のコトも もっと―――*オシエテ*? 
 (25) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  アンカーミスも可愛いと思いました。
  ホリーはよい男を捕まえたな…! そして会話しながら回想がでるちゅにゃさんの速筆に感動しました。 
 (-130) miseki  2010/07/15(Thu) 08時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-130 スティーブン よい男は薬中じゃないんj 思わず常識的なツッコミが出かけました。 ホリーお幸せにです。 寧ろ矢張りサイモンを宜しくお願い致します。
  そんなに早くはないのです…たぶん。 サイモンは動かしやすい上に 墓にいる頃から練り練り始めていたので つるんと出てきました。 
 (-131) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-122 マーゴ
  動くぞーってしてもらえるとらくちんで 広げやすいのでありがたいのです。 投げたナイフの行き先とかちゃんとライターをぬめる状態で渡してくれたりとかありがとうございましたでした。
 
  精神的に切り刻まれるといいと思います。 罪悪感を感じる頭はあったので、 泣かせた罪悪感100tハンマーで もう縦に潰れてしまえばいいじゃないと思いました。
  阿婆擦れと薬は切っても切り離せないのか…! 審問だとうっかりステラなので却下しつつ BBSだと何故か銃をぶっ放しているイメージで怖いぞ!
  [偏見だ。] 
 (-132) miseki  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-123 マーゴ お母さんの方は「出来る自分の息子」が好きなので 「スティーブン」はどうでもよさそうです。 でもずるずる引きずるよりはっきり突きつけられたほうが依存関係切れていいのかなあとか酷いことを考えたりします。
  Σ !?
  ちゅにゃさんはさじ加減 上手い。と思います。 上手い。と思います。 動きと意図がわかりやすいので とてもご一緒していて対応がしやすいのです。です。
  すきです。 [告白した。]
  スティの動きは、全部伏せると、 PLにも届いていないのか PCに届いていないだけなのかわからなそうだったので 結構ト書きで表に出してしまいました。保険です。 
 (-133) miseki  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
寧ろ阿婆擦れは後始末をスティーブンに押し付けて たのしくヤニクと遊んでるとか酷い話ですね。 阿婆擦れだから仕方ないねと思った中身も酷い。 
 (-134) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-123 マーゴ下段
  のびのび育っているけどのびのびしすぎ! というだけにみえるので、 適度に怒ったらまっとうな子になりそうなのです。
  サイモンは、寂しいからノーリーンさんを残している。 のあたりで、おじいさん亡くなって寂しいから 薬を飲んでいるのかなあ、とぼんやり妄想していました。
  なんとなく寂しかったりで薬なあたりに スティは親近感なようです。 
 (-135) miseki  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-131 マーゴ
  改心の芽が…めがあるうちは…! サイモンは薬以外はわりとまともそうな雰囲気がこう。
  なんとなく人が押しかけてくる雰囲気が わかるような気がするのでした。サイモン。
  >>-134
  マーゴが誰かの手でまっとうになっていたら それはそれで何か葛藤が起こりそうな気がして どんだけだと思った瞬間。
  マーゴだからそれでいい。と思ってしまいました。
 
  そしてちょっとレス速度が落ちます。 
 (-136) miseki  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-132 スティーブン ね…!いろんなネタの拾い方とか投げ方とか 皆淒いよ…!って感激してました。
  そう云えばスティーブンには三回もなかされた。 意地っ張りだけど阿婆擦れよわっちいですね。 泪は武器にしないけど泣かない逞しさはなさそうです。 はっ…! 若しかして普通に泣き落としがきくのでは?!
  鞭を振り回す女王様系の修道女でした。 あら?意外とスティーブンの調教に向いてそうですね。 ステラ可愛いよステラ。きゅん。 修道女は向いているのかいないのか判断がなやましいです。 
 (-137) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-133 スティーブン 阿婆擦れの親にも共通する部分がありそうです。 阿婆擦れなりに其れはイヤと想う部分があり 逆にスティーブンは期待に応えようとしていたのかな。
  ええと。何でしょう。 PLの思考回路をPCの心情に何処まで反映するか的な 匙加減が如何にも不得手なのかな、と自分で。 RPの幅を増やそうと自分にないものを出そうとすると 大抵の場合は自滅して酷い事になるのでした。
  そしてありがとうございますありがとうございます。 今回misekiさんと赤ご一緒してとても動き易く 蓋を開けてとても納得した自分がいるのでした。
  うん。ト書きに出して頂いて判り易かったです。 中の人に届いている安心感は大きいですね。 不安や心配なく動けるのでとても助かりました。 
 (-138) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、触れない一行にこっそり照れた。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-135 適度に叱られると如何なるんだろう…? 意外と素直かも知れません。 …依存度は高くないですが甘えだしそうです。
  本人はいわなそうですがたぶんお爺ちゃんの死は サイモンの薬に嵌った原因のひとつなんでしょうね。 ノーリーンとももう少しサイモンで絡みたかったけど ダミーがでしゃばってはいけません…!と 必死で中身が踏み止まっておりました。
  スティーブンも寂しくて薬に走った人なんでしょうか。 満たされない感は万歳ぽい生き方には見えます。 
 (-139) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-136 まともなんですかね…サイモン。 でも其れなりに人付き合いとかはしてるからこそ 今回もパーティーに人が着て呉れたんでしょうし そう考えると意外とまともなのかも知れません。 なんて事だ…! 薬中男がまともだなんて…(愕然)
  >下段 其れでいいんですか… 全然よくない気がしているのですががが。
  周囲も乱痴気騒ぎをしていたとは言え 狼陣営として其れは如何かなと考えた部分もあり。 でも叱られる事がないと反省しなさそうな辺りがもう… 自覚的な阿婆擦れは其れは其れで酷いなと再認識。
  そしてごゆっくりなのです。 
 (-140) tyunyan  2010/07/15(Thu) 08時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 回想 ―
   其処じゃなくて ン
  [くぐもる声を洩らすとシーツの上を黒髪が揺らめく。 蕩揺うに足らぬ愛撫に白い頬は未だ色付かず]
   ァ…ンン  …もぅ イイ!
  [焦れるばかりの愛撫に痺れを切らし、 胸元に顔を埋めていたスティーブンの脇腹を蹴る]
   ―――下手糞! …
  [転げるスティーブンを押し退けベットの上に仁王立ち。 欲求不満の苛立ちを隠しもせずに罵る] 
 (*1) tyunyan  2010/07/15(Thu) 09時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  何よ…
  [名を呼ばわられスティーブンを流し見て眉根を寄せる。 其処には未だ欲望を燻らせ此方を見上げる男の姿。
  柔らかなベットの上は足場としては向かず、 腿を蹴りあげるも勢いは弱く半眼で彼を見下ろす]
   イイわ  そんなにホシければ シたげる
  [つと腿を滑りおり足先は局部を擦り挙げ、 僅かでも反応が返れば苛立ちは増しぐいと*踏みつけた*] 
 (*2) tyunyan  2010/07/15(Thu) 09時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、そして酷い回想を落として退散なのです*また夜に*
tyunyan 2010/07/15(Thu) 09時頃
 
 
 
 
 | 
    
寝落ちた。のび太とタメはれる早さだった。
  >>-39 注射器の回しうちと水たばこの回し吸いはやってみたかった……!
  >>-122 ああ! あのツェツィさん! わくわくしながら読んでたログでした。
  らすとねーむさんはこの間ラウリでお会いした方ですね。よろしくありがとなのです。 
 (-141) HISANO  2010/07/15(Thu) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
どうして未明にこんなにログが伸びているんですかと関係者各位に小一時間問い詰めてみたいw。
  8〜9割鳩接続、夜も寝鳩常習ですので、寝落ちで置いてけぼりを食わせた方々には申し訳ございません、と。(深々と礼) 
 (-142) Eugene  2010/07/15(Thu) 18時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、2dにはよくもまあマーゴに蹴られなかったなあwとしみじみ。
Eugene 2010/07/15(Thu) 18時頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクは蹴らない。蹴らない。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 18時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-141 ヘクター
  お布団でお休み頂くと安心です。
  注射器は中身が先端恐怖症気味で自分からは出せず。 水煙草は好物なのに思いつかなかったです。残念。 皆でひとつの煙草まわすのとかもたのしそうですよね。
  そしてツェツェを見られてたとはっ…! わくてかはとても嬉しいのです。 あの村も雰囲気あって設定も素敵でたのしかったです。 でも何時もこんなえろえろしてる訳ではないのですよ…! [物凄く説得力がなかったorz]
  はい。殺伐ラウリだったとお聴きして驚きました。 ヘクターはこんなに癒しなのに…! 
 (-143) tyunyan  2010/07/15(Thu) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-142 ヤニク
  たのしいと つい…つい。 エピで気が抜けてふわふわしていたのもありますが…
  鳩でお布団なら寝落ちても風邪の心配はなく。 寝落ちる前に眠いメモを貼られると完璧な気がします。
  そしてヤニクは蹴りません。 蹴りません。 蹴りませんったら。 [大事な事なので三回いいました]
  燃えたり茨に絡まれたりする度にご心配下さったりとか 阿婆擦れ的にはかなり新鮮な驚きを味わってました。 あれ?このヒトなんでアタシのコト心配してるの?的な EndRP含め三回もいった「変なヒト」は素直な想いです。
  阿婆擦れは卑屈ではありませんが自覚はあるので 自分を本気で心配して呉れる人がいるとか驚きです。 
 (-144) tyunyan  2010/07/15(Thu) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>2:-16 ホリー
  好きにして何かあっても酩酊中だからで片付けよう! 的な思惑で皆さん自由に動いて頂ければと思っていたのですが wikiの説明が足らず判り難くて申し訳ありませんでした。 
 (-145) tyunyan  2010/07/15(Thu) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[聴こえたノーリーンの言葉>>-7に顔を向ける。 死後の事など知る由もなく呟きに答えられる筈もなく]
   死んでも終わらないくらいだし…  探せばあるのかもね 幸福
   イイじゃない もう  ノーリーンは女中ではないんでしょう?  誰にも気がねなく想う通りすれば
  [其の場から動かない元女中が是から如何するのか、 問わずも暫くは其の姿を見詰めていた] 
 (26) tyunyan  2010/07/15(Thu) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[やがてスティーブンの手に掛かったヘクター>>8が、 此方側で像を結びスティーブンを抱き締める。
  届かない彼の腕が自分を殺した相手を抱く様を見て、 ヘクターの浮かべた笑みのいろを見て―――…]
   ほんと 莫迦なんだから
  [『こんな友達もいるんじゃない』とは口にせずも、 口唇を尖らせて幾度目か判らぬ罵り文句を*囁いた*] 
 (27) tyunyan  2010/07/15(Thu) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブンの愛されっぷりが淒い。 流石駄目男。 ヘクターはイイ奴で癒し系と覚えました。 ぽちぽちEndRPを落としつつ。 サイモン的にはノーリーンに話し掛けたいような。 タイミングを逃してそわそわ。
  そして今宵も顔出せるのは*遅そうです* 
 (-146) tyunyan  2010/07/15(Thu) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
箱が壊れたorz 
 (-147) HISANO  2010/07/15(Thu) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヘクターは悪い遊びばっかりしているし馬鹿だけど、基本的にいいやつなのでしょう。 気弱なスティーブンも金持ちサイモンも、カモとしてじゃなくて友人としてみていたはず。 その分覚悟系統のものはさっぱり。今回生き残れたとしても、保身のために友人殺した事実に耐えきれず、後悔して薬に逃げてバッドトリップして、一週間後くらいに川に浮かんでそうです。 
 (-148) HISANO  2010/07/15(Thu) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヘクターのお薬観
  大麻→煙草の延長、別にそんな害とかないだろー。 LSD→すげーの見れるらしいから一回使って歌詞書いてみてー。 覚醒剤→いろんな意味でやばいらしいけど一回くらいなら平気だろ。 シンナー→あれ脳味噌溶けるらしいぜ、やばいって。 ヘロイン→あそこのバンドの新曲でないのこれのせいらしいぜ、やばいなー。 コカイン→やっぱミュージシャンっていったらこれだよな!
 
  ……ダメゼッタイ。 
 (-149) HISANO  2010/07/15(Thu) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*スティーブンが人から求められたことをやるなら、ヘクターは自分が人からしてほしいことをやるんだろう。
  その結果が抱きしめ癖だったり、寝てる相手にも薬を飲ませることだったり……ずれてるけど好意。 
 (-150) HISANO  2010/07/15(Thu) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
こんばんは。 サイモン様が話し掛けてくれるのですか。 お待ちしてますが無理せず。 
 (-151) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、墓荒らし へクターを抱き締めた。抱き締めまくった。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
中身はヘクターを抱き締めたいなあと想いつつ 阿婆擦れのキャラじゃないよねと断念した本編。 思わず中身がはみ出るのもエピローグ仕様です。
  ちら見しつつノーリーンもこんばんは。 
 (-152) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-26 マーゴ お久し振りです。 壊れ過ぎて会話が通じなくなっていた感も。 いっそ全参加者奴隷計画を(ry
  >>-28 ヴェラ あらまあ酷い。 悔しいのでリベンジを…… 返り討ちにされそうですね。
  >>-31 スティ どう見ても被害者ですねスティーブン。 それ以降ほぼ暴力なしで、結局スティーブンだけやられてるという。 
 (-153) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 そうですね。  死後の世界――まさか、本当にあるなんて思ってもいませんでしたけれど。
  [顔の前に己の手を翳せば、瞳はそれをきちんと認識する]
   想う通り、に?  それなら――
  [その視線は、新しい亡骸二つを見詰めて]
   ――お礼くらいは、しなくてはなりませんね。 
 (28) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 マーゴ様こんばんは。
   この村で一番コアずれが酷いのはさり気なく自分の気がします。  最近は深夜まで頑張る体力がなくて困ります。 
 (-154) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、寝落ちから今起きましたCO。
Eugene 2010/07/15(Thu) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
 酩酊の度合いとかきちんと調整されたロールは良いなあと思っていました。  ノーリーンはいきなり意味不明な所までぶっとんでしまったのでその辺の描写が出来ず。
   というかプロローグの時点では薬とか何が何でも止めそうなキャラでちょっと失敗したと思ったりね。さっさと酔っておけば良かったです。 
 (-155) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、さすらい人 ヤニク様おはようございます。お体は大丈夫ですか?
suzukake 2010/07/15(Thu) 22時頃
 
 
 
― 回想/何時かの乱痴気騒ぎの翌日 ―
[狂乱の宴は壁に傷跡を残し食器の幾つかが割れても、
誰もが笑顔で門を潜り帰路についた昼下がり。
二日酔いに重い前髪ごと頭を掻き混ぜ大広間にひとり。
広過ぎる部屋でに漂うのは珈琲の香り。
何時も丁度いい温度と丁度いい濃さの丁度いい珈琲。
ふらと視線を投げると珈琲を煎れた人の姿]
開く食堂の扉の向こうを時折いったりきたり、
忙しそうに働くノーリーンの姿を頬杖をつき見ていた。
声を掛けるでもなくただ彼女の煎れた珈琲を啜る。
控え目に零れるのは―――安堵の呼気。
二日酔いの頭は未だ醒め切らず陽射しは目に沁みる。
空のカップを手にふらりと立ち上がり食堂へ]
 うまかった        ――― *ご馳走さン*
 (#5) 2010/07/15(Thu) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
なぜか現在軸でなく回想から投下するサイモン。 折を見て現在軸でも話せたらいいなあ。
  そしてヤニクはおはようございます。 不思議な時間におやすみですが夜は眠れるのかしら… 
 (-156) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-154 ノーリーン コアは何処か最近自分でも判りません。 リアルがぱたついて深夜になりそうな予感の折は 昼間に一気に投下とか私もあれでした。
  折々にはヤニクやスティーブンをはじめ皆様に ご迷惑をおかけしましたです。 ホリーの人も襲撃描写お待たせしました。
  鈴掛さんはよる年なみにはとかいうあれでしょうか。 私も昨今は徹夜が出来ません。 あと此処数年で確実にお酒に弱くなりました。 もっとのみたいのに…! 
 (-157) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>ノーリーン お疲れ様でした。 こちらの方は、村に入ると、更新間隔や時間帯によって、程度の差はあっても、大概こんな感じになってしまうのです。まあ、加齢による体力低下ですが。 今日は帰宅後すぐに家事をする必要が無かったので、19:00前に帰宅して、茶の間に座っていたらこのていたらく(笑)。 
 (-158) Eugene  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、そしてヘクターのPC頑張れ。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-153 ノーリーン お久し振りです。 ご一緒できて嬉しかったのです。 今回匿名COでどなたがどなたかさっぱり判らず あの素敵ノーリーンは誰?!と わくわくてかてかしていた中身でした。
  全員奴隷…! 跪いて足を舐めればいいでしょうか。 其れは其れで素敵過ぎます。
  でも犬に噛まれる女王様も素敵でした。 スティーブンはもっと蹴ればいいと思います。
  噛み合わない会話もしたかったのですが 誰をお爺ちゃんと呼ぼうか考える間に死んでました。 
 (-159) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、墓荒らし へクターの箱を応援します!
Eugene 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクに懐いてみた。ごろごろ。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ただいま。明け方のログ増え具合に驚愕同意。 ど、どうして皆眠くならんのだ……! ヘクターの箱を応援する流れは把握してる。フレーフレー。 
 (-160) birdman  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-155 ノーリーン 段階を踏んだりあがったりさがったりもたのしいですね。
  ノーリーンは真面目→はっちゃけの落差が素晴らしく プロロから其のおつもりなのかとばかり思ってました。 
 (-161) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-160 ヴェラ ヴェラもお帰りなさいませ。 其れはたぶん明け方の魔力なのです。 空が白むとうきうきします。
  と云うかこの時期は太陽が怖くて… 夜型に拍車が掛かっている昨今です。 
 (-162) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、見習い医師 スティーブンの人がちゃんとお休みされてらっしゃるといいのですが…
tyunyan 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-144 マーゴ 心配云々なのですが─ プロローグでのノーリーンとか、1d開始すぐのヘクターとかに、割とヤニク自身が心配してもらったり助けてもらったりなんかしているのですね。 そういうのが動く時に頭のどこぞにあったかもしれません。
 
 
  3回「蹴りません」と言っていただけて、ほっとしてるとかいやそんなまさか(むにゃむにゃ) 
 (-163) Eugene  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 寂しがり屋サイモンとか絶妙に胸が痛くなるな!
  >>-157 マーゴ
   年齢もそうですが、生活環境的なものが大きいですね。  自由時間は増えたようで案外減ってます。
  >>-158 ヤニク
   お疲れ様です、無理せず。  私も時折、座ったままうとうととかはあります。
  >>-159 マーゴ
   しかしマーゴとホリーはきっと除外。 
 (-164) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、長老の孫 マーゴをふかふかもふもふむにむにした(何なんだ)。
Eugene 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-161 マーゴ
   真面目期間が長すぎて抜け出すのに苦労しました。  余り描写せず酩酊の方に力を注いだ方が良かったかなと。  はっちゃけは割と予想外でした。もっと少女趣味な感じにするはずが…
   そしてヘクター様の箱を応援しております。 
 (-165) suzukake  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、風来坊 ヴェラに手を振った。
Eugene 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-163 ヤニク 確かにヤニクは初心者?ぽい立ち位置でしたし 周囲からも気に掛けられていたりしましたね。
  ノーリーンには表向きはきちんと応対されつつも 『またきた』的な呆れられてる印象を持ってそうで ヘクターはシタけど他はあんまり知らないと云う。 そしてスティーブンが心配なのは阿婆擦れではなく 阿婆擦れからかえされるものなので除外。
  そんなこんなであんまり心配されたと 自分で認識した経験がないのです。
  其処で安心されるのですか…! え?酩酊中で気づきませんでしたが実はヤニクって 初めてだったりしたんでしょうk 
 (-166) tyunyan  2010/07/15(Thu) 22時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクにふかふかもふもふむにむにされた。わーい。きゅうきゅう。
tyunyan 2010/07/15(Thu) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-164 ノーリーン 生活環境が変わると確かに一気に変わりますね。 鈴掛さんが適度なのんびりタイムを過ごせますように。
  そして女王様に除外されてめそり。 仕方ないから物欲しそうに指を咥えておきます。
  >>-165 ノーリーン プロロとの差が激しいのもおいしいと思います。 そう云えばプロロ延長&進行延長のコンボでしたが ご予定などは大丈夫でしょうか?
  そして予想外のはっちゃけだった事に驚愕。 少女趣味なノーリーンも一寸見てみたい気はしつつ 女王様は素敵だったからいいと思うのです。 
 (-167) tyunyan  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-166 マーゴ 初めてだったかどうか、自分でも考えてなかっt
  流れ上そうはならなかったんですが、ちょっとお母さんの若い頃に似ているノーリーンと絡む機会があったら、結構酷い過去回想から、バッドトリップとか面白いかなとか考えていました。 
 (-168) Eugene  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-168 ヤニク 一応ヤニクは元々が真面目なタイプみたいですし 若しかしたら初めてなのかも知れませんね。
  おかあさんに似てるノーリーン…! 衝撃の事実が発覚です。 どんな酷い過去回想かしら。 今からでもお聞きしたいなと期待を籠めて 見詰めるのです(じぃ)
  そして中身は一時*退散です* 
 (-169) tyunyan  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 回想/何時かの乱痴気騒ぎの翌日 ―
  [宴が終わった後の屋敷は、それまでの騒ぎが嘘のように静まり返っている。  使用人からすれば、むしろ宴の後が本番であり、いつも以上に忙しく働く事になる。  それも何時しか、日常の出来事の一部になり――]
  『うまかった        ――― ご馳走さン』
  [掛けられた言葉に振り返る。  主人のために淹れる一杯の珈琲も、当たり前の仕事の一つに過ぎない。  だから女中も、表情を変えぬまま空のカップを受け取って]
   ――昨夜は、お楽しみでしたね。
  [思わずそんな言葉を掛けたのは、普段とは違う主人の表情を垣間見たからか。  そう、薬に溺れるのは許されない事だと理解ってはいても――  ――友人らと共に溺れている間は、きっと彼は寂しくないのだろうと思ったから] 
 (29) suzukake  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-167 マーゴ
   物欲しそうな顔された!  実は女王様キャラとか初めてなので、何をすれば悦んで貰えるのかと戸惑いつつ。  気が付いたらあっさり逆転されてました……。
   あ、予定の方ですが、このまま延長がなければ最後まで居られるかと。  ご心配ありがとうございます。
  >>-168 ヤニク
   そういえば、酔ってからは余り絡んでなかったですね。残念。 
 (-170) suzukake  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
どっこいしょ。離席しがちだけどオン。 マゴいってらっさい。とりあえず明け方のログはマゴとスティの愛のログだと理解した。
  ヘクターの抱きつき癖は抱きついてほしかったからなのか……。 抱きつかれると幸せだよね、いろいろと。うん、いろいろと。 本編中でサイラスに抱きしめてもらえたので凄く幸せだったCO。サイラス大好きになった。でも本編中でアピれない俺ちきん。 大丈夫かーサイラスー。今からでも顔出してくれればうれしいぞー。 
 (-171) birdman  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-170ノリソ 「女王様キャラとか初めてなので、何をすれば悦んで貰えるのかと戸惑いつつ」 仲間よ……! 難しいよね。独りよがりになりそうでドキドキする。
  とノリソに反応しながらヤニク過去回想にwktk 
 (-172) birdman  2010/07/15(Thu) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-172 ヴェラ
   仲間……?  リードがお上手で慣れてるのかと思っていたCO。  サイラス様は心配ですね……。 
 (-173) suzukake  2010/07/15(Thu) 23時半頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、しばらく離席します**
suzukake 2010/07/15(Thu) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-173ノリソ !!!! ふへへへへへへ 少しでも動けてたなら嬉しいふへへ
  でも女王様やる方が受ける側やるより恥ずかしくない…よな? だから受ける側の方が苦手だなぁ、好きだけど。と認識できた1戦だった。 
 (-174) birdman  2010/07/15(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノリソいてらっさい
  しかしヘクタがスティを抱きしめてたん見て 良い友達もってんじゃんと強く思った。 結構スティブソは恵まれてたんじゃないかねぇ。 ズティブソ捕まっちゃったし、誰もいなくなっちゃったけど。 
 (-175) birdman  2010/07/15(Thu) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
いい友達がいても更生されないってひどいよね。
 
  ログ読みなりしたいのだけれど、 なかみでなくてPCが不調。という困りもの。
  レスを返したいのだけど、こう。 文字を打つのもレスポンスがとても遅いかなしいという 現在地。 
 (-176) miseki  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティブソお帰り!!
  >「いい友達がいても更生されないってひどいよね。」 そこがスティブソの良いところ。キャラ的に、がつくけど。 箱不調ブーム?どうぞお大事に!!
  スティブソからのマーゴやサイモンへの矢印内容は理解したけど悪友ヘクターに関してどう思ってたんかな、 と思ったがどっかに出てる気がした。でも探しにいかない眠いから……(怠惰) 
 (-177) birdman  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヘクターはいいやつだけど、スティーブンのような感情の機微はわかんない(とりあえず飲もうぜ!で終わる)から相談相手には向かないと思います(真顔)
 
  寝てた。明日ほぼ完全に顔出せないから今日のうちに…とか思ったけど眠いです先生。延長ってありますか? 
 (-178) HISANO  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 ―――…
[ノーリーンの問い掛け>>4:+29に顔を向けたけれど、
眉を下げても応えの持ち合わせがなかった。
不確定な未来など如何転ぶか誰にも判りはしない]
[ローラとの別れに対してホリーが何を望んだのか。
頷いてただ暫くは傍らに控えてもいただろう。
やがて其処に戻る頃には騒ぎも終焉を迎えていた]
 …アァ
[何が起こっていたのかは定かでないけれど、
手錠を掛けられたスティーブンだけがのこっていた。
溜息ともなく口からは思わず音が漏れる]
 スティ ひとりかよ
 (#6) 2010/07/16(Fri) 00時頃
 
 
 
[周囲を見回せば見知る顔や初めて逢った顔。
取り囲むともなく多くはスティーブンを見守っていて、
ホリーと繋いでない方の手で髪を掻き混ぜる]
 おいてきちまったなァ
[誰にともなく嘆かずも想うらしき口振りで一言だけ。
ホリーと繋いだ手を確かめる様に握り直す。
同じ様にヤニクと手を繋ぐ従妹の姿に眉を下げた。
自分の友人を見守るノーリーンの姿もあり、
浮かぶのは何時か>>29言葉を掛けられた時とも似た面持ち。
叱られずも叱られた心地の悪餓鬼めく]
 …付き合わせちまったナ
[酩酊の最中に彼女へカクテルを勧めたのは自分。
朧気な記憶をたどりぽつりと零す言の葉。
髪を掻き混ぜていた手が半顔を多い元女中を恐々見詰めた]
 (#7) 2010/07/16(Fri) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
スティーブンのPCも不調なのですね。 如何か無理なくです。
  そして戻りました。 うわあ。日付変更してる…! 
 (-179) tyunyan  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 スティーブン様にお帰りなさいしつつ、自分もただいま。  箱不調多いですね……! 
 (-180) suzukake  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
延長はノーリーンの人のご都合もあり 如何しようかしら。 一応枠は空いてそうなので可能っぽいですが…
  延長のご希望が過半数超えたら延長しようと思います。 ご意見はメモに貼って頂ければと。 
 (-181) tyunyan  2010/07/16(Fri) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんな午前様ですね!!!何か違うか。 
 (-182) birdman  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-170 ノーリーン 苛めるのも苛められるのも好物です。 そう云えば女王様は何をすればいいんでしょうね… 鞭を振るボンテージ姿のノーリーンしか 想像出来ませんでした。ごめんなさい。 
 (-183) tyunyan  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、メモを貼った。
suzukake 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
さすらい人 ヤニクは、ただいまです。風呂上がりでほこほこ。
Eugene 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、ほこほこヤニクをもふもふ。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。
Eugene 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
風来坊 ヴェラは、メモを貼った。
birdman 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-177 ヴェラ
  へくたーのことはいい奴だなあ、って 思ってると思う。スティーブン。 個人としては好きな部類なんじゃないかな。
  でも、マーゴ>>超えられない壁>>へクターという悲しさ。
  あんまりへクターへは屈折した感情はないかもしれないなあ。 でもあんまりつよくぎゅってされるのは痛いからやだとか テンションさがありすぎてついていけないときがある。とか 細かい不満はたくさん愚痴っていそうなスティーブンは背中から蹴られればいいのに。 
 (-184) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
─ 回想 ─>>*1>>*2
  [肌に触れる手はなぞるでもなくぺたりと張り付き  ふにふにと揺らすよう。愛撫というより  白い粘土を捏ねて子供が遊んでいるような手つき]
 
   う、 わ… ぁ、
  [肌に手を置くもたどたどしく  探ることも思いついていないまま  甘やかな肌に触れられる至福をひとり味わい  ずくずくと下肢に湧き上がる熱。
   けれど] 
 (*3) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、長老の孫 マーゴにもふもふされて、茹だった。
Eugene 2010/07/16(Fri) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
   え。
  [それを感じるは片側のみであったらしく──  身体を横たえていたひとは、  痺れを切らしたような苛立ちとともに、  白のシーツの上の黒髪がふわり起き上がり]
 
 
        ─── う ひっ!!!!?
  [げし!とわき腹に衝撃が走って横に転がされた。] 
 (*4) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   ま、ま、ま、
  [やわらかいとこをを蹴られて  痛む箇所を押さえ  泣きそうな顔で、マーゴを見上げた。]
 
   … マ…、マーゴ。
  [膝立ちで懇願する上目遣いの黒い瞳]
   ご、ごめ…
  [蹴られても剥き出しの下肢の間  熱と欲が燻ったまま。] 
 (*5) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
   ま、…マーゴ…
  [見下ろされる視線に縋るように乞うように  名を呼ぶ声には──"欲しい"と滲む。]
 
   あ。ぅっ??!
  [つうと仄かに桃色を帯びる白い足先が男の腿をすべり  途絶えていた刺激に女のような鳴き声をあげて] 
 (*6) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 
   …う。…ぅう。
  [──流石に男としての矜持が胸に痛んだか  頬に手を当てて顔を横に背けた。  擦られるそこに喉声を殺すも、  男は──直接の刺激に哀れなほど弱い。]
 
   ひあっ
  [喉から息を漏らして前かがみに倒れ  竿の血流がびくんと脈を打ち] 
 (*7) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  いっ、あっ!? あっあっ
  [上目遣いに苛立つ表情は認めているのに  刺激に快感が高まり]
 
   ──ぎっ?!
  [ぐい。と御足に強く踏みつけられるのと  苛立つ表情を目に捉えたまま  ──情けなくも達しそうになるのがほぼ*同時*。] 
 (*8) miseki  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-184 スティーブン スティーブンからの矢印はこっち向いているのに…! のに…!…ううorz
  そしてお返事も含めて本当に如何してこうなった。 うわあ。うわあ。きゅんきゅん。 駄目男癖になりそうでこわいです先生。 元々へたれスキーとしては素養がたっぷりっぽい自分。 
 (-185) tyunyan  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ふと視線をずらせば、かつての主と目が合った。  恐々こちらに向ける視線は、いつもと変わらない。  歳もそう違わないはずなのに、まるで子供のような顔]
   ――いえ。
  [付き合わせた、という言葉にゆるりと首を振る]
   本当に拒絶したかったなら、女中の職など捨ててすぐに逃げれば良かったのです。  それをしなかったのは――する勇気がなかったのは、私の責任です。  ですから、どうか気に病まずに。
  [彼の隣には、彼の恋人が寄り添っている。  宴が終われば姿を消してしまう友人たちとは違い、彼女は如何なる時もサイモンの傍に居てくれるに違いない]
   ――お幸せに、ご主人様。
  [だから、祝福の言葉は、別離の言葉。  屋敷とも、サイモンとも、もう命運を共にする必要はないのだから] 
 (30) suzukake  2010/07/16(Fri) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  酷い回想にレスレス。
  さくっとおねがいします…… まで書こうかと思ったけれど長くなりすぎですねわかりまs
  反応丁寧に書くとこう、やたら長くなるよね…!
  >>-166 マーゴ
  スティの心配するものに、そのとおりです。と頷きつつ この駄目男がッと蹴りたくなる。 ひどいはなしだ。ひどいはなしだ。 
 (-186) miseki  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
茹ってるヤニクの過去も気になるけれど 其処は矢張りノーリーンのおかあさん効果がないと 引き出せないのかしらとうずうず。 
 (-187) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-174 ヴェラ
   そうですね。受ける側とか、痴態晒してるだけですもんね……  まあ実際、自分はむしろどっちも恥ずかしいです。  何莫迦な事言ってるのと思ってしまいます。
  >>-183 マーゴ
   ぼ、ボンテージかぁ……w  難しいですよね女王様。  そういうプレイが快感でない人が相手だと、「はあ何言ってんの?」で終わってしまいますし。  その意味では酩酊という空気はとてもやりやすかったです。 
 (-188) suzukake  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-185 まーご
  へたれでとまっていてくれればあいせるのにね!
  ちゃんと反省してがんばるへたれは好物です。 そういえばちゅにゃさんはへたれすきー。 ときいていた気がしました。
 
 
  ヴェラの>>-177キャラ的に。がわかりすぎる。 現実にそばにいられたらとても面倒なひとだよネ スティ。 
 (-189) miseki  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-174>>-188 ヴェラ・ノリンさん 
  女王様だと女王様してるのが 恥ずかしそうかもしれなかった。
  積極的にあいあむ奴隷ですハイル女王様!ってしてると わりと精神的には攻め側に回っている気がしなくもないね。
  格好いい女王様とかは奴隷のために がんばらないといけなそうでこう。 妙なプレッシャーがありそうに思った……
  普段は受け手より攻め手の方が、こころやすらぐ。 
 (-190) miseki  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 アー…うン
[変わらぬ眼差しを前にもごもごと口の中で応える。
ノーリーン>>30に返すのは酩酊中にも似た曖昧な返事。
祝福の言葉には面くらい前髪の奥で眉を下げて、
傍らのホリーをちらと見遣りノーリーンに向き直る]
 ノーリーンも…ア”ー…
 達者 で、な?
[死人の挨拶が判らずにか語尾は問うかたちとなるも、
締まらぬままに別離を容れる声音は*感慨が滲んだ*]
 (#8) 2010/07/16(Fri) 01時頃
 
 
 
 
 | 
    
鳩に移るとなんでこんなに、ぼんやりするようになるんだろう。
  >>-184スティーブン なるほど。確かにヘクターいいやつだから、あんまり負感情を持たせることなさそう。 
 (-191) birdman  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-174>>-187 ヤニク・マーゴ
  過去話、だせるならだしてしまえばいいのに! と 気になるひとは煽っておこうかなと思いました。
 
  そんなをしつつ、ログ読みログ読み。
  >>ヴェラ
  はとに入ると眠くなるのは 文字を打つのが 遅くなるからな気がする。 レスポンスがゆっくりだと、眠くなる……  
 (-192) miseki  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
キーボード 叩く腕には 猫の腹
  …猫姫様おもいです。
  >>-188 ノーリーン 先ずはかたちから入ってみました。ぼんてーじ。 最終的には醸す雰囲気とか相手への応対とか そういうところの気質だとは思うのですけどね。
  ノーリーンが自分を女王様だと思い込んだり ヘクターが自分を騎士だと思い込んだり そうかそんなのもありだなとうきうきしてました。
  なんでもありありな感じがたのしかったです。 出来るだけ動きを制限しないで やりたい事をやりやすい村設定を考えていたので やりやすかったのならよかったです。 
 (-193) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-190 スティ
   頑張る女王様……w  それはそれでちょっと萌える気がしました。
   基本攻めない人なので加減が難しい。 
 (-194) suzukake  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
受けるもよし攻めるもよし。 どちらもおいしいと思います。ます。
  >>-189 スティーブン 個人的には駄目男もいけそうな気がしました。 流石に村限定でありたいところ。
  自他共に認めるへたれスキーです。 でも男前もすきです。 可愛い女の子もすきです。 みんな大好き博愛です。 
 (-195) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ええ。
  [達者で、と言われて、浮かべるのは口元だけの微かな笑み。  それすらも女中であった頃のノーリーンには珍しい表情だった。  どこか感慨深げにも見えるサイモンにそれは伝わっていただろうか]
   ――さて。
  [そして女は踵を返すと、つかつかとスティーブンの傍らの死体二つに近付いて]
   いつまで寝ているおつもりでしょうか?
  [未だショックから立ち直れないのかもしれぬ二人に、容赦のない響きで声を掛けた] 
 (31) suzukake  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
『──お幸せに、ご主人様』
  [聞き覚えのある声。 視線を向ければ、ここに来た時に応対してくれた女性が、サイモンに頭を下げていた。]
  そうカ、あの女性も──
  [確か彼女は頭痛がするような事を言っていた気がする。]
  あの女性はもう、頭が痛くなったりハ、しないでいいのかナ……。
 
  『──頭が痛くて、眠れないの』
  [脳裏を過ぎったのは、何年も前の誰かの声で──] 
 (32) Eugene  2010/07/16(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブン>ついでに布団の暖かさもそこにプラスしといてくれ。 あ、そうか、布団から出ればいいんだ。
  ノリソが降ってくれたけど、ヤニクの過去回想終わってから出ようかな わくてく 
 (-196) birdman  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-181 ヴェラ
  そうそう。あんまりてめえこのやろうにならない。 てめえこのやろう。になると、 巣のスティだとたぶん避けるから友達と思ってn(ガッ
  >>-193 まーご
  猫姫さまは愛い。と思いました。
  >>-194 ノリンさん
  奴隷を愛してる女王様はいいものだと思います。
  そう なの か!>基本攻めない
  この村だとそうとう酷いことしても おーるおーけーで進められるので楽そう。 でもノーリーンさんの蹴りは燃えた。 
 (-197) miseki  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴ>女王になったり騎士になったり、は見てて面白かったな。発展させがいがあるなぁと思って見てた。 ファンタジー色が一気にプラスされて。アリスもそうだった。 
 (-198) birdman  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんなのRPにわくてか。 ヴェラは気にせず出て来てもいいと思うのです。です。 
 (-199) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
─ 回想 ─
  [父さんは、夜警の仕事に出かけた。僕は一人で、算数の宿題をしている。 もうそろそろ、眠くなってきたけれど、ベッドにはまだ行けない。
  ガチャリ。 ドアの鍵が外から開けられた。]
  ──お帰り、母さん。
  [母さんは疲れ切った表情で、僕をじっと見る。きっと、また……]
  『頭が痛いの。母さん、眠れそうにないわ』
  [だから──そう言って、母さんは僕の腕をとって立ち上がらせた。] 
 (33) Eugene  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-195 マーゴ
  受け攻めより、なんとなく優位にいようと じたばたしている自分がいる気がします。ます。
 
  だめおとこは村限定だといいですね…!
  [ふいた。ふいたけどまがおだ!]
 
  へたれも男前も可愛い女の子も好きです。 でもスティは蹴倒したかったので駄目男はだめらしい
  愛は結構広いですが博愛になりきれません先生…! 
 (-200) miseki  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-196 ヴェラ
  布団の上にいるとねむくなるのはあるあるです。 ノートで寝転がっていても暖房とかで
 
  「ぐう。」ってなりかけたりします。
  床なら九割は「やばやば。」っておきますが!
  >>-198
  妄想で違う世界を見ちゃうのはとても楽しいと思います。 わあい。支離滅裂なことをお互い言っていても 誰も気にしないぜ……! 
 (-201) miseki  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
猫姫様は愛いです。 でも寝惚けて手を蹴らないでほしいです。
  >>-198 ヴェラ 御伽噺っぽい世界とかいろんな世界が混ざって 気づいたら結構な勢いでファンタジーでしたよね。 ホリーの紡ぐ幻想的な世界もたのしかったです。 小さくなったりとか。 
 (-202) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[サイモンと言葉を交わすノーリーン。 二人の間に時を過ごしてきた者達の空気を感じる。 口を挟まずも元女中の踏み出す先を見守り]
   死んでまで何処か痛むなんてイヤ  ノーリーンは意外と大丈夫そうじゃないかな
  [ヤニクの言葉の先がノーリーンであるらしきに、 スティーブンの傍の二人へ声を掛ける様子を見て呟く。 ヤニクは何処か痛むのかと其方へ首を捻り]
   …如何したの?
  [ヤニクが何を想い返すも判らず不思議そうに顔を覗き、 繋いだ手を揺らすのも忘れ彼をただ見詰める。 オシエテと囁いた相手の事を阿婆擦れは殆ど知らない] 
 (34) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-197 スティ
   積極的なキャラは苦手です。  でもやられっぱなしも癪だった。
 
   ヤニクとヴェラにわくてかしておきます。 
 (-203) suzukake  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-200 スティーブン 優位は難しいなと想ったり想わなかったりです。
  今回もスティーブンを振り回してるのは阿婆擦れで 何かあれば怒るのも蹴るのも阿婆擦れで 如何考えても阿婆擦れの方が優位な気がするのに 泣かされるのも阿婆擦れなのです。ぶうぶう。
  ね…!駄目男は村限定![今週の標語的なにか]
  misekiさんも意外と自分で演らなければ 駄目男もいけるのではないかと思わなくもなく。 博愛はたぶん少しだけ諸刃の剣に似てるので 個人的に余りお勧めはしないでおこうと思います。 
 (-204) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、そしてヘクターは寝落ちかなとこっそりそわそわ。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[手を取られたまま、父さんと母さんの寝室に引っ張り込まれる。 部屋が狭いから、明かりなんかつけなくったって、すぐにベッドにたどり着く。]
  『母さんが眠れるようにしてちょうだい。いつもみたいに』
  [そう言った母さんの唇は、僕のほっぺた、耳元──そして足の間にいっぱいキスをするんだ。]
  [全部終わったら、きっと母さんはいつもみたいにこう言うんだろう]
  『父さんには言っては駄目よ、*絶対に*』
  ─ 回想・終 ─ 
 (35) Eugene  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヤニクの過去に噴いた。 阿婆擦れとシテよくトラウマ発動とかしなかったですね。 
 (-205) tyunyan  2010/07/16(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あれ? …寧ろ未だに児童虐待の自覚がないのかしら。 おかあさん心配してそうですよね。 
 (-206) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ヤニクの過去そんなのだったの……
  [無言で逃走] 
 (-207) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
うとうとり。 ヤニクの過去があかされた…って、待ていノーリーン。
  ヤニクがバッドトリップ入ったらどんなになってたんだろうか。新たな興味は尽きません。 
 (-208) birdman  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブン>床でも眠くなることが判明したから布団に戻ったよ。「やばやば」回避。 しかしスティーブンの中の人は何時寝てるんだ…。
  マーゴ>うんうん、小さくなるの面白そうだった…。構いにいったら怯えてくれたんだろうか…。猫姫様かわゆす 
 (-209) birdman  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ね…! ヤニクのバットトリップみてみたかったのです。 そして女王様がわんこに捕獲されている。
  >>-209 ヴェラ お布団で寝落ちなら安心ですね…!
  構いにいったらきっと怯えて呉れた気がします。 この村のホリーはついつい突きたくなります。
  猫姫様はお姫様なのに重いです。 腕が痺れてきました。 
 (-210) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-205 マーゴ パラレルでもよいかな、とか。
  >>-208 ヴェラ ノーリーンは女王様モードになったから、そっち方面のバッドトリップの道はすぐに破棄したの。 
 (-211) Eugene  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-211
   しまった、やっぱりシンデレラやってれば良かった 
 (-212) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-211 ヤニク
  勿体無い…! 寧ろ過去を見てヤニクにいろいろしたくなtt
  いかんいかん。 子供の遊びを教えて貰うのだった。 
 (-213) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あれ?
  [ふと我に返る。怪訝そうに覗き込むマーゴに]
  僕、ぼぉっとしていたのかナ? [──確かに、どうかしていたかもしれない。 学校に通うようになる前に亡くなった母が、4〜5年前まで生きていてくれたような気がしていたのだから。] 
 (36) Eugene  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-212 ノーリーン シンデレラだと女王様改めお姫様ですね…! 王子様は誰だろう…
  阿婆擦れは硝子の靴を叩き割る 意地悪なお姉ちゃん役を希望します。 
 (-214) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 う、ン…  急にぼんやりしてたけど 大丈夫?
  [相変わらずヤニクを見つめる眼差しは不思議そう。 彼の想い擁く先も知らず首を傾げ、 繋いだ手を持ちあげて甲で彼の頬を撫ぜた] 
 (37) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ヤニクの過去も過去で壮絶だなあ。 縋るものが欲しいのもこわいはなし。
 
  >>-203 ノリンさん
  そんなノリンさんは可愛かったでした。
  ご馳走様です。 
 (-215) miseki  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 >>-204 マーゴ
  ほれたもの負け。という単語が頭をよぎりました。
  中身は負けるが勝ち。という作戦をとったりしますが スティは勝っているのに気づいていないので、 PC視点ではドローかもしれません。
  [ぶうぶうさんを撫でました。よしよし。]
  駄目男は村限定。STOP大麻。標語がふえます。
  駄目男さんは負縁故でばりばり馬鹿にして さされるのはできそうです。ヤニク位置。
  手広い愛は深すぎると零れ落ちるものに耐えられなくなったりするんじゃないかしら。と、物思ったりします。 博愛は諸刃の剣に少し似ている。 
 (-216) miseki  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-214 マーゴ
   王子様……。  サイモンだったら色々と泥沼。
   意地悪お姉ちゃんいいですね。虐められたい。
   あれ、やっぱり虐められる側の方が好きなのか。 
 (-217) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[上の方から降ってくる言葉は遠い昔に聞いたような、それともごく最近だったか。時間の間隔が掴めない意識、でも瞼を押し上げる。 どこかで見た顔。記憶を辿ろうとしたがなんら思い出せず、何故こんな所で寝てたのかも忘れていた。]
  ……あぁ オハヨウゴザイマス……?
  [寝起き特有のかすれ声を投げかけると同時に起き上がる。] 
 (38) birdman  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴがドSでノーリーンがドM、把握しました!
  じゃあ俺魔法使いやるー! 可哀相なノーリーンに向かってニヤニヤ笑いながら白々しく「可哀相に」とか言いたい。
  つか他の登場人物が思いつかなかった…。 
 (-218) birdman  2010/07/16(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-216 スティーブン 是が惚れて頂いても勝てない中身がいるのです… 勝ちたいのかと問われるとまた悩ましく。 たぶん其の問いに共に在りたいと答えてしまうので 勝敗として負けるのも納得はいかないのですが。
  そんな泥沼な試合はしたくないのよ!と阿婆擦れが またスティーブンを蹴るんですね。判ります。
  [撫でられるとごろごろもふもふ]
  標語いっぱいですね。 この村が少しでも薬物抑止に役立ったらいいなあ。 でも無理かも知れないから希望的観測。
  死亡フラグを建てるのがお好きだなと想いました。 負縁故だからって刺されなくても… そして諸刃の剣も偶に刺されたりしますので要注意です。 
 (-219) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-208 ヴェラ
  ひとつなぞが明かされるたびに もっと知りたくなる。
  これが恋…っ [違います。]
  >>-209
  今まさに布団の上でごろごろしていたら うとうとしました。15分くらい寝た気がします。
  おはようございます。←
  まとめて昼とかに寝たりしてるので睡眠時間は 結構とっている方です。 
 (-220) miseki  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-217 ノーリーン サイモン王子様説に噴きました。 サイモンなのに王子…! そしてホリーと壮絶な戦いが… 是は意地悪なお姉ちゃん手が出せないのでは。
  でもいじめられたい発言を確認です。 頑張って苛めにいきます。
  >>-218 ヴェラ 基本的に意識しないとS側に寄りがちな思考と嗜好です。 でもたぶんドMもいけます。 私がやると依存と執着でヤンデレ化しそうですが。
  あとはまま母と魔法使いと靴を持って来る従者? あんまり登場人物知らないです。 
 (-221) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――お早う御座います。
  [ごく当たり前の寝起きのような挨拶を返す男に、冷たく硬い声で答え]
   良くお眠りだったようですが――状況は把握しておいでですか?
  [既にこちらの眼には二重写しで見える彼に問い掛けた] 
 (39) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-218 ヴェラ
   魔法使いにまで虐められるとか逃げ場ないですね……!
  >>-221 マーゴ
   突然何処の誰ともわからぬ相手に惚れるのも良いですけどね。  しかし虐められるのはきっと確定。  いじめ、かっこわるいも標語にしませんか? 
 (-222) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 延長確認しました。お疲れ様です。
   そして折角話し掛けて貰ったのですが、さすがに眠くなって来たので今日はこの辺で。おやすみなさい。 
 (-223) suzukake  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
今日来れないヘクターの寝落ちも鑑みてぽちり。
  ノーリーンの人は如何か無理なくです。 実は私も土曜日は予定があるので あまり顔は出せないかもですが 最後には覗けたらいいなと願いを籠めて…! 
 (-224) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、STOPいじめと大麻**
suzukake 2010/07/16(Fri) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-219 マーゴ 一緒にいれたらそれでいいの。の一言には 誰にも勝てない気がしたのでした。 世界平和で勝負無効の恒久平和なのです。 勝てなくとも負けない。
  優位不利と勝ち負けは違うもので いたいたた。と蹴られる理由がわからないまま スティーブンはおとなしく蹴られます。
  [もふもふ]
  こうなったらいけないよ。こわいぞ!という 反面教師になるといいです。希望的観測。
  気がつくと死のうとしている気がします。 でも刺してもらえるとわくてかするのは 負縁故好きーだからかもしれません。 博愛を恋愛と誤認されると刺されそうでどきどきします。 
 (-225) miseki  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、/*標語に声を出してふいてしまった。
miseki 2010/07/16(Fri) 02時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-222 ノーリーン 猫なぞろ目おめでとうございます。
  魔法使いにまで苛められたら逃げ場がありませんね。 逢う男逢う男順に王子様呼ばわりして どんどん口説いて押し倒すとか如何ですk
  そしておやすみなさいませ。 村の標語はみっつできたのでメモに貼りました。 
 (-226) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
  なんという幸せになれるか心配になるシンデレラ。
  ノーリーンさんもおやすみなさい。 そして、延長把握。おつかれさまです。 
 (-227) miseki  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
猫姫様お目覚め!伸びをするすきに腕を引きぬいた!
  >>-225 スティーブン 勝負無効は反則技かなと想いつつ平和は落ち着きます。 喧嘩?疲れる事しないで一緒に酒でものもうぜ!的な。 切磋琢磨が足りず世界が腐敗していくのかもですけど。
  おとなしく蹴られて呉れるスティーブンに勝てない… 悔しいから矢張り蹴るのだと思います。酷いループ。
  そして反面教師になれそうなスティーブンに乾杯です。 本当に薬で身を滅ぼした感じがしますよね。 ドラックパーティーの殺人現場で逮捕とかもう。
  負縁故は擁くのが難しいですが 今回のスティーブンみたいに一方的に噛み付いて 吠える感じならいけるかなと覚えました。 博愛ですが普通に誰彼口説くので危険な中身です。 偶に酷い事になっていて愕然とします。 
 (-228) tyunyan  2010/07/16(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンはお休みなさいませ。
  後、延長確認いたしましたです。サイラスもその間に来てくれたらいいですねえ。 
 (-229) Eugene  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-229 ヤニク ね。 サイラスもお顔が見れると嬉しいのですけれど。
  実はヤニクは寝落ちかと思いはじめていたので 突然の発言にびっくりしたのでした。 
 (-230) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-228 マーゴ
  猫姫さまもちゅにゃさんも夜行性だと思いました。
  優位に立とうとしますがサッカーぐらいの勝ち負けでいいじゃない派なので休戦状態がないのもしんどそうです。 平和ボケでもいいじゃないか派です。
  マーゴはそこで蹴られてくれると思ってしまうのが 敗北要因なんじゃなかろうか、と思いました。 つまり賢いのがいけない。 [酷い結論だ。]
  手に職はいちおうあるので、薬にさえ手をださなければ 駄目男とはいえまだ普通に生きていけそうでした。 薬怖い。薬危険。
  今回は嫌われがもん!だったので 噛み付いてもらえて非常に楽しかったのでした。 遊ぶときのネタがふえたかしらとわあいわあい。
  確かにだれかれかまわずに口説いているといろいろとたいへんなことがおきそうです。どこかのモニカの5角関係とかをふと想いました。 
 (-231) miseki  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
家の中でごそごそと雑事をかたしてました。というか、進行形だったり(笑)。 
 (-232) Eugene  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-231 スティーブン 太陽の光を浴びると蕩けて揮発しそうです。
  ワールドカップは先日終わったんでしたっけ… ブブゼラとベルゼブブって似てるよねとかそんな感じに サッカーの勝敗がどのくらいなのかよく判りません。
  特別に強い訳でもなく力で絶対敵わない相手だと 矢張り大人しく蹴られて呉れてる印象ががが。 スティーブンなんて大人しく蹴られてればイイのよ!と ぷりぷり怒ってしまう辺り賢く成りきれません。
  服役しながらも刑務所の中で医療関係の仕事とか…? 性格は基本的に従順ぽいので模範囚として 懲役に関わらず早期に壁の外へはでられそうな気もします。 ただ男性に食べられないかが気がかりでs
  新しい扉を開いて頂きありがとうございますなのです。 煤@モニカは口説いてないのだよ…! 口説く時はもう少し判り易く口説くべく心掛けます。 
 (-233) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-232 ヤニク おとり込み中なのですね。 お疲れ様なのです。
  ヤニクの過去も垣間見れてご馳走様です。 何か落としたい気はしつつ。
  阿婆擦れさっぱり反省してないけどいいのかな… 
 (-234) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あはは、体は空きましたが、今度は目が流石に閉じそうです。 すみませんがお先に失礼します。*お休みなさい* 
 (-235) Eugene  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、長老の孫 マーゴをもふもふ*ぎぅ*。
Eugene 2010/07/16(Fri) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-235 ヤニク 煤@其処は謝るトコではないのです…! 寧ろ夕寝されてらしたので 眠れるかしらと思っていたのもあり。 おやすみなさいませ よい夢を 
 (-236) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-233 マーゴ 爆発すると集めないとたいへんです。 昼はあついですからね……
  スペインの勝利で終わりました。 ドイツは試合が格好よかったので好きになりました。 スポーツ的な競い合いは嫌いでない中身です。 負けても負けたなりの頑張りが褒められる勝負が好きです。
  服従してるんだからあたりまえだわ!と突き抜けたお姫様思考にならないあたりに根がサイモンと同じまっとうさを感じる次第です。マーゴは、ちゃんと大人の男のひとのところに行ったら幸せになれそうです。
  刑務所にはいるとどうだろう…… 出所後は普通に工場とかで歯車扱いになりそうです。 でも余計なことをする暇がないほうがいいのかもしれない。 刑務所では食べられる気しかしn
  楽しい遊びが増えるのは楽しいのです。 わかりやすく口説いているちゅにゃさん。 わかりやすく口説いているちゅにゃさん。…。 口説く前に口説かれているちゅにゃさんの方がイメージされたのは何故なのでしょう。 
 (-237) miseki  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクをきゅう。夢見を想いゆるゆる抱き揺らした。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 03時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-234
  マーゴの何をめっ、するべきなのかと考えて 誰にどういってもらったらよさそうかと思い 反省はするのも促すのも難しい。と想った次第でした。
  皆と遊ぶ阿婆擦れさんは怒られる要素でもないような。
  だれか愛を持ってしかって抱きしめてあげて…! 
 (-238) miseki  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-237 スティーブン お日様恐怖症です。がくぶる。
  ドイツはなんだかとても評判がよいみたいですね。 ネットで探して試合観てみようかな… ルールが判らなくても大丈夫なものでしょうか。 負けても努力が報われるのはいいですね。 結果が全てではないものは確かに好みかもです。
  サイモンも、ね。 いえなかったけどノーリーン大丈夫かなとか 実はひっそり想ってる辺りがなんとも。 マイフェアレディゴッコなんてまっぴらよ!と 阿婆擦れはいいますがたぶん直ぐ懐柔されますね。 大人の男を余り知らないので実際は不明です。
  刑務所で食べられたらスティーブンもいろんな意味で 変わるのではないかなと妄想するのでした。もよもよ。 でも歯車化して考えないと反省出来ないのでh 
 (-239) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
つづき
  煤@男キャラだと意外と口説いてたりしますよ! 挨拶代わりに口説くみたいなあれですg 嗚呼でも想い返すと自覚が足りず 大抵如何してこうなったって思ってるかも…
  >>-238 スティーブン
  確かに尻軽なのは叱られても直るか如何か… ただ普通にサイモンの死因の一端をにない ホリーの首を掻っ切ったりしてるんですけどね。
  あとはね。 スティーブンおいてきちゃったの。 其の点はもう誰もいわないから サイモンの視線だけがモノをいいました。
  抱き締められるとぬくぬくしそうですね阿婆擦れ。 
 (-240) tyunyan  2010/07/16(Fri) 03時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
サイモン:阿婆擦れ薬を盛る→ヘクターが抱き締める ヴェラ:阿婆擦れ硝子片で切る→ヘクターが椅子で撲殺
  考えてみるとキリングがヘクターとの共同作業が多い… 初めての共同作業ね(*ノノ)とか そういうイカレた感じのキャラでもよかったかも。 
 (-241) tyunyan  2010/07/16(Fri) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-239 マーゴ 適度な陽光はいいのですが長時間は遠慮します。
  自分もルール?なにそれ。なにわかですが ドイツ格好いいよドイツだったので 意外と楽しめるかもしれません。 サッカーは勝敗より試合中がわくわくします。
 
  サイモン……(ほろり 報われない感にほろりとします。 サイモーン! マーゴはなんだかんだで楽しんでいる間は 楽しんでいてくれそうです。 その間に健全な遊びで 楽しいことを覚えてもらえればどうだろう。
  おかまさんになったり新しい世界が開けてしまったr…中身に未知なる世界過ぎて想像力の壁に阻まれました。 反省しないけれど悪いことはできないというなんという対処療法。と思ってひどい世の中だ。と思いました。 
 (-242) miseki  2010/07/16(Fri) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-242 スティーブン 光合成は明け方が心地よい気がします。日中は…
  ドイツそんなに淒いのですね。 ルールが判らなくてもたのしめそうなので 落ち着いたらこっそり観てみたいかもです。
  そんなこんなでサーイモーンと遊びに来る阿婆擦れです。 大丈夫。サイモンにはホリーやヘクターや皆がいます。 寧ろひとりなスティーブンが心配です。 健全な遊びってなんだろう?と本気で考えた中身。 ドラックは置いておいても酒・煙草とか… 中身に健全さが足りない事に気がつきました。
  おかまなスティーブン…! 阿婆擦れがぽかーんとしてしまいそうです。 そして本当に対処療法ですね。 ほんの少しずれてしまっても自分では戻れなさそう。 人を大事にする世の中だといいのです。 
 (-243) tyunyan  2010/07/16(Fri) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-210 マーゴ
  ちゅにゃさんのおとこきゃら。 ご一緒した王様は口説くというより ひとたらしな気がしたのでした。
  如何してこうなった。なちゅにゃさんを 横から肩を叩いて慰めるけど助けない ひどい自称友人のポジションにおさまりたい。とおもい そういえばまたも異性なのです。 同性で遊べていない…!
 
  ホリーについてはホリーが怒っていないと いかんともしがたいと思いつつ 僕については、 自分で、とどめさしているので マーゴのせいじゃないんだよ。だよ。
  ぬくぬくする子のほっぺたをむきゅ。と引っ張ります。 
 (-244) miseki  2010/07/16(Fri) 04時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-243 マーゴ 外が冷えている間に浴びるのですね… 日中はむしろ空気の熱さが敵です。
  黒いユニフォームのドイツがオススメです。 白いユニフォームはなんとなくドイツ!って感じがしn オススメしつつもこの程度のミーハーです。
 
  酒なら不健全でも大丈夫な気もしました。いっそ。
  スティもひとりはこわいので 誰かは見つけようとするような この性格だと傍に長くいてくれる人が みつかるかわからないようn まさかそこでおかま化かとあたまを過ぎったあたり 眠いのかもしれないということにしようかなと思います。
  理解者がいて理解する事を学べれば元に戻る事を学べそうな気もします。 …がんばれスティーブン。道のりはたぶん遠いぞ…! 
 (-245) miseki  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-244 スティーブン 王様はへたれの甲斐性無し故に口説くは一苦労です。 そしてそんな素敵な自称友人は 無自覚に口説いてしまおうと想いました。 はっ…!云われてみるとまた異性な罠ですね。 友情とか喧嘩相手とかやってみたいなあ。
  ホリーもサイモンも怒ってない上に ヴェラは忘れてる上にヘクターが留めですからね。 まあ其の点はみんな結構いろいろだからなんとも。 ホリー幸せそうなのがまたなんとも。
  スティーブンはね。 未だにいろいろ自覚がない辺りがね(ほろり)
  引っ張られるとあうあうなります。あうあう。 
 (-246) tyunyan  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-245 スティーブン そろそろ風が体温より高い季節ですね…(遠い目)
  ユニフォーム一種類ではないのですか。 其処から初めて知りました。 黒いドイツですね…! ありがとうございます覚えました。
  薬中改めアル中ですk
  矢張り此処は修道女を見つけるしか… おかまか阿婆擦れ修道女の二択って酷い話です。 あとはいっそホリーみたいなタイプなら 淒い勢いで一緒に居て呉れそうな気はします。
  理解者はね。それなりにいたのにね。 みんな死んじゃったから是から大変そうです。 ふぁいとだすてぃーぶん。 
 (-247) tyunyan  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-246 マーゴ 王様が口説きだしたらと考えてみたものの、 天変地異が起こったなみに驚きそうでした。 やっぱり口説くちゅにゃさんには まだ遭遇していないらしきを把握しました。
  「兄ィさん…自覚しないと泥沼ョ?」って無自覚なおくちを 横に引っ張ってせっかくの台詞を台無しにします。
  友情楽しいよ友情。なので同性でもぜひ一度なのです。
  この村だと叱る側も難しそうでした。 無残に死んでいる分で イイじゃないというようななんとも。
  自覚なしの駄目人間は自覚して とりあえずずんどこに沈むところからかな……!
  むにってぱちんとして撫でようと思います。 いじめて慰めるマッチポンプ。 
 (-248) miseki  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-247 マーゴ すでにねぐるしいです。コンクリート熱帯です。 緑大事にしないと気温が…!という切実さ。
  何故二種あるのかはわからず たぶん洗濯の問題ではないような気がする! という程度ですが。
  アメリカあたりだとアル中更生セミナーとかあるなと 思いいたって顔を手で覆いました。 健全な生活 むずかしい。
  ホリーは、立候補しようかなと思ったものの やっぱり刺されるかうっかり幸せになってしまって 中身が逆におろおろしそうだったので止したという 裏話があったりしまs
  ね。抱きしめてくれるような友達がいたのにね。 気づいたら幸せになれてたかもしれないのにというあたりが人の気持ちに鈍感でいると不幸になるよ!といういい見本でした。 
 (-249) miseki  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-248 スティーブン 頑張れ王様。超頑張れ。 …、…―――月が美しいな… 駄目だ。王様orz
  でも此方は口をむにる手を取って一拍。 今自覚した。とか云いつつ手ははなさず見詰めます。 友情もおいしいですね。たのしいですね。 是非一度。是非是非。
  無残な自分の死を悼めない辺りがなんともです。 殺し愛はもう両成敗でいい気がしてきました。 スティーブン以外は。 沈んだら浮かんでおいでおいでなのですよ。
  ぱちんされると阿婆擦れは脛を蹴ります。 直ぐに暴力に訴える辺りが困りモノです。 
 (-250) tyunyan  2010/07/16(Fri) 04時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-249 スティーブン 6月突入前から空調のお世話になってます。 関西来るまではクーラー嫌いで済んだのですが 今ではないと生きていけません。
  洗濯問題ではないのに二種類のユニフォーム。 他のチームも二種類あるのでしょうか。
  健全な精神は健康な肉体に宿ると聴きます。 アウトドアな生活とかすればいいんでしょうかね。 した事がない上に出来る気もしないのですが…
  入村時はスティーブンとホリーで考えてえろ要素の 不足を補う方に走った結果がスティーブンでした。 うっかり幸せになってもいいじゃない…! どんだけ不幸体質なんですかスティーブンは。
  くそうくそう。阿婆擦れに素直さがあれば…! 
 (-251) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-250 マーゴ 王様のそれははたしてあいらぶゆーを言おうとしたらそうなったのか、言おうとした結果言えずの月が綺麗ですねなのか…! きょとんとはしつつ訝りつつ想うのは 綺麗な月夜の下に共に在れるしあわせです。 佳い月じゃな。と笑うも伝わっているような伝わっていないような伝わっているような。
  自覚したならこのぎゅってしてる手はなァに?ってサワヤカ笑顔で手を握り返して尋ねます。 一本に絞るなら俺以外にしてね。と営業スマイル。 気兼ねない関係いいですよね。 へクターとも楽しかったのでした。
  喧嘩両成敗で死罪なのでそれで良いような気が。 そういえば、人狼だと死亡=消滅でないので落ち着きどころで い、いいのかなあと想う瞬間があたまにあるような気がが。
  スティも這い上がれる子だと良いなあと想い、 暴力に訴えて表にでて発散されるぶんまだこわくない。と想ったりもします。今回はぱちんとやった方もやった方なので両成敗でした。 
 (-252) miseki  2010/07/16(Fri) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[サイモンと共にローラを捜していった。やがて見つけたローラは、予想していた通り、燃え尽きた姿で其処にあった。己と同じように。ただ違うのは、ローラは刃によってでなく、直接炎によって「殺され」たという事と。――魂が、此処には存在しないという事で]
  ……ええ。
  [お別れ、というサイモンの言葉に、俯くように頷いた。酩酊の内に傷付ける事はあったが、それでも親友のように、姉妹のように、長い間連れ添っていたローラ。やはり親友や姉妹と別れるかのように辛かったが]
  ――有難う、サイモン。
  [サイモンに撫でられれば、ゆっくりと顔を上げて。その台詞を聞くと、向けられた笑みを見つめながら、少し寂しそうに、だがそれ以上にとても嬉しそうに、微笑んだ。それから暫くの間、ローラの傍に二人佇んでいた] 
 (40) mimu175r  2010/07/16(Fri) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[その後、此方側の住人となった者達に行き合った。様々に存在する彼らは、先程よりも明らかに増えているようだった。誰も彼も死んでしまったのかと思いかけたところで、まだ確かに生きているスティーブンの姿を目にした]
  ……先生は、生き残ったのね。 一人だけ。 幸福、なのかしら。不幸、なのかしら。
  [答えを求めるでもなく、独りごちるように呟いて。握り直される手を見やり、サイモンの横顔を見やった。サイモンがノーリーンと会話し出せば、二人の顔を交互に見て、その様子を見守った。お幸せに、と聞けば、サイモンと顔を見合わせてから頷き]
  元気で、ね。
  [ノーリーンに向けた挨拶は、お互いに死者である事を思えば、相応しくないものだっただろうが。ただ、彼女に抱いていた親愛を込めて、そっと口にした。サイモンと愛し合う、己のように――死した皆が安息を得られるものなら良いと、思い*ながら*] 
 (41) mimu175r  2010/07/16(Fri) 05時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 辻斬りの如くざっくり投下。 突っつかれるとそこから腐る……もとい、元からいろんな意味で腐っているイナゴです。もうどろどろうじうじです。 サイモンの優しさにホリー(と中身)がときめきました。
  延長されてるの確認しました。お疲れ様です。
  ホリーは34歳なんだよ! と懲りずに振りつつ、今回は一撃で! 
 (-253) mimu175r  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
双生児 ホリーは、ローラを逆さ吊りにした。しかし有り得そうだった。**
mimu175r 2010/07/16(Fri) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-252 スティーブン いおうとはしたんだよ…!したんだよ…! でも如何考えても後者ですねorz 矢張り唐突にプロポーズなんだと思います王様は。
  握りかえされるとあむりと齧りそうです。 判った一本化する時は他を当たるとかそんな感じです。 気がねない関係はよいものです。 偶に蹴ったり弱音を吐いたり肩を組んで酒をのんだり。 背中を預けられる関係とか大好物です。 ヘクターとの関係もたのしそうでしたね…!
  死んでも終わらない人狼ワールド。 お陰様で奇妙な感覚です。
  溜め込むのは苦手な阿婆擦れです。 両成敗ならいいの かなあ…? 
 (-254) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-251 マーゴ そちらはあつい。とお聞きするのです。 とくに、南ですしね…… 
  サムライブルーな日本も白を着ていたり それぞれ二着あるような気がしています。
  アウトドアなマーゴ。サバイバルは難しそうでした。 いっそ、乗馬とかですかとなんとなく。
  スティのせいもありますがワルイ子ダメな子をやると 不幸に突っ走らせやすい中身の問題も多分にある気g
  逆に自分は、マーゴの灰をつらつらと読んで あああもうスティに甲斐性があればあああ! と やっぱりダメ人間を蹴倒したくなります。 
 (-255) miseki  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ホリーきた!と思ったら一瞬で…! お疲れ様ですお疲れ様です。 いなごさんはやわらか戦車的なあれなのですね。
  どろどろ蕩けたらすくって舐めてみたいです。 うじうじは如何解釈しようかな…
  34歳は微妙にありそうで噴きました。 ローラの扱いは相変わらずなのにRPを見ると 矢張り愛が溢れていてほろり。 寧ろサイモンが見つけられなくても ホリーがローラ見つけて呉れてもよかったのに…! 
 (-256) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、30代ならありなのか……と辻斬りを見送った。
miseki 2010/07/16(Fri) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-255 スティーブン 日本が東西にわけられるのは納得がいきません。 暑さに定評のある関西ですが此方は 恐らく京都や更に西の土地よりはマシなのかもとは。
  何故に二着も…デザイン二種類も大変でしょうに。 寧ろ選手的にはチームメンバー認識において 支障はきたさないのかなと一寸不思議になりました。
  不幸スキーはmisekiさん仕様と把握しました。 駄目すぎて素敵だけど気の毒なスティーブン(ほろり)
  灰はね。阿婆擦れなりのアイが詰まってます。 あれ全部言葉にして伝えてたら スティーブンも目が醒めていたのかしら… 
 (-257) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、馬よりは男に跨ってそうでs
tyunyan 2010/07/16(Fri) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ホリーのロールを見て スティが不幸なのか 幸せなのかは難しい。と想う朝です。
  死んだ人も不幸なのか 幸せなのかも難しい。と想う朝です。
  反省して改心して自立して苦しんで、 まっとうさの欠片をつかむのがいいのか わからないままでダメ人間として いろんなものから目を逸らして逃げて生きるのと
  中身的には前者の方の人が好きで応援しますし わりと安定した幸せを掴みやすいんじゃないかなと想えど。 
 (-258) miseki  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
突然死してしまい大変申し訳ありませんでした…!!
  PCが起動するにはするんですがネットに繋げると再起動→ネット繋ぐ→再起動という状態に陥ってしまい…ようやく修復できたら案の定何ひとつ間に合ってませんでした。本当に申し訳ありません(土下座) 
 (42) un_lock  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
なやましいですが当人は不幸なのではないかと。 阿婆擦れも友人もたくさん死んでひとり刑務所とか。
  傍から見ると矢張り不幸な気もしますが其れは 個人的には在り様的に自覚のなさ故かも知れません。 ただ同時に其こに留まれるのは幸福かもなとも。
  逃げる事が悪いとは思わないのですよね。 辛い時に無理をして戦えば 想う周囲まで苦しめる事とてありますし。 
 (-259) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、薬屋 サイラスを抱き締めた。超抱き締めた!抱き締めまくった!
tyunyan 2010/07/16(Fri) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
わーい。サイラスお帰りなさい。 大丈夫!エピ終了には間に合ったのです! お顔が見れてとても嬉しく。
  そしてこの村PC調子悪くなる人が多すぎるよ。 サイラスのPCも復旧おめでとうございます。 
 (-260) tyunyan  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
!!!!!!!
 
  さーーーいらすーーーーー!!!!
 
  よかった! よかった!! 顔がみれてとても安心した!!! 
 (-261) miseki  2010/07/16(Fri) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
よかったよかった。
 
  夏はね……PCには、熱暴走があるからね……
  どっちにしても、顔がみれてほっとした。 
 (-262) miseki  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ううう…ご心配おかけしました。ありがとうございます
  [2人にむぎゅむぎゅ返した]
 
  RP村は今回が初めてで、とても楽しかっただけにPCを恨まざるを得ないです… ヴェラは途中で放置な状態になってしまって本当にすいませんでした。あああいろんな人に手を出したかったのに!PCのばかばか! 
 (43) un_lock  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ご無事で何よりなのですよ。 [むきゅむきゅ]
  そしてなんと…! 初RP村とは…! ご馳走様ですご馳走様です。
  最後の一行に噴きました。 今からでも食べ損ねたヴェラや 右側希望のヘクターを食べるといいと思います。 ます。 [PCを詰るサイラスをよしよし慰めた] 
 (-263) tyunyan  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
初ですよー、えっちいやりとりもすごく暗中模索でした。お粗末さまです(笑)
  本当にいっそ今からでも頂きなおしてしまいたい勢いですよ…って、ヘクターが右側希望だと…! とても妄想が加速してしまいますね!
  [サイラスははあはあしている] 
 (-264) un_lock  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ここ何日かPC復旧に全力注ぎすぎてろくに寝ていないので今から眠ります…今晩また来れるといいな、と思いつつごそごそ 
 (-265) un_lock  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
おお。初とは…!
  いいないいな。
  復旧してからでも、 楽しんで行ってもらえたらいいなあと想いました。
 
  今からでも食べるといいに同意でした。 今夜はおたのしみですね。
  PC復旧はおつかれさまなのです。です。 
 (-266) miseki  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-264>>-265 サイラス
  大丈夫。安心して下さい。 きっと今からでも間にあいます。 何せお互い死んでるし!
  お預け喰らった分も片っ端から食べていくといいです。 スティーブンだけはもう手が出ませんg
  そしてお疲れ様でした。 どうぞごゆるりとお休み下さいませ。 一応延長してあるので土曜日までエピありますから 少しでもたのしんで頂ければ幸いです。 
 (-267) tyunyan  2010/07/16(Fri) 06時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-254 マーゴ プロポーズならできる王様の不思議でした。 スティと対照的に結婚に拘らない黒い娘さんは 心臓が飛び出そうに驚かされる次第です。
  齧る子は手漉きの手ででこぴんです。 振られる子たちが鈴なりだと想うけどがんばってネ。と 頭をわしわし撫でておこうと想いました。 でも応援だけ。話くらいは聴くのョ。です。
  慰めたり背中を預けあって家の中で片方本読んで片方宿題してるとか別なことしてるけど居心地がいいとかね! 好きです。
  本来は死んでそこからの幸せは無い気がするので、 成敗になっている様なと思ったり、 スティに対して物想うように、 反省せぬ侭もある種の不幸、と思ったりなのです。 
 (-268) miseki  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-257>>-259
  PC視点とPL視点で 「不幸だ。」と想う部分が違うなあと、 今回は結構そんな事を思います。
  自PCを不幸に邁進させがちなのは、 PL視点できちり報いをうけるがいいふはははーという 中身の好みが大きい気がしてなりません。
  マーゴの灰に気づけぬのも スティのだめだめ性格的には自業自得なのです。 でもPLは拾いたくもあっt…
  灰が伝わっていたら、目を覚まさせてしまっていたかもしれません。叱られた段階で、たいへん!これ マーゴ吊れなくなr と思ってPLが逃げていましt げほんごほん。 
 (-269) miseki  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 サイラスからは逃げ切ってしまいました。
  男に襲われてぎゃーって逃げる男が できるかしらとわくてかしていたので残念でもあり。
  また別の機会があればいいな! 
 (-270) miseki  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-268 スティーブン 形式的な事ならいいやすいではないですか。 嫉妬の人は驚くといいのです。
  でこぴんにはめそりと嘘泣きするのです。 酷い。いじめ、かっこわるい。標語が味方です。 撫でられたら素直にうんと頷きます。 そしてまたふらりと無自覚に口説きにいくのですね。 酷い。是も酷い。誰か留めてやれよ。
  別々の事しながら同じ空間はときめきますね。 ごく自然に序だけど相手の分の飲み物も煎れたりとか。
  魂が墓下ごとごと出来てしまうのが問題ですね。 たぶん自縛霊みたいなものなんです。 みんなスティーブンが心配なのかもよ…! そして反省出来ないのは確かに不幸だと思います。 
 (-271) tyunyan  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-269 スティーブン 報いを受けると云う意味では誰の視点での 不幸が妥当なのかなとまた考えたり。 BADENDは不得手できちんとした報いも受けず 幸せな子や何処かすくいのある子が多い気がします。 不幸も偶にはよいかも知れません。
  灰は語らぬからこそ灰なのです。 意外と愚痴っぽく零してましたね阿婆擦れ。
  スティーブンの目を覚ましておいて吊られるのが 理想的な展開だったのですが残念無念でした。 
 (-272) tyunyan  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-271 マーゴ 形式で済ますのは怠惰ではないかね。と小さい体躯でぷりぷり怒りつつ、受けるとしたら、けっ して形式を受けるではないぞ違うからな!ときいきいそこを強調しそうでした。
  手を齧るのはいいの?と聴きつつはいはい。と流します。 口説きに行くのはあーあ。と後ろから眺めます。← 自分に実害が無いので忠告はしても諌めません。
  気合を入れずについでに相手にも何か。は 良いなあと思います。ます。
 
  愛されスティ…! 自縛霊も悩ましいですよねねね。 皆幸せになっちゃえよYOUな村だと 墓で補完はいい方に回る気もするのですがが。 
 (-273) miseki  2010/07/16(Fri) 06時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-272 マーゴ
  報いを〜もPLの好みだなあ。と想いつつ、 自分のキャラに限ると、やった悪いことと反省の釣り合いが取れていないと想うと、どことなく、うにうにもやもやとするのでPL視点で罰になりそうな目にキャラをあわせたがりかもしれません。
  でもどの村でも、だいたい皆が優しいので、 結局あんまり酷い目にあってない気もしまs
 
  ←これに想いを向けたら愚痴も言いたくなろう…とおm
  [手をぽむ。としました]
  真人間化してマーゴが死亡は確かに、 かなり美味しかったかもしれない!(← 
 (-274) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、その場合はとてもスティが泣かされていそうだった。
miseki 2010/07/16(Fri) 07時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-273 スティーブン へたれと甲斐性無し故の怠惰ですね。大罪です。 別段に形式だけのものではないとかいいそうな王様。 是は酷い。愛してるとか絶対に無理ですね。
  甘噛みはいいの。と真顔で返します。 忠告は聴いてもたぶん自覚が出来ません。 え?なんか悪い事しちゃった?的な。 でも惚れたら一途も中身の属性なので一本化の折は 意外と平和になるのではないでしょうか。 実害が最後までないとよいですね。
  相手が同じ空間にいても普通な関係はいいですね。 いいなあ友情。
  はっぴーえんどOKな村だといいのですが 報われない村の墓はかなりあれな気がします。 阿婆擦れは死んだんだからもうイイじゃないと 開き直って反省もせずヤニクに懐いてそうです。 駄目だ。この阿婆擦れ。 
 (-275) tyunyan  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*
 
  そしてそろそろ落ち…る前に過去レスレス。 ちまちまと書いていた分を連投垂れ流しでした。 
 (-276) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-125 マーゴ
  自分については心配なく。 ちゅにゃさんの方が大丈夫でしたなら安心なのです。
  [サイモン、マーゴの逆転ふいた。] ダミーが生き生きしていると嬉しくなります。
 
  役職については弾かれるとつらいのです。 それようにキャラを組んでいたりすると とくにとくに。
  どういう人間の集まりか。の部分は、 結構設定環境に影響をあたえそうですしね。 なんでも。の覚悟は、確かになあなのです。 駄目なことがある場合は先にあった方が安心ですね。 
 (-277) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-128 マーゴ 別のあれな道もありそうであれでした。 これはひどい。わかってるけどそこまで言わなくてもいいじ
  ゃない。と口で言いつつ包容力のなさを追加しておきたいと
  ころかもしれません。
  大人な人はなんだかんだで格好よさそうです。 スティ要素が気弱ぐらいなのかしら… しかし容赦なく蹴られても、 「だけ」といわれれば特別になる気もしました。
  そういえば後追い系は滅多にやらないなあと ふと思い出しました。つい強く生きてしまう…… 先にしなれて捨てられたと思って 怨恨抱いて黄泉路を渡って怒られるのかしら。 おもちゃを大事にしない子は嫌いだよとかいわれそうです。 
 (-278) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-129 マーゴ なにか改心しないといけないような気になったりで! 投げてもらっている球を弾き返しているようで 説得がくると、ぎゃああって申し訳なくなります。
  王様業をこなせるほどの能力は!と思って チェスの王様はほとんどうごけないことに気づきました あ、あってしまっているんだろうかかかか
  お金で解決で綺麗綺麗は逆にがくぶるがくぶる。 生きていくのに世の中を斜にかまえて見ずにいられない トラウマになりそうです。
  悔しがっていただいたので、 にへへー。としまりなく笑っておくのです、です。 捏ね回すのが楽しいです。探り愛もらぶです。 
 (-279) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-137 マーゴ 拾い方も投げ方も愛しいです、です。コアがあれだったりで
  遠隔もあったですが、一晩の出来事は時間経過をあまり考え
  ずすむので動きやすく拾いやすくで。
  泣いてくれるやわらかいマーゴが好きです。 あからさまに泣かずにそれだけを売りにしなければ 意外と…と思いましたが下手なことをすると蹴られそうd
  懐の広くてびしばしできるツェツィさんだと 意外と調教に向いていそうです。こわい。 飴があったらついていってしまいそうでした。 ごろごろ。 
 (-280) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-138 マーゴ 期待に応えたらご褒美がもらえるんだよね。で 生きてきたような気がします。スティ。 マーゴはそういう縛り方からは上手く反発して逃げられた分感情の出方が素直なのかなあなどなど。
  PLの思考回路を反映する難しさは なるほど。と。 自分も想ったことがある部分な気がするのでした。 遠いキャラの場合はモデルを探して、その人がなんでそう生きてるのか。をきちんと理解しておけるとしっくりくる子になるパターンが多いような気がするのです。
  ちゅにゃさんと赤だぜ!って自慢しようとおもいました。 自分もたいそう動きやすく会話も楽しませていただいたのでかったので非常にしあわせでした。
  安心。 
 (-281) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-139 マーゴ
  甘えるマーゴは可愛いと想いました。 安心してよりかかれる人がいたら違う気がします。 ほんとう、ちゃんと 大人なひとが傍にいてくれれば まともに育つ気がしてなりません。
  サイモンのおじいちゃん好きは、 なんとなく滲んでいる気がしたのでした。
  スティは普段は抑圧されているので 薬で得るかりそめの幸福感に依存バリバリです。 現実逃避的なところは似ているかもしれません。 
 (-282) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-274 スティーブン 悪い事と反省のつりあいは難しいです。 他者に対する行いへの反省って如何するといいのかな。 謝罪ではなく反省である点は頷けるのですが…
  阿婆擦れ的にはスティーブンが幸せに成れるといいなと 思っていたりもするので不幸だと心配です。 たぶんスティーブンは阿婆擦れに対する分は 蹴られた事で支払いが済んでいるんだと思います。
  ね…!狙ってはいたのですが至れませんでした。 残念無念。 素直さの足りない阿婆擦れめ。 
 (-283) tyunyan  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、何事かと…!
tyunyan 2010/07/16(Fri) 07時頃
 
 
 
見習い医師 スティーブンは、全部マーゴ宛なあたりにいろいろと想いつつ愛でくくろうと想いました。
miseki 2010/07/16(Fri) 07時頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-275 マーゴ 手の届くところにいれればそれで良いと想いつつも、あえて 「じゃあそこを何故言わぬのか。」と直球で強請ったらどうなるのだろう。
  じゃあ俺もいじめてるんじゃなくて じゃれてるんだからいいの。って返します。 自覚的な友人は、あーあー。とだけ 横で言っていようと想います。 早く好きな子じゃなくて、大好きな子ができるとイイネ。 と、傍観です。 でも最後まで出ないといいですねの希望が怖いです。
  空気みたいな関係は好きです。 空気はなにより大事なものです。
  村にもよるのはこくりこくりと頷くのです。 生者視点に立てば死んだから良いじゃない。でも あっているといえばあっている気がしつつ。つつ。 
 (-284) miseki  2010/07/16(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-283 マーゴ やっちゃったことで起きた相手の痛みを 自分の痛みとして感じる想像力と、 踏まえてもうしませんの覚悟なのかなあ。とぼんやり。
  しかし、他人に伝わる反省やら、 他人の幸不幸に対する責任やら 真剣に考えるほど難しくて重いなあ。とも。 でも、考えるのは無駄にならないところ。と思っているのでこのあたりで悩むのはわりと好きだったりします。
  愛されているなら、幸せになる努力をするのも、 反省のうち、なのかしら。
 
  こめられていたアイに気づけるように、 スティはまず反省ができる頭にならねばな…! 
 (-285) miseki  2010/07/16(Fri) 07時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
びっくりした。愛に蕩揺ってる…! お返事したいなと想いつつそろそろ退散なのです。
  >>-284 スティーブン …、… …Stellaが在ると嬉しい とか結局はそんなところに留まりそうな駄目な王様。
  じゃれてたのかそうか成る程と納得しそうです。 そしてみんな大好きに決まってるじゃない。とかね。 莫迦な子ですね。
  空気はとても大事ですね(こくこく) でも個人的にはキオスクで買えるお菓子みたいな お手軽さで在れればとも想います。中身は。
  死んで其れを言い切る辺り反省がありません阿婆擦れ。 開き直るよりは決着のつけようがない部分もあるのかと 今更ながらに中身が思いました。 スティーブンに届かないのは相変わらずです。 
 (-286) tyunyan  2010/07/16(Fri) 07時半頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、同じくお返事はまたあとで。となりつつ*朝支度なのでした*
miseki 2010/07/16(Fri) 07時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-285 スティーブン もうしませんは大事ですね。 同じ失敗を繰りかえさない。
  相手を相手としてきちんと認めた場合に 責任も何処まで発生するのかとか。 人様と関わるのはとてもこわいと想う小心な中身です。 考えるとくるくるします。
  愛されているから幸せになるのもひとつ。 愛するから幸せになるのもひとつ。な気がします。 時々で弱音を吐いたり寄り掛かったりはあっても 自分の足で立てないといけないのだろうな、と。
  阿婆擦れはアイなんてわからないで通しちゃいましたし たぶん一番反省すべき点は其処ではないかと思います。 
 (-287) tyunyan  2010/07/16(Fri) 07時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、そんなこんなで退散*次ぎは夕刻に覗けるといいな*
tyunyan 2010/07/16(Fri) 08時頃
 
 
 
 
 | 
    
コアにのぞけるように仮眠したけどそのまま寝て終わりでしたという。
  村立て様延長ありがとうございます。ノーリーンもありがとう。
  サーイーラースー!![怪力でおもいっきし抱きしめた。] 
 (-288) HISANO  2010/07/16(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
覗いたらヘクターがいた。 おはようございます。
  サイラスきたよ!きたよ! 右なヘクターたのしみにしてます(其処か) 
 (-289) tyunyan  2010/07/16(Fri) 09時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、墓荒らし へクターにおはようのちゅうをして*退散*
tyunyan 2010/07/16(Fri) 10時頃
 
 
 
 
 | 
    
ユニフォーム二着は色かぶり対策とか、ホームとアウェイで変えるとか聞いたことがあるはず。と呟きつつ。
 
  ヘクターはスポーツ観戦大好きそうですが、中身がその部分の知識さっぱりなのでした。 
 (-290) HISANO  2010/07/16(Fri) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
おはようござます。すっかり寝落ちた。 わー、サイラスきた!!!!!!!!良かった!! 無事でよかったぜ!
  村の標語がwwwwww 「いじめ、かっこわるい」なら魔法使いでノーリーソ苛められない……。しょうがない、シンデレラに普通に魔法をかけてあげようー(棒読み とかやればいいのか。
  いつの間にか健康そうなスポーツ談義になってる? 俺は格闘技が好きです。あまり見ないけど。 
 (-291) birdman  2010/07/16(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラス来てる! 良かった良かった。箱トラブルお疲れ様でした。
  と、ちらっとでした。** 
 (-292) mimu175r  2010/07/16(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[目を閉じて首をひねる。首に手を添えながら答えた]
  頭痛くて首も痛いから、寝違えたってのは判った。 どうしてこんなとこで寝てんのかは不明。
 
  [軽く首を回してから目を開けて、
 
  そうして漸く眼前の血の海と頭に穴の空いた己を見つけた。 頭は潰れ、血だまりの中に灰色がかった脳みそが断片となって存在している。おえ、と幾分かおふざけの混じった言葉が自然と出てきた。 突いてみようと足を伸ばしてみるが、触れたはずのつま先にはなんの感触もなかった。諦めて元の姿勢に戻る]
 
 
  ok, 理解した。俺は死んだんだな、コレ。 で、あんたは死んだ人?それともメイド姿の死神? 
 (44) birdman  2010/07/16(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ホリーが一撃離脱すぎるwww エピでのホリーとの遭遇率が異常に低いので、これだけでも嬉しかったり。でも34歳らしいな……。このキャラグラで。 
 (-293) birdman  2010/07/16(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[返答を待たずに周りを見回す。側には、血を流して倒れる男の体も有った。目立つ外傷はそれぐらいしかないから、恐らく失血死だったんだろう。己の死因は、殴打によるもの――なのだろう。側に転がる椅子の残骸をみてそう思う。では誰が殺したのか。
  視線を移すと倒れている体の持ち主が、もう一人の男に抱きついている。]
  ああ、あいつも死んでるんだ。 なにこれ、死んだ奴ばっか。集団自殺?
  俺ってそんなキャラじゃねーと思ってたんだけど。 
 (45) birdman  2010/07/16(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-277 スティーブン ありがとうございます。 気に掛かっていた分までスティーブンが 初回襲撃時に回収して下さりました。
  そしてサイモンに限らずダミースキーです。 傾倒し過ぎてはいけないと何時も自分を戒めます。
  キャラ設定を事前に練る場合は 何がきても一応は動ける様に練りこむか 余り詰め込まず余白を作るか しておくと丁度よいのかなと覚えました。
  集まる人種に関しては他の参加者さんへの影響も 少なくはないのではないかなと思うのです。 たのしく遊ぶためにこそ駄目な部分や希望を含め 必要な時にはきちんと主張しないとなのかなと思います。 
 (-294) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-278 包容力のなさ…頼りないスティーブン。 似合いすぎて否定出来ませんでした。
  大人になっても気弱なスティーブンにきゅん。 「だけ」なら蹴られても特別なんですね…! 確かに特別ではありますが其れでいいのか疑問です。
  後追いは惜しい気がします。 主に生き別れおいしいとか思ってしまう中身が。 確かに後追いされたら叱りそうですね。 勝手に怖しちゃ駄目じゃない。とか。 
 (-295) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>279 説得されると直ぐはいっていってしまいます。弱い。
  王様は実は殆ど動けないですよね。似合うかも… 渡したルークは一度だけ王様を庇えたり 策略的な意味ではありませんが勇敢だなとも思ったり。
  あ。お金で解決ならスティーブンも釈放されたりしt トラウマ抱えて放りだされちゃう…! ね…!探り愛は本当にたのしいのです。
  >>280 一夜の出来事ですし酩酊中ですものね。 行動の制限が意外と少なくて考えていたよりずっと 動き易かったなと振り返って思いました。
  最終的には泣きながら蹴ってそうだと思いました。
  飴をちらつかされてついていっちゃうのですね…! 笑顔でいらっしゃいとかいわれちゃいますきっと。 
 (-296) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-281 鼻先に人参をぶら下げたお馬さんを想い出しました。 阿婆擦れは感覚的にイヤとかそんなですたぶん。 お陰様で妙な方向に素直なあれな子供に育ちました。
  モデルを見つけておくのはよいのかもですね…! 勉強になります。 其処から掘り下げるのが大変そうです。 この人なんでこんななの?って部分で共感が少ないと 理解に及べるか自信がありませんがやってみます。
  何処でと問われると困りますが この人なら大丈夫と想える安心感が大きかったです。 マーゴがスティーブンを蹴れたのも其の辺りです。
  安心。 
 (-297) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-282 先生!まともな大人が周りにいません…! 二十歳そこそこで大人の世界で遊びまわっても 阿婆擦れだからまあいいかみたいな。 嗜めるより叱るより頂きます的大人が多そうです。
  サイモンのお爺ちゃんっ子め。 一番の原因の癖にちゃっかり幸せになってるし! 何この村。
  なんと云うかスティーブンなんと云うか… 不器用だなあとほろりとしてしまいます。 嗚呼。そうか。 阿婆擦れでなければ食べてしまいたいんだ。 ぐずぐずになるくらい浸してしまいたいです。 
 (-298) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、えいやっ。スティーブンへ一気に投下する愛。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 17時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-290 ヘクター ユニフォーム色被り回避って相手チームの服も 色を変更するんですかね… 片方だけだと普段の癖で相手チームのプレイヤーに 間違えてパスとかしちゃいそうです。
  ヘクターはスポーツ観戦とか似合いそうです。 ビール片手に観戦。たのしそう。
  >>-291 ヴェラ 微妙にいじめ抜けきらない魔法使いですね…! ノーリーンの人は苛められ属性でもあるのかしら… そう云えば以前ご一緒した村でも 本編中は格好イイのにエピったら弄られてらした気が。
  格闘技はいいですね。 私も余り観ませんがバーリトゥードとかすきかもです。
  そしてホリーの人は超深夜型な気がします。 遭遇するには早寝早起きコンボがオススメです。 
 (-299) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
そして皆様のサイラスへの愛を確認してほっこり。 この村が出来て本当によかった*ほこほこ* 
 (-300) tyunyan  2010/07/16(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[漸う此方での事態を把握し始めるヴェラの声。 ヤニクの顔を覗いていたが肩越しに振り返る]
   死んでも痛いなんて難儀ね  パーティーのコト 何も覚えてないの?
  [覚えていない方が幸いかも知れない記憶の欠片達。 ヴェラは何処まで覚えているのだろう] 
 (46) tyunyan  2010/07/16(Fri) 18時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、また*夜に*
tyunyan 2010/07/16(Fri) 18時頃
 
 
 
 
 | 
    
あー、サイラス無事でよかった。
  箱トラブルは大変でらしたかと。お疲れ様でした。
  と*一撃離脱*。 
 (-301) Eugene  2010/07/16(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 こんばんは。  サイラス様がご無事だったようで一安心です。  箱トラブルお疲れ様でした。
   表レス考えてきます。 
 (-302) suzukake  2010/07/16(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ちなみに年齢はサイモンと同じか少し上くらいだと思っています。  ホリーより確実に下です。
 
   15歳くらいですかね。 
 (-303) suzukake  2010/07/16(Fri) 21時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、この顔で15歳はないですね・・・
suzukake 2010/07/16(Fri) 21時頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、は59歳のはず。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
見えてお婆ちゃんだったんですね。 阿婆擦れな老婆って意外といいかも知れない。
  ノーリーンはこんばんは。 
 (-304) tyunyan  2010/07/16(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ヴェラの答え>>44を怪訝そうな顔をして聞いていたが、問い掛けられれば]
   死神とは、また随分と面白い発想をなさりますね。  私も死んだ人間です。その辺に倒れているのではないでしょうか。
  [視線でパーティ会場痕を示すが、自分の下着姿をわざわざ探す気にはなれず。  青年に視線を戻すと、眼を閉じて溜息を吐くような仕草をした]
   まあ、当たらずとも遠からずと言った所でしょうか。  元から死ぬつもりではなかったにせよ、結果的には自殺行為でしたから。
   ――本当に覚えてらっしゃらない?
  [開いた片目は、どこか恨みがましい表情で青年を見る] 
 (47) suzukake  2010/07/16(Fri) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 マーゴ様こんばんは。
   マーゴが59歳。長老様はお幾つなのでしょう。 
 (-305) suzukake  2010/07/16(Fri) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 水商売のお婆様キャラっていい味出してたりしますもんね。 
 (-306) suzukake  2010/07/16(Fri) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
お爺ちゃん凄い歳っぽいですね。 100歳こえて大往生とかでしょうか…
  娼館のマダムとかたのしそうです。 
 (-307) tyunyan  2010/07/16(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 大往生……。  其処まで行くと家族も笑って見送りそうですね。  マダムいいですねマダム。
   そして低温ロウソクなるものの存在を今知った……。 
 (-308) suzukake  2010/07/16(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
大往生とかお構いなしに遺産がいっぱいで 親族が醜い争いを… 始める前にサイモンが全部貰ったのかしら。
  低温ロウソク… 女王様らしくなっていかれるのですね…! 
 (-309) tyunyan  2010/07/16(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 この家の遺産分配がわかりません。  サイモン様相当愛されてたのでしょうかね。
   女王は廃業しますのよ……。
   そしてしばし*離席* 
 (-310) suzukake  2010/07/16(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
お爺ちゃんサイモンを可愛がっていたのかもですね。 サイモンも阿婆擦れも死んで 凄い額の遺産がサイモンの両親の懐に入るのかな。
  廃業勿体無い。 ああでも魔法使いわんこに苛められる シンデレラと言う次の職業も…
  そしていってらっしゃいませ。 私もそろそろ一旦退席かもですが。 
 (-311) tyunyan  2010/07/16(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 次の人生も真っ当に歩めなさそうですね……。  と呟きつつ戻りです。  マーゴ様は離席するようならいってらっしゃいませ。 
 (-312) suzukake  2010/07/16(Fri) 23時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、今頃夕餉なのです。
tyunyan 2010/07/16(Fri) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
い、今誰かが59歳だとか、聞きたくない事が耳に入ったけど気のせいだよな!
 
  と言いつつただいま。鳩オンでのろいけど返していくぜ 
 (-313) birdman  2010/07/16(Fri) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 15歳にあれこれするのはセーフなのですねうふふ……。
   お帰りなさい。のんびり待ってます。 
 (-314) suzukake  2010/07/16(Fri) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>46聞こえてくる女の声に、首を伸ばして顔を確認する。やはり覚えのあるような、ないような――そんな顔。感じたことをそのまま伝える。]
  顔みたら、見たことあるような無いようなって感じだな。 パーティー?だったのか。
 
 
  [目の前の女に向き直る。呆れたような、恨みがましいような目線に苦く笑った。] あんたが死神で、地獄行きだと言われたらどうしようかと思ったよ。
  自殺行為、ねぇ。 さっきも言ったように顔の見覚えはある、気がすんだけど 肝心の何があったのかは記憶にねぇな。 どうやら殺し合いがあった、ぽいけど。 
 (48) birdman  2010/07/16(Fri) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーン15歳は詐欺だと思うんだ。 ピンクな店によくある詐欺だと思うんだ。 
 (-315) birdman  2010/07/16(Fri) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 地獄行きになる心当たりでもおありで?
  [皮肉という程でもなく、淡々とした口調で呟いて]
   そうですね……。  私もそれほどはっきりとは覚えていませんが。  薬を飲んで酩酊状態になっていたのは確かです。  そのまま、幻覚でも見て殺し合いになったのでしょう。
  [事実を告げる女の口調に迷いはなかったが、其処まで言い終えると相手の反応を伺うように見詰め]
   今漸く自分の死に気付いたという割には、落ち着いてらっしゃいますけれど。  後悔はなさってないのですか? 
 (49) suzukake  2010/07/17(Sat) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 そうですね。詐欺です。  学園セットでは学生扱いのようなので、10代はギリ行けるかしらと思うのですが。 
 (-316) suzukake  2010/07/17(Sat) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
天国にいける程の良い行いもしてねぇからな。 [質問に首を振りつつ答えた。次の言葉にきょとんとして]
  薬? パーティーって……、ああ、そういう事か。ドラッグパーティーね。なるほどなるほど。 [大仰に何度も頷いて、さっきと同じく足先で己の死体をつつく。触ることの出来ない死体は物言わず転がっている。]
 
  そんな事言われても、まだ死んだ実感湧かねーしなあ。だいたい死んだ後もこうして喋れるとか、生きてる時と変わらないじゃん。
  [意味分かんなくないか、と尋ねるように視線を捉えて。]
  でも、俺を殺した奴には仕返ししたいかも。こんなグチャグチャ、痛そ。
  そんな事聞く、あんたはどうだ。後悔してるか?見たところお堅いメイドだし、巻き込まれて殺されたんじゃないか。 
 (50) birdman  2010/07/17(Sat) 00時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、戻ったら矢張り日付を跨いでいた。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
何、学園セットだと? 鳩からでも見えるかな、ちょっといってくる 
 (-317) birdman  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
風来坊 ヴェラは、マーゴおかえり!
birdman 2010/07/17(Sat) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ただいまただいまなのです。 ペペロンチーノもお中元のソーセイジも 美味しかったです。ご馳走様でした。
  表ログ出ようかな想いつつ ヤニクとお話したいようなお忙しそうな もよもよしつつ 今宵は早期退散かも知れません。 
 (-318) tyunyan  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ――そういう事です。それで納得出来るなんて、やはりロクな生き方はしていないようですね。
  [返す言葉には冷たい響きが混じった]
   確かに、生きてる時と変わりませんね。  ただ、生きてる側の世界にはもう干渉出来ないというだけで。
  [もはや自分自身に触れる事すら出来ない青年の足先を見詰めながら、相手の返答に付け加える]
   ――仕返しなんて、無益だと思いますけれどね。  第一、その相手ももう死んでいるのですし。
  [青年から問い返されれば、視線を逸らして]
   私は――後悔など、しておりません。  生きていた所で、私が干渉出来る現実など、この屋敷の中しかなかったのですから。
  [生と死の差異も、狭い現実しか知らぬ者には微々たるものでしかない。だから]
   漸く、自由になれた。――ただ、それだけです。 
 (51) suzukake  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
今日はもしかしてみんな忙しい日なのかもね。金曜日だったし。
 
  それにしても、ペペロンチーノとは…。この時間なのにお腹減るw 
 (-319) birdman  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 マーゴ様お帰りなさい。  夕ご飯美味しそうで羨ましいです。 
 (-320) suzukake  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヘクターの方は今宵は来れないみたいでしたし ホリーの方は超深夜方ですし 皆様 はなのきんようび をおたのしみかもです。
  寧ろサイラスのPCがまたごねていないといいなとか。 妙なところでそわそわしつつこんばんは。
  ペペロンチーノ美味しかったです! 明日は来客があるのでボロネーゼの準備をしつつ。 我が家の主食は米でなくパスタです。 
 (-321) tyunyan  2010/07/17(Sat) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 よっし忘れない内に挨拶しとこう。
   皆さんお疲れ様でした。初めましての方は初めまして、suzukakeです。  人狼関係は同IDを使っていますので、見掛けたらどうぞよろしくお願いします。
   メイドさんドリームのイメージのみで飛び入らせて頂きましたが、当初の予定が一瞬で吹っ飛ぶという事態になり中の人もびっくりでした。  こういうプレイは初めてで拙い所もあったかと思いますが、個人的には新境地という事で、なかなか楽しめて良かったです。  キリングやら流血やらの方も頑張りたかったのですが、動きが悪くて申し訳なく。
   まだ残り1日弱ありますが、明日は鳩ONLYのため、慣れない身には長文は苦しいという事で先に挨拶させて頂きました。  出来るだけパーティ終焉まで見届けるつもりではありますので!
   最後になりますが、同村者の皆様、村建てのちゅにゃんさん、楽しい村をありがとうございました! 
 (-322) suzukake  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 今日は流石に早めに寝たいので、擦れ違い多数の予感。寂しい。 
 (-323) suzukake  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あんたは真面目な自分に誇りを持って死んでったのかな。 [冷たい印象を受けながら目の前の女を観察し、出て来たのはその一言。面倒臭そうに頭を振るい、真面目な奴って苦手なんだよ、と聞こえるか聞こえないかギリギリの音量で呟く。] え、誰が殺したか知ってんの?誰だれ。
 
  [そう言って辺りを見回す。]
  そう、自由になれたのか。おめでとうさん。 でもさ。後悔してねーなら、なんで今ここに立ってんだよ。自由を謳歌するためか? まあ、俺も幽霊になった意味分かんねーけど。だから意味を見いだす為に仕返しをする。そしたらムエキじゃないだろ。 話はもどるが、あんたはどうすんだ? 自由になって、けれど生きてる世界には干渉出来ず――さあ何をする? 
 (52) birdman  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
鳩に慣れない鈴掛さんにきゅん。 鳩むずかしいですよね。 明日は是非に無理なくなのです。
  此方こそご参加ありがとうございました。 ご一緒できてたのしかったのです。 鈴掛さんは弄られ属性と覚えました。勝手に。
  そして延長したから皆様のんびりなのかもですね。 私も明日は余り覗けないのですけれど 挨拶は村建てメモに貼った分でもいいような…
  あ。 メモに貼ってあるペア村も参加者募集中です。 皆様とまたご一緒できると嬉しいのです。 因みにペアはwikiなりでCOしてから探しても大丈夫! 
 (-324) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴの家の食卓おいしそう じゅるり。 サイラスの箱が再びへそ曲げないようヤニクの呪文でも唱えるか。いあいあ! 
 (-325) birdman  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
何故か鈴掛さんとの村での関係は接吻どまり… 何時か余す処なく頂きたいと想いました。
  それにしてもノーリーンの壊れっぷりが ご本人の想定外だったのには驚くばかりなのです。 素敵にぶっ飛び過ぎてて 初回で吊られてリアルに叫んだ中身です。 [しかもスティーブンとのランダムで二度噴いた] 
 (-326) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ご飯はおいしいのがいいと思います(こくり)
  いあいあ(ヴェラと一緒に呪文を唱えた) 
 (-327) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
鳩面倒臭いよな!!! 流れに乗って挨拶しとこうかと思ったけど後ででいいや、 なる俺は確実に夏休みの宿題を徹夜でやる派。 
 (-328) birdman  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
夏休みの宿題とかテスト前の一夜漬けとか あれはあれでたのしいよねと思ったりします。 行き成り部屋の掃除をはじめたり。
  追い詰められた人間の現実逃避っぷりを 身をもって実感する瞬間です。 
 (-329) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ああ確かに。テスト前や期日前になると異様に片付けてくる。
  RP村だと更新前はフラグ立てで忙しいのかな。 
 (-330) birdman  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、寝落ち万歳!なんという酷い挨拶。
Eugene 2010/07/17(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
 …ヤニクは覚えてる?
  [朧気らしき記憶を語るヴェラを横目に、 傍らのヤニクに問う先も曖昧に顔を覗く。
  サイモンから受け取ったカクテル 騎士とのドラゴン退治 スティーブンと噴水前でした事
  其れに―――彼は覚えているだろうか。 確かめるようにヤニクの胸元を手指がなぞる]
   此処に オトがあった  とくんとくんて…
  [今はもう感じられない肉体の鼓動。 其れでも触れられる身は温かい気がする]
   ヤニクはアタシと遊んでてイイの? 
 (53) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 アナタを殺したのスティーブンだけど  アタシのせいなのに…
   あのヒトみたく仕返ししないの?
  [ヴェラが自分を殺した人間に仕返しする気らしいのに、 ヤニクを見つめて繋いだ手を自分の胸元に引き寄せる]
   仕返ししてもイイけど…
              終わったら―――遊んで…? 
 (54) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクを発見。飛び付いた。もふもふむきゅむきゅ。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
そして珍しくこの時間に眠いです。 ぬうん。 いなくなったら寝てると思って下さい。
  寝落ち予告とかしてみる。 
 (-331) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 誇り……。
  [その言葉には肯定も否定もしない。  ただ、噛み締めるように呟くのみ]
   ――苦手で結構。  もう、お客様の言い成りになる義務もありませんしね。
  [フン、とそっぽを向いて、相手の質問には答えぬまま]
   ――そう、確かにやり残した事はあります。  私、お礼を言おうと思ってたんですよ。  その相手の一人は、向こうの世界に残ってしまいましたけれど。
  [スティーブンの方を見、そしてヴェラに視線を戻す]
   私の処女を奪ってくれて――どうもありがとう。
  [視線を動かさぬまま、右の平手を振るった。  実体のない手に相手を捉える感触があったかは定かではない] 
 (55) suzukake  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヤニクおはようさん ナイスタイミング
  そしてニヤニヤしながらちょっと離席 
 (-332) birdman  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、女中 ノーリーンの平手打ちにときめきがとまらない。きゅんきゅん。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
お、ごめんノリソ。 レスしたら離れるわ。 
 (-333) birdman  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 話をまとめたいのにまとまらないという。  この元女中めんどくせえ。
  >>-324 マーゴ
   メモ帳がなかったり2窓出来なかったりが地味に痛いです。  記憶力に自信がないので。  い、弄られ属性……否定出来ないのが哀しい。  ペア村は時期があえば参加したいです。アンドロイドは燃えます。
  >>-326
   そういえばそうですね。  前の村の時はエロ不慣れだったし、がっつり百合は未だに苦手だったりで……。  壊れる時は何時も極端なのですが、今回は壊れ方も予想外でした。  コントロール頑張ります……!
  >>-328 ヴェラ
   私も徹夜派CO。 
 (-334) suzukake  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
仕返し……カ。
  [ヴェラが言い出すまで、何故かその発想が頭の中にはなかった。]
  でも、あの人ハ、──今は多分警察に行っちゃっているけど。 一緒に探検にでも行くかい?
  [行ったところで、どうやって仕返しをするのだろう。
  というより]
  あの人は僕を殺したけど、 もしも僕が生きてたラ、マーゴがいなくなっているから、寂しかったんじゃないかと思うんだ。 
 (56) Eugene  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ヤニク様こんばんは。  ヴェラ様は無理せず。  というか変な返しでごめんなさい。  ほんと安定しないキャラです。 
 (-335) suzukake  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、長老の孫 マーゴをもふもふ。撫でころりん。
Eugene 2010/07/17(Sat) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
>>-334 ノーリーン ね…! 鳩師さんは尊敬します。 さっぱりです。
  弄られ属性な鈴掛さんをひっそり応援するのです。 でも助けない。 ときいてきゅんきゅんしてて助けられない。 アンドロイドはご希望の時期とかあれば仰って頂ければ 決定する前なら変動可能ですので是非是非。 アンドロイドときめきますよね…!
  今回もおいしい口唇をご馳走様でした。 えろす描写は私も未だにそわそわします。 コントロールしなくても素敵です…! 
 (-336) tyunyan  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ちょ、答えないのかよ。 [質問を無視され、肩透かしを食らったように抗議の声を上げる。が、やり残した事の話になると興味を覚えて女の顔を見つめ]
  …は?
 
  [ばちん
  間抜け面の頬に衝撃がきた。衝撃に流され斜めに顔の向きが変わって、そのままの体勢で言われた言葉の理解に勤めた。じんじんと痺れを発する頬を風が撫でるままにする]
  ……それは皮肉、だよな。 [自分に言い聞かせるように確認をとると、一歩踏み出して女の顔をまじまじと見る]
  ……おっかしいな、あんたの顔、タイプじゃないんだけど。 [信じ切れないように目を覗き込む。] えーと、…ゴチソウサマ。 
 (57) birdman  2010/07/17(Sat) 01時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、パチンという音の方に視線を向けた。
Eugene 2010/07/17(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
 スティーブンに仕返しするなら  夢枕に立って恨み言でも繰り返すとかかな
  [恨み言を繰り返せどスティーブンには届かず、 縋り泣きつかれる光景が目に浮かび口振りは素っ気無い]
   サミシイ…?
  [幾度も胸の裡で繰り返し目を背けてきた想い。 ヤニクの言葉を小さくなぞり零す。 不思議そうに瞬いてヤニクを見つめる]
   …
   アタシがいないのはサミシイコト?
  [語尾は上がり問うも答えを求めるより思案に耽る。 頬を張る音に意識を引き戻しヤニクの視線を追って] 
 (58) tyunyan  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 さあ――  答えてあげてもよろしいですが、その前に私の望みを果たさせてもらいます。
  [抗議の声を上げられても、それに従う気は無い様子で。  頬を張りそれ相応の衝撃を受けた右手をぶらぶらと振る]
   あら、本当に感謝はしてるんですよ?  死ぬ前にそこそこ良い思いをさせて頂けましたから。  ただ――
  [目を覗き込む相手に、ひくりと片眉を立てる。  失礼な言葉に対する態度は表情のみに押さえ]
   互いにもっと気持ち良くなる方法があるかと思いますの。
  [威嚇するように目を見開いたまま、顔をぐっと近付ける。  拒絶されなければ、唇の触れる距離] 
 (59) suzukake  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 すみません、割と眠気(と思考回路)が限界っぽいので今日の所はこれで。  ヴェラ様は好き勝手してくれて良いですので!  変な所で丸投げて本当に申し訳ない。 
 (-337) suzukake  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、/*いろいろとがくぶる**
suzukake 2010/07/17(Sat) 02時頃
 
 
 
長老の孫 マーゴは、女王様の本領発揮…?!
tyunyan 2010/07/17(Sat) 02時頃
 
 
 
 
 | 
    
[視線の先にいるのはノーリーンとヴェラ。
  二人のやりとりを聞いていたが、やはり彼らを見ているマーゴをチラと見て]
 
  ……見ないでいてあげた方がいいのかな? 
 (60) Eugene  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 …サミシイのは イヤ
  [ノーリーンが近付いたヴェラへと顔を寄せるのに、 纒わりつく想いを振り払うようにふるり首を振る]
   サミシイのはイヤ―――…
  [泣き出しそうに震える声が繰り返して、 ヤニクの頬へ繋いでいない手指を伸ばし身を凭れ]
   見てるより
                子供の遊び オシエテ? 
 (61) tyunyan  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンはおやすみなさいませ。 寧ろ阿婆擦れは生前に食堂で服を脱いで以来 ずっと全裸な事に今更気づきました。
  どうしてこうなった。 
 (-338) tyunyan  2010/07/17(Sat) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
女王様の本領だとぉ?! てな事で戻ってきました。 ノリソごめんよー 
 (-339) birdman  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[もたれかかるマーゴはやわらかくて。
  空いている手を背中に回して、 とん とん
  と叩きながら]
  マーゴは、あそこに行った事はあル?
  [たずねたのは、窓越しに見える森の事。]
  今なら、あそこにはどんな花が咲いているんだろうね。 
 (62) Eugene  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[唇の柔らかい感触に一瞬目を白黒させたが、離れていく唇をぺろりと舌で舐めた。] 一緒に? 処女じゃなくなったってことは、二人ともいい思い出来たんだろ?
 
  [そう口に出しながらも、手で女の体の線をなぞりあげていく。首筋に顔をうずめて、舌先でチロリと筋をなぞる。 軽く面をあげるとあちらの男女も、それぞれ楽しみに耽るよう。生きてても死んでてもやることは同じか。
  線をなぞっていただけの手は、胸の膨らみに触れて服の上から包み込む。] 
 (63) birdman  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヴェラ、いい思いしてましたっけ(小首傾げ)。
 
  そして寝落ち警報発令中。 
 (-340) Eugene  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[背を叩くヤニクの手が呉れるもの。 胸元に顔を埋め口唇を噛むもうながされる先へ、 肩越しに振り返れば白み始めた空の下]
   …森? さぁ  覚えてないけど…
  [記憶に残らぬ程に幼い頃にはサイモンと歩いたか。 寄り付かぬ間も屋敷に部屋を設けてからも、 少なくとも足を運んだ事はない近くても遠い風景]
   梔子は森にさく?
  [生前に纏っていた―――雨上がりの梔子の香り。 死人の花を纒う阿婆擦れは確かに死んだ。 想い攫われ微笑みながら問い掛けヤニクの手を引いた]
   見てるより *いってみたいわ* 
 (64) tyunyan  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヤニクは無理なく…! 私も今宵は早目に失礼します。
  ヴェラはいろいろしているようで実は 最後までしていないのではないかと。 墓落ち前日にもう少し積極的に誘えばよかった…!
  そんなこんなでお先に*失礼します* 
 (-341) tyunyan  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[自らの体をすり抜けて、スティーブンが連行されていくのをぼんやりと見守る。 未だ薬の影響下にある、とは言い難いのだけれど、あっさりと死を受け入れてしまったのは、兄や友人を早くに亡くし、死を身近に思っていたせいか。それとも"大人"になった自分を一向に想像できないまま生きていたせいか。]
  ……あいつ、どうすんだろうなぁ。
  [呟いて。女中の声に振り返り、初めて周りに人がいることに気づいた。]
  うお? なんだお前らもこっち来てたの? つーか全員?
  [友人の顔も、名も知らぬ顔もあったけれど、共通することは乾杯の大広間で見かけたということ。"こちら側"に大勢が集まっている様子はさながら、二次会会場に行く途中でスティーブンのみがはぐれてしまったかのよう。……生前もあった気がする。]
  あー。 …………あぁ?
  [マーゴ。サイモン。錬金術師。感慨深げに眺めていた視線が、一点で止まる。 先ほど声をかけてきた女中、その姿が……鮮烈なイメージとして残っている針金のエイリアンにだぶった気がして。]
  ……ちょっと待て?
  [もう一人。追いつめられてのこととはいえ、殺意を抱いた記憶はしっかりと残っていて。少しだけ青ざめた。] 
 (65) HISANO  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヤニクマーゴ> 俺は最後までやってないけど、記憶とんでることにしてるからこういう反応なのだ。じゃじゃん。
  へくたおかえり 
 (-342) birdman  2010/07/17(Sat) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴ>そ、そう言えば生きてるうちに最後までしてねーな。言われるまで気づかなかった。 いやね、本番のログとか恥ずかしいやん。だから、だと思う、よ!!! マーゴおやすみ! 
 (-343) birdman  2010/07/17(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* とりあえず正気に? 戻ってみたので殴る蹴る襲うどうぞお好きに。明日の夕方には戻ってきます。
  金曜日の酒場は辛いぜ……ばたんきゅー。 
 (-344) HISANO  2010/07/17(Sat) 03時頃 
  | 
 
墓荒らし へクターは、今日こそ灯りを消して布団で寝る。おやすみなさい。
HISANO 2010/07/17(Sat) 03時頃
 
 
 
 
 | 
    
へくたお疲れ(なでなで 酒場とかめちゃ混みそう。
  俺もそろそろ寝るかなぁ…反応きれたら寝落ちだ 
 (-345) birdman  2010/07/17(Sat) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 壁 | 冫、) ジー
 
  壁|)彡 サッ  
 (-346) mimu175r  2010/07/17(Sat) 05時半頃 
  | 
 
双生児 ホリーは、カカオ59%チョコを*置いていった*
mimu175r 2010/07/17(Sat) 05時半頃
 
 
 
 
 | 
    
覗いたらホリーが…! おやすみなさいませ? おはようございます? どっちか判らない…!
  [カカオ59%チョコをいただきます。あむあむ]
  うん。 いろいろあって是から寝ます。 今日は太陽と対決しないとなのにね… 自分の莫迦さに*呆れます* 
 (-347) tyunyan  2010/07/17(Sat) 05時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴのお日様との戦いには決着がついたのだろうかと思いつつ顔を出してみる。 昔誰かが言っていた。 「カカオ99%チョコは食べるものではない。カレーの隠し味として使うべきものだ」と。無造作にカレー鍋に放り込むにはあまりにいいお値段なので、いまだに試しちゃいませんがw。 
 (-348) Eugene  2010/07/17(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
お蔭様で自宅に客人をお持ち帰りです。 お気遣いありがとうございます。
  成る程。 確かにカカオ99%はカレーにあいそうかも…! いつか試してみたいなあ** 
 (-349) tyunyan  2010/07/17(Sat) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*カカオ99パーセントチョコは普通に食べる物として大好きです。 小指の爪の半分くらいずつちびちびかじるのが美味しいんだ。
  というわけでただいまです。 
 (-350) HISANO  2010/07/17(Sat) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ただいま。 カカオ99%は食べれなかった。 チョコの匂いがするのに甘くないっていう時点で脳が拒否シグナルを出したんだ。固定観念って怖いね>< 
 (-351) birdman  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  ――さあ、どうでしょうね。
  [ヴェラの疑問ははぐらかしたまま、首筋に走る感触に薄く笑んで]
    いいではありませんの。   何度良い思いをしたって――   どうせ、死んでしまった私たちに残された楽しみなど、これくらいしかないのですから。
  [やられっぱなしではいないとばかりに相手の耳を甘噛みするも、胸の敏感な所に触れられ息を呑む。   そして欲望の赴くまま相手にのしかかり――] 
 (66) suzukake  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ぐちゃり、ぐちゃり。 自分が作り出したモノを見て、自分がしたことを思い出す。]
  ……ぐろ。 俺ってそういう奴だったわけね……。
  [保身のために他人を手に掛けた。その事実にため息をつく。因果は巡り、自分もすぐに死んだせいで少しは―いきなり叫び出したりしない程度には―気は楽だけれど。]
  ……ったく、死んでから自分に幻滅とか馬鹿みてー。
  [クスリを使いたい気分になったけれど、手を伸ばして触れられなかったらどうしようと思うと、手は逡巡した。] 
 (67) HISANO  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>自宅に客人をお持ち帰りです
 
  ふむ。マーゴのキャラグラのせいでエロ方面に想像してしまう。 
 (-352) birdman  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  ――あら、お目覚めですか?
  [ぴたと動きを止めると、青ざめるヘクターを視線だけ動かして見た] 
 (68) suzukake  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
みんなぼちぼち集まってきてくれてるなー。 ノーリーン×ヴェラに期待しよっかな。
 
  >>-352 ヴェラ え、マーゴのグラ属性にエロ感じる? 
 (-353) Eugene  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  戻りましたが反応は不定期です。   そして更新確認せず書き込んでしまった…… 
 (-354) suzukake  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、さすらい人 ヤニクご期待に沿えるかは……頑張ります。
suzukake 2010/07/17(Sat) 21時頃
 
 
 
 
 | 
    
[話しかけられて、びくりとした。でかい図体に似合わぬ動きはどこか滑稽かもしれない。]
  ……あー。ハリガネの……ええと。
  [ごにょごにょと語尾は口の中へ。何しろ、素面の時に会った覚えがないから、気持ちとしては初対面。]
  ……悪ぃ。犬に噛まれたとでも思って。
  [中途半端に謝罪した。] 
 (69) HISANO  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
みなさまおかえりなさいませ。
  >>-353 ヤニク んにゃ。この村のマーゴの影響だな。 
 (-355) birdman  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
みなさんおかえりなさい。
  ヘクターもなかなかに自分ルールで生きてる人なので他から見るとつっこみどころ満載かもしれない。
  そしてこの村のマーゴがお持ち帰りとか言うとえろい意味にしか聞こえません。 
 (-356) HISANO  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
えろいよ! 皆様こんばんは。 中身は健全に飲み会中です。
  マーゴは別にえろくないよ。 ちょっとはしゃいだだけじゃない。 大袈裟だなあ。 
 (-357) tyunyan  2010/07/17(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
……ハリガネ?
  [ヴェラに体を預けながら、ヘクターの半端な謝罪に眉を立てる]
    犬に噛まれた、ですって?   私は命を落としたというのに……とんだ狂犬ですね。   犬なら犬らしく、せめて伏して謝ったらどうです。
  [怒りよりは、命令する快感に酔った様子で言い放つ] 
 (70) suzukake  2010/07/17(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
これだけが楽しみ……ってのも悲しい世界だな、おい。
 
  [耳を齧られれば、それと同時に吐息が掛かり身震いした。 掛かる体重に抵抗することなく、地に落ちる。自分の死体が視界に入り慌てて目を逸らせた。]
  積極的だな。 自分で好きに動きたいの?
 
  [上に乗る女が振りかえる。怪訝に思いつつもその視線を辿ると―― さっき死体をみた男が女に謝る姿が見えた。 下から女の胸を揉みつつ会話の行方を見守る] 
 (71) birdman  2010/07/17(Sat) 21時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、長老の孫 マーゴ>>-357 お帰りなさい。えろいんだかえろくないんだか(笑)
Eugene 2010/07/17(Sat) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
……おーいサイモン。お前のメイドの趣味ってどうなってんの。
  [例えば女がパーティにやって来て。トリップした男達にまわされたとしてもそれは自己責任。そんな仲間内の倫理を拡大解釈している男が、ノーリーンに向ける謝罪の意思は希薄。]
  まあ、ありゃ確かに痛そうだったしな。悪かった。これでOK?
  [跪くように頭を垂れるその姿は、謝罪というより女王に忠誠を誓う騎士のもの。……本人にそんなつもりはなかったけれど。] 
 (72) HISANO  2010/07/17(Sat) 21時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、さすらい人 ヤニクをむきゅう。えろくないえろくない。食べないよ。たぶん。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 21時半頃
 
 
 
風来坊 ヴェラは、マーゴはえろいと思う。
birdman 2010/07/17(Sat) 21時半頃
 
 
 
墓荒らし へクターは、マーゴがえろくなかったら世の中のえろの半分はアウトになると思う。
HISANO 2010/07/17(Sat) 21時半頃
 
 
 
風来坊 ヴェラは、俺とか、この村の参加者はマーゴの足元にも及ばないと思うんだ。(参加者のことよく知らんけど)
birdman 2010/07/17(Sat) 21時半頃
 
 
 
 
 | 
    
  ――誰かに憎しみを抱いて復讐に走るよりは、余程ましな楽しみだと思いますが。
  [胸を撫でられた女は、ヴェラの服を捲り上げ同じことを仕返そうとする。 しかし快楽の与え方を知らぬが故に、拙く撫で回すだけに留まった]
    ――されるがままでは癪ですもの。
  [揶揄するような言葉は意に介さない] 
 (73) suzukake  2010/07/17(Sat) 21時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、Σ ヴェラもヘクターも食べちゃうぞ!
tyunyan 2010/07/17(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
あー。あんた、あの男に殺されたんだ。 にしても命令すんの、様になってんじゃん。女王様みたい。
  [ヒュウ、と口笛を吹く。 謝罪が軽いなぁ、と思いながら頭を垂れた男を見ていた。]
  殺された側ならもうちょっと命令しても面白いんじゃね。いろいろやってくれるかもよ。
  [そう言いつつも、女の手が伸ばされるままにして、与えられる柔い刺激に小さく笑う]
  くすぐったい。やり方分かんない?教えてやりたいけど―― 服を脱いでくれ、出来ないから。
  [服の上から撫でつつもそう言った。 腰を軽く押し上げて、挿れられないし、と付け加えて] 
 (74) birdman  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  謝っただけでもましと考えるべきでしょうか?
  [跪く騎士の姿にいくらかの満足を覚えたが、相手の謝意の薄さが気に食わなくはあった]
    ――貴方。
  [体の下のヴェラに視線を戻す]
    貴方、自分を殺した相手を知ったら――どうすると言っていたかしらね。
  [顔を上げ、ヘクターに見せるは薄い笑み] 
 (75) suzukake  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
風来坊 ヴェラは、マーゴに言われると説得力あるな……ガクブル
birdman 2010/07/17(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
ああ、梔子の花かい?今なら、咲いているかナ?
  [日の射さぬ森の中、梔子の花は、白く輝いているのだろう。]
  他にハ……百合、…露草、…池があったら、睡蓮モ咲いているかもしれない。 
 (76) Eugene  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>75 突然の質問に一度瞬きをして]
  ん。仕返し。 とりあえずアレ―― [そういってチラリと自分の死体を目で示す]
  アレと似たような目には合わせてみたい、ね。 あ、あと解剖してみたいかも。 
 (77) birdman  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
タイミング悪くてもへこたれない。
  それにしてもヤニクマゴが純っぽいのにその横で何をやっとるだ。という。 きっとマーゴがそのうち本領発揮してくれると信じてる 
 (-358) birdman  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
わーい、一人だけ空気読んでないorzorz。 
 (-359) Eugene  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、風来坊 ヴェラごめんよー><
Eugene 2010/07/17(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
なぜ謝る。 純なの良いんじゃないか。
  え、もしかして>>-358を気にしちゃったかな。 そういうつもりはなかったんだよ。ごめんね。 
 (-360) birdman  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 あの香りスキなの
  [今も香りを感じるのかは定かでないけれど。 朝露に濡れる梔子の香りを想い、 残る者たちの事も気にせず歩き始める]
   百合に露草に睡蓮  ヤニクのスキな花は…? 
 (78) tyunyan  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[殺した相手。その言葉にひくり、表情に浮かんだのは恐怖。]
  あ……。
  [彼の場合は女中とは違う。酩酊のうちに破綻したのではなくて、明確な殺意を持って、保身のために腕を振り下ろした相手。 ヘクターにとって、その差は天と地ほどに大きく。抱く罪悪感と、八つ当たりのような怒りは、女中に対する物の比ではなく。] 
 (79) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、皆!阿婆擦れが全裸なのを忘れてないかい!
tyunyan 2010/07/17(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
[女王様、の言葉が記憶のどこかに触れた気がしたが、像を結ぶには至らず。   不慣れさを指摘されるとかあっと赤くなり]
    何を偉そうに命令しているのです。   貴方はされるがままにしていれば良いでしょう。
  [しかし敏感な部分に宛てがわれた硬い物の存在に刺激され、服を脱ぎ捨てるのは相手の命令を聞いたのと相違なかった] 
 (80) suzukake  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
風来坊 ヴェラは、そういえばマーゴ全裸wwwwwwわすれてtwww
birdman 2010/07/17(Sat) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
  ――ですってよ。
  [ヴェラ>>77の答えを聞き、ヘクターに向き直って伝えるのは一言のみ] 
 (81) suzukake  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
何やってるんでしょうね本当に。 絶賛ノープランです。 いろいろと申し訳ない。 
 (-361) suzukake  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンにときめきがとまらないです。 影ながら応援してます。 とても素敵だと想うのですよ…! 
 (-362) tyunyan  2010/07/17(Sat) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ヴェラの視線につられ、椅子で殴打され、半壊した"人間だった物"を見てしまう。]
  ……悪ぃ、あんとき、どうかしてて。
  [震える小さな声で呟きつつ後ずさる様子を見れば、彼が何をしたかは一目瞭然だろう。] 
 (82) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
──昔、住んでた家の近所に、キレイな芍薬ガ咲いていたよ。 [好きな花を問われて、しばし記憶をたどった後、懐かしさを滲ませた声で答えた。]
  あ、ちょっと待っテ。
  [歩き出したマーゴを止めて。 繋いでいた手を離すと、上着を脱いで、マーゴの肩に。]
  行こうカ?
  [再びその手をとる。] 
 (83) Eugene  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、これでもう、マーゴ全裸じゃないよ!
Eugene 2010/07/17(Sat) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/*馬鹿力の馬鹿男は苛められるのに抗体がないようです。ガクブル。
 
  ヘクターのトリップ具合は、薬物についての本で読んだ、"車の中でシンナー吸いつつ煙草吸おうとしてライターつけて全身やけどした人" くらいを想定してたり。危機意識消滅レベル。 
 (-363) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
んー?動いてくれるの? [言質をとってやったと言わんばかりの笑顔で、女の肌を撫ぜる。 快楽を与えるのでなくただ触るだけの手つきで肌の細かさを感じられた]
  じゃあジョオウサマ。腰振って。見てるから。
  [相手が宙に浮いたすきに、最低限肌を露出させる。 好きに動いていいよ、と言いながらも右手は胸の頂きで遊ばせる。
  >>81女が声をかけた先、引き攣ったような表情の男。 >>82小声は聞きとりにくかったが、後ろに下がる様子は言葉よりも雄弁だった。 感情の消えた目で、けれど口元を綻ばせて男に笑いかけた]
  ――なに。お前が殺してくれたの?俺の事。 どうだった。気持ちよかったか? その手で潰したんだろ。感想聞かせて。 
 (84) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* マーゴとヤニクのピュア具合に全墓荒らしが戦慄した。
  そういやこいつ墓荒らしてないな。もうちょい屋敷漁れば良かった。 勝手知らない他人の家、うっかりリネン室あけて、ふかふかだー、とか喜んでノーリーンに怒られる道もそういや考えてた、はず……! 
 (-364) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
多分、ヤニクのトリップは子供返りなんではないかなと今更感満載で言ってみよう。 
 (-365) Eugene  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヤニクがマーゴの裸体をシャットアウトしてもた。 やばい、純愛っぷりに惚れる。
  >馬鹿男は苛められるのに抗体がないようです これは苛められるフラグですね!!!わくわく 
 (-366) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[自分が殺した相手が二人、繋がって笑っている。それはさながらバッドトリップの悪夢。──醒めることがないということのみが違うけれど。]
  ……感想なんて、思い出したくもねぇ。
  あんなん気持ちいいなんて、あるはずねえだろ。
  [それでも律儀に応えを返すのは、負い目か、それとも性格故か。] 
 (85) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 芍薬の他には何があった?  …
  [ふわりと上着がかけられるのに不思議そうに顔を見上げ、 肩にかかる上着に触れて首を傾げる]
   服は必要?  …
  [問うも促されるのに頷いてヤニクの手を取り、 室内の様子を流し見ながら歩き始める]
   …死んでまで大変そう 
 (86) tyunyan  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*苛められるのが好きなくせに、ズリエルとかシモンとかばっかり使ってる謎。 
 (-367) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
身体なんてオマケじゃない。 みんな大袈裟だなあ。 
 (-368) tyunyan  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-367 へくた それは苛めてもいい、ということだな。 つかシモン使うのか。その時に苛めたい。
  ←シモン大好きな人
  >>-368マーゴ 眼福成分が一つ、なくなったというのは大きな問題なのだ。 
 (-369) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>85 返答につまらなそうに鼻を鳴らす。]
  二人も殺しといてソレか。お前が快楽殺人者なら良かったのに。 ならなんで殺したんだか。 ――ああ、答えなくていいから。そんなに知りたいことじゃない。
  その代りにこっち来い。
  [尊大な態度で紡ぐ言葉は投げやりなもの。] 
 (87) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-369 リーザをやたら可愛がってるシモンがいたら苛めてくれ(←
  シモンいいよね。BBSキャラの中で一人だけへの字口なのが薄幸そうで。 
 (-370) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴはえろいよ。
 
  服を着ていると もっとえろいよ。 
 (-371) miseki  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-369 ヴェラ 見るんじゃない…! 感じるんだ! 
 (-372) tyunyan  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、見習い医師 スティーブンに飛びついた。わあい。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
ログ読まずに>>-371それだけ反応するスティーブンはとても輝いてる。
  >>-370へくた ロリコンかwwwwww 顔色も悪いし傷だらけだしで実際幸薄いよな、きっと。 でも そ れ が い い 。 
 (-373) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
昨日は箱にたどりつく前にぱったり寝てしまった人惨状
  [誤字にあらず]
 
  ログ読みもレスもできてないよCO 
 (-374) miseki  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
なんで、って……。
  [答えられず押し黙ったから、答えなくていいと言われたときはほんの少しほっとした。 よろり。操られるように歩を進める。ヴェラの隣に腰を下ろしてもいいのかと迷い、突っ立ったままでいた。] 
 (88) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-373
 
  それだけ見えたから反応しないとかと思ったんだ。
  [まがお] 
 (-375) miseki  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-372まご でも見たいんだぜ……。 視覚からの情報が得たいんだぜ……。 
 (-376) birdman  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブンお帰りひゃっほい。
  ・マーゴとヤニクがぴゅあらぶ ・ヘクター苛められモード発動中 ・ノーリーンとヴェラが爛れてます
  ということで俺的三行。 
 (-377) HISANO  2010/07/17(Sat) 22時半頃 
  | 
 
見習い医師 スティーブンは、長老の孫 マーゴを受け止めたけれど勢いあまって仰向けに押し倒された。ばたーん。
miseki 2010/07/17(Sat) 22時半頃
 
 
 
 
 | 
    
・ヤニクがおいしそう ・みんな忙しそう ・スティーブンがいない
  阿婆擦れ的産業 
 (-378) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
何か着ていないと、森には刺す虫ガいるかもしれないカラ。
  [死んでいて虫刺されを心配するのもおかしな話ではある。]
  ──ん、咲いていたのは、…ヒマワリ、スミレ、アイリス……。名前ノわからない花もたくさんあるんだ。 
 (89) Eugene  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、見習い医師 スティーブンにご馳走様です。
tyunyan 2010/07/17(Sat) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
俺的3行
  おなかすいてきた シモン談義 ノーリーンが女王様本領発揮 
 (-379) birdman  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[近くに寄って来た男を一瞥し、肘をついて上半身を軽く起こす。 体の上の女を弄っていた手を伸ばしても男には届かず― もう一度鼻を鳴らす。]
  おい、かがめって。
 
  [男の腰が完全に下がる前に、腕を伸ばしてその後頭部を掴んで引き寄せる。 噛みつくように唇を寄せて、舌をねじ込もうと] 
 (90) birdman  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 死んでるのに…?
  ["変なヒト"と今更にもう繰り返しはしないけれど、 顔には不思議そうな気配が滲みもするか]
   どんな花かな…  きっとどの花もキレイだったのね
   ヤニクの故郷はどんなトコ? 
 (91) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
・ヘクターロリCO? ・ノーリーンがガチで女王様 ・BBSのシモンの人気に嫉妬
  な産業 
 (-380) Eugene  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[屈めと言われて素直に屈んだ。従う義務があると、言語化して理解していたわけではないけれど、そう思っていたから。……体は小刻みに震えては居たけれど。]
  っ! ん……っ!?
  [てっきり殴打か、ガラス片の一撃が来ると恐怖していたのに、ヴェラの動きは予想外。]
  ぐ……っ!
  [ねじ込まれた舌が動けばそれに応える。女相手のものと違って、男相手のキスは舌の力強さが気持ちいいと、どこか場違いなことを考えた。] 
 (92) HISANO  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――――っ
  [向けられた笑顔に赤くなってそっぽを向く。 相手の思う壷と気付いても、結合部に走る衝動は止まらない]
    ――見ていなさい。   今にそうやって笑う余裕も無くなるでしょうから……!
  [自ら腰を動かしつつも、先端に触れる手には敏感に反応する。 矜持を保とうとする端から崩されて、それすらも悦びとなる]
  [一方、怯えた眼でこちらを見る男に気付けば、満足げに微笑み様子を窺った] 
 (93) suzukake  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*ロリと言われて反論できない中身がここにいる。
  ←まんま小悪党なドナルドやろうとしたのにホリーにほだされてただのいい人になった経験有り 
 (-381) HISANO  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[男の震えは、がつっと掴んだ右手越しに感じていた。しかし震えの原因が判らなければ、かすかに眉を上げるだけで終わる。
  拒まれず、反応が返ってくると、薄眼をあけ小さく笑った。 歯列をなぞった舌をだんだんと引っ込めて、自分の口内に相手を誘い込むように。
 
  相手が入って来たなら、浮かんだ笑みは一層深まって――
  いきなり歯を下ろした。反応が遅ければ、男の舌を噛んだであろう。 掴んでいた後頭部を開放する] 
 (94) birdman  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、風来坊 ヴェラが超輝いている…!
tyunyan 2010/07/17(Sat) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
すみません、ちょっと時間が厳しくなってきてしまいました。 後は好きに弄って頂いて構いませんので。
  皆さんお疲れ様でした。楽しかったです。 
 (-382) suzukake  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
女中 ノーリーンは、そして狂乱の宴は続く**
suzukake 2010/07/17(Sat) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
あらま、ノーリーン、ごめんな レス遅くって……!! しっかり頂いておきます。ありがとう! 
 (-383) birdman  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>93 赤面する相手に苦笑を浮かべる]
  楽しみに見てマス。
  [そうは言いつつも、体の上で上下する女とその振動に揺れる胸を見ていれば視覚から刺激される。女のリズムに合わせて、腰に力を入れる。
  その後、>>87男を側に寄せた。 男を構う間は腰の動きもなくなり、チラリと女の表情を確かめていた。] 
 (95) birdman  2010/07/17(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴ>基本苛めるのは好きなんだ! 苛められるのも、恥ずかしいけど、楽しい。 
 (-384) birdman  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
僕の住んでたところハ──
  いつもお日様が照ってた気がする。あんまり雨が降っていた覚えが無いんダ。
  …今頃だったのかな、ワインを飲み放題出来るお祭りが近くにあって、真っ赤な顔をした小父さん達が街中にいたりしたんダ。
 
  [取り留めもなく、思い出すまま語る。] 
 (96) Eugene  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンはお疲れ様です。 女王様輝いてたよ…! 
 (-385) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-381へくた 正真正銘のロリコンか……!
  この村のホリーが年上でよかったと言うべきか言わぬべきか 
 (-386) birdman  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[楽しければいい、気持ちよければいい、単純な理屈で動いている男は、ヴェラの動きに素直に反応する。逃げられれば追うのは当然、貪欲に追い求めるうちに瞳はとろけ、快楽に没頭し。]
  ぐあっ!?
  [舌を絡ませている相手に抱いていた感情すら忘れたころの、衝撃は強烈だった。舌を噛まれているせいで、言葉にならないおかしな音が出る。]
  ……!!!
  [反射的に逃げた頭が大きく揺れる。右手で押さえた口元からは血の味がした。]
  痛ってぇ、なにすんだ、……ぁ。
  [反論しようとしたけれど、自分が殺した相手であることを思い出せば、語尾は小さく消える。] 
 (97) HISANO  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンお疲れ様でした! 素敵な女王様でした。ヘクターがずっとハリガネ呼ばわりしていてごめんなさい。
 
 
  ヴェラ>ロリコンじゃない! 幼女の幸せを願っているだけだ!! 
 (-387) HISANO  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
さすらい人 ヤニクは、女中 ノーリーンお疲れ様でした!またどこかで。
Eugene 2010/07/17(Sat) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
 太陽は遠慮がなかったんだ  でもワインの飲み放題なんて素敵ね
   …故郷に
   かえりたくはないの?
  [歩きながらも一歩だけ足を速めヤニクの顔を覗き込む、 ひらり借り受けた上着の裾がゆれた] 
 (98) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
─ 連行 ─
  [呆けていたのはどれ程の時間か。  手に嵌まった黒鈍の鉄に手首の温度を奪われ]
 
   … …… あ …
  [警官に左右を挟まれ、屋敷から連れられいく猫背の男は  眼鏡なしてよく見えぬまま、躓き躓き歩かされる。]
 
   …… あ…
  [時折──後ろを振り返ろうとするも  腕を引きずられ前を向かされる。] 
 (99) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [ 酔いが冷めれば、理性が戻る。 ]
  [ 理性が戻れば、理解が戻る。 ]
  [ 理解が戻れば ] 
 (*9) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [後ろを──振り返ろうとする黒い瞳が揺れる。]
 
   あ、う
  [──ぐい。と肩を押され前を向かされる。]
    … あ… …
  [汚れた手に視線を落とす。] 
 (100) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[その手の平に痺れるような痛みを感じたのは、  本当に、いまさらだった。]
   ご…
  [言いかけた言葉は、けれど、  どうしてだか、喉に、引っかかる。]
   … う。 
 (101) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ["──ごめんなさい。"]
  [ ──ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。]
  [ ごめんなさい ] 
 (*10) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ちょっと待っとけ。 [男を離し、視線は腰を振る女へと戻る。口元からは今しがた離れた男の血が垂れていた。 息を少々荒くして、女王に囁く。]
  ね、あんたが頑張ったの分かったからご褒美あげる。
  [言葉にしてそれだけ。あとは手で女の腰を固定して下から突き上げる。強弱をつけ、ほとんど抜いた状態から突き上げて。 キツさに小さく声を上げて、それでも速度を速め、中に出した。おそらく絶頂を迎えたのはほぼ同時だったか。]
  あー…、ごめん。中だしちゃった。まあ死んでるしいいと思うんだけど。 [身を起して、脇に女を横たえると体から引き抜いた。白濁が女からも溢れていたが気にせず、座りなおして横の男を見る。]
  痛かったか? まあこれぐらい許してもらわねーと。 [だって殺してくれたもんなぁ、と目を歪めて] 
 (102) birdman  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 [簡単に口に出来ていた言葉が
   だけど、
   今だけ、どうしてか、  ──口から全然、でてこない。] 
 (*11) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
  Promenons-nous dans les bois   Pendant que le loup n'y est pas,
 
  [記憶をたどるうちに、ふと口からこぼれた子供の戯れ歌。 子供同士で森に遊びに行こうと誘い合う]
  マーゴ、行こう。 一緒ニ。
  [傍らのマーゴに呼びかけると、足を進め始めた] 
 (103) Eugene  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[煤けた猫背が、さらに落ち込むように曲がる。  手をぎゅうと拳にすると、薬指に金属の輪が見えた。]
 
   …あ……
  [見えたけれど、余計に顔が伏せられて  今は眼鏡はなくて、素通しで] 
 (104) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ぽたり。と、落ちたひとしずく。
   赤で汚れた銀色が、  本当に、ごく僅か。
   ほんの少しだけ、  塩辛い水で洗われて
   ─── *鈍い光を、目に、* はじいた *。] 
 (105) miseki  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 …
  [不意に足を留めスティーブンを振り返り] 
 (106) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
……もう誰もいないんだ。
  父さんの仕事があっちでなくなったかラ。それで仕事を探しに父さんと母さんと僕は、ここに来たかラ。
  [問われてそう答えた。そして、両親も亡くなって数年がたつ。] 
 (107) Eugene  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 『行こう――― 一緒二』
  [ヤニクの声にも零れ落ちる雫を見詰めていた]
   …如何して―――…?
  [問う先は曖昧]
   如何して…?
  [自らの瞳から溢れる雫を止める事が出来ないのだろう] 
 (108) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[口中の粘膜を傷つけられて、酷く痛かった。 けれど同時に、何故か酷く安心した。]
  ……痛ぇに決まってるだろ。
  [言い返す声はどこか力無い。]
  ……でも、まあ。 お前のほうが痛かったんだろうしな。
  [口づけをされたことで、先ほどまでのどうしようもない恐怖は和らいでいた。だからほんの少し、先ほどまでよりも余裕のある声。]
  ……悪かった。 
 (109) HISANO  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 酷いひどいヒドイ
  [頬を伝う涙を拭いもせず恨み言を繰り返し] 
 (110) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
謝られてもなぁ……。 [がしがしと頭を掻いて]
  もう死んでるのは代わりねーし、謝って楽になるのはソッチの勝手だろ。 第一俺は怒ってない。ただ、ね―― [そこまで言って少し口淀む。 話を変えるように]
 
  さっきこの人と話してたんだけど [そう言って視線で示すのは横たわる女。名前をしらず指示語だけで指し示す]
  死んでるのに、こうやって意識があるのは、 何か後悔したこと、やりたいことがあるからだと思うんだって。 お前は何かあるの? 
 (111) birdman  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 サミシイのはイヤ
   サミシイのは イヤなの!
  [半ば叫びに近い声は、 嗚咽にまみれ聞き取り辛く] 
 (112) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
風来坊 ヴェラは、どこからか聞こえる感情の高まった声に辺りをうかがった
birdman 2010/07/17(Sat) 23時半頃
 
 
 
 
 | 
    
[薬指のない手が頬をぐいと拭い、 ヤニクの頬へ伸びる]
   …慰めて
  [囁きながらも既に口唇は、 ヤニクの口を塞ごうと―――…] 
 (113) tyunyan  2010/07/17(Sat) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ごあいさつ。 birdmanです。はじめましてさようなら! グロい方面の村にいると思います多分。
  とても楽しかったです。趣味に走った蟲プレイとかw その反面、あまり綺麗な描写が出来なくてエロスな雰囲気を出しあぐねてていたり申し訳なく。 いつかまた会えましたら、どうぞよろしく! 
 (-388) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
へ?
  [怒っていないと言われて、あからさまにほっとした顔を見せた。 ……怒られないほうがキツイと、気づくのはもう少し後。]
  やり残したこと、ねぇ。
  [完全に想定外の質問に、ぽりぽりと頭を掻く。]
  メジャーデビュー? ビルボード一位? うちのバンドそこまで実力ある気しないしなぁ……。 別に好きな女もいねーし。妹とか半分縁切られてるし。
  [思いついたことを適当にあげながら言っていた言葉が途切れる。ふいと目に写したのは、乱暴に扱われながら連行されていく友人の姿。]
  ……はっ。あの馬鹿心配したってどうにもなんねぇしな。
  [それを否定してしまえば、心当たりと言えるほどの心当たりは自覚していない。] 
 (114) HISANO  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブン最後になんて事を…!
  >>-388 ヴェラ えろすが全てではありません。 ヴェラの蟲のシーンとか大好きです。
  また逢えたら宜しくお願い致します。 
 (-389) tyunyan  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 あ いたっ
  [歩行速度が緩んだせいで──隣の警官から。  ごちん!と、頭に一発を食らった。]
     〜〜〜…
  [恨みがましい目でへろへろとしゃがみ。  隣を見上げても、  もう何もできはしないのだけれど。] 
 (115) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ただ。]
   ……
   僕の…… じゃ、なくても  傍にいてくれた方が
 
   … まだ…… 良かった、かなあ。
  [まるで、ぼやくみたいに言ったけど  もう、取り返しがつくことでもなくて] 
 (116) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  ああ。
 
   ……。 薬は… 、 よく…ない、ね。
  [そう、呟いたら]
   ──〜いたッ!? 
 (117) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
  [「──あたりめぇだ。」と、乱暴な警察官が、  もう一発、頭のてっぺんに*拳骨のおまけをくれた*] 
 (118) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
マーゴ?
  [足を止めた。のぞき込んだマーゴの瞳からは、あふれる涙。]
  『…慰めて』
  [寄せられた唇に自分の唇を重ね、頭を撫でるように、長い髪を指で梳く。]
  ……サミシクさせたり  しないから
  [少しだけ唇を離して、囁いた。] 
 (119) Eugene  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
いっそ、心情描写を、もっと ごりごりとしたほうがいいのかなあとも思いつつ ちょっとだけ反省の芽をださせつつ 湿っぽくしてしまった。 スティも中身も空気の読めない子。
 
  そして、後10分なのでご挨拶。 
 (-390) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
薬中毒な村には、お話きいたときから入ってみたいなあ。 と思っていた村だったので 実に実に楽しませていただきました。
  満足。楽しかった!ご一緒してくれた皆に愛。
  友情縁故も元彼女縁故にも愛。 蹴られたり殺したり殺されたり唆したり罵られてみたり あまり普段出来ないことがたくさんやれて楽しかったのでした。 ドミノ的に何が起きるかわからない村は楽しいです。わあい。
  RP村よりにガチとかにも生息している どこでもID:misekiの人です。 おひさしぶりですの方も はじめましてさんもまたどこぞでお会いできましたら よろしくしてやってください。 
 (-391) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
やべえあと10分。
  HISANOといいます。RP村にいるよりもガチ村でRPしてることのほうが多いですがまあそれはそれ。
  お薬大好きなので、同じ趣味の方がいるとわかった&趣味に走ったRPができた&いろんな人のヤク中RPが見れた、と大変幸せな村でした。どうもありがとうございました。
  またお会いできましたときはどうぞよろしくお願いいたします。 
 (-392) HISANO  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[口を挟まず、男の言葉を聞いていた。 視線を辿れば連行される、ボロボロの男の姿。気になったように片眉を上げるが口には出さず]
  俺ね。
 
  俺のやり残したことは何か判んないけど、手始めに仕返ししてみようと思ってる。それも手酷く。
  [男の方に向き直りその足指に踵を落とした。力を込め、捩じり込むように動かす。そして見かけだけは酷く優しく見える笑顔でほほ笑みかけた]
  後悔を無くした時が消える時だとするなら         多分お前はなかなか死ねないんじゃないかな。 長い間楽しめそうだ。
  [そう言ってもう一度、踵に力を込めた] 
 (120) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[そして反応をみては、笑みを濃くして**]
  大丈夫、ちゃんと可愛がるから 
 (121) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
さて、ご挨拶。
  Eugeneと申します。みなさまとご一緒できてとても楽しく過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。 またどこかでお会い出来るのを楽しみにしています。
  [中身がぶんぶんと手を振っている。] 
 (-393) Eugene  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ヴェラの望みはなんだろうな……とか真面目に考えつつ。 >>-389マゴ ペア村頑張ってくださいな。 コミュニケーション不足なので参加はできそうにないけど 陰ながら見守っています。 
 (-394) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-389 マーゴ
  …一回くらい僕も泣いておかないと 不公平かと思ったら さらに泣かせてしまった感。
  [撫でました。しかしすり抜ける。] 
 (-395) miseki  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
サイラスは大丈夫かな、と呟いてみる 
 (-396) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
最後の最後で離席!!!!! アデュー!!! 
 (-397) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 …
   アナタも莫迦ね
  [離れた口唇の合間に囁かれた言の葉の分の吐息。 絡まるのは何処か途方に暮れた呟き]
   ―――アゲル…
  [繋いだ手を自分の喉もとへ引き寄せて、 触れさせるのは残る茨のチョーカー。
  ざわりと引き剥がされるのに、 白い喉を逸らして*身を震わせた*] 
 (122) tyunyan  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
コミュニケーション不足 ってなんだ。自分がコミュニケーション能力不足ってことです、さーせん 
 (-398) birdman  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
いっ……!?
  [完全に油断していたところに、踵を落とされて短い悲鳴を上げる。ぐりぐりと動かされれば擦れるのと相まって強い痛み。]
  なっ……。
  [仕返し。手酷く。長い間。 言葉は断片的にしか拾えなかったけれど、これからどんなことをされるのかはある程度想像がついて。
  この現実から目を逸らさせてくれるクスリを探して、無意識に目を彷徨わせた。] 
 (123) HISANO  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
長老の孫 マーゴは、見習い医師 スティーブンの莫迦!!!
tyunyan 2010/07/18(Sun) 00時頃
 
 
 
 
 | 
    
[……怯えた瞳の男が、歪んだ笑みを浮かべた男に跪いているのは、もう少し先の未来。] 
 (124) HISANO  2010/07/18(Sun) 00時頃 
  | 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
 9 
 10 
 11 
 12 
 13 
 14 
 15 
 16 
 17 
 18 
 19 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る