36 森の中の小さな村【言い換え無し】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
スティーブンに3人が投票した。
チャールズに1人が投票した。
スティーブンは村人の手により処刑された。
 
パピヨンはスティーブンを占った。
スティーブンは【人狼】のようだ。
 
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
 
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
 
| 名前 | 
ID | 
日程 | 
生死 | 
参加 | 
役職 | 
| ランタン職人 ヴェスパタイン
 | master
 | 2日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 薬屋 サイラス
 | crystaliza
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| 寡婦 パピヨン
 | sebas
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:占い師   おまかせを希望
 
 | 
  
| 見習い医師 スティーブン
 | scrap
 | 4日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:人狼   おまかせを希望
 
 | 
  
| 双生児 ホリー
 | hinaki
 | 3日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 伝道師 チャールズ
 | occam
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
| 女中 ノーリーン
 | seiha_i
 | 3日
 | 処刑死
 | 参加
 | 妖精:擬狼妖精   おまかせを希望
 
 | 
  
 
 | 
    
/* 皆様お疲れ様でした。
  Σパピヨンさんがせばすちゃんさん…驚いた** 
 (-0) seiha_i  2010/11/23(Tue) 11時半頃 
  | 
 
/*
希望があったので延長しておきました。
 (#0) 2010/11/23(Tue) 13時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 改めましてお疲れ様でした。はじめまして。 厨っぽい名前のcrystalizaと申します。
  最後、スティーブンさんは酷い理由で吊り入ってすみませんでした。 実はどうしてこうなった!?であわあわしていたPLでした。 
 (-1) crystaliza  2010/11/23(Tue) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ただいまー&お疲れ様でしたー。 私の独り言の浮きっぷりが酷い。
  >>-0ノーリーン 私も驚きました。わーいわーい。
  >>-1サイラス 初めまして! 村建てお疲れ様です。 色々好みの設定だったので勇気出してざぶんと飛び込ませていただきましたが楽しかったです。 人狼騒動が一段落したように見えて実は…という設定がなんだか新鮮でした。
  最後、2人とも死んじゃえばって言い出したサイラスが予想外で面白かった。 なんで、何でチャールズはよくて私と先生ダメなの…!(うるるん) 
 (-2) sebas  2010/11/23(Tue) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>3:-14ホリー 私に惚れると火傷してよ? [腕にアロエぬりぬりしながらカメラ目線]
  >>3:-17チャールズ方程式 そんなチャールズさんが私は好きです。 
 (-3) sebas  2010/11/23(Tue) 18時半頃 
  | 
 
パピヨンは、一旦*どろん*
sebas 2010/11/23(Tue) 18時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-2パピヨンさん お疲れ様です。あ、ありがとうございます。 人数が少ない村はどうしようかと考えて、考えて、なら人狼騒ぎで減った後で良いか、という考えでした。 短絡的です。
  …よ、予想外でしたか! サイラスの思考的には「自分以外全員敵と思え」だったので、いっそ燃えつきれば一人勝ち的な考えでした!
  チャールズ司祭は、拘束されていないし動ける=ここに放っておいても焼け死ぬことはないので、まあよしとしよう。 っていう。 もし拘束されているのが司祭でしたら、死ねばいいよって言っていたと思います。
  >>3:66を見て、こんな馬鹿ですみませんと思っていました。 
 (-4) crystaliza  2010/11/23(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
お疲れ様でした。 昨日寝た後のログと裏ログ読み終わりました。
  まだ携帯からなので、続きは九時頃までお待ち下さい。 ぴんぽんぱんぽーん 
 (-5) scrap  2010/11/23(Tue) 19時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 改めまして、お疲れ様でした。 村立て様>>#0 ありがとうございます。そして村立てお疲れ様でした&お邪魔いたしました。 今日は時間が殆ど取れないと思ってたので、非常に助かりました。 
 (-6) seiha_i  2010/11/23(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そして同村チェック。 せばすちゃんさんは何時もお世話になっております。 ホリーさんは、輪廻短期でご一緒してるかな。確かうたたねさんのおたたんで狼陣営で一緒だったはず。 スティーブン先生は執事国で2回ほど。 サイラスさんとチャールズ司祭様がはじめまして、でいいのかな?
  一応簡単に自己紹介。 seiha_iと申しますへっぽこPLです。一応ガチメインですが、RP村にも時々入っております。 普段は、瓜と執事と輪廻が多いかな?議事には滅多に来ないのですが、面白そうな村と思って飛び込ませていただきました。 そして、非常に楽しませていただきました。皆様ありがとうございました(ぺこり
  では、ログ読みに行って参りますわ。 
 (-7) seiha_i  2010/11/23(Tue) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
1日延長になっているし、今日は早く寝るよい子になる予定のパピヨンです。 <<ノーリーン>>さんに藻のように絡み付いて悪夢をもたらしたいと思います。
  >>-5 ぴんぽんぱんぽーん。 スティーブン先生、急患です。 至急、診療所までおいで下さい。 繰り返しません。 
 (-8) sebas  2010/11/23(Tue) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ねんねんころりよー。 [ノーリーンにわかめのようにねるねるした感じに抱きつく]
  >>-4サイラス 無傷の司祭様より、手負いの熊(雌)を残した方が何かあったとき戦いに勝てそうなのに。 でも、誰でもいいっすという感じは、よく考えればサイラスらしいのかも。 
 (-9) sebas  2010/11/23(Tue) 22時頃 
  | 
 
ノーリーンは、絡みつかれてもごもごしている
seiha_i 2010/11/23(Tue) 22時頃
 
 
 
 
 | 
    
私も自己紹介をば。 少pt少人数村を探して物語系の国をうろうろしておりますsebasです。 最近は執事国引きこもり状態だったのですが、久しぶりに議事国の村に入れて、ひゃっほーい!と浮かれてました。 言い換えなし独特(?)の難しさみたいなのが体感出来て楽しかったです。 皆様ありがとうございました。またどこかでお会いすることありましたら、どうぞよろしくお願いします。
  終わりの挨拶みたいな文章になってしまったのは時空のねじれが生じたからでしょう。 
 (-10) sebas  2010/11/23(Tue) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆様お疲れ様でした。いやぁ、楽しかったです。 人狼騒ぎの後に始まる村と言うのも新鮮でした。 皆様の壊れっぷりと言うか、精神の疲弊っぷりがそれらしいなと。 古式ゆかしい原点の楽しさに近かったと思います。 食べたいから食べる。殺されるから、その前に殺す。思考節約。 非日常ならではの臨場感と、そこはかとない荒廃感が好みでした。
  ありがとうございました。
  さて、三人残ったけど、この村復興出来るの……(人数的な意味で) 
 (-11) occam  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あ、そうだ。 この村って、日付が変わると、前日の描写そこそこに翌日になってるのがやりやすかったです。 むりせずptだから?
  >>-11チャールズ ノーリーンさんを手にかけていたシーンとか、ちょっとくすんでざらついた感じの色味が似合いそうだなと思ってました。 脳内画像イメージとして。
  墓碑でも立てて他の村に行きそう… 
 (-12) sebas  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おつかれさまでしたー! 村設定に一目惚れしていそいそと入村してしまいました、どうもhinakiです。 これよ、私これがやりたかったのよ!とばかりに。 村建てさん、ありがとうございます。 いつか、同じ舞台設定で村建ててもいいですか? この設定でやりたいキャラやら事はまだあるんだ…
  というわけで、ただいまー皆さんこんばんわー 
 (-13) hinaki  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* occamと申します。一礼。 >>-0ノーリーン お疲れ様でした。キリングさせて頂きました。墓下でのレス嬉しかったです。うわあああ、死に顔は薄っすら笑顔か、と動揺した私。チャールズ35歳。
  >>-1サイラス 村建て様、初めまして。 ノーリーンさんをキリングさせて頂き、次は誰か他の方に……、と考えていたので強引な振りになりました。ですが、唐突感が否めない状況でも、上手く受けて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。
  >>-3パピヨン パピ様格好良かったです。ガチ、とは厳密には違うのでしょうが、理路整然とした切り口が鮮やかで、足払いにおおっ、となったのは画面の前の私とチャールズだけの秘密です。 
 (-14) occam  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お帰りなさいの皆様、お帰りなさいませ。 私もログ読みから帰還です。赤持ち墓下なので、読む所少なかった…
  チャールズさん>>-11 キリングシーン、凄く良かったです!ありがとうございました。 ああ殺していただいて幸せです。
  村の復興…しなさそうな予感…
  >>-13 ホリーさんもお帰りなさいです。 ホリーさんにもキリングしたかったと言っていただけて、うれしかったのです。 
 (-15) seiha_i  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* この人数だったからかもしれませんが、メモ全く無しでの進行も、役職CO自由なのもドキドキ感があってよかったですねー。
  襲撃されちゃったので、イカれて人殺しの仲間入り★計画の実行はできませんでしたが、地上の展開を見守っているだけでほくほくしておりました。
  あの世界観のフツーの子が人狼騒ぎでどうなるのかってのがやりたかったんだ 
 (-16) hinaki  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*村は復興するより焼き払った方がいい(まがお)
  え、診療所の火事が消し止められなくて死体ともども全焼だとばかりおもってましt 
 (-17) hinaki  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
9時からエラい遅れて俺参上。 すいません。
  エピローグモードに入って頭にお花咲いちゃったので描写出来るかな…頑張って進行中モードに頭直します。
  実言うとRP村で狼初めてでした。おまかせにしたはずなのに何故狼が当たる!って初日相当狼狽してたのはナイショです。 
 (-18) scrap  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-5スティーブン 先生もお疲れ様でした。最終日、唐突に吊りにいって申し訳ありませんでした。淡々と食べていく人狼は、捕食者と食料の関係を考えると自然なのかもしれません。なので、赤ログは興味深く拝見致しました。最後まで人狼じゃない、という人狼が私は好きです。らしいと思うので。
  >>-13ホリー お疲れ様でした。プロローグがっつり絡み過ぎて、教会に引き篭もりそうだったチャールズです。恐怖に震える少女の人格と、無垢な信仰心と、諦めの悪さのバランスが、キャラ形成的に素敵でした。豹変も見てみたかった気がします。
 
  よーし、私は堅苦しい喋り方をやめるぞー!!! 
 (-19) occam  2010/11/23(Tue) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、墓下第一声、思わずきょとんとして中身がはみ出てすみませんでした!
  >>-15 ノーリーン ああっ輪廻でご一緒でしたね!その節はその節は! いやあ、キリングしようと熱く見つめてたんですけどねー。 でも、司祭様がめっちゃ素敵にキリングしてくれたので、襲撃されて正解でした!
  メタ視点で妖精予想だったのもあり、なんとなく一応勝ちにいくべきなのかなあ、と思って初回に票を入れてしまったのですが、どうなんでしょうねえ、PL視点での勝ちを目指して投票すべきだったのかは、今でもどっちがよかったのかなあって妄想してます 
 (-20) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* と言う、の変換ミスだな。うん。 
 (-21) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/
  なぎ払えー!
  \ 
 (-22) sebas  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
ホリーは、スティーブン先生おかえりなさーい!
hinaki 2010/11/23(Tue) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-12パピヨン くすんでざらざらですね。これは嬉しい。 脂ぎる30台の男性もやってて楽しいけど、今回はそんな感じでしたねー。 墓碑立てて、村を後にする未来もいいですね! 
 (-23) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 変換ミスがひどいけど私は気にしない。
  >>-15ノーリーン そう言って頂けると嬉しいです。 私もノーリーンさんを殺せて幸せでした(凄い台詞) 主人の骸を突きつけたかったんだと思います。 ブーメランで自分に返って来る痛みが欲しかったみたいな。
  おっさん屈折しすぎですね。 
 (-24) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生もお帰りなさいませ。赤ログ楽しかったですよー。 RP村初狼お疲れ様でした。そうは見えなかったですね。
  ホリーさん>>-17 Σ焼き払うのっ! けど、それがなんか似合いそうな気がします。
  チャールズさん>>-14 Σ動揺っ! ちなみにキリングシーンで、エロスを感じたのは私だけでしょうか。 そんなノーリーンは四十路です。
  ちなみに、現実に引き戻してくれた人の存在が、うれしかったのです<笑顔の理由 
 (-25) seiha_i  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
スティーブンが、人狼と認めないどころか、パピヨンを狂信者と言い出した辺りすごいわくわくでした。 私、間違ってる…?と不安になって、占い履歴と地上の顔ぶれを確認したほどです。 占い師って怪しすぎるよ何なんだよ、って常々思っていたので、そんな風に思われてるっぽい占い師が経験できて良かった。
  先生の頭に咲いたお花摘みますね。 いちまーい…にまーい……
  >>-25ノーリーン 私もエロスと思いました。 聖職者なのに。 
 (-26) sebas  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-3 もう私の心は大火傷でしたよ。ええ。
  >>-19 プロローグは沢山絡んでくださってありがとうございました! いやあもう、延々問答しそうで危なかった。危なかった! 信仰ブレイクは今回のテーマでもあったので、そう言って頂けるととても嬉しいです。司祭様入ってきてよっしゃと思ったのはナイショナイショ! 生に執着して罪を犯した司祭の余生超気になります! 
 (-27) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-17ホリー そうか、みんな灰になるのだな。 塵にすぎないお前は塵に返る。みたいな。 
 (-28) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
初人狼だったのでもうどこ襲撃すればいいのか\(^o^)/ で朝3時過ぎまで悩んでエイヤ!で寝た。
  狼だと見抜かれてるのかどうかわからなくて処刑私だったら面白いなアハハ と思いながらそうじゃなかったら1日続くんだよね… で投票と襲撃選択は胃が痛かったですw 
 (-29) scrap  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-11 チャールズ) 同じく、人狼が全て最初から人狼としているのではなくて、補充的に次々覚醒して村を滅ぼそうと出てくるっていうのは非常に面白いコンセプトだと思いました。 これなら、村一つがまるっと滅びるっていうのは納得だし、運命的ですね。
  しかしこれは占いの意味を為さなくするという恐ろしい事態…ガチPLにとっては地獄ですw 
 (-30) scrap  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-29 襲撃理由…!なんと…! 何故襲撃されたのか不思議だなーと思っていたのですが、悩まれていたのですね、いきなりLWという大役お疲れ様でした。
  メタ視点ではですね、パピ様占い師が妖精の可能性も一応あったのですが、他に占い師ぽいRPしてるのが居なかったのもあり、ほぼ真だったのでサイラス白で灰視点残りの3人しか候補がいなかったのです。 司祭様は銀のアイテムが非人狼っぽかったですし、赤候補は先生とノーリーンさんしかいませんでした。 で、動きでなんとなーく、ノーリーンさん妖精先生狼かなーと 
 (-31) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
サイラスは、戻りました。まったり。
crystaliza 2010/11/23(Tue) 23時頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-25ノリン エロス感じました? よし、褒め言葉だと、ありがたく受け取らせて下さい。
  笑顔の理由が素敵だ。 ちなみに唯一ノーリーンだけが年上だったので、敬語だったり。
  >>-26 パピ様 聖職者はエロスです。 
 (-32) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-12 パピヨン) むりせずptだから半ば強制的に時間軸をあわせないとおいてかれる、って焦燥感、私にはありました。 過去描写は入れ込んでも1・2回が限度だなーと感じてましたし。
  しかしチャールズのノーリーン殺害見てると、むりせずptはマジでキツキツやな!と思わざるを得なかった。よくptもったなあと今改めて思う… 
 (-33) scrap  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-27ホリー 信仰心のあれやこれやは本当に楽しいですよねー。 こちらこそありがとうです。 プロでホリーとずっと話してたので、キャラ固まったのもあり。 チャールズの余生、どうしようか考え中です。 
 (-34) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 改めましてこんばんは。ご参加ありがとうございました。
  >>-9パピヨンさん 司祭様がお医者様をおさえていたら、大喜びで二人残していました。 どう考えてもあの体勢、司祭様は生き残るの確定なので、自分としては危険を冒してまで殺害するのもなんだかな、二人死ぬし様子見だな、という… 書けば書くほど最低なやつです。
  >>-11>>-12 村の復興なんて出来ると思えません。でも、無事がわかったらしばらく引きこもりたいです。 
 (-35) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-30 スティーブン ええ、同感ですね。 統一占いで確白出された人間が後ほど覚醒して、人狼になったら…? 村は滅びるしかありませんよね。ガチPL泣かせの恐怖対象でしょうw
  今回生き残った人間も、それぞれ人狼になってもおかしくなさそうですし。
 
  もう焼き払っちゃえよ。 
 (-36) occam  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-13 ホリーさん 村設定お褒めの言葉ありがとうございます。照れてしまいます。 もちろん、ご自由にお使い下さい。 その時はこっそりガン見させていただきます。
  >>-14 チャールズさん はじめまして。どうもありがとうございました。 処刑は…その。 放っておけば勝手に死なないかとか、本気で思ってすみませんでした。 
 (-37) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-15 ノーリーン) 男ふたりで村復興は相当難しいと思います… 普通に出ていったほうが早そうだし、食料の問題は大きいだろうな。
  (>>4:-16 ホリー) PL視点COは、初日だけどうするか考えました。 狼1だし初日に出るのは面白くなくさせるだけだろう、でも処刑の選択肢がある2日目は出ておいた方が初処刑で狼ひいた\(^o^)/オワタ よりはいいのかどうか、と悩んで、そうなったらそうなった時じゃーん。おまかせで狼1引いた私に責任はあんまりない! と割りきって出ない方向にしただけという残念な裏話…
  そこがお楽しみ頂けたんなら結果的には良い選択をしていたということですね。良かった。 
 (-38) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんもお帰りなさいませー
  スティ先生>>-29 ああ、そんなに悩まれていたとは、気がつかずすみませんでした。きちんと相談に乗ればよかったです。 ノーリーン視点だとパピヨンさんさえ襲撃してしまえば、でしたが、そうも行かないでしょうしね。あとはサイラスさんという手もあったかなあと、ちょっとガチ視点。
  ホリーさん>>-20 熱く見つめられてました(*ノノ >>-31 私は割りと妖精らしい行動してたので(占い師に拘ったり、地味に銀のナイフ持って非狼アピしてたり)分かりやすいかなと。
  チャールズさん>>-32 褒め言葉、です(きっぱり 
 (-39) seiha_i  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 過去描写をほどほどに、現在時間軸にさっくり合わせて行くっていうのは、私は今回よかったんじゃないかなーっておもうのですよー。 確かにポイント数の制限もありましたけど、コアが皆大体同じだったのも幸いして、深夜まで及ばずメリハリある進行をしながら健康できたのはありがたかった。
  無理せずも、意外と悪くないなーと思ってました 
 (-40) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんおかえりなさいー!
  折角の両親殺害され縁故、生かせなくて残念でした!とても残念でしたよ…! すごく罵りたかったです(*ノノ) 
 (-41) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆さん素敵でした。ご一緒できて幸せです。 ログが長いと読めそうにないと思っての発言制限でしたので、とてもまったりできました。
 
  スティーブン先生が人狼だというのは、初日、ヴェスパタインの死体を見た後の反応でそうかなと思っていました。消去法でノーリーンさんが妖精かなとも思っていましたが、妖精については確信が持てていませんでした。おまかせが多かったのですね。 
 (-42) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-19 チャールズ) いやいや、3日目の結果上、パピヨンを信じる前提ですがスティーブン狼はチャールズ視点確定でしょう。 ノーリーンが処刑でなければまだ余地はあるかなと2日目には考えてたのですが、3日目明けてみた後、ああこれは処刑で終わりだなと即思いましたから、その点は全く問題なく。
  人数少ないせいでどうにも後付でも説明がガチくさいですが、私は精一杯RP脳で頑張りましたよ!(言い訳キリッ 
 (-43) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-41 ホリーさん 罵って欲しかったです…(*ノノ)
  絶対本人を前に言ってやるんだと思っていました。言える機会がなかったのですが、襲撃されているのを見て、しっかり病めたと思います…。 ご両親を一緒に殺したなら一人では無理だなと思い、誰かしらの手があったのかもしれないとは考えていましたが。さて、どうだったんでしょう…。 
 (-44) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-37 わー、ありがとうございます!
  >>-38 あらら、そうですか。 狼希望で入ればよかったですかねえ、狼も面白そうだと思っていたので。 でも、私だと表でキリング描写して狼COしてそうだったので、今回しない方向も面白くって新鮮な気分でした。 
 (-45) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-22 パピヨン)
  シュバッ
  ごおおおおおおお 
 (-46) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 地味に妖精アピが目だってなかった模様。 PL視点で仄めかすのも難しいです…orz
  個人的には、無理せずの制限、非常にありがたかったです。 最近ログ読めない病が酷いので、気楽に参加できましたから。 
 (-47) seiha_i  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
今回いきなり狼で慌てたのも本当ですが、スティーブンみたいな人間が人狼になったらどうなる?って考えた結果あれしか出なかった。
  地の文苦手なんです。セリフで回せるところは回して、地の文は最小限に抑えたい気持ちにどうにも勝てない。
  ホリーに対して、他の村のような襲撃描写を期待されてたら申し訳ないなあ、とずーっと思ってました。 
 (-48) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-44 襲撃されることで、薬屋さんと司祭様が病んでくれた気がしたので、そうすっといい喰い先だったのかもしれませんね。 トラウマメイカーなキャラメイク的には本望です(キリッ
  両親殺害は、多分複数だったと思いますよー。 だから、ホリーは薬屋さんが下手人だと断定できなかったんだと思います。いろんな人の声が聞こえて、クロゼットの隙間から見えることは少なすぎて。 それはもう面と向かって言われたかった…です…(*ノノ) 薬屋さんの余生も気になる、気になるなあ!なんかとても危険人物になってしまって他の村とかで暮らせるのかしら!人狼事件はしっかりトラウマになってそう 
 (-49) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-39 そうですね、なんとなく妖精っぽかったです! 白ログでのほのめかし、難しいですよねえ。
  >>-48 いえいえ、ちゃんと赤の先生の台詞で、ホリーが襲撃のときにどんなふうだったのが想像できるものがあったので嬉しかったですよ。 アッサリした描写もとても先生らしかったです。 ナイフで切りつけて抵抗したらしいので、明日の夜にでも襲撃時の補完しつつ成仏でエンドロールにできればなあ、なんて思ってます。 
 (-50) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-25 ノーリーン) 何を上手いと感じるのかうまく説明出来ないけど、うまい人の殺害描写にはエロスを感じることがままありますね。 おかしいな、タナトスの部分のはずなのに。
  (>>4:-26 パピヨン) 審問の狂信者のことは頭になかったんですけどねw ただPCスティーブンからするとあれが適切な表現になるとは自分でも思ってたかなあ… 
 (-51) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いっぱい、を憎んでいる私としては、無理せずpt良かったです。 人数は、どうだろう。もう2〜3人ぐらいいても? とも思いましたが、結果的にこれでよかったのかも、と。 全体的に楽しかったから、言えることですね。
  >>-37サイラス サイラスらしくてGJだと思いました。 チャールズはパピ様の拘束に注意が向いていました。
  羽交い絞めにしている→自分の意思で解ける→二人を見捨てようとする→焼け死ぬぐらいならとスティーブン自由、の可能性が怖かったので、確実に止めを刺して置きたかったみたいな。 
 (-52) occam  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*ああ、成仏せんでも自縛霊になるのもいいかもしれん。
  (ぽむ) 
 (-53) hinaki  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-39 ノリン 褒められた! (わーい)
  >>-43 スティーブン ええ、パピ様占い師を決め打ちすると、人狼の場所チャルからは浮き彫りなんですよね。ありがとうございます。
  先生、RP脳でしたとも!(キリッ 
 (-54) occam  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-48スティーブンさん 地の文を抑えたい仲間です とはいってもつい書いてしまうんですけどね…
  >>-49ホリーさん ってことは家族全員人間かよ的な。そんな病み方をしました。元々病んでいたのに輪をかけて病んだので、最終日、二人とも焼け死ねばいいという考えを持てました。
  なるほど。それは確かに一発ではわかりませんね。 面と向かって、「――お前の両親を殺したのに?」とかやりたかったです。
  余生ですか。しばらくは引きこもって精神安定を試みたいところですが、その後はまったく考えていませんね。人狼事件はトラウマでしかないでしょうし、ころっと悪の道(笑)に落ちるのも面白いかもしれません。 
 (-55) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-31 ホリー) 労いありがとうございます。 RPやってくならいつかは踏む道ですし、多少の実験やイレギュラーなら許してもらえそうな条件が揃った村で突然LW!が出来たのは経験になりましたし、得るものも多かった。 皆様に感謝です。 
 (-56) scrap  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
おお、よそ事してたらログが伸びている。 サイラスさんもおかえりなさい。 放っておけば勝手に死ぬとかナイスです。確かにその通り。 そして死んだと思ってたのに炎の中からゆらりと現れて、世紀末――。
  >>-33スティーブン 案外、人が多い初日よりも最終日の方が喉枯れ注意報でしたねー。 自由文で促し飛び交っていることに気づくのが遅れた私。 
 (-57) sebas  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-52チャールズさん ああ、納得です。 確かにパピヨンさんは手を離せますね。手を離すとはなぜかまったく考えておりませんでした… こう、先にパピヨンが焼け死んで、手の拘束がなくなってスティーブンが命からがら逃げ出す、とかは考えたのですが…。
  >>-53ホリーさん それは俺が祟られるフラグですね。 
 (-58) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*>>-57パピヨンさん  がたがたがたがた 
 (-59) crystaliza  2010/11/23(Tue) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-35 サイラス) お疲れ様です。 コンセプトが面白くて飛び込みさせてもらいました。
  サイラスのそういう考え方は自分可愛いの言葉に率直正直明朗会計なカンジで、極限状況下としてはむしろ好ましいくらいでした。 
 (-60) scrap  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
地の文抑えたいとか、議事録おぼれそうとか、共感覚えすぎていやん。 切り詰め万歳!
  >>-59サイラス 私は死なないわ。死んだ旦那が護ってくれるもの…。
  藁人形持ち出して腹話術で「パピヨン俺の聞いてくれ。サイラスは人間だ!」とかイタコでもしようかと思った夜があったことを思い出しました。 
 (-61) sebas  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-36 チャールズ) 議事の大乱闘では事件次第で似た様なことが起こり得るんですが… 見てる分にはいいけど参加はしたくないw
  (>>4:-39 ノーリーン) スティーブンにとっては胃痛起こす程悩むものでもない問題だから言葉にしませんでしたので、そこはノーリーンが謝って頂くことでは… サイラスについては考えたんですけど、死亡による他人への影響力がノーリーンに次いで低い人に思えて外したんですよね。 PC上の理由とPL視点の両方を適当に満たすとなったらホリーかなと思ったので設定してエイヤで(ry 
 (-62) scrap  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-55 いつ言ってくれるのかとドキワクしておりました。 こう、なかなか自分から絡みにいけなかったので、無念です。くうううー。 きっと、言われたら絶句してたでしょうね。 そのうちにキッチンナイフがむしゃらに振りまわしながら「貴方が死ねばよかったのよ!」とか言って暴れて取り押さえられる所まで妄想しました。
  >>-58 祟る(笑)こう、焼けた村に、毎晩、仇を探して少女の影が漂っているという怪談になるわけです。 
 (-63) hinaki  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-60 スティーブンさん お褒めのお言葉ありがとうございます。
  とても素直に自分だけ生きればいいという利己的な部分を出しましたとも。 どう考えても性格は最悪でした。好ましいなんて照れてしまいます。 先生は最終日に言ったとおり、一番まともな「人」なんだろうなぁと思っていました。
  >>-61 パピヨンさん そんな事を言われたらがむしゃらにナイフ振り回して殺すくらいしか思い浮かびませんどうしよう。
  イタコだったら思わず吹き出していたにちがいありません。 
 (-64) crystaliza  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そういえば、昔、ト書き完全禁止のRP村に参加したことがあるのですが、あれは楽しかったですよ。
  心理描写が苦手で、普段行動描写しかト書きしない感じだったのですが、最近色々試す過程で、心理描写も混ぜたりしていますねぇ。そのうち元に戻す予定ですが。 
 (-65) occam  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-63ホリーさん なかなかこちらからも絡みにいけず…悔しいビクンビクンってかんじです。
  死ねばよかったのよとか言われたかった。どんどん病み路線まっしぐらです。
  そうしてやがてホラースポットとして有名になり、以下略。ですね。 集会所だけホリーさんの幽霊がいるから焼けなかったりとかしてたりして。 
 (-66) crystaliza  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-45 ホリー) 狼1でCOなしは、処刑1回出来たらその日には確実に終わり、の人数だから出来たことって気がしますね。 これが最高5日目にエピだけど狼1だから3日目に終わっちゃう可能性もある村だったら、多分PL視点COしてないとかなりギャンブル性が高くなって…
  そのスリルが病みつきになるかも知れませんw 私はヘタレなのできっと早々にCOしてしまうでしょう。 
 (-67) scrap  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ト書き禁止村。 どこかで見た覚えがあるのに思い出せません…。 なかなか面白そうだなと思ってロムをしていたような記憶はあるのですが…(笑) 
 (-68) crystaliza  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 少々お屋敷の用事のため、席を外しておりました。
  ト書き禁止村…確か議事のBP16だったような。 友人が参加してたので、読もうと思ってログスタックに入れたままでした… 
 (-69) seiha_i  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-47 ノーリーン) PL視点COではなく仄めかすのは本当難しいですね… 思わぬところで人外を勘づいてもらえてるかと思えば、全然気づかない人も中にはいますし。
  今回は幸い、ほとんど全員がスティーブン狼を早々に見ぬいていたようですけど。
  (>>4:-50 ホリー) アッサリ描写しか書けない病なんですw そっちはもう得意な人に任せる方向で諦めました。 自分も死ぬとこ何とかひねり出さないといけないけど、もしかして僕の描写待ちなんですかね?特に生存者お3方。 
 (-70) scrap  2010/11/24(Wed) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だ、だめだねおちそうです! すみません、延長なことに甘えて今日はもう寝ますねー おやすみなさいー** 
 (-71) hinaki  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-70スティーブン狼、最終日に視点整理するまで気づいてませんでした。
  待っているというか、期待してるというか。 私は日が変わったのでそろそろ寝るターンです。 
 (-72) sebas  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-69 ノーリーンさん お疲れ様です。
  村番号ありがとうございます。メモしておきます。
 
  >>-71 ホリーさん ご無理なさらずおやすみなさい。 
 (-73) crystaliza  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
パピヨンは、ホリーにもっちり絡みついた。おやすみなさいー
sebas 2010/11/24(Wed) 00時半頃
 
 
 
ホリーは、とくんずほぐれつ(違)おやすみなさい
hinaki 2010/11/24(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* ホリーさんとパピヨンさん、おやすみなさいませ。 くんずほぐれつ…えろす?
  地の文抑える…ですか。最近地の文が増えてるので、少し気にした方がよさそうですね。 個人的には、行動描写のみで心理を表現してみたいなーと思ってるので、その辺は気をつけようかなとは思ってるのですが…あと、国によってやり方変えてますね。議事は地の文濃い印象。 
 (-74) seiha_i  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-68>>-69 Σびびった。よくご存知で。 どうでもいいことですが、私は、サイラスでした。
  私も今後の諸々考えながら、今日は休みませて頂きますね。 延長ありがとうございました。では、また明日! 
 (-75) occam  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
チャールズは、ノーリーンくんずほずれつは、エロスですね**
occam 2010/11/24(Wed) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生>>-51 死とエロスは近いもののような気がするのです。上手く思考がまとまらないのですが… >>-62 私がRP村初狼の時に1人狼で、誰かに相談乗って欲しいとじたばたした経験がありましたので。折角赤も2人でしたから、フォローしたかったのです。 そして影響力とかきちんと考えてるのはすごいなあと…そこまで考えた事ないですorz
  そうそう。今回の擬狼妖精という役職、非常にいいなと思っておりました。 この人数だと狼は1ですけど、赤ログが1人じゃないですし。第3陣営なので、村の状況に合わせて村狼どちらに協力したりもできますし。 私がこの役職を上手く使えたかどうか、と言われると正直残念でしたけど…orz 
 (-76) seiha_i  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* パピヨンさんもお休みなさい。
  こちらも延長ありますし、今のところ今後の予定が思いつかないのでそっと失礼します。 どうやら村の量も多くはないようですし、希望があればもう一度延長を使うのも、問題ないかなと思っていますが、まぁ一日で問題ないかなという気がしないでもないです。 無理をすることになるなら、伸ばせますよと。それだけです。
  ではなだれで。おやすみなさい。 
 (-77) crystaliza  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* チャールズさんもサイラスさんもおやすみなさいませ。 今日は休みなので早めに顔出してますが、普段の私はこれからがコアタイムですねえ。
  そして、RP村ログ読みスタックの並び替えっと。今読みかけのが終わったら、次は議事BP16にしましょうそうしましょう。 
 (-78) seiha_i  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
よそ見してました。みなさん、おやすみなさい。 ト書き禁止村、じっくりROMってはいないけどちょくちょく確認程度に中見たりはしてましたね。
  (>>4:-76 ノーリーン) 正直言うと、狼当たっての狼狽が落ち着いてきてから自分が妖精じゃなくて良かった、と思いました。 自分の頭では妖精である自分をどう活かすのか、皆目見当つかなかったので。 別のRP村で蝙蝠妖精はしたことありましたが、結局あの時も村人+幽界モードonで見物人や死者との会話が出来る程度、の位置づけにしてしまったんです。 村の方向性の差もありますが、そこ以上に悩んだだろうってのは自明だった。 
 (-79) scrap  2010/11/24(Wed) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生>>-79 妖精じゃなくてよかったと言うお気持ちわかります(笑) 私も一人ではうまく設定思いつかなかったと思います。 灰ログでちょこちょこ中の人が叫んでますが、先生との赤ログでなんとか方向性を見つける事ができたのです。赤ログで会話できるって素晴らしいなあと。
  ちなみに、最終日生きてれば、先生を告発する事も考えてました(ひどい 
 (-80) seiha_i  2010/11/24(Wed) 01時頃 
  | 
 
ノーリーンは、ここまで読んだ。
seiha_i 2010/11/24(Wed) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 どうでもよくないことだと思うのでしっかり心のメモに>>-75を記入しておきました。
  擬狼妖精を入れようと思い至る前は、1人少ない編成で、囁狂人+黙狼という赤ログがんばれ囁狂人、見えるだけで喋れない狼乙。っていう設定にしようとしていたことを此処に告白しておきます。 ただ、その場合。自分が狼になったら、頭の中でがんがんうるさい狂人を食いたくなるんだろうなと思ってやめました。 
 (-81) crystaliza  2010/11/24(Wed) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
――チャールズ司祭。パピヨンさんを連れて集会所へ行っていてくれ。 俺は、軟膏を取ってくる。あんたも火傷したんじゃないか? それでも、一人ぐらい運べるだろう?
  [パピヨンの様子を見て、彼女をチャールズに任せることにする。 まだ血塗れた姿のまま、薬屋の店舗へと向かった。 壷に入った塗り薬を確かめて、集会所へ行こうとしたけれど、先にタオルで血を拭ってしまう。自嘲するように血を見て、そのままゴミ箱へと捨てた。
  集会所でパピヨンの様子が元に戻っていたなら、薬は自分で塗ってもらう。 そうでなくても薬は塗り]
  ――明日になりゃ、全てわかるな。 起きたつもりが死んでいたなんてことにならなきゃいい。
  [笑った] 
 (0) crystaliza  2010/11/24(Wed) 11時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[翌朝、目を覚ませば全員が無事で。 漸く終わったのかと、疲れた声で*呟いた*] 
 (1) crystaliza  2010/11/24(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 適当に直近(?)のかんじで落としてみました 適当な割りに時間が空いてます。退席していました よくあることなので人が居たら喋ってくれるとうれしいです…。 
 (-82) crystaliza  2010/11/24(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 柱の影からこんにちはです。家政婦は柱の影からのぞいておりますw
  地上のRP発言に絡みたいものの、RP発言をしたら成仏以外の道が思いつかないノーリーンです。自縛霊にすらなれそうにない… サイラスさん>>0>>1は飄々としててかっこいいなあ… 
 (-83) seiha_i  2010/11/24(Wed) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 成仏しても良いと思います!(きりっ)
  格好いいといわれて嬉しいですが、 多分良い死に方はしないと思います。 
 (-84) crystaliza  2010/11/24(Wed) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピ中には成仏したいですが、もう少しだけ眺めていたい欲求も少々。色々と悩んでおります(むぅ
  良い死に方よりも、醜くても生きる方を選ぶ感じですかね。そういう生き方もかっこいいのです。 正直、サイラスさんとチャールズさんが生き残ってるのを見て、やっぱり生きる気持ちが強い方が生き残るんだなあと思いました。 
 (-85) seiha_i  2010/11/24(Wed) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なるほど。それでしたら眺めていてください。 そういえば処刑描写エロスは感じていたのに乗り遅れました。
  次に人狼事件が起きる村とかにいっちゃったら、俺はそんな騒ぎにはかかわらないとか言い切ってしょっぱなに襲撃されるダミーになりたいです(なれません) 酷い面子が残ったなぁという気分です。褒め言葉です。チャールズ司祭宛は。 パピヨンさんだけじゃないか、まともな人。と思っていました。 
 (-86) crystaliza  2010/11/24(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* むりせずはそういえばキツキツだとスティーブン先生が言っていらっしゃいましたが、 初期のころは飴が余っていたので、 しんもんで飴利用不可とかにすればむりせずのように出来るのかなと思いました。 
 (-87) crystaliza  2010/11/24(Wed) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 騒ぎに関わりたくないといいつつ、なんだかんだで最後まで生き残りそうなサイラスさんを想像してしまいました。
  ちょっと箱の調子がおかしいので、一旦失礼しますわ。夕方にでものぞきにきます** 
 (-88) seiha_i  2010/11/24(Wed) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ そんなことないですよ! きっと真っ先に殺されるタイプですって。 「俺はこんな村出ていってやる!」(ズシャッ) というように死亡フラグで。
  箱、お大事になさってください。 こちらも少々*落ちます* 
 (-89) crystaliza  2010/11/24(Wed) 14時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[木の爆ぜる音、焦げた臭い、舞い散る火の粉、熱い風。 それらに包まれながら、診療所が燃えるのを眺めていた。
  一際大きな音がして、火の粉が激しく舞い上がる。 診療所が崩れ落ちていく。
  軽く目を瞑った。
  火が粗方落ち着けば、ゆっくりとその場を離れる。 先ほど集会所へと向かっていった3人の男女を追いかけるように、ふわりふわりと漂って行った**] 
 (2) seiha_i  2010/11/24(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 箱は再起動したら落ち着いたみたいなので、ちょっとRP発言をぽとり。 サイラスさん、お気遣いありがとうございます。
  Σ死亡フラグってw なんかサイラスさん、死亡フラグ立てても生き残ってそうなイメージ。しぶとそう(褒め言葉)
  確認してきましたけど、しんもん飴なしならば1日1200ptもあるんですか、結構ありますね。 どのくらいがいいのでしょうかねえ。とつらつら考えつつ、失礼します** 
 (-90) seiha_i  2010/11/24(Wed) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
←「私は死ぬ死ぬ」言ってたら、結局最後まで生きていた占い師の例
  編成は、狼1で第3陣営が居る辺りで「2d溶けも3dエピもありうるよ!」という気持ちで居ればいいのかなぁと思っていました。 思っていたけど、じゃあどうするって段階で特に何も浮かばなかった辺りが適当感覚人間でございます。
  >>0 塗って。 とか言ってみたくなりました。 
 (-91) sebas  2010/11/24(Wed) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 集会場 ― [連れて来られた酒場は、ひんやりとして静まり返っていた]
  明日が来ることを私はわかっているけれど。 また誰かが誰かを襲わないという確約はあるのかしら。 そう考えると、昨日よりも一昨日よりもずっと……
  [不安だわ、という声はかすれていた] 
 (3) sebas  2010/11/24(Wed) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――!?
  [ 驚愕の表情から恐怖の表情へ変わる ]
  何を 言ってるんだ!? やめてくれ、僕は本当に何も!してないんだ!
  [ 喚く言葉はループしていたりただやめてくれと続くばかりで、パピヨンを引き剥がしきることも出来ず。  ずぶり、ずぶりと何度か首に刃物が突き刺さる感覚に身を硬直しのけぞらせる。  その度に咆哮にも似た悲鳴があがる ] 
 (4) scrap  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
あああ……い、痛…
  誰か、誰、助けて……お願い………
  [ 切られた箇所がもう一つの心臓のようにうずく。  噴出す鮮血の感覚はわかるがそれ以外はまともに体も動かせず床にもがくだけ ]
  死にたく…ないんだ……ぁあ…… 
 (5) scrap  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ゆらりゆらり。 焔の向こう、揺らぐ熱気の中に揺らぐ少女の姿。
  瞑目すれば、蘇るのは―――] 
 (6) hinaki  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ パピヨンの拘束が解かれても痛みと抜けていく力のせいで自由に動いて逃げ出すことは出来ない ]
  ……う……
  [ 最後に見えたのは床を舐め尽くす猛炎、聞こえたのは風を切るような喉の音 ] 
 (7) scrap  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
腹が減ったよ……
  腹が…** 
 (*0) scrap  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[椅子に座り、手を組んでうな垂れる]
  ずるいわ。
  [眠りに落ちそうになるたびに、スティーブンの最後の声が脳裏によみがえる。 握る手の力を込めた] 
 (8) sebas  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―数ヶ月前― [日曜の礼拝を終えると、聖書を胸に抱いた少女は司祭のいる祭壇の元へと小走りで駆けよる。 息を弾ませ、頬を紅潮させた少女は、うっとりとした表情で話し始めた]
  司祭様、今日のお話もとても素晴らしかったです。 『愛は神より出ず。 およそ愛ある者は、神より生まれ、神を知るなり。 愛なき者は、神を知らず、神は愛なればなり。』 私が今パパやママやお兄ちゃんや、皆に愛されて幸せなのは、神様がいて、イエス様が其れをお教え下さったからなのですね。
  ふふ、素敵! 
 (9) hinaki  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[それから、少しもじもじとした様子で黙った後。]
  あのね…司祭様!私、修道女になろうと思ってるんです。 司祭様と、教会でお教えを広めるお手伝いをしたいの。
  かまいませんか?
  [屈託ない笑顔で小さく首を傾げ、少女は司祭にそう告げた。] 
 (10) hinaki  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
人狼どんだけ燃費悪いんじゃと思いながら腹減りRPをするのは割と楽しかったような、ワンパで自分が情けないようなw
  最後は多分死にたくないでござる!死にたくないでござる!を連呼するだけのヤツになるだろうなーと思っていたら、やっぱりそれ以外がひねり出せなかった。 っていうかデスノートの月かよと(ry 
 (-92) scrap  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―数日前― [村で始まった惨劇は、家にいるように、何も知らなくていいと言われた少女には、どこか現実味のない出来事だった。
  ただ―――葬儀で見た、自分と同じ顔をした兄の死体は、顔だけは無傷だったせいもあり、随分と不気味だった]
  ………神様の御許にいくだけだもの、寂しくなんかないわ
  [少女は、再び、決意を深める。 死んだと聴いている人たちのことも、兄の事も。 修道女となり、自分が弔うのだと―――] 
 (11) hinaki  2010/11/24(Wed) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>10ホリー ある意味プロポーズ…!?
  >>-92スティーブン そういえば、お医者様の顔で「ハラヘリ→襲撃→味の感想」というのが少しシュールな感じで面白いなと思ってました。
  私、この前観た映画がそんなだった…!<死にたくないでござる 
 (-93) sebas  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* はっ、ついTVに釘付けになってのろのろに… 今日も、杉下警部補は素敵でした… いいおまとめで… (本当に独り言だった) 
 (-94) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
杉下警部…クライマックスが見れなかった!!! 邪魔されたよおおお。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
 (-95) scrap  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―一昨日の夜― 先生…?ええ、はい、なんでしょう。
  [夜中に揺すり起こされ、話があると呼ばれたのは何時だったか。 森の獣の仕業かもしれない、という自分の主張に唯一同調してくれた医師を疑うこともせず、集会場の裏手へとついて行く。]
  ……先生?
  [しかし、ぴたりと歩みを止めて振り返ったスティーブンの姿は、人の其れではなかった。]
  ひっ!?
  [咄嗟に、キッチンナイフを掴んで引き抜き、覚束ない手で振りまわした、が、それは衣服を数枚裂いたのみで、悲鳴を上げる間もなく喉を一文字に裂かれた。
  闇夜に、圧を受けてブシュウと噴き出す鮮血の紅―――] 
 (12) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* なんですって、あの素敵な〆を見てないとかなんて切ないんだ先生! 相棒手帳ちょっとマジで欲しくなってくるから困る 
 (-96) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[激しい痛み―――抜けて行く血液―――冷えて行く体温―――その全てが恐怖でしかなかった。
  嫌、嫌、死にたくない、死ぬのは嫌!!
  しかし、急激に薄れて行く意識はそれすらも飲み込み、闇へと落ちる。 人狼にしてみれば、悲鳴をあげさせないのは重要だろう、少女は命乞いをする間すらなく―――生きたいと泣き叫ぶ暇すら与えられず、絶命した。
  生きながら臓腑を喰い荒される感触を感じることが無かったのは、獣らしい慈悲深い狩りといえるのかもしれない*] 
 (13) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―現在― [既に焔は消え、焼け落ちた診療所の黒煙くすぶる中に少女は揺らいでいた。
  ―――私が皆を弔うの。
  その意思通り、彼女は死して尚此処にとどまり続けるのだろう。 生き残った僅か3人となった、彼女が愛した村の人々の行く末を見届けて―――…**] 
 (14) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* よし、これで大体いつでも終われます。 お粗末さまでした! 何かあれば、ちょいちょいレスポンスしていく感じで。
  >>-93 確かにそう見える!(笑) 
 (-97) hinaki  2010/11/24(Wed) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
見逃しました…でもオチは家族に聞いてきたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
  (>>4:-97 ホリー) 年齢差が不明ながら多分ロリコン疑惑で危ないカップル爆誕 
 (-98) scrap  2010/11/24(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
(>>4:-93 パピヨン) ヴェスパタインとホリーのお腹がそんなに栄養不足だったんだねホロリとPLが泣きそうなスティーブンの飢えっぷりが赤ログの見所です(キリッ
  そういえば狼襲撃にパスがあるからそれを使って(PCを)絶望的な安堵と(PLを)混乱に陥れるのはどうだろう…と2日目の襲撃選択の際にちょっとだけ迷ったな。 
 (-99) scrap  2010/11/24(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  司祭様ロリ疑惑と聞いて。
  スティーブン先生は飢えた狼だったんですね。 襲撃がパスだったら… 安心しまくる村人ですね。 
 (-100) crystaliza  2010/11/24(Wed) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ 司祭様ごめんなさい!
  な、なぜロリコン疑惑に…! 
 (-101) hinaki  2010/11/24(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
編み物をしようとしたら、編むどころか毛糸が千切れるのは何故なのかしら。
  1d、ヴェスパタイン占うかパスしたら、溶ける人いないよねって思いましたが「溶ける溶かすって美味しいじゃん!」と自分に言い聞かせてサイラスさん占いました。 私は個人的に墓下のまったり感がとても好きなのだけど、何故か人を墓下に送ることは戸惑うというか怖いというか。 
 (-102) sebas  2010/11/24(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様が素敵だからです、きっと<ロリコン疑惑
  編み物は大丈夫ですか 占われていて実は少しびっくりしましたが、占い師なら占われるかもしれないとも思っていました。 はかしたまったりはとても素敵です。 
 (-103) crystaliza  2010/11/24(Wed) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スルーしたわけじゃなく反応したつもりでした
  >>-91 パピヨンさん ご自分で! 
 (-104) crystaliza  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
私も襲撃悩んだのは、誰残したらおいしいかという今後の展開を想像出来る力が基本ないのと、落ちた人にはやはり遺恨を残す気がしてるから、って部分が大きかったですね。
  処刑の方はなんとでも出来ると思ってたので、襲撃と被らないといいなあと思ってパピヨンをさっくり選んじゃいましたが。 
 (-105) scrap  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
やっと2段目入りましたが、鼻がかゆくなってきたので止めました。お、覚えてろよー。>毛糸
  さて表で何やろうかしら。うーん。 力仕事は任せたわ☆
  >>-104サイラス ちっ。(舌打ち) 
 (-106) sebas  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 処刑はあの日、悩みましたね。けっこう。
  >>-106 パピヨンさん 何故舌打ちをされますか。 
 (-107) crystaliza  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
赤ログのせいでか、ノーリーンを処刑するっていう選択肢が自分にはなかったですね…
  PL視点で且つ処刑投票先への殺害描写が必要な村は私には、かなり敷居が高いってことを改めて感じました。 というより1日目始まるまで完全に失念してて危なかったw 
 (-108) scrap  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆様こんばんはですわ。 司祭様に□リコン疑惑、把握いたしました。>>2:-3も傍証として提出いたします(キリッ
  初回占いはちょっと怖かったですが、占われたらその時、と思っておりましたわね。2日目の処刑は…私はチャールズさんのメモを中心に考えてましたから…多分私がチャールズさんのどちらかかなーと思ってましたね。想定通りでしたわ。 
 (-109) seiha_i  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―集会場― やあ。無事だったな。サイラス。パピヨン。 どうやら私たちは、正しい選択をしたらしい。
  [紅蓮の炎を越えて。眠れぬ夜を越えて。 右腕は上がらず、左手の指は足りず、 絞首痕のような、首に纏わりつく火傷を負った男が ようやっと辿り着いたのは、平穏な朝だった]
  生きることを選んだもの。 死ぬことを押し付けられたもの。
  [冷たい石床に座り込み、片膝を立てた姿勢のまま この人狼騒ぎの経緯を思い返すよう、眼を閉じた] 
 (15) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ようやく、夜に眠れそうだ。 泥のように熟睡したいところだがね。
  [首の火傷が、絞められているように熱を持つ。 やがて眉を顰めながら立ち上がり、扉に手を掛けた]
  少し、やることがある。 労働は尊い。殉ずるとしよう。 ああ、この村も三人になってしまったが、 お互いなるべく顔を合わせないほうがいいと私は思う。
  [扉から流れ出る空気は、冷たく張り詰めていた。 左手の親指と人差し指を使い、引き攣る首を軽く掻く] 
 (16) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
個々の自由だが。 相互補助を目的とした、村という輪には戻れないはずだ。 三人では物資の調達も困難だろうしな。
  [後ろ手で扉を閉める際に、僅かに声が低くなり]
  私は、やることをやれば、この村から出て行くよ。
  [逆光に身体を染め上げられながら振り返りかけた、 緩んだ唇の端だけで、サイラスとパピヨンに別れを告げた] 
 (17) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
人間は、半ば神性でなり、半ば獣性でなる存在だった。 魂を不断に葛藤させているからだ。
  [ノーリーンを埋めた。ホリーを埋めた。 無数の骸を投げ込んだ地獄のような墓穴ではなく 荒れた教会の傍、なだらかな南斜面の頂上へ]
  スティーブンの遺体は、燃え落ちてしまったのだろうな。
  [持っていくのは、女中がいつも磨いていたナイフと 少女がいつも離さなかった、ひしゃげたロザリオの二つきり]
  かわりに神は、ここに捨てていく。 だが、いつかまた、拾いにくるかもしれんな。 
 (18) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
その時は、なるたけ温かい出迎えを頼む。
  [強いて軽口を叩きながら、暫くの間、立ち尽くしていた]
  私は、生きている。なぜ生きている。 まったく、この死に損ないめ。
  [掠れた哄笑を響かせながら、墓標に拳を叩きつける。 幾度もそうするうちに、草の露とは違う水滴が落ちた]
  ああ、これは涙か。 温かいからには、私はまだ生きているのだ。 
 (19) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ならば、どうして死ななければならない。
  [何度も死者に問いかけた。ただの一度も答えは返らない。 そうすると、今まで思いもしなかった言葉が口から出た]
  あのとき、俺も死んでしまえばよかったのか。 紅蓮の炎に任せて、あの女たちと一緒に死ぬべきだった。
  [痙攣が来た。身体を捩りながら自虐の言葉が滑り出る]
  また私は自らに嘘をついている。 下らない過去にしがみついて生きるのは――――。 
 (20) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
相場が男と決まっているものだ。
  [墓標に最後の一瞥をくれると、 司祭はそれきり、丘を振り返らなかった。 鬱蒼とした森を抜けて、残った指を揺らしながら。 信仰という言葉の意味は、男と女が存在する意味は。 その狭間で、今も揺れているようだった**] 
 (21) occam  2010/11/24(Wed) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エピロルずさー。 
 (-110) occam  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 流石司祭様、かっこいいです。 
 (-111) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
処刑描写というか、疑念をでっちあげるのが難しいなと思いました。 そこまで見通して縁故作っとくといいのでしょうね。
  >>-107サイラス 舌打ちをしてみたいお年頃だったのです。
  >>-110チャールズ かっこよすぎる……! 
 (-112) sebas  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おお、うとうとしてたら 司祭様キターーー! 駄目ですよ、こんな格好いい司祭様をロリコン呼ばわりしちゃ!
  埋葬してもらった。わぁい。 これで晴れて自縛霊に。
  墓標に腰かけて、去っていく背中を見送るのです。 
 (-113) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様かっこよすぎるでござる。 だがしかしロリコンでござる(酷い印象でござる) 
 (-114) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ロリコンチャールズですこんばんは。 所用を片付けるのが遅くなって遅くなりました。 日本語が酷いですが、気にしたら負けと思うことにしましt 
 (-115) occam  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
チャールズED把握。ってどこのゲーム。
  これでエピローグ分全員終わりのようですけど、人数少ないせいでしょうか、量的にちょっと寂しい気もしますね。 この朝8時で村も終わりだし。 
 (-116) scrap  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*ロリコンでいいんですね 
 (-117) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
どうしてこの村は、ずるい男ばかりなのかしら。
  [職を捨てた司祭を見送ることはしない] 
 (22) sebas  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[幾日か過ぎ、すっかりひと気のなくなった村の畑を訪れた。 夫が遺したその場所からは、教会が見える]
  ごめんなさいワット。 私はこの村を守れなかったわ。
  [手から零れ落ちる、小さな種が地面に散らばった] 
 (23) sebas  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様が自分で認めちゃいました。
  >>-116 私が後少々残しておりますが、本当に少しなので。 もう終わりが近づいてるのですね…何時もの事ながら、エピが終わるのは少々寂しいですわ。 
 (-118) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こう 夢見が悪くて飛び起きる日課のRPを書こうと思ってやめました(正しくはコピペが消えました)
  何か書きますかね。村を捨てる描写とか。 
 (-119) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* Σ 司祭様ー!!(笑)
  ああ、終わりなのかあ。 もう終わるのか、寂しいなあ、って思う村は、楽しかった証拠なんだと思います。 残るエンドロールを楽しみにしつつ。 のんびりうつらうつらするターン。 
 (-120) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-113 ホリー 墓標に腰掛けて見送ってくれる自縛霊いいです! これからの人生で信仰に対する答えを見つけたら、帰って来る予定。老齢になったぐらいに、村に戻ってくると思います。
  その時、荒地になっておらず、パピヨンさんの種が育ってることを期待。 
 (-121) occam  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、なんか… やっぱパピ様好きだなあ…
  零れ落ちる種の描写に、僅かな未来を感じた 
 (-122) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ロリCO把握しました。 誰が予想していたでしょうこの展開。
  進行中も思ってましたが、朝更新って、寝るタイミングが決められないですね。
  >>-120ホリー 証拠ですねー。同意同意。
  修道女ホリーの怨霊が、村で死んだ人たちの話聞いたりしてたらいいのに。 
 (-123) sebas  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-117 サイラス 何も、問題は、ない。
  >>-118 ノーリーン 聖職者はみんなロリコンです(違う) 私も、村が楽しかったので、エピが終わるの少し寂しいです。 
 (-124) occam  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[集会所へと漂いながら、先ほど聞こえた声>>*0を…この二日ほどで聞きなれた声を思い出す。 何故、人狼の声が聞こえたのだろうか。疑問には思ってみるものの、今となっては考えても仕方のない事だろう] 
 (24) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
憎むべき人狼なのに…あの人は憎めませんでしたわね。 
 (*1) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
エピになってもむりせずptモードの頭から抜け出ない私がいますw
  チャールズがロリCOしてるの今更把握。 これで自他共に認めたことになりますなあ。 
 (-125) scrap  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ぽつりと呟いて、ふわりふわりと集会所へとたどり着いた。 中を見てみれば、最期に見た人の姿]
  私の、そして旦那様の命を奪った人なのに…恨むなんて、できませんわね。 [柔らかに微笑んで、彼の人へと礼を一つ。そのまま姿は薄れていった**] 
 (25) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 綺麗な描写の後に汚い描写を書くのはとても気が引けるというかせめて綺麗に終わらせようぜとゆるゆる考えます。
  >>-124チャールズさん ロリコンさんっておよびしますね。 
 (-126) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 無理せず抜けない同意です。 
 (-127) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
イメージ的にはカイワレダイコンくらいの種でした。 って言わない方がよさそうだから、言う。 突然変異で村がカイワレダイコンに飲み込まれるところまで想像しました。わさわさわさ…
  >>-122ホリー わーい。ありがとうございます。きゃーきゃー。 地面に穴あけてひとつずつ種を入れたりしないあたり、「発芽しなくても当然なんだからねっ!期待なんてしてないんだから…」という気持ちがあったりするかも。(後付け) 
 (-128) sebas  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様が折角ナイフを持っていってくださったのに、拾えず無念…orz 普通に成仏してしまいました。
  パピヨンさん>>-123 宵っ張りの私にはありがたい朝更新ですが、普通の方には睡眠的にちょっと厳しいのですね。
  チャールズさん>>-124 ろりこんだっていいじゃないですか。愛があれば(いい笑顔 
 (-129) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-121 司祭様 老齢になった司祭様を少女の姿のままでお出迎えすればいいんですね。
  寡婦の撒いた種の育った草原、暖かな日差しの降り注ぐ中。 指を欠いた老齢の男を迎えるように両腕を広げた少女は、きっと彼には見えないのだろう。 跪く男の頬を、村をそよぐ風が優しく撫でたのと、少女の腕がそっと彼を抱きとめたのはきっと同じ時。
  私たちのこと、覚えていてくれてありがとう。
  呪うような優しさで囁いて。**
 
  昼間に出歩くのか自縛霊!と自己ツッコミしつつこんなかんじで出迎えればいいですか! 
 (-130) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カイワレダイコンの異常繁殖… 
 (-131) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-128 カイワレわさわさ。カイワレの中にお墓が埋もれて…
  女中としては、気がついてしまったら、料理したくなる状況ですなw (←成仏しています) 
 (-132) seiha_i  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
パピ様の独り言のボケがいちいちヒドくて噴いてしまうw
  勉三さんとかかいわれ大根とか… かいわれ大根ってこういう文化圏のところにあるんだろうか。
  勉三さんとかのび太の眼鏡とったら目がとんがった口みたいになってるのは多分、眼鏡の度がキツイ時、眼鏡を外すとつけてた時の瞳と印象がぜんぜん違うっていうかなり極端な表現だと思ってました。 
 (-133) scrap  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* カイワレ…だと…!!
  あの可愛らしい二つのはっぱがわさわさしてる村跡地を想像して変な笑いがこみあげました。 ま、まあ、雑草も繁殖してるよきっと!
  >>-123 パピ様 ああ、きっときいてるきいてる。怨嗟の声をひとつひとつ鎮めて行けばいんですね、幽霊ながら。 
 (-134) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*>>-130永遠の少女 いつだって死人は美しい。 純化された過去に守られながら、いつまでも汚れることがない。
  小鳩のような心音を傍らに留めながら、 この時間が止まれと神に祈ったことを覚えていた。 暖かな日差しを、老齢に差し掛かった男は 生の実感として浴び、存分に享受する。
  頬を撫でる風に驚きながら、 少女の死を魂の震えとして、今、初めて実感した。 それは、男の記憶に生き続ける少女が、今も変わらず美しかったからである。
  記憶を重ね合わせながら、 老司祭は身を寄せた漆黒の髪を、力の限り抱きしめた** 
 (-135) occam  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-128 ちょ、かわいいw 芽がでるか、でないか。 それは後になってみないと解らないってさりげなさは、この村の行く末に相応しいなと
  >>-129 よし、今から拾うんd(無茶ぶり) 
 (-136) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ロリコンですがなにか。 
 (-137) occam  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様のロリコンの開き直りっぷりが。 
 (-138) crystaliza  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
さて、日付変わってまだ微妙に盛り上がってるところですが、私はそろそろ活動限界に突入しそうなところなのでお先に失礼します。
  実験兼ねての言動や設定部分も多かったもので、その点で何かやりとりしづらいと感じたところがあったら、失礼しました。 一週間程度でしたが良い経験になりました。ありがとうございました。 
 (-139) scrap  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
スティーブンは、ロリコンは犯罪です!
scrap 2010/11/25(Thu) 00時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* >>-129 ノーリーン うわあああ、ナイフ気にしてくれてありがとうです。 持ってったナイフ見ながら、動かない右肩と共に、ノーリーンを殺したこと、ずっと覚えてると思います。
  なんて慈愛の成仏。 
 (-140) occam  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-135 ロリコンを庇いきれなくなってきた。 (それ以前に本人が肯定していた)
  でもほっとくと、憑り殺されそうです、司祭様。 何気にホリー、村人の怨嗟取り込んで、表面的には愛らしい少女のままで、中身は怨霊の集合体に…
  とか言い出すと怖いので、幽霊なんかいるわけないじゃんおおげさーで良いと思いました! 
 (-141) hinaki  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 飛び飛びしか見れてないけど、カイワレが増殖する村に盛大に噴き出したチャールズです。 やだ、パピ様カイワレだなんて素敵すぎる……。 
 (-142) occam  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
サイラスさんの、汚いRPって何なのか見てみたいパピ子。
  >>-133スティーブン 表で言わないところに私の恥じらいがあります。
  あー、ベンゾウさんって、見えなくて目を細めているのかも……? 
 (-143) sebas  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生、オヤスミなさい。
  >>-141 ホリー ガチで襲撃フラグかと思ってた。 
 (-144) occam  2010/11/25(Thu) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あ、スティーブン先生おやすみなさい、狼お疲れ様でした!
  >>-144 ああ、憑り殺してよかったのですk 
 (-145) hinaki  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生、お疲れ様でした。おやすみなさい。 
 (-146) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-138 サイラス まぁ、私のロ○コン疑惑は、置いといて。 サイラスがどうするのかなー、ってのは私も気になるので、もし見れたら嬉しいです。 
 (-147) occam  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* スティーブン先生、お疲れ様でした。 またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします(ぺこり
  ロリコンは…犯罪じゃないですよ、多分。[中の人が色々と遠い目をしています]
  司祭様>>-140 覚えてもらってるだけで、ノーリーンは幸せだろうなあ… 慈愛というか、結局人を恨める人間じゃなかったんでしょうね。旦那様を殺した司祭様も恨めなかったから、内に篭って忘れて狂う方向に行ってたんじゃないのかなと。
  >>-144と>>-145にwktk 
 (-148) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-145 チャールズ、あんだけ人を殺しておいて、やったー、俺だけ人生全うした! みたいなのもどうなのよ、と中の人は思う次第です。 
 (-149) occam  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ああ、サイラスさんがどうするのかは気になる。 パピ様も出て行くんだろうなあ、と思いつつ、種の描写が綺麗だったものだから、なんだかすごく満足してしまっていた。 先生の最後も先生らしかったし。 ノーリーンさん、根が優しい人だったんだろうなあ。<怨めない 人を怨めないほど優しかったから狂うしかなかったんだな、とおもうとホロリ 
 (-150) hinaki  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-149 いああ、業を背負いながらも、殺した人の分まで生きるとかそんな風に言い聞かせて、人生真っ当するのもありだとおもうわけですよ! 本人がその方が苦しそうで(鬼畜 
 (-151) hinaki  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* かいてはけしてのくりかえしでございます。 
 (-152) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
診療所焼け跡に、リンダのとこの羊連れて行って首切って「たんとめしあがれ(はぁと)」とやってみようかと思いましたが、あんまりなので止めた方がいいという判断に至りました。
  >>-139スティーブン やりづらいところはなかったです。 ト書きもテンポいいなぁと思ってました。 おやすみなさいませー。 
 (-153) sebas  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんのRPを楽しみにしつつ、ログも読み直したり。 がんばってくださいですわ。
  あ、これ言い忘れてた! プロから、ノーリーンがおかしくなってる表現をきちんと拾ってくださった司祭様とサイラスさん、ありがとうございました(ぺこり
  >>-150 優しいというより、生きる強さが足りなかったのかなーとは思いますね。 ホリーさんのほうが芯の強い子だなあと。おばさんは何か幸せそうに眺めてます。
  >>-153 羊の丸焼きw 付け合せにカイワレですね、わかります。 
 (-154) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[出て行く、と言った司祭には、視線を投げるだけだった。 しばらくして、パピヨンへと視線を移す。]
  俺の、何を信じようとしたんだ。
  [ただ一つ(>>3:66)、気になっていた事を問いかけて。 答えはちゃんと聞いたか、どうか。 やがて己もまた、集会所を出てゆく。] 
 (26) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[薬を整理し、袋に詰め、眠り、また起きる。 室内の整理をして、薬を作る道具を運ぶ。
  淡々と続けた作業の間、減ったのは睡眠を導く薬。 増えてゆくのは、己の喉を、腕を。爪で掻いた傷跡。]
  ――それでも、生きるさ。
  [ただ一言。それはいつものように呟いて。 太陽を受けて、口許に歪な笑みを乗せた。
  村を出るのは少し先の話。 薬屋の中には、彼の痕跡はひとつも*残されていなかった*] 
 (27) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* だめだどうあがいても無理っぽいのでここらでおわりにします…。 ってかんじです。
  後悔していないけど、悪夢には魘されているようです。 泣いたりなんてしないけど、やつれていくようです。 
 (-155) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさーーーん!!!! ああ、らしいなあ、うん、いい村だった。 そして私も最終日と思い頑張りましたが睡魔に負ける時間となりました。
  皆さん、ありがとうございました、とても楽しかったです。 またお会いできたらよろしくお願いします。 それではおやすみなさい ノシ 
 (-156) hinaki  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-148 ノーリーンさん ほろりとする経緯です。追い詰められた狂気みたいなのが凄く伝わってきてました。ホリーの「根が優しかった」に同意。
  人狼騒ぎって、精神の疲弊度も凄まじいんだろうな、と思いますね。 
 (-157) occam  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-151 ホリーが黒い 
 (-158) occam  2010/11/25(Thu) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんの〆もきてたー! おおお、素晴らしい。忽然と消えた感じがらしい。
  なだれのようにオヤスミなさいします。
  長いようで短い間でしたが、皆様とご一緒できて幸せでした。 この村は本当に楽しかった!
  ありがとうございました。 
 (-159) occam  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんもエピロルお疲れ様でした。 らしい感じですねえ…凄い真面目っぽい感じが。
  ホリーさんもお疲れ様でした、おやすみなさいませ。 またどこかでノシノシ 
 (-160) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 皆様おやすみなさいませ。 ご参加していただけて、とても幸せでございます。 まったりと素敵な方々に囲まれて、良い時間をすごさせていただきました。
  私もなだれましょうか…っていうかんじには眠いです。 
 (-161) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-160 ノーリーンさん なん、だと…。 まじめですかね。
  まあサイラスは最低なヤツなので苦しんで死ねばいいよと思います。 多分ひどく苦しんでしぬのがよく似合っています。 
 (-162) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 司祭様もおやすみなさいませ。 色々とありがとうございました。またお会いできたらうれしいです。
  >>-157 人狼騒ぎの精神の疲弊は、とてつもないんじゃないかなと思います。 ゲーム(ガチ村)ですらプレッシャーが凄かったり、果てはストレスで身体壊したりするのに、リアルで遭遇した人だったらさらに酷いだろう、って思います。 
 (-163) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんもご無理なさらずにーです。
  >>-162 サイラスさんは、真面目で、ちょっと偽悪的だなーという印象がありますね。 司祭様と比べると、若い感じがいい意味で出てるような感じです。 司祭様の渋さもいいけど、サイラスさんのような雰囲気も好き。みんな好き。 
 (-164) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[夫の遺品は、故郷へ届けた。 喪服に身を包んだ女は、それからいくらかの村を点々としてから村に戻り]
  あなたなら、この村を守れるんじゃないかって思っていただけよ。
  [診療所の跡地へ、南方の村で手に入れた苗木を植えた。 呟きは、かつてサイラスの問い>>26へと答えた言葉。 ふふ、と笑いを零し、地面を撫でてから立ち上がった] 
 (28) sebas  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[痛む頭をゆるく振って、道を歩き出した。 樹々のざわめきが、遠くなっていく*] 
 (29) sebas  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-164 偽悪的ですか。なるほど まあそういうところもあるかもしれません にえきらないので…
  司祭様はかっこいい渋さでしたね。 年を重ねても多分サイラスには出せません。 ろくでなし方面になります。 今は若さでごまかせるけどってやつです。 でもうれしいです。 
 (-165) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* パピヨン様かっこいい。 素敵だ。 
 (-166) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
よっし、私も寝ます。 あ、しまった。樹の種類書き忘れた。 ユーカリにしようかと思ってたのにw(地域性とか気にしない。ファンタジー!) アルカリにいいらしい? あと、花言葉が「再生」。 コアラを呼んで観光地にしよう!
  ではでは、皆様ありがとうございました。 楽しかったです! 
 (-167) sebas  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* それでは私もおやすみなさいませ。 皆様、ご参加本当にありがとうございました。 とてもたのしかったです。
  またいつかどこかでお会いすることがありましたら、その際はよろしくお願いいたします。 
 (-168) crystaliza  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* パピヨンさんもお疲れ様です。 大人の女性だなあ…
  そしておやすみなさいませ。 ユーカリにコアラw さすがですw 
 (-169) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* サイラスさんもおやすみなさいませ。 素敵な村をありがとうございました。 
 (-170) seiha_i  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
ノーリーンに「あなたの大事な旦那様は、とうに死んでいるのよ?」と言って、絶望の表情を見てみたいと思った夜もありました。
  >>-166サイラス じつはこの顔グラの下に視線を持っていくと、下はもんぺと鍬です。 やだカッコいい。
  サイラスさんも素敵でした。 1dのマンツーマン会話とか楽しかったです。 
 (-171) sebas  2010/11/25(Thu) 01時半頃 
  | 
 
パピヨンは、さて次に人狼になるのは誰でしょう? おやすみなさい*ノシ*
sebas 2010/11/25(Thu) 01時半頃
 
 
 
 
 | 
    
/* 正直、パピヨンさんの栞が凄くいい感じなので、これで村を終わらせたい衝動を抑えつつ、最後に挨拶を。
  皆様、素敵な村をありがとうございました。 短い期間でしたが、凄く楽しかったです。 またどこかでお会いしましたらよろしくおねがいしますね。
  それでは、おやすみなさいませ*ノシノシ* 
 (-172) seiha_i  2010/11/25(Thu) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 ユーカリにコアラで観光地計画、だと……。ごくり。 時間があればもっと色々出来たのになぁ、と思いつつ。
  人狼が出る前の日常を見落としていたので土下座しつつ。 朝起きて、ぎゃー、となりました。 まだ神様信じてるから、ちょっと困った顔で、清貧・貞潔・服従の三つの誓いを守れるのか? とか聞いたはず。
  では、またどこかで** 
 (-173) occam  2010/11/25(Thu) 07時半頃 
  | 
 
サイラスは、ノシノシ
crystaliza 2010/11/25(Thu) 08時頃
 
 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
 7 
 8 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る