212 Dark Six
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
ミツボシに3人が投票した。
カリュクスに1人が投票した。
ケイイチに1人が投票した。
ミツボシは村人の手により処刑された。
 
時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
 
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
 
| 名前 | 
ID | 
日程 | 
生死 | 
参加 | 
役職 | 
| かみさま パルック
 | master
 | 2日
 | 襲撃死
 | 参加
 | 村人陣営:村人   村人を希望
 
 | 
  
| 伝道師 チャールズ
 | yuo
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   首無騎士を希望
 
 | 
  
| 機巧忍軍 ミツボシ
 | 葵
 | 4日
 | 処刑死
 | 参加
 | 人狼陣営:首無騎士   首無騎士を希望
 
 | 
  
| 奇跡の子 カリュクス
 | こむにゃ
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   ランダムを希望
 
 | 
  
| 学園特警 ケイイチ
 | hayase
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:聖痕者   おまかせを希望
 
 | 
  
| 双生児 ホリー
 | reil
 | 
 | 
 | 
 | 舞台に居た
 
 | 
  
| 少年探偵団 ガーディ
 | てぃるけ
 | 3日
 | 突然死
 | 
 | 村人陣営:村人   ランダムを希望
 
 | 
  
| 馬鹿 イワン
 | kkr
 | 
 | 生存者
 | 参加
 | 村人陣営:村人   おまかせを希望
 
 | 
  
 
 | 
    
/*  わぁい、皆様お疲れさまです。  初回で落ちようと思いきやうっかり生き残ってしまった、チャールズさんでした。 
 (-0) yuo  2015/01/23(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* いつも天声挟むから黙ってたけどなかった。 はいお疲れ様。 
 (-1) reil  2015/01/23(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様ー。 特に天の声とかは無く。
  何かあれば返すよってそんな感じですのー。 
 (-2) 葵  2015/01/23(Fri) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様です。
  何個か言いたい事はありますが、僕としてはケイイチくんは最後まで頑張っていたので、彼のロールを最後まで完遂させてあげて欲しい、ということだけですね。 
 (-3) kkr  2015/01/23(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様でした! 久しぶりにバトル村に入って、とても緊張しましたが楽しかったです。色々と至らぬ点があって、ご迷惑をおかけしてしまった方はごめんなさい。 
 (-4) hayase  2015/01/23(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 葵の中身隠す気がないってレベルじゃないロルには正直あっけに取られたよね。 赤CO+中身CO+村建てCO一片にやるたぁ思いもしなかったわ。 
 (-5) reil  2015/01/23(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>3:-50 血桜復活フラグを潰したのは僕な気もしつつ。 始祖様を正気に戻らせず敵対したままなら、多分この収まり方にはならなかったと思っています。
  割と、狼側が必要ならば狂人的に扱われて良いのを前提にキャラを組んでいたのですが、まあ…仕方無いし、僕から不要ならと動かなかった点は申し訳なくです。 
 (-6) kkr  2015/01/23(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-3  何だかんだの初同村。諸々お疲れさまでした。
   >>-4  いえいえ、ありがとうございました。  とても頼りになりましたともっ。
   私が言うとすれば主にあれかな……設定膨らますのはいいけど肝心のミツボシがちょこまか置き去りというか、ミツボシ以上にヤバそうな存在が出てきた辺りで「これまさかの三つ巴?」に見えた辺りが、ちと……。 
 (-7) yuo  2015/01/23(Fri) 01時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* お疲れ様でした。 色々と...特に始祖関連ではご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 
 (-8) こむにゃ  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 三つ巴云々の辺りは、御免なさい。 始祖様に知り合い縁故を振ったのは、そうすればお話に引き込めるかなぁと思ったからなのですが…。傍から見て、確かに不穏な因子になっていたなと反省です。 
 (-9) hayase  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>3:-37>>3:-40 まあ言いたい事は分かるのですが(僕も挿話は冗長だと思っていたしタイミング的にも悪いのは自覚していたので、その点は謝罪を)、あまり刺々しい言葉で書かれたくはなかったなあ、とは。血桜触れの予定と、過去の魔都化の結界を張ったのが組織なら、チャールズへのキリングフラグ立ても目論めるか、というのがあったんですよね。
  ジリヤの不憫>>1:201の理由や、都市結界系における組織による犠牲者という、…まあチャー先生側が、被害者と加害者を両立させる立場、というのも面白いのではとよぎっていました。 
 (-10) kkr  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-10 チャー先生が結界側を選択するかどうか、を見たかったので言わなさ過ぎたのですが、…この辺もメモ対話が足りなかった点は謝罪します。
  >>3:-42 チャー先生 これは遡りで渡すというよりは否定ロルや護符話想定での道中会話でした。これも冗長、と言われれば返す言葉もry ですね。
  出来れば、文句や不満があるなら進行中にメモでちゃんと仰って頂けた方が良いです。そこだけは少し残念でしたので、書かせて頂きます。 
 (-11) kkr  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-8>>-9  いえ、まあ……此方も早め早めに意図確認していけなかったのは申し訳ない。
   >>-10  ああ、棘に関しては申し訳ございません。  キリングフラグ諸々、ログ読んでまいりました。此方としては2dの時点でイワンとの交戦を回避した時点で、カリュクスの多忙等も含めて生き残りにシフトしてしまってたのもあり、その辺り少々思い至らなかったようです。 
 (-12) yuo  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 僕自身、死亡有りのバトル村は久々なのもあり、スピード感やら対立を明確に出来ず、ご迷惑をかけた点は申し訳なく思います。
  うん、まあ本当にこのキャラ馬鹿過ぎたね…。ごめんね。 
 (-13) kkr  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-3>>-6 イワンさん お疲れ様でした。 イワンさん、のんびりしていて可愛いなぁって思ってました。 僕はやりたいこと、いっぱいやれて満足なのです。 お気遣いありがとうございます。
  血桜復活は、ちょっと見たかtt(ごほん) いえ、今日は全員が参加時間を確保できそうでしたので、そういう意味では決着をつけることが出来て良かったと思います。 イワンさんが記憶を取り戻したらどうなるのだろう、ってどきどきしていたのは秘密です。 
 (-14) hayase  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-11  うー、ん……私はメモでの擦り合わせを最小に抑える派&そういった諸々はエピでクールダウンしてから、の方が、言葉を選びやすいというか。そんな諸々から、だったのですが。  そうですね、留意します。ご指摘ありがとうございます。 
 (-15) yuo  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-0 チャールズ先生 俺も適当に狂うか寝返るかして、初回墓落ちの心算が…。 でも先生は絶対最終日要員だって、俺知ってました。 格好良かったです、先生。 >>-7 わあ、ありがとうございます! 此方もPL視点でもPC視点でも、凄く先生を頼りにしていました。 
 (-16) hayase  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-12 いや、うん。でも指摘は真っ当至極なのですよ。すみません。痛いお言葉ですが、受け止めさせて頂きます。 あれはね…、うん、投下しなくても良い類だったかもなあ…と悩んでいましたので。
  2dは、メモであんなこと書かなければ良かったと心底思ってましたね。チャー先生とミツボシで囲まれたら、ヒャッハーと楽しんでたとは思います。も、勿論生きる為に頑張ったけれど…! あの日も、分岐点のひとつでしたよね。 
 (-17) kkr  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-8 ヴァイス様 お疲れ様です。 リアルは大丈夫ですか?ご無理なさらないでくださいね。
  俺はお話で来て、楽しかったですよ。 一つ残念だったとすれば、カリュクスちゃんもとても素敵だったので、途中で消えてしまったのが勿体なかったかなと。でも、それも含めて、忙しさのせいでそうなってしまっている様にも見えていましたので…。最終日は、沢山ありがとうございました! 
 (-18) hayase  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-16  2d辺りまでで二人して「「死にたいなぁ」」と言ってたのわろた。  貴方に主人公役押し付けようとしてたのに!  でも、ありがとうございます。渋いキャラグラ久々だったので、そう仰って頂けるととても嬉しい。
   >>-17  ガーディの発言状況次第では、あの日▼チャールズ▲イワンとかもありえましたものねー……正直私はその目算で、げふん。 
 (-19) yuo  2015/01/23(Fri) 02時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-5  まあ、ぶっちゃけ葵さんの赤率の高さ的に、私弾かれてたら赤COしてきたヤツが葵さんだろうと村前時点で思ってましたが。案の定だった。 
 (-20) yuo  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-2 ミツボシさん 村建てさん、お疲れ様でした。 天声、進行含めて、本当にありがとうございました。 バトル描写が簡潔明瞭で、それなのに凄く分かりやすくて、格好良いなと思っていました。いつかミツボシさんみたいな格好良いロールを回せるようになりたいです。
  設定も綺麗に組み込んでいただき感謝です。一方的に因縁つけて殴りにかかるやくざ的立ち位置でも構わないとは思っていたのですが、拾って貰えるとやはり嬉しい。
  本当に楽しかったので、村建てさんには感謝してもしきれません。 ありがとうございました。 
 (-21) hayase  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-15 チャー先生 >健康的にRPをする村なので、何か迷うことがあった場合、積極的にメモで相談する事を推奨します。
  と情報欄にあり、揉め事とか起こりそうな案件含めて話し合うものだと思っていたので…ちょっとエピになって蓋を開けて、灰に吃驚したのですw 僕は今回凄く楽しんでやってたので、それも影響してますねきっと。
  うん、進行中摺り合わせ少なめ派はおられますよね。僕は最早気になったら相談派になっていますね…。 
 (-22) kkr  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-20 葵が村選ぶわけないじゃない 葵が村してたらそれは弾かれだ 
 (-23) reil  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-1 ホリーさん 最初は、てっきり村建てさんかと思っていました。 (ミツボシとの会話が続いた辺りで、違うと気づいた)
  難しい役所なのに、要所を押さえていて格好良かったです。 先生とのやり取りは、素敵過ぎてぞくっとしました。 あと、>>@1:8この描写がとても好き。
  村の流れの誘導もありがとうございました。 動き方がとても勉強になりました。
  ちなみに御茶に誘ったのは、死亡フラグの心算でした。 
 (-24) hayase  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-22  あー…………うん、あれでも当社比メモ相談率は高め、なの、でし、た……(めそらし
   最初はメモ乱舞させてたのですが、私、一度メモ使い始めると中身雑談にも取れる内容まで混ぜこんでしまうのですよ、ね……。  なので、意図的にセーブしたりも……うーん、兼ね合いが難しい。 
 (-25) yuo  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >ガーディ君 大丈夫でしょうか。体調、りある、共にどうかお大事に。 後輩縁故ありがとう。凄く大切な人でした。
 
  よし、全員に挨拶したので、とりあえず寝ます。 おやすみなさいませ!** 
 (-26) hayase  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-24 これはひどい。>お茶が死亡フラグ
  僕は、ミツボシとの会話が続いた辺りでも、ミツボシとの2IDを考えていました。 
 (-27) kkr  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-23  大体競り負けるからほんともう、うん。  赤籤運と数字ランダム運を分けて欲しいくらい……! 
 (-28) yuo  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ケイイチくんおやすみなさい。お疲れ様でした。
  >>-14 馬鹿だからね、僕。 シリアスの時にシリアスになれない馬鹿なんだよ。 結局開示はしませんでしたが、記憶だけを取り戻した場合は、賢くなります。この馬鹿な10年は虜時代のイワンにとっても救いなので、馬鹿なイワンでありつつ人喰いとしてのイワンでありつつ…かな。 罪を認めて吸血鬼狩りに精を出すダークハンター系になったと思いますよ。
  …チャー先生に殺されない限りは。
  記憶が戻るだけなら、あまり人喰いには戻らないし、戦闘技術も戻りますが…この辺は、流れ次第だったかな。
  逆に記憶が戻らず、吸血鬼や眷属を殺害し続けると、僕は人喰いに闇堕ちしかける可能性がありました。記憶が戻らないからこそ、堕ちかけるという話です。 
 (-29) kkr  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  おっとこんな時間。  私もそろそろ失礼を。皆様おやすみなさいませ、なのでした** 
 (-30) yuo  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-24 まぁ村立てと親しくはあるわね。 だから色々あってこんな役してるのだし。
  別に難しくないわよ? 限りなくPL視点に近いPCなんだし。 前後が全くなくても、神の目に等しい物言いができるのですもの。 先生は煽りやすいポイントが明確だったし。
  村の誘導も、本当はするつもりなかったのだけど…………これも万能キャラだからできた事よ。
  あぁ、お茶はフラグだってわかってたけど、直近でミツボシにまったく同じ事言われたからね。 
 (-31) reil  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-25 確かに…。>中身雑談云々 僕も良いのかなと思いつつ、げしられていましたね。 何時の間にか、げしられないのが物足りなくなって、困りました。
  では、僕もそろそろ。 ご挨拶などはまた改めて。** 
 (-32) kkr  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-18 ケイイチさん そうですね、始祖出したせいでカリュクス何だったの、にはなりますね。
  血桜出た時点では、死ににいこうと思って最後はカリュクスに戻ろうとは考えてましたけど 
 (-33) こむにゃ  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-18 ケイイチさん そうですね、始祖出したせいでカリュクス何だったの、にはなりますね。
  血桜出た時点では、死ににいこうと思って最後はカリュクスに戻ろうとは考えてましたけど 
 (-34) こむにゃ  2015/01/23(Fri) 02時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 操作ミスりました...。連投すみません。 私もそろそろ失礼します** 
 (-35) こむにゃ  2015/01/23(Fri) 03時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。
  改めて、拙い村たてでしたが。 ご参加ありがとうございます。
  宣伝に協力してくれたチャールズとイワンもありがとうねー。 
 (-36) 葵  2015/01/23(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-5>>-20 ナンノコトカシラ
  いやねー、パルックの発言とかもミツボシの発言窓でしても良かったんだけれど。 それよりも天の声使った方が分かりやすいよねーと言うね。 
 (-37) 葵  2015/01/23(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-21 こちらこそー。
  ケイイチが色々練ってくれたりしてるのは見てて楽しかったし。 それに何か合わせるのも楽しかったのですよー。 またどっかで一緒にバトルしたいもんです。 
 (-38) 葵  2015/01/23(Fri) 07時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 ミツボシからはエンドロール的な物はあるのかな。 >>-2の感じだとなさそうかな。今日は夜にあまり居られないかもなので、折を見て此方も区切りを入れておこうと思います。
  この後は先生とイワンの因縁の決着をわくわくしながら見守る構えです。俺は死亡フラグだけ回収したらひっそりとしておきます。 
 (-39) hayase  2015/01/23(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-19 チャールズ先生 …ほら、最終日まで残ると、それなりの必殺技のようなものを繰り出さなくてはいけない気がしてですね。出来る気が、しなかtt(ごほん) 先生は渋格好良い大人なのに、人間味もあって、そこが更に魅力的でしたね。 >▼チャールズ▲イワン 俺が自殺してでも回避すべき事案ですね、分かります。 でも、魔眼に落ちかける先生には、どきどきしました。 
 (-40) hayase  2015/01/23(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-27 イワンさん 設定的に勝っても負けても死亡確定していたので、ちょっとお茶目したくなったらしいです。PL視点で直前のミツボシに被せたかった、というのもあるのですが。てへへ。 >>-29  賢くなったイワンさんには非常に興味がありますが、現状の癒し系イワンさんも捨てがたい。 記憶が戻った方がイワンさん的に美味しいのかなとずっと悩んではいたのですが、ケイイチには記憶を呼び起こす手段もなく…。 >人喰いに闇堕ち 是非とも食われたかったです。 
 (-41) hayase  2015/01/23(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-31 ホリーさん 神様視点って匙加減が難しい気がするのですが、そこが絶妙にお上手だったなと思いました。 今度は是非、本参加の状態でもお会いしたいのです!
  >>-33 始祖様 すみません、実は3日目前半時点で少しだけ始祖様の突然死or多忙を懸念して、3dカリュクス死亡→血桜復活最終日、とも繋げることが出来るように死亡フラグを畳みかけてしまいました。ですが、結果的には皆で最終日が出来て楽しかったですよ!復活後の始祖様頼り強かったです。
  カリュクスちゃんは、きっとエピで戻って来るって信じてます。とは言いつつ、エピローグでもご無理なさらず。** 
 (-42) hayase  2015/01/23(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-38 ミツボシさん わぁい、ありがとうございます。 縁故あった方が戦闘燃えるタイプの人間なので、楽しかったです。
  是非是非、またご一緒出来たら嬉しいです。** 
 (-43) hayase  2015/01/23(Fri) 09時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょろ。 ケイイチくんは最終日要員と思ってたから喰えないよw ………やっぱりケイイチくん死ぬのか。祈れは生存フラグとか何か希望があるのかなあと考えていたのだけれど。
  PL的には美味しかったけど、進行中に記憶が戻らなかったので、もう一生戻らなくても良い気もしますが…まあ流れ次第かな。アンバーさんが赤い眼だし何か記憶を戻してくれるのではと一生懸命見つめていたなど(冗談です) …PLがチャー先生が好きなので、イワンと一緒に生活させたい外道根性に堕ちかけてジレンマが辛い。** 
 (-44) kkr  2015/01/23(Fri) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ………………やめてやりなさいよ。 
 (-45) reil  2015/01/23(Fri) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* エンドロールって言うか。 やられ方にもよるけれど、最後のモノローグ入れても良いかなーなんて。
  まずはそっち待ちって感じ。 
 (-46) 葵  2015/01/23(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ミツボシのモノローグ、期待、期待。
  攻撃どういう風に受けるかは、任せようかと思っていたよ。 続きも描写していいならその辺、ちょっと考えようかな。 希望があればきくし。 
 (-47) hayase  2015/01/23(Fri) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 最後の攻撃はそっちに任せるよー 
 (-48) 葵  2015/01/23(Fri) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-45 マジレスすると、その辺はチャー先生と中の人次第な形ですね。…まあ、双方の落とし所を探りたいところですが。
  何処かの灰にあった新長官はチャー先生かなと思ってたっけな。* 
 (-49) kkr  2015/01/23(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ………………………………うん、もう私からは何も言わないでおくわ。 
 (-50) reil  2015/01/23(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
―本部跡地―
  [澄んだ空が赤く染まる程に、紅の花弁が舞っている。
  恩師が身を削り引きつけ、始祖が岩石で絡め取った、 吸血姫の僅かな"隙"に。 雪狼の祈りと共に護符が奉じられ、血桜は此世と断たれる。
  護符より離れ、名残り雪のように舞う桜に身を焼かれつつも、 銀の食虫花は大きな口を開き吸血姫を丸ごと飲み込んだ。
  『―――魂を喰らう』
  彼女の意識はきっと、緩やかに落ちていく。 今まで食虫花に喰らわれた他の魂達と共に、無に還る。 そして最後には、百合の花も消えていく。 さらさらと砂の様に崩れ落ち、風に舞い煌めきながら] 
 (0) hayase  2015/01/23(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ミツボシの亡骸は綺麗なまま、 まるで眠っているかのように崩れる花の中から姿を現した。 落下する彼女の身体を優しく地上へ受け止めると、 蔓も砂へと還る。
  食虫花を失った男は意識を失い、 飛び上がっていた中空より地上に落下する。 そのまま倒れ伏し、目を閉じたまま**] 
 (1) hayase  2015/01/23(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うわん。ごめんね、時間切れ。 色々確定したけど問題あったら覆してね!** 
 (-51) hayase  2015/01/23(Fri) 18時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ちらん。ただいま戻りました。  ホリー、ありがとう。
   >>-49  ああ、えーと……マジレスですが。  残念ながらチャールズ最大限の落とし所が>>3:-4>>3:-5、ついでに>>3:-49(のまん中ら辺)ですね。
   そもそもチャールズはこの病みっぷりなら事件直後は任務と平行してカウンセリング受けてたんじゃないかって位実は内面脆いですし、恐らく長官職は務まらないと思います。最大限の出世で、参謀職の一人(それでもトップではない)になれるかどうか位かな。  PL視点では、長官とかなろう物なら独断でイワン処分とかやりそう(=イワンのエピロルに影響が出そう)なのも込みで。
   かつ、もしケイイチも逝ってしまうなら、今回の件でも一気に親しい者を亡くしてる&実務面でも相当構成員の数が減ってる筈なので、『イワン(=いつ記憶が戻って後ろから組織を刺しに来るかもしれない爆弾)は残したくない』の思いはより強くなってると思います。  PL視点では愚鈍さ故の純粋さ等は伝わるのですが、PC視点ではそれもまぁ、火に油注いでるよねって……。 
 (-52) yuo  2015/01/23(Fri) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  なので『共に生活を』はちと今のままでは無理すぎるというか。  最低でも、
   ・記憶が戻っても尚自分の罪に向き合おうとするかどうか  ・戻らなければ戻らないなりの努力をする気があるのかどうか  ※今回の件で恩赦が成立する場合は、和解√自体が消失
   を、十年間単位で見定めてから、ようやく嫌味を抑えた日常会話ができるようになる位じゃないかな……?  RP村ではリアリティなんて置いといてご都合主義でいいんだよ! と言われてしまえばそれまでなのですが、そこ抜きに関係の見直しを求められると恐らくPCチャールズのSAN値は跳ね上がってくだけなので……。
   やった側は忘れても、やられた側は覚えている。というのも、PL視点ではご一考頂けると嬉しいです。  >>3:-4>>3:-5の提言自体がチャールズにとってのデレというか、最後の情けかと。 
 (-53) yuo  2015/01/23(Fri) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  補足として。  教会の手伝い云々に関してはチャールズ的には「え、指示された仕事はこなしてた? 千砂倉で暮らすならそれは最低ラインの条件でしょう? それすら出来ないようなら処分で良いのでは?」となりそうなので、贖罪と言うならそこ踏み越えた何かを求めそうですね。  但し「なら慰霊碑建てるよ!」とかそう言う直接的に教会襲撃に関わる方向に出られると、地雷直撃になるでしょうが。
   そしてぶっちゃけ、そこまで物事進められるイワンだったら、恐らく積極的に支えてくれているであろう他の皆を大事にした方が当人の為になるとは思うのでした。 
 (-54) yuo  2015/01/23(Fri) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-40 ケイイチ  ……赤引いて強化するか白引いて早めに死ぬかの2択で格闘技選んだ私にもそんなものありませんでした(真顔  だめぇ死なないで私の脳内主人公!!  此方も、アンバー出現は『うわぉどうなるんこれ!?』とわくわくしておりましたw
   >>-36 ミツボシ  いーえー、此方こそお邪魔しておりました。  ブリッジ閉鎖とか>>0:#3にあったからやってみちゃったけどよかったのかなぁとか思いながらでしたし。  ミツボシほんと可愛い。人付き合いに慣れてて甘える所はしっかり甘える女の子、って感じで可愛がらせて頂きましたw(こら 
 (-55) yuo  2015/01/23(Fri) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 違う違う。住みたいを押し通したいとかがマジレスじゃないですw と。申し訳無い。カウンセリング云々は読み抜けていました。 その辺もう一度読んでから考えますね。
  割と半殺しとかその方面の落とし所も考えていたのですが……ふむり。** 
 (-56) kkr  2015/01/23(Fri) 19時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-56 イワン  あ、いや。  半殺し系の物理制裁は……全殺しになりそうだなって(真顔 
 (-57) yuo  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  カウンセリング云々はまぁ、エピに入ってからの補足です、ね。  ただまぁ、配偶者亡くして子供まで……な中で、幾らなんでも全くケアがされてなかった訳では無いだろう、って辺りの。  ストレスとかとんでもないことになってそうだし……。 
 (-58) yuo  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* あえて言わなかったのに。その全殺しを全力で物理的に殺し返して→半殺しまで抑え…お、おさえるんだよ……可能ならばだけどね(目そらし 加護全開のチャールズとか多分死ねると思うけど。 
 (-59) kkr  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  いや……物理制裁はひとしきり検討した上で「……うん。加護重ねがけ+凶器全投入の完全リンチになるね……」……って感じでの却下なの、で。  チャールズ単独での火力とイワンの回復力だと、多分イワンのが上回る…………?
   ………………。
   …………いや、何度想像しても既に2dの服従ポーズを取ってるイワンの心臓を笑いながら滅多刺しにする生さしかいなかったんで、物理制裁での落とし所模索は、無しで……申し訳ありません。 
 (-60) yuo  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-60  誤字った、生さ→先生。どうしてこうなった。 
 (-61) yuo  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ま、待て。2dは展開の都合上だ。 僕だって先生の気持ちを聞いていて、本気で殺されにかかれば戦う。 因みに回復力はケイイチより再生がかなり遅いイメージだよ。じわリゼェネです。 
 (-62) kkr  2015/01/23(Fri) 20時頃 
  | 
 
 
 | 
    
 ― 本部跡地 ―
   …………やったのか…………?
  [>>0始祖の攻撃に、駆ける二人の姿に。 吸血姫が銀の花に呑まれると共に。
  紅の花弁はやがて、意思を失うよう静かに地に舞い降りただろうか。 青空が、顔を覗かせだして。]
 
   ――――……ミツボシ! ケイイチ!!
 
  [>>1花から顕れたミツボシと、中空から落ちたケイイチの傍へ駆け寄った。] 
 (2) yuo  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-62 イワン  ああええと、そこ自体がすれ違いです。  先生的には>>2:144と言い切った時点で、殺意以上に「司祭が黒と解ったなら真相も追求できる。>>1:13>>1:14あの時のような納得し難い判決ではなく何らかの形で真実が明かされるなら、殺すより再調査を望む」って感じになってるので、そもそも物理制裁に出る理由も薄れてます。  なんと言うか、うん。物理制裁は結局、懸念は排除できても決着は付かないってのは、先生も理解してる気がしますし。
   ifバトル的な意味でなら、まあ、気力があればでしょうか……。 
 (-63) yuo  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  あ、そうか。「2dでその気持ちを聴いていれば」って意味か……うん、その場合はまぁあれです。それこそ、どちらが落ちるかな的な意味でのガチバトルになりそうか、な……。 
 (-64) yuo  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ふむ…。
  いえ、僕は気力が足りないのにifバトルをry とまでは望みませんのでお気遣い無く。双方やりたいという場合のみに成立するのが良いと思いますし。 
 (-65) kkr  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-64 あ。いえ、今からでのエピでの話なので合ってましたよ。 2dで足蹴にされた時点では流されるがままでしたが、 2dミツボシ戦で先生の過去を知り、かつ、エピでもまだ殺意を向けられるならば、殺し合いをしましょう、という意味ですから。 
 (-66) kkr  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ねぇごめんなさいやっぱり口挟むわ。 あんまりにも意思の疎通できてないから。
  まず貴方達互いの落とし所…………っていうか理想言えば? まぁ先生は多方金輪際永久に存在に関与したくない、はあるでしょうけど。 
 (-67) reil  2015/01/23(Fri) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-67 ホリー  ああうん……申し訳ない。
   えーと……そもそも落とし所=『エピロルの為の擦り合わせ』と認識してましたが。  少なくとも、「事件後すぐに二人はコンビを組み始めました」「チャールズの向かった先をイワンも追い掛けて行きました」的なエピロルは、幾ら物語全体としての収まりが良かろうと了承出来ないです。  イワンの処遇とかまであーだこーだ言うつもりはありませんので、後はイワン側の状況がどうなるか(再調査・恩赦・放逐など?)次第かなぁ、と。   
 (-68) yuo  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* うーん。
  僕としては、落としどころを、とは言いましたけど、定まらないなら定まらないで、吸血姫を倒した時点で表ロル終了でも良いのですよね。
  いや。ケイイチくんが死亡するなら、それに合わせた微かな希望ロルをするくらいまではしたいかな。
  ただ、僕は馬鹿なキャラなので、キャラを貫くとどうしても先生の気持ちを煮え滾らせるRPしか落とせないので、PLは困ってますけれど。(後は、無知ゆえの救いというキャラ付けにしてしまっているので、絶対断罪を求む場合、気分を害するだろうなあと思っています。) 
 (-69) kkr  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ……まあ、どの道選んでもチャールズはなるべくイワンの顔見ず過ごせるよう動くだろうとは思いますが。 
 (-70) yuo  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* じゃあもう無理に落とさなくていいんじゃないかしら? 関わらないのが最善にしか見えないのだけど。 
 (-71) reil  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-71 ホリー  ……何かそんな気がしてきました(苦笑)  ん、仲裁ありがとうございました。 
 (-72) yuo  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ひょこん
  ホリーはありがとねー、色々と。 
 (-73) 葵  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そのキャラ付けなら、無理にチャールズに絡まなくても自己完結できるでしょう? 放置とい名の救いなら、進行中から話の都合で既に受けてるわ。
  後は関わらないのが、チャールズにとっての本当にささやかな最低限の救いだと思うのだけど。 
 (-74) reil  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-73 べーつにー 
 (-75) reil  2015/01/23(Fri) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* まあそうですね…。 無理せず切り上げることにします。 
 (-76) kkr  2015/01/23(Fri) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 非常に申し訳ありませんが連日遅いのもあり本日は休ませて頂きます。遅くなりましたが、
  >>-36 姫様 村建てお疲れ様でした。 こちらこそ、色々と至らずご迷惑をおかけしてしまったようですが、とても楽しい村に参加させて頂いてありがとうございます。
  Dark Sixという言霊に引かれて参加したものの、 望まれているらしき方向には力足りず持っていけませんでしたが、また、もしご迷惑でないなら、別の村でもご一緒出来ると幸いです。
  細々としたRPでお気遣い頂けたこと、心より感謝します。** 
 (-77) kkr  2015/01/23(Fri) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ただいま今晩は。しかし今日は眠い寝ます。ごめんなさい。
  ええと悩んだのですが、アンバーは消滅しましたがケイイチは生存の方向で行こうと思います。理由は色々ありますが、結局墓落ち出来なかったのが一つ。ここまでの物語で皆さんに頂いた言葉や成長を生かしたいのが一つ。始祖様のおかげで人格分離したので、片方だけ生き延びることに矛盾が少なくなったのが一つ。生きて少しでも先生を支えることが出来たら良いなと思うのが一つ。 最後のはあくまでPCとPLの願望なので、先生は気にせず動いていただいて大丈夫です。
  >吸血姫様 夕方落としたロール、慌てて仕上げたので亡骸とか書いてしまっていますが、何なら仮死状態とかでも大丈夫です。その辺の諸々含めてお任せしますと言うかやらかしていたらごめんなさい。 姫様もミツボシも大好きでした。
  エピローグも色んな意味で皆の無理のない範囲で、一緒に遊べたら良いなと思っています。 ぐう。** 
 (-78) hayase  2015/01/24(Sat) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 私が今夜は居られないから延長w 
 (-79) 葵  2015/01/24(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 本部跡地 ―
  ……
  [意識がゆっくりと落ちていく。 それが、最後に残された上位吸血鬼。
  吸血姫ミツボシの最後だった。 彼女は最後に一言二言呟いて。] 
 (3) 葵  2015/01/24(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
――血に染まっていない桜が舞う。
  [その桜に触れれば最後の意識が伝わってくるだろう。
  この世界は異能者に任せる。 どんな世界が作られるのか。
  世界の果てで見守っていると。
  桜に託した最後の意思。] 
 (4) 葵  2015/01/24(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ちょっと綺麗すぎるかなー?
  一先ずはここまで。 
 (-80) 葵  2015/01/24(Sat) 12時頃 
  | 
 
 
 | 
    
>>-42 ケイイチさん いえいえ。 私の方こそ、すみませんでした。
  いい忘れておりましたが こちらこそ、お話できて良かったです。 ありがとうございました。
  そうですね。 あまり無理しない程度にできれば、と思います。
  >ミツボシさん 遅くなりましたが、村建てお疲れ様でした。 満足に動けずに申し訳ありません。 
 (-81) こむにゃ  2015/01/24(Sat) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[―――――十年前]
  [目覚めた食虫花は、自分が何者かよく分からなかった。記憶も名前も何もない。唯一彼が持っていたのは、魔物を駆逐しなくてはいけないと言う凶暴的なまでの本能だけ。
  故に、彼は直ぐに自分が"ケイイチ"であるということを受け入れた。少年と食虫花、二人の意識は最初から分離してはいなかった。十年間、同じ景色を見て、同じ声を聴き、同じ体験を繰り返してきた。そしてその間に、静かに蝕まれるように、"ケイイチ"の性格は変質していった。
  次第に暴走を始める残虐性に、疑問を持つことさえ忘却する程に。彼は魔物を喰らう本能と同化する。闇の中で哂っていたのは、青年であり、食虫花であり、"ケイイチ"だった。
  本能を使命に塗り替えたのは、遠い昔《アンバー》の記憶。記憶に魂が宿るならば、今の彼の名は。 花は咲く。運命の悪戯で上がることを赦された最後の戦場で、只管に咲いて、散った] 
 (5) hayase  2015/01/24(Sat) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―本部跡地―
  [横たわる男の頬に一片の花弁が触れた。 酷く懐かしい、穏やかな声>>4を聴いた気がする。
  ―――――…
  ―――…
  ――]
 
  …………先生?
 
  [やがてゆっくりと瞼をあげる、両の瞳の色は黒] 
 (6) hayase  2015/01/24(Sat) 17時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 姫様、延長ありがとうございます。
  そしてさらっと生き返りました。 お花がなくなって戦闘力が残念なことになっているので、組織に残っても仕事があるのかは微妙ですが…。カリュクスに動物の飼い方でも習おうかしら、とかぼんやり考えたりはしました。
  後は幾つかやりたいことを、落としていくことになるかな。 
 (-82) hayase  2015/01/24(Sat) 17時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>4ひらりひらり、花弁に乗せて。 聞き覚えのある柔らかな声が、届いた気がした。
  >>1横たえられる姿が見えれば、呟いたか。
 
  ――――私が見守りかったのは、貴女たちの幸せだったのに、…………と。] 
 (7) yuo  2015/01/24(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[だがそれも、>>6少年の瞳を見やるまでの束の間。]
 
   …………ケイイチ!  良かった……無事で、良かった……!
 
  [ゆるゆると開かれる黒の瞳。 滲む視界、目頭から安堵を溢した。] 
 (8) yuo  2015/01/24(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ミツボシ、延長ありがとうございます。そして、お疲れさまです。  ……ガーディも、御無事だと良いのですが……。
   >>-78>>-82  な、なんか色々気を使わせてしまってたら申し訳ない……けど生存は嬉しい複雑な心境。  ケイイチが生きてるってだけで先生的には救われる気が。
   こんだけ街がぼろぼろなら何だかんだで暫くは事後処理の雑務に追われるだろうし、むしろ仕事は山積みの予感……? 
 (-83) yuo  2015/01/24(Sat) 20時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[緩やかに意識が覚醒していく。吸血姫と対峙した記憶は、はっきりと残っている。共に消滅することを覚悟していた。だが、死ななかった。 大好きな人の声>>8がする。満身創痍ではあるが、彼も無事なようだ。良かった。本当に、良かった]
  先生。
  [身体が重く、起き上がることが出来ない。それでも緩慢とした動きで腕を持ち上げて、彼の頬へ触れようと指先を伸ばした]
  ―――…親より先に、死ねませんから。
  [薄らと微笑む]
  生きなくては。
  [自分の為、犠牲になった全ての者の為、そして未来の為に。 …初めて素直に、そう思えた] 
 (9) hayase  2015/01/24(Sat) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ガーディ君は、もし元気になったら顔だけでも見せてくれると、とても安心します。ご無事を祈っています。
  >>-83 チャールズ先生 いえいえ、全て此処までの物語の積み重ねによるものですよ!でも、嬉しいと言って貰えるならば、ケイイチも救われます。 多分これからも問題は色々と出てくるけど、それでも生きて頑張りたいなぁと思ったのです。 (とは言いつつ、先生は自由に動いてくださいね)
  >街がボロボロ 多分、吸血鬼よりも激しく物理で街を壊した自覚があるので、必死にお片づけしますね…! 後はアンバーの記憶は残っているので、王や血桜や吸血鬼とのことを記録に遺したりはしておきたいかな。とかぼんやり、ぼんやり。 
 (-84) hayase  2015/01/24(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 !!!
   …………ええ、親不孝はミツボシだけで充分ですよ……!
  [>>9緩く伸ばされた腕の動き。 指が頬に触れれば、手を引き寄せる。 精一杯笑みを浮かべようとはしたが、涙に濡れた頬は悟られているはずで。
  それでも。 いつの頃からか、何処か達観した少年が浮かべた、どこか晴れやかな微笑みが。 ただ、嬉しかった。] 
 (10) yuo  2015/01/24(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-84  その辺りは勿論ですともw
   物理のお仕事は勿論、戦後処理とかそれこそ始祖様の件も……?  となると、研究所のデータがどこまで本部中枢に残ってるか、もあるかもですが、異能の有無関わらずすごく質問攻めの予感……? 
 (-85) yuo  2015/01/24(Sat) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[引き寄せられる手>>10。 相手を確かめるように緩く力を込める。 指先に触れた涙すら、今は酷く温かい]
 
  ……まだまだ、恩返しさせてくださいね。
 
  [くすくすと、悪戯っぽく笑う。 彼がミツボシのことを今なお子供だと言ったことが、 嬉しくて、悲しかった。
  舞い終えた薄桃色の桜が、周囲に絨毯の様に散っている。 幼い頃に笑いあった無邪気な少女の面影を一瞬思い、そして。恩師の力を借りて身体を起こすと、ゆっくりと歩き出そう**] 
 (11) hayase  2015/01/24(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 凄く接続がゆっくりになるので、ひとまず区切りました。 動かし、遭遇などは皆さんご自由にどうぞ。
  >>-85 確かに質問攻めにはなりそうですね。果たしてどこまで信用してもらえるかは分かりませんが! 吸血鬼の数自体もおそらく本当に減っている状態でしょうから、後はいかに復興させて安定を築くかが中心になってくるのかもしれません。 ちなみに異能は、本来持っていた"身体に口を出現させて対象を取り込む"と言う、気持ち悪い能力のみ残っています。 
 (-86) hayase  2015/01/24(Sat) 22時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[>>11悪戯めいた笑みに、ただただ頷く。 緩く込められた力は、この光景が現実だと伝えていて。]
 
 
   ――――…………行きましょう。
   きっと、皆が待っている。
 
 
  [彼が身を起こすのを手伝って。 皆に、声を掛けた。] 
 (12) yuo  2015/01/24(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*   私もちとうとうと気味……。
   >>-86  そ、それ言っちゃらめぇwww>信用  でしょうねー……後は、また増やされるよりどれだけ早く残党を倒していけるか次第?
   ああ、その異能があったから植物取り込んでたのですn……とどんな感じか想像しようとして丁度浮かんだのが二口女だった件について。 
 (-87) yuo  2015/01/24(Sat) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* おはようございます。 此処二日間で健康値が回復しました。睡眠大事。
  取り合えず、俺は最終日はあれで一区切り。イワンさんや始祖様(カリュクスさん)が話しかけてくれるなら、回想で保管します。 後は皆さんの邪魔にならない範囲で、後日談を落として行こうかな。
  >>-87 し、信用されなくても、将来の為に頑張る…!残党狩りですね。子供たちが大人になる頃までには、平和になっていると良いなぁ。 吸血鬼が居なくなったら、今度は異能者同士で派閥が出来て、また争いの歴史は繰り返す、なんてことにはきっとなりません。(フラグではない)
  おそらく組織内でも、本来のこいつの能力を覚えている人間は少ないでしょう。ガーディ食べたのはこっちの能力ですね。これでいつまでも一緒だよ、ってどんなヤンデレだと自分で遠い目をしていました…。 >二口女 どう転んでも、安定の妖怪人間な俺です。 
 (-88) hayase  2015/01/25(Sun) 11時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
― 本部跡地 ―
  [紅い花弁が舞う。 血紅の花弁はやがて血の香を喪い桜となって。 黒い鼻に、ひらり、と落ちた。]
   クゥ・・・
  [寂しげに尾を振る。 親愛、哀しみ、そして、…。 消えてゆくものへ届く手は無い。] 
 (13) kkr  2015/01/25(Sun) 12時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ケイイチとミツボシの傍に佇み見守っていた。 まるで眠っているかのような顔に、すぐに起き出すのではないか、そう思って。]
   ・・・  《ケイイチくん》
  [目蓋>>6が震え目が開いた。 囁きは微かな驚きの響き。大きな囁きでは、この奇跡を壊してしまうというかのような、小さな囁き。チャールズの耳には聞こえない程度だったろう。]
  (君が…生かしてくれたのかい。)
  [正解では無いだろう。 それでも。鼻からひらりとまた何処かへ去ってゆく薄桃色の花弁を見送りながら、ミツボシのことを想った。 彼女が吸血姫でも、譬え、人を、異能を裏切ることになったとしても、自分が手を伸ばせば、 ひとり なのを少し軽減出来たのだろうかと。 そんな、馬鹿なことも思いながら。] 
 (14) kkr  2015/01/25(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[ケイイチ>>11が半身を起こせば、足取りだけは軽やか近づき、ぺろりと頬や口元を舐めようとした。そして…ほんのり薄く差していた金の色は、ただ静かに消え。]
   クゥ  《おかえり。ケイイチくん。》
  [何時かのように鼻をくんくんと鳴らしてケイイチを迎えた。**] 
 (15) kkr  2015/01/25(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 延長お疲れ様です。 SAN値がよくないことになっていたのですがほどほどに快復しました。
  >>-78 ケイイチ 生き返り、本当にありがとうございます。 ケイイチくんの決断に、諸々救われました。
  復興云々は…、PL的には関わるだろう、と考えていますが、まあ…その辺は表流れ次第とも触れずとも、な感じでお任せします。流石に先日の話を聞いていると何とも僕からは言い難いので。
  まだ吸血鬼や眷属が街内に居るなら、必死でケイイチ達を守ったり頑張って殺したりはするかな、と思います。体張るよ。
  >>15 ケイイチ縁故向け金の眸ry なのでチャールズは気付かない方が良いかな、と。補足を。 
 (-89) kkr  2015/01/25(Sun) 13時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―後日談/墓地―
  [しんしんと雪が降っている。 黒い傘を墓石に差しかけながら、肩に雪を積もらせる男が一人。 足元には、白い花束が置かれている]
  ……ごめんな、護れなくて。
  [後輩の少年が、組織にやって来たのは三年前。詳しい事情までは知らないが、かなり悲惨な目に合っていたことは理解している。だからその死を故郷に伝えることもしなかった。 亡骸も残っていない彼の死は、鍵が失われている事実によりあっさりと認められた。遺体の代わりに遺品を埋めて、墓の体裁を整えた。 ただ、銀の弾丸を詰めた拳銃だけは、今も男の懐に]
  そっちには、俺の父さんと母さんもいるし。 優しい人達だから、 きっと君を放っておかないんじゃないかな。
  息子が愛想が悪かったから、その反動かも。 ま、構ってあげてよ。
  [苦笑と共に、白い息が零れる。まだ暫く、寒い日は続くだろう] 
 (16) hayase  2015/01/25(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
 俺が逢いに行けるのは、もう少し先になりそうだから。
  その時は、今度こそ一緒に飯でも食いに行こう。 良いお店、探しておいてね。
  [そのまま足を引きかけて、ふと思いついたように留まり。 傘を墓に立て掛けるようにその場に置くと、立ち上がる]
  それじゃ、またね。
  [淡く微笑むと、今度こそ踵を返す。 頬に触れる雪は、あの日の桜と違って冷たい**] 
 (17) hayase  2015/01/25(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 取りあえず作っていたエピソードを投下。 今夜もどのくらい参加できるか不透明なので、出来ることからしていきます。
  >>-89 イワンさん お疲れ様です。 健康、大事、大事。快復してよかったです。
  イワンさんへの想いとか諸々、何処かで纏めて落とせたら良いなと思いつつ。 複雑な気持であったことは間違いないのですが、ケイイチはイワンさんに何度も救われてもいたのですよ。 金の眸の縁故もありがとうございました。
  ちょっと表の回収は、遅くなるかもです。すみません。ぐぬぬ。** 
 (-90) hayase  2015/01/25(Sun) 13時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* ガーディくん(ほろり エピで、ガーディくんやカリュクスちゃんとも会いたいですね。
  >>-90 ありがとうございます。 ケイイチくんも、リアル無理せずにですよ。
  僕は、あのご慈悲を、だけでも充分救われました。あの祈りがあったからこそ、ジリヤを殺した時に戻れた、という繋げも良いなと考えてました。 細々としたお返事やお気持ちとても嬉しいです。此方こそ、良い縁故となりましたことを感謝します。
  …記憶に関してですが、エピまで戻らなかったのだから、もう一生戻らないルートでも…と考え中です。精神消去だし、と途中から精神年齢10才で良いか等と考えていたとか。(裏話 
 (-91) kkr  2015/01/25(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 灰へ >>1:-22 ケイイチ 当初は、最終日まで残るなら寝返り→正気ルートを取ろうかなと考えていました。銀の弾丸を6発立て続けに撃つところまで脳内ログは浮かんでいたとか。 >>1:89の振りは結局活かせず、こんな駄犬に……。
  >>1:-45 チャールズ 気になってたのですが、にごさんは2Gさんでしょうか? 2Gさんは熱血キャラのイメージがあるのですが何処で間違われたのだろう。カトリーナは、肩書きが新妻なので、もし元ネタがあったのなら全く気付いていませんでした。
  少し沈みますね。* 
 (-92) kkr  2015/01/25(Sun) 14時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* さて、延長あってもなくても、私はどの道更新前にはいないから挨拶しとくわね。
  葵に召喚されて来ましたreilです。 まぁ特に言う事もないからお疲れ様でした。
  何か用事あるならSNSか鍵かけてるけどついったーで。
  10時までなら細々とは反応できるわよ。** 
 (-93) reil  2015/01/25(Sun) 18時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  ホリー、夜遅くまでお疲れさまです。
   >>-88 ケイイチ  ……そのフラグはちょっぴり思ってた等と(目をそらして  3dで出てきた資料に一応その辺りの事は書いてあるのかも? ……まぁ、異能者って時点で完全に普通にはなれないでしょうから……(ぽむぽむ
   >>-92 イワン  元ネタ等は無いです(苦笑)  や、此方が振った負縁故を美味しそうに召し上がってるように見えていたので、その辺りの感覚からですね。誤認失礼しました。 
 (-94) yuo  2015/01/25(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* にごさんも誘ったんだけれど妖怪ムラカブリーがねえw
  そういえば、ゆおさんと戦ったの久しぶりだった気がする。 
 (-95) 葵  2015/01/25(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-77 そういえば、そんな事気にしないで良いのに。
  望んでいた方向なんて、吸血鬼と異能者でバトル!だけだったから。 私は連日戦えて満足でしたよー。 
 (-96) 葵  2015/01/25(Sun) 21時頃 
  | 
 
 
 | 
    
―エピローグ/何処かの街の片隅で―
  [空には白い月が浮かんでいる。千砂倉の外、近隣の都市に吸血鬼が確認されたという情報を受けて、男は調査と対応の為にやって来ていた。
  血桜事件の後、食虫花を失い大きく戦闘力を落とした彼だったが、"Dark Six"の実動可能な構成員不足という事情も相まって、未だに戦闘に携わる機会も多い。 傍らには狼が二匹。件の事件で共に戦い生き延びた、カリュクスの狼達を譲ってもらったのだ。彼女のような動物と心通わせる異能はないが、それでも今では随分彼らと意思疎通が出来るようになってきた]
  ……どうしたの。そっちが気になる?
  [人の気配のない路地裏で、狼の視線の先を気にしつつ頭を撫でる。鋭く向ける眼差しの色は黒。注意深く様子を伺いながらも、こんな夜は、どうしても金の眸を思い出してしまう] 
 (18) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
――――回想、吸血姫との闘いの果てに。
   [恩師>>12に手を借り、立ち上がる。   近づいてくる雪狼>>15の姿に表情を緩めかけるが、   その眸に薄らと残る金の光に息を呑んだ]
     ―――――…っ。
   [だが、それは直ぐに消え去り。   後には無垢な獣が残されただけ]
     …ただいま。
   [だから男は、ただ、泣きそうな顔で微笑むのだ*] 
 (19) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[忌まわしいあの眸を見たのは、それで最後だった。自分が知る限り、イワンが記憶を取り戻したと言う話は聞かない。
  かつて、自分はイワンを赦すと言った。今際の心算で出た言葉だったが、本心から大きく外れていた訳ではないと思う。
  彼がいなければ、両親は死ななかったかも知れない。だが、彼が望み悦んで人を喰らったのではないことも理解している。彼も被害者なのだ、といえば聞こえは良い。しかし、そのように単純に割り切れるものでもない。 恨み切れず、赦し切れず、複雑な想いの果てに聞いた恩師の言葉は、鮮烈だった。憎んでも良かったのか。怒っても良かったのか。真っ直ぐな怨嗟は、初めて自分に、純粋に憤ると言う新たな選択肢を与えたのだ。
  ――そして、その上で、赦すと言った。 聖人になりたかったわけではない。ただ、何も知らない故の雪狼の愚直さは、羨ましくもあったから。揺らぎかけた不安定な自分の心を、何度も救われてしまったから。恨めない。記憶のない彼を、これ以上自分は、…恨めない。
  きっと自分は、本当の意味で薄情なのだ] 
 (20) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
[気配のする方、路地の奥へ奥へと足を進めていく。 ぴくり、と狼が反応した。 銀の弾が詰まった拳銃に手をかけて、 男は壁に背を付けて息を潜める]
  どさり。
  [物陰から倒れ伏したのは、大柄の男の亡骸だった。 そしてやや間を開けて暗闇から姿を現したのは、 未だ幼い少女の姿をした吸血鬼。 酷くぼろぼろの姿で、泣いているようにも見えた]
 
  ―――――…っ!
 
  [一拍の間が置かれた後、乾いた銃声が*響いた*] 
 (21) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-95  あらら、むらかぶりー……。  ……あれ、そうでしたっけ。と思いきやそうか、同陣営だったりすれ違ってたりで確かに久々だった。 
 (-97) yuo  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* こんばんは。ね、眠い。
  >>-94チャールズ でしたか。いえ、誤認は良いですよ。私もチャールズの中身をあの人かな?的に考え間違ってましたので…。 負縁故もぐり、は今回好きにやっちゃってだったからかと。普段あそこまでの憎悪を向けられる機会もありませんしね。(自滅前提の負縁故系は、流石に苦手ですが(苦笑))
  >>-96 ミツボシ そう仰って頂けると助かります。 もっと、享楽や退廃が望まれていたのでは…とひとり悩んでました。 僕も姫様戦は、もっと丁寧に受け止めれば良かったと反省はあるものの、楽しく遊ばせて頂きました。ありがとうございます。 
 (-98) kkr  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 一応、締めらしきものを。 最終戦が爽やかだった反動で、若干危うさを覚える感じで終了です。
  色々と言語化が難しくて、何か非常にくどくなってしまいましたが、自己満足ということでお許しを…。 
 (-99) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 姫様と先生が同陣営か。村が亡びる未来しか見えないな…。
  [二人が赤なのは大前提] 
 (-100) hayase  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-98 そう言うのも嫌いじゃないけれど。
  今回はバトルしたいって感じだったのでまあw
  >>-99 うん、良いと思うー。 ケイイチのロール好きだなあ。 
 (-101) 葵  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 流石に、2日連日姫様戦になった時は「!?」と思いましたがw
  >>-99 ケイイチくんのロール、ありがとうございます! むー…、こう見てると、やっぱり記憶を取り戻して罪を償う方が…と悶々。 全力でケイイチくんを守るよ!と言いたいところですが…うむ…。
  余韻があるロールだなあ…と思います。 
 (-102) kkr  2015/01/25(Sun) 21時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 遅くなりましたが、ホリーさんはお疲れ様でした。 御一緒出来て楽しかったです。
  >>-101 姫様 ありがとうございます。 姫様のロール大好きなので、逆に好きと言われると本当に嬉しいです。わーい。
  >>-102 イワンさん 記憶が戻ったら、どうなるかなぁ…。表面上はあまり態度を変えないとは思いますが、内心では色々と考えることでしょう。 しかし最終日では、色んな意味でイワンさんのことを信頼していましたからね、ケイイチは。そのこと自体は、きっとずっと忘れないと思うのです。 
 (-103) hayase  2015/01/25(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/*  >>-100 ケイイチ  ご安心を、それは私さすがにちったぁ空気読みますwwwww   
 (-104) yuo  2015/01/25(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-103 ケイイチ 虜時代は、洗脳だけでなく自壊して狂って、めっちゃ愉しんでたよこの獣疑惑なところがげふんげふん。死のう。 記憶が戻ったら、…どうするかなあ僕は。ケイイチに感謝していることは確定なのですが…。表面上は僕も変わらぬ態度で居ると思います。
  そうですね、最終日は信頼してくれてるなあ…と。多分、僕はずっと何があっても、ケイイチの信頼には応え続けようとするんじゃないかなと思います。 
 (-105) kkr  2015/01/25(Sun) 22時頃 
  | 
 
 
 | 
    
― Ending Ivan. ― 
 (22) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[春になれば、新しい花の種を蒔こう。] 
 (23) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[生ける屍に魔物達、瓦礫の群れも、何時かは街から消えるだろう。 闇は祓われ光は満ちる。強き光が闇をまた呼び込もうとも。 平和も何時しか訪れるだろう。 千の砂をもて封じられた「千砂倉」の街の平和が。] 
 (24) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[記憶を取り戻すということは無かった。 あの紅き花弁の渦の中でも。 其れでも微かに自覚した。嘗ての己、嘗ての罪を。 其れは朧げで矢張り掴み難い。 手から零れ落ちる砂そのものだ。 零れ落ち埋もれるのは、深い紅、歪む月下の記憶。]
  [嘗ての己は、きっと悦んでは居たのだろう。 最初は魔眼の魅了視での行いだったに違いない。 けれど何時しか闇は深まり人の血肉を殺戮を愉しんだ。 吸血鬼が血を求め彷徨うならば、この身は何なのか。 人間でも無く異能でも無く最早魔物だったのでは無いか。 名を呼ばれても応えずまこと目(まなこ)開かぬ盲者は。] 
 (-106) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[歪みは。恐らく誰も気付きはしない。 当たり前だ。それは、馬鹿、の範疇なのだから。 吸血鬼も異能も変わらぬとすら見かねない、それの何処が正常と言うのか。人間支配に頷きかねない、それが何処の真っ当な人間か。 妹が子供達が目の前で燃え尽くされるその光景を魔眼で見ながら、教会に広がる屍を目にしながら顔色をあまり変えぬその有様。]
  [嗚呼だが、それこそは慈悲なのだろう。 白紙とされた故の慈悲。馬鹿とされたが故の慈悲か。]
  [切欠ひとつで崩落した可能性さえある。例えば、無数の殺戮行為。例えば人喰いであった記憶を取り戻す、魔眼を使われずとも、それだけの切欠があれば崩落したかもしれない。だが、馬鹿は最後まで馬鹿なりの幸せをこのまま掴むのだろう。何ひとつ、取り戻すことが無いからこその、愚か過ぎる幸せ。]
  [愚かで馬鹿で、全てが足りないからこその、逆説的な幸せを。] 
 (-107) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
[春になれば、新しい花の種を蒔こう。]
  [どんな花になるかは分からない。 血に濡れた街に蒔かれた種がどう芽吹くかは分からない。
  未来への導は示されず。 地を這う虫の如き歩みであろうとも。 世界を見守るものがあるのならば、 それに応えなくてはならないだろう。
  断罪の鐘は未だ鳴らず。 それでも何時か鳴らされる日が来るならば、恐らくその時もイワンは笑っているだろう。
  今はただ、この馬鹿な男にも出来ることを積み上げる。 それが、正しい未来へと繋がると信じて。**] 
 (25) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 最終日に入れる筈だった文章を無理矢理捩じ込みつつ。>>-107
  僕から触れられるところはあまり無いので自己完結的になりますが、ここで終わりかな。可能なら、ケイイチくんと同じく残党の吸血鬼狩りを頑張る形で。
  精神消去されても、実は何処か歪んでるし既にメリバだったCOしときます。 
 (-108) kkr  2015/01/25(Sun) 23時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 残党狩りかー。
  イワンも好きだったよー。 肩書きそのまんまのイワンとか良いと思ったの。 
 (-109) 葵  2015/01/25(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 改めてお疲れ様でした。
  ホリーさんはもう就寝かな?おやすみなさい。 途中進行突つきなど、お疲れ様でした。
  (姫様は>>-77なのでここでは割愛を)
  >ケイイチ 村進行中は丁寧なお付き合い本当にありがとうございます。 ずっと感謝してる気がしますのでここでは短文にて。
  >チャールズ 初同村が何かこんなので申し訳なかったなあと思いつつ。 僕が割と殺伐バトルするのもう無理なんじゃね()な気になっているので、次回ご一緒する機会があれば、ふんわりゆるい村でご一緒出来たら良いなあと思います。 進行中は、設定辻褄合わせなど、ありがとうございました。
  >カリュクス・ガーディ 進行中はなかなか会えませんでしたが、お話出来た時はとても嬉しかったです。顔を見れないのは残念ですが、また何処かで遊ぶ機会がありましたらがっつり遊びましょう。 
 (-110) kkr  2015/01/25(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-109 ミツボシ ケイイチくんをひとりにしておけない狼心なのです(群れ的な)
  わーい、ありがとうございますー。 入る1時間前くらいに宣伝見て、ピピンと来たのがイワンだったのです。馬鹿過ぎて、どうしてもシリアスになれない馬鹿でしたが><。
  姫様は、まさに吸血姫という感じで素敵でした。グラフィクス背景の色も蒼炎とかけていて、心のツボを押しまくりでしたCO。 
 (-111) kkr  2015/01/25(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 俺もイワンさんの肩書とRPは、秀逸だなぁと思った記憶が。 エンドロールお疲れ様でした。 歪みも含めて素敵なキャラクターでした。
  >>-104 チャールズ先生 赤勝ちエンドも実は嫌いじゃないでs…ごほん、ごほん。
  >>-111 イワンさん 多分、ケイイチは無自覚の内に進んで一人になろうとする残念な子なので、その狼心は有難い気がするのです。 
 (-112) hayase  2015/01/25(Sun) 23時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* と。少々早いですが。 普段は、人狼瓜科・物語うぃきメインに村建て・企画しているkkrでした。 人狼議事には殆ど来ない&他企画村参戦低めなのですが、何処かで会いましたなら、また宜しくお願い致します。(SNSとツイッタもしてますので、何かありましたら、そちらにお寄せ下さい。) 
 (-113) kkr  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
ー本部跡地ー ...終わったか。 [赤い花弁は力を失い、元の姿へと戻った。そして、ひらりひらりと舞い落ちるそれを手で掬うように触れると、彼女の意識が流れ込んでくる。]
  .....。 [何やら思うところがあるのか、その表情には陰りが生じていた。
  惨劇は回避された。しかし、本当にこれで良かったのだろうか。 さっきまでは、殺してしまってでも止めようとしていたはずで、彼女を止める方法は他にはなかったはずだろうに。
  半ば、強制的に納得させるようにして現状を飲み込んだ。ぐるぐると思考を巡らすよりもそうした方が、楽だろうと。]
  .....。 [そして、寄り添う三人の姿にふっと表情を緩める。続いて、どこか自嘲するような薄い笑みを浮かべた直後に 頬の黒い痣が段々と消え始めてきた。]
  ...さらばだ。迷惑をかけた分際で言うのも何だが。 皆、達者でな。 [やがて、すっと目を閉じると完全に痣は消え去っていった。] 
 (26) こむにゃ  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
あれ?ここは...? [目を開けると、見慣れない風景が映し出された。 頭に疑問符が浮かぶと同時に、仲間たちの姿が視界に入ってきた。]
  皆さん!大丈夫ですか!? [仲間たちが服やら身体やらボロボロだったのを見て 慌てて駆け寄っていく。
  この後、目を覚ましたカリュクスは最初は状況についていけず おろおろと狼狽えてばかりだったという。
  そして3人が始祖のことについて説明しても、何のことですか? と記憶にヴァイスのことは残っていないようであった。] 
 (27) こむにゃ  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 急いで作ったから、何かおかしいかもしれないですけど 最後はカリュクスに戻りました。
  あと、先に皆さんに挨拶を。 色々とご迷惑をおかけしてしまいましたが 勉強になったと思います。ありがとうございました。
  皆さん恰好良くて素敵でした。 また縁がありましたらよろしくお願いします。 
 (-114) こむにゃ  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* そしてそろそろ沈みそうですので、簡単にご挨拶を。
  吸血鬼とか異能者とか、そんなわくわくする単語につられて飛び込みました。本格的なバトル村は久しぶりで緊張しましたが、凄く楽しかったです。村建て様、参加者の皆様には、本当に心からの感謝を。またどこかでお会いできましたら、宜しくお願い致します。
  青鳥にて、後程ご挨拶に回るかもしれません。 
 (-115) hayase  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-112 ケイイチ や、やっぱり!もー、もー!(狼、怒りの甘噛み イワンは、自分より”弱い”と感じたらどんどん絡みたくなるような感じですね…”強い”相手には大人しく従うので、やはり狼じみてる気がします。
  過分なお言葉感謝です。 僕は、ケイイチの食虫花設定が面白いなあと思って見ていました。 …もし違ったらすみませんが、hayaseさんは冲方さんとかお好きですか?最終日の百合の花が、ばいばいアースの主人公の武器を思わせて、とても好きだったんですよね。 
 (-116) kkr  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-114 お疲れ様ー
  カリュクスのロールも格好良かったですよー。 またどこかで是非是非遊びましょうー 
 (-117) 葵  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* はっ。お返事は無くとも。>ケイイチ
  >>-114 カリュクスちゃん、お疲れ様! 最後に会えて嬉しいよー。最後のロルも、余韻…。 今回駄目だったことは次に活かすことが出来たら良いんじゃないかなって、僕は甘めなPLなので言うのです。始祖様が出てきた時はかなり驚いたけどw、最後は楽しかったよ。 最終日はお付き合いありがとうございました。 
 (-118) kkr  2015/01/26(Mon) 00時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-114 カリュクスさん 始祖様もとい、カリュクスさんお疲れ様でした。 設定の投げ合いができて楽しかったです。あと、エンドロールで狼さんを二匹ほどちゃっかり頂いてしまいました、という事後報告。動物好きなので、カリュクスさんのロールを見ていると楽しかったです。
  >>-116 イワンさん 人間の相方ではなく狼を引き連れている時点で…(遠い目をしつつ齧られる) 強い、弱い、で対応が変わるのは獣的ですね。そういう本質的な設定大好きです。興味深い。 >冲方さん 検索してみたら小説のようですね。すみません、その作品は知らなかったのですが、折角の機会ですし読んでみようかな。最終日の百合の花は、少しでも救いが欲しいなと言うのと、画的に映えるようにと悩んだ結果ああなりました。 好きだと言って貰えるととても嬉しいのです。ありがとうございます! 
 (-119) hayase  2015/01/26(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-119 ケイイチ ちゃんとご飯も食べてるか心配だよ…。(じー) あと、”守る”ことはジリヤのことを無意識に思っているんだと。(後付けですが、チャールズをずっと背に乗せたがったのも足を同じように怪我していたからだったりしました。) 百合は確かに…。”教会”としても吸血鬼の対立としても映えますね。>>3:194がとにかく、格好良くてわくわくして大好きでした。 >冲方さん あ。でしたか。蒼穹のファフナー、マルドゥック・スクランブルや天地明察を書かれてる方かな。サイコパス第2期も担当だったような…。ばいばいアースはちょっと読み難いかも注意ですが、言葉遊びが面白い小説ですとはお伝えしておきます。 
 (-120) kkr  2015/01/26(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-117 ありがとうございましたー そう言ってもらえると嬉しいです。 村建てありがとうございました。 ここには初めて来ましたが、楽しかったです。
  >>-118 こちらこそ楽しかったです。 最後はお相手していただいてありがとうございました。
  驚かせてしまってすみません。 次に活かせるように頑張りたいと思います。 
 (-121) こむにゃ  2015/01/26(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* さて、私もご挨拶を。
  葵と申します。 普段はバトル村、たまに過激な恋愛村に居るものです。
  今回は正月出勤しながら「バトル村したいなー、吸血鬼と異能者なんていいなー。じゃあタイトルは某吸血鬼ゲームの続編から拝借すんべー」って感じで。
  急遽の村建てなのに飛び入ってくれた皆様ありがとうございました。 またどこかでご一緒しましょう。 
 (-122) 葵  2015/01/26(Mon) 00時半頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-119 お疲れ様でした、ケイイチさん。 2dでもっと絡みたかったのですが、時間が取れなくて 残念でした。実は教会を襲撃しようとか企てていたり。
  癒されますね。 私は猫が好きです。 
 (-123) こむにゃ  2015/01/26(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* >>-121 カリュクス また次に会える時を楽しみにしてますね!
  そろそろ終わりですね。 それでは、また何処かで…です。 皆さん、同村ありがとうございました。** 
 (-124) kkr  2015/01/26(Mon) 01時頃 
  | 
 
 
 | 
    
/* 始祖様の教会襲撃はちょっと見たかった…!
  >>-120 イワンさん ご、ご飯はちゃんと食べてるんじゃないかな!倒れて周りに迷惑かけられないから…! もっとも同化末期は食虫花からの栄養摂取で概ね事足りていて、まともな人間としての食事方法を忘れつつあった可能性がありますが…(本当に妖怪人間だった)
  守る、は成程。どんな経緯と結果があっても、やっぱりお兄ちゃんですね。 終盤のロールは悩みつつも自分も楽しんで書いていたので、一緒にわくわくしてもらえたなら幸いです。イワンさんに乗って特攻、はやってみたいことのかなり上位だったので、最高のタイミングで実行できて本当に満足です。 小説に関して、ご丁寧にありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
  それでは皆様、また何処かで!** 
 (-125) hayase  2015/01/26(Mon) 01時頃 
  | 
 
 1 
 2 
 3 
 4 
 5 
 6 
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
少
霊
全
トップページに戻る