人狼議事


317 月夜舞う六華は紅く染まりて

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-217
シリアスが続けられない悪い病気がまた出てしまった……
緩く見えるけどやったことは悪いから騙されちゃダメですよ(

>>-219
遅くなってごめんなさい。無理はせずに……!
未完成ハンカチ、目覚めたあとで荷物をお家に持ってってその時に家の人から聞いて、みたいなことをちらっと考えたけど、今日中にまずそこまでたどり着けるかが問題だね……

(-220) akIka 2025/02/27(Thu) 16時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-216
それはそれで狼の正しい姿の一つ、ですよねー。
オーレリアちゃんと深く繋がっている存在でもあるからして、白狼さんにはまた色々複雑なマーゴです。
ただお友達としてのオーレリアちゃんの心は何が何でも救いたいので。憎悪を向けるのはなさそうかなーとか。

>>146>>147は、聞こえてたらお耳ピクンとしちゃいそう!
ピお兄ちゃんはどうなの?って、じーっと見つめちゃうw態度によっては、じとーっと?(ぇ
こちらは、甘えてるので、遠慮のなくなるマーゴですw

(-221) Mey 2025/02/27(Thu) 16時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>-220
いえいえ、ご都合その他あるのは当然ですし、気にしないでくださいませー。
ふむふむ。でもそう、辿り着く時間があるかが(汗)
出来る限りは頑張ってみたいと思います!

というところで時間切れ。また夜に**

(-222) Mey 2025/02/27(Thu) 16時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-221
狼側に嫌な記憶と本能的な部分を押し付けてた代わりに、罪悪感とか感じる部分はほとんど人間側なので、苦しむのもこっちだけという。
許されてもまあ悩むとは思うんだけど、おかげさまでちょっと軽減くらいはしそう。いい友達を持てて嬉しいです。

わぁすごく興味津々だ!w
がんばれお兄ちゃん(

(-223) akIka 2025/02/27(Thu) 17時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-222
エピ始めはゆっくりできるかと思ったらあっという間だったなぁ……[のんびりしすぎただけともいう]

私もそろそろ一時離脱**

(-224) akIka 2025/02/27(Thu) 17時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>オーレリア>>-220
騙されちゃだめwww

>マーゴ>>-219
いえいえ〜もう橋がかかるまで時間もないだろうし、難しいのはわかっているので無理せず〜
このぐらいの葛藤がなければエリアス物分かり良過ぎだよなと思って心理描写差し込んだので、整合性がとれないままで終わっても大丈夫ですよ。(心の整理がつかないまま終わるのもまたよし)
残り時間は一番やりたいことを優先して下さいませ!

そして僕も次は夜かな。**

(-225) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 17時頃

【人】 下働き ピスティオ

― ?/狼サイド ―

えっ。

[しれっと、思いもよらなかった事実をばらされて焦ったような声が出た。>>147

えええ。なんちゃら効果……
それまで何とも思ってなかったのに、言われたら意識しちゃうって奴っすか?

[そんなことを言われたら、こっちもちょっと意識してしまうじゃないか、とブーメランが戻ってきている。]

……何か言った方がいいんすかねえ?

[別に告白されたわけでもないのに、こちらから何か言うのも微妙に変な気がして。どうしよ、と悩んでいる。

まさか真面目な話の裏でこそこそとこんな話をされているとは思うまい。**]

(148) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 17時半頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
女子から「ちょっと男子ー!」って怒られそうな反応に()

いたりいなかったり見たり見なかったりしてるっす。**

(-226) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 17時半頃

【人】 信徒 オーレリア

ー ?/狼サイド ー

さあ?
別にいいんじゃない?

[動揺させるだけさせておいて>>148、当の狼は興味なさげに欠伸などしている。
無責任の極みである]

ま、ネタばらしくらいはした方が親切じゃあるけどねー。

[実際のところはさておき、言わなくてもそのうち忘れるっしょ、くらいに思っていた*]

(149) akIka 2025/02/27(Thu) 19時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
お風呂前にちょろっとだけ投下。
なんか無茶振りしちゃった感もあるし、時間の都合もあるので後は適当に流してくれても大丈夫ですよー**

(-227) akIka 2025/02/27(Thu) 20時頃

【人】 下働き ピスティオ

― ? ―

ええっとお……

[ピスティオは必死に考えた。>>149
ネタばらしするにしても、言い方を間違えると「乙女心を弄んだのね!ひどーい!」という女子たちからの糾弾会になるかもという恐れもあり。

時間は有限だ。
そろそろマーゴとのやり取りも一区切りついたかな、という頃を見計らい、オーレリアに近づいて。]

あの、オーちゃん。
庇ってくれてありがとな。驚いたけど嬉しかった。

んで、初恋云々は俺を庇ったのが不自然じゃないように、って、咄嗟に庇いかえしたことでぇ……割と事実無根でぇ……

[語尾が濁る。]

(150) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ひょ、と覗いてみたらなんですか、このかわいいやり取りwww
桟敷の主として存分にによらせていただきましょう。
[多分その内、政略結婚でどこぞの令嬢お迎えする事になるであろう人は気楽だった]

(-228) tasuku 2025/02/27(Thu) 20時頃

【人】 下働き ピスティオ

多分、オーちゃんの気持ちはわかるよ。
俺もいきなり人狼になっちまったからなあ……
色々、辛かった。

[それはさておき、届けたい言葉を届けておくことにする。]

悩みの相談とか辛さとか、存分に聞いてやりたいんだけどなあ。残念だけど、きっとそんなに時間はない。

[自分は既に死んだ身であるからして。]

でも、ルーカス様みたいに……
受け止めてくれる人間も、苦悩を分かち合ってくれる仲間も、きっと世の中にいるからさ。オーちゃんがそういう誰かに巡り合えることを祈ってる。

[もう一人の仲間でもあるオーレリアに、言葉を贈った。*]

(151) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 20時頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
>>-228
こらーww

(-229) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
いやあ、前回(雪月花)は桟敷から応援される側だったので、今回は応援する側に居座ろう、とw

とはいえ、私本人には全く見えない時空での話なので、実際に茶化しはしませんからご安心を。

(-230) tasuku 2025/02/27(Thu) 20時半頃

ルーカスは、と、いうだけ言って、くろいねこはゆだりに行くのです。**

tasuku 2025/02/27(Thu) 20時半頃


【人】 病人 エリアス

─ 後日 ─

 『あの話、考えてくれたか?』

 あ、お爺様、その話はまた後で。
 小旅行の準備があるので。

[健康を取り戻して本宅に帰宅した時一番喜んだのは
悠々自適を決め込んで隠居している祖父だった。
そもそも目に入れても痛くない直系の男孫だったのだ。
孫の回復を祝ってくれたはいいが
それでは婚約者選びを改めてと言い始めた。>>85
家名を遺す…言い換えれば跡継ぎを絶やさぬこと。
貴族の長男に課せられた使命は理解している。

……が。今日もまたのらりくらりと躱す。]

(152) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス


[誰か想う人がいるのかと
病を得る直前に父に聞かれたことがある。
グロリアかと続けて問われ
思う所がありすぐに応えなかったのを
肯定と受け取られたふしがある。
その後、長い闘病生活が続いたので
再度問われることも
自分から肯定も否定もする機会はなかった]

 グロリアのことは残念だったな。
 ……その、できるだけのことはしよう。

[だから、父がそう言ってくれた時
幼馴染で初恋の人を喪ったのは本当だったし
その父の気持ちにのっかることにした。]

 それでは、毎年の花祭りに盛大な寄付を。
 それから…

(153) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 21時頃

【人】 病人 エリアス


 花祭りの村をきっとよりよく治めてくれる
 僕の友、ルーカスを……
 正当な領主として、推挙して下さい。

[シュテルンは元々男系相続を推している家系である。
加えて、ルーカスの人柄も知っている。
父に、否やはなかった。**]

(154) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 21時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>ルーカス
>前回(雪月花)は桟敷から応援される側>>-230
その節は大変お世話になりました(ぺこり)

そろそろ〆文を考えておかねばと思いつつ、三撃離脱です。
また後で来ます。

(-231) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 21時頃

【人】 信徒 オーレリア

― ? ―

[裏でこそこそ行われていたやり取りのことなどつゆ知らず。
気持ちがようやく落ち着いた頃、離れたところにいたもう一人に声を掛けられて>>150]

…… あ、えと、……その、
その節は、お世話になりました……?

[同胞だったらしいピスティオさんにひとまずは頭を下げる。
少々ぎこちなくなったのは実感がないから、というだけではなかったのだけど]

……えっ、あっ、そ、そうですよね……
事実無根……そっか……
私、てっきり本当にそうだったのかと……あはは……

[その原因――初恋は正式に否定された。
うっかり勘違いしかけていたことが恥ずかしくて、熱くなる頬を隠すように両手で覆って……同時に何故かちょっとだけ、残念な気もした]

(155) akIka 2025/02/27(Thu) 21時半頃

【人】 信徒 オーレリア

……。そう、ですね。
正直、これからどうしていいのか……

[数十年前に放り出した事実は未だに重い。
唯一の仲間たる彼は既にこの世の者ではなくて、時がくれば一人で元の世界に放り出されるのだ。
不安で眉が下がったが]

打ち明けられるような、誰か。
見つかるか、分からないけど……探してみます。

[それでも贈られた言葉に、当面の目標は見つかった気がした]

(156) akIka 2025/02/27(Thu) 21時半頃

【人】 信徒 オーレリア

あの、ピスティオさん、
握手、してもらってもいいですか……?

[それから少し迷った後に、最後にそんなお願いをした。
何となく、このまま別れるのは惜しい気がして**]

(157) akIka 2025/02/27(Thu) 21時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
後方腕組見守り隊になっています。によによ。

(-232) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 21時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
なんだかすごくしっかりお返事をくれていてありがたいやら申し訳ないやらな中の人です。ただいま戻りました。

ぼんやり〆も浮かんできたから纏めようかな……果たして間に合うのか。

(-233) akIka 2025/02/27(Thu) 22時頃

ルーカスは、くろいいきものはうっかりゆだりすぎた(くってり

tasuku 2025/02/27(Thu) 22時頃


オーレリアは、くろねこさんをぱたぱたあおいでいる。

akIka 2025/02/27(Thu) 22時頃


【独】 下働き ピスティオ

/*
(こっちもゆだっていてちょっとまってね)

(-234) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
[あおがれたくろねこ、鍋の中でころりん]

やあ、うっかりやってしまいました。
眠っていないだけマシではありますが、ついつい、出そびれてしまう……。

(-235) tasuku 2025/02/27(Thu) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
一先ず、キャストロールとエンドロールはできたので、後はタイミングを見て差し込むだけです。
落としそびれないように、それだけは気を付けておかなくては。
そして、去年やりそびれたBBSチップ限定の夏の水編ですが、まだ需要はありますでしょうか。
あるなら、今年こそは頑張って形にします……去年は、まとめる語彙力が足りなくて流してしまったので。

(-236) tasuku 2025/02/27(Thu) 22時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
冬のお風呂場は危険だからみんな気をつけて……!
私もうっかり寝かけることはあるけど……

>>-236
需要ならここに[すっと手を挙げる]

(-237) akIka 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 病人 エリアス

─ 花祭り ─

[広場の儀式の後、教会の墓地に来た。>>126

そこで母方の祖父の墓と…それからSchaff家の墓へ。
象牙のグリップはシュテルンに持ち帰ったが
あの時二つに折れた椿の支柱は、少し無理を言って
両家の墓の近くに半分ずつ埋めてもらった。

雪解けの後。
ルーカスの屋敷の温室の椿も
遅咲きの物も含め花首を全て落としていることだろう。

それぞれの墓に花束を供えてから
想い出に心を委ねながら少し歩く。
向かうのは、教会の窓からも見える蒼い花畑だ]

(158) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 病人 エリアス


 ああ、こんなにも広がっていたんだ。

[最盛期にはまだ早い。

けれども小さく強くどこまでも広がってゆく花々は。
地平線から天にまで繋がっているように見えた。

どこまでも続くそらいろの──]

 泡沫酔夢、夢幻の如く、か。

 
[赦しの意味を持つというその花が

──花、花、花……夢幻のごとく**]

(159) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 下働き ピスティオ

― ? ―

[嘘八百の事柄を信じかけていたオーレリアに、やっぱり女の子相手に咄嗟の誤魔化しとはいえ恋愛系は良くなかったか……と少々申し訳ない気になった。>>155

もし一緒に支え合って生きていけたなら、また違う未来があったかもしれないが、今更言っても仕方のないことだ。オーレリアの胸中は残念なくらいちっとも気づかずに。]

うん。もし見つかんなくても……
もしかしたら、もう一人のオーちゃん……リアちゃん?が、力になってくれるかもしれないしな。

[ちらっと白い狼の方へも目線を向けた。
実質一人なのだが、頼れる狼であることは間違いない。]

(160) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 下働き ピスティオ

少なくとも、あの世に一人、俺という仲間がいるから。
即戦力にはなれないけど……

味方ではあるからな!

[そう言いながら、握手に応えるよう、
右手を差し出した。*]

(161) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
エンドロールがもうできていると聞いて。
ちょっと推敲足りないけど〆文先に落としておきますね。
気になるのはピスティオのお墓、どこ…(ルーカスの屋敷敷地内にこっそり?)そしてオーちゃんの行く末は?
矛盾がでないように書いたつもりですが、何か間違ってたら言って下さいね。
時々覗いてます。*

(-238) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ピスティオも村に家族がいるでしょうから、村の墓地に埋葬のつもりでした。
もし、どこからかクレームが出るようなら、我が家の敷地内墓所に。

(-239) tasuku 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
狼ってことで忌み嫌われて埋葬出来ないはありそうっすね(無慈悲)

母ちゃんは俺が人狼だったからとて嫌いになったりはしなさそうだけども。父ちゃん死んでそうだなとか思ったり(未設定)

(-240) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
分骨という手が…あるさ。
と、思ったけど、この時代のヨーロッパ?って土葬なのかな。
それでも何とかならないかな。
ルーカスがきっと何とかしてくれる…と思っておりました。

(-241) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 信徒 オーレリア

― ? ―

そう、……ですね。
彼女?も頼れる、といいな……

[ちらりと目を向けた先、白狼は薄目を開けてこちらを見る。
何も言わずにぱたりと一度、尾を振った。
なんだかんだ自分なので、いざとなれば助けてはくれるだろう――手段については不安だけど、それはさておいて]

(162) akIka 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【人】 信徒 オーレリア

……ふふ。
心強いです。えっと……
ピス兄、さん。

[ずっと昔、遊んでもらった時に使っていた呼び名を使って。
差し出された手>>161を握り、もう片手もそこに添えて、微笑んだ**]

(163) akIka 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
基本は土葬だと思いますが。
まあ、遺髪と遺品を御母堂にお返しして、亡骸は我が家に、という方法もありますから。
家族の所には、ちゃんと帰しますとも。

(-242) tasuku 2025/02/27(Thu) 22時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
とりあえずこっちはこれで一区切りかなー。

そうか、ぴーすけ=狼の方は公表されてるのか。
行く末>>-238はとりあえずちまちま書いていますが間に合うかは分かりません!

(-243) akIka 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>-236
リアル六月びっちりで七月にくいこみそうなんですよね〜夏はダメかも。
あと、BBSチップの人狼に入ったことがないので、そちらの歴戦の勇者様達が相応しいかなと。この度はご遠慮しようかな。
またの機会に。たすくさんの村が建つ時はチラチラ覗いてますんで。

(-244) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-237
需要挙手ありがとうございます。
正直、需要があるから供給を頑張れる、というのが、今のこの系列の定めのような感覚なので……。

(-245) tasuku 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
夏の予定は、私もまだわからない(3月にならないと、4月以降の休みの予定が出てこないようになってしまっている)ので、はっきりいつやる、とは言えないのですけれどね。
夏と言いつつ、秋になるかも知れませんし……とりあえず、お盆は皆さんお忙しいと思うので外しますが。

(-246) tasuku 2025/02/27(Thu) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ー?ー

 うん。

[名前を呼ばれて>>142頷きを返す。
辛いこともある世界でこれからも生きてゆく友達が、重荷で俯き潰れてしまわないようにと願って]

 大丈夫だよ。

[悲しみの涙>>143が止まるまで、励ますように手を握り続け。どうにか落ち着いてきたところでそっと手を離し、自分も少し涙のあとが残る笑顔を浮かべた]

(164) Mey 2025/02/27(Thu) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 
 オーレリアちゃんは、私の一番のお友達。
 これはこれからもずっと変わらないからね。

[最後にギュッと抱きついて念を押し。
こちらを窺う気配>>150に身体を離すと、オーレリアの顔をまっすぐに見て微笑みかけた]

 行ってらっしゃい。

[さようならと言ったら、お互いにまた涙が浮かんできてしまいそうだから。
これからも生きてゆく友達を見送る言葉を最後に告げて。
ポン、とその背を軽く押すようにして、小さく手を振ったのだった**]

(165) Mey 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
うわーん、結局こんな時間に。
このまま最後まで鳩なので色々間に合わなさそうですが、こんばんは。

とりあえず、涙のままじゃなくお別れして、ピお兄ちゃんのに繋げようとしてみました。
ハンカチのことは…白狼リアセンパイに伝えるのってありですかね?(ぇ
接点ないままだからなーって発想もあるので、びみょうそうならやめとくのですが。

(-247) Mey 2025/02/27(Thu) 23時頃

【人】 下働き ピスティオ

― ? ―

懐かしいなあ、その響き。
めっちゃ頼りにされていた頃だな。

[愉しげに笑って、強く手を握り返した。>>163

少しばかり親友からお借りしたが、>>165
こちらの用事も終わったよ、とまたオーレリアを解放する。

あとは、なるようになるのを待つのみ。**]

(166) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/*
マーゴ、こんばんは〜

そういえば、森の中のネモフィラ畑と、教会から見えるネモフィラ畑は違う場所だよね?
教会から見える方のネモフィラ畑で、オーちゃんが栞作ったあと、グロリア&ルーカス&オーちゃん&僕で、寝っ転がって空を見上げるシーンを妄想してましたね。描くの全然間に合わなくて諦めたけど。
〆文はその妄想の名残りもあるのさ…

(-248) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
こっちもおしまい、あとは〆かな。
用事片付けたりしつつちょいちょいと書こう……

>>-242 ルーカス様
ありがとうありがとう。
分けていれられてるとどっちにも行けて良いな。

>>-236
夏は……どうなるかな、俺も予定がまだわからないからねえ。人狼騒動久々にやったけどやっぱり楽しいなあとやる気はでた!

(-249) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
マーゴちゃんもピス兄さんもお付き合いありがとうなのよ……!

>>-247
その発想はなかった!けど全然ありです!>ハンカチ

(-250) akIka 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
時期はとりあえずいつでもいけるような気だけはしているよ!(気
5月の連休だけはちょっと厳しいけど、夏秋ならだいたい大丈夫だと思う。

(-251) akIka 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
マーゴさんもこんばんはですよ。
鳩で無理なく。

>>-249
親子仲がいいのは初見の時に見ていますから、引き離したくはないけれど、自分の近くにも置いておきたい、という我が儘も通した結果、という感じですが。

人狼騒動RP村、どんどんレア存在になってきているので、やりたかったら自分で建てるしかない! という感じなのですよねぇ……なので、時期があうようでしたらまた来ていただけるとありがたく。

(-252) tasuku 2025/02/27(Thu) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-251
5月は無理、というのは、毎年聞いている気がするので、そこは外しますよー。
私も多分、この時期は気力がアウトしていますので。

(-253) tasuku 2025/02/27(Thu) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

ー?ー

私も、大好きだよ。
ずっと……ずっと。

[散々泣いた後で、浮かべた笑顔はぎこちなくなってしまったけれど。
抱き着いてくるマーゴちゃんの背に、こちらからも手を回して、一度だけ強く抱きしめる]

うん。
行ってきます。

[背を押されて、振り返って、もう一度笑いかけようとして。
今度はうまく笑えたつもりだったけれど、残っていた涙が一筋、頬を伝って落ちた**]

(167) akIka 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
>>-244 エリアス
あ、歴戦の勇者たち
BBS知ってる世代とか、もう人狼自体引退してるって人多そうだからそこは遠慮しなくていいと思うっすよ(寂)

(-254) mikanseijin 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
水編需要は当然ここにもありますが!
7月8月は多分また旅行予定が入る感じだったり、4月からはちょっと忙しくなることが決まっていたりで。
参加確約は出来ないけれど、BBSセットのも見たいなーとは強く思うので、よろしくお願いします(ぺこり)

>エリアス様
はい、別のイメージでしたね。
4人で寝っ転がるシーンとか素敵。いいですねぇ。

>オーレリアちゃん
ありがとう。じゃあ何とかモチモチしてみるっ。

(-255) Mey 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
見落としてた。

>>-248
教会のと森のは別物ですよー>ネモフィラ

そしてそのシチュはすごくよき。
しかし私、最初の方でルーカスさんとは今回がほぼ初対面みたいに書いちゃった気がする…… ま、まあ忘れてるだけかもしれないしね!

(-256) akIka 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
BBSも審問も、全盛期世代は大体隠居している感じですよねぇ……。
審問閉鎖して18年、かぁ……早いなぁ……(とおいめ

>>-255
はあい、参加は無理なしでー、ですよー。
忙しくなるなら尚更に。

(-257) tasuku 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
そ、そうなの?>>-254
たまーに、復帰した―って方をお見かけしたような気がする…
自分経験値がなさすぎてねー
身内の推理RP村(ちょいガチよりかな)と、騒動村、言い換え村、一村ずつで。(身内村がその後、騒動村系から離れて行って)、彷徨い出てたすくさんの村で3村経験させて頂いて。全部で6村の経験値でひよっこなんだよー
あ、でもそういえば長期を知る前に、身内で短期で少し遊んでもらって、その時ロケットCO(占い先も)じゃなきゃダメだっていう経験はちょっとした。

(-258) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ー?ー

[涙を光らせながら>>167それでも笑顔で次へと進み始めた友人を見送って。
一つ大きく息を吸い込んだ]

 あ、あの。

[意を決して、友達と繋がっている白狼に声をかけた。
怖い。けれど、友達と切り離すことの出来ない存在を否定し続けるのは間違っている気がして。どうにか自分の中でもその存在を変えたくて]

 一つだけ、お願いを聞いて下さい。

[そう言い出した]

(168) Mey 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 
 オーレリアちゃんのハンカチ。
 作りかけだけど、新しいのを用意してたんです。
 未完成だけど使えないほどじゃないので。

[緊張で固くなる声をどうにか絞り出す。
知るものか、と言われても何ができる訳じゃないのは分かっているつもりだが]

 あなたが、取りに行って下さい。
 オーレリアちゃんになら家族も渡すと思うけれど、万が一にも傷つくようなこと言われたくないから。
 代わりに取ってきてあげて、ください。
 それくらいはしてもらっても、いいですよね?

[我儘を聞いてもらうことでどうにか少しでも溜飲を下げようと言う、とんでもない後出し取引を持ちかけたのだった]

(169) Mey 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
マーゴもオーレリアもありがとう!>>-255>>-256

忘れてるだけかもしれないwwwww
時間あれば、もっとエピソード積み上げてゆければよかったなー
そしたらもっと早くに赦すことができて(その代わり葛藤も長い?w)この村にいずらいなら僕の領地へおいでよーって言えたかもしれない。
ルーカスに頼まれれば、今でもやるかもしれないけど…←

(-259) TUKISAYAKA 2025/02/27(Thu) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
過去エピソードに関しては、確かに積み上げがあまりできませんでしたねぇ……。
色々と衰えてるなあ、やっぱりやらないと退化するなぁ、と改めて思いつつ。
そろそろ、エンドとキャスト落としましょうか、ね。

(-260) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
無茶振りだなぁと自分でも思うけれど。どうにか接触はしたかった兎猫心。
オーレリアちゃんごめんね?
無謀行動なので、断られたら悔しがって泣き寝入りさせておきます(苦笑)

それにしても審問閉鎖後18年。
そんなに経っていましたかぁ。

実は。ガチで胃を壊したりなどやらかして。
本家BBSはついぞ参加できなかったのがここに一匹いたりするのです(爆)
それでもこんな風に楽しませていただいているので。
エリアス様は気にせず参加されたら良いと、思いますっ!

(-261) Mey 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
サンドちしゃってごめんね。
でも、もう一つ。グロリアのバレッタの行く末?も気になってるのでした。教会にあるんだっけ?

(-262) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

紅く染まりて舞い落ちた六華は白く融け。

陽射しの下に舞うは淡い薄紅の花吹雪。

嘆きの冬を経て訪れた春の温もりの中に。

春告げ鳥の囀る歌がゆるり、響いてゆく。

(#0) 2025/02/28(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

   -- C A S T --

Margot Schaff     ・・・Mey

Elias von Stern    ・・・TUKISAYAKA

Lukas Altair      ・・・tasuku

Heather Schoenber   ・・・yomogi_asa
Alfred Altair     ・・・tukineko

Pistio Makris     ・・・mikanseijin
Aurelia・Fuchs    ・・・akIka

(#1) 2025/02/28(Fri) 00時頃


天のお告げ (村建て人)





冷たき雪の花は融け。
広がる色は春の花の淡い色。**

(#2) 2025/02/28(Fri) 00時頃


【人】 下働き ピスティオ

― 後日談 ―

[橋が開通し、村と屋敷に道が出来た。

解放される感覚。『場』の崩壊。
それが為されたことを肌で感じる。>>125

旅立つ時が来たのだと、本能的に悟る。]

……花祭り、もう一回見たかったなあ。

[長く厳しい、真っ白な冬が終わり、
色とりどりの花に溢れるあの祭りが好きだった。>>126

でも、今年は俺らが主役のはずだし……
ちょっとは戻ってこれると思いたいな。

[慰霊に主役とかあるものなのか、そもそも名誉なものなのか、ツッコミを入れる人はおらぬ。]

(170) mikanseijin 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 下働き ピスティオ

[ふるさとの春に思いを馳せ。
そして、未練を断ち切るよう、正面を向いた。

村へ戻るにせよ、まずは一歩、前へ進んでからだ。

「場」から脱出する道である「橋」の向こうに、何かが待っているような気がして。]


そろそろ、行こうかな。


[橋へ向かって歩き出し、途中から駆け出して。
その姿は橋を一息に渡っていく。
意外と元気に、力強ささえ感じさせて。

橋を渡り切った時、この地に留められていた青年の姿はふっと……

解放され、消えていった。**]

(171) mikanseijin 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
ほい、と企画のお仕事を投下しまして。

>>-261
そうなんですよ。
つまり、夏に精霊演戯が18年目、幻夢も今年の暮れで18年になります。
良く続けてるなあ、自分、と思いつつ、まだまだやりたい事がある幸せと苦悩を味わっております。

(-263) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
どこかへ消えたけど、花祭りはどこかで見ているし聞いているよ、きっとね。ありがとうございましたっ。

>>-252 ルーカス様
おそばで眠りたいな♡って言うの自重してたけど、遠慮はいらなかったみたいだ!w

(-264) mikanseijin 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
やあ、ピスティオが解放された……!
[ほっとしつつも何か寂しい若でした。]

(-265) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-264
そこは遠慮いらなかったですよ!
言ってくれれば良かったのに。

(-266) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

― 後日 ―

[目を覚ました時には大体の事が片付いた後で、私は巻き込まれただけの人間ということになったらしい。
これでいいのか、という思いはあるものの、かと言って自ら名乗る勇気もなくて、結局そのまま私は生かされていた。
ちなみに私が思い出したことで、分かれていた人格が元通り一つになった――なんてことはなく、未だに私たちは二つのままだ。
『場』が崩れた今はほとんどの時間眠っているようだったけれど、解放されてから一度だけ、寝ている間に身体を使われた。
幸い今は食人衝動もないらしく、その目的も悪いことではなかったからよかったものの、気づいた時には肝を冷やした]

(172) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

[事件の数日後、花祭りは例年通り行われて]

グロリアちゃん。
私ね、旅に出ようと思うんだ。

[その夜、私は領主様の屋敷を訪れていた。
人気のない墓所、友人の眠る場所に花を手向けてから、そっと話しかける]

(173) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

……って言っても、そんな大げさなものじゃないけど。
またすぐ戻ってくるつもりだし。

[そう考えた理由はいくつかある。
一つは、このまま村で普段通りの生活はできそうにないこと。
私の正体を知る一人は犠牲者の身内、もう一人も何かしら想いがあったことは察せられて、彼らと顔を合わせづらいのもある。
もう一つは、仮死状態の時に言われた言葉の通り、どこかにいるかもしれない分かち合える相手を探したいと思ったこと。
そう簡単に見つかるかは分からないけれど、少なくともこのまま村にいるよりは、可能性があると思ったから]

一回、昔住んでた場所に行ってみようと思うんだ。

[目的地はこの村に引き取られる前、両親と暮らしていた場所。一応故郷ということになるのだろうか。
人狼であると自覚はしたけれど、以前の人狼騒動については思い出せないことがまだたくさんある。
もしかしたらそこに今後のヒントになることがあるかも知れないから、一度訪ねてみようと思った。
それからまたこの村に帰ってきて――その後にどうするかは、まだ決めていないけれど]

(174) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

……。

[屋敷の方からピアノの音が聴こえてくる。>>121
声は新たにこの屋敷の主となった彼のものだろうか。
少しの間、瞼を伏せて]

そろそろ行くよ。
……またね。

[友人に別れを告げて、踵を返す。
ここに来る少し前に、短く揃えた髪が揺れた]

(175) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

[出発は翌日の明け方。
鞄の中には必要最低限の荷物と、いつか貰ったバレッタと、
それから、刺繍の施されたハンカチが3枚**]

(176) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
奇麗なエンドロール!春告げ鳥も入れてもらえて嬉しい。
薄紅の花吹雪は桜だろうか?
ネモフィラはちょっと花祭りの時期的に早いかなと思ったのだけど、是非入れたくて。調べたら四月中旬からってことでギリいけるか?ってつっこみました。春の花の淡い色の中に混ぜてもらったってことでいいのかなー。

ピスティオの〆も、寂しくもさばさばっとして素敵ですね。
奇しくもエンドロールの直後で?ふさわしい感じだなぁと思いました。

(-267) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
なんとか間に合わせた後日談投下。ていっ。

場の解放後は狼の方は身体動かせないつもりだったけど、投下直前に>>168>>169が見えたのでちょっと改変。
お願い叶えたよ![白狼が褒めて欲しそうに見つめている……]

(-268) akIka 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
とか何とか書いてたら、オーチャンの〆が置いてあった。
サンドしなくてよかったー!!!
バレッタもハンカチも回収されてるー!
ピアノの音色も友人のことも入ってるー!
長文お疲れ様でした。〆に相応しいですね〜〜〜

(-269) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
オーレリアさんは旅立ちエンドですか……私じゃ行ってらっしゃいは言えないなぁ。

>>-267
桜のイメージになるんですよね、どうしても。
桜の花吹雪はリアルで毎年当たり前に見ているもので印象が強いのです。
なので、イメージしやすいというか……端的に、桜が好きだから、というのもありますが。

(-270) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
自分で書いておいて、〆たら寂しくなってきちゃったな……ww
自分でもお気に入りになったよピスティオ。

オーちゃんが俺の言葉がきっかけで旅に……!
ハンカチもちゃんと持っててる!良い旅路をー!

(-271) mikanseijin 2025/02/28(Fri) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
桜(スリジエ)はフランスの花言葉で「私を忘れないで」だそうです。これまた〆にふさわしいですね。ドイツ語ではわからない…w
桜、大好きですよ。応援旗を振っておきますね>>-263

(-272) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

ー?ー

ん?

[同胞がオーレリアと話している最中、暇そうにしていた白狼は、掛かった声に頭を擡げる。
懸命に“お願い”を告げる少女を、黙ってじぃっと見つめて]

……へぇ。
いい度胸してんじゃん。

[にやりと笑みを浮かべる]

ハンカチ、ねぇ。
……ま、気が向いたらね。

[そう答えたのは気まぐれだったか、それとも**]

(177) akIka 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ー花祭りー

[橋が繋がり、場の解放が成された後も、意識をその場に残していた。
許されるなら少しでも長く、愛しい人を、一番の友達を、見ていたいと願って]

 ありがとうございます。
 そんなことは言いませんから。
 どうか、もう嘆く人は少なくあれるようにだけ。

[献花台の傍で、紡がれた言葉>>126に苦笑しながら囁き返す。彼岸より此岸へと声を届けることは叶わないが、一陣の風が吹き抜けた]

(178) Mey 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 綺麗なお花、嬉しいです。

[供えられた花束>>158に顔を近づけて、フワリと笑う]

 ああ、今は一緒にお空にいますね。
 エリアス様も、私も。

[まだ咲き誇るには早い>>159けれど。
そう思えば心は軽く]

(179) Mey 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
リアパイセンの〆もあった!
リアパイセンになら騙されたいわ、僕。

(-273) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>-269
独りじゃ寂しいので友達2人連れて行きますの心持ちです。>バレッタとハンカチ

生存者組とあんまり絡めなかったのが心残りではありますね……

(-274) akIka 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 
 いってらっしゃい、

[旅立つ友>>176の手元には3枚のハンカチが。
聞き届けてくれてありがとう、と、もう一人の存在>>177にも感謝を送りながら見送って]

(180) Mey 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【憑】 良家の娘 グロリア

― 後日 ―

[全てが終わって解放された後も、何となく、この地を離れる事が出来ずにいた。
どうしても気になるものがあったから。
そして花祭りの後に訪ねて来たのはその気になっていた当事者>>173で]

……旅に?
そう……気を付けて行ってらっしゃいな。
貴女は生きている。
生きて、自分の道を探しに行ける。
なら、納得行くまで歩きなさい。
中途半端は許さなくてよ。

[自分の姿は恐らく見えないし、声も届かないだろうけれど。
どうしても、言わずにはおれない言葉を紡ぐ]

オーレリア……貴女の中に何がいて、それが何をなしたか、はもういいの。
貴女はわたくしを運命の軛から解放してくれた……。
ありがとう、わたくしの大切なお友達。

(181) master 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 
[蒼い空より、今日も変わらず。
       今を生きる者達を想う**]
 

(182) Mey 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【憑】 良家の娘 グロリア

ええ、行ってらっしゃい。
必ず、帰ってくるのよ。

[告げられた別れ>>175にこう返して、踵帰した背を見送り。
オーレリアの姿が見えなくなったところで、その姿は揺らいで消えた。**]

(183) master 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

─花祭り─

[誰かに声をかけられたような気がした。

そらいろの花はいつか天まで届く。

天も地も隔たりなく。生も死も関係なく。

そして獣にもやがては天界の門が開く。

そんな日がくると、信じていよう**]

(184) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
私では見送れないので、グロリアで見送ってみました。

ってやってたら、もう5分前ですと!?

今回は『月夜舞う六華は紅く染まりて』へのご参加、誠にありがとうございました。
村建て直前に当初予定していたサーバーがバグで埋まる、という想定外のトラブルから始まって、人数不足で廃村の危機を抱えつつもそこを超えて始められた事、そして良き泡沫の物語を紡いでいただけた事に、心より感謝いたします。
本当に、ありがとうございました!

(-275) tasuku 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
不意打ちのグロリアちゃんに涙目です()

さてそろそろ村が閉まってしまう。
久々の騒動村楽しかったです。みんなありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう!!

(-276) akIka 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
な、何とか締められた、かな?
駆け足なので色々怪しいかもしれないのはお許しを。

ご挨拶も一言だけはっ。

ご一緒させていただき、素晴らしい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました!

[兎猫、ぺこり**]

(-277) Mey 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
村建て様、同村の皆様、ありがとうございましたーーー

(-278) TUKISAYAKA 2025/02/28(Fri) 00時半頃

【独】 下働き ピスティオ

/*
ありがとうございました…!

(-279) mikanseijin 2025/02/28(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 36促)

ルーカス
23回 注目
エリアス
34回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
4回 (2d)
マーゴ
42回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

アルフレッド
0回 (3d) 注目
ピスティオ
40回 (4d) 注目
オーレリア
42回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ヘザー
0回 (2d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび