人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 良家の息子 ルーカス

[小さな山の上にぽつりと建つ集会所。
色とりどりの硝子細工が朝陽を受けきらめく頃には
金色の獣と人の子の姿は森を抜け
町とは反対の山の麓へと落ち延びる]


 ――…怪我は無いか?


[障害を跳躍し、道ならぬ道を駆け抜けた獣の息は微かにあがる。
それでも背に向けた案じる声は常のような余裕を滲ませ
ゆらり、ゆらりと金の尾を何処か愉しげに、揺らし尋ねる**]

(89) helmut 2013/02/10(Sun) 03時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

helmut 2013/02/10(Sun) 03時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*

実際のところはさ、
メアリーの胸ってケイトの胃袋におさまってる気がしなくもないよね。
先に食べるよう言ったからそのへんの肉は喰われた後な気がする。

(-216) helmut 2013/02/10(Sun) 03時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

一先ず〆ておこう。
おつかれさまです**

(-217) helmut 2013/02/10(Sun) 03時半頃

【独】 花売り メアリー

/*

やはりおねーさまはめありの守護者だったのである…。
そこの主従には胸パッドだけあげときますね。

るーかすは〆お疲れ様でしたのありがとー!

(-218) mizutama 2013/02/10(Sun) 11時頃

【独】 花売り メアリー

/*

わーい。ではでは終わった辺りにしゅっと。
尻尾振っためありが申請お手紙もってくことでしょう。
ついったーは潜伏してるけど名義が違ったりします。
それでもよければぜひぜひ。**

(-219) mizutama 2013/02/10(Sun) 11時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
いつから主従にw

Twitterは名義違っていても何方かさえ分かれば。
じんろー関係は無条件でフォロー返してます。

(-220) helmut 2013/02/10(Sun) 14時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
SNSってなんでしょうか?
聞いたことはあるけどよくわかんないのよね;

(-221) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 14時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
気になるなら後で招待おくっておくよ、オスカー

(-222) helmut 2013/02/10(Sun) 14時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

はーいお願いします^^>ルーカス

(-223) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 15時半頃

【独】 花売り メアリー

/*

いやあ…ご主人様と下僕的ななにかかと…

(-224) mizutama 2013/02/10(Sun) 16時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

赤ログでのシーシャの反応は……
気まぐれで理不尽な主にビクビクする従者の風情ではあったね。

(-225) helmut 2013/02/10(Sun) 16時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>0:-0シーシャ
あるある…w どの辺りで見慣れてきたんだろう。

>>0:-1
いいんじゃないですかね!
お手本があったのでなるほどと思いました。

>>0:-4
最後まで狂騒はシーシャ一人だったね!

>>0:-5メアリー
話しかけたい場合は気にせずロール投げればいいと思う。
不在時ならここで話しかけたよとか動かしたよというアンカーを
メモに書いておくと見逃しが減って親切かもしれないね。

>>0:-6ケイト
少喉24hだから参加できたクチの人が此処に!

(-226) helmut 2013/02/10(Sun) 16時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>0:-9シーシャ
アラサーってことをたまに忘れた。
ルーカスより年上だったんだよね、うん。

>>0:-11ケイト
こそこそしなくても…!!

>>0:-12フランシスカ
ああ、鳩だからああなっていたのか。なるほど。

>>0:-16シーシャ
顔吊りなんて浮かばないほど
シーシャは愛されキャラだったと思う。

>>0:-17フランシスカ
僕もみたいと思った!

>>0:-20メアリー
気にならなかったけどまいぺーすはいいものです。

(-227) helmut 2013/02/10(Sun) 16時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
ルーカスさん〆お疲れ様でしたー!

赤の2人は主従というか、
パートナーになりたての上司と秘書みたいな…?


Twitterはやっておりませんが、
SNSは同じ名前で生息していますアピ←

(-228) 緋灯 2013/02/10(Sun) 17時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
おつありですー!

>>1:-0フランシスカ
占い師楽しいよ占い師。
結構残されちゃうこともあるけどおいしい役職。

>>1:-3シーシャ
おまかせ狂人だったのか。
誤爆こわいはわかる。村たてはボタンいっぱいこわい。

>>1:-10フランシスカ
捕まえにきてくれて良かったのよ(ノノ)

>>1:-12メアリー
狼ドコ―しちゃうといいw
懐きっぷりにによによしてました。

(-229) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>1:-13ケイト
仲間と表で絡みすぎ!?
とは僕も思っていたが迷惑でなかったら良かったかね。
表キリングはしても良かったんだけどね。
出てもRPだと直ぐに吊られるとは限らないというか
そのうち占いにあたって告発はされるかもだけど流れ次第かな、と。
投票はPC視点だとフラグとか流れとかみて盛り上がりそうな所にかな。
悩むけど多弁でよく動いてくれてる所は避ける消去法も使うかな。

>>1:-15ヴェスパタイン
あわあわはわかる。
慣れるまでドキドキしちゃいますね。
ヴェスも魅力的なキャラだったので絡みたかったです。
タイミング逃してしまい、ごろごろした。

(-230) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>1:-17メアリー
ソロなら負けない…!
いや、多角こわいので人多い所はなかなかいけないのでした。

>>1:-18
メアリーも上手に絡めてるよ!

>>1:-19
早いはわかるわかる。
更新時間近づくと時間までにまとめよう、と必死になります。
間に合わず、一回、延長お願いしちゃったけど(ノノ)

>>1:-21フランシスカ
戻り時間が予定外になると焦るね。
時間までにまとめたい、うん。

(-231) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* 秘書 シーシャ

その肩書も良いな。
似合うかもしれんぞ。

(-232) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[人狼が集会所の包囲を突破した数刻後。
集会所には検分する自衛団員たちと野次馬の姿がある。
その中には集められた者の関係者の姿も見られた。
テッドの名を呼ぶのは彼が遊びに行く約束をしていた者だろうか。
仔細を知る為に、集められた者の無実を訴える為に。
柔らかな金糸を編み込んだ身なりの良い日傘の女性もそのひとり。
ルーカスと言う貿易商と同じ色の眸持つ女は
自警団から事件の一端を聞けば目眩に足元をふらつかせる。
地面に落ちるは純白の日傘。

 兄が人狼だなんて。
 そんなはずはない。

慌てて支える使用人が彼女をグロリアさまと呼んだ。
グロリアは自警団の言葉を拒絶するように頸を横に振る。
其れは何かの間違いだと強く強く訴えた]

(90) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 
[其処に集まる面々に事の真相は知れない。
闇に包まれた真相を知るは生き残った三名と
其処で事の全てを見続けた罪なき魂のみ――**]
 

(91) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*
たいむあっぷ。
色々レスしきれてないけど離脱する。
また夜に戻れるかな。戻れるといい**

(-233) helmut 2013/02/10(Sun) 17時頃

【独】 花売り メアリー

/*
うんうん。赤茶のしーしゃは可愛かったです。
でも人狼様の為に死ねがとてもかっこよかったので
あれ凄いテッドが羨ましかった。

私も言われたかった…
2d辺りでCOしたら言って貰えてたのかしら……

(-234) mizutama 2013/02/10(Sun) 18時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
折角だから私もレスしよう!という事で
ちょっと潜るのですです。

(-235) mizutama 2013/02/10(Sun) 18時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
メアリーにはその台詞向かわなさそう。
かわりにシーシャの愛があふれてたよね。

(-236) helmut 2013/02/10(Sun) 18時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
くっ…やはり私では駄目なのか……
愛があふれてるのは大変嬉しい。
が、ひどいせりふもいわれてみたい←

(-237) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>0:-3 シーシャ
自分はブレスレッド的な何かだと思ってたなぁ。
手に紐巻いてるっぽくて。でも微妙な位置だよね。
と思っていたら>>0:-8で同じ答えになっていた。

>>0:-4
実はデメテルで入るか悩んでましたのー

>>0:-11 ケイト
わかる。凄くわかるよ…その気持ち…

>>0:-14
気付かなかったww

(-238) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>0:-16 シーシャ
人に振りに行くのがあまり得意じゃないので
お陰でとても話し易くて助かりました。
構ってくれた人に全力で懐いた結果がこれだよ!
ちょっとキチってるRPも見てみたかった!
と思いつつ優しいしーしゃも勿論大好きです。

>>0:-17 フランシスカ
すっごいわかる
3dの時とかも結構楽しみにしてました。

>>1:-3 シーシャ
C狂希望だったのかと思っていた…
神に顔で選ばれたんだねきっと。

(-239) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

>>1:-4 ケイト
狼って表との落差を如何に作るかが楽しいと思うのです。

>>1:-24 フランシスカ
帰らなくてもいいのよ!いいのよ!!

>>2:-3 シーシャ
これ見てん?C狂?狼?ってなったなぁそういや。

>>2:-6 フランシスカ
私どんだけ黒視されてたんだw
というか解かりやすすぎるその構成ww

(-240) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

>>2:-17 テッド
この村魚人居たっけ…?
って思わず確認してしまいました。

>>2:-20 ケイト
私もよくわかってなかった…
最終的に秘儀委任を発動してしまいましt

>>2:-24 フランシスカ
死にたがり能力者たちの村

っていうか狼殺す気の人が居ないよこの村ェ

(-241) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
ちょっと休憩しつつ。

>>-226 るーかす
うん、2d辺りでやっとわかってきた感じがw
ついでに皆の文章の書き方とか確認しつつ
ちょこちょこ直させて貰ったなぁ。
お手本ありがとうございましたですです。

>>-229
構ってくれる人にはホイホイついていってしまうんだ…

>>-231
人が多いと楽しいけどロールすれ違いそうで難しいなーと。
現に何度もリロードしつつ喋ったのにやっぱりすれ違い祭。
更新前後は焦るよねぇ。でも時間制限ないのも悠長になりすぎて話がぐだりそう。加減って難しいw

(-242) mizutama 2013/02/10(Sun) 19時半頃

【独】 花売り メアリー

>>3:-2 テッド
(なでなで)

>>3:-14 フランシスカ
女の勘…おそろしや…

>>3:-16>>3:-17 ルーカス
愛ですね。
そうそう、人の見せ場を奪わない様に…って思いつつ
ロールするのも楽しいけど難しかった。

(-243) mizutama 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 花売り メアリー

>>3:-21 シーシャ
(がんばれ すごく がんばれ)

>>3:-24
嬉しかったけどびっくりして
思わず何度も年齢差を確認してしまいました

これで下手に恋愛っぽく返したら間違ってた時
勝手にロリコンにしてしまう…!って悩んで
この辺りはまだ兄妹で修正できる程度に
抑えよう…って思ってたなぁ。本当にロリコンだったけど。

>>3:-27>>3:-28 ヴェスパタイン
ランタン厨がここに
今回凄い忙しそうだったねぇ。お疲れ様なでなで。

(-244) mizutama 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 花売り メアリー

>>3:-43 シーシャ
( 'ヮ'⊂彡☆))Д´) ぺちーん

>>3:-44 ケイト
私も隣にちょこんと座ってお待ちしていますね。

>>3:-45 ルーカス
むしろ殺されたい人しかいなかったね…

>>3:-49 テッド
うらやましい…すごくうらやましい………

>>3:-63 シーシャ
そういえばケイトの赤漏れがどこら辺だったのか
結局最後らへんまでわかっていませんでしたCO
どこだったのだろう…

(-245) mizutama 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 花売り メアリー

>>3:-88 フランシスカ
とても素敵な最後だったと思うのです
うまかったよ!

>>3:-92 シーシャ
受け取る側はむしろ年齢差にこの時点でも
まだ兄妹や…兄妹なんや…と思い込もうとry

>>3:-96 ケイト
それ見たかった!

>>4:-4
そんなことないですむしろ凄い絡みたかったけど
時間と行動の都合でいけなくてもだもだしていた…

>>4:-5 ルーカス
こちらこそ進行発見全部お任せしててすみませんでした!
ありがとうありがとう

(-246) mizutama 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>4:-10 シーシャ
4dシーシャ凄い頑張ってた。
お陰で通常だったら絶対言わないだろうなって
発言もぽろぽろ引き出された感じで。面白かった。

>>4:-16 ホレーショー
待たせてる自覚はとてもあったので焦っていた……。
長々とつき合わせてしまってほんとにすいませんでした!
ありがとうです。

そんな感じでレス終わり。連投スマヌ。
そして何個か/*付け忘れたのでした。

(-247) mizutama 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
こっそりと
あともうちょいで終わるのかな?
初だからなにからなにまでわかってないもんで;

(-248) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
次村参加するときはもうちょい落ち着いて出来たらいいなとww
楽しかったですわ^^

(-249) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 20時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-237
酷い台詞は…、シーシャに期待しよう!(

>>-241
狼殺す気の人、居なかったね。
ここまでいないのは珍しい気がする。

>>-242
その辺りまで手探りだったのかな?
全然そんなふうには見えなかったよ。
いえいえ、お粗末さまです(ノノ)

構ってくれる人にホイホイわかる、僕もついべったりしてしまう。

すれ違う事はあるけ、ど。
発言前に更新かけてチェックしてから落としたら
近くの人がそれに気づいてあわせてくれたりするから大丈夫かな。
間に合わずすれちがうはあるけど何とかなるよー。

(-250) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-243
愛だね。デフォルト怖い。
楽しいけど難しいもわかるなぁ。
今でも試行錯誤しながら参加してます。

>>-245
殺されたい人多かったね…
シーシャはもうちょい煽れば殺してくれただろうなぁ。
もうちょっといじめるんだった(酷

>>-246
いえいえ、好きでしてたことなので!
発見ロールしたい人いたらごめんね、と思いながら
嬉々としてロール書いてました。

(-251) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-248オスカー
発言欄のすぐ上に表記されていると思うよ。
説明とか遊び方なんかはトップページからリンク貼られてるから、そのへんをちゃんと読んでみるといいかも。

(-252) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
>>-230 ルーカスさん
いえいえむしろ嬉しかったのです。
RPだと割と早めにCOしてもよいのですね。
どれくらい表に出ていいんだろうかと迷って、
ルーカスさんがCOするまでこそこそ潜伏していました。
面白くなるところを考えるのが難しい……!


>>-241>>-245 メアリーさん
委任羨ましいと思ってたりとかw
皆さん意外と死ぬ事を許容しているRPで、
いいのだろうかこんな生き残る気バリバリで…と
戸惑う狼でした(

自分が覚えてる赤漏れ部分はこんな感じですw
>>1:29(狩りにGOが出たらご飯タイムのつもりで)
>>3:38(「アイリスと同じ」はケイトは知らないはずの情報)
>>3:79(襲撃候補考察中)
>>3:83(食餌をしているので空腹でない)

(-253) 緋灯 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-253ケイト
それなら良かった。
表に出た方が場を動かしやすいかな。
相方が潜伏希望っぽかったら早めに出ちゃう。
実は赤漏れの部分をみて、
PL視点COのつもりなのかなと思ってた。
出る気なんだと誤解したのはそのあたりでした。へへ。

(-254) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

そうそう。
シーシャがテッドに向けた台詞。
メアリーも言ってた 人狼様の為に、ってやつは
わかりやすい殺意だったよね。
キリングする気あるんだな、というのが伝わるロールなのでそういうのが見えると、PL視点投票の場合は票をいれたりするね。僕は。

(-255) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 読書家 ケイト

>>-254 ルーカスさん
いつかする予定ではあったんですが、
初日からしていいものかと時期で悩んでましたw
赤漏れはPC視点でCOをする時の布石のような。
明確なCOのつもりではなかったのです、が、
そもそもあまり気付かれてなかった…?w

(-256) 緋灯 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-256ケイト
なるなる。
COタイミングは人それぞれだから。
好きな時にでもいいんじゃないかな。
エピ入りするまで潜伏したままの狼もいたりするし、ね。

うん、意外と気づかれてなかったねw

(-257) helmut 2013/02/10(Sun) 20時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-250
言って…くれるかな…
期待しておこう+。:.゚(・∀・):.。+゚

2d辺りまでは割と周りの人の様子見て
真似ばっかしてましたよw
隠せてたのかな?なら嬉しい!

>>-251
どうやったらさくっと殺して貰えたんだろうなぁ。
素直系RPって割と序盤で殺されるだろうなと
思ってたのでまさか最後になるとはw

(-258) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-253 ケイト
シーシャに頼りっきりな私でした。てへぺろ。
狼を戸惑わせる位殺意の低い村ってのも凄いw

そして赤漏れなるほどなぁ。
言われて見ればあーって思うんだけど、
割と都合よく解釈してしまっていたw

(-259) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 花売り メアリー

/*

>>-255
なるほどー。
シーシャが殺意を向けてるから投票して、
もしテッドが吊れてたらシーシャがキリングロールするだろう。
みたいな感じって事なのかな?

(-260) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
帰宅途中からちらり。
リヒトは脱出ロールありがとう&お疲れ様!
お返事もできつつあるので、村が閉じるまでには気合いでロール落としま、す……っ!

(-261) sakanoka 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 読書家 ケイト

>>-257 ルーカスさん
なるほど、ありがとうございます。
それじゃあこれからも好きに動いちゃおう←


>>-258 メアリーさん
だってサリスさんがメアリーはだめって言ったからw
何もなければ早めにもぐっていたかも。

(-262) 緋灯 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-258メアリー
期待されてる…、がんばれ、シーシャ(遠くから応援
うん、メアリーとてもお上手でした(*ノノ)

さくっと殺されるのは難しい立ち位置だったね。
赤なシーシャとの縁故が深い時点で序盤には死ににくい。
ああ、早めにカップルになってしまえば
カップルブレイク好きな人なんかが動いてくれるかも、ね。
ここで死んだら盛り上がりそうだと思わせられたら
結構、殺してもらえたり、するかなぁ。

(-263) helmut 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
あとちらっと見えたところだと

人狼サマの為に死ね。
は、中の人の渾身の悪人台詞でし、た。
普段村をやっている時でもやってみたいなと思いつつ、中々そこまで悪い人になれないことが……
かっこいい、な感想頂けてすごくうれしかった、のです(ノノ)ありがとう!!


でも流石にメアリーには言いづらかった、かな……!
そして根っからの悪人にもなりきれなかったという。

(-264) sakanoka 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-260メアリー
そうそう。
ロールで意思表示すると結構のってもらえたりするよ。
そこキリングされたくないと思う人がいれば
また別の動きが加わって場が動いたりとかある。

>>-261シーシャ
夜道には気をつけるんだよ。
ロールは書いてて楽しかった、ので!
へへ、愉しみにしてる。

>>-262ケイト
うん、周りも楽しく自分も楽しく遊べるのが理想だよね。

(-265) helmut 2013/02/10(Sun) 21時頃

シーシャは、それではふたたび、りせき!**

sakanoka 2013/02/10(Sun) 21時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*

こんな状況には耐えられない。
こわくて堪らない。
だからあなたの手で終わらせて。

とか、シーシャに言えば
押しの強さ次第では殺してくれたかもしれないね。

(-266) helmut 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

死亡フラグも大事だけど
他者への働きかけも大事だと思うんだよね。
一人で遊ぶものではなく、参加してる皆で遊んでいるんだし。

(-267) helmut 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-264シーシャ
あの台詞は傍で聞きたかった…!
めちゃ反応したかった、よ!

(-268) helmut 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-262 ケイト
そうだったw
思えばシーシャにずっと護られ通しだったのね…

(-269) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時頃

【独】 花売り メアリー

/*
なるほどなぁ。
他を殺してまで生きる気はないスタンスだったからこそ、死に方を考えて行動してたかも。

でも何が何でも死にたい訳ではないので、
あ、今日死ぬんだろうなって人が居たら大人しくしたり
フォローされたりしたら付いてく感じで気付いたら最終日でした。
考えた方向と大分違う展開になったのは
色々他の人の思考もあるからな訳で、
って事で>>-267は凄い同意なのですよ。
ガチ村もRP村もそこら辺は変わらないですなぁ。

(-270) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-264
出先で見てすっごいにやにやしたよ。
超素敵な悪人台詞でしたよ。
気をつけてお帰りなさいませー

>>-266
なるほど…めもめも

っていうか凄い死にたい人みたいになってるけど違うんだ、
悪人ロールってかっこいいからされてみたいだけで(

(-271) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
何が言いたいかって言うと
要するにしーしゃはめありを最後まで
生かしてくれてありがとうございますって事なんだ(ノノ)

(脱兎)

(-272) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
うんうん
時間かいてるね。
説明は読むのだけれども読解力がないのか
さらに混乱してしまって><;>ルーカス

(-273) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-270メアリー
なるほど。柔軟なスタンスいいと思うよ。
最終日は死にたくないという強い意志が見えたので
メアリーとシーシャ生存とか素敵だろうと思った覚えが。

RP村、死にたくないという思いよりも
死なせたくないという思いが場を動かす印象があるかも。

メアリーがエピでちらっと言ってたように
RP村だから結末がロール次第で変わる事もあったりする。
まあ、既に死亡してるところが生き返るというのは
言い換えなしだとない、けど。
それまでの結果が覆らないこそ、そのあたりの扱いは難しいよね。

(-274) helmut 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-271
どっちかというと僕のが死にたがりなのだった。

>>-272
によによ

>>-273
書いてあるならよかった。
さらっとひと通り読んでみて
疑問に思ったところを読み返す、とわかったりすることも。

(-275) helmut 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-274
死なせたくない意思、ってのが凄いしっくりきた。
正に今回はそれだったんだなーという…。

うんうん。村にもよるだろうけど
今までの流れもある訳だし自分だけご都合主義もなぁ…。
って考えるとやっぱこの最後で良かったなって思うのです。
綺麗に殺して貰えたしね。
なのでやっぱりありがとうございます、という。

>>-275
わーんこっちみるなぁあはずかしい(ノノ)

(-276) mizutama 2013/02/10(Sun) 21時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-276
メアリーがいいこすぎる。
ぎゅむってもいいですか。

……はっ、シーシャが妬くかそうか。

(-277) helmut 2013/02/10(Sun) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-277
ぎゅー

(-278) mizutama 2013/02/10(Sun) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-278
メアリーは可愛いなぁ。
もううちの子になるといいよ(ぎゅむ)

(-279) helmut 2013/02/10(Sun) 22時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-279
構ってくれる人は皆好きなのです。
わーい三食しーしゃ付きならいくー

(-280) mizutama 2013/02/10(Sun) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>2:-0フランシスカ
デフォルトとは思ってなかった!

>>2:-1
ひっそり隠れておりました。てへ。

>>2:-3シーシャ
怪談展開も楽しい。

>>2:-5ケイト
ちょっと他所事もしていたが
どうつなげようかなぁと考えていたね、うん。
あと同時進行で襲撃ロールも考えてた。

>>2:-7メアリー
シーシャ、黒かったね…

>>2:-11シーシャ
大丈夫だよ! 様子見してただけという。

(-281) helmut 2013/02/10(Sun) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-280メアリー
一瞬、三食シーシャにして欲しいのかと(
シーシャはもれなくついてるはず。
逃げようとしても見つけ出すから。

(-282) helmut 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>2:-12メアリー
霊COにみえていたよ!
そこにいたのか、となった。

>>2:-15シーシャ
まとめがわかりやすい。

>>2:-17テッド
おいしそうではあったんだけどね…

>>2:-34ヴェスパタイン
動かしやすいキャラはあるよね。
ヴェスの場合どんなキャラが動かしやすいんだろう。
と気になった。

>>2:-39フランシスカ
なにそれ嬉しい。僕も絡みたいと思ってた。

(-283) helmut 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-282
三食シーシャwww
私狼だったのか。
かわいそうだから甘噛みにしとこう。がぶり。

(-284) mizutama 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>2:-48ヴェスパタイン
ミステリアスなキャラで素敵でしたよ!

>>2:-49テッド
もうちょっと早ければ…!
赤落としてセット変更の間が無かった。

>>3:-8
いっそ「嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。」
とかダミーばりの台詞をいれてみるとか。
人狼の忍び寄る気配を感じる。とか
喰われてしまう。とか。
思い込みという形で書くのもわかりやすい手かな、と。

バリケードは破れるだろうけど
そこまでしなくても獲物がいる状況だと悩ましい。

(-285) helmut 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-284
甘噛みとかエロス。
傍で見物してもいいですかね。

(-286) helmut 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*

凶器を持っているとキリングする準備があるんだな、と
思ったりすることもあるなぁ。

(-287) helmut 2013/02/10(Sun) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
メアリーさんに狼耳カチューシャつけときますね。


たぶん最後の顔出しになると思いますのでご挨拶。
キリング入りは初でしたがとても勉強になりました。

またどこかでご一緒した時はよろしくお願いします。

(-288) 緋灯 2013/02/10(Sun) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-286
見るのはいいけどあげません(キリッ

そうそう、私もテッドは最初キリングする側かと思ったなぁ

(-289) mizutama 2013/02/10(Sun) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
>>-288
[めありは狼耳をつけた]

お疲れ様でした!
後程SNSの方も申請させてくださいませ是非。
こちらこそまた同村しましたら宜しくお願いしますのー。

(-290) mizutama 2013/02/10(Sun) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-288ケイト
お疲れ様です。
またどこかでお会いできますことを!

狼耳カチューシャ、GJ!

>>-289メアリー
えー、仕方ないなぁ。
指くわえてみてます。じー。

最初はそう思ったよね…!
序盤では疑惑ふっかけていたのもあって。うん。

(-291) helmut 2013/02/10(Sun) 23時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>3:-15メアリー
打ち明けられてたらシーシャが更に苦悩する展開に。
吊りには持って行かなかったと思うかな。
内容次第ではこちらから打ち明けることもあったかも、ね。

>>3:-18フランシスカ
ほぼ確定だけどねw
ぼかしぼかし。

>>3:-20メアリー
それだけ文章力あるのに、こい、とは…

>>3:-21シーシャ
大丈夫。暗転するかr

>>3:-22ケイト
期待されてた!?

(-292) helmut 2013/02/10(Sun) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
おやすみなさい
お疲れ様でした **

(-293) s_kisaragi 2013/02/10(Sun) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>3:-24>>3:-25
によによ

>>3:-27ヴェスパタイン
集会所にはランタンを磨く音が…
なんて怪談が広まりそうです。

>>3:-31ケイト
嫌がられたのであっさり引き下がった。

>>3:-32テッド
ジンクスってやつですかね。
立てると折られる。

>>3:-34
死亡フラグだけで選ぶんでもないのです。

(-294) helmut 2013/02/10(Sun) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>-293オスカー
お疲れ様です。

(-295) helmut 2013/02/10(Sun) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
>>3:-43シーシャ
今回とても控えめだよ…!

>>3:-44ケイト
wwwwww
ミドルに腐女子疑惑

>>3:-49テッド
それ餌としてのフリには見えてなかった。

>>3:-53シーシャ
キミの手料理が食べたい。

>>3:-57フランシスカ
あたり!

(-296) helmut 2013/02/10(Sun) 23時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
うむ。今になって思えばどうあっても
シーシャが板ばさみで苦しむ予感しかしないw

ていうか控えめって…控えめ……

(-297) mizutama 2013/02/10(Sun) 23時半頃

メアリーは、オスカーお休みなさいのおつかれさまー

mizutama 2013/02/10(Sun) 23時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/*

苦しむかどうかはわからないけれど
いじめる気は満々だったルーカス。

え、控えめ控えめ…
えろぐろ村じゃないからね…

(-298) helmut 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[世に広く知られるお伽話を持ち出して語るリヒト。
 感情の滲んで見えないその顔が、ふとそのいろに変わる。
 それは今まで知る限り、おそらく、初めて見るいろだった。]


オレ、馬鹿だから、喰われちまうかも。

[小さく声を震わせたまま。
 この時はただ、そう返しただけだった。]

(92) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[やがてミドルが事を起こし、此方にもそれが伝わった頃。
 肩に外套を掛けられ一度瞬くも、直ぐに袖を通していく。
 やがて預けられたのは、彼が常に持っていた黒檀の杖と、掌程の大きさのぼろぼろの本。]


ん、………ちゃんと、預ったさ。

[逃亡の折の荷というには、余分と言う人も居るのかもしれない。
 それでも此処で持っていくということ。そして、己にそれが手渡された意味。
 ――外套の前ごと掻き抱くように、右腕で確りと抱えた。]


その、ちと。
不安っつか、……… 心細かった、っつか。

[向けられた笑みに、掻き消えそうな程の声で吐きながら。]

(93) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*
(いったいえろぐろ村だったなら
どれだけ恐ろしい事になっていたのだろうか…)

とかいってるうちにあと10分ですなー。
村終わる時は何時だって寂しいのです。しょんぼり。

(-299) mizutama 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[硝子窓は開け放たれ、その夜風に金糸が揺れるのが見えた。
 そう、目の前にあらわれるのは、お伽話が語る人狼のかたち。
 そして――大きな躰の、月明かりにも似た毛並みの狼。]


あァ、  ―――…綺麗、だな。

[あの時の記憶は、死を迫られた恐怖に満ちていた筈なのに。
 今見るそのすがたは、何処か、懐かしく見えるものだった。
 ともすれば見惚れてしまうその獣に、促され、はっとして]


って……えェと、それでそのシーツの訳、ってことか。
じゃあ、背中、有難く借りるわ。

[圧倒する程の力で組み敷いてきた獣の躰。
 今度はその背に跨るというのも、少し不思議な心地がしたもので――。
 手の内の髪飾りと銀のクロスは振り落とされぬように、黒衣の内ポケットの中に。
 それから促された通りに背に乗り、「手綱」を左腕に絡ませ、握り締めた。]

(94) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[人の子を乗せた獣が、跳躍する。
 上着の上から羽織る外套が、闇夜の冷たさを遮ってくれる。
 頬や髪を掠める夜風は何処か心地良く。
 暗さの中でも輝きを持って見える金色が、まるで踊る月そのもののように感じられた。]

(95) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[やがて夜明けが訪れたその森の中で。
 狼の背に身を預けたかつての少年は、少しだけ眠たげに口を開いた。]

あの海も。綺麗な硝子も。屋台のお客さんたちも。
もう見れねェって思うとあれだけどよ。

ま、遠く離れりゃどこでも、商売はやってける、さ。
――…ミドルとも、何時か、何処かで。

[巡り合い、約を果たせれば好いな、と。
 豪胆な手段に出た彼女のこと。きっと、強く生き抜いてくれていると信じて。]

(96) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[怪我のことを問われたサリスは、背に乗ったままぱちりと瞬く。]


特には、あァ、いや。
…………ちと、首、痛む、わ。


あんたにキスされた所為、で。

[大分間を開けて、付け加える。
 口を窄めながら低くごちて、それから、小さく楽しげに笑って見せた。]

(97) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[朝日に照る金糸の、リヒトの首筋を緩く撫ぜる。
 余裕も愉しげな様子も感じてはいたけれど、此処まで駆けぬいた獣の息遣いは、間近に感じていたから。
 どこか夢でも見るように、ふと、言葉を紡ぐ。]


あとさ。あン時、あァ言ったけどよ。
やっぱ……喰われるンは勘弁。

だってさ。猟師が撃ち殺しにやって来ても。
赤い頭巾のガキは、腹ン中からじゃ、狼を護れねェだろ。

[あの時の彼の言に合わせて語るお伽話の続き。]

(98) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ


ニンゲンが人狼を護るなんざ言ったら、笑われるかも知れねェけど。

[かのうつくしい獣のことを「人狼サマ」とは呼ばなかった。
 もう、畏怖や怯えから彼の傍に居る訳ではなかったから。]


オレの、サリスの命尽きるその日まで。
あんたのこと、傍で護らせて…――なァ、リヒト。

[そのためならば、何処でだって生き抜いてみせる。
 どんな海の向こうでも。どんな地の最果てでも。
 見えずとも見守っててくれる人と。今目に見える、この獣と。共に。**]

(99) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
お疲れさまでした。

24h更新のサクサク人狼騒動な村なのに
延長希望しちゃってごめんね。
お付き合いくださった方々、ありがとうございます。
時間内に纏められるように精進します。

素敵なキャラばかりで
皆さんのロール見てるだけでわくわくしました。
また何処かの村でお会いできるのを愉しみにしています。

(-300) helmut 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* ――…サリス!!!!

く、間に合わないかと思ってたたら、ときめくレスが。
返したいのに時間がーっ
なにこれ悶える、ごろごろする。

うん、あいしてる。
ストレートに真顔でいっとく。あい。

(-301) helmut 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*
シーシャw
頑張ったよ…お疲れ様だよ………

ぎりぎりなのでとりあえずご挨拶だけ。
ありがとうございましたー、
またお会いしましたら宜しくお願いします!

(-302) mizutama 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
まあああああああにあったあああああああああああ!!


えっと、ちゃんと挨拶する時間取れず申し訳ない……っ!!
皆様、お疲れ様でした。ご参加下さりありがとうございました!
また何処かでご一緒したりお世話になったりの際は宜しくお願い致します。

(-303) sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃

【独】 花売り メアリー

/*
あっずるい!!!!
わたしもあいしてる!!!!!らぶ!!

(-304) mizutama 2013/02/11(Mon) 00時頃

シーシャは、メアリーとリヒトををぎゅううううう

sakanoka 2013/02/11(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

シーシャ
38回 注目
ケイト
16回 注目
ルーカス
34回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
フランシスカ
0回 (4d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
テッド
0回 (4d) 注目
ホレーショー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび