人狼議事


30 ─今夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 良家の息子 ルーカス

一撃離脱で、エンドの導入部を落としてみた。

また後でね**。

(-814) Eugene 2010/09/13(Mon) 19時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

Eugene 2010/09/13(Mon) 19時半頃


ルーカスは、携帯モードだと支障なく見られるよ。グラは当然ないけどね。

Eugene 2010/09/13(Mon) 21時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

実は箱接続時にも、ちょいちょい鳩モードで見ていたりする。特にガチ村で纏めしてる時なんかは、情報ページ下の、発言絞り混みは重宝するし。

(-834) Eugene 2010/09/13(Mon) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

─ →医務室 ─

……ええっと。お、良かった、開いてた。

[一旦は部屋に戻ったものの、ふと鏡を見ると、実に顔が見苦しい状態で、おまけにそれに気がついたら痛みまでぶり返したような気がしてきた。

鍵を持っているはずのべネットを探したが、見つけ出せぬまま、ともかく、やって来はしたのだが。]

(115) Eugene 2010/09/13(Mon) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

まだ、寝てないといけない面子がいるんだなあ。

[誰がベッドに横になっているかまではわからぬまま、戸棚を漁って、消毒薬と、打ち身の薬を取り出す。]

[鏡を見ながら、口元の傷口に、消毒液に浸した脱脂綿を。]

痛う……。

(119) Eugene 2010/09/13(Mon) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

ん、ロビンか。いや、俺が用があるのはベネットじゃなくて、ここの薬だから。

って、起こしちまったな。ごめん。

[詫びを入れつつも、今度は目の回りに、打ち身用の軟膏を塗る。]

ところで、ちっとは元気になったか?

[一通り、顔の手当を終えると、ロビンの横たわるベッドの傍に、腰掛けた。]

(122) Eugene 2010/09/13(Mon) 23時頃

ルーカスは、ドナルドにも椅子をすすめてみる。

Eugene 2010/09/13(Mon) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

ああ、親父さんにぶん殴られて来た。

[強面の後輩からの問いに、苦笑いしつつ答える。]

親父さん相手じゃ殴り返しもできないしなあ。やー参った。

(127) Eugene 2010/09/13(Mon) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

うん……、まあ、親父さんが自分の心のクローゼットにしまっときたかった骨を、俺が外にほっぽりだすような事言っちまったから、かな。

[兄の墓に一緒に行かないか。
そう言った次の瞬間に、拳が飛んできた。]

しまっとくには、それなりの訳はあるんだろうけどさ、

でも、しまっていちゃいけない気がしたから。

(133) Eugene 2010/09/13(Mon) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[しまっていてはいけない、というのは、自分自身に当てはまる事でもあって。]

思い出して悲しくなるなら、俺も一緒に思い出してやるから、って言ったら、生意気言うなって、また殴られた。

で、泣かれちまった。

(134) Eugene 2010/09/14(Tue) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あ、兄貴の話、ドナルドにもしてたっけか。

[それとも、父の元に行く前に寮母に兄の話をしたのが、人伝にドナルドの元まで流れたか。]

うん、兄貴はあんまりいい亡くなり方じゃなかったからさ。出来のいい人だったから、そりゃ親父さん、ショックはキツいよな。

大切なものをなくした─それを自分で認めたくなかったんだなあ。


俺もそうだったし。

(138) Eugene 2010/09/14(Tue) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

──なかった事にしようって思う方と、思われる方と。

どっちが切ないんだろうなあ?

(139) Eugene 2010/09/14(Tue) 00時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

ロビン、一人語りに付き合ってくれてありがとう。

トニー大丈夫なんだろうか。

(-841) Eugene 2010/09/14(Tue) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

……ああ、なんか辛気くさい話になっちまったな。ごめんよ。

[考え考え、口を開くドナルドと、困った顔をしているロビン。]


──、俺、この夏の事とか、今こうしてた事とかも覚えていたいと思ってるよ。


[そう言うと、窓の方を見る。
広がる空には雲一つなく。]

(142) Eugene 2010/09/14(Tue) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

それ少し貰うぞ。

[照れ隠しのように、ドナルドの胸ポケットから覗く錠剤のシートを抜き取ると、二粒とって、一粒はロビンの手に、もう一つは自分の口に放り込んだ。]

[ドロップはほんのりと甘く。]

(143) Eugene 2010/09/14(Tue) 01時頃

ルーカスは、ドナルドに、「ご馳走さん」とにんまりした**。

Eugene 2010/09/14(Tue) 01時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

ルーカスENDにはいったん区切りつけました。

(-847) Eugene 2010/09/14(Tue) 01時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

>>-850
こちらこそ、申し訳なかったというか、医務室に入った後、拾ってもらえてとても助かったのですよ、ありがとう。


では、自分もこのあたりで。*お休みなさい*。

(-852) Eugene 2010/09/14(Tue) 01時頃

ルーカスは、ドナルドもありがとう。お休みなさい。

Eugene 2010/09/14(Tue) 01時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

復旧したのですね、といっても、昨日は終日鳩接続だったから実感はないのだけど。

ああ、うん。書いておけばよかったなと思ってしまった事を今更。
とりあえず、蒼薔薇様の祟りでぶっ倒れた面子は7名さま。
これを、4人でなんやかんや世話をするのは、おそらくなかなかしんどくて。その状態で、自分一人「すいませーん、ちょっと帰省しますねー」とトンズラかますというのは人としてどうなのか、と(苦笑)。

まあ。重症だったロビンはともかく、何人か目覚めて、ある程度動けるようになったのを確認してから短期帰省したというのが自然だろうな、と自分では考えていたのでした。

>>101の冒頭で、その旨書いておくべきでした。ごめんなさい。

(-945) Eugene 2010/09/14(Tue) 18時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

そして、性懲りもなく>>159以降のちょっとしたエピソードを入れてしまいたい気がしているとか。

まあ、帰宅後になりますが。

(-946) Eugene 2010/09/14(Tue) 18時半頃

ルーカスは、セシルを撫でた撫でた。痛みに負けず、よくがんばった!

Eugene 2010/09/14(Tue) 18時半頃


ルーカスは、セシルああ、褒めるとも!誉めるだけならロハだ(殴。

Eugene 2010/09/14(Tue) 19時頃


ルーカスは、ロビンやっとトニーに会えたんだね(ほろり)

Eugene 2010/09/14(Tue) 20時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

ディーンお疲れーノシ

ふむ、フィリップの>>159への対応待ちかな、ルーカスがなんか落とすとしたら。

(-957) Eugene 2010/09/14(Tue) 20時半頃

ルーカスは、おっし、戻れたぜーっ

Eugene 2010/09/14(Tue) 22時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

フィリップとセシルが落ち着いたようだ。一安心。

そいや、ラルフとドナルドとシャワー一緒に浴びたんだった。もちっと遊んどけばよかった。目測で較べっこするとか。



ドナルド圧勝は見えてるけど、けど。

(-982) Eugene 2010/09/14(Tue) 22時半頃

ルーカスは、ロビンの肩を無言でぽむり。

Eugene 2010/09/14(Tue) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

─ 秋のとある朝 ─

[やがて、帰省していた生徒たちも戻り、夏期休暇は終わってしまった。

夏の日に薔薇に魅入られた少年たちも、穏やかな日々を送っているように見える。]



[ただ、一つだけ気になり続けている事があって。]

(194) Eugene 2010/09/14(Tue) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[寝坊さえしなかったなら、毎朝起きるとすぐに薔薇園を見下ろすようになっていた。

世話をしている人影の数を確かめたくて。]

[この数日は寝坊続きだったり雨だったりで、起きた時には誰の姿も見かける事はなかったのだが。]

(199) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

あ……。

[窓の下、薔薇園には、硝子玉の少年と、ハーモニカの少年が向かい合って立っていた。]


[夏の日、四阿で聴いたハーモニカの調べ、医務室でセシルを呼んだフィリップの声が、脳裏をよぎる。]

よかった…んだよな。

(205) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[眼下に並んでいる2人をしばらくの間見ていたが、ふと部屋の奥に向かい、書き物机の上にあった紙に、さらさらと何かを書き記す。]

[再び窓辺に戻ると、先ほどの紙を飛行機の形におり、]


届くかな?

[窓を開け、ベランダから2人に向かって、飛行機を投げた。]

(209) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[夏、少しだけ父の元にいた時から、ずっと言わなくちゃと思っていた。

でも、何故か今まで言えず終いだった事。]

(216) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

「先輩、ありがとう


『泣いていいよ』って言ってくれて

本当にありがとう。」


[それだけの、でも大事な感謝の言葉。]

(220) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃

ルーカスは、セシルの頭に紙飛行機が乗っかったのを見た。あらら。

Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃


【独】 良家の息子 ルーカス

トニー>>-997が、さり気なくロビンを突き落としているようにしか見えない件について。

(-1006) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

>>-1007 ロビン
ドーピングがよろしくないのは確かだけど、



トニーに飲ませたのはロビン自信だったんじゃないかと思うんだ。

(-1010) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

>>-1007 ロビン
ドーピングがよろしくないのは確かだけど、



トニーに飲ませたのはロビン自身だったんじゃないかと思うんだ。

(-1011) Eugene 2010/09/14(Tue) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[フィリップの手に紙飛行機がとられたのを見て、再び室内へ戻ると、ベッドに飛び込んだ。]

……兄さんと、誰かもあんな感じだったのかね。なんだか──考えると不思議だな。

[そんな事を考えながら、目を閉じた。]

薔薇の力がなくても、

ずっと大切な同士でいてくれたらいいよな。

[眠りに落ちる前、そんな事を*思う*。]

(262) Eugene 2010/09/15(Wed) 00時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

時間がっ!

みんなありがとー!!

(-1027) Eugene 2010/09/15(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(4人 60促)

ルーカス
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび