人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 落胤 明之進

/*
まあ 村人 なんだけど な 。
誰かから引き継げたら熱い!な!



カムフラージュで
コトワリがあるようにも
ないようにも見せている。

あるって勘違いされてたらどうしよう。

(-142) 2010/06/03(Thu) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

―アキハバラ/バラック店前―
[もう一度、八角に向け
「…すいません、お願いします」と頭を下げてから]

落ちあうのはこの店の前でだ。
いいな!

[駆け出して行くゾーイに声をかける。
少しだけ溜息に似た息を吐くと、
記憶を頼りにイアンこと濁川の記載していた道順を辿り始める]

(606) 2010/06/03(Thu) 15時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 15時半頃


【独】 落胤 明之進

/*
皆いいキャラすぎる。
まだ会えてないフィリップやたまこさん
ドナルドには逢えるかな。

メモ:時の氏神
(デウス・エクス・マーキナーの日本語意訳)

なかなか趣がある。

(-143) 2010/06/03(Thu) 15時半頃

落胤 明之進は、できるだけ開け、明るいところを選びながら路地をたどっていった。どこからか紅茶の匂いがして、眼を瞬かせる。

2010/06/03(Thu) 15時半頃


【独】 落胤 明之進

/*
飴もらいすぎだろう
すまないすぎる

数数えたんだけど8個くらい?

うわあ

(-145) 2010/06/03(Thu) 15時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
何という方舟。

(-147) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 落胤 明之進

― アキハバラ・地下街 ―

[地下街は冷えた空気が淀んでいた。
暗い目をした汚れた身なりの男が
こちらを物珍しそうに見ている。
――まあ珍しいには違いない。学生服など。

紅茶の匂いを辿れば、
ひとつの場所に行き着く。
記憶の道順と合致していた。

中の者たちにわかるように2度、柱を叩く。]

(614) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 落胤 明之進

――…濁川さん。

[果たして、そこには記憶の中と変わらぬ姿の青年が居た。
あの時のウェイトレスと――それから、もう一人は知らない顔だった。
濁川と、ふたりに向け丁寧に礼をした。]

ご無事で何よりです。
どちらも、ご存知なのですね。
僕は――

[涼やかな水音。鯉と眼があった。]

(616) 2010/06/03(Thu) 16時頃

【人】 落胤 明之進

[失礼します、と勧められた木箱に座る。]

イアン、は本名とは違いますが
…ひょっとして匿名用のものだったのでしょうか。

[本名を入力していた少年は真顔で聞いた。
続いた紹介を聞く。]

濁川さんは、悪魔召喚プログラムを使うのですね。

[最後に自分が指されれば改めて名を名乗る。]

――ミカナギ アケノシンです。

[ラルフからの握手にはごく丁寧に応じる。
彼の裡に在りし《理》は未だ知らず。
ただ、――強さを感じた。宿っていたペルソナが戦いに秀でていたせいだろうか。]

(621) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【人】 落胤 明之進

幾人かには逢えました。
まだ逢えていない人もいますけれど。
例えば、掲示板の「べネット」さんには、まだ。

[そうして、数を数える。藤島の話と総合すれば――]

…15人。

[小さく呟く。
多いのか。少ないのか。
創世を担うかもしれない、15だった。]

(623) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

【独】 落胤 明之進

/*正確には自分の持つ情報だと

最小15、最大16人

のような気がするけど
まあいいよな

あと逢ってない人
・フィリ
・たまこ
・ジュン(すれちがっただけ)
・ヤニク

まだまだ居るぞ。

(-152) 2010/06/03(Thu) 16時半頃

落胤 明之進は、――勿論、まだ出会えていないもの が 居る可能性もあるけれど。とは思う。しかしゾーイ一行は大丈夫だろうか。

2010/06/03(Thu) 17時頃


【独】 落胤 明之進

/*
お兄ちゃん気分だ
どういうことなの

(-153) 2010/06/03(Thu) 17時頃

【人】 落胤 明之進

― アキハバラ・地下街 ―
[緩やかに手を握り、膝に置く。]

――判断に、悩む数です。
10年の歳月を飛び越え、
あの扉を潜ったものが――後どれだけ居るのか。

[ラルフを見ながら続ける。]

確かに、ばらばらに行動するのは
危険だと感じました。

ここに居る以外で僕の逢った範囲でいうならば5人。
そうでないのなら、
――アキハバラ《ここ》に15人、全員居るかと。
既に移動を初めていたなら、話は別ですが。

僕はこの後――一度此処まで一緒に来た人のところへ戻り、
もう一人、掲示板に書き込んでいた人を探そうかと思っています。

(632) 2010/06/03(Thu) 17時半頃

【独】 落胤 明之進

ラルフ――狼 の 名前 か。


この、ひと。


――強い。

(-156) 2010/06/03(Thu) 18時頃

【独】 落胤 明之進

/*
なんでだ>こおりでたたく

(-160) 2010/06/03(Thu) 18時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 19時頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ地下街―

はい。そう願います。

[ゆっくり、そして深く頷く。
《理》が世界を作るのなら――何を望むだろうか。
双子の声が、ふと裡で響いた気がした。]

ありがとうございます。

[ラルフの微笑に、少しだけ表情を和らげる。
彼の強さは、何処に向けられるのだろうか、と思いながら。]

…皆さんは、これからどちらへ。

(642) 2010/06/03(Thu) 19時頃

【独】 落胤 明之進

/*
ドナルドは何処へ行くんだwww

(-162) 2010/06/03(Thu) 19時半頃

落胤 明之進は、記者 イアンと、ソフィアを交互に見て暫し言葉を待つ。

2010/06/03(Thu) 19時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 20時頃


【人】 落胤 明之進

[少女――東雲に頷く]

――――、バラック店の方で、
待ち合わせている人たちとなら、半ば確実に逢えるかと思う。

[来るか、と尋ねた。
肯定あらば、皆を伴い地下街を行く。
道中、食料のこと、武器の事などを聞きながら。

店を覗き、鉄の棒では心許ないと
選んだのは刀の形をしたもの。
――自然、《選んで》いるのかもしれなかった。]

→地下街から地上へ

(663) 2010/06/03(Thu) 20時半頃

【人】 落胤 明之進

―アキハバラ路地―

ああ、水を使うのか…
それはこの世界では助かるな。

[東雲が携帯を確認するのを
立ち止まり振りかえって待つ]

ラジオ会館…僕は知らないな。
逢えるようなら、そちらにも向かいたいが。

(675) 2010/06/03(Thu) 21時頃

落胤 明之進は、記者 イアンの指差した方へ顔を向けた。

2010/06/03(Thu) 21時頃


【人】 落胤 明之進

金を…FX…?

[―――何だろう。
東雲の謂うひとを知っている気がした。]

―――二手に別れるか?
僕は、一度はバラックへ行くが。

[それぞれの意見と結論を待つ。
東雲が折れるなら、
良いのか、と確認は一度したが。]

(702) 2010/06/03(Thu) 21時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 22時頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ路地―

…気持ちはわかる。
すぐに逢えるだろう。
願うのならば。

また、あとで。

[そう謂って、東雲とラルフを見送る。
そこでふと携帯電話を取り出した。
ちりん、鈴がなる。
赤外線通信などはさっぱりだった。が]

…“ベネット”が、ヨドバシカメラに着いた、と。

[謂って、濁川を見た。]

バラックで合流できるか、聞きましょうか。

(715) 2010/06/03(Thu) 22時頃

【人】 落胤 明之進

―アキハバラ路地―
…店でさわっていていいのか…?

[素朴な疑問だった。
携帯電話さばきが尋常ではない少女に、感嘆の思いは抱けども。

対する少年が頷いてから
掲示板に書き込む速度は、遅い。]

僕の連絡先ですか?
わかりました。

[謂って、紙をちぎって電話番号を書く。
―――アナログだ。]

(731) 2010/06/03(Thu) 22時半頃

【人】 落胤 明之進

―アキハバラ路地―
はい、行きましょう。


そちらも、ご無事で。

[東雲とラルフに頭を下げ、
濁川と共にバラックの方へ向かった。]

…―――ん、

[投稿ボタンを押し忘れていた掲示板に、
新たに書き込みを為す。]

(757) 2010/06/03(Thu) 23時頃

【人】 落胤 明之進

―とある掲示板の書き込み―

投稿者:ミカナギ
タイトル:

地下街の方にいました。
イアンさんと一緒です。
バラック店はわかりますか? そちらへ向かう予定でいます。


[――件のベネットが
既にワレンチナらを見つけているとは知らず。

危うくニジカワと書きそうになったが、
思い直した。
彼が教えてくれた“掲示板のルール”に沿っての事。

――それについて説明されたときは、
さすがになんだか恥じ入ったものだったが。]

(761) 2010/06/03(Thu) 23時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 23時頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ・バラック店方面―

―――濁川さんは、
既にあの店には立ち寄っていたのでしたか。
先程掲示板に連絡をしたので反応があれば…

[掲示板を確認してみる。
素早い。返信があった。]

…既に何人かと
合流しているようです。
ワーリャたちだろうか…。

[携帯電話を閉じる。
ちりん、と鈴が鳴った。
顔を上げ、人影を探す]

(775) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/03(Thu) 23時半頃


【人】 落胤 明之進

居た。


[呟くと、人影へ向けて手を挙げる。]


ワーリャ!


[呼び掛ける。]

(788) 2010/06/03(Thu) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

…吾妻さん…!?

[声に驚きがまじり、
足早になる。
濁川の呟きは小さかったのか、聞こえなかったようだった。]

吾妻さん、…え、まさか、“ベネット”って。

(800) 2010/06/04(Fri) 00時頃

落胤 明之進は、藤島がいないことに気づいて「ランはどこへ?」と聞く。

2010/06/04(Fri) 00時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/04(Fri) 00時頃


【人】 落胤 明之進

―アキハバラ・店傍―

…まさか、吾妻さんだったなんて…
思いませんでした。
…必然、そうなのかも、しれません。
仕組まれているようにしか思えない。

[終焉を語った風変わりな学生と
其れを聞く店主――それだけでは、終わらない縁。]

…?濁川さんとも、お知り合いなんですか。

[2人の顔をそれぞれ見て]


…、レティーシャ?
気をつけるんだぞ。

[挨拶を残してふらりと歩き去る背を見送る。]

(819) 2010/06/04(Fri) 00時頃

【人】 落胤 明之進

[>>810ワレンチナから返事が返れば頷き]

そうだ。
藤島のことだ。
面倒だから、ランと呼べと謂われた。

[律儀だった。]

出かけ……、…そうか。
ヤニク?…書き込みのあった、
はち、に、く  の?

[――何処まで繋がるのだろうか。
八角の「縁《エニシ》」という言葉が、やけに耳に残った。]

…必然、か。

(821) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

[――胸ポケットに入れた携帯電話の
鈴が小さく、啼いた。

肩に重なる手、
ペルソナ――イイヅナは
静かに、見守っていた。]

(827) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

呼んでやればいいのではないかな。

[なんだか表情が半眼になるのは>>828
さんざん藤島にからかい倒されたからかもしれない。

ワレンチナが「ジュン」と呼ぶ。
少年は彼女の視線の方を振り返った。]

…?

[見覚えがある気がする。
あれは確か、崩壊の前日に
道ですれ違った――]

(830) 2010/06/04(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(7人 104促)

明之進
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび