人狼議事


256 【突発RP村】胡蝶の夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 捜査官 ジェフ

/*
じゃあハナに会いに行こう。逃げないでね、もう食べないよ。

(-282) reoreo 2016/11/19(Sat) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[寒い。

ぶるりと震えて、暖かい場所はないかと探す。
食堂には人が集まっているようで、廊下よりは暖かろうとそちらへ歩く。

ギィっと古い――とはいっても当時のままではないだろう――当時?――扉を開けて食堂に入る。
同じようにここに泊まった人たち。
1泊とは思えなくて。

もう何泊もここにいる気がする。

ふと、母親に抱かれた子供が目に入る。>>67]

(69) reoreo 2016/11/19(Sat) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ



―――………っ


[一瞬、胸を叩かれたような衝撃が走って、釘付けになる。
あの子は、夢で、見た――……

あまり無遠慮に見つめていたことに気づくと、不審に思われないよう笑顔を作って、その子の母親に]

おはようございます。
ひどい雪ですね。

[と声をかける。日本人は、外国人受けはいいはずだ、と考えながら。]

(70) reoreo 2016/11/19(Sat) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

こんにちはー

[食堂に入る前、一人の女性に声をかけられる。>>73
にこやかに返事をする。

少し顔色が悪い気がしたが、大丈夫だろうか――]





[通り過ぎた瞬間、なんだか胸の辺りがむかつく感じがした。
振り返って彼女を見るが、やっぱりしらない人だよなあ、とそのまま食堂の戸を開ける。]

(77) reoreo 2016/11/19(Sat) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
延長はおまかせのスタンス。
するなら来られるとは思います。

(-293) reoreo 2016/11/19(Sat) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ



…………。

[懐かしい、と言われて息が止まる。
な、なつかしい………?

その言葉になぜかひどくうろたえていたら、可笑しいわね、なんて笑いかけられて、少しほっとする。

そうだ、可笑しい、はずだ。]

そうですね……
でもなんだか、懐かしい気が……しますね。

[ミミを見て、その母を見て。喉をごくりと鳴らしてしまう。]

修道院って、どこも雰囲気が似てるからですかね。

[早口で言い足して、またうまいこと旅用の、営業スマイルを返した。]

(81) reoreo 2016/11/19(Sat) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
見た目だけなら東洋人だけど、お互い日本人ならわかるんじゃないですかね、きっと、たぶん。

(-303) reoreo 2016/11/19(Sat) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ふと、食堂の奥から自分に注がれる視線に気づく。>>80
寝る前にも話しかけてくれた青年だ。
ヴィオラにするよりも自然な笑みを返す。

同じ国、似た年齢、同じ性別。
遠い異国の地でそんな人に出会ったら、親しみだってわくだろう?

でもなぜか。
目の前の女性や、先ほど廊下ですれ違った彼女とも違った、胸のうずき。
これはまったく不快感はなくて、むしろ。暖かくて。]

(120) reoreo 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[それと、少しの後悔と、安堵。

なぜか、彼がいてくれることが、自分の願いだったように感じてしまう。


そう。
昔、思っていたのに助けられなかった友達が、元気に過ごしているのを聞いたような―――]

(*8) reoreo 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

あ、あはは……

[くすくす笑うヴィオラにあいまいに笑いを返す。
なめられてはいけない、なんて旅の中の緊張感で思うも、子連れの女性だ、大丈夫――]

……はい。
なんだか、……夢、見てたみたいで。
はは、眠る前に見かけていたから、印象に残ってたのかもしれませんね。

[あくまで現実的に、そう言った。]

へえ、お母さんの。
じゃあこの子たちはおばあちゃんの故郷なんですね。

あ、俺は陸っていいます、landって意味で。
ヴィオラは、楽器かな?

(121) reoreo 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

そうですね、何かの縁……
あ、写真一緒に撮ってもいいですか?

[持っていたスマホを掲げて、子供たちも一緒に、と問いかける。
ここでのこと、この人と話したこと、何か、何かにして持っていたかった。]

(122) reoreo 2016/11/20(Sun) 15時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
幸せな元アイリスが見たい><

(-364) reoreo 2016/11/20(Sun) 18時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
人物違うとはわかっていても、チップが同じだから、このチップで女の子するには抵抗あった。
イメージからはいるタイプ。

(-369) reoreo 2016/11/20(Sun) 19時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

ロジェと、ミミ。
可愛いですね。

[>>126ロジェには屈託なく微笑み、ミミには一瞬ためらうも、きっとぎこちなさは隠せて微笑めたと思う。]

花ですか。きれいですね。

[あなたが、と言いかけて、口説いていると思われて警戒されても面倒なのであいまいに名前をほめる。
記念に、と言われれば]

ありがとう。

[と返してスマホをテーブルに置いて四人が入るように写真を撮る。
撮れた写真を確認して子供たちにも見せて。]

……ありがとう。
雪も、早くやむといいですね。

…………いい旅を。

(130) reoreo 2016/11/20(Sun) 19時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[いい旅を。
いい人生を。

願う権利があるのかわからないけれど、そんなことを思って、彼女たちと離れる。

……そうだ、旅で出会った可愛い子供とその母親。
幸せを願ったって、おかしくない、だろう?*]

(131) reoreo 2016/11/20(Sun) 19時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ハナはお付き合いありがとう。
がぶっといったけど現世で微笑ましく仲良く話せてよかった。

(-376) reoreo 2016/11/20(Sun) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-377
あ、そっか。ばれてないのか!

(-378) reoreo 2016/11/20(Sun) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ヴィオラとロジェとミミの写真を撮って、それを眺めながら食堂を出る。
なんとなく、話し終わった人と同じ空間にいるのは気まずい。

ふらふらと歩いて、気付くとそこは玄関で、一人の女性が佇んでいる。>>123]


……あ

[その顔を見て、つい口から間抜けな声が出る。
小さなつぶやきだったから、彼女には届かなかった、と信じたい。

可愛い人だな、なんて思って見惚れているんだって、自己分析してたけど。
でもそれだけじゃない気もして、彼女から目が離せない。]

(150) reoreo 2016/11/20(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[変な言い方だけれど、その女の子を、守ってあげたいって、思う。
なんでだろう、俺ってこんなに惚れっぽかったっけ。

そっとスマホに目を落として、写真を撮ろうかななんて考えて、それじゃあ盗撮だ、後が怖い、と思い直す。


彼女には連れはいないようで、旅には一人で来ているようだ。
でもこんな山の中の修道院へ旅に来るくらい、彼女はきっと余裕があるってことで。
それなら、自分じゃなくても、誰か別の人が彼女を守っているんだろう、って勝手に考えて。

そっとスマホを掲げて、玄関の上のほう、天井を写す。

別に特別な装飾があった天井では、ないと自分では思ったけれど。
勝手に人を撮ったらたいへんだからね。
記念に、これだけを。]

(151) reoreo 2016/11/20(Sun) 22時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[彼女が、ずっとそばにいて、彼女を守る“仲間”を見つけますように、見つけていますように。


いつか自分が感じた、アイリスへの“仲間意識”を、誰かが彼女に感じて、自分ができなかったことを、彼女にしてあげられますように。]

(*9) reoreo 2016/11/20(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
食べたこたちと、仲間たちに会って満足。

締めは考えてないんだよなあ……>>64で締まってしまった気がしている……。
むむ。

(-389) reoreo 2016/11/20(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
わあ、お返事ありがとうございます!
ちょこっとお返しして、締めにいきます〜

(-400) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

え、あ、まあ……

[突然振り返られて慌てる。>>152
こちらを向いた彼女はやっぱり可愛かった。

……じゃなくて。]


えっ

あ、いいんですか?
ありがとうございます。

なんだか……あなたのいる場所が、とても大事に見えて。
すみません、不躾でしたね。でも、一緒に撮ってくれるならうれしいです。

[不自然に写真を撮った自分を責めることなく、むしろ好意的に受け入れてくれることにうれしくなる。
守りたいなんて思ったけれど、彼女は守られるだけじゃなくて、守る力もあるみたいだ。]

(156) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[手を取られてどきまぎする。>>153
でも、まったく不快ではなくて――下心、とも違って。
軽く握り返してしまいながら、腕を伸ばして自撮り。]

ありがとうございます、あ、可愛く撮れてますよ

[確認して、そんなことをつい口走ってしまって。そんなにナンパな質じゃないはずなのに。
サークルで作った名刺を取り出して、]

ここ、これがメールアドレスです。
もしよければ、メールください。写真、送りますから。

[なんてナンパまがいのことをしてしまう。
彼女は引かなかっただろうか。受け取ってくれただろうか。]

(157) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[メールはこなくてもいいのだ。
自分が本当にしたいのはそれじゃない。

何か、何かをしてあげたくて、今はこれが自分のせいいっぱいだっただけだから。

何かをしてあげたいと思う人がいることを、彼女に伝えたかっただけだから。*]

(*11) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ナナだっけ!? となっていた。

(-405) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おばあちゃん死までいったのかー
前世の記憶を思い出すって村コンセプトで、さらにその前の記憶があるってうまいなーって思ってました。

(-406) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[やがて吹雪はやみ、修道院を出る。

出た時のすがすがしさと言ったら!


冬の空気はもともと好きで、リンとする。
でもそれだけじゃない、別に修道院の中が重苦しかったわけではない、はずだけれど。
何かからの解放、を感じた。


振り返って修道院をスマホに撮る。
ここが、きっと俺の目指していた場所、そんな気がする。

インドに呼ばれるとか、グランドキャニオンで人生観が変わるとか。

そんなことはなかった。
なんてことない、ヨーロッパの田舎の山の中にある修道院で、そこで起きたできごとと、出会った人たちと。
それが、これまで旅してきた中で、いちばんしっくり腑に落ちた。]

(166) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

まじめに学校行かねーとな。

[休学を伝えた時の母親のうろたえっぷりと、父親の怒った顔を思い出す。
近くの村に着いたら、ポストカードを買おう。

そろそろ帰るよって、家族に伝えよう。

何のために旅をしたんだって聞かれて、不思議なこともあるんだなって、許容できるようになったって言ったら、やっぱり母親は心配して、父親は怒るだろうか。*]

(167) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
おしまい。

村建て様、同村下さった皆様、ありがとうございました。
とっても楽しかったです。

(-408) reoreo 2016/11/20(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェフ 解除する

処刑者 (3人)

ジェフ
21回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび