人狼議事


4 SADISTIC DETH GAME:2nd

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

siro 2010/03/26(Fri) 02時頃


【人】 執事見習い ロビン

― 街道 ―

[タン、と拳銃の発砲音が響く。
オスカーの右手を狙って撃った弾は――どこに当たっただろう]

―――…。

(0) siro 2010/03/26(Fri) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

[無事、狙い通りの位置に弾が当たったことを確認して、静かに銃を下ろす。
崩れ落ちたオスカーに一歩一歩歩み寄り、訓練された"イヌ"はオスカーを捕らえようとする]

[だが]

―――ぁ…。

[遠くからの狙撃。
右の胸を撃ち抜かれ――オスカーに手が届く前に、その場に倒れた]

………。

[どこから飛んできた弾なのかはわからなかったが、こんなことができるのは一人しかいない。――墓地から戻ってきたセオドールが撃ったのだ]

(……いきて …た…んだ……ね… よか…っ……)

[薄れゆく意識の中、ゆるく、*笑った*]

(4) siro 2010/03/26(Fri) 02時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

siro 2010/03/26(Fri) 02時半頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
お疲れ様です!最後>>0天声に挟まってしまってすいません!!orz削除間に合わなry

>>0:-3 パピヨンのねwwwwんwwwwwwwれwwいwwwwwwww
びびった。30代後半〜40代前半だと思ってたぜ!!


そして今プロローグのブルーノの灰ログにぶるってるところだぜ。
へへへ…。

あ、ロビン死ぬかどうかは考え中です。
多分不様に生き残ったほうがマヌケっぽくていいかなあって思ってるので殺されない限り生かすつもりですが。
*/

(-2) siro 2010/03/26(Fri) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-4 まじで。楽しみにしてる。

そしてなんで俺また最終日まで生存してるし。
本当にRP村で死ねない人ですいません。誰か死に方教えてくださry
*/

(-5) siro 2010/03/26(Fri) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
初回落ちとか…え…都市伝説だろ?^^

ネイサンメモ>うおーありがとうーかでんつぁさんあいしてるうううネイサンもかっこよかったあああダメな狂信でほんと、ごめんね!!

マーゴ>こっちこそ 色々ごめん ね
*/

(-10) siro 2010/03/26(Fri) 03時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>0:-60 キスタンプラリーwwww
>>0:-61 すいませんでした\(^o^)/
>>0:-66 早い者勝ちなのはcrazyですね。xebecは「様子見つつあそびましょー」なので、勿論突発村建てもOKです。

>>-11 ひでえwwwwwwwwwwwwwww
>>-15 ただ、いま!パリにPSP忘れてきたよ!!!←
ムパはもうあれくらいで許してあげてwwwwえへへへへえへ

しかし、NPCテッドとちゅっちゅしてる時点で俺透けてるんじゃねーのと思ってたけど普段来ないジャンルの村だとそうでもないみたいで安心しました。
いや正直すいませんでしたまじで。
*/

(-19) siro 2010/03/26(Fri) 03時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>1:-34 PCパピヨンのブラフだと気づいたのが大分後だったのだけど、俺視点ではパピブル赤で繋がってるってのはありえなかったので本気でログ見落としてたとひやっとしました…ブラフでよかった。

>>-21 えっ まじ で…
(←1800年代には無いものもいくつか出してるはずの人)

>>-22 なんという どえす
じゃ、…じゃあもっとヤっていいよ!死なない程度に!!(ぁ

パティお疲れ様!
50%くらいの確率でしろねさんだと思ってたので当たっててちょっと嬉しかった俺です。お久しぶりです。

(-24) siro 2010/03/26(Fri) 03時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>1:-47 勿体無いお言葉ありがとう…!

>>-25 sunaoさんのテッドでテッド病(初期)に罹った人ですCO。あ、今は末期患者です。
なんとなく方向性が似てると思ったこともあるのでsunaoさんとの誤認なら全然OK寧ろ嬉しいよ!
パピヨン&カルヴィンもすごく素敵だったよ!最終日とかホントお疲れ様ありがとう!

(-33) siro 2010/03/26(Fri) 03時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>-28 最初「パティ」ってキャラセレクトでパティよく使うぇろい某人かなと思って、それから、あ、いや百合だからしろねさんじゃね?って思い直したとかその程度の予測でs

絡んでない…ね!絡みたかった…!!

>>-30 自動小銃、描写ないけどどこかで使ってますえへへh
そして死ぬな!生きろ!

>ジェレミーの件 俺はロビーで知りました。吃驚しましたねー。一体何があったんでしょ。

(-36) siro 2010/03/26(Fri) 03時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
そうか、sunaoさんとはもう随分ご無沙汰だが…お会いできた時は是非テッドネタで絡もうかな。

>>-37 それまで「テッド:同村はしたことあるけど特に興味なし」から「テッド:あれ、このこかわいいかも(初期)」に進化しました。
ちなみにすなおさんがテッドだった時は…えー………。…俺が純粋なテッドの心をぼっこぼこにしちゃったかな!!!!!!!(キリッ
そういえば方程式村にいらっしゃいましたねぇ。あちらも今はエピでしたっけ。

寝る人おやすみー。

*/

(-43) siro 2010/03/26(Fri) 03時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>1:-53 アールグレイ吹いたwwwww
>>1:-59 そんな意味が…gkbr
>>1:-60 あー、血の掌握=導師COだったのか、全くきづかなかtt…なるほど

>>-44 泥沼は望むところですよ…!俺、すなおさんのキャラ、しあわせにできたことねぇ(同村そこまで多くないけど)

あっちって方程式村? 方程式村のテッドはくっそ可愛いので(※読んでないけどぴじゃこさんのテッドなら可愛いと断言できる)きっとすなおさんもお好みだろう…。いや、読んで ない けど。

(-46) siro 2010/03/26(Fri) 04時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おおうもう4時か。
1d読み終わったら、後は移動中鳩にするかなー。

皆も無理しないで、寝よう、ね!

今方程式村エピ最新ページだけ確認。ぴじゃこさん(テッド)が素ボケしてすなおさんに可愛がられてるのは把握した。和むな…。
*/

(-49) siro 2010/03/26(Fri) 04時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>2:-44 おっさんwwwww
>>2:-46 あーよかった、やっぱりそういう流れの文章でしたよね。よかった。まあ違っててもセオドールが勘違いしたってことにするつもりでしたけd

>>3:-27 そこだけ邪気眼臭いのはなぜですかwww
>>3:-30 おお面白そうだ、俺多分病院行くから振って振ってw
>>3:-54 wwwwwwwwwwwww
>>3:-63 [...はパピヨンに握手を求めた。同士よ]

>>4:-26 アバズレ貴婦人丸裸♪渡る世間は馬鹿ばかり♪

(-54) siro 2010/03/26(Fri) 06時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>4d墓
飴くれ土下座:寧ろ俺が自分の残喉に気づいてなかったとk
ふっと見たら31ptとか、あれ??ってなってましたwwwwwww
シャウト:叫びすぎだろwwwwww

なんだかんだで起きて読みきってしまった……。
……寝ます。


みっせるとかその他諸々の処遇を考えつつロビンにはもう少し倒れていてもらうということで(ばたり**
*/

(-55) siro 2010/03/26(Fri) 06時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
赤い流れなので混ざってみる。

寝坊しちゃったい。

(-72) siro 2010/03/26(Fri) 12時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
まあ俺も「15時までに銀行に行く(別に今日でなくともよい)」というゆるい予定しかないので寝坊も全然平気なんですがね。

>ネイサン
赤陣営です…。
「あっ、そうかここの狂信って赤いんだ」って思う程度には陰謀州に飼い慣らされてますg

(-74) siro 2010/03/26(Fri) 12時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>ちょっとまえのアイリス
イギリススキーなので色々やりました。
マーゴとの待ち合わせに「イレブンシス」だったり、とりあえず紅茶飲んだり、とりあえず紅茶(ry ※紅茶しかない
セオドールの狙撃銃をL96A1にしようかと思って「ちょっと新しすぎね?」って思って挫折したりとか色々。
あとは一応ミッシェルの役職もイギリスの警察階級に沿ってたりとか、うん、細かいところに妙にこだわりました。

しかし イギリスのヤードネタは 前しろねさんとお会いした時のテッドで既に一度やっているという罠★
……うん、実にRPがワンパターンです。
*/

(-75) siro 2010/03/26(Fri) 12時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>オスカーのどこかの独り言
村で何を重視するか、にもよるでしょうね。
とりあえずガチンコでぶん殴り愛を重視するなら極力情報戦にならないような設定がいいでしょうし、
逆に情報戦&裏での隠密行動系を重視するなら、いっそ州を変えたほうがいいかもしれません。陰謀州とか。あそこでRPやると喉がドキツいですが、今回の皆の発言数見てればまあ普通に収まるんじゃないかなと思ってますし。

とりあえず、狂信だからという理由でカインの宝ガン無視して正直すまんかtt

(-76) siro 2010/03/26(Fri) 12時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>ネイサン
20世紀なら輸出入とか普通にできるよなと思ってデリンジャー何も考えずに出したぜ へへへ

しかもデリンジャー出した理由が「とりあえずジンジャーってコード出したけどこれ何のこと指してるんだろう。まあいいかデリンジャーで」だぜ…酷過ぎる。アメリカだったのか(おい調べろ

(-77) siro 2010/03/26(Fri) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
はふ、すいません。まだ帰れない感じです。

グレナデンのカクテル(ノンアルコール)を買って呑んでるんですけど美味しいですね、甘くて。

(-98) siro 2010/03/26(Fri) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
シャーリーテンプルっていうのを飲んでます。
ジンジャーとグレナデン。


美味しいですよ。

(-100) siro 2010/03/27(Sat) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
宝探ししつつ殺伐ってのが難しいよね。
既に見つかっている宝の分配を巡って………はどうかなと思ったけどそれだと殺伐というより陰謀だった。

ただいま。

(-112) siro 2010/03/27(Sat) 00時半頃

執事見習い ロビンは、とりあえず見えた話題に反応した

siro 2010/03/27(Sat) 00時半頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
かんっぜんに寝落ちてた……へへへ。おはよ…。

ボスのイメージ…。あんま固めてなかったなあ。
実際セオドールとか拾ったのは打算的な意味合いがあったんじゃね、と思ってる俺。
子供のうちから喧嘩強いガキを手懐けておけば将来いい兵隊になるし。

(-137) siro 2010/03/27(Sat) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

― after game ―

――…。

[青年は薄ら、目を開いた。暫くそのままぼうっとすること69秒…。
やっと最初に浮かんだ考えは、『ここは何処だ?』というものだった]

(…… …そうだ。――――…は)

[横たわる身体を起こそうとするが、全身がひどくだるくて起き上がれない。
結局、見える範囲だけを目で探して――そこにはもう"いない"のだと知ると、ひどく落胆した**]

(6) siro 2010/03/27(Sat) 09時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
とりあえず事後処理とかなんとかとかすっ飛ばして生きてることにしt

アイリスかもーん(´∀`*)←罵られ待ち
*/

(-139) siro 2010/03/27(Sat) 09時半頃

執事見習い ロビンは、しかしランダ神は69という数字がお好きなようで…。

siro 2010/03/27(Sat) 09時半頃


執事見習い ロビンは、道化師 ネイサン頑張って!ノシ

siro 2010/03/27(Sat) 11時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
オスカーの死亡フラグ量すげーなって思ってた…。

生死どちらがいいかはオスカーというキャラをどうまとめるか次第だと思うの。
ロビンは無様なイヌらしく這い蹲ると決めたので生存EDです。
代わりにセオドールが死亡EDかな……。
*/

(-142) siro 2010/03/27(Sat) 12時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
※妄想

最初はセオドールが発狂して(理由はボスの死を認められない、とかそんなので)銃乱射…辺りを死亡フラグとして考えてた。
墓に行ったらセオドールは完全にぶっ壊れて病室で髪の毛(ボスに撫でてもらったから切らずにいた尻尾部分)弄りながらけらけら笑ってる→見ていられなくて『零』にセオドールの記憶を全部消して誰かよその幸せな人の記憶を入れてもらうように頼む→当然ロビンのことも忘れるのでそのまま別離ED……とか…。

雪と零との関係が若干悪くなった辺りで投げたけど。
でもセオドール発狂の兆候はところどころにある気がする。

なのでかえって真っ当な路線に戻すのが大変だったり。おじさまエンブレムをちょっと強引に使わせてもらいました。ありがと。
*/

(-143) siro 2010/03/27(Sat) 12時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 病院・7611号室 ―

……っ…、…ああ…。ミズ…ホワイト…?

[声が聞こえてきた。顔は見えなかったけれど、声からそれがアイリスのものだと知る。だるさを押して身体を起こそうとして、右胸の痛みに呻いた。
それでも無理やり上半身を起こすと、アイリスの笑顔が見えた。
白い部屋と消毒液の匂いでここが病院だと気づく]

――…?

[ふと、違和感を覚えた。"どうして自分をアイリスが見舞いに来ているのだろうか"。
もっと正確に言えば、"どうしてヤードである自分が[Zer0]の息の掛かった病院にいるのだろうか"]

……お陰様で、ね。
正直、生きてるだなんて思わなかったよ…。

[二重の意味で。アイリスに合わせて常のように笑ってみようとしたが、疲れたような笑いしか出てこなかった]

(7) siro 2010/03/27(Sat) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
きっと、7号棟6階の11号室なんだよ…!!
それでもかなりでかいけど……県立病院くらいない?

やったね。今からオンです。

(-148) siro 2010/03/27(Sat) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

――…尋問なんてするくらいなら寝てる間に記憶引っこ抜いたほうが楽だろうに…。
随分手間のかかることをするんだね……。

[『蘭』から。
誰から蘭に漏れたのだろう、とはもう考えなかった。もうゲームオーバーなのだ。今更そんなことを気にしても仕方がない]

……さて、…何年前だっけ。
このチームに潜入するための下準備の期間を含めたらもう、5年くらい…?

あの子は…今は何処にいるのか知らないけど。
もうこの街には帰ってこないよ……帰さない。

[ふ、と笑う。癖で眼鏡に手を当てようとして、もう無いのだと気づいた]

(8) siro 2010/03/27(Sat) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

――…っ…

[笑い声。憐憫の瞳と、言われた言葉に声を詰まらせる。
あの男娼の少年は自分のことは何も話さなかった。こちらも聞こうともしなかった。

自分の意思で身を売ろうとしたのだと、そこまで想像が及ばなくて]

………。

[淡水色の瞳が、動揺したように揺れる。
『誰も救えない』――その言葉が深く胸に突き刺さった。

せめて、あの少年だけは救うことができたと思っていたのに]

…俺、……は、

[アイリスからの視線をまともに受け止められず、俯いた。泣きはしないものの、その姿は十分に無様な"イヌ"のものだっただろう]

(9) siro 2010/03/27(Sat) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
いやそれは俺も思ったけどw<fortune2つ
*/

(-151) siro 2010/03/27(Sat) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
アイリス>大丈夫だよ俺今すっごくぞくぞくしてるから!(だめだこいつ)

ヒトケタ出したいならやっぱりアレだ、1d10を振らないと…10出るかもだけど。


fortuneだと0も100も出るんだぜ…。
[神のようなタイミングで0が出てしまって噴いたことがある人]
*/

(-154) siro 2010/03/27(Sat) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[態度が変わったアイリスの顔を、再びゆっくりと見上げる。
――ああ、と。心の中で呟いた]

…辛い、経験をしたんだね……。

["ごめん"とは言えなかった。
きっと、アイリスが怒りを向けているのはヤードという組織に対してであり、青年個人にではない。
そしてきっと、青年が謝ったところで彼女がかつて受けただろう苦しみを晴らすことなどできないのだろう。だから、代わりに]

………他には…?

[続きを促して、アイリスの言葉に耳を傾ける。
誰も救えなかった自分でも、アイリスの苦痛の叫びを受け止めることならばできるだろうと。
…本当に、ただ、聞くことしかできないのだが]

(10) siro 2010/03/28(Sun) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
キャラクターが再起不能になるまで罵られるのとか好きですよ。へへ。
罵るのも好きなんですが、へたれなのでいまいち中途半端で…。しっかり相手を罵れる方が羨ましいです。

前ヤードテッドやったときも「偽善者」とか「お前があいつを殺したんだ」とか狼に激しく罵られて精神ぶっ壊れた気が…wwへへへへ。

パティの爆弾は超GJだった。
*/

(-156) siro 2010/03/28(Sun) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
パピヨン>そですね。
大きいというか、本来他キャラは1pxの黒の枠線で囲まれているんですが、ロビンはその黒線がグレーになっているので(多分画像の編集ミス)余ってるように見えてます。

余談ですがこれはxebecだけで起こっている話です(xebec鯖のみ画像をutage〜からではなくxebec鯖に保存してある)
他の鯖のロビンは普通に黒枠ついてて他のキャラと同じように見えます。

これ、ロビーで報告すべきなのかしら?些細すぎてどっちでもいいかなって気がしてて……w

*/

(-159) siro 2010/03/28(Sun) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

――…。…貴女の言いたいことも、判るよ。
そうやって、…身体を張っていかないと生きていけない子たちがいるのも…随分長いこと此処にいたから知ってる。…必要悪なんだって。

だけどね……やっぱり、考えるんだ。
もっといい人生が…もっと幸せな…普通の人生を歩くことができた子たちも、いるんじゃないかって…。

[行き場のなくなった手は、シーツの上から左腿がある辺りに触れる。
薔薇の烙印。"血統書付きのイヌ"であるという、消えない証。

身売りの子供、女王のイヌ。
二者の立場は雲泥の差があるが、それでも、幼い頃から大人や環境に選択肢を奪われ、望まぬ運命を受け入れざるを得なかったことには変わらない。
青年自身にもまだはっきりとした自覚はなかったが――青年が"子供"に拘ることが多かったのは、そういう理由からだった]

……。…あるよ。
『生きて帰ってこい』っていうのが飼い主からの"最初の命令"だからね…。

………"死んだイヌに用はない"とも言われてるけどね。

[それは実際、"無い"と言っているのに等しい回答。
次に浮かべた笑顔は、…笑顔の形にもならなかっただろう。肉体的にも精神的にも疲労していた]

(17) siro 2010/03/28(Sun) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/* オスカー!!!!1!!

うわあん なんで俺が生き残ってオスカーがそんな悲しいことになってるん だ…!!


そ、そしてお返事遅くてごめんよアイリス…。
気づいたら長考しちゃってる…。

…やっと「ロビンはショタコンなのではなくて、不幸な身の上の子供に同情してるだけ(かつての自分も"イヌ"以外の育て方をされなかったから)」っていう設定を…だせ た…。

どう見ても言動はショタコンっていうか変態さんだけd
*/

(-166) siro 2010/03/28(Sun) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
この村はボカロネタが通じるのか?
極楽鳥も好きな曲だ。かっこいいよね。
*/

(-167) siro 2010/03/28(Sun) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
かみさま>そんなことより焼豚食べたい。

冗談です。延長はどっちでもいいのですよー。
俺は残された時間に合わせて喋ります。次の村の予定とかも特にないですし。
皆におまかせ、かな。
*/

(-168) siro 2010/03/28(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

――…何か、面白そうな話を聞く機会をふいにしてしまったのかな。

……。
もし…もっといい男をご所望なら。
『ブルドッグ』の食糧庫から地下に降りて道なりに進めば……取次人がいるから、その人経由でラブレターでも送ってみるといいよ…。

……"兄さん"は、…俺よりずっと……利口なヒトだから。

[(05)番目の愛人の息子であった兄・マイケルは、生まれた時から檻の中で育てられた青年よりも余程外の世界を知っている"人間"である。
与えられたいくつもの選択肢から敢えて父親と同じ警察という道を選んだ彼は、"イヌ"よりも発想が柔軟で、感情豊かで、行動力もある。
だから、まともな仕事で頼るならばそちらがいいだろう、と]

――…。

[窓に近づくアイリスを目で追う。
髪の色。同じではないけれど、重なって。唇が無意識に右腕の名を呼んだ]

(20) siro 2010/03/28(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
アイリス>まあ後付け設定ですけどね!(キリッ
プロローグでセオドールのお仕置きをランダ振って浣腸とか出しちゃうくらいだし多分hentaiな部分もあるんでしょう!

オスカー>なるほり。
…そして割とボカロ廃な自信があったのにどっちのシリーズもわからない…!うご、探してこよ。


死にたがりも好きだぜ!

(-177) siro 2010/03/28(Sun) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
本編中に書いたと思いますが、ロビンの母親(本妻)は滅茶苦茶冷遇されてました。本当に「妻」という名の雑用係で。
だからロビンよりもミッシェルのほうが位が高いんですよ。ついでに扱いも違う。
…というか、ロビンの役職は、多分そもそも与えられてないんじゃないかな……。潜伏が早々にバレた時の為に"警察関係者ではない"となったほうが楽だし、そもそも15,6の子供が就ける仕事ではないでしょうし。

「かわいー弟が奔走してるのにアタシが座ってふんぞり返ってどうするのよ!」って人なので、兄弟仲は悪くはなかったっぽいですが。
多分ミッシェルの女っぽさも愛人(おかーさん)の片親に育てられたからなんでしょう。(今決めた
*/

(-179) siro 2010/03/28(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[振り返った顔は当然、呼んだ相手の顔ではない。向けられた笑顔に、困ったように笑った]

……そこまで期待してくれてたんだ…?嬉しいね。

………残念だけど……約束はできないよ。
安易に期待させるようなことを、…言いたくはないから。

[ひとつ、息を吐いて]

――…いつか。
いつか、準備を整えることができたなら。…その時には……。

[それが、今できる精一杯の答えだった。
自分に準備は整えられるのだろうか。――難しいだろう。それは口にしない。
家に帰ったところで5年近くもまともな社会から離れていた自分は厄介者だ。潜伏に必要がないと判断された罪は全て罰されるだろう。そしてそれは、何年分か判らない。

それでも、笑ってアイリスに応えた。"正義の味方"としての最後のプライドで]

(21) siro 2010/03/28(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
オスカー生きてるのか!おめでとう!
ロビンの心的負担がちょっと減ったよ!!
(←子供が死ぬとダメージが増える人)

おーオスカーURLありがとー。かっこええ。


そして俺はミッシェルの行方を考えなきゃね!!!
*/

(-186) siro 2010/03/28(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
セオドールの処遇は…どうなんだろうか。寧ろ『蘭』が決めていいのではないかと思うz
多分あの子は何をされても受け入れるよ。

そしてロビンと会うことは二度とない、かな。
*/

(-191) siro 2010/03/28(Sun) 02時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
基本的に『とりあえず書いてから設定という形で後付けする』人なので、色々ぐちゃぐちゃです。
今決めた、が多すぎる。

ミッシェルが決まらない。うぬぐが。
そしてロビンがへたれすぎてだめだ。そこはお前アイリスに思い切って協力しろよ男だろ!
*/

(-192) siro 2010/03/28(Sun) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

…セオドールが…カルヴィン君、と………そっか。

[くす、と笑って右胸に手をやる]

俺を撃ったのはセオドールだよ。…そしてあの子は、狙ったモノを外すような子じゃない。
…つまり『蘭』についたんだ。俺といるのは正しくないって……判断したんだろうね。

喧嘩じゃないよ……。最初から、仮初の協力関係でしかなかったんだ。
あの子が俺のことを必要ないと思ったんだから、それで終わり。

[アイリスの尽力するという言葉には、軽く目を丸くして]

…いいの…?
新しい『ボス』に叱られちゃうよ……?

………やれやれ。こんな綺麗な華を…待たせすぎるわけにもいかないね。
努力するよ。死ぬ気でね……。

(25) siro 2010/03/28(Sun) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
わらた。押したければ押せばいいじゃないかおおげさだなあ!

ネイサン頑張ってね!!
そして、実は、俺もぷち眠い。

(-200) siro 2010/03/28(Sun) 02時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
うわあお。<ヤードと癒着

お人形にされる未来が見えるぜ…。
お互いwin-winなうちはいいけど、ちょっとでもヤード側に不利になったら容赦なく存在抹消されそうだ。


セオドールは生かしてもらえるならそのまま『蘭』というかカルヴィンの護衛につきそうだなあ。
前ボスの傍にいるって夢は叶わなかったけど、次期ボスになるだろうカルヴィンの側近になれれば「ボスの傍にいる」って夢は叶う、のかな…?

(-201) siro 2010/03/28(Sun) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

会って…くれるかな。
………恨み言を言われるのは、きっと俺のほうだよ。

[本音を言えば――会いたい。会って、何を話せばいいのかもわからないけれど。
もし会えたら、せめて、別れの挨拶くらいは、できるだろうか]

……なるほどね。
こりゃ、『蘭』も大変だ…。

[アイリスが吐露した本音に口の端を上げる。ひらり、手を振って部屋を出るアイリスを見送った。
それから暫くは一人で過ごして、なんとなく、また鳥の囀りが聴きたくなったので、ベッドから無理やり降りて窓を開けた。

上を見あげれば空が青く。
下を見おろせば――黒い銃口がこちらを向いていて。

あ、と思った時には*銃声が、一発*]

(26) siro 2010/03/28(Sun) 03時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おおおアイリスこんな時間までありがとうホントありがとう!


ふっと思いついたことを実行してみたくなった のでやった
しかし眠いので取り敢えずはここまで。

ロビンはまだ死んでないから大丈夫よ!
アイリスの努力を無駄にはしないのだわ。おやすみ!**
*/

(-205) siro 2010/03/28(Sun) 03時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 庭園(Unknown Place) ―

『あらあら。"375号"が右胸を撃たれて、マフィア達が経営する病院にいるですって…?』

[庭園には、世界各国から集められた様々な種類のイヌがいた。
出口も分からないような広大な庭園は、イヌにとっては森と変わらない。餌を出される場所は決まっていて、そこは餌の時間になると毎度戦場と化す。
一番目に強いイヌが与えられた餌の大半を喰らい尽くし、
二番目に強いイヌがその残飯を食い荒らす。
三番目に強いイヌはいつか彼らを倒して餌にありつくのだと野心に燃えつつ――自分より弱いイヌを喰らうのだ。

その様子を2階のバルコニーから眺めつつ、紅茶片手に佇む女が一人。
傍らには立派な身なりの男。その男の言葉に、女は憂うような表情をした]

(27) siro 2010/03/28(Sun) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

『それは困ったことだわ……。

  溝鼠には右と左の違いもわからないのね…』

[女は憂うような表情のまま、庭で食いちぎられている一匹のイヌを眺めていた。――負け犬に、用などない]

『……"教えて"差し上げなさい。だから貴方達は何時まで経っても溝から這い出ることができない鼠なのだと……』**

(28) siro 2010/03/28(Sun) 14時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
あっ


ネイサンお疲れさま!打ち上げいってらーノシ

(-214) siro 2010/03/28(Sun) 18時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 7611 ―

[青年は、目の前で起こった光景を暫し呆然と見つめていた。
黒い狙撃銃の銃口が、確かに自分を狙って物陰から覗いていた。その直後に銃声が聞こえたので、当然撃たれたのは自分だと思った。

しかし、今血溜りの中で倒れているのは誰か知らない男で。
そしてその血溜りを踏み越えて物陰から姿を現したのは――]

…………ふっ。…本当に、君は何処にでも現れてくれるね…。

[右手に拳銃を持ち、髪の毛をばっさり切り落とした、茶髪の青年――セオドール。
彼は病室の窓を見上げると、唇を動かした]

…え?

[流石に遠すぎて唇の動きは上手く読み取れない。
首を傾げると、彼は少し考える素振りを見せ――手を、叩き始めた]

(34) siro 2010/03/28(Sun) 19時頃

【人】 執事見習い ロビン

……え?

[2回ゆっくりと手を叩いて、1回パン、と叩き。少しの間を置いて再び2回ゆっくりと手を叩く。暫くの沈黙の後、伝わっていないと判断したのか、もう一度全く同じ動きを繰り返した。

手を叩く音は聞こえない。恐らくセオドールも音を出さないように身振りだけでやっているのだろう。ゆっくり、と、素早く、この2パターンの動きで思いついたのは…]

………モールス?

[『雪』として活動し始めた頃に、二人して色々と暗号を考えたり教えたりしたことを思い出す。
その中で、一番最初に青年がセオドールに教えたものが…基本的な暗号の一つである、モールス符号だ]

……『−−・ −− ・・・・ ・−−』

[GM HW(おはようございます、届いてますか)。
同じように手を叩いてC BK(大丈夫だよ、続きをどうぞ)と返すと、セオドールは笑って、続きを送ってきた]

(35) siro 2010/03/28(Sun) 19時頃

【人】 執事見習い ロビン

…『SRI I WL SERVE CAL(ごめんなさい、僕はカルヴィンにお仕えします)』

"I KNOW(知ってる)"……
…"ITS UP TO U(君の好きにするといいよ)"…
"I CNT RESTRAIN UR MIND(俺に君を止めることなんてできないから)"…

『TU ROBIN(ありがとう、ロビン)』
……『ES SRI(それから、ごめんなさい)』

[右胸をセオドールが示す。青年は同じように自身の右胸を指して笑った]

……"DONT BE AFRAID. FEEL NO PAIN(心配しないで。痛くないから)"…

…。…"WATCH OUT(気をつけて)"
"DOG CMG(イヌが来てる)"……

[遠くに、明らかにこの街のニンゲンではない黒服男を見つけると、青年はすぐにそれを伝える。セオドールは頷き、銃を構えた]

(36) siro 2010/03/28(Sun) 19時頃

【人】 執事見習い ロビン

[再びの銃声。病院近くで何度も響く銃声に物騒さを覚えた者もいるだろうか。
のこのこと曲がり角から顔を出したイヌの腹部に綺麗に穴を開けると、セオドールは再び手を叩いた]

『−・・・ ・・・−  −− ・・  −・・・ ・ ・・・ −  ・・−・ ・−・ −・・』

――B…?  ……あっ…。

[青年は送られた言葉に目を見開く。背を向けて、静かにその場から走り去るセオドールに咄嗟に返事をしようとするが、セオドールは振り返らなかった。
完全に見えなくなったところで、青年は苦笑する]

……言い逃げなんて、…狡い…。…言わせてよ…。

"Thank you and good bye. ――You were my first..."
(ありがとう、…そしてさよなら。君は俺の初めての――**)

(37) siro 2010/03/28(Sun) 19時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
というわけでやりたかったこと終了。
流れとしてはロビンを交渉材料とかに使われたり記憶抜かれるのを鬱陶しく思った上層部にロビンが狙われる→セオドールがそれを見つけてぬっころ という感じ。
そろそろセオドールがチートキャラすぎるね!

最初は銃撃つつもりだったんだけど流石に弾消費やばい&五月蝿いのでやめw

そして書いてる間にネイサンもモールス受信してた罠。てへ。
*/

(-215) siro 2010/03/28(Sun) 19時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ひとりだけやっぱりしゃべりすぎてる気がするので、暫くは何か振られない限り静観かな。

って、ミッシェルどうするか考えなきゃ。うーん。上(親父)はもうロビン&ミッシェル切り捨ててるからヤードとの交渉材料にはならないし、力ずくでのロビン奪還になるのか…?
でもそれも難しいかなとかごにょごにょ。良く考えておこう。エピが終わる前までに。**
*/

(-216) siro 2010/03/28(Sun) 19時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
多分『零』がいる時点でロビンはヤードにとって交渉材料にもならないんだよね。
ロビンが知ってる情報なんてたかが知れてるけど(本当にヤードの機密は知らない)、ロビンは記憶抜かれたり廃人になってる可能性もあるわけで、そんな相手の為に真面目に取引とかしてられない。
寧ろ記憶抜かれる前に速やかに殺しておかないとマズいくらいには考えてる。
そして親も庇ってくれないww

なので次に『華』との約束を果たしに戻ってくることがあれば、ヤードのイヌではない可能性が高いですね。
別の組織の人間になってるか、あるいは。
*/

(-221) siro 2010/03/28(Sun) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
フィリップもオスカーもネイサンもこんばんは。


ノープランなのでどうしようか全く…。<どうなる
狂信って時点でバッドEDしか用意するつもりなかったので(この街はヤードが掃除完了しました、ってEDだとカイン関係ないし違和感ありまくりだったので)そもそもここからどうやって生き延びましょうかという……。

(-234) siro 2010/03/28(Sun) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
え、俺だって行き当たりばったりですよ!書いてから設定考えるんですからね!ホントに!!コードとかガチで後から考えましたし!!!

セオドールは>>37があるので脱走の協力だけはしないでしょうね。やりたいようにやった結果「蘭の為にロビンを捕らえた」ので。
*/

(-239) siro 2010/03/28(Sun) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
普段俺は赤勝利すべきじゃなくね?って村でも平気で赤生存勝利しちゃうようなKYなので、今回はとにかく自分勝利に行かないように、ということだけは頭に置いてました。
生存してる時点でなんかもうアレですけど………。

>ロビンがヤードから切られてる件
実質『蘭』しか残らなくてこれだけ弱体化したZer0にヤードが切り込めない理由を作る為に切らざるを得なかったというか……。
…いや、切らなくてもなんとかなったとは思うんですけどね。
切ってしまった以上仕方ない。

…ホントどうしようねwww(適当だった)

(-242) siro 2010/03/29(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/* オスカー>それは無いわ(笑)

どんだけ寛容なの『∞』…w

(-244) siro 2010/03/29(Mon) 00時頃

執事見習い ロビンは、ちゃんと覚えてるから大丈夫!w そっちも含めてどうしようかな!

siro 2010/03/29(Mon) 00時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
まあ肺に穴開いてる俺が生きてるんだからだいじょうb

ふぁんたじーふぁんたじー!!

(-250) siro 2010/03/29(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

― とある宿 ―

はぁ、やっとマトモなご飯だわ。生き返る!

[そこには、上品さの欠片もなく出された食事を片っ端から食べるおん…もとい、男がいた]

まったく。危うく泥水の中で新しいミッシェル様武勇伝を作ってしまうところだったわ。
あ、おかわりー。

[店主はなんとも言えない表情をしつつも、ちゃんとマイケルに食事を渡す。
それを更にぺろりと平らげてから、マイケルはふう、と息を吐いた]

――さて、腹ごしらえも終わったし、何日ぶりかにシャワーも浴びたし。
化粧品が手に入らないのは痛いけど…しょうがない、っか。

たまには『マイケル=スミス』としてお仕事するのも、悪くないよね。

[くわぁ、と大欠伸をして、立ち上がった]

(54) siro 2010/03/29(Mon) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

― ミッシェル様武勇伝(一部抜粋) ―

[無事オスカー率いる『湖』のアジトを探し当てて手紙を渡し、ついでに地雷なんてトンデモなものも渡して去ろうとしたところで大爆発が発生。持ち前の超運で無傷で生き延びるものの、その際に路地の奥深いほうにまで入り込んでしまって迷子――もとい。時間が余ったので路地の奥深くに調査に入った。
路地裏で浮浪者に襲われかけるものの、必殺回し蹴りを{2}回食らわせて秒速KO。そして更に歩きまわること50分、無事表通りへの帰還を果たす。(中略)
女物のカツラをロストしてしまったものの川から無事生還したミッシェル様は通りすがりの親切な宿屋の主人に保護され、食事とシャワーを与えられた。
体力を回復し、そして現在に至る]

(55) siro 2010/03/29(Mon) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[街を歩くその姿は、ただの若い男。
ロビンと同じ髪の色に、偶然街を歩いていた『蘭』の者が気づいたなら一瞬だけ怪訝な表情をしただろうか。そしてそれをマイケルは見逃さない]

あ、なんか知ってそうな顔♪
教えてちょうだい?5秒以内に答えなさい?じゃないと撃っちゃう。

[十数分に渡る"穏便な交渉"の結果、現在部下が捕らわれている建物の場所と病院の位置を知ることになるか。ついでにそこを開けろと言ってみたが、どうやら下っ端らしく、ムパムピスを発見したときにたまたま立ちあっていたというだけで、ムパムピスやロビンを逃がす権限も手段もないという]

しかたないかーもういいや。教えてくれてありがとー。
じゃー僕が仕事終わるまでここで待っててねっ。

[語尾にハートマークがつくような勢いでまくし立てると、鳩尾に蹴りをぶち込んだ。そのままぶっ倒れた男の手首と足首を手錠で無理やり繋いで転がす。自力で外すのは困難だろう。立ち上がって助けを呼ぶことも。
暫く転がりまわって、誰かが見つけてくれるのを待つしかなさそうだ**]

(56) siro 2010/03/29(Mon) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
とりあえずみっせる動かして みた

先にムパ救出に向かう様子。
交渉なんざしたらこちらが不利とわかりきっている&熱血漢なので特攻しちゃうつもりですけど、『蘭』がどの程度警備に当たっているかとかってありますか?>パピヨン


そろそろ布団に潜るつもりなので描写は明日orお布団鳩になりますがががg
*/

(-265) siro 2010/03/29(Mon) 01時頃

執事見習い ロビンは、なければ適当にミッシェル無双します(無双しないと救出できなさそうなので)

siro 2010/03/29(Mon) 01時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
はろはろ。
俺もなあ。どうしようかなあ。とりあえずミッシェル動かしてムパ救出まではやるべきか……。

(-288) siro 2010/03/29(Mon) 21時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
おじさまもこんばんは。


あ、ロビンはわかりませんy

(-292) siro 2010/03/29(Mon) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 真夜中・蘭関係の建物(side Michael) ―

(なるほど、夜間でも警備は万全ってわけか)

[>>56の後、ムパムピスが捕らえられている建物の傍に行ってみたが、その時には数名の見張りがおり、近づくことすらできなかった。
一度雪の宿に戻り必要そうな武具を調達して、ついでに可哀相な蘭の下っ端の男を食事付き、個室、何年宿泊しても費用はタダである『雪』の最高級宿――俗に言う拘置所に送ってやると(罪状は勿論"公務執行妨害"である)、改めて、救出に向かった]

(裏口からなら入れるかな。えーと、鍵開けの道具はっと…)

[大きなバンダナをして、髪と口元を隠す。
傍から見れば警察というよりはテロリストのような格好をして、夜の闇の中、男は、にやりと微笑んだ]

(60) siro 2010/03/29(Mon) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

[サプレッサー付きの銃から放たれる銃声は{6}発。
それらは全て命中し、裏口に居た見張りを倒した。
それから21秒で素早く鍵を開けると、建物の中に忍び込む]

(……ムパ、生きてるならちゃんとSOSサイン出しててよね。じゃないと――)

[耳を済ます。長不在で、当座の仕事は客人のお相手だけらしい『蘭』の人間の話し声に混じり、カタカタ、と音が聞こえた]

[カタカタカタ カタタ カタカタカタ(S O S)]

(――なるほど、向かいの部屋か。
普通、"客"の勾留をするなら部屋の奥の窓の無いほうの壁側。
内側の扉には見張りが…少なくとも1人。そいつは確実にやらないとだめ。

歩いてきた距離からして、部屋はそれなりの広さがあるはず。ドアは少しちゃちい…)

[ぶつぶつと頭の中で分析を終えると――手榴弾のピンを抜き、部屋のドアに向かって放った]

(61) siro 2010/03/29(Mon) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
なんか書いてたら妙な展開になったので書き直し中…。
続きは永遠にお待ちください…。

そして今日エピ終了なのに人いないね。

(-294) siro 2010/03/29(Mon) 22時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[ドオン、という派手な爆発音と共に、その爆炎に飛び込む。
部屋の奥で目を白黒させている部下の腕を素早く掴むと、部屋の外へと連れ出した――というより、投げ飛ばした。

侵入者に対して銃弾が飛んでくる。それをかわしながら、牽制に何発か撃ち込むと、建物から脱出した。
走って走って、街のはずれまで来た辺りで、ようやく立ち止まる]

『――なん、あ、あの、突っ込みたいところいっぱいあるんです、けど…!
いきなり、手榴弾、とか、乱暴すぎま、せんか、とか、
たんど、くなんですか、とか、……そのっ』

ムパが死ななければ何使ってもいいと思ってたし、ちゃんと死なないように威力は加減してあるよ。
単独…は、そうせざるを得なかったというか。ね。

[乱れた息を整えつつ、男は*笑った*]

(62) siro 2010/03/29(Mon) 22時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
無理矢理直した。
修正前はこの後ミッシェルがムパを殺すというカオス展開。
流石に中二病が酷過ぎるのでミッシェルをデウス・エクス・マキナにしたところで強制終了。

ロビン救出とかなんかもうどっちでもいいy
*/

(-295) siro 2010/03/29(Mon) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
残業って足洗うものなのか…w お疲れ様(なで

俺もすることがないというか、してもいいけど先が続かないというか。
まあまったりしてようっと。

(-300) siro 2010/03/29(Mon) 23時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
アイリス>いつの間にか増えてしまった。
最初は本当にセオドールだけのつもりだったんだけどねえ。

それだ>お互いイチャイチャ
俺はセオドールと自家発電が完了してしまったんですることなくてだらだらしてるんだなきっと…(帰れ

(-312) siro 2010/03/30(Tue) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
でもRP村なのに延々ガチ戦略を語ってるときもあるし。
本当に今回は喋ってないなあ俺。珍しい。こんなこともあるのか。

(-313) siro 2010/03/30(Tue) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
多分 ミッシェルは ロビン救出には 行かないかな

と、思ってる
投下するかどうかは迷ってる。けど時間ないな…w

色々パピヨンありがとう!
*/

(-318) siro 2010/03/30(Tue) 00時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

siro 2010/03/30(Tue) 00時半頃


執事見習い ロビンは、なんだこのぺろぺろの流れwwww

siro 2010/03/30(Tue) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 7611号室 ―

[部屋の外の警戒が増したらしい。
理由はよくわからない。ただ、それで自分の部屋がそうなるのだから、ヤードが動いたのだ。しかも、あまり褒められない方法で]

(……兄さん。……やっぱり貴方は)

[もしかしたら、という思いはあった。
ただ、やっぱり、そうなのだと思うと、ほんの少しだけ、口の端が上がった]

…ふ、…くくっ。……そうだよ、俺とあんたは違う…。
生まれた時から女王のイヌとして飼われてきた俺と、
途中で拾われた捨てイヌであるあんたとじゃ…… …違うんだ。

[事実を認識して押し寄せるのは疲労感。
舌を噛み切る気力もない。ひとまずは眠って体力を回復することにした。

――誰かが、青年を助けに来ることは*ない*]

(70) siro 2010/03/30(Tue) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
書けそうだったのだけど時間がない切り上げた。
救出はこないので、ロビンはこのまま病室内で幽閉されてZer0にとって不要になったら捨てられるでしょう。

一言で言うと、ミッシェルはムパの為には命張れるけど、ロビンの為には命張れない。というだけです。

(-336) siro 2010/03/30(Tue) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
ひとりだけ半端にバッドED選んでてもうしわけないようなやっぱりTrueなんてないんじゃね的な気がするような。

挨拶、えー、siroです!皆ありがとう!またどこかで会ったらよろしくね!!


ネイサンの中の人は狼だと思うの(じっ)

(-340) siro 2010/03/30(Tue) 01時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
やっぱり KYだった気が しないでも ない


あまりにアレなので補完小説とか書けたら書こう…。
ってもう時間か。それじゃあ、皆様お疲れ様でした!また!ノシシ

(-343) siro 2010/03/30(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

生存者
(2人 24促)

ロビン
25回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび