人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 紐 ジェレミー

/*
>>-597 ドナルド
ありがとう。それなら良かった。
そういや、ベネもヴェスもヨラもいないね。
紐、いいよなあ。
この村がどうとかじゃなく、いつかジェレミーでドナルドかヘクターの薔薇右になって全力で紐するのが夢。

>>ミッシェル
あ、良かった。本当はミッシェルも絵を描きたいのに、被ったのを気にして遠慮させてたら申し訳ないなと思ってた。
同じクラブが楽しかったのは一緒。割と、ちょくちょく会いに行っていて、他の人とも絡みたいかな、申し訳ないなとか思ってた。

さて、ばーにぃが悩んでるみたいだから数パターン書いてくる

(-607) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
出来た。
やあやあ、ピッパ。
と思ったら目に付いたとこだけ。

>>-642 ミッシェル

あれ、俺、迷惑な動きしてた?
指摘してくれたら嬉しいかも。

(-650) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ええい、空気読まずに投下。
長いから気にしないで適当に話していてくれると嬉しい。

(-653) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

―― IF(ケイト救われて死者は死亡パターン) ――

[目の前を覆っていた闇。学校の全てを包んでいた闇。
 そこに、一条の光が差した。
 まるで、天から扉が開かれたみたいに]

………はは。

[喉の奥から笑いが漏れた。
 どろりどろりと闇に化しつつある手を光に伸ばす。
 沈んで、淀んで、とろけていた闇の触手を伸ばす]

     綺麗だ、なぁ

[陶然と呟いた。過去の幻影ではない。
 手の届かない場所で輝いているだけのものでもない。
 それは、救いの光。闇の中でずっとずっとこがれていたもの]

(23) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[闇に同化しつつあった体は、光に当たったところから本来の魂を取り戻していく。人間の手。人間の足。人間の耳。人間の瞳]

[けっして天使のものじゃない。
 けっして魔物のものじゃない、けっして死ではない]

[何度か自分の右手を握って、開いて、握って。
 笑みが、こぼれる]

[そうして、ゆっくり背後を振り返った。
 友人のために残ると宣言した、ピッパの方を]

  ピッパ

[口の中で、溶けてしまいそうな名前。おそるおそる、呟いた]

[彼女はどんな反応したろうか。
 それを受け取る直前に、瞼の裏に、とある光景が瞬いた]

(24) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 瞼の裏の幻影 とある駅 ――

[そこは、とある古びたターミナルステーション。
 空は青く晴れ上がっていて、背中に背負ったリュックを担ぎなおした。
 手の中には、1枚の葉書。裏にはこの駅のクラシックな時計が見上げるように描かれている]

……しまったな。ここまで来たら、直接渡した方が早いじゃないか。

[目の前に置かれた、円筒状のポストに向かって愚痴をこぼした]

怒ってる、よなあ。またいきなりだったし。

[葉書を見ながら空いた手で首裏を掻いた。うつむいて、唸る。
 しばらくポストの前で逡巡した後、結局葉書は出さないまま踵を返した]

[ぶらぶら左右のウィンドウ見ながら、改札へ向かう。
 ふと、視界の端に薄暗い一角がよぎって足を止めた。
 コインロッカーの立ち並ぶ、その場所。
 知らず知らずに足が向く]

(25) JACCY 2010/03/09(Tue) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[最近、どこに行くにも癖になってしまった。
 きっと誰にも言うことのない癖。
 空いているロッカーを何することなく1つ1つ開ける。ただそれだけ]

………まあ、いいか。

[最後の一つ。一番暗い場所にあったロッカーに、するりと出しそびれた葉書を入れた]

[リンゴンと、発車の鐘が鳴る]

 あ、まずい。しまった。

[荷物を背負いなおすと駆け出した]

[多分、世界で誰がいなくなっても自分は幸せになれると思う。
 それでも、この道を、帰る。
 多分、世界のどこででも自分は幸せになれると思う。
 それでも、この道を、帰る。
 多分、彼女と一緒にいてもいつか息苦しくなって、またふらりと旅に出てしまう。
 それでも、この道を、帰る]

(26) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

[帰れることに、感謝する。
 きっと帰っても誰もいなくなっていたなら、もう二度とあの場所には戻らない]

[電車に間に合うよう、走って走って、胸が一杯になって。
 そうして視界がホワイトアウトした]

(27) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 光の下で ――

  ピッパ

[彼女の名前をもう一度呼ぶ。
 きっと、彼女の結論がどんなでも、笑って光の場所へ行こう]

[もしかしたら、たった一人で。
             もしかしたら、]

[―― 彼女と手をつないで**]

(28) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
よし、終了。
あれだ。予告しないといきなりで気を使わせるし。
予告すると予告したことで気を使わせるし。

難しいね。

(-654) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
マーゴとスティーブンにありがとう、ありがとう。
どうしよう、照れる。

ピッパは、勝手にifに出してごめんね。
ぶるべりさんにもプレッシャーかけてたらごめんなさい。

ちょっと諸事情あって、これから先じっくりロールを回せるか分からないので、やりたいことだけさっくり落としておきました。
多分、生存エンドだったら途中のところだけがエンドロルかな。

ってことで、今日はここで一度失礼します。ノシ**

(-665) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
>>-663 ミッシェル
ああ、なるほど。ありがとう。
その時は、まあ、女の子相手なら頑張った。

ノシ

(-668) JACCY 2010/03/09(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
おはようございます。
実は全然読めてないんですが、生き返っても死んでもOKなことだけは把握しました。

俺の、本エンドは……どうしよう。ピッパにお任せ。
ifで死亡パターン回して、わりと満足したので。
PLポリシーとしては「ゲームで死んだなら死んでおこうか」って気はするけど、死んだところで生存verのifロル回す気もするし。……余力があったらだけども。

(-863) JACCY 2010/03/10(Wed) 13時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

JACCY 2010/03/10(Wed) 13時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
ノシノシ

ピッパのランダムって何だろうと思って読んでいたら、ふいた。
今回は(今回も?)ランダム神無双ですね。エピまで。
ピッパがもぐりこんできたら、はじめ思い切り吃驚してまごまごした後抱きしめるよ。

へたれだから。

そして、みんなのエンドにごろごろする。
いいなあ、いいなあ、綺麗だなあ。
それぞれ、別ベクトルに味があって素敵だなと思うのです。
個性が出るよね、でるよね。
割と幸せ。

(-867) JACCY 2010/03/10(Wed) 13時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
個人的に、フィルには幸せになってほしいなあ。


SNSでは多分そんなに語らないと思うので、エピの片隅で皆に邪魔にならなさそうなところで少し語っておこう。スルーしてください。

ええと、テーマソング詐欺で申し訳なく。
いや、頑張って出来るだけ曲に沿うようにはしたんだけど、有名な曲だったのでファンの人が気を悪くしたりしてないかちょっと心配。

実は、裏テーマは「ベルリン・天使の詩」というふるいドイツ映画でした。あの映画を見ると、白黒で描かれた世界の美しさとか、淡々とカメラで写しているだけなのに対象へのクリエイターの偏愛が分かる、割とフェティッシュな作品なのですよ。
で、まあ、この映画をオマージュした脚本に第三舞台という劇団の劇作家、鴻上尚史さんという方が書いた「天使は瞳を閉じて」という素敵なものがありまして。テーマソングである「ここではない、どこかへ」はその鴻上さんの別の脚本からですね。フルのフレーズは「ここではないどこかへ、あなたではない誰かと」だったような。『ハッシャバイ』だったかなぁ。

(-870) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ちなみに、素描の参考にしたのは、どこかでも言ったけれど、相原求一朗さんという画家のでした。やっぱりこの人は油絵で有名なので、検索してもあんまり素描がないのにしょんぼり。
まあ、じぇれみはもっと乱雑なクロッキー主体で、あんなにパステル入れたり手を入れたり絶対してないけど。

……ふぅ、ちょっと満足。自分語り失礼。

ピッパおはよう。

(-871) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
>>-872 ピッパ
わりとそれでもいいかなあという気分なのだけど、ピッパが絡みにくいかしらんと思っていた。ピッパがいいならそれで。

さて、せっかくピッパに会えたのだけど、ちょっと私はここで失礼。申し訳ない。

(-874) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時頃

紐 ジェレミーは、マネージャー ピッパを抱きしめた。

JACCY 2010/03/10(Wed) 14時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
赤ちゃん、いいな。
死亡エンドでも暖かくて力強くていいな。

ありがとうありがとう。

いや、勝手に消えるはないかなあと思っていた。
消えるにしても、ネクタイとビー玉は残していくつもりだった。それより、ピッパを縛りすぎてないか心配だった。(割と現実的にダメ人間なので)

……ぶっちゃけると、「片想われ」はどこででれていいか分からなかった。独り言でさんざん葛藤していたのでばれてると思うけど。

じゃ、ごめん、本当また後で。

(-877) JACCY 2010/03/10(Wed) 14時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ノシ
顔出せなくて村立てさんには本当に本当に申し訳ない。

アンケートが見えたので、それだけ答えます。

◆今回の村の参加を決めたキッカケはなんですか?
村立てさんの日記を見て。学園ホラーは好きなんです。

◆ホラー村ですが〜
村立てさんのイベントは怖かったです。わりときゃいきゃい楽しんでました。村立てさん関係ない部分では、自分で演出する部分はグログロとか狂気とかもっと力を入れて演出すればよかったなという後悔がちらほらと。
そこここに蠢く亡者をもっと効率的に使えばよかった。

◆えろぐろ村ですが〜
えろ耐性なくてすみません。実はえろ特化じゃなくてぐろ特化だと思ってましたごめんなさい。結局、無茶振りからも保健室イベントからも触手イベントからも全力で逃げました。すみません。次からもうちょっと空気読みます。

(-1333) JACCY 2010/03/11(Thu) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
◆ランダムはいかがでしたか?
侵食値はいくらでも振れるのは寂しかったかな。
……ミッシェルに「お前も振り足したじゃないか」言われたけども、実はじぇれみが振り足したのは3日目更新後だけですね。4日目更新後は、d10振るつもりがついついd20振ったので何も言えませんが。いや、期待値がおかしかった。まあ、でも多分、ここは私がランダムに演出よりもゲーム性を重視しているだけだと思うので気にしないでください。
無茶振りランダムとかサイモンとか楽しかったです。

◆事前準備はいかがでしたか?
みんなのテーマソング聞くのは楽しかったですね。
キャラ予約や役職が見当つくのも嬉しかったです。

◆メモ打ち合わせなしの件〜
打ち合わせなし、がどこまで厳密か分からなかったかもです。空気の読みあいで多々事故りましたが、それが逆にやっぱり楽しかったですね。

◆改善点など
んー、特には。
強いて挙げるなら、「鬼ごっこ」の対立軸をもっと序盤から作れればよかったなあと思いますが、まあ、そこら辺は村立てさんより参加者側の責任な気もしますし。

(-1335) JACCY 2010/03/11(Thu) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
◆村立てさんに
村開始前から色々わがまま三昧で一番負担をかけてしまいました。すみません。本当にごめんなさい。
素敵な村をありがとうございました。

(-1336) JACCY 2010/03/11(Thu) 09時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

JACCY 2010/03/11(Thu) 09時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
あ、エピロル。
このまま曖昧なままでもいいかなあと思ったりするんですが、誰かのエンドでじぇれみの生死情報がほしい場合(ってそんな人いるか分からんですが)、ピッパが昇天ver.を返してくれたことですし、やっぱりシステムに乗っ取って死んでおこうかなと思ったりします。

(-1339) JACCY 2010/03/11(Thu) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
おはようございます。
なかなか顔を出せなくてほんと、申し訳ない。
もう最終日なんですね。寂しいです。

(-1651) JACCY 2010/03/12(Fri) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ピッパの生存ver.読みました。
審問グラにはあまりなじみがないので、ちょっと探してきます。

……すごい暖かくて幸せそうで、ちょっと生き返りたくなってきた。しかし、生存endはやっぱりじぇれみが、こう、紐っていうかぷー以外になる姿が見えんな……。ピッパには世話になります。

(-1652) JACCY 2010/03/12(Fri) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
見つけた、見つけた。
ノーマン、こいつか……。頑張る。がんばろ。

しかし、おしゃまなヘンリエッタはむっちゃ可愛いですね。
うわ、この子置いて放浪してんのか。
正気に戻れじぇれみ。

3つくらい、かな?

……多分、存在は知ってる気がする。
きっと、夜泣きが収まってピッパが仕事に復帰できるくらいまでは頑張った……と思う。

(-1653) JACCY 2010/03/12(Fri) 09時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
うん、皆のエピロルが割りとどれも幸せそうでいいなあ。
オスカーは頑張れ、頑張れ。
マーゴとオスカーのカップルは好きなので、幸せになってほしいなあ。そして、フィリップとキャロライナ(レティ)の兄妹が私はなんだかすごく好きです。

レティ、旅に出るならどこかで拾って送ってあげたくなるなあ。

(-1654) JACCY 2010/03/12(Fri) 10時頃

紐 ジェレミーは、奏者 セシルにノシノシ

JACCY 2010/03/12(Fri) 10時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
あ、じぇれみはフランス系でした。
舞台がどこか分からなかったので、「どっかヨーロッパっぽいとこ」みたいなイメージ。アメリカらへん、という発想はなかったのでした。

はじめは実在の地名を出す気はなくて、「ルリタニア」なんて分かる人には分かる感じの地理感しか出してなかったのに、「ベルリン」とスケッチブックに書いてしまったし、シェンゲン協定の名前も出してしまったため、なんかそこらへんのイメージ。食い違ってたらごめんなさい。まあ、ファンタジーファンタジー。

(-1655) JACCY 2010/03/12(Fri) 10時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
せんせ、おはよう。

んー。
生存verのロルを回そうと思ってるんだけども思いつかない。
いや、描きたいことは沢山有るんだけど、if死亡ロルで完全燃焼してしまって、一人遊びの域を出そうにないなあ。

ごめん、ピッパ。
しかし、ヘンリエッタは可愛いのですごく絡みたい。
ううん葛藤。

(-1659) JACCY 2010/03/12(Fri) 10時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ディーンも、ヘクターもノシノシ

議事キャラ、確かにイギリスっぽいの多いですよね。
この村にいないのだとムパムピスがギリシャで、あとはフランシーとビリーはアメリカンかな??
ディーンがイギリスはよく分かるなあ。すごく納得する感じです。セシル中欧も分かる分かる。

ヘクターとケイトの卒業式は、いいなあ。ほんわか。

(-1661) JACCY 2010/03/12(Fri) 10時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
さて、諸事情あって、ここから先どのくらい腰据えて来られるか分からないのでご挨拶だけ。

村立てさん、皆様、素敵な村をどうもありがとうございました。大変楽しい時間をすごすことができて、幸せです。
普段、SNSやガチ村では「kyokoharu」、通常のRPメインでは「khaldun」、自分が村立てでなく参加ID表がないえろぐろ村では「JACCY」で出没してます。ややこしくてほんとすみません。

まだまだ他Cと絡むのが下手な未熟者ですし、今後参加頻度がどうなるか分からないのですが(今prejuryで建てている「冷たい方程式」村で一区切りになる可能性があるので)、またどこかでご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

(-1664) JACCY 2010/03/12(Fri) 10時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目: 解除する

犠牲者 (6人)

6回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび