人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 02時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時頃


【独】 奏者 セシル

/*
中会話しにくそうなので率先して。

お疲れ様でした!!!
全く酷いキャラですまなかった!!!


つ【こたつみかん】

(-0) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
志乃はそうか…!
志乃だったか、中身編成に吹くの仕方ない。
贔屓贔屓。

っていまよんだとこ。

>>5:-91
え?▲ヤニク 駄目だしとかした覚えないっていうか。
ヤニク女の敵はやくはかしたおちろ、って思ってt

基本的に僕は駄目だしとかする立場でないので…!
1参加者です。でもあんまりそうは見えない位置だとはわかってたから、気をつけようとは思ってたんだけど。ほんとどこだろう。

(-4) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-2
僕もしろさんわからなかった。
いわれてみればなるほどだった!

>>-3
ゆずさんだ!わあ!
ライトニング かっこよかった。モナリンに嫉妬。

(-8) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヨーラもおつかれ!
伝言消してごめんね、RP的にあれは駄目だった。
いじわるじゃないの ノノ

>>-7
カミジャー と 遊びたかった な!
カミレンジャー集合が見られなかったの残念だ。

(-10) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-11
そうだ、中身がラルフだった。
その時点で気づくべきだった か。

>>-13
あ、うん、そこそこ!
怒涛の返しこえええええって震えてた天使でし た ノノ

(-17) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
志乃は凄い泥沼陣営だなあ、と思ってみてた。
泥沼だいすきなんだろうなあ、って。
せしる、志乃にだけは唯一デレてしまった。


ぼくは不幸に浸ってるキャラは自分でするの苦手なので、
今回みたいなキャラメイクは珍しかった。不幸になるのは嫌いじゃないでs

ヨーラのばーか、は でも、ステキだった な!

(-21) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
和図になにかやばい後遺症が残ってるの、把握。

タロットカードを全員にあてはめたりしてたので。
アイリス技の女帝のカードが引けなかったのが残念だった。

(-26) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヴェス様はキャラ予約の時点で ノノ
おかえりなさいヴェス様!

なんか凄い技とかが邪気っぽくなったのは、
ライトニングから、天災の剣 とか出てきたからです。
あ、邪気でいいんだ、と思った。

(-27) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-29
せんじゅでした!
「セシルに入れば何でも出来る」が座右の銘です(キリッ

ライトニングの目の前で消滅してみたら、
消えたことに気づかれてなくて噴かれt
下はとっても間違ってないです、うん。でも、モナリン。いっそ、リンダに奪われておけばよかったのに……

(-33) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-30
たしかにただしい。<仔狼はあいどる

98パーセントツンで出来てて、
残り2パーセントのデレは全部志乃の所にいきましt
そんな感じだった。精一杯の贔屓。

(-38) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
『にゃん』 和図に愛を感じつつ。

>>-36
ライトニングだから問題ない。
なにかこう、色々鈍そうな感じがまたよかった です ノノ

(-42) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-44
本当に納得のwwww
遊園地と水族館とかなにこれ初々しいデート(*ノノ
とか、きゃっきゃうふふしてましたとも。

なので私怨で>>-43に追従…!

>>-45
気づく日が楽しみっていうか。
中の人男だってわかったんだよn

>>-46
とてもありだと思いますいいぞもっとやれ

(-55) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヴェス様の家は家庭訪問したかったな。
特に抱き枕が出てる時…!

>>-50
ヤニクのキーアイテム的描写?
あれで狼だと思ってたので、それでも難しかった かも。

(-59) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
おやすみの皆さんおやすみなさい…!

>>-60
っていうか、男に初めてを捧げちゃった 
という認識になったライトニングがどうなる の か……

もなりん罪な女。

(-62) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-64
いや、ヤニクが 蓮の造花 って出してたの。
あれがキーアイテムなのかと思ってたよ!

>>-65>>-66
でもうっかりリアルでもそういう機会があったら、
2度目と初めての認識の差で惨事になりそうな予感

(-70) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 04時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
で、モノがはっきり出てるので、ヤニク狼だと思ってて。

ヤニクカミジャー志乃、で 
ドナがナユタ襲撃で赤だとわかったけど、

じゃあ狂人はドナルド?カミジャー?
あ、カミジャー、アイテム持ってるっていってるし。
じゃあドナルド狂人?

そんな思考の変遷だった。

(-71) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-73
僕だったのか!っていうか僕はランダムじゃあえないぜ。
メモで書いておいたように、用事があるからあいたいなー的に呼んでくれればいくつもりでした。

>>-74
やっぱりこう、根本的なところに女性への憎しみが……。
まあそうなってもきっと仕方が無いよn

セシルも女かもしれないな、とかさりげに言われてひぃってなった。

(-79) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-80
モナリン異星人だからな。
そもそも、リンダの身体もどういう構造になっていたことk

(-83) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時頃

【独】 奏者 セシル

/*
おやすみカミジャー。
[ 腰に手をあてフリフリポーズ ]

>>-86
全方位殺意きた!とわくわくしt

>>-88
僕はけっこうさくさく移動してたしね。
誘い受けしてても、みんななかなか来てくれなくt

(-93) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-90>>-92
すごい納得したwwwww
そうか、暁くん、2次元で脱DTか……

(-95) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時半頃

セシルは、ヤニクおやすみなさい メルト!by 魔法少女

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
は、レティ、アシモフもふもふおつかれ!

レティのHP0になるタイミングは、
すごく美味しかったなあ……あれはあつい!

あしもふはもふもふ。
ネズミだけどお姉さん的な空気がたまらなかった な!

(-106) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 05時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
だがそれがいいんじゃないか!
お姉さん大好き、おやすみもふもふ。


めると!**

(-111) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 06時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
正直ナユタの脱衣が羨ましかった。脱ぎたくて仕方なかったけど、すごく我慢した。

我慢しきれなかったけどね…!

(-236) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 11時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
志乃とナユタいっぺんにおちたら、僕が寂しかtt

セシルの中の人、に近かったのはその2人だから、っていうか。志乃はまあ序盤落ちはわかってたからいいんだけど。

ナユタ襲撃は、自分がLW確定してるのに絡んでおきたいキャラを序盤に落とされてしまった感覚と同じで。
つまり僕最終日までいるの確定なのに、赤からは存在スルーされてんのか……とちょっと悲しかったなあ。

僕の世界のことはどうでもいいのか的な。 
鸚鵡よりずっと喋ってるのに的な。

見物人も参加者なの で…!

(-303) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 14時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
そして最終日に
ドナに19階スルーされてますますブルーになってt

いや、ドナの物語に僕に関わりが無いのはわかるんだけど、
村のストーリーの締めとして僕は必要ないのか的な。
そして僕も参加者なので、最終日関われないとか普通に寂しいでs

(-304) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 14時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
やっぱりこういうシステムの村で、
GM側にいると赤見えないのは厳しいな。
村建てさん赤にいたらも少しなんとかなってた、と思いたい。

うまくかみ合わなくて申し訳ないのでした。

(-305) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 15時頃

【独】 奏者 セシル

/*
退席おそとなう。

あ、契約は僕が好き勝手やったことなので。はい、村建てさんとも特に相談してない。ナユタにっていうつもりも別になかった。
キリングの理由づけに困った人はどうぞ。と言う話だった。

どっちかというとあれ死亡フラグとして美味しいと思ってた…!

(-309) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 16時頃

【独】 奏者 セシル

/*
まってまって違うのよ!
ヨーラはヨーラでいいと思うのよ!

みんな構って!じゃなくて、

1PCとしてカウントされてないんじゃないか、としょんぼりしたのでした。見物人って添え物?的な。

(-312) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 16時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-306
[ 志乃とクレープ半分こしつつ ]

セシルが本筋、というか。
どうしてこんななったか、の種明かし部分?

追求したい人だけ知ればいい、部分のはずではあったんだけど、そうすると墓下にしかわからない話になってしまうという。
それでもいいと言えばよかったのかなあ、とか。

>>-311
別にさみしくなんてない…!

(-315) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 17時頃

セシルは、ナユタにつん59(0..100)x1%だった。

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 17時頃


【独】 奏者 セシル

/*
は、またちょっと退席!

(-317) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 17時頃

【独】 奏者 セシル

/*
見物人も参加者の一人になります、
は最初からwikiに書いてあるんだよ!

>>-319
フラグ?アイテムのことだろうか。
あれは僕は凄い張り付いて頑張ってたんだz
あとあの辺はどっちかというと、村側の皆のトラウマ発生装置として機能すればいいなログを書いてたのだった。

基本的に僕の行動は自由だし、
そんな計算までして動いてはいないな。
村建てさんの意思とかも関係ない。
そうは見えにくいのはわかってるんだけどね。

あと、最終的にはモナリザ撃破であの展開になった、と思うよ。
僕はアシモフとか契約あるから返さないつもりだったし。
でも無能になってしまったのでどうしようもなかった ノノ

(-323) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、つらつら考えている内に返しがあった!

とにもかくにもお疲れ様だったのでした。
体調お大事にゆっくり休んでください (*ノノ

(-324) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
わーすまねえ、寝て!
なんかこう纏めると、あれ?と思ったところが「参加者」と見なされてないことが由縁なのかなあ、と思ったので、ちょっとそこは伝えておきたかったんだよ…!

絡んで!とか構って!とか謝って!じゃないんだ。
言い方悪くてこちらこそすまない。

(-328) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ドナお大事に!
こちらこそ視点解説ありがとうなんだよ。
僕は「地上最終日までいる」ことが確約されてる参加者、という立ち位置認識だったんだよね。墓下とも関わるけど、やっぱりメインは地上認識というか。地上にいたら、ラストバトルとか立ち会いたいよねっていう。本当にそんな単純なところ、でした!


そしてみなさんおはよう!
エピロルはどうなるか な。

(-347) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
契約タイム遅かったっけ?
皆が活動してる時間だった はず。
ナユタはいなかったけd

っていうかナユタにはケロみちゃんをプレゼントしたじゃないか。

あの時はケロみちゃんストラップが、
あんなアイテムになるなんて本当思っても見なかったぜ…!

(-351) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
リアルのこの人はどうなるんでしょうね。
名前がない って連呼してた通り、
中の人を出す気は全くなかったのでした。
それぞれ思うところを重ねて欲しかったというか。

>>-325
それは更新を挟んだからだよ!
更新前からメインストリートでぼんやりしてたとも。

(-358) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
小動物は飼いたかった。
カミジャーが小動物でないことを最初みすごしてt
そしてポプラお疲れ!妖精もかわいかった。
そして、しのたかさんだった…!


ナユタさくっ は。
ナユタの手が震えてなかったら、なかったと思いまs

(-360) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-359
そこなのk

(-361) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-362
今回はト書きに心理描写をいれないスタイルだったので、
李様よりは大分すっきりしてました。

そうか、ポプラとっつかまえてランプの中とかに放り込めばよかったな…!お持ち帰り。

(-366) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

カミジャーは150pある、
っていうメモを見て はっとなった。
小動物カテゴリにいれてた。

そして女王様おかえり。

(-368) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ちょっとわたわたしてた、ごはん…!

そういえばライトニングは
右見ても 左見ても 相手の中身男なんだなあ、
って思ってt

(-376) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 20時頃

セシルは、ぼくもまたのちほど**

sen-jyu 2011/02/26(Sat) 20時頃


【独】 奏者 セシル

/*
もちもち戻りつつ。

そういえばヴェス様のテーマがアルカードで納得した。
月下の夜想曲好きだ。

(-465) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

鞭を使うヘクター×吸血王子ヴェス様
が、王道かもしれないと思いはじめましt。


……なんで羽根生えたのか記憶にない。
気分で悪いこと出来るキャラにしたほうが動きやすいかなあ、というのはあった気がします。
そしてテーマ曲には今回あんまり意味を持たせなかったから、
ステージBGMということに。

(-475) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
セフィロスヴェス様と
鳥頭フィリップの戦いですね!わかります!

そういえば武器用意してたのに使わなかったな。
羽根の生えたフルートが剣になる予定だったのに、
戦闘RPしてねええええっていう!

かわりにタロットをつかってしまった。
マジシャンならトランプだろってつっこみつつ。

(-480) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時頃

【独】 奏者 セシル

こんな割り振りでした。こう、ラストバトルのバランス取りつつ参加するのにはやっぱり補助技だよなあ、と思ってあんな形にしたのでした。
そしてドナVSレティのステージが宇宙になったのはアツかった!

0 愚者 カミジャー
I 魔術師 タバサ
II 女教皇 志乃
III 女帝 アイリス
IV 皇帝
V 教皇
VI 恋人 ヨーランダ
VII 戦車  ナユタ
VIII 正義 ライトニング
IX 隠者  ヤニク
X 運命の輪  セシル

(-490) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

XI 力 リンダ
XII 吊された男 松村君
XIII 死神 ドナルド
XIV 節制  アシモフ
XV 悪魔  赤黒い手
XVI 塔  ケロみちゃん
XVII 星  ポプラ
XVIII 月  ヴェスパタイン
XIX 太陽 レティーシャ
XX 審判  断首技
XXI 世界 モナリン

(-493) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

審判、教皇、皇帝

には僕の技を当てようと思ってたのだけど、
そっちは使う機会がなかったので、
ナユタにひとつお見舞いしてみましt 愛。

(-496) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
FFヴォーカルコレクションときいて(ガタッ
ああ、小人のテーマかかわいいよねえこの曲。

(-502) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*>>-506 なんだtt

そんなところまでランダムふってたの気づかなかったっていうか。10割切れてたらばっどえんど確定だな!

そしてうん勉強会大事。
僕もこれから半月かけて感想を纏めて反省に入ろうとおもいまs

(-516) sen-jyu 2011/02/26(Sat) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-523
わああレティVSドナだ、アツい……!
これはたまらんです!

(-527) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 00時頃

【独】 奏者 セシル

>>-525>>-528
ナユタいきなり襲撃されてたら、
僕が尚ぽかーんだったよ……!
バトルロールあっても、あれだけ動揺してたのn

なんだろう。

ヴェスが赤だって知ってたら、ドナと取引しに行かなかったっていうように、展開としてナユタ落ちはないだろう。って認識がわりと村側にはあったんじゃないか、と思ってる。
赤とそれ以外で状況認識が異なる、っていうのは結構あることだと思う、けど。

(-540) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
しのあいりすおつかれおかえり。

薔薇村か……
今回漢分がたりなかったので、薔薇村いいな……

>>-532
計算機ごそごそとりだして、
ぱちぱちしました。

何気に病院ステージの状況把握と解説もいっぱいいっぱいだった。セシル動かす余裕なかったという。

(-547) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 00時頃

【見】 奏者 セシル

[ 抱きしめられる身体 ]
[ 聞こえた名を呼ぶ声 ]
[ 仮初の現実が、遠い ]


 [ いのちは尽きかけているから ]
 [ 黄金の暁に、その姿も透ける ]


[ 耳に聞こえ続けているのは、乱れた機械音 ]
[ 規則的であるはずのそれは不規則なディスコード ]
[ 弱々しい、鼓動 ]

(@0) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 00時半頃

【見】 奏者 セシル

>>50
[ 伸ばされる腕にぴくり、と肩が震えた。
 のろのろと上を向こうとするその面は、けれど 
 やはり乱れた長い髪で、見えない ]


  や……、


[ 拒まれる前に ][ 拒まなければ ]
[ 見上げた瞳だけが 怯えた色を滲ませて ]

[ 身を退いた。
  逃げるほどの勢いもなく、ただ宙に浮かぶその姿を見つめる ]

(@1) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時頃


【独】 奏者 セシル

/*
レティの中の人はそういえば、テッド系なのかと思ったけど。
金髪って描写でジェレミーなのかとも思ったりしつつ。

この間、テッド初めて入ってみたけど。
使いやすいね、テッド。とリンダの方を向く。

(-594) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-599
なるほどサイコプラス…!

>>-603
納得。

(-608) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
でもモナリンの本命は僕だz

(-622) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
僕にタバサをペットにするような甲斐性があると思うk

(-635) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
医学部関連の多さは、
いいよいいよーと思ってt

レティの両親も大学病院勤務だったね、ちぇっくちぇっく。

(-644) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
そうそう。
モナリンを愛らしい小動物にする?っていう話もあったんだ。
小動物いっぱいいるから、いいかってなったけど。

つまり魔法少女セシルです。

天使になりなよー。
って死に掛けてる時にいわれたみたいn

(-658) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-662
カミジャー消失でも、
中の人は生きているなら…!

そういえばホームステージ。
メインストリートは色々RP的に好きにつかって下さい的な意味での選択だったのだけど。
後付で意味が出てきて楽しかった。

絶対に再会できないホームステージ。

(-669) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-671
生きてるのだろうか…?

>>-673
そんなこと、ないよ!
天使は、いろいろリミットブレイクしてるからで!
中の人は同年代なはず。

>>-674
ぷれぜんとの目的はそのとおり です!

(-677) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
は、明かしてしまった ノノ

(-678) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
でもそのエネルギーが間に合ってるかは……
モナリン消えちゃったし。

>>-681
確定描写はどこにも出てません…!

(-683) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
カフェテラス、行ったことないんだぜ。
学校帰りに友達とクレープ食べてみたい、そんな子。
そして看護婦さん優しいな…!

>>-686
うん、かみがふわっとながい。だけ。
入院生活でちょっとロン毛になった男子かもしれないy

(-691) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
どうしてもモナリザwwwww
行けるのかなあカフェテラス…!
物理的にも難しいかもしれない。そもそも歩けるのかこの子

(-696) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

は、ナユタが!
そしておやすみもふもふ。らいとにんぐ!

(-704) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
僕とナユタのやりとりは、
霊体同士なのだろうか、と
僕は身体に収まってるのか、と悩んでいる。

モナリンどこから食べるんだろうね!

(-706) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、そうか。
>>-703はあれだ、性的な意味でか。
だってライトニングだもの。

(-707) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
僕のえぴろるのハードルがあがってr

いやむしろナユタがんばr

(-717) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
一応、灰の一つも残していないけど。
セシルの中の人は全部見てた、はずなのです。

タロットの効果対象がランダムwhoなのも、
セシルさんのゆれる何か、な、イメージだったのでした。

そんな運命の輪。

(-719) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
レティだけがモナリンの傍に残されたのはあく!
おやすみ、おやすみ!

(-723) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
もそり。

僕はサイキックフォースがしたかったです…!
四次元空間バトル。

(-734) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時頃

【見】 奏者 セシル

>>63
[ 繰り返される声。触れる温もり。
 不確かな儚いものを感じながら、けれど 震えは止まらない ]

  ……や、

[ 拒まれる前に ][ 拒んだのに ]
[ まだ伸ばされる手が、こわい ]

[ どこまでもどこまでも続く扉を、開き続けていたのを知っている。
  どこにもたどり着かない、決して『ここ』まで届かないはずの それを ]


   やめ……、


[ もう『天使』ではないから、伸ばされる手から逃れる術がない。
 優しい夜は終わってしまった、睨みつけるような眼差しは、
 強くてこわい この暁の光に似て――夜に護られていたものを暴こうとする ]

(@2) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

【見】 奏者 セシル

>>56
[ いやだ、どうして ][ 放って置いて ]
[ また身を退こうとして、触れるかすかな温もり ]


 [ 大丈夫。きこえていた言葉に、首を振る ]
 [ 感じはじめたこれは――忘れていた何か ]


[ 志乃――、音を紡がずに呼ぶ。
  ほら、やっぱりこんなものはいらない。
  けれど、言葉にならなくて 喘げば また一つ感じ始める 溢れるような ]

(@3) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 聞こえた言葉>>54 に、それは増す。
  何を言っているのだろう、わからないのに。
  のろりと眼差しを落とせば、血溜り、裂けた首、倒れ伏す身体 ]

  ………… あ、

[ 拒んだ結果 ]
[ 瞬けば、思考の霞が落ちていく ]


   離して……ッ、

    早く、帰って。もう『ここ』から出てって……!
     

[ 上ずる声、ようやく意味を成す言葉が零れた。
  それもまたやはり、拒絶だったけれど。浮かんだ怯えは歪みに変わった。
  ―――痛い、から ]

(@4) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

【見】 奏者 セシル

[>>64 溢れてくる、溢れ出して来る。
   問われた言葉にまた、きつく首を振った ]


   知らない、わからない――…!


[ 思い出せない ][ 忘れてしまった ]
[ 諦めることばかり上手になって、それでも殺した希望の残滓が、
  澱の様に淀んで溜まる。きれいだったはずのものは、どろどろとした醜いものに、変わって ]

[ 汚れていく ]

(@5) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

【見】 奏者 セシル



    ……聞こえ、ない の?


[ 近づいてくるのは、あの乱れた機械音。
  赤い砂時計が途切れたら、終わるのは自分と言う存在。
  彼女が、微笑んでいる。首を振る、与える裏切りにまた 歪む ]

   同じ、だよ。

[ ここで、夜が終わるのを待つのも――
  むこうで、砂時計が途切れるのを待つのも 時はそう変わらない。]

(@6) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 夜明けの日差しは、強すぎる。
 透けるような体を自分自身抱いて―― ]


   ……………い、


[ 何処へも眼差しを向けずに、言葉は呟かれた* ]

(@7) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
総受けというのは意図してなるものではない、
気がつけばそうである状態のことを指すんだ…!

とかなんか、
どうでもいいことを言いたくなるリアル夜明け前だった。

アシモフ[[who]]に添い寝でもしにいくか……

(-739) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃

セシルは、よし、アシモフに添い寝しつつ志乃[[who]]を抱き枕**

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 05時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
MMO未経験!
僕は普通に格ゲーのつもりだったので、MMOっぽい用語が出てきたらなんとなくフィーリングで察してた状態だった な!

僕はサイキックフォースをイメージしつつ、
でも技とかはきっとヴァンパイア系の色物。

QBとか使ってたなあ、
基本的に空中戦が好きなんだろうな。多分。

(-901) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 15時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ってそうか。
天使セシルのエミリオな動きのイメージかもしれない。
実体ない羽、とか。

あ、最終運命断絶曲《ファイナル・ベートヴェン》
使えなくてごめんね…!

(-902) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 15時頃

【独】 奏者 セシル

その辺のPL設定楽しそうだよね。
僕本当にただのチートでしかないっていう。

展開とかないっていうか、
なんかぐろい物体になって最期やられたりする可能性も見てたので、中の人の人間性はあんまり出さないようにしてたなあ。

病院ステージでは、アイテム3つ何か出して!
と、突然いわれたので、ついでにアイテムに付随するエピソードを考えたとかそういう。

(-910) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 15時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-914
サイコプラスがジャージでダンレボやってる図を想像してみた!大丈夫いける!

(-916) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 15時半頃

【見】 奏者 セシル

>>66
[ ――――聞こえないのだろうか。
 白い部屋で管と機械に命を繋がれて、
 それでも尚途切れそうな弱々しいこの鼓動の音は 誰にも聞こえないのだろうか ]

  ……なん、で。

[ 怒鳴り声にびくり、震えて。
 そして続いた言葉にまた溢れる 痛み きつく見据える眼差し ]

  君は、なに、言って……
  そんなことに、意味ない のに、

[ 無限の扉が開かれていく、どこまでも開いても何も無い。
  なのにどうして開くのをやめてくれないのだろう ]

[ 諦めて放っておいて欲しかった ]
[ だって 何を願われても もう ]

(@8) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃

【見】 奏者 セシル

[ ―――暁に透ける、指先を掴む手に走るノイズ、
 眉根が寄った。ふわり、と煽る風に髪が揺れて、
 見上げた『その子』の瞳に滲むのは、焦燥。
 
 これは『優しい夜』が消えたせいだけじゃない ]

(@9) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃

【見】 奏者 セシル

[ プレゼントを集めた者の願いは、
 『セシル』の悪夢の終わりとみんなの帰還
  夢から覚めれば、悪夢は終わる。

  けれど、夢から覚めれば待っているのは―― ]


[ 途切れかけの機械音
  今にも消えかけの鼓動、落ちてゆく目蓋 
  音は消えてゆく、痛みも苦しみも、何もかも
  自分自身の存在さえも、消えてゆく――  ]


[ そんな現実 ]

(@10) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
エピロルはりはりしつつ。
>>1 プレゼントのエネルギーはここに使われてるよなあ、との解釈 で。

(-936) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 17時半頃

【見】 奏者 セシル

>>85>>86
[ 言葉に記憶が重なる ]

 『 早くよくなるといいね 』
            『だいじょうぶきっと治るよ 』
     『 退院したらあそぼうね 』

[ でも、誰の祈りにも、応えられなくて ]
[ 誰の願いも、叶えることは出来なくて ]
[ 出来損ないで、ごめんなさい。そんな ]

[ 痛み だけが、確か だったことを思い出す ]


  志乃……、
  『ここ』はもうなくなる、から。


[ 力なく呟く。そんな言葉に意味はない、わかっている。
 彼女の伝えたいこと、は ]

(@11) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

【見】 奏者 セシル


 [ 魔法が、解ける ]
 [ 夢から、覚める ]
 [ いのちは尽きる ]

[ それが変えられない不文律 ]

[ 変わらないなら、
 ―――終わるのは『ここ』でなくても、いいのかもしれない ]

(@12) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

【見】 奏者 セシル

>>89>>90
[ 夜明けの光りは、眩しくて 細めた瞳が滲んでしまう。
  わからない、問われる言葉の意味がわからない。
  ただ、無限の扉が開かれ続けて ]


    ―――…なんで、って。

            なんで……?


[ 僅か傾けられる首 ふわり、また髪が零れて。
  でも、もういい。何も答えなんて聞かなくていい。
  『ここ』から出なければならない、と言うのなら ]


[ 今更、彼らを――――のが、嫌だ、なんて ]
[ ほんとうに ][ ほんとうに ]

(@13) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 掴んだ手を引きずられる、
  透明な体が、がくりとくず折れるように、彼の腕の中に収まった。

  けれど、―――けれど ]


   …………ん  さい、
   
        

 [ 魔法が、解ける ]
 [ 夢から、覚める ]
 [ いのちは尽きる ]


[ 夜が終わる、暁の輝きが空に溶けていく。
  掴まられたままの指先から、さらさらと金のノイズが砂のように、零れて ]

(@14) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

【見】 奏者 セシル

[ むこうへ、帰る、と ]
[ 頷いてみせたのは、けれど 希望からではなくて ]

 [ その瞬間 ]

[ 笑みを残そうとするくちびるは震えていた** ]

(@15) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
Σ

 み、みんなおちついて…!
 だめだよ、心臓1こしかないから…!

 ヨラもありがとう。聴く。聴く。聴く。

(-949) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 21時頃


【見】 奏者 セシル

>>91>>92
[ 『わたし』が呼んだ、と
  ひどく身勝手に告げられた答え、息を飲む ]


  ―――………、


[ 開けないで ]
[ どこにも届かないはずの扉が、開いてしまう ]
[ 誰にも ][ 助けて なんて言ったことない ]

[ ないのに ]

(@16) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 謝罪の言葉も上手に言えない、
 上手に笑えたかもわからない。

 交わる視線。

 言葉にならない『声』を聞こうと、
 果てない扉を開け続けて、凍てついたこころを覗き込もうとする、この人は――『誰』なのだろう ]


  『 あなたはだれ? 』


  ぁ………、 、


[ 最期に芽生えた問いは、音にならずに飲まれた。
  口唇は重なったのだろう、胸が 苦しくて―――くるしくて。
  ただ体が砂となって零れていくような感覚の中で 

 ふわり ]

(@17) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【見】 奏者 セシル


[ 風が吹きぬけていく ]                               

(@18) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ プレゼントの願いは―――>>1
 『セシル』の悪夢の終わりとみんなの帰還。

  魔法が解けて。
  夢から覚める。

  金色の風が残る者に触れていけば、『その』願いは、叶うだろう]
  

[ 風が、かれらを連れてゆく。
  そして『少女』も *いなくなる* ]

(@19) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
プレゼントの使い道は>>1ということで、
みなさん強制送還ですよ……!

って、なんか酷い話に。

>>-982
僕はツン99%なのでそんな可愛い話には……(目をそらした

(-986) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-987
きっとそこにはツンしか発動しないと思う……!
なんか潔癖なの で。

>>-988
1%もあやしいけどね…!

本当にナユタはどうしちゃったの、と思っていた。
つんしかしてないのに……。

(-993) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃

セシルは、よし、おふろ**

sen-jyu 2011/02/27(Sun) 22時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
僕が食われたり売られたりしてる……

>>-1011>>-1013
ノシ

ヤニクへの対応があれなのは、
未経験ゆえの潔癖さだったりするとか超どうでもいいですね!
ぼくのセカイでピーしなことしないで!っていう。

でも実際は興味があるお年頃的な。

(-1018) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1020
サイラスって美形チップにも、
DTチップにも使えていいね…!

(-1022) sen-jyu 2011/02/27(Sun) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
サイラスが可哀想なのを把握しました…!
髪型もわりとそんな気がしまs

>>-1029
どうするんだろう…!
止血しつつ消える?

(-1033) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃


【独】 奏者 セシル

/*
みんなのエピBGM聞きつつ。
ぼくもぺたり。

そしてディシディアとかの動画をちょっと見た。
こういう派手な3D空間バトルは、
脳内ロクヨンイメージにあってるかもしれない…!

(-1037) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃


【独】 奏者 セシル

/*
やばい。
今の流れでロクヨン内でDT喰いをするネカマローズマリーとかいう酷いキャラを思いついてしまったどうしてくれる…!

(-1043) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
なんだこの切なすぎる展開たち……
ぐす

(-1062) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ポプラ無理しないで寝て!
えぴはまだまだ続くよ…!

ライトニングもおやすみ!

(-1065) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
そうか、そうだよな。
双子も病院なの、納得しつつ。

……ていうか、でも
志乃は 中の人などいない! みたいな。

せつな複雑な気分です…!

(-1072) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1125
1年かけて手を繋ぐ!わかった!

もそもそおはよう。

(-1132) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 10時頃

【見】 奏者 セシル

>>155>>156>>157

[ 初めて、誰かと重ねた口唇は甘くなんてなかった。
  キスが、こんなにくるしいものだなんて、知らなかった ]

  『 あなたはだれ? 』

[ 『わたし』を知ろうとする、あなたは誰? 
  何も望まないはずのこころが、知ることを願ってしまった。


  それは魔法が解ける合図のよう ]


[ 少女が金の粒子となるよりも早く、吹き抜けた風が皆をさらっていく。もう誰もこの終わるセカイに留まることは出来ないだろう。]

(@20) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

【見】 奏者 セシル

[ 目の前の人が、瞳を見開いている。
  戻せ、とあんなに言っていたのに、風に抗うようにその腕に力がこもった気がした。けれど、零れ落ちる砂を留めることなど 出来ない。]


[ いのちは尽きる ]
[ セカイが終わり ]
[ わたしが終わる ]


   …………なまえ?


[ 縺れる舌が一度『彼』の名を、繰り返した。
  音にはのせなかった、ただかすかにくちびるだけが動いて。
  怒鳴るように問う声、見えるセカイが変わっていく ]

(@21) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

【見】 奏者 セシル

[ 満ちる朝日に、セカイが白いものに変わっていく ]
[ なにもない、ただ無機質の白に変わっていく中で ]

  わたし……
   わたし、は……、

[ 言いかけて、押さえ込むように閉ざされた口元に彼は気づいただろうか。痛みを抑えるような表情は、あふれて零れる涙を、見てしまって。胸が詰まったからだけじゃない ]


   ―――………、
 

[ この扉が開かれたなら、
  また、期待を裏切ってしまうことになる。 
  だから『ここ』まで、届かなければいいと思った ]

(@22) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

【見】 奏者 セシル

[ そして誰もいなくなれば、
   セカイはただの白い部屋になって。]


 [ 夢から覚めれば ]
 [ いのちはつきる ]


[ リアルが近い、忙しない音と声が聞こえてくる。
  とまりかけの心臓を少しでも永らえさせようとしているのか、
  けれどもう あの脈動を伝える機械音は、途絶えようとしていた* ]

(@23) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

【見】 奏者 セシル

 ―???―
[ そして――まだ、完全には重なりきらない
  『リアル』と『セカイ』 その狭間の白い部屋に ]


  ―――……


[『リアル』の喧騒こそが紛い物のような静けさの中、
  その静寂を乱さない来訪者が、訪れる* ]

(@24) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

【独】 奏者 セシル

/*
次は志乃にかえす予告だけ落として、
たいむあっぷ…!

えぴろるさくさく書けるようになりたい…!

(-1140) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 11時半頃


【見】 奏者 セシル

―???―

[ 横たわる体、近づき、そして遠ざかっていく痛み。
  悪夢とは『リアル』と『セカイ』と、果たしてどちらだったのだろう。
  ――関係ない、夢から覚めればどちらも終わるのだから ]

(@25) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃

【見】 奏者 セシル

[ 寝台の上、膝を抱えるように身を縮める。
  震える指先が、一度口唇を押さえて、それから――

 『彼ら』を思う。
 そして『セシル』を。

 優しい夜が何をどうしたかったのなんて、どうでもよかった。
 気まぐれで残酷で、他人なんてどうでもいい、それもまた『わたし』なのだから。

 どろどろとした醜い感情が胸の奥に溜まっている。
 泣いて、叫んで、やつあたりしたくて堪らない、
 そのくらい許されてもいいと思ってる、そんな『わたし』 ]

[ 終わって、当然なのかもしれない ]
[ また一度、指先が 口唇に触れた ]


                          [ くるしい ]

(@26) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃

【見】 奏者 セシル

[ ――『彼女』の傍では、穏やかでいられた ]

[ 伸べられる手、語られる言葉。
  優しげになぞる、その掌に 膝に伏せた顔をあげる。
  いつの間にか目尻に浮かんでいた一滴が はらり 零れ落ちた ]

[ ずっと『ここ』にいてくれる筈だった ]

[ 言葉の意味することがわからなくても、
   それでも何を伝えたいのは、わかる ]


   ……志乃。

     志乃も、消える の?


[ すうっと薄れていく『わたし』という意識。
  『彼女』も一緒なんだ、そう思って―――思って ]

(@27) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃

【見】 奏者 セシル

[ それがもたらした感情を、
  何色にも区別することが出来なかった。

  ただ失われていく、彼女という存在を、
  見つめながら、そっと触れる手に手を重ねた* ]

(@28) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃


【独】 奏者 セシル

/*
コンビニに行ったけど。
セシルチョコの存在忘れてた、しまtt

共食いもぐもぐ。
しなくっちゃ!

(-1173) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時頃

【独】 奏者 セシル

/*
そしてナユタの中の人は、辰次なのか…。
なるほど、リア充っぽい空気をかもし出してるよn

僕はふつうにちょっと幼めで、
毛の長いせしこさんのイメージだったのでした。

(-1174) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
セシル食われ放題把握。

そして、哲太 くん……!
ぐす。

(-1176) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
リア充すぎる。
もしてったくんに会ったらリア充オーラにきっとひく。

まあ会うことがあるかがまだわからないけd

(-1182) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、えぴろる急がなくていいのは助かるな!
こあずれあるし、みなのえぴろるじっくり見たいんだぜ。

と思いつつごはん。

(-1184) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
こう、みんながわりと明るい未来を語り合ってる中。
僕に関わったばかりにてった、すまない……!

せしるちょこ食べるといいよ。あーん。

(-1228) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
猫耳セシルは普通にいそうだな。
3回まわってにゃん。

片っ端からアイリスに狩られそうだ…!

(-1235) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
デレは……デレは……、
申し訳なくなってきたんだ ぜ。

せしこは兄ちゃんが開発者チート。
兄ちゃんの使用キャラもきっとセシルに違いない。

(-1243) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/* 
ナユタ……いや、てったくん……!

1%切ないけど、
1%もあやしい現状にほんとすまな い !

(-1256) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1254
5回だけでいいのか!


にゃん。

(-1263) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1265
ナユター!!! 

むぎゅ ←これはデレじゃないんだからね!

(-1273) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

―1901―
[ その個室には鍵がかかっている。
  ネームプレートはない、部屋の中に人の気配もなく ]


 [ 開くことのない扉 ]


[ そこに訪れる者があれば、
  その部屋に今は入院患者がいないことは、知れるだろう ]


[ 医療従事者の守秘義務により、
 そこにいた『少女』の行方は誰の口からも語られることは、ない* ]

(@29) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-1280
Σ 志乃はまたしても……!

 お世話をかけてすみまsn

(らめとりのひとがろぐいんした

(-1288) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/* 
>>-1289>>1293
なにもいわないけどアンカ貼っておく!

>>-1290
愛の在り方が……(*ノノ
( ぽふられた、ちょっときょどった

(-1295) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
くっ、てったくん…!
名前を教えなかった意味がなかったという…!

くすん。

(-1297) sen-jyu 2011/02/28(Mon) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

―1901号室前―

>>245


 『 あ…… 』


[ 逃げるように駆けて行く青年に看護婦は小さく声をあげて、
  その手が落としていった紙袋を拾い上げた ]

[ 色の無い指先が手にしたカルテの上に、その落とし物を乗せる。
  カルテに書かれていた名前は――* ]

(@30) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1312
志乃……!

実は、とりあえず志乃待ちだったりすr

(-1318) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ままレンジャーはきっとレインボーだと思う!

(-1335) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
お、おきてるよ!
かきかきちう。

>>-1373
目立たないブサカワだとおもってt<緑

(-1375) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃

【見】 奏者 セシル

―???―

>>310>>313
[ 融けていく意識の中、
  その問いを彼女は笑顔で否定した。]

 一緒じゃ……

[ 一緒じゃないの? 問い返そうとたけれど、
  彼女は共にあるという。わからない。
  まだ感覚は残っている、感じる、掌の柔らかな感触 
  あるいはそれも、幻なのかもしれない けれど ]

 ……『わたし』の、

[ 触れた手が、こころ を問う。
  淀んだ澱の下の 一番奥底に封じ込めた、
  諦めの中で願うことを止めた、希望だった何か ]

(@31) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃

【見】 奏者 セシル

[ 一滴だけだった涙が、溢れた。
  頬を伝い砕けて散る、それはその願いにも似て――。
  でも、覗きこむ彼女は、届くのだと扉を示す ]


   ――………、


[ ずっと言葉に出来なかったこと ]
[ 殺し続けてきた想いの中から、掬いあげたのはとても単純で、
  でもそれを望むことが何より苦しかった願い ]

(@32) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃

【見】 奏者 セシル







                          ……生きたい。

(@33) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃

【見】 奏者 セシル

[ 消えたはずの『わたし』のセカイの裡に 
   どうして まだ彼女は在るのだろう。

  それは、とても不思議で
  けれどあたたかな感触で ]


   ………『ここ』にいて。


[ 重ねた掌の温度は、もう感じないのに* ]

(@34) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時頃


【見】 奏者 セシル

[ 解ける意識の中、声が聞こえた。
  小さく頷く、口唇は少しだけ笑みを描く。
  想いが叶うなんて、信じてはいないのに ]

[ でも彼女が確かに『ここ』にいることを、感じられたから ]

  
  ―――……りがとう、


[ そして白い部屋は ]
[ ゆっくりとその容を変えていく ]


[ 『現実』の彼女がいるのは慌しい喧騒の中―――*集中治療室* ]

(@35) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
志乃といっしょにごろごろした。
添い寝!

(-1384) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/01(Tue) 02時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
でも、

志乃の中には異星人が……(ごくり

と、とりあえず、今を凌げればいいよね!

(-1386) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1391
宇宙人消費!

ごりっと、でもいいけどね!
これは次回、またセシルがとんでもないことになります、という伏線だったんだy

(-1393) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
Σ 忍び込むとかしないで…!

次は数日後の予定**

(-1419) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1409
そして本当に す ま な い

言い訳はまだしまっておく ノノ 

(-1420) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

/*

なにしてるの。

[じぃ]

(-1429) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃

【見】 奏者 セシル

―数日後・個室―


 [ まだ生きている ]


[ そのことに漸く気づけたのは、窓のない部屋から個室に移った後だった。朦朧とする意識も、胸の鼓動も、まだひどく頼りないものだったけれど ]

[ 寝台の上から、首を動かす。
  白いカーテンの隙間から見える青、遠い町並み。
  頭の中でパズルのピースのようにはめてみる。
  遊園地、水族館、雨降り池……]

[ 『彼女』の場所には行けなかった。
  どんなところだったのだろう、もっとたくさんの場所に行きたかった。町は遠すぎて近づけない。『彼ら』を通してこの町に触れるのは、嬉しかったから。


  そして――、 ]

(@36) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃

【見】 奏者 セシル


     [ 彼の場所は、どんな所だったのだろう ]
                                 

(@37) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 重い目蓋を伏せる、
  この痛みも埋めてしまわなければ ]

[ 胸を押さえ込んだ。我慢するのは、慣れている。
  優しい夜は、もういないけれど『ここ』に彼女もあるのだから。

  部屋の扉が開く気配。
  目蓋は熱くて、少し滲んでいる気がしたから、
  眠ったふりをして ]


 『 ――工藤さん?
   そういえば、知らせておこうと思ったことが…… 』


[ いつもの看護婦さんの声がする* ]

(@38) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/01(Tue) 18時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
ほうじ茶のみながらぼくもごはん…!


『 デレ 』

        効果範囲:1名
        発動条件:[[fortune ]]


  ―――→対象:ナユタ
  ―――→[[fortune ]] 90以上で発動
       89以下の場合、27(0..100)x1%でツン発動

(-1436) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ツン発動率が少なかった!
って、ごめん、つい(*ノノ

愛。

(-1437) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
な、なんだtt
伝言……悪いほうに誤解しそうな言葉しか言う気がしない!

(-1440) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 19時半頃

【見】 奏者 セシル

―数日後・個室―
[ 寝たふりをしようとしてたのに、
  思わず体が動いてしまった。看護婦さんは穏やかな、顔。]


 『 工藤さんがICUに入ってる間、
   病室にお見舞いに来て、そのまま帰っちゃった子がいたの 』


[ 『わたし』と同年代の男の子だったこと。
  お見舞いらしきカフェテラスのドーナツを落としてったこと。
  もしかしたら、誤解してるかもしれない こと。
  ついでにさらっと、かっこいい子じゃない、と付け加えられた。
  そんなことは知らない。『彼』だということ以外、わからない ]

 
   ―――………、


[ 黙りこんでいたら、ちゃんと連絡を取った方がいいわよ、と言われたけれど。でも、そんな方法はわからないし、何より―― ]

(@39) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 21時頃

【見】 奏者 セシル





 [ 会うのは怖かった ]

(@40) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 21時頃

【独】 奏者 セシル

/*
という。
実に面倒くさい感じですみません。

あしもふもふもふしつつ。

(-1444) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 21時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/01(Tue) 21時頃


【独】 奏者 セシル

/*
もふっと座りつつ。

そういえばモナリンはいっぱいwhoででてるのに、
僕の名前がでたことが一度もなかったぞ…!

どういうことだ。
[ モナリザ[[who]]抱き枕とごろごろしつつ ]

(-1452) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
いっちーおつかれ…!!

そしてやっぱりモナリンだった……
出すぎだよ!もなりん!

(-1454) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
Σ
>>-1457
抱き枕なんかでいいの!?

(-1460) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
聖さん百合っこ把握。

モナリン抱き枕とられちゃったから
ドナルド[[who]]抱き枕でがまんしておく。

(-1473) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
志乃妹がみんと先生の同志であることも把握した!

(-1474) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
っていうか、抱き枕なんか抱くくらいなら僕がそのまま横で添い寝するほうが合理的じゃない?全裸で。

(-1484) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
っていけない。
つい中の人がはみ出しt

今回触手出せなかったのが、すごく 残念です……。

(-1485) sen-jyu 2011/03/01(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1486
両思いおめ!

(-1488) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
19階で触手がうねうねする予定だったらしいよ!


 『宇宙触手』

         効果対象:フロア全員
         回避判定:[[ omikuji]]

  ―――→ 2発言ごとに[[ omikuji]]
  ―――→ 吉以外が出たら触手によって捕獲弄ばれます。


……とか、今からどうですk?

(-1491) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あ、吉系以外、としないとややこしいか!

(-1498) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

みんな結構楽しく振ってるね!
そういえば、松村君判定、ぼくも灰で密かにふってたんだz


小凶[[omikuji]]

(-1513) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時半頃

セシルは、あ……

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

や、なんで僕 が……!!!

[ 上着の隙間からなんか入ってきた、
  ひんやりぬめぬめ、ずるり ]

   ぁ……、 や

[ 物陰に引きずられていきました ]

(-1518) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

志乃にふるふる首振った。

会うの怖いんです。
そっと忘れ去ってくれればいいと思っているのです。
でも、拒絶はいえないのです、だから伝言はないのです。

(-1524) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
どこまでも後ろ向きだった。すまない。
「会うのこわい」が結論のつもりだったんだ…!

会いたくない、わけじゃなくて。
こういろいろと、もやもや考えているんです。工藤さん。

それに人に会うとしたら、せめて一人でトイレにいけるようになってからじゃないとやだろうな……(あんまり関係なかった

(-1526) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時頃

セシルは、そうか2発言生きてた半吉[[omikuji]]

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時頃


【独】 奏者 セシル

[ 解放された!]

 ……あふ、

[ 下半身押さえてふるふるしながら、
    物陰からずるずる出てきました、ぱたり ]

(-1531) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時頃

セシルは、ナユタじぃっとみた。じぃ。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃


セシルは、志乃に解放されてたら何か降って来た。ぽてり 

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃


セシルは、って、解放だと解釈によってはえろいことに……!介抱介抱。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-1548
ヤニク……!

ドコカノ町ステージは、
今回のゲームでしかないステージなんだぜ!
ここの水族館は、今回のゲームにしかない よ!

(-1549) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
 確保…?

[ びく、下半身押さえてぷるぷるしてた。
  ナユタ見て、ぶんぶん首振った。触手られた後だった ]

(-1551) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1554

 ……ッ、こないで……!

[ うるってなってる目とほっぺた隠そうと俯いた。
   ついでに足腰立たないので、手でずりずり後退 ]

(-1564) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1565
[ 完全に虚脱した、からだ は、]

  やだ、………ぁ、

[ 膝に乗っけられたら、変な声がでた。
 びくり、とあからさまな震えも伝わっただろう。
 つたわる温度が、火照った体には生々しくて ]

  ―――……や、
          はなし、て……、

[ 耳まで熱い。きっと赤くなってる。
 とりあえず、逃げようと身を乗り出すのだけれど ]

(-1574) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時頃

【独】 奏者 セシル

/*
って、えぴろる中に。

触手ぷれいとか、

なにやってる。

(-1576) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時頃

セシルは、志乃つよい はくしゅ

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-1578
>>-1579

自分へのつっこみだった…の! (*ノノ

(-1582) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃

セシルは、志乃おやすみ ナユタ[[who]]抱き枕もそっと添い寝させつつ

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃


セシルは、Σ ………

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 02時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
>>-1594

 やめ……ッ

   って、どこに手を……  ゃ あ、

[ 突っ込むつもり、と叫びかけた声は、
  服の下、肌を蠢くものに阻まれて、あまく途切れる。
  は、と喘ぐ呼吸が零れたけれど ]

 だめ、

[ 伸びる手をはがそうと、手は追って、
  肩越し振り向いた泣きそうな顔、いやいや、と首を振る ]

(-1607) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あの。
えろgモードになってしまいますよ!

っていうか、でも
天使の体にはきっとなんにもないよ!

(-1609) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 03時頃

【独】 奏者 セシル

/*
アシモフには
ミミズサイズの触手がいれば丁度いい気がしt

(-1615) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-1614
[ 滲む瞳は思いっきり睨みつけた。
  もっともなことを言われても、勝手にされている現状、
  親切などと思えるはずもなくて ]

   ―――――ッ、

[ ずるり、と引きずられていく触手に、
  声を押し殺したまま、けれど隠しようもなく震えて ]

  ……勝手に、
       なにす、ん―――、

[ 背をなぞる指に小さく仰け反る、
 拘束する腕をほどこうとするのだけれど、うまく力が入らなくて、
やめて、と掠れる声音にはどうしても艶が滲んでしまう ]

(-1623) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1618
自重だいじ。
っていうか、ナユタ……!
こんな触手のどさくさにまぎれていいのk

(-1624) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 03時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-1628

  は、ぁ………、

[ こわごわ、滑り込んできた指が、ぬるりとした粘液の残る胸の上を這う。
 触れた指は、先ほどの触手よりもずっと、厄介だった。
 肩口に感じる吐息が熱くて、なんだか少しこわい。
 寒くもないのに、粟立つ肌を感じている。

  ただ、裡から涌いてくるもどかしいような衝動に耐えていれば、
  不意にきつく抱きしめられて。強張る背から、わずか力が抜けた ]


 ………ッ、


[ くりかえされる、はなして という声と、
 きつく見据える瞳は、けれど 密着するからだから伝わる熱に、蕩けたものになっていく* ]

(-1636) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 04時頃

【独】 奏者 セシル

/*
あやうく白に出すところだった。
ま、まあそんな酷いログじゃないから、誤爆してもどうってことない…!

あしもふすごい。

そしててったくんとわたしはいつあえるんだろう!
とおもいつつおやすみ。

(-1637) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 04時頃

【見】 奏者 セシル

―19階・個室―
[ ぼんやりと考える、いつものことだけれど。
 ろくに動かない体で、出来ることといったらそれくらい、
 意識を空に放って遠くへ飛んでゆく。そんな子供じみた空想。

 けれど、今は―― 
 たとえばあのメインストリートを自分の足で歩く。

 一人でしかなかった空想の隣に、人影が出来た。
 見上げるけれど、顔はわからない、知らないのだから。

 薬局の前、ケロみちゃんの名前をいい加減に言うのを、いちいち訂正したり。カフェテラスで自分の分のドーナツを食べられちゃったり、そんな光景 ]


  ………ばかみたい。


[ ありえない ]

(@41) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 現実にかえれば、そんな空想は苦しい。
 あの時触れたくちびるを抑える、今も胸の奥がじわりとうずく。でも『リアル』を過ごしていれば、そんなことすぐに忘れるに決まってる。

  夢から覚めて。
  魔法は解けて。

 外の世界の――同じ顔の人たちは、みんなみんな忙しい。
 ――どうして、『わたし』は生きたいと願ったのだろう。 ]


  …………、


[ その願いの先に何があったのだろう。
   ぼんやりと扉を見つめていれば―― ]

  『 工藤さん?』

[ いつもの看護婦さんの声がした ]

(@42) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃

【見】 奏者 セシル



 『 先日の彼、来たわよ 』


[ そこから先は慌しすぎた。
 ぱちり、瞬きしてる間に、看護婦さんがベッドの角度を少しあげて、乱れた髪を直してくれた。どうしよう、困る、いやだ。見られたくない。

 管に繋がる体、一番嫌なのは、あれ。
 カテーテルの先につながった、あれ。

 とりあえず、みたいな形で隠してくれたけど、
 でも問題なのはそれだけじゃない。心の準備も出来ていないし、なにより――何よりやっぱり、会うのは怖い ]


[ ―――会ってしまったら、諦めるのが辛くなる ]

(@43) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃

【見】 奏者 セシル


 [ そして最後の扉が開かれた時 ]


[ その白い部屋に、溶け込むように少女は在る。
  白い寝台の上、少しだけ身を起こして。
  
  睫毛の影の落ちる重たげな眼差しは――外を見るふりをして、窓の方を向いていた。白いカーテン越しに差し込む日差しが、日に触れぬ肌を一層透かす。細すぎる腕に、白い寝着は痛々しく、その布を余らせて。

  ガラスに映るその表情に滲むのは、
  怯えと戸惑い――管のない片手が、ぎゅっと胸元を握る ]

   …………、

[ 幾度幾度も思考の中で繰り返した名前。
 呼べる気もしないのに、どうすればいいのだろう。
 どうすればいいのかわからないのに――泣きそうなほど嬉しくて、
 くちびるを*かみ締めた* ]

(@44) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 05時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
こんにちは。
名前の手がかりは多分出してなかった気がする。
ごはんたべつつ。

(-1695) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 13時半頃

【見】 奏者 セシル

[ びくり ]

 ………ッ、

[ 唐突に発せられた病室にはいささか大きい声に、
  驚いて反射的にそちらをむいてしまった。
  大きい声出さないでよ、と、言いかけて慌てて下を向く。]

(@45) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 間違いようもない『彼』だ。
  とりあえず背が高いのと、女の子連れだということはわかった。
  俯きながら、言葉に困っているとその子が傍らにきた ]

 みやさかさん。
 ……志乃の、うしろ?

[ 『チトセ』の志乃、そう言っていたことを覚えている。
 どういうことだろう、よくはわからないけれど、とくん、と一度鼓動が脈打つのを感じた。
 差し出されたブーケと、もうひとつ。あの、水族館のマンタくんに、よく似たぬいぐるみ。]

  あ、ありがとう……

[ 眩しい笑顔、志乃とはやっぱり違うな、と思って。
  でも、マンタくんを撫でたら、少し口元が綻んだ ]

(@46) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃

【見】 奏者 セシル

[ マンタくんに落としていた視線を、恐る恐る上げる。
  あらがきてつた。あらがきさん?てつたくん?
  どう呼べばいいのかわからない。
  見上げた影は大きい、そして『セシル』から見た『ナユタ』と違って、
  なんだか、男の人なんだと強く意識してしまう。]

 
  …………、


[ 意識したところで、思い出してしまった。
  ほんのり、頬が熱くなったのが、わかる。
  目があわせられない、すこし胸が苦しくて ]

(@47) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 名前、ああ、名前を聞かれていた。
  名乗られたけれど上手く呼べそうにないから、
  あの時は言えなかった自分の名前を口にする ]

  名前は、
    ………天音。

[ 天の音と書いて あまね。
 そんな説明を加えて、何か言わなくちゃ、変に焦ってしまった。
何しにきたの?言いかけた口を慌てて防ぐ、
と 言うことが見つからなくて、やっぱり沈黙してしまう ]

(@48) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
心の中ではデレてるけど、
まるで態度に表れてないっていう。

あしもふ、もふもふ。しつつ。
ひろいたい。

そしてさいこぷらす天然把握ww
20階建ての病院なんてそうはないのn

(-1711) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 14時半頃

【見】 奏者 セシル

>>433>>434
[ 病室の前の花束が、手元に届いたのはいつのことだろう。
  知らない名前の横に、知った顔――ネズミに顔というのも変だけど ]


  ……アシモフ。


[ あんなことに巻き込んだのに、
  どうしてこんなところまで、来てくれるのだろう。
  不思議なひとたち ]

[ アシモフの言ったことば、ひとつ 覚えていることがある。
 『 実験用ラットは檻から出られない 』
 意味のある言葉だったのか、諧謔じみた自己卑下だったのか、
 わからないけれど――わたしの夢も『檻』だったのだろうか。]

[ 白い部屋にまた一つ増えた、春の色を見つめている* ]

(@49) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 15時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 15時頃


【独】 奏者 セシル

/*
とりあえずつんつんする。

つんつん。

(-1723) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 17時頃

【見】 奏者 セシル

>>441
[ 反射的に小さく頷いた。
  だいじょうぶ?と問われると、頷いてしまう癖。
  花瓶に触れる手を見て、あ、と思ったけれど ここで否定するのもおかしいし ]

  ……すみません、

[ 花を活ける程度のことも、人の手を借りなければ出来ない。
  こんなところ見られたくなかったな、思って]

>>450
[ 音にされた『わたし』の名前、
  どんな風に呼ばれたんだろう、些細なことが気になって 
  顔をあげようとしたら、目の前に置かれた紙袋 ]

(@50) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時頃

【見】 奏者 セシル

[ 思わず、見上げた。
  不意だったせいで、無防備だったこころが 締め付けられる。
  見開いた瞳、そして眉根が寄った ]

  ――……食べ残し、
    勝手に食べられてたから、嫌だっただけ。

[ マンタくんの上に乗ったドーナツ、
  ここは、もう、あのカフェテラスじゃないのに。
  意地悪なことしか、してないのに ]

  なんで……

[ 寄った眉根は、こらえているから。
  見上げているけど、相手の顔が赤いなんてわからない。
  また視界が滲み始めてしまったから ]

(@51) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時頃


【見】 奏者 セシル

>>457
[ 重なる瞬き、じっと堪えながら。
  でも、こころが寄るのが、とても怖くて
  突き放すよう言葉を捜してしまう ]


  ……そんなに、
      意地悪されたい の?


[ でもきっとこの表情は泣き出しそうで、
   伸ばされる指先に、びくりとしてしまう。
   寝台の上では、身を引けなかったけれど、でもきっとどこでも同じだっただろう。 ]

(@52) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 動けない ]



[ きっとそれは優しいだけの手じゃないのに、
     触れて欲しい と思ってしまった ]

(@53) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【見】 奏者 セシル



 ……なんで、君が泣いてるの。


[ 髪に触れる手が近いから、
  重い腕をのろのろと動かして持ち上げれば、
  袖が落ちて、腕の細さがむき出しになる ]

[ それをいやだなと思ったけれど ]

(@54) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【見】 奏者 セシル


  なんで……、

[ 蝋のような指先が、
   彼の零れた涙を拭おうと、恐る恐る目尻に伸ばされて ]

(@55) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【見】 奏者 セシル




[ 触れるのは怖いと思うのに** ]

(@56) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
それもなりんじゃない?

は、言わないのが優しさだから、
2度目ってことにして挑んじゃえばいいy

(-1732) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 19時半頃

【見】 奏者 セシル

>>462
[ 指先にじわりと沁みていく。
  あたたかい、涙。傍らに腰掛けられると、近すぎて。
  つい、目蓋を伏せてしまう ]

  意地悪されてもいいなんて、
    そんなの、おかしいよ……。

[ ぽつり ]

[ こころに抗いたくて、言葉を捜すのだけれど。
  けれど――『生きたい』と願った言葉は ]


[ いなくなるはずの自分を留めたその願いは、
 『そこ』にいるあなたに繋がっているから ]

(@57) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 20時半頃

【見】 奏者 セシル



 ……ばかみたい。


  わたしなんて、いつまたどうなるか、わからないのに。


                ばかみたい。


[ 優しく抱き寄せられれば、
  身体のじゃない苦しさを感じて、息が止まりそうになる。
  目尻に触れた指先は落ちて、弱い力で肩に縋った。 ]

(@58) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 20時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 優しさが苦しいのに、
 それでも腕の中にいて温度を感じられることが、
 今はただ、嬉しくて。

 滲む瞳のまま、くちびるはかすかに笑んでいた*]

(@59) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 20時半頃

【見】 奏者 セシル

>>479
[ 素直、なんて 
 自分からは凄く遠い言葉だと思ったけれど。
 でも言葉には優しくて損してる人なのかな、少し思う。

 知っていること
 知らないこと 

 この人はどんな人なんだろう、
 知りたくなってしまうから ]

(@60) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時頃

【見】 奏者 セシル

>>480
[ でも、知りたいと思うのも、まだ怖い。
  だってわたしは『ここ』からどこにも行けない ]

   毎日来る、って言わないで。
   そんな約束、しないでほしい。

[ 会いたい、と ]
[ 伝えられる言葉が、忘れられるのが怖い。
  いつか果たせなくなる時が来るのも嫌で。
  それにこの白い部屋で、出来ることはとても少ないから―― ]

    ……たぶん、
      すごく、待っちゃう から……。

[ こころが寄っていくのが、止められない。
  今、どんな顔をしているのだろう、
  恥ずかしさに目蓋を伏せたままでいれば ]

(@61) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時頃

【見】 奏者 セシル


 ―――……。

   何言ってるの?


[ けれど>>481 言葉に、慌てて顔をあげた。
 嬉しさよりも、驚きよりも、
 夢から覚めたようなそんな気持ちになる ]

  ……無理、だよ。

  だって、わたしじゃ、
  普通の女の子ができるようなこと、何も出来ない。

[ 今だって身体一つ起こせないのに。
  この腕の中から離れなくちゃ思って――縋る指が震える ]

(@62) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時頃

【独】 奏者 セシル

/*
デレたと思ったら、
また1歩下がる。あまねさんクォリティですまない…!

(-1787) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

>>510
[ 力の込められた手、少しいたい。
  待つことしか出来ないのが、期待の分の不安が怖い。
  でも、嬉しいといわれたらわからなくなって ]

  ―――……。

[ 言い聞かせるように繰り返される言葉。
  とうに諦めていたことだから、
  いまさら傷ついたりはしない、つもりだったけれど。

 やっぱり応えられないことは、
 くるしくて――…… ]


 [ うそだ ]

(@63) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 諦めていたなんて、嘘だ。]

 
 ――……きらい?

[ 緩められた手が、だってこんなに寂しくて。
  無理だといった光景が――さっきまで、空想で描いていた光景が甦ってしまって。答えようとくちびるが開きかけたまま、喉の奥が熱くて詰まる ]


    …………ッ、


[ 懸命に首を振ったら、ぼろっと涙が零れた。]

(@64) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

 ちがう。


    きらいじゃない。
    すき、………好き。

[ 認めてしまったら、諦めるのが辛くなるのに。
  零れた言葉が、うわ言みたいにとまらないから
  やっぱりまだ夢の中にいるのかも しれない* ]

(@65) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
おかえりしの…!

>>-1800
かわいい女の子ってどこにいるんだ……

(-1802) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時頃


【見】 奏者 セシル

>>524
[ 少し視界が霞む、幾度が言葉を繰り返して、
  涙まで出てしまったから、きっと疲れてしまったのだろう。
  みっともない出来損ないの身体、
  痩せた背中をその手が撫でてくれる。]

  
   ――………、


[ ぼうっと見上げていた。
  返される言葉を手放しで喜ぶには、
  こころは望まないことに慣れ過ぎていて、

  でも―― ]

(@66) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

>>525
[ 覗き込まれて確認された、
   ふつうの女の子、どう答えていいかわからなくて ]

  ……天使じゃ、なくなったけど。

[ 笑おうとすれば、
  濡れた跡を辿るくちびる、その手に引き寄せられる。
  あの時、と同じだから少し身構えたけれど ]

   ―――――ん、

[ 頷く前に、くちびるを塞がれて。
  あの時ほどくるしいものじゃなかったけど、
  ―――あのセカイとは同じようにはいかなくて、
  跳ね上がる脈動と呼吸の苦しさを、隠す ]

(@67) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【見】 奏者 セシル

[ そして ]

[ 今度こそ微笑った。
 『 仕方ない 』とでも言いたげな、
  可愛くない微苦笑だったけれど ]

[ そこには天使の面影が、ちらり、覗いた* ]

(@68) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-1825>>-1828>>1829
長期ミッションすぎr
つか、回復するのかなこのこ。

……っていうか、俺さ。
ぶるべりさんのひとつ前の村でも、
カテーテルつっこまれたんだz

前村のは医療行為じゃなかったけどs

(-1830) sen-jyu 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【見】 奏者 セシル



 ……ありがとう。
      てった、くん。

[ 恐る恐る、その名前を呼んでみたところで、 
 ノックの音、プラス2秒――離れる姿をぱちり、
 またたき、見てた ]

(@69) sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃

【見】 奏者 セシル



   チトセ?

[ 聞こえた名前に、とくん、胸が脈打つ。
 知っている 名前。『ここ』にいる彼女。

 つれてくるという言葉に、こくこくと、頷いた。
 人に会うのは怖かったのに、少しだけ勇気が沸いたから。

 もう一度、彼を見つめて小さく微笑って ]


[ 届けられた花束>>@49
  そしてまた、また聞こえるだろう扉をたたく音 >>546
  開かない窓の外、風の温かさは知らないけれど >>550


  そこにもまた、
  白い部屋に春の色が増える兆し* ]

(@70) sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*
おつかれさまでした…!
いろいろむちゃぶったけど、今後ともむちゃぶります!
村に愛、そして村建てさんに愛。

僕にあれこれありましたら、
どうぞお気軽にSNSで!

sen-jyuでした。
ありがとうございました。

(-1855) sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃


【独】 奏者 セシル

/*
てったくんはぼくのもの!

ってモナリン呼んでないよ!

(-1866) sen-jyu 2011/03/03(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.25 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび