人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時頃


【独】 厭世家 サイモン

/* >>-30 あ、じゃあ今からやります(きぱ


一発言目からこれである。
ベネット愛してる。
お疲れ様でしたー。

敗北確認。
システム上生きてるので、生存させてもらっていいですか?

(-58) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時頃

【独】 厭世家 サイモン

/* >-59 [サムズアップした]

んーと、今僕、即気絶したまま放置、か。

このまま放置してもらうのできないかな。二人が逃げないと無理か。
どっちにしろ気絶するまでしか動かせないの確認。


レティーシャおはよー。
1724共狂狩ギドラのエルナって言って覚えてますか。
ずっと再戦したかったのですよ。

(-61) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-57
初日、メアリの夢見る前に、地の文で
「狼を探すための能力云々~だとは知らなかった」
ってのがあったのでばれてると思っていた。
まあ、初回はそこにある通り、信用取り切るつもりだったから、紛らわしかったかも。
どうすればよかったか、後でログ読んで考えよう。


っていうかこいつかわい い、の か?
経験者BBSで最初言われたとき「!?」だった。

あ、でも途中から本気でベネット落としにかかったのは否定しない。
最近ガチでもRPでもたらし傾向にあったから、それ防ぐためにサイモン選んだのにどうしてこうなった。

(-65) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-63 キャロ
いや、「僕が」逃げるのは心情的に不可能なのです。
「キャロボリスが」逃げるか、死んだと思って放置か。
後者しかなさそう、かな。


>>-62 バーナバス
それは思ったけど、ルールだし、で受け入れた。
ガストン疑われやすい位置(冷静すぎ)にいたしね。

あそこまで僕初回吊り危険があるとは思わなかった。
灰でびくびくしている。

(-66) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-67
襲撃とはされるものではない。させるものだよ。
(確か)4D以降赤とかね。

バーナバスのは、集まらなさそうだと思ったがゆえの投票と見えてたけどね。

(-68) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* 恋人違うよ! ただの画材だよ!

いや、それも出来ないんだ。
……めんどくさいなこいつ! ごめんね!
具体的に説明するのは野暮なので、今から実際にロール書く。

(-70) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
あー、放置ないのか。そうか。うーん。
拘束したいならどうしようもない、なあ。
逃げる……うーん。

ちょっと書きながら考える。

(-71) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*>>-72 つんでれは否定しないけど恋人じゃないよ!

うーむ。
今キャロいるなら、すぐ起きて第二ラウンド→僕見た目的に死亡→放置、はOK?
こう、具体的に打ち合わせちゃってごめん。
どうしても拾いたいネタがあって。初手から即気絶は予想外だった。

(-73) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-74
hmtnだからしょうがない。

でも白ログだけで、そこまで思う要素ってあったっけ。
おやすー。

(-75) fortmorst 2010/07/27(Tue) 03時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――人狼塚――


 ……僕が燃えたら、得物でなく僕自身が凶器になりますが。

[キャロライナが両手に持つ瓶を見て、半分挑発、半分本気で告げた。>>6:55
 火を付けたのが彼女と予想できれば、その中身にも容易に行き着く]

 ……、

[予想出来たからこそ、驚いた。
 瓶に自ら当てようとしてくる彼女に、左手の力を緩めざるを得ない。
 当然、隙が生まれる]

(2) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時頃

【人】 厭世家 サイモン


 ……、っ

[こめかみに衝撃。比喩でなく脳が揺れた気がした。
 無様にぬかるみに崩れ落ちる。意識が途切れそうになる。
 それでも、揺らぐ視界の端に黒を見た。]

 ……まだ、

[取り落としたナイフを探す。右手に届く位置。
 ぎちぎちと痛む腕を無視して指を伸ばす。握る。
 手首の動きだけで、キャロライナの背中へとそれを投げた]

(3) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-77
あ、それか。自然すぎて忘れていた(きぱ

最初は食われ願望もあった気がするが、赤で殴り合ってる内にそんなものは忘れたぜ!

(-79) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時頃

【人】 厭世家 サイモン

 …………、

[力の入らない右手で投げたナイフに、最初から期待していない。
 少しでも彼女の邪魔と、復帰の時間稼ぎができればいい。
 だいぶ思考は戻ってきた。よろりと腰を上げかける]

 ええ。切れ味は、いいですよ。
 ……東條さんを殺したものですから。

[無表情のまま、告げた]

(5) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-80
了解了解。じゃ僕だけ最後までやっちゃおう。
おやすみなさいませ。

(-81) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-82
もちろんぜひぜひ。

二人で取り合いしてるところを、こっそり赤という名の特権存分に利用してかっさらったさ!
でも謝らない。

(-84) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[彼女はどんな反応をしただろうか。
 どちらにしても低い位置から足払いを掛ける。崩れたところを掴みかかる。押し倒す勢いで、絡む左手に体重をかける]

 …………っ、

[しかし、厳しい。
 怪我と連日の疲労で落ちた体力は、身体に無理を許さない。
 ナイフを急所に向けさせないくらいが精一杯で、歯噛みしつつ刃や殴打の追撃を受ける。
 ふいに、左手がポケットに当たる。そこに入れてあったものがこぼれる。
 咄嗟に掴んだのは、ただの鉛筆。先の尖った長いそれを、彼女の眼窩めがけて、突く]

[それが限界だった。正否問わず、使えない右腕と、顔へと伸びきった左腕はとっさの反撃は出来ず。
 何らかのひどい衝撃を受けて、意識は失せた]

(6) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

 …………、

[最後に弱々しく動いた唇が、彼の人の名をつぶやいた]

(*0) fortmorst 2010/07/27(Tue) 04時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[次に目覚めたとき、最初に感じたのは痛みだった。
 全身が痛い。右腕など化膿しかけていた。
 とどめを刺された部分を無意識にかばいつつ、よろりと起き上がる。]

 …………あ、

[声、というより喘ぎが漏れた。
 そこには何もなかった。二人の姿は既に無い。雨は既に止んでいた。瘴気も既に無いだろう。
 そう、そこには何もなかったのだ。命あるものは、何も。]

 ……ベネット。
 生きてる、

[声を掛けた。彼はどんな態だっただろう。
 明らかな致命傷が見えても、言葉を掛けずにはいられなかった。
 一歩、また一歩近づけば、現実も見えてくる。
 動かない身体に触れれば、事実が脳に伝わった]

(7) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……なんで。
 賭けは勝ちじゃなかったの。
 ひとになんて、殺される気ないんじゃなかったの、

[顔を伏せて、彼だったものを見る。その場に膝をついた。
 雨に濡れた毛並みを握りしめ、しばし声もなく静止した]

(8) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【赤】 厭世家 サイモン

 
 ……非常食、とか言って置いて。
 結局僕を喰らう前に死ぬんだ。
 ……なら、
 

(*1) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【赤】 厭世家 サイモン

[既に露出していれば直接。
 あるいは、壊してでも腕を無理矢理使って、ナイフで胸部をこじ開けて。
 既に停止した彼の臓物を暴き、その朱をじいっと見つめたあと]


[思い切り、歯を立てた]

(*2) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【人】 厭世家 サイモン

[自警団が人狼の遺体に、ようやく手を付ける覚悟が出来た頃。
 ひとの死体と思われたものは、どこかへと消えていた。
 あとにはただ、子犬が食い荒らしたような跡が残った、人狼の遺体だけがあった**]

(9) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
ひとまず区切り。
キャロはわがまま聞いてくれてありがとう。

>>-85 レティ
>「どっちが偽かPL視点でも分からない方が面白かったかも」
その方がわくわく感はあるのは確か。
あと2Dくらいまでは、その方がPL視点との混同が起こらず、ガチの冷静な思考も避けられると思ってた。

っていうのがあって、地の文偽装が強めになっちゃったかな。
この辺は皆の意見聞きたいところ。
ミシェには気苦労かけてごめん。

(-87) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
メモに僕の分のロールアンカ貼ったので、最終日組は参考にどうぞ。

>>-86
最終日赤のネタがどうしても使いたかったの さ!

(-89) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
眠れん。今日はこのまま睡眠時間2Hのままだな!
挨拶しとこう。

イアン、バーナバスは変態村2ぶり。
においフェチグロリアでした。さすが二人ともえろいな。僕は遠く及ばない(きぱ

レティーシャは前述通りF1724ぶり。
多弁甘味大王エルナでした。
それ以降もよく企画村などでお名前見かけつつ、でもなかなか同村出来るタイミング掴めなかったので今回嬉しい限り。次はガチで。

ガストンはオンでは初めまして。
直近大阪村の2次会~3次会後半でお世話になりました。
Twitterで揶揄句さん経由で参加聞いてかなり嬉しかったり。
墓下には復帰してるのかな。諸々お疲れ様でした。

(-90) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
アイリスはアナゲ会ぶり。
顔合わせて飲んだ直後に僕吊り上げてたのか。
大王様は絶対かわいい女の子選ぶと思ってた よ!
ちなみに二次会段階での僕中身予想なんだったのだろう。
いや、「(あんだけ遊んだのに)発言できてるんだね」と言われたので。ブラフ?

ミッシェルとケムシは神楼学園2ぶり。
組長ブリギッテでした。
フルマラソンみたいなあの村で得たものはかなり大きいけど、でも今回に活かせてるかというと、えーとすみません。

ボリス、リンダ、メアリー、キャロ、アチャポ、ベネット、トルニトスは初めまして。
ガチでもRPでも敵対負縁故対立殴り合い愛してるフォルトです。
よしなに。

(-91) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>0:-54ミシェ この辺の気遣いがさすがだなあと思う。

>>0:-58 ボリス その辺は、「部屋に戻って準備をした後」という枕詞をつければ無問題。重要じゃない(この村なら人狼に関わらない)つじつま合わせは、さくっとやればOK。

>>0:-66 ほんとに僕の役職センサはイカれてるな!
>>0:-84 ガストン 遠慮しなくていいのよ

>>0:-85 リンダ 人それぞれ。三人称(リンダ/少女とか)の人もいれば一人称の人も。
僕は意図的に省ける文体にしている。

>>0:318>>0:-92 なんだと

(-93) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-94
コーチはコア上、部屋に籠もらざるを得ないように見えてた。
だから、せめてコーチと詳細に情報交換してる人達を当たってみようとしたのだけれど、ボリスにしか当たれなかった。

広めるための行動をしても、基盤となる信用がまったく取れてなかったのがきついな。自業自得、とは言えるけど。

(-95) fortmorst 2010/07/27(Tue) 05時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>1:-5 見事に杞憂だった。

>>1:-24 ボリス
>素村でそこまでやる必要あるかなぁとも。
この村でそこまで強いるのは酷だけど、あったら助かる。というか助かった。

>>1:-35 ボリス
食堂でやることが後で生まれれば、回想で割り込ませるから無問題。
ボリスは細かいところまで頑張ってて素敵。
でももっと肩の力を抜いていいと思うんだ。

(-98) fortmorst 2010/07/27(Tue) 06時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>2:-31 ベネ 原因万歳。素晴らしかった。
>>2:-39 ミシェ 実際にミシェにそれやられた身としてはgkbr
>>2:-65 ミシェ 黒出しして売ると、信用得すぎる可能性もあったからね。
 仲間売りはベネが充分してくれると思ったから、自分は勢力バランス見て後でどっちでも動けるようにしておきたかった。

上でレティが触れてたから先に。
>>3:-138 バーナバス
反省点は後で、の方がいい理由は分かる。
でも何より、他の人にもやってほしくないと思って言った。ここは呑み込む場面じゃないと思った。
ミッシェルはむしろ望んでいたことだったけど、僕にとっては一番痛い確定に見えた。
村側不利な状況ならともかく。


さて外出準備。睡眠時間2Hでどこまで持つかな。

★村建て様>たぶん足りないと思うので、エピ延長1回お願いします。

(-99) fortmorst 2010/07/27(Tue) 06時半頃

厭世家 サイモンは、ではまた。**

fortmorst 2010/07/27(Tue) 06時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
2Hはやっぱり無理だった\(^o^)/

役職公開自体は別にいいと思った。広がらなかったのが辛かったけど、それはバーナバスのせいじゃない。

>>-121
けどね。
どこかの灰にも書いたけど。
狂人、という言葉が出た時点で、
僕狂視→信用低いまま僕放置→かつミシェ黒もう出てる→ミシェ吊り
で、皆が疑いかけてた+占われる恐れがあったベネットに一気に吊りが向かう未来がばっと見えてしまったから、かなりの危機感を覚えてしまった。白→赤→赤で終了の未来。

僕いても、信用低いままガチ論戦になったら何とかならない。

(-127) fortmorst 2010/07/27(Tue) 11時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-122
勝ちたいと思ったけど、勝ちに動いた覚えはない。
「勝ちたい」(生存勝利ロール回したい)と思ったのだって5Dから。
途中の手数計算とか見てもらえば分かるけど、バランス取るためにしか動いてないよ。
最少人数まで進ませて、かつその状態から村狼どちらの勝利でも納得出来るような展開にするのが、PLとしての勝利条件。

ここは勘違いされて欲しくない。

(-130) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-129
リンダは、2Dの時点で既に「ベネ狼だったら殺す」という思考が出てたよ。

(-131) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-126
例示した推理それ自体は、RPとしてまったくあり。指摘したキャロの考えだってあり。バーナバスの僕疑いは至極まっとうだったよ。
理由無く疑った、とは全く思ってない。

僕がいいたいのは、「その思考を覆す隙がない」ってこと。
バーナバスの場合もキャロの場合も、「これ」と決めて動かない思考だった。バーナバスの場合は、さらにその考えを村側信頼度高い状態でばらまいていた。

>サイモンがその挙動から信用できないのは、2dで対話した時に出してるし。
出してたけど、PC視点で僕に伝わってないから、反論も何も出来ない。

直接弁解もコア上無理。協力者にアタックしてもきつい。
バーナバスー仲良い他の人、で完全に包囲網が出来てしまって、僕ベネ+レティーシャがかなり浮いてた。

ただ、それが僕のRPの腕が悪いだけ、と言われたら反論出来ない部分でもあるな。
それさえもゲーム、として認めて崩せ、と言われるなら、そこはもうスタンスの違い。

(-133) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-124
いや、だからそこは分かってるよ……。
今回のはミッシェルの意図通りだから、僕の指摘それ自体は間違ってたってのも知ってる。

でも、証拠確定されて、それがまた今後起こりうる可能性を見てやる気を削がれた僕、も考えてほしい。
そこは考えすぎの僕が悪い、と言うなら、平行線なのでこの議論はやめとく。

(-134) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-132
・前半
もう一度ここ読んで。
>最少人数まで進ませて、かつその状態から村狼どちらの勝利でも納得出来るような展開にするのが、PLとしての勝利条件。

初回狂吊りや狼2連吊りはこれに当たらないから、「吊られて痛い」と思った。PCとしての勝利は端から目的に入れてない。

初回僕吊り嫌がったのは「その日精一杯のロール」が時間的にどうやっても出来ないからなのもある。

・後半
皆疑いの起点が既にあるとこに飛びついてる印象+ガチ派が多め、という前提思考があったがゆえの懸念。
そして僕の話は2D~4Dの話。バーナバスやイアンが生きてるときの話。
5Dならもちろん、vsメアリーの流れにいけたよ。かつ僕吊り目指したはず。

(-135) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
あ、ボリスおはよー。
中盤から動きが伸びていくのがはっきり見えて凄かった。
もっと舌戦したかった。

(-136) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-138
>あと死者の発言なんて顧みる人はいないので、
いやいやいや。イアンもリンダ超頼りにしてたじゃないか。

>主役が俺は初心者さん達村側と思ってたので(以下省略
ホラーやミステリーが圧勝じゃだめだろう、が僕の考え。

まあ、不毛だよね。
僕が独善的に勝利目指した、と思われてなければいいや。
付き合ってくれてありがとう。

(-147) fortmorst 2010/07/27(Tue) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>3:-34 ベネット
万が一聞かれた場合は、赤で「お前そんなこと言ったの?」→詳細相談、でよかったかな。
表の捏造過去話は、振られると思ってなかったがゆえの即席なので、相談する暇もなかったし、相談するのもPC的にどうかなあ、と思ってやめてしまった。

そういや、結局僕ベネってどう会ったのだろう。
>>1:*11で過去話振っていいよサインは出したのだが。


>>3:-72 ボリス
ボリスに注意したかったから、ってわけじゃないよー。
狼勝利した場合どう終わればいいのか指針が無い状態だったから、含みを持たせたかっただけ。
この場合、地の文で「狼全滅したら雨上がる」って書いても、それはボリスの単なる予想だし。


>>3:-85 ボリス
意思疎通してる=1対1会話しない、だと一気に狼が絞れてしまうので、さすがにそこは理屈つけた。
厨房=誰がいつ入ってきてもおかしくない場所ゆえの茶番として。>>3:*16

(-148) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
皆おはよー。

って首蹴りで僕生きてるの。
いいやいいや。うん。そういうことにしよう。
ずたぼろ生存はむしろ燃える。
キャロありがとう。

上の議論はさておき、バーナバスとの対話は愉しかったよ。
探り合い燃える。



>>-142
んー、僕は見たいけれど、ベネットの意思におまかせ。

(-151) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-149
ちなみに僕村側だったら、
「お前なんかに殺されたくないから」
って言った。

こういう問いは、感情で返すに限る。

(-153) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-156 キャロ
わがままごめんorz

>>-154 バーナバス
その「後からフォロー」が困難に見えていた。
村側を信頼することが欠けていたかな。

ミッシェルと比べるのは僕のはーとが壊れるので やめて!
らすぼすこわいちょうこわい。

(-160) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-157 ベネット
>>10じゃちょっときつそうだ。
誘拐されたかった!
むしろ子供時代に誘拐するといいよ!


>>-155
「誰かが悲しむから」だと、「なんで悲しいの?」「悲しいから何?」「俺別に悲しくないし」
と返すことが出来るよね。

答えのでない問いは、主体を自分に移して、質疑の主導権を握るに限る。

(-163) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
んー。
気負い、なあ。アチャポに真面目と言われたのもそこか。
自覚はあるけど、治すの無理な気がしている。
そのエネルギーを別の場所に誘導するしかないな。
どうしたものか。

>>-164 ベネット
ですよねー。
赤でもベネットの問いに答えるのは愉しかった。
「お前は俺を殺せるか」はクリティカルだった。素晴らしい。

あ、誘拐あり?
確かに死亡確認、ではないな。>>10
僕も目覚めた場所確定させてないし。
よしどなどな待つよ。わーいわーい。

>>-165
できる必要がどこにあるの?(真顔

(-170) fortmorst 2010/07/27(Tue) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
今頃昼食だとかそんな。

ボリスはむしろバランス好いなと感じてた。
思考速度が冷静すぎず、遅すぎず。

狂気はなー。皆が皆イカれても話が続かない、というのはある。
一人でイカレるというか、レティーシャのように誰かと不和を起こす、人がもっといればよかった、のはあるかな。
僕も少し煽れればよかった。

(-217) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>3:-113 ボリス
いや、バーナバスの「狼は一匹じゃない」可能性提示を、「狼は二匹」と取り違えた視点漏れのこと。>>3:272自体は最初から白発言。

>>3:-93 レティーシャ な、なんだってー!?
>>3:-144 ボリス どう見ても片想い補正ですありがとうございました。
>>3:-153 リンダ 灰流れ見れば分かると思うけど違う。ミシェの怪我は、ミシェ自身が「ない」ことをしっかり描写してたから。

>>3:-156 アチャポ あー……村建てさん意見だったのか。むう。
 前の村、って黒霧島だよね。うん、僕もそこ読んでた、ってのが一因でもある。
>>3:-170 レティ その流れ作ったの僕だな。ごめん。
>>3:-175 ベネット ベネット×サイモンって誰得だよと思ったらまごうことなき俺得だった。

(-218) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

>>3:-184 ミッシェル ん、これはキリングのこと? さすがにしたい人がいる状態&二日連続で希望する気はない。

ミッシェルの時間が詰まったのは反省点、だなあ。
僕が「また殺さないと」って足早にミッシェルを捜す動きをして、皆を煽ればよかった?
しかしそうすると、ボリスへ僕が意図したように、「僕偽臭い=僕が殺ろうとしてるミッシェルは非狼?」という推理が成立してしまうという。>>4:-5


>>4:-64 レティーシャ 腕と顔の半分だけ獣とか。

>>4:-92 ミッシェル 初参加から全日亡霊村に入り、バランス取りながら投票考えて、途中で狼化して白でも赤でも交渉に奔走したあげくキャパシティぶっ飛んだ人ならここに。
僕が例外、ならいいのだけど。うん、まあエピ見るにそうか。

(-219) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>4:-70 ボリス いやいやいや、おちこまないでー!?
 戦闘RPの勝手なんて僕もわかんないし。投票についても、メモで書いたとおり落ち込むことじゃないよ。凄く色々考えてたのが伝わってきたし。

>>5:-16 ボリス むしろもっと早く出てもよかったくらい。手斧レベルはあっていい。
 僕が先に振ってもよかったかな。

>>5:-31 ボリス あー……ごめんよ。もっとざくっと反論してくれると思ってた。
昨日でボリスの僕敵視は決まってると思ってたから、こんなに聞き分けよく動揺してくれると思ってなかった。


というわけで読了。
毎日短距離走みたいな村だった。
愉しかったけれどフォローが上手く出来ていたか、と言われると痛いところ。

ミッシェルがいた神楼学園村で、トスの仕方は覚えたはずだったんだけど。ホストでなく参加者として場に降りると、どうしても気が向かなくなるな。

(-220) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/* 何その朝のリレー村
http://www.google.co.jp...

(-223) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*OKわかった。

(-233) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-228

 ……桃色って。何。内蔵の色、

[何か汚いものを見るような目で、彼を見た]

(*3) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
桃と聞いてこれが浮かぶ辺りが、僕らの関係を端的に表してると思った。

>>-235
ですよね(まがお

(-238) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-234
ぐぎぎぎと歯噛みしながら黒い毛玉押しのけてる図を思い浮かべた。

うん、こいつに桃は何か違うな。
互いに首輪握り合うのがちょうどいい。

(-239) fortmorst 2010/07/27(Tue) 17時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* キャロが剛速球すぎる件について。

(-242) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 …………。
 犬のじゃれ合い、なら。
 君の躾にはなるかもね。

[左になる気しかない]

(*5) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
赤の殺伐関係はほんと愉しかった。
中会話がない多弁赤、ってのも初体験だったのでとても嬉しい。

(-243) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
 
 …………。
 調教なら。間に合う、

 それとも。
 ……犬って可燃ゴミだっけ。不燃ゴミだっけ。

(*7) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時頃

【独】 厭世家 サイモン

/* レティーシャは味方って信じてたよ!

(-249) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-244
僕も中は少ない方が好き。
なんだけど、編成鬼畜で中相談せざるを得なかったり、相方が忙しかったりそもそも狼1だったりで、機会に恵まれなかったという。今回除いて5戦中4戦狼なのに。

ベネットの地の文、短文なのに分かりやすかったよ。
僕もあれくらいスマートに行きたい。

灰でも言ってるけど>>5:*12が素敵すぎた。
僕の思考で意図的に避けてたとこに、すっと入られてぞくぞくした。

(-253) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-250

 ……。

[桃色のポリ袋にわんこを突っ込もうとした。
 鼻先しか入らなかった。]

(*8) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-251

 ……あ、そこは健全思考なんだ。

[とても意外そうな目で見た]

(*9) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>*11

 …………。
 いや、君に常識ってものがあって、安心したところ。

[冷めた目で見返した。
 ぱちんした鼻先をつついてみる。うりうり。]

(*12) fortmorst 2010/07/27(Tue) 18時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
探り合いいいよね!
赤で説得するのも誘導するのも愉しい。

でもこの村が首無だったら僕がないた。
手数のためにこの赤二人を調停するのは困難を極める。

(-255) fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……この、

[ふにふにされつつぶっ飛ばされた。
 肉球自体は感触がいいのが腹が立つ]


 ……人狼の常識、って。そんなに許容範囲広いんだ。
 知らなかったよ、

[進行中の諸々を思い出して、噛まれたところを撫でた。犬め。]

(*14) fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ミッシェルよりも先にベネット先占い(吊り)はないなと思ってた。
ミッシェル捕まった後は、灰とエピ見てもわかるようにだいぶ心配だったけど。

(-260) fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-261
その辺りのさりげない意図が毎回上手いなあと思う。
僕は直球しか投げられないからなあ。

(-262) fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>*15


[無言で肉球にライターを近づけた]

(*16) fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時半頃

厭世家 サイモンは、夕飯代わりに肉球に噛みつくことにした。**

fortmorst 2010/07/27(Tue) 19時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
愛情の半分は殺伐で出来ています。

(-270) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
リンダこんばんは。
も少し論戦以外の話がしたかったなー。時間会わず残念。
しかしベネットについてはあやまらない。

「風」は、あの程度なら僕は許容範囲。
初心者村、ということを考えると紛らわしかったかもしれないけど、まあ仕方ない。

(-272) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-269

 …………。
 人狼は。
 綱渡りしているときが、一番映えるから。

 君も、好きだろう、

[火の付いてないライターを顎に押し当てた]

(*18) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-274
冷静ってどんなだろう。

リンダは、僕処刑確定後とかにPC視点偽COしたら、
思い切りいじめてみたかった。

(-277) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-279

 ……花菱さんに付いていた理由、ですか、
 断る方がエネルギーを使いますから。

[それがどうした、と言いたげな視線をリンダに向ける。]

(-282) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 …………。

[なにげに仕草がかわいらしいと思ってしまった。
 それが苛立たしかったのでさらにぐりぐりした。]

(*20) fortmorst 2010/07/27(Tue) 20時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

 あなたたちはひとです。
 ひとには興味がありませんから、人狼に付いただけです。
 それ以外に、理由が必要ですか、

[即答を返す。ひどく淡々とした声で、当然のことを語るように言う。
 その表情に感情はない。]

(-285) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
リンダが「ひと」であるがゆえに、どうがんばっても平行線である。

そこからじりじりとリンダの精神削っていくの愉しそうだな、と思ってたCO。

(-286) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ひとに興味ない→だから人狼、
ってのは少し違うな。

ひとに興味ない+人狼好き
か。

当初の予定から変えて、ミシェレティにちょっと揺らいでみたり、食われ願望無くしたりしてみたけど、「ひとに興味ない」だけは変える気がなかった。
赤裏切り可能性を残すのは、初心者村ではきついと思ったから。

(-288) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-287
突ける穴はあるよ。
こいつ自身も「ひと」だから。
怪物に焦がれることこそ「ひと」の証拠。

多分バーナバス辺りならいい殴り合いしてくれるんじゃないかと思ってた。

(-289) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ああでも、幼馴染み縁故が村側に行ってたらちょっと変わったかな。
不慣れな人だったら話題提供はもちろんのこと、占騙りの信用取り、兼こいつの弱みの一つになってもらうために募集してたから。


初日明けて赤でベネット発言してたの見たときは吹いた。

>>-291
その辺上手いなーと思ってた。
もっと人でなしベネットみたい。

(-294) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-292
僕のはよく細かいと言われるんだけど、どうなんだろう。
でもその辺は経験次第なんじゃないかなと思う。

狼陣営で、最終日を見据えた調整するようなイメージ。
個々のPCではなく、全体の流れを見る、というか。


>>-295
桃っていうか血塗れ寸前ログだよね。
結局僕何回噛みつかれたんだ。

(-297) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃

厭世家 サイモンは、×狼陣営で→○ガチの狼陣営で

fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時頃


【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-296

 ……まるで、僕が銅像みたいな言いようじゃないか。

[確かにひとに対しては、その程度の扱いなれるよう振る舞ってたけれど。
 不満げに少し頬を膨らませるも、アタリと聞けば大きく目を瞬かせた]

 ……そんなこと言っても、おまけはつかないよ、

[わざとらしく鼻を鳴らした後、ふいと目を逸らした]

(*21) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
レティおかえり。
栞ジャンプ機能は、瓜科と執事限定機能だったりする。

(-299) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
リンダベネットおやすー。
ベネットドナドナは明日に期待しよう。延長あるよね。

>>-298
むしろ破られるの超期待してた。
そんな無体に扱う人がいなくてちょっと残念だった。

でもこれ以上嫌われそうないじめられっこになると、占騙りで信用取れないから遠慮したという。ジレンマ。

(-300) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-301
も少しレティとのコンタクトが早く、かつミッシェルにもっと揺らいでたら、ベネから離れてレティ側につくのもありえたかも。
赤裏切りではなく、生存したらそっちについてく、という意味で。

(-303) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-302

 …………。

[表情がこわばった。びりびりと落ちる絵の断片を目で追う。
 それに手を伸ばして拾い集めようとするも、潮風が容易に紙片をさらった]

 …………、

[レティーシャを見上げた。
 何かを言いたげに口を動かそうとして、止める。
 しばし黙り込んで座り込んだ後、ゆっくりと立ち上がり、その場を辞した]

(-305) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……こっちじゃなくてよかった。

[手に持った赤いスケッチブックを見やると、冷めた声で呟いた。
 背景――ようは人狼以外を描いた絵など、至極どうでもよかった]

(*22) fortmorst 2010/07/27(Tue) 21時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
こんな感じかな。

いっそ僕がいじめっこで入って負縁故の練習台になればよかった、とは思うのだが。
大抵Wikiの説明見た瞬間に浮かぶキャラで、頭の中が固定されてしまう。
こいつもそう。

(-307) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時頃

厭世家 サイモンは、>>*21 ……アイスの棒くらいなら、用意して来ようかな、**

fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
ただいま。

>>-305
>黙り込んで座り込んだ
推敲怠ると醜いなもう。

ぼっさん、の元ネタってあるのだろうか。

(-318) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-314
ボリスも負縁故の練習するといいとおもうよ!

(-319) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

>>-320
へー。なるほど。

[ボリスをじー、と見た。]

>>-322
「厄介なひとは付き合うの面倒」
を、イアン→メアリみたいに、「当人に悪気はないけど、相手にとっては無神経すぎる」行動にしてみたらよかったんじゃないかな。

あからさまに避けてみたり、タバサ死んだ後に「どうせあいつが関わってるんじゃないの?」と悪気無く言ってみたり。

(-324) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-323 レティ
んー、そこまでやっちゃうと、バーナバスがエピで言ってたように、村側の情報が根底から揺らぎ過ぎちゃうと思うんだ。

誰か一人が「占い師がいる」と記録から確定させたら、もう全員に広げた方が、支障は少ないと思う。

(-326) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-324
追記。
「無理に明るくしようとして」ね。

(-328) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-330
リンダが狂人の話出したときに、反応に困ったって灰があったよね。
でもあの時点で、もうそういう議論の流れになっているのだから、レティーシャ的には狂人を完全否定するより、狂人のことを知って、かつ狂人らしきひとをSGとして挙げた方が、狼に加担も出来るんじゃないかな。

(-331) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-334
ガチならそれでいいけど。
RPだと、そもそも「情報を与えられなかった村側」は、発言すらままならなくなる。
これはPCというか、PLが困る。

レティーシャも、バーナバス周りの情報とか来なくて困ってたよね。

(-335) fortmorst 2010/07/27(Tue) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-337
あ、それいいな。
「読んでー」だと、ベネットとか専門あるキャラしか読めない、という設定になりかねないので、言いふらすor普通にロビーとかに置いとく、でいいような。

PCレティ的に、情報広げるのはその時点ではNGだっけ?

(-340) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-339
「誰が信じられて、誰が怪しいか」だけだと、バーナバスも言ってたけど、単純に縁故の強度だけで決まっちゃうんだよね。

この状況が二日目の僕だった。


コア的に仕方ないんだけど、バーナバスもイアンも表に出て資料の役職+判定広めてくれなかったのは、かなり困った。

(-342) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
かといって、ロビーに「僕占い師。占い先希望あれば書いといてね」とかやると、さすがにガチすぎるわけで。

匙加減難しい。

(-343) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-344
僕も、エピで言った理由(狂が出ると僕狂視から雪崩のように狼吊れる可能性)の他に、狂はない方が面白いかなーと思った。

こいつ狼臭い→吊る→あれ白判定?
ってのは、混乱として楽しめるレベルかなと。

ああ、でも、この村では狼血族が既にいるから、控えた方がいいか。

(-349) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-348
それやると、全員が多角まみれになる可能性が。前村は大丈夫だったんだろうか。

4Dみたいに、自発的なものがベターなんだけれど。


>>-347
ログは読むものでなく伸ばすものである。
という名言を送っておこう。
お疲れ様。

(-351) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
自発的、ってのは変な言葉だな。
「こうしよう」とあらかじめ決めておかずに、その場の流れで、ってこと。

(-352) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-353
なるほど。
それもありっちゃありなのだけど。
その混乱によって、レティに言った通り、「動けない人」が出てこないのであれば。

(-356) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ランダムRP村で、人死にの出ないゆるーい村なら、いくらでもそういう混乱が起きてもいいけど。

シリアス村で過剰な混乱が起きると、収拾が付かなくなると言う。

(-357) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ボリスはもっと自分の意見を出すといい、と思ったな。
多分、それを考えるよりもまず、皆の発言に追いつかないと、と思って相槌系が多くなったのだと思うけど。

ようは、ガチでしゃべりづらい狼が状況確認発言ばかりに成るのと同じ
(けなしてるわけじゃないよ。例え。)

最初から、そこにいる全員の会話を把握するのは難しい。
まずは、自分が一番絡みたい人の発言だけ拾って、反応すればいいんじゃないかな。
4Dの僕vsイアン時には、僕にうまくつっこんでくれたよね。

(-360) fortmorst 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-361
ボリスがいいたいのは、「編成が確定して見えてた方が動き易い」であって、
レティの言う「どう考えても誤った吊り先/吊り手順もやってみたい」とは、相反しないものだと思う。

(-364) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-365
フォローできなかったのはほんとごめん。
発言自体が少なすぎて、会話の起点すら見つからなかっ た

>>-366
あの時点でのボリスの疑いは、あれで充分だと思うけどな。
もうちょっと多角に慣れたら、
・リンダがやたら編成情報持ってるのはなんでだろう?(→状況知ってる狼じゃないの?
・レティーシャがやたらリンダに突っかかるのはなんでだろう?(→レティーシャが素村リンダを追い詰めてるんじゃ?
・僕がレティかばって、それについてベネットに意見求めたら一蹴されたけどほんとにそれでいいの?(→他の人にも反応聞いてみようか

くらい、思考の幅が広がると思うよ。


あと、4Dラストのミッシェル起点からの疑い(というか感情)とか。
あれ凄くよかった。

(-369) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-368
確定能力者=村人、は分かってしまうけど。
でも、それって当人の感情とは別問題だよね。

あれだ。
俗に言う「狂勇者」を吊りたくなるのと一緒。
RP村では実際にそれが出来るよね。

(-370) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
たとえば、今回編成がPC視点分かってるとして、バーナバスが確定したとするよ。
でも、タバサの復讐ばっか考えて、他の人の意見聞かずに処刑しまくってたらどうよ。
そこまでいかずとも、親友を殺されたら?

りっぱなキリング動機になるよね。

(-372) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
「疑い」という言葉が問題なのかな。
「人狼」として疑う必要がある、と考えてしまうから、ガチ思考が入ってしまう。

僕が灰に書いた考え>>2:-111でいいと思うけど、そっちの方が難しいのかな。

(-373) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃

厭世家 サイモンは、石工 ボリスをなでなでしたくなった。

fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
そういう意味では、メアリーの僕疑い(というか殺意)はとてもまっとうで好きだった。
刺し合いたかったな。

(-379) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-377 キャロ
そしてその未遂現場をリンダに見られて、狂人疑惑がつくんですね、わかります。

もっと色々話したいしベネット待ちたいけど今日は寝よう。
何かRPについて疑問点あれば、落としといてくれれば応えるよ!
僕より先に、後から来た人が答える気もするけど。

おやすー。

(-383) fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時半頃

厭世家 サイモンは、黒い毛玉用にクーラーをつけておいた。……これならいいんじゃないの、

fortmorst 2010/07/28(Wed) 00時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
延長ありがとー。
皆健康的に睡眠取るといいよ!
僕は3H寝て起きた残念な子。

後日ロール書いたけど、ベネット待ち。

(-395) fortmorst 2010/07/28(Wed) 11時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-394
両狼でごめんね!

「殺人者になる=ベネットと同じ存在になる」→ベネット狼なら、リンダも無差別殺人者になるのではないか。
と進めて疑ってみるとか。

(-396) fortmorst 2010/07/28(Wed) 11時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-393
まずキャロが破るといいと思うよ。
<<本屋 ベネット>>辺りと。

(-397) fortmorst 2010/07/28(Wed) 11時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* ラ神ちょっと表に出ろ。**

(-398) fortmorst 2010/07/28(Wed) 11時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-409
>>-411

 ……。
 確かめてみる?

[本編中も見せたことがない満面の笑みを、二人に向けた]

(*23) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……僕は病んでないよ、
 ただ、人狼(ルビ:ベネット)以外に興味がないだけ。

[ぐいと鎖を引き上げると、顎をつま先でなぞりあげた]

(*24) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
グロは超自重した よ!
苦しかった。ぜえはあ。

(-426) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*>>-425 どっちがいい?

(*25) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
最近ついアプローチしまくる癖があったので、
それ防ぐためにサイモンで入ったら

あれ。だった。
でもこれ桃じゃないからノーカンだよね!

リンダ霊だったら、また色々違ったのかな。

(-436) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* >>-434 ですよねー

(-439) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
かわいいの か こいつ……?
ベネットにも言われたけど 中の人にとってはなぞだ。

ああでも、ダミーでよく卑屈だったりエアーだったりしてるサイモンのイメージ変えてやるぜ! という気概はあったな。

(-442) fortmorst 2010/07/28(Wed) 12時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……別に、君からの興味なんて必要無いよ、

[小首を傾げるベネットに顔を近づけて]

 嫌がる君見てる方が、面白いし。

[べ、と赤い舌を出した]

(*27) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
あそうだ。ベネットいるなら聞いておこう。
一連の、僕の占判定どうだった?

僕なりの最善を出したつもりではあるのだが、
占入り村の経験が皆無に近いから、物語的にあれでよかったのか結構心配。

(-448) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-447
あれは資料情報得るための無理矢理な策だったなあ。失敗したし。
でもそう言ってくれると嬉しい。
ありがと。


……お礼に、ナイフいる、

(-452) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-451
それならよかった。ありがとう。

ちなみに理由↓
○バーナバス→1CO霊すら信用ないと、村の情報が少なくて不味いので
●メアリー→イアンとの対立を明確に
○イアン(狂)→上記でもなんか足りなかった+イアンに前に出てきてもらうために

ただ、○イアンは、ベネ黒or他白出たらリンダ黒or狂に変更するつもりだった。
あの議論後に、イアン以外でリンダ占わないのはさすがに占サイモンとしても狂サイモンとしても難しいな、と。

イアンのレティ黒はありがたかった。

(-454) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……、 っ、


[頭を無理矢理掴まれる。牙に引っかかれた舌が、ぶちりと切れて血をこぼした。
 引き寄せられた勢いに、彼の元に倒れ込む形になり]

 ……駄犬。

[肩を掴むと、こちらも噛みつくように首筋へと頭を伸ばした]

(*29) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時頃

厭世家 サイモンは、>>-453 ……さあね、**

fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
頭を伸ばしたってひどいな!
首だよ!ヽ(`Д´)ノ**

(-456) fortmorst 2010/07/28(Wed) 13時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* あ、ボリスは右だと思うよ。

(-515) fortmorst 2010/07/28(Wed) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
いやだって、僕よりボリスの方がかわいいと思うし。
ね?
[意味ありげにちらりと見た]


>>-487
■1.今回、負縁故一人一つって指定はどうでした?
 実は明確な負縁故明示してなかった僕。サボってるように見えてたらごめん。
 ベネット以外の皆に大した興味がない=皆疑えるし殺せる、とうまく認識されていたならいいのだけど。

(-518) fortmorst 2010/07/28(Wed) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

■2.天声の落とし方についてもっといい案あれば。

・初日の話題切れについて。
 プロローグ前半:晴れ → 後半:雨。人狼の話題は出さない。
 初日に女将さんの話。そして二日目にタバサ死体発見。
ならメリハリきいたかな。
プロローグには人狼話題一切出さない、ほうが初日も持つと思う。


・自警団の警告は、もう少し後で投下してもよかったと思う。
タバサ死体と同時だと、灰でも書いたけどガチ思考が先に来てしまうおそれが。

(-519) fortmorst 2010/07/28(Wed) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
■3.村建てに「もっとこうしてほしかった」等あれば。
・初心者村ならやっぱり編成確定した方が良いのかなあ、と思った。
 今回のように、中途半端に情報拡散すると動きづらい。


・ミッシェルの証拠が村建て許可あり、ってのは、揉めた後に経験者BBSの方でいいから教えて欲しかったな。
そのことが分からなかったから、「バーナバス襲撃していいよ」コメントも変に勘違いしてしまったので。>>6:-15


いい意味で傍観、という立場はよかったと思う。色々気を揉んでいたようで、本当にお疲れ様です。
楽しい村をありがとうございました。

(-521) fortmorst 2010/07/28(Wed) 17時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
イアンとはもっと殴り合いしたかったなー。
4D、感情でまっとうに煽ってぶつかってきたのはとても燃えた。

(-522) fortmorst 2010/07/28(Wed) 17時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ガストンお帰り。
ひとまずは落ち着いたようでなによりです。


>>-527
なるほど。
僕も実は「何もない状態」からいきなり好感度マックスにもミニマムにもなりうるメモ縁故は苦手だったりする。
理想は、お互い顔見知りじゃない状態から、白発言だけで関係作ってく村。

こういう考え方だから、僕はランダム縁故でも同じ苦手意識が出ると思うけど、ランダム自体は一度やってみると面白いかも。

(-541) fortmorst 2010/07/28(Wed) 22時半頃

厭世家 サイモンは、記者 イアンにぶすっと(親愛の証

fortmorst 2010/07/28(Wed) 22時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-532
占判定GJだったよ。見事な引き。

ちなみにベネット狼は透けてた?

(-542) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
灰にも書いたけど、村側よりも狼の方が僕は楽だと思っている。
襲撃さえ考えられたならば、たとえば地の文での狼隠しとかに気を揉む必要も無いしね。

で、襲撃考えるのも、初心者-経験者という問題でなく、向き不向きなんじゃないかなあと最近思ってる。
ガチで狼好きな人(全体見て流れ考えるの好きな人)なら大丈夫なんじゃないかな、と。
ソースは僕。

(-546) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-545
そのままの君でいて。

[半分本気]

(-548) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-547
なるほどなー。
TRPGは、そもそも中の人が目の前にいるし、同じ人と何回もするの前提。
対してWeb人狼は「見知らぬ相手」であることがそも前提。
面白い違いだ。

相手の反応がすぐに見られるTRPGと違って、RP村では最長でエピまで好悪が分からない。
けど、そんな遠慮せずに、振ってもかまわないと僕は思う。

ただそういう前提の考えがあるなら、縁故シャットアウトして「最近サークルに入ってきて、まだ皆と仲良くなれていない」って設定だと動き易かったのかも。

(-560) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-552 アチャポ
>「できる行動の選択肢なくさないように」
ん、具体的にこれどういう意味だろう。


>>-551
なるほど。狙って避けてくれてたわけじゃないのね。でもよかった。

>ミッシェル占った時の黒がビビった
ですよね。あれは白狙いだと思った。
でもGJ。

(-561) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
そうだね、プロテインだね。

(-564) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-565
人間が犯人の村ならともかく、
身長なんて「だって人狼だし」で済む問題だと思った。

(-568) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-567
ボリスは本当に優しいなあ。

[なでなで]

(-569) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-571
その辺で頭抱えたのが、進行中の灰とエピ議論での僕だね。

だから村側の方が難しいと、僕は思うんだ。
素村の僕は、灰消費率がさらに1.5倍になる。

別に村圧勝でもいい、という考え方もあることは分かるのだけどね。


>>-572 ボリス
少なくとも狼側にとってはやさしい。
ありがとう。

(-574) fortmorst 2010/07/28(Wed) 23時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>*30

 ……ほら、犬じゃないか、

[意外な反応に、さらに歯を食い込ませる。
 そういや今って人型でいいんだよね。人狼型でもすることは変わらないけど。がぶ。
 目が合うと、いつもと正反対の立場に、無意識に口元が半月を描く。く、と笑いがこぼれた]

 ……、って、ちょ、
 あ、

[調子に乗った代償は痛みと熱。甘噛みなんてものじゃなく、薄い首筋の肉に牙が届くと、ひときわ大きな声を上げた。シャツにじわりと朱が広がる。
 睨む暇などなく、瞼を閉じて耐えるように顔を伏せた]

 ……は、
 それ、が、どうしたの、

[ようやく耐えきれば、絞り出すように言い返す。口元には無理矢理作った笑み。
 背中に新たな痛みを感じると、お返しとばかりに首に両手を伸ばし、爪を立てようとした]

(*31) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-577
皆の中の僕像は何かおかしいと思う んだ。


>>-578
んー、狼側の経験の有無じゃなくって、単純にRP村をどう捉えているか、によるんじゃないかなと思うのだが。

ああでも、どうなんだろう。
僕はRP村入った最初から、今のスタンスだったから、上手く言えないな。

(-584) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
生きてた だと
実質留め刺したのこいつになるのか。なにそれもえる。

よし、用意してた後日談の最後ちょっと変えるか。
せっかくだから賭け絡めよう。うん。

ちなみにボリスキャロは何かこの後のロールあるのだろうか。

(-590) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-588
 ……。

[無言のまま。
 少し。本当に少しだけ、首肯した]


バックグラウンドなんて今出せばいいのよ。
僕がごくわずかに考えてたのは、幼馴染みが人狼だった時点で全部おじゃんであった。

(-592) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

>>-586
うーん、それは事前に説明が必要だったかも。
というか僕がメモでフォローしてもよかったレベル。ごめん。

(-593) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-593
いや、単に「処刑」「キリング」の概念の説明。
投票締め切り2Hくらい前に、この後こういう展開だよ、と通知するだけでもやればよかったな、と。

(-597) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ボリスリンダおやすー。
当初の予定通り、だいぶ遅いけどキャストロール落とすのだろうか。
それならその後に僕の〆投下。

(-599) fortmorst 2010/07/29(Thu) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ごめん笑ってしまった
hmtn なんておいしい子

(-610) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
きっと検閲削除が入ったんだよ……

(-611) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-612
行くなら僕も行きたいな!

(-613) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

厭世家 サイモンは、といいつつ後日談投下↓

fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-615
(ガラッ

(-616) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-617
 ……何言ってるの。

 ……それは、君の方でしょ?

(-619) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
この流れで落とすのはKYな気がした。いいや明日で。推敲したいし。

よし、早くエビプレイを見せるんだ。

(-623) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

厭世家 サイモンは、アチャポをひっつかんだ。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*>>-625 え、それ超見たい

(-627) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-625

 ……退化したなら。
 開発し直せば、いいんじゃないの、

[興味深そうにじろりと見た。
片手にはエビ。]

 ……ほら、意外にタバサとか喜ぶんじゃない、

(*32) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/* この村どういう村だっけ?(真顔

(-635) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
エビプレイ、ぐぐったら普通にWikipediaにあってワロタ
どうみてもアンサイクロペディアの記事である。

>>-634
コーチでいいじゃないか。

(-636) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* 何その変態村みたいな確定

(-643) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-639
 今さっき海から上げてきたばかりだからね。
 ……塩味が効いて、美味しいと思うよ、

[指の間を舐めるバーナバスの首筋に指を差し入れ、それを鎖骨にまで滑らせると(以下20発言割愛]

 ……うん、こっちも。
 ごちそうさま、

[さらりと告げて、ワインやら何やらで濡れた彼の下腹部からエビを捕ると(←確定)、口に咥えて舌を出した。
 これで生えてることになるよね。]

(-651) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-647
なんだと
あの日蝕のときだけうっかり顔出しちゃった朔か。
グロリアだよー。

(-652) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-646
hmtnの初えろぐに立ち会った僕にそんな言い訳は通用しない。

(-653) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

厭世家 サイモンは、メモリーいっぱいに日蝕顔出しを撮影している。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
って経験者組5人中3人変態村からなのか。

これは ひどい。
まあ僕はあの村では影薄かったからノーカンでいいよね!

ではそろそろおやす。**

(-655) fortmorst 2010/07/29(Thu) 01時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ベネラストかも だと
ok今落とそう

(-670) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
というわけでベネキャロおはよー。

>>-667
たくさん並ぶと満足感があるよね。
わおん。

(-671) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

厭世家 サイモンは、本屋 ベネットに「!?」と思いつつも手を回しておく。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃


【人】 厭世家 サイモン

――ある画家へのインタビュー記録――


 どうぞ、こちらへ。
 ああ、ちょうど夕食を用意していたところなんですよ。
 いかがですか、ステーキ。ちょうど好い肉が手に入りまして。

 ……ええ。右腕を切ったときは大変でしたね。壊死しかけていましたから。
 でも今は、もう慣れましたよ。
 最初は不自由さよりも、絵が描けなくなった、と思ったことが辛かったですね。
 自分の取り柄はこれくらいしかなかったもので。

(17) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【人】 厭世家 サイモン

 もちろん、今は違いますよ。
 むしろ右腕を失くしてよかった、とさえ思います。
 手法にルールなんてないことを、知ることが出来ましたから。

 最初は、公の場で描くなんて思っていませんでしたが。
 これは、彼の影響が大きいですね。
 ああ、食事は遠慮せずにどうぞ。肉、冷めてしまいますよ。

(18) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【人】 厭世家 サイモン

 そう、彼です。
 幼馴染みがいたんですよ。あいにく、過去形ですが。
 彼がいなければ、僕はとても平凡でつまらない人生を送っていたでしょう。

 ……そうですね。
 右腕と同じく、失った直後のショックは多大なものでした。
 でもそれゆえに、新たに得たものもありますから。
 得た、というか、彼から引き継いだ、と言うか。
 色々な感覚が変わってしまいましてね。それもまた、今は愉しめるのですが。

(19) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【赤】 厭世家 サイモン

 墓参り? ああ、そろそろお彼岸の時期ですものね。
 でも、お参りに行く必要はないんですよ。
 墓はここにありますので。
 そうです。ここ、に。

 それにしても、肉、お嫌いですか? こんなに美味しいのに。
 悪いものではありませんよ。
 それはあなたが、一番良く知っていることでしょう?
 だってあなたの肉なんですから。

(*33) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【赤】 厭世家 サイモン

 ……さて。
 あなたの鞄にあった、取材メモの質問にちゃんと答えましたよ。
 今度は僕のインタビューに答えてほしいのですが、よろしいですか?
 このためにまだ舌は切っていないのに。しっかりしてください。
 ……では、聞きますよ。

(*34) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【赤】 厭世家 サイモン

 
 どうしてひとを殺してはいけないのでしょう?**
 

(*35) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
おしまい。
↓ちなみにベネロル読む前の予定。>>*33途中から。


 それにしても、肉、お嫌いですか? こんなに美味しいのに。
 ……ああ、食事の肉まで食べたら、歯止めが利かなくなるからですか?
 視線が鋭いですよ。まるで獲物を値踏みする獣みたいな目だ。

 ……そもそも何の肉か、ですって?
 さあ。食べてみたら、分かるんじゃないですか?
 「画材」の残りを使っただけですよ。
 あなたもよく知っている、ね。

 僕? 僕は味方ですよ。
 あなたの。あなたたちの。
 そこまで言うのなら、単刀直入に問いましょうか。
 
 ――汝は人狼なりや?

(-672) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時半頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-673
初志貫徹してたねー。殺っちゃったボリスを慰めてあげるんだ。

(-676) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>-674


 …………。
 ……君はここにだけいれば、いいでしょ。
 冥府に行っても迷惑かけるだけなんだから、

[声だけはそっけなさげに言った。
 多分自分の身以外のベネット関係のものは燃やしてると思う。
 写真とか家とか。]

(*36) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-675
僕なら(サイモン村側なら、という意味でなく、僕PLなら)前述通り「お前なんかに殺されたくないから」だろうけど、
そういう風に、「既に誰かを殺した状態」の前提で問われるとまた難しいな。

人間同士なら、「集団生活維持のために必要なおやくそく」「そもそも殺人認めると殺人者にも非合理的」とか言えるけど、人狼相手に、人狼に上手を取れる回答、というものは難しい。

(-678) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
んー。
考えたら冤罪による殺人しちゃった後でも、「死にたくないから」でいい気がした。エゴであることは認めて。
罪とか罰とかそういう概念はあんま使いたくない僕。

多分ベネット、主語を「自分」じゃなくて「みんな」で語る人は一蹴するでしょ。

(-682) fortmorst 2010/07/29(Thu) 09時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>でもそれで狼に100%「悪」っつーレッテルをはるのはどうなのかなーといつも思うわけなのだよ

あ、それは僕も凄く思う。
狼側を「悪役」というのも実は好きじゃない。便宜上仕方ないのだけど。悪、っての村側の主観だよね。と。

だからこそ「悪」を一貫させたベネットに惚れたわけだが。
まあ、暴食が過ぎたら嫌われる、というのはあるね。

……こう話してるとまた狼側がやりたくなるわけだが。
RP村で村側に回る気があんまりないのはなんとかしよう。うん。
村側でわるい人すると初回吊りコース、だからなあ。
初回吊りで綺麗にまとめるのも好きなのだけど。どうせ悪い人やるなら引っかき回したい。

(-685) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-686
この答えだと「じゃ俺も死にたくないから人喰うわ」と言われるだけなんだけどね。
でもこっちのエゴを貫き通す、と。

つまり、ベネットが求める形の答えではなさそうなのが、ちょっとね。

(-688) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-688つづき
僕は、進行中ボリスやレティーシャが悩んでたような「自PCならどう考えるだろう」はあんま考えない。

「今相対してるこの他PCの"PLは"どう考えてて、どう返したら面白いと思ってくれるだろう」と考えるから。
ゆえに以前はPCが薄くなりがちだったんだけど、最近はとりあえず一般レベルになってると思いたい。

(-689) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-690
そりゃそうだ。
いえい。


>>-691
ふむ。んじゃ初回殺害、アイリスじゃなくて僕でも「仕方ない」にはならなかった?

自警団包囲と警告を、もっと絶対的なものにして、悲愴感出させた方がよかったのかな。

(-695) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-697
んー。
そこまで危機感ないのは、処刑で人が死ぬ村には不向きな設定だったかもしれない。

「キャロライナ」を貫くのはいいけれど、貫いた結果、誰かに負担がかかってしまうわけで。

(-700) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-699
 行ってらっしゃい。
 ……諦めが早いのも、何か、つまんないな。

[半眼で睨むも、口元は笑みを浮かべている。期待してるよ?]



延長されたら、僕はひたすら赤ログという名の血痕ログを増やす簡単なお仕事をするのみ。
何なら生存勝利IFを考えても。

あとはボリスキャロの後日談があるなら、それに絡めたら、かなー。
加えてRP村周りの質問いくつか。程度。

(-702) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
そうだなあ。
自警団に逆らうロールがしたかったのなら、
2Dミッシェルみたいに、特攻→ひどい返り討ちに遭って「あ、もう仲間を殺すしかないんだ」と思考を切り替えてみるとか。

自警団側が、「殺さないなら俺らが全員殺す」ことをもっと強調しておけばよかったかな。
最初から火炎瓶標準装備で、引き渡しがなかったら即時投げるよ、と。

(-709) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-706
ああ、なるほどなあ。
PL側が「引き渡し」がデフォルト、と思ってればそうなるか。

僕はWikiの書き方的に、キリング>無理なら引き渡し、だと思ったんだよね。


処刑先が見えてくると思うので、更新前後に殺し合い・自殺・事故等のRPをして殺してあげてください。
特に、その日の処刑者に投票した方は出来る限りRPの協力をお願いします
無理な場合は町の自警団が身柄を引き取っていきます。

(-710) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
さて、僕もおでかけ。
と思ったらボリスお早う。

僕の後日談(メモにアンカ貼った)はn年後。
テレビで、隻腕のベネットにちょっと雰囲気が似てるひとを見かけるかもね。くらい。

(-713) fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃

厭世家 サイモンは、の高笑いに呆れを示すも、割とまんざらでもなく手を振った**

fortmorst 2010/07/29(Thu) 10時半頃


厭世家 サイモンは、がキャロを弄んだ所まで読んだ。**

fortmorst 2010/07/29(Thu) 12時頃


厭世家 サイモンは、ボリスがキャロを弄んだ所まで読んだ。**   ヽ(`Д´)ノ

fortmorst 2010/07/29(Thu) 12時頃


【独】 厭世家 サイモン

/* この村どういう村だっけ?(二回目

(-790) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
イアンはどう考えても変態だからいいんじゃないの。


>>-725
ヽ(`Д´)ノ

今回は、よく絡んだ人ほど名前を間違える法則が起きてないからまだマシなんだ よ!

ヘクターとヤニクはしょっちゅう取り違えるし、
ズリエルを、参加してないのにギリアンと呼んだり……。

(-791) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-793
ボリスのかっこいいとこ見たいからお断り☆

(-794) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/* >>-798 どっちが?

(-799) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

(-801) はまたん 1分以上経過 o

さすがだ。

(-803) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
昼間というかhmtnコアタイムに次元が歪む。

ID公開村で仮想桃ログのネタにされたときは吹いた。

(-805) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-807
さらけだし村1のEPで、僕とあびの勝手な殴り合い桃ログ捏造された。


出先で鳩開いたらちょうどその発言で吹いた。
ID公開村なんだぜ……

(-810) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
でもID公開桃RP村はちょっと興味がある。

変態村みたいな開放感がありそうで。

(-811) fortmorst 2010/07/29(Thu) 15時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
すごく貼りたくないんだけど
http://lup.lunare.org...

え なにこれしゅうちぷれい?

(-813) fortmorst 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
・ID公開設定
・しかし表ログではあくまで「キャラクタ」に対してアプローチする
・各種裏ログでは自由
・結ばれた人から吊り襲撃、最後まで生存した人はぷぎゃー

(-814) fortmorst 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
あべさんは、我ながらどうしてああなったのか分からない。
そういやhmtnとは同村5回中全部敵側だ。わーい。

>>-815
当たり前じゃないか。

(-818) fortmorst 2010/07/29(Thu) 16時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-820
 ……それはこっちの台詞。

[べ、と舌を出した]


乙。
僕も夜まで離席。**

(-821) fortmorst 2010/07/29(Thu) 16時頃

厭世家 サイモンは、レティーシャをなでなでした後、ふとんに潜り込んだ**

fortmorst 2010/07/29(Thu) 16時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
知らない方が幸せなこともあるのよ。

そういやボリスはしゅーさん主催のC国標準にCOしてる人なのね。
あちらでもよしなに。

(-825) fortmorst 2010/07/29(Thu) 19時半頃

厭世家 サイモンは、本屋 ベネットをこっそり隅っこから覗いている。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時頃


厭世家 サイモンは、不意を突かれて吹っ飛んだ。このやろとばかりに右ストレート。

fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時頃


【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……そっちこそ、いい肉球持ってるね、画材の癖に。

[ぜーはーしつつ睨みつける。
 多分夕陽の下で肩を抱くとか言う展開にはなりそうにない。]

(*39) fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

 ……じゃあ次は、あれを先に倒した方が勝ち、でどう、

[言って、ボリスの方に視線を流した]

(-827) fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*

 …………。

[無言でボリスに向かってテニスボールを投げた]

(-829) fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
んじゃ僕も先に挨拶しとこう。いつ落ちるかは多分ベネット次第。

お疲れ様でしたー。経験者枠としてはどうなん、と思う点も多々ありましたが、皆様の愉しみの一片になれていたら幸い。
この面子でガチもやってみたいな。
また機会があればよしなに。


あ、8月下旬に、殺伐上等人狼ー村人逆転RP村やるのでよろしく!
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp...

(-841) fortmorst 2010/07/29(Thu) 22時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
いや、待つ、というほどでもなく。
単にのんびりしてたけどネタがあるなら噛みつくよ! 程度。


あそうだ。
初心者組に一つ効いておきたいことがあったんだ。

Wikiの村人の項の、
>ガチでは白くなって狼を炙り出しますが、RPで狼を炙り出しちゃうとつまんないです。
>セリフで「狼恐いよー」は狼も言いますが、ト書きで「狼が恐い」心理描写をするのは村側だけです。
>うっかりあぶりださないよう、頑張りましょう。

これ、難しくなかった?
僕が初参加のときは、これ意識しようとしても、全然文まとまらなかったのだけれど。

(-843) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
で結局僕は、とにかく話すこと優先して地の文心情ばかりになったという。
毎日亡霊(襲撃された人が人狼になって、襲撃した人狼は襲撃死扱いで死亡する)が起きる村だったから、PL視点白がそれほど気にならない村だったのだけど。

書きづらくなるなら、PL視点白なんて無視して、ともかくPC視点情報に反映しないようにすることだけ気をつければいいんじゃないかな、と。
推理小説的な楽しみは減っちゃうけどね。

(-846) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-847
かなり巧妙だったねー。凄く上手いと思った。
つじつまは合ってたと思うよ。

僕も自室で独白とか紛らわしいことやってたな。
うん、灰で書いたとおり、2D時点でPL情報に引きずられるのが怖かったんだ。

(-849) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-848
その書き方だと、何ら効力ないんじゃないかなあ。

私見として。初心者村だし、とりあえず発言できること、を重視した方がいいなと思う。

僕は別に、PL視点で狼がばれても、それをPC視点に即時反映しない限りはまったく気にしない。
PL視点では狼バレバレでも、PC視点で疑われる行動してくれる人がいるならそれでいい。

(-852) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-855
うん。なるべく村の中だけで収まった方が良い。
メモ多様は僕もしてたのでちょっと反省。
情報拡散とコアずれがどうにも。もちょっとそこは腕でカバー出来るよう頑張ろう。

ただ、メアリーバファリンはさすがに、相談場が必要だった……。

(-856) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
初回いきなり「ガストン吊れるように動いてね!」は厳しいと思うので※、
メアリーバファリン来たとき「メアリー吊れるように動いてみよう!」案もよかったかも。
結局メアリー吊りになったし。


※初回ガストン吊りの方が難易度低いけどね。

(-859) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
どっちかというと僕が悩んだのは、
▲メアリーは狼側思考的にきつくて、
▼メアリーは狼側有利すぎじゃない?
という板挟みだったのだけれど。

アチャポに真面目言われてるとこみるに、考えすぎだったのだろうか。

(-860) fortmorst 2010/07/29(Thu) 23時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-862
ふむ。
その「てきとー」が僕は目指せない人間なんだなあ、と思った。(>>4:-51>>4:-52とか

それで不利益をこうむるのが僕だけならいいんだけど、無為に悩むと他の人に迷惑かかるよね。
どうしようもないときはすぱっと諦める、ことが必要か。

(-864) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-863
んー……、それは当人に聞かないとわからないけれど。
「タバサの隣室」「目玉の絵」で疑う人が予想以上に多かったのが尾を引いたな。
単純に、イアン偽視されるような証拠がなく、僕偽視される証拠があっただけ、というか。

すぐ弁解できると思ったのだけれど、皆1vs1会話だけで疑い膨らませて、なかなか間に入れなかったという。
ここは僕の力量不足もある気ががする。

(-865) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
イアンやほー

>自力で疑う要素をみつけられなくて、人が見つけたのに乗っかる。
そうそう。PL視点引きずりと言うよりは、それが原因かな。
疑える要素を考える、のって初心者難しいから。
それこそ負縁故を頼りにするくらいしか。

やっぱり素村側に経験者ほしかったな。

(-869) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*
>>*31
[結局、ベネットの膝の上に乗る形に。
 両手は彼の首に。少し爪を立てて、ひととしての皮膚を破る寸前辺りで止めて。
 膝の分、平時よりも下にある彼の目をじっと見た]

 で。
 そんな生意気な非常食に対して。君は。
 ……どうするの、

(*41) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-871
プロローグの段階では、僕バーナバスミッシェル狼で、ベネット占だと思っていた。

それもおいしかったなあ。
最初は両真モードで言って、後に敵対。

(-872) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

/*

 ……あ、っ

[するりと取られた手に抗う暇もなく。
 絡め、なんて言葉が優しく聞こえるくらい、強い力を感じた。動かせない]

 …………く、

[身をよじる。首を振る。それもおそらく全部無駄で。
 息苦しさに眉を顰めるも、ただ視線だけはそらさない。
 なら、とばかりに、自分から身とその口を、さらに密着するよう近づけた。
 狙いは、彼の舌。]

(*43) fortmorst 2010/07/30(Fri) 00時半頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
桃じゃないよ! 血痕ログだよ!

また敵陣営で会おう。

(-878) fortmorst 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>-877
あーくそう。
そうなんだよね、そっちとも被ってるんだよね。ぐう。
入りたかった。
別の村から応援してる よ!

(-879) fortmorst 2010/07/30(Fri) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
お疲れ様でした。
fortmorstはいつでもあなたの拳をお待ちしております。

ベネット愛してる!

(-886) fortmorst 2010/07/30(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび