人狼議事


149 【凍った】カオスバトル決戦【リス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


水商売 タバサに投票した。


アラン吹牛方士 芙蓉に投票した。


タバサ地図抜荷 錠に投票した。


芙蓉地図抜荷 錠に投票した。


天のお告げ (村建て人)

[モニタリングルームから無線が流れ、兵士たちが動き出す。

目的は、死体の回収および生存者の救出。
ただ、生存者については、報告から絶望的かと考えられた。]

(#0) 2013/10/30(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)

[それでももし、生存者がいたなら、速やかに兵士たちは救護にかかる。]

(#1) 2013/10/30(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/30(Wed) 02時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/30(Wed) 02時半頃


天のお告げ (村建て人)

「生存者がいたぞ!!」

[兵士の一人が声を上げる。

倒れ臥していた女性と男性、その脇にも男性と女性。
その中の一人はまだ息があり。

自らも大怪我をおっているにもかかわらず、他者のことを気遣っていて。]

(#2) 2013/10/30(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

[そこらをうろうろ、だとかには兵士はやや首を傾げたけれど、恐らくそれは意識が朦朧としているのだろうと判断した。

生存者――ジョーをヘリに乗せると、医療設備へ向かう。
まずはその怪我を治療しないといけない。]

(#3) 2013/10/30(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

[残った兵士たちは、別の任務につく。

島のあちらこちらに倒れている、参加者だったものたちの躯を集める。
それが――目的。]

(#4) 2013/10/30(Wed) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)

―――命とか、魂とか。


[兵士たちからの電話を置いたあと、白髪の男はひとりごちた。]


そういったものは、いったいどう定義されるのだろうね。


[まもなく、新鮮な死体たちは男のいる塩川原化学の医療センターに届くだろう。
願いを叶える、というのはあくまで手段だった。

男が欲しかったのは、死体。
強い願いを持った人間の死体。]

(#5) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[それは4年前のことだった。

いわゆる「ありふれた不幸な事故」だった。
飲酒運転のトラックが歩道に突っ込み、歩いていた母娘が死んだ。
それが、男の妻と娘だった。

男は当時、新進気鋭の技術者であり、科学者だった。
人の命を救うため、さまざまな人工の臓器やクローンについて研究していた。

しかし、そんな男を嘲笑うかのように、運命は妻と娘を奪った。]

(#6) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[それからほどなくして、男は塩川原化学を立ち上げた。
あらゆる手段、時には手を汚しても、男は会社を大きくしつづけた。

あの日救えなかった妻と娘をもう一度目の前に取り戻す。
そのための障害になるのならば、親友すらも切り捨てた。]

(#7) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[男は妻と娘のクローンを何度も作った。
だが――ただの、たんぱく質の塊に、どうやって魂をこめるのか。

実験は何度も何度も失敗した。



それでも、男は。]

(#8) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[月日は過ぎた。
男にとっては絶望の繰り返しだった。


それでも男は、信じることをやめられなかった。


まるで前に進んでいないように見えたその行為も本の少しずつ、本当に小さな歩みだったけれど、前に進んでいた。
だが、あと少し。

それには、実験室の中の材料だけではどうしても足りない。]

(#9) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

――実際に死んだ人間を、クローンで蘇生する――

(#10) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[塩川原には確信があった。

運ばれた参加者たちの身体は、綺麗に清められ、そして。]

――では、始める。

[培養層の中に揺らめくのは、それぞれの身体。
誰かの願いを叶えるためではない。
自分のために、このゲームを開催したのだ。

そう、この実験のため。]

(#11) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[もしも、参加者たちが蘇生に成功し、目覚めたなら――病院のベッドの上、お互いの顔を見合わせるだろう。


そして、優勝者の傍らには少女が微笑んでいた。
それは、彼の望み求めていた、少女そのもので。]

(#12) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)

[そして、もし蘇生することができたなら]


――ずっと、このために生きていた。


[男は静かに息を吐く。
果たして、そこには―――]

(#13) 2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/10/30(Wed) 22時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/11/01(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:背景 解除する

生存者
(2人 18促)

アラン
18回 注目
芙蓉
5回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ノックス
4回 (3d) 注目
リッキィ
5回 (3d) 注目
ゆり
14回 (3d) 注目
チアキ
24回 (4d) 注目
タバサ
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
18回 (3d) 注目
トレイル
15回 (4d) 注目
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび