人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 手伝い クラリッサ

/*ダンピエールに噴いてしまいました。
わぁわぁ、皆さんがいらしてた。[手をぶんぶか振った]

>>-71マドカ むぎゅうされたのでつい。
…村側なんで殺さないで下さいね?
シーシャはイケメンに追従!

>>-74フィリップ ぽい希望ですか。
…海にぶわってします?サイラスさんのご遺体はどうしようかね…。
クラリッサ的には痛いですが、しょうがないですよー。(なでり)

(-79) 蒼生 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/* 
ダンピールって言葉知らなかったんですすみません><

(-80) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/* ダン=ピエールwwwwwwwwww

(-81) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*ダン=ピエール…www

私も吸血鬼とダンピールの差を知ったのはこの村のウィキ見てからですし。

(-82) 蒼生 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
いや、フィリくんが貴族臭って言うから人名っぽくするならこうかな、とか。

フィリップが来るのか、それとも先にサイラスに会っちゃうのか。
フィリくんが何か用意するならそちらに合わせよう、そうしよう(たりきほんがん

(-83) hisetu 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
貴族臭wwww 
絶対ヒゲあるもん、ダン=ピエール……www
くるんってなったヒゲあるもんwwwww

(-84) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

相棒ってんの、聞かれてて恥ずかしいわぁ。
サイラスのロールの拾いっぷりが嬉しくてごろごろするねん。

>>-66
未来軸になるがそこは即拾わなきゃと思ってね!
クラリッサのマドカ追悼にもほろりする。

>>-71
紳士とかくすぐったいです。ちょい口の達者なただの商人ですよん。
へへへ、ありがとう。マドカもかわいかった。
酒と肴のチョイスがめっちゃ好みでリアルで飲みたくなったんだ。

(-85) helmut 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/* ダン=ピエールwwww

草不可避だった

え、えーーーえーーーどうしよ、
会っていいなら会う

おふ、ちょっと書いてきますぶくぶく

>>-79
煮るなり焼くなり出汁を取るなりお好きにどうぞです、丁重にしていただけたらして頂けたで嬉しい!

せめて島で会った組と縁が続いてるといいな、とか……

(-86) シノ 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*

サミュエルは占ってるんだし
サイラスにでこちゅーするといいと思う。

(-87) helmut 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
http://www.youtube.com...

これが件のCMです。
いや、かっこいいんだけど、なんか…… なんか……

(-88) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-85シーシャ いいと思います…!素敵でした。
おお…、ほろりありがとうございます。

>>-86フィリップ 了解ですー。
ジリヤさんの海に還る…が好きで。
もしそうだとクラリッサは嬉しいですが。>島で会った組と縁

>>-88サイラス 見ましたw
格好いいけど何か…、分かります。

(-89) 蒼生 2013/12/08(Sun) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[床上に迸る血色から伝うのはひどく甘美ないろ。
そんな血色と共に、マドカのものであろう灰の上に転がっていった男の首。
その面持ちに見えるいろは、

「安らかに」の言葉通りの、何処までも穏やかな笑顔に見えた。]


……………

[どちらの主張も、とジリヤ>>36は言っていたが――。
ふたりの間に交わされた言葉の多くをサミュエルは知らない。
けれど少なくとも、今目の当たりにしたこの光景からは、
まるでその男――サイラスの望んだ通りであるかのようにさえ思えた。]

(64) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[一歩、二歩、首の転がった灰へと距離を詰めながら。
よみがえるのは、何時かの苦笑い。
街灯りを快く思わないと己が零した時。
「奇遇だ」と答えた、その時のことを>>0:29

そんな「奇遇」は、己の心と等しいものなんかではない、と。
何処までも「二度目の」死を避ける男は、この時思った。
譬え吸血鬼だったとしても、ダンピールだったとしても――。]


馬鹿。

  どこまで思い詰めてた、って感じだよ――…

[あの時褒められた歌声とおなじ低い声で。
初めから「人」でなかった者の悩みを聞くことなく在った男は、無表情に、ぽつりとごちた。]

(65) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[シーシャの視線は此方に向かず、サイラスの首元で何かを口にする。
クラリッサはマドカだったものへと膝をつき、彼女の名を呼ぶ。

この男にとって、ふたつこの場で失くした気配の主。
「オナカマ」だ、なんて言い合っていた者同士であったけれども。
その正体も知れぬまま、心を解き掛けてしまう前に。
ふたりとも、いなくなった。
いなくなったのは、見舞いながらも救えなかったグロリアもそう。]


…………

[変わりゆくものに何かを感じるだけ無駄だと。
自分にとっての「変わりゆく」ものには、同じく世界から切り離された者たちも含まれているのだと。
そんな思いを口にすることもせずに、あの時はただ口角を上げていた。
「オナカマ」なんて言えない、ぎこちない「仲間」の語と共に。]

(66) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[それから、幾許かの沈黙の後――。
繊細な装飾の施された、ダガーを収めた鞘を腰元から取って。
その鞘で、シーシャの肩を軽く叩いた。]


返しに来たさ。

[勿論それが目的で此処に来た訳では無い。
ただ右手に拳銃を取り戻した今、もう必要のないものではあったから。
お気に入りだと言っていた、持つべき男の許へと。]

(67) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* 
スランプというか、
ここ最近人数の多い村で全然拾えないことがあって……。
今回くらいの人数が、個人的にはとてもやりやすい環境でした。

拾って喜んでもらえるの、すごく達成感が。
自分も拾ってもらえるとふおおおおおってなるので。


そうだった、占われてる。
死後でこちゅー、になるんだろうか。

でこちゅーされる自分を見ているサイラスの反応や、如何に!?

(-90) ぶんちゃん 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
まさかのでこちゅー
あのジリヤさんの一言からそこに落ちるなんて胸熱ですね。

ピエール瀧さんもなんかうん、なんか……。うん。

(-91) hisetu 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
今回の村は開始序盤が休みだという事もあり、いつもより人に触れ回っていました。

いつもは多角は避けつつ、ソロールしながらたまに人に絡みに行くという感じですね。

サイラスの意図の読み取りの上手さや、シーシャさんのさりげなく全体と絡んでフットワーク軽く動くは本当に凄いなーと一人で悶えております。

サイラスには中の人が先に陥落してたなと、プロロ読み返して気づいたりしましたw

(-92) hisetu 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ジリヤさんの孤高でありながら、さりげなくくすっと笑わせたり、時にはひでぇすげぇw と軽く噴き出せる発言も好きだったり。
お話するのが楽しくて、追いかけるフラグ足りなくても追いかけたくて仕方がありませんでした!

サミュエルさんはクールだ、イケメンだ! どっかに色気が云々とかあったけど、充分色気のある男性というか、お色気男性スケールならサミュエル<シーシャという認識だった中の人。時折話していると、クールな割に存外ほわんとさせてくれるのが楽しかったです。

フィリップとは、フラグはあったけど上手く動けなくてちくしょうと墓に落ちてから悶え続けつつ、襲撃や赤がいいヒール役だなと一人でにまにましてました。

クラリッサは襲いたい(

というラブレター。洩れはないよね(眠いようだ

(-93) hisetu 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[それから再び、サイラスの首へと視線を落とす。
死した後も灰と化さずに在り続けるその男は、灰に血を落とすクラリッサの力では、見極めきれぬかもしれないもの。
未だ正体の判らぬものを前にして、過ったのはそんな冷静な思考と。
穏やかな顔で死んでいったこの男に対しての――。]


嫌がらせの一つくらい、させろっての。

[首の元へと膝を突けば、ジーンズに血が染みる。
鼻に近づく血の香りはあまりにも濃く、舌先はそちらに惹かれそうにもなる。
ふるりと首を横に振ってから、露でも拭うように額を手の甲で拭って。
それから、その額にそっとくちづけた。]

(68) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル



  ( ああ、 )


[その甘さは血の甘さでは無く、]


[その熱さもまた血の熱さではなく、]


[その闇は既に、一つの終わりに辿り着いていて、]


        ( おなじ、だ )

[けれど確かに、かちりこちりと進み続けていた軌跡があった。]

(69) sakanoka 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 死後・リビング ―

[予想通り、そこにあの女性はいた。
響いたグロリア、の声に僅かに眉を顰めて。

死後も殺した吸血鬼への罪悪感が湧かぬのは、つまるところフィリップはそういう性格なのだろう。
母親を除いて、の話だが]

……ごめんね、フィリップ君でした
グロリアさん、見当たらないんだよねェ
まあ、探してもいないんだけど

[マドカは何か返しただろうか。
彼女が口を開いたとしても視線は傍らの同類に向かっただろう。

じっと、真っ直ぐに、一瞬も見逃さぬよう

彼が死ぬ瞬間を見ていた]

(70) シノ 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

まだこっち来なくていいって、言ったのにさァ……

[死んでからの言葉だ。彼に届いている筈もないが。

フィリップに他人の気持ちは追えない。他人の気持ちなど考えた事もない。
彼が笑顔で殺された理由も、よく分からない。

なら]

(71) シノ 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……マドカさん
もしサイラスさんもこっちに来たならさ

殴ってやんなよ
さっき殴りたそうにしてたでしょ

俺もグロリアさん見つけたら殴ってもらおうかなァ

[声をかけられる前、サイラスを見ていたマドカの姿を思い出し。

分からないなら、語らえばいい。
吸血鬼とダンピールという相容れない種族の価値観と、同種の生き物の思考の違いを。

どれくらいこのままでいられるのか、そもそも彼はこっちにやってくるのかまでは不明だが。

サイラスに容赦なく怒りの鉄槌を下すマドカの姿を想像して

死んでから初めて、フィリップの口元が弧に歪んだ**]

(72) シノ 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
サイラスにでこちゅー(占い)確認です。
よし、それでは其方に乗らせて頂こう。

>>-93マドカ
ラブレター…w
またの機会にお願いしまーす。

(-94) 蒼生 2013/12/08(Sun) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[今ある結果は自身で選びとったもの。
それなのに失った感覚ばかりが胸を占める。
あの時――、最愛の、婚約者と、
彼女の腹に宿った小さな命の灯火を
屠ったあの時の感覚と似ていた。]

 ――――……。

[いつも笑みばかり浮かべていた男は
俯いたまま堪えるように顔を歪める。]

 ……。

[これで終わりか。
終わらなければ自分以外の誰かを屠ればいい。
単純明快、簡単な事だとシーシャは思う。
何にせよ、己がそうでないのは熟知しているのだから。]

(73) helmut 2013/12/09(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
再会するかしないかはお任せで……
ヒセツさん早寝族なのに遅くてごめんね、ごめんね

でこちゅーキテターーーーーーー

(-95) シノ 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[マドカを悼むクラリッサの声がして
彼女の存在に漸く気付いた。
彼女の特殊な力は知らぬまま。
少しだけ絆されて仇討ちの助けを申し出はしたが
その約もすでに満了となっているだろう。

肩に触れる硬質な感触>>67に男はゆると顔をあげる。
銀糸の間から覗く柘榴が見慣れた鞘の装飾を捉え、瞠り、
ややしてふっと、微かにわらう。
鞘の向こうにサミュエルの姿を映して]

 ――もう必要ないか。
 ああ、確かに受け取った。

[サイラスの肩を掴んでいた手を緩め
己の肩に触れたダガーの鞘をその手に握った。]

(74) helmut 2013/12/09(Mon) 00時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ロルを打ち込んでいた方の窓を誤って消した……oh

(-96) hisetu 2013/12/09(Mon) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[シーシャの家に古くから伝わるダガーは
成人した折り、護り刀として父から受け継いだ。
将来の伴侶を護り、子を護り、家を護り、血脈を護る。
そんな意味合いで託されたダガーで
男は伴侶となるものを屠り、子を屠った。
何も護れはしないのだと悟ったから
それからは大事なひとを作らぬようにもしていたのだが。]

 ――また、か。

[護るためのもので誰かの命を奪う。
業の深さに小さな吐息が漏れた。]

(75) helmut 2013/12/09(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび