人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 落胤 明之進

それは残念すぎました。
餃子、美味しいのに…。折衷案を是非。

(-1643) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 落胤 明之進

>>-1638 濁川さん
ありがとうございます。
なかなか日程が合わず――何処かで狙って
入れるといいのですが。
ルーガルは…丁度ぶつかったからな…。


!?…、そうなん、です、―― か、

[近づく顔に思わずといった態で息を詰める。
でもそれは触れず――]

え、ぁ。……あまり、
想像がつきませ――…  …ん ッ

[耳にごく近い囁きに、びくりとして眼を閉じた]

(-1644) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 研修生 キリシマ

代わりにコンビニ弁当にした僕です。美味しいので満足。

昨日の夜、餃子焼いたら失敗したので是非リベンジしたかったのですが…。
今夜かな。

(-1645) pijyako 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-1641
精神修行、なんつーのは武道の本質とは違う・・・ような
武術は殺法だし、人を殺す術に精神修行も何もないよ
その術を現代に残すには、そういう言葉が必要だった
そういうもんだと、思うんだがなぁ

手を抜くのは、良くない
ただ、同情は禁じえない
どうするかと言ったら、知らないままにする事が一番

(-1646) rhino 2010/06/15(Tue) 12時半頃

研修生 キリシマは、難しい話と言うか、ニジカワさんとアキさんが楽しい事になっているのを把握した。

pijyako 2010/06/15(Tue) 12時半頃


【独】 記者 イアン

>>-1639
ああ、やっぱり段は簡単には下がらないんだ。
それは、一部の人達以外は安穏としそうだなぁ。

試合に負けたら殺されるようなスポーツは、日本人ならたぶんスポーツそのものをやらないだろうな。
イギリスのサッカー選手とかは、どうなんだろう?
あそこも、すごく危険なイメージがあるんだけど…。

(-1647) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃

記者 イアンは、研修生 キリシマさん、うん、すごく楽しい。

nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃


【独】 墓荒らし へクター

横綱は神格化を伴う名誉職だから、ふさわしくなくなれば当然引退さ。

昼飯なぁ。休みで野暮用も終了して何食って帰るかまた迷い中さね。
去年とは待遇変わりまくったから税金たけぇよ畜生。

それと、あけぽんはやっぱ反応がそそるよな。
…流石に村の雰囲気的にあれだろうとかなり自重したんだぜ?
[背後からむぎゅった。]

(-1648) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-1647
戦後日本の麻雀が、そうじゃない?
敗北したら、死ぬ代わりに
勝った時は一勝安泰の金が手に入る
よくある話じゃない、そんなの

(-1649) rhino 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 記者 イアン

>>-1644
[御巫が目を閉ざした隙に素早く顔を戻し、ほんの一度だけ、ごく軽く唇を掠め取る。]

 目を閉じるなんて――
 …してくださいって誘っているようなものだよ。

 今日の狙いはこれじゃなかったんだけど。
 ……まあ、チャンスは活用しないとね。

[あまりに可愛すぎて。つい。]

(-1650) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃

研修生 キリシマは、サンドイッチ状態を遠くから眺めている。

pijyako 2010/06/15(Tue) 12時半頃


【独】 落胤 明之進

>>-1645キリシマさん
最近のコンビニの弁当は、
美味しくて色々入っていて、いいですね。
餃子は今晩にでもぜひ。
紫蘇入とか、好きです。

>>-1646藤島さん
…そうなのか。やはり僕には
知識が足りないらしい。知らなければな。
そういうものなのか…剣道とかちがうのかな。

知らぬが仏、か…。

(-1651) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 記者 イアン

>>-1648
横綱は神格化!
そうか。あれももともとは神に捧げるものだったしなぁ。

うん。御巫の反応は反則だと思う。
存分にむぎゅってください。

>>-1649
おー、麻雀ってそんなものだったのかぁ。
だから未だに、なんとなく別格な遊技なんだな。
戦後の日本は、いろんな意味でエネルギーに溢れていたからなぁ。
うらやましいと思うときはあるけど、その時代に生きていたいかというとまた別の話だな。

(-1652) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 落胤 明之進

>>-1647濁川さん
フーリガンなどでしょうか、
恐ろしいです、ね。

>>-1648荒川さん
横綱は横綱らしくあってほしい、というものですね。
嗚呼、お疲れさまです。
美味しいものを召し上がると良いです。
税金は…大変だ。

って、は、…え。何を謂って!

[むぎゅられた。盛大に狼狽えt]

(-1653) azuma 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 記者 イアン

>>-1645
餃子〜♪
そういえば最近、家で作ってないなー。
だいたい、冷凍の既製品ですませちゃう。

自分で作ると、具にいろんなものが入れられるから
楽しいんだけどね。
キャベツとツナとか、結構いけるよ〜?

(-1654) nekomichi 2010/06/15(Tue) 12時半頃

【独】 墓荒らし へクター

麻雀は…

無駄ツモなき改革ってのがあまりに凄すぎて…なぁ。

(-1655) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 13時頃

落胤 明之進は、研修生 キリシマに、眺めなくていいです   よ!1

azuma 2010/06/15(Tue) 13時頃


【独】 墓荒らし へクター

[がしがしわしゃり。]

昼飯に関する俺の優柔不断さは異常!

飯屋集中してる旧駅前をぐるぐるしてるさ…。
そして、ようやく決めかけたラーメン屋が定休日とか、もうね…

(-1656) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 博徒 プリシラ

>>-1651
知りたい事を皆知るには
100年足らずの人生じゃ、短すぎる
世の中にある本を皆読むにも、100年じゃ足りなさそうだ
だから、いいんじゃないか、知識なんか足りなくたって

現代剣道を、剣道だと思わない方がいいと思うな
柔術、当身術、剣術、馬術、弓術、槍術・・・
みーんなやるのが、武士道なのだから
剣のみの剣道も、やっぱり本質とは違う
今の時代、武士道に忠実に生きたら
極道、と言われちゃうんだぞ

(-1657) rhino 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 研修生 キリシマ

アキさん>是非今夜リベンジしようと思いつつ。トマトと並んで紫蘇も食べられない僕でした…。しょんぼり。

ニジカワさん>作るのは好きなんですが、食べる量がハンパないので大体冷凍の業務用を買います。
楽しいですけどね、色々入れられるの。キャベツはした事あるけどツナは無いなあ。今度試してみよう。
唐辛子入れてかなり辛くするのも美味しいです。

(-1658) pijyako 2010/06/15(Tue) 13時頃

研修生 キリシマは、墓荒らし へクターど、どんまい…!(撫でた)

pijyako 2010/06/15(Tue) 13時頃


【独】 落胤 明之進

>>-1650濁川さん

…、――  ッ!?

[唇に 触れた。
自分の唇にふれてから手のひらで覆う。
赤くなった。正座が崩れた。]

にじ、かわさん 今、…っ。
そ、そんなことを謂われても…
ちがいます、くすぐったくてその

[困惑気味に言葉を紡ぐ。]

っ …?

[口元を覆ったまま、濁川を伺うように、見あげた]

(-1659) azuma 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 博徒 プリシラ

麻雀、いいよなぁ
現代じゃイカサマやって、ダチを泣かすくらいの遊びだが
昔は、金持ちからかっぱぐ商売だったんだから
その時代の金持ちは、米兵だから
命もかかるっつー話だよ

無駄ツモなき改革・・・知らない、なにそれ?

(-1660) rhino 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 研修生 キリシマ

思い立って「武士道」をWikiで調べてみたけれど、うーむ。なんとも雲を掴むようだ。僕の理解力が足りないのか…。

武士道ってなんだろう。
誰か、武士道とは死ぬことと見つけたり とかって言ってませんでしたっけ。

(-1661) pijyako 2010/06/15(Tue) 13時頃

鳥使い フィリップは、俺うどん食ったよ!うめえじゅるり

coquette 2010/06/15(Tue) 13時頃


【独】 落胤 明之進

>>-1654濁川さん
キャベツも美味しいのですか、
意外と色々入れるんだ…

>>-1655>>-1656荒川さん
あの漫画ですか…
少ししか見たことが無いのですが
すごいです、ね。

[わしゃりとされた。目をぎゅっと閉じる。
手櫛で直しつつ]
…あ、荒川さん!

食事に関して悩むのはわかる気がします。
嗚呼、定休日……元気、だしてくださ…!

(-1662) azuma 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 研修生 キリシマ

ラーメンとか、あとカレーって。食べたいと思うと、もう胃からそれを求めるようになってしまいますよね…。

友晴さんはうどんか。うどんもいい。
難点は、麺類は消化が早くて夜腹が減るのが早いという事でしょうか。

(-1663) pijyako 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 記者 イアン

>>-1656 荒川さん
 ど、どんまいです。
[おにぎりを差し入れたい。]

 無駄ヅモ無き改革、思わず調べてみたら、すごかったw

>>>>-1658 霧島さん
 唐辛子たっぷりのもおいしそうですねぇ。
 今度作ってみようかな〜。

(-1664) nekomichi 2010/06/15(Tue) 13時頃

研修生 キリシマは、てんぷらうどんならまだ持つだろうか。

pijyako 2010/06/15(Tue) 13時頃


【独】 博徒 プリシラ

武士道は、現代的に言うなら義理人情、仁義仁侠の世界さ

「君、君たらずとも、臣、臣たるべし」じゃなかった?

(-1665) rhino 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

[むにむに目を擦りつつ起きてきた]

おはよー…

今日も、明お兄ちゃんとニジお兄ちゃんは、らぶらぶ!

[とりあえずそれだけ把握した]

(-1666) lalan 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 墓荒らし へクター

ああ、そいつはなぁ…

武士道とは死ぬことと見つけたり、ってのはな?
単純に死ぬんだって意味じゃなくてな、
悔いのない人生を生き抜いて、次に繋がるような意味の有る満足の行く死に方をしたいなって意味だと俺は解釈してる。

例えば、満身創痍でどう考えても色々無理だろって状況をそれでも切り抜けて、地球までしっかりカプセル届けて燃え尽きた調査船はやぶさ。
あの散りざまこそが、その精神そのものかなとおもうぜ。

(-1667) ふらぅ 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 博徒 プリシラ

おはよ、ゾーイ
そうだよ、らぶらぶだよ
だから、邪魔しないように私とらぶらぶしy(ごほん

(-1668) rhino 2010/06/15(Tue) 13時頃

墓荒らし へクターは、洋食系定食屋にイン。日替わり定食は紅エスカかあ。

ふらぅ 2010/06/15(Tue) 13時頃


【独】 落胤 明之進

>>-1658霧島さん
…!しそは駄目でしたか。
失礼しまし、た。

浅見のうどんも、いいな。麺類も好きだ。
美味しい。月見うどんが、好きだな…。

>>-1657藤島
そういうものか… な。
できうる限り、とは思うけれどなかなか。
本質、だったものの片鱗残してはいるが
今の世界でそれを体現するには世界が違いすぎるのだろうかな。
極道になってしまうか、そうか…。
それもまた難しい話だった。

(-1669) azuma 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 落胤 明之進

おはよう、祐子――……
…把握 …


[とてもうろたえた]

(-1670) azuma 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 記者 イアン

>>-1659 御巫

[ちょっと困った顔]

 これが無自覚だというんだから、本当に困る。
 変な奴に襲われたりしたら、大変だろう?
 他の人の前では、もう少し気をつけて欲しいな。

 もちろん―― 僕の前では隠さないで欲しいけど。

[口元を覆った手に、そっと自分の指を添わせる。]

(-1671) nekomichi 2010/06/15(Tue) 13時頃

【独】 小娘 ゾーイ

さらっと流しよんだ。
武道とか全く分かんないのだ。見ている分には、かっこよい。そんな軽い感想。

蘭お姉ちゃんおはよー(むぎゅー

紅エスカって、なあに?(小首を傾げた

(-1672) lalan 2010/06/15(Tue) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.203 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび