人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 手妻師 華月斎

/*
おこめにぎにぎ待機

(-1112) heinrich 2014/11/03(Mon) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

 ― 夕刻・店内にて ―

[気泡緩衝材に包んだ商品を箱に入れ込んでいる時に
 客の来訪>>@50はあった。]

 ……出店は、ハロウィン限定ですよ。

[一日遅い、と付け足して微笑む。
 して、用事はと視線で問うが、
 店の場所を移すという事と、模様代わりをさせるという
 意向を受け、暫し考えてから段ボール箱に入れたものを
 そのまま明け渡すことにし。]

(239) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

 この箱の中には、秤と置きランプ
 それに、傘立てが入っています

[つまり、重い。
 薬店の店内外で使用できそうな類のものだが、
 確実に、重い。少なくとも陽の光があるうちは
 自身の腕では持ち上げられない。

 代金の内訳を立て続けに物申され、>>@51
 苦い笑いと共に頷く。
 元から金を儲ける為に店ごと訪れたわけではないのだから]

 それなら、彼に直接お伝えした方が。

[今日出て行くのは己も同じなのだと苦笑を深めて伝え。
 もし会うことがあるのならと告げてから]

(240) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時頃

【人】 許婚 ニコラス

 いいお店になるよう、お祈りしています。

[どこで店を構えるか決まっているのなら言うだろう。


 そうでないのだと理解を届かせ、ただ新地での暮らしを労い
 屍人の背を見送るのだった*]

(241) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時頃

【見】 研修生 キリシマ

―11月18日、出発の日―

[荷物はたった一つだけ。
その中に店の道具を、この街で過ごした10年を全て詰め込んで。
防寒具なんて必要ないが、人間の振りをして若干カビ臭いコートなんかを着込んでみたり。

列車のチケットは二人分。
目的地までは距離がある。まずは大きめの駅に行って、そこから寝台列車に乗り変えよう。
次の街は、やや遠い。

待ち合わせたのは何処だったか。
どこであろうとその大きなトランクに腰をかけて、コートと同じように汚い帽子をかぶって同行者を待っている。]

(@55) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時頃

【見】 研修生 キリシマ

 …おせぇ。
 行くぞ。

[>>224>>225>>226夜を歩かせる事に迷いはない。
こいつが自分で飛び込んだんだ。責任も、悲しみも、自分で処理するだろう。
自分はその隣で、今まで通り在るだけ。

ただ、今までの100年とは随分違った生活になりそうだと、騒がしい声に目を細めた。*]

(@56) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
>>-1107
お酒用意してる間に綺麗なのきてた!

わぁぁーーーいありがとう!.*・゚ヽ(゚∀゚*)ノ:.*。.
うん、いっしょにいこう!!!

(-1113) nordwolf 2014/11/03(Mon) 01時頃

【人】 三元道士 露蝶

[お菓子を眺める様子>>234をにこにこと眺める。]

 是。クキー、美味しいヨ。

 おにいさん、旅するカ。
 だたら、沢山おまけしてあげるヨ。
 旅の最中、お腹空いたら悲しい悲しいなるネ。

[頷き、持ち帰り用に包む為にクッキー以外の皿を下げる。
彼が帰るまでに、テーブルに並べたお菓子の倍以上の包みは用意されている。]

 お茶、色々あるヨ。
 あさりしているのが好きカ?

 也是啊。折角なら、お花のお茶にするカ?
 お花咲く、綺麗ネ。

[店でも人気のあるお茶をと勧め、用意し始める。]

(242) okomekome 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

あ、やばい勘違いしてたすまない
11/1にキリシマも発つのかとおもってたわ…!

(-1114) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
あ、魔界への入口もあるのよ?は、
ミーの死に際に鳴らした鈴で
シーシャにシーシャにこのこちゃんと天寿をまっとうして
ふつうのにゃんことして登りますよのお知らせしたので
さらにグレッグ死ぬまでの差分時間で
様子見にくらい来てもいいのよお義父さん…
…みたいな意味合いであるのでお義父さん。
#説明がうまくできない

(-1115) onecat69 2014/11/03(Mon) 01時頃

【見】 研修生 キリシマ

―その後の、  ―

[酒場の近くの大きな十字路を左に曲がって、暖かい頃は変わり者のピエロが佇んでいた角の更に奥の、細い横道。
少し薄暗い道を歩き、突き当りを右。

街の奥の奥。深い裏路地。
深い緑色をしていたであろう扉は木製で、腐ってその役割を果たして居ない。
真鍮製のドアノブはすっかりくすんで回りもしないし、強引に扉を引けば木片が剥がれ、ガランと、ぶら下がって居た鐘が落ちた。

扉をこじ開ければ内部は埃と蜘蛛の巣で満ちて居て、カビの香りが鼻を突く。
木製のカウンターも扉と同じように朽ち果てて、触れれば簡単に破片を散らせた。
壁に並んだ棚も、同じこと。

店内にはそれ以外に何も無く、足を踏み入れる毎に埃が宙を舞う。
地下と二階への階段もそれぞれ朽ちて、階を覗いたとしてもこの部屋と同じこと。
酷く暗い店内は、ずっと昔からその姿だったかのようにそこにある。

近所の住人に店の詳細を聞いても、ここは10年近く空き家だと言うだけ。
薬屋があった事など誰も覚えていない。
一部を除いて。*]

(@57) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
>>-1114こまけぇこたぁいいんだよ!

(-1116) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

私、ENDを2パターン用意してたのだった。

ひとつは色んな意味で気に入らないので灰投下のつもりなんだが
もしかしたらそっちは早めに落としてしまうかもしれない。

(-1117) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
取りあえず最低限落とさにゃならんのは落とした気がするううアヘェ

(-1118) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

 え、本当!? そう言われると益々やる気出る。

[華月斎は褒め上手で、俺もどんどん調子に乗って来る。
周囲も何をやっているのだろうと、奇異の目を向けて来るが、
視線は一瞬で離れて、ただの風景に溶けていった]

 華月斎にはもっといっぱい教えて貰わなきゃいけないから。
 いつになるか判んないな。

[必死になってお手玉を跳ねさせる中、
多分もう二度と彼に逢えない予感を見ないふりをした。

また1つ、大事なものが増える。]

(243) pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 自分が喜ばせたい相手か。

[チビ達が喜ぶ顔を思い浮かべながら、片手に載せたお手玉も
同じように跳ねさせようとするが、さすがに両手は難しい。]

 一緒に……。でも迷うな。
 内緒にして驚かせたいし、あ、でも驚かないか、あいつ。

[最後に浮かんだのは、キリシマ。
必死に練習する俺を笑うだろうか、一回でも凄いなと
頭を撫でてくれたらいいな。
そんな未来を勝手に描きながら、お手玉は宙を跳んだ。]

(244) pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>-1111
ほんとによかったよwwwwwwwwwww
>>-1115
うむ、鈴に関してはさらなる未来軸で拾おうと思ってによった!!
まさかあんな悪魔の二択をこんなうまく活かしてもらえて、さらに未来軸でやりたいことへの美味しい布石までもらえて、
いまちょっとそろそろ寿命なのかなって思ってる(

zip意訳:ありがとう、ありがたく使わせていただきます!!

ニコールのENDも灰分岐ふくめてたのしみすぎる
アヘェ

(-1119) shake 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
こんなにいらん。とかいいながら、重い荷物頑張って店まで運ぶキリシマ。
変態ジジイがお土産沢山くれた!

おてだま、キリシマ驚くかなー。
…驚かないなあ。
褒めて!って催促したら撫でてくれる気がする。催促しないとしなさそう。
ひどい。

(-1120) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

 ……なぁ、華月斎。
 華月斎はもっともっと凄いマジシャンになるんだろ?

 もっと凄いマジシャンになったら。
 どんな小さな田舎町にいても。

 新聞とかテレビに出たら、判るよな。

[もう逢えないだろうけど。
その名が届くなら、どんなに嬉しいだろう。
しゃら、と音を立てて両手に収まったお手玉を握り締めて、
俺は華月斎に笑い掛けた*]

 それ位凄い手品師になってよ。華月斎。楽しみにしてる。

(245) pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
わーい、旅立ちだよ!!!

>>-1120
ですよね。
そして驚けよ、って言って思い切りお手玉ぶつける俺。

(-1121) pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
そしてお手玉ぶつかったとこがボロッっと……
ゾンビ感がだいぶゾンビ感。

(-1122) onecat69 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 研修生 キリシマ

/*
脆い…

(-1123) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時半頃

リーは、そろそろホラーの域に突入しているww

pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃


【独】 研修生 キリシマ

/*
ぶつけられたら63(0..100)x1倍位にして返すし

(-1124) mzsn 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【人】 許婚 ニコラス

 ― 露蝶の店にて ―

 ええ……。
 本当ですか?それは長旅も苦にはならなそうだ。
 ありがたく、頂戴します。

[>>242菓子も茶も酒も、己の栄養源になることは無い。
 それでも、味が解らぬわけではないし
 飲食自体を楽しむことは出来るから。
 下げられていく皿を見送り、穏やかな心地で頬を緩める。]

 これが嫌いというのは無いんですが…
 華が? へぇ…面白い。是非それを頂ければ。

[店で好まれているものなら、それこそ滞在の価値に、
 思い出に殘るものになるのだろうと、期待して。
 準備されるまでの間に、露蝶の後ろ姿を見守っていた。]

(246) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 許婚 ニコラス

ビバ★在庫一掃処分!!
私も荷詰めが楽にすんでよかったのだ…!

(-1125) motimoti 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
>>-1124
多分大怪我するんじゃないかな。

(-1126) pannda 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>お花咲く、綺麗ネ。
かわいい
言語ギャップ陣こと露蝶さんと華月斎はずるいよね!!
中国語で喋ってる版露蝶さんにもわりと興味尽きてなかった。

(-1127) shake 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

─ 天の三叉路 ─

[そこは本来、ふたつの路しか存在しない場所。
 天国か地獄へ続く路がひとつ、現世へ続く路がひとつ。
 けれど目の前には、路がみっつ。
 それは、以前、魔の力に触れていたからだろうか。]

 遅いなグレッグ。
 おれ、待ちくたびれた。

[グレッグを出迎えたのは、あの日、初めて出逢った時の、悪戯好きな黒猫だった。
 言葉とは裏腹に、嬉しそうに笑ってその手を握る。]

 グレッグ、これからどうしようか。

[問いかけてはみるけれど、心はもう決まっていた。
 見つめた先は、グレッグと同じ方向。]

(247) nordwolf 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 うん。

 おれも、もう一度グレッグに会いたい。
 そしたらおれ、また、グレッグのこと好きになる。

[そのために、このやさしい温もりを忘れない為に。
 現世への路へ足を踏み入る瞬間、手を握る力を一際強めた。*]

(248) nordwolf 2014/11/03(Mon) 01時半頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
そういえば人型時の身長や外見年齢設定してなかった!

身長は、155+9くらい、年齢はたぶん15〜17歳じゃないかな。
実際は41だけど!!

(-1128) nordwolf 2014/11/03(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目
露蝶
35回 注目
ミケ
0回 注目

犠牲者 (3人)

ベネット
0回 (2d)
ニコラス
66回 (4d) 注目
クシャミ
39回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

明之進
18回 (3d) 注目
ドナルド
55回 (4d) 注目
グレッグ
40回 (5d) 注目
シーシャ
31回 (6d) 注目
ジェレミー
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

華月斎
40回 注目
キリシマ
32回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび