人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 マネージャー ピッパ

保健室の中は安全みたい…そういえばゲイルが隠している取って置きのお菓子があるのよね
しょっちゅう此処へは遊びに来てたから詳しいのよ。

[そういうと保健室の片隅の冷蔵庫をあさくる。はいっているのは 何本かの冷たいミネラルウォーターとアップルパイ。奥の方にはビールとつまみが紙袋にいれて隠してある]

あたししってるんだから

[ニィっと笑う]

(672) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
保健室の希望の木のご加護はどこへ。
切れたか、流石にこれだけ時間が経てば切れるか。
ケイトって、実はレイプされて殺されたんじゃないのとしか思えない無茶振りの連続ですね。

(-229) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【人】 奏者 セシル

― 生徒会室 ―

……、――

[濃紺が覗く。
安堵したような笑顔が見えると、
一度僅かに眼を瞠った。
動揺したように薄紫が揺れる。]


……、なんで、……


[言葉に詰まる。
問い掛けは上手く形を成さなかった。]

(673) 2010/03/02(Tue) 11時頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 11時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室前―

アイリス?

[>>666 聞き覚えのある下級生の名前、
唐突に元に戻った様子の彼、だけれど状況には全く即しておらず。
わずか怪訝な表情を浮かべていれば、

ディーンの首が支えを失ったように、がくり、と崩れ]

――ディーンくんっ!

[咄嗟にその身を支えた、ラルフもそうしただろうか。
何にせよ、このまま放置はしておけなくて]

保健室に連れて行かないと…
あとラルフ君、それ、ちゃんと返してあげて。

(674) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
みんなひでえww
不在動かしで保健室連れてくとかガチひどいww

さーて、全力で保健室から逃げるぜ

(-230) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  さすがに気を失ってたら、
  ラルフ君ひとりじゃ運ぶの無理よね……
  
  ………人手はないのかしら
   [生徒会室の扉のほうをちら]

(*185) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  あ、ううん、気にしないで。
  ディーン君がんばって運んでくる……

(*186) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【人】 奏者 セシル

― 生徒会室 ―

[「莫迦」も「お人好し」も、
きっと聞こえてなかったろうに。
言葉を探して、唇が薄く開いては、閉じ。]


…、―― ……――、保健室、
連れていってもらった。


[ドナルドに向け、
漸く紡げたのはそれだった。]

……、…ケイトの仕業だ。
…だから。

[――だから。何だというのか。
気にするな、なんて謂えはしなかった。激しい拒絶にそれでも手を伸ばす様が、ひどく]

(675) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[ビールの栓を捻る]

プシュッ

[いい音がして泡が弾ける。トクトクと棚の中のビーカーに黄金色の飲み物を注いで 戸棚から治療用の刃物をとりだしサラミを薄く切る]

美味しいっ…

[久しぶりのご馳走に身を震わせた]

(676) 2010/03/02(Tue) 11時頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 11時頃


【赤】 奏者 セシル

――…、
 ……、……

[――何か、随分な間があったが。
確かに此処には、男手があるわけで。]


……必要なら、…


[――間。]

(*187) 2010/03/02(Tue) 11時頃

【赤】 奏者 セシル

……、


[しかして、非力だったが。]

(*188) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 生徒会室 ―

 ――……お前が傍に残ってくれてて、良かった。

[まだ思考は、はっきりとしていない。
揺れる薄紫。上手く形を成さない問いかけ。

――……思わず漏れた 言葉。

同じ傷つくなら、傍に居てくれた方が、きっとマシなのだと。
傍からすり抜けていった、過去(女)がそう思わせる。
実際、どっちが辛いかなど、分かりはしないけれど。]

(677) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【独】 マネージャー ピッパ

/*
外れは少し悲しいが役職的にはセーフだったと思いたい

(-231) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 奏者 セシル


――……なんで。


  [それは、多分。ドナルドを見ての、小さな一言。]

(*189) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 11時半頃


【独】 奏者 セシル

だから?

  だから、俺に何が言える。


 何も言えはしない。


   意味なんか  ない。


 意味なんか― ――…… 

(-232) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 そうか、良かった。

[思考はやがてはっきりとしてくる。本音が、隠れる。
報告に、少し苦味を帯びた微笑を浮かべるのは。
傍に居てくれた方がいいけれど、自分が傍に居ることで、先ほどのキャロライナのように傷つける可能性を見るから。

――……だから、基本的には受身なのだ。
――……だから、求められれば自分で出来うる限りは、そう思う。]

 嗚呼、シャツ、ありがとう、な。

[その場の面子を見て問題なさげだったので、新しいシャツを着込んだ。]

(678) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 奏者 セシル

― 生徒会室 >>677

――…、……

  ――、…なんで。


[鸚鵡のように同じ言葉を
違う抑揚で、揺れる微かな声で繰り返した。
また少しだけ泣きそうに顔を歪めた。]


…、…… … わから、ない。

(679) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 用務員 バーナバス


 男なら手伝ってやれ(……
 

(*190) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア





  結構です。
  [どこかわからないけど睨んでおいた]

(*191) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 奏者 セシル


……、――。

[――セシルは知らない。
ドナルドの裡を知らない。

傍に居れば傷つけるのは自分の方だと思っている。
手を伸ばせない。
だから多分、この手は。
変化は (御前にはお似合いだ)――嘲笑う声]

…ああ、

[漸く、いつものような声が出た、と思う。
生徒会室の外が少し、騒がしかった。]

(680) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
全員一斉に行くわけにはいかんだろう
皆があれにとりつかれたらどうする気なんだ…。

(-233) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

…ここならきっと安全

[少量のアルコールと食事はすぐに睡眠を誘う。
ティディベアのかわりにマクラを抱きしめると保健室のベットにごろりと横たわる。多少の事ではおきないくらい深い眠りについた**]

(681) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




   …… 今、足場悪いし
                さ。



怪我 したら どうするの
    どこに運ぶつもりか、知らないけど。
 

(*192) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 11時半頃


【人】 用務員 バーナバス

>>671

 うん、本当にすまんかった。

[それでも態度の硬いミッシェルに、やや落ち込んだが、取り憑かれていたといえ、あれはいかんだろうとやっぱり思う。


 いや、そういう意味ではグロリアにはもっといかんことをしてしまったわけで……。]


 ――……しまった、その件ちゃんと謝ってないな。


[さっきの去り際も、そう考えると怒っているようにしか考えられなかった。
 まぁ、当然といえば当然で…でも同時に、時々、優しくしてくれてるような気もする。

 ああ、彼女はどこにいるのだろうか。]

(682) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 奏者 セシル


 ……足場?


[まだ、外のことは知らず。]

(*193) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 用務員 バーナバス


 やっぱり男なら手伝ってやれ(……
 足場悪いらしいし(……
   

(*194) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア





 ――…あ、階段…そうね。
 保健室、遠いものね。でも……

(*195) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア

/*

 正直せしるは憑かれ過ぎだと思うので、
 たまにはまったりしてて!

(-234) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



   ディーン『――』は怪我してるの?
 だったら 保健室だろうけど。そうじゃないなら

同じ階の、教室とかでも、いいんじゃない。の?

(*196) 2010/03/02(Tue) 11時半頃

いきもの係 キャロライナは、マネージャー ピッパの背に揺られ、保健室へ。{2}

2010/03/02(Tue) 12時頃


【赤】 奏者 セシル


 ……?

   ……

[フィリップがディーンの名を紡ぐ、
それが 何かを重ねた気がした。
――形には、ならなかったが]

(*197) 2010/03/02(Tue) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび