人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 紐 ジェレミー

[携帯を開いて、文字盤からは目を逸らす。
 そのまま無言で、先生に見せていた]

(417) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[なにもと返事をされると片眉をすこしあげて]

凄い あなた ものすごくいい匂いよ
女のあたしでもフラリとしそう

[言った後から 此処最近の自分の言動では冗談にはならないかも…と眉を顰めた]

(418) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ


『おっと、今日はいつまでも、今日だっけ。』


[失言に くす、と、笑う。]


                『いつまでも明けない、2月25日。』


『あの子もずっと、明けない日に縛られているんだね。』

(*265) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 化学教師 スティーブン

 ……悲しい、ですか。
 ありがとうございます。

 プリントを、最後までしてくれませんでしたね。
 紙飛行機に折っていたでしょう?
 理科準備室に伸ばして置いた様な気がします。

 私の代わりに担任にでも提出してください。

[ふと思い出したのは、何故だろう]

 死ななければ、この身体は元に戻るのでしょうか。

[腕を見た。ぼんやりと、肌が映る]

(419) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―用務室― 

――ありがとう、マーゴさん。
返事がなかったら、探しに行きます。

アレに捕まらないように、私のためにも祈っててね。

[ここから動くな、と、そう暗に伝えて。
ただ祈るような少女を見つめる。

時の流れなどないのに、時間を長く感じた。]

(420) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


 とりあえず。
 盗み聞きの子は 悪い子だから

 ちゃんと見てなきゃだめだよね

(*266) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
スティ先生は吊なの襲撃なの、の確認。
多分 吊だと思うけど! という。

(-172) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 化学教師 スティーブン

 返事を、打ってくださいますか。

 今からそちらに行きますと。
 覚えてはいませんが、きっとわかります。

[ジェレミーへと頼んで、下を見る]

 鬼を探さなければならないのなら、鬼が生徒なら。
 鬼を連れて行く代わりに、自分も共に行くのです。
 
 ……生きて欲しい、かえって欲しいと願った人が、います。
 帰りたいのに、それを口に出来ない人が。
 帰りたいなら、帰りたいといえばいいのに。

 誰、だったのでしょうか。

[記憶の端。薄紫の色が霞む]

(421) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
じぇれみ、空気嫁。

いや、一言、生徒として先生にお世話になりましたと言いたかっただけとか。

(-173) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

― →保健室 ―

[薄紫は揺れた。
けれど、手はドナルドを傷つけなかった。

だから……――――

バーナバスは何か反応をくれただろうか。
止める言葉であっても、それはもう脳裏に届かない。

嗚呼、行く先に蠢いていた動物霊は今はないか。
その代わりに、そこにも蔦があるやなしや――――*末凶*]

(422) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

『そうだね。』

                  『盗み聞きなんて、悪い子だ。』

[教室で 伸ばしてくれた、手。思い出して、直ぐ
 それを 闇 は 塗りつぶす。]

(*267) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

−用務室−

[祈る、祈る。

グロリアの声>>420には、]

はい、先生。

[とだけ、答えて。]

(423) 2010/03/04(Thu) 23時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
あ、酷いのキタ。

(-174) 2010/03/04(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

【RP】

そして、触手植物は成長を止める。
もう限界まで育ったのだろうか?
ぴたりと…。

【業務連絡】

触手祭り終了のお知らせ

ですw




もういいかな!と思うので!

(#15) 2010/03/04(Thu) 23時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ


『大分 苦しそうだったしね。』

                    『もう休んだって いいと思うし。』


[その彼に繋げられている絆を、知る由は無い。]

(*268) 2010/03/04(Thu) 23時頃

化学教師 スティーブンは、長老の孫 マーゴのことを少しだけ、思い出した(01)

2010/03/04(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

【RP】

そして、最後の触手の束がドナルドを襲った。

(#16) 2010/03/04(Thu) 23時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【赤】 飼育委員 フィリップ




     …… あきらめて、た みたいだった。  

[あきらめきれない  さみしい。 みつけたい。
 消えたくない。 こわい。 ]

(*269) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/*
ドナルドwwww
タイミング悪wwww

(-175) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

奏者 セシルは、問題児 ドナルドを見上げたときその視界に、暗い空と――“屋上”と、淡い光が見えた 気がした。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


マネージャー ピッパは、問題児 ドナルドおめでとうと なぜか?言いたくなった

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【独】 文芸部 ケイト

/*
最後に期待を裏切らない ドナセシ

(-176) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
いまからお楽しみの人が見ないでください><

触手はもっと暴れていい。

(-177) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

演劇部 オスカーは、問題児 ドナルドの声がさっき聞こえたけど、今、大丈夫なのかな、とかふと思った

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【人】 風紀委員 ディーン

そう、ケイト。

…あの頃、あの場所で遊んだ子…本当はケイトだったような気がするんだ。
だから…。

あの子が探しているものの、手がかりになるような気がする。

(424) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

分かりました。

[言われたとおりに、携帯電話を打つ。
 「今からそちらに行きます」。題名も、何も変化させないそのままのもの]

[先生の語りを聞きながら、無言で送信ボタンを押した]

スティーブンス先生………。

[何かを言おうと思うが、上手くいえない]

きっと、帰れると思います。
先生が、そう思っているのなら、きっと。

[口に出来たのは、無責任な言葉だけ]

……先生。今までお世話になりました。
プリント、きちんとやっておきます。

[なんだか、申し訳なくて、深く頭を下げた]

(425) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
誰か俺にくれ

(-178) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【赤】 風紀委員 ディーン

[なんとなく、ドナルドの冥福を祈りたくなった。
…強く生きろ。]

(*270) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
マーゴには会ってもセシルには会わないぜ

…お楽しみのところに行くのはOKですか

(-179) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

長老の孫 マーゴは、化学教師 スティーブンからのメール>>425を、慌てて確認した。(通常回復)

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――武道館 シャワールーム――

[ピッパの話>>415に小首を傾げて、考えて]

 ……私だって、そんな力、ないよ。

[ドナルドとセシルの姿を見るまで、皆を救えるかも知れないその力を誇らしく思っていたが、今は――]

 でも、だめだよ。ひとりの人だけじゃ……だめだよ。
 
 せっかく、友達になれたんだからさ、うちの店にも来てくんないと。
 前、奢ってとか言ってたでしょ。……ここ出たら、高めのラテでもケーキでもなんでも奢るよ。 
 だから、さ。ピッパも一緒じゃなきゃ嫌だよ。
 
[少し泣きそうになり、目尻を擦った]

(426) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 23時半頃


【人】 用務員 バーナバス

[ドナルドがセシルをつれて保健室にいくのを止めることはなかっただろう。]



若いねぇ……いや、俺も

[次の句は紡がなかった。]

(427) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

そして、いい匂い>>418と言われて]

 んー……。自分ではわかんないけどなぁ。
 ……何だろね、こっちの世界の影響? まぁ、くさくないならいいけどさ。

[もう一度、自分のにおいを嗅いで、小首を傾げた]

(428) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 保健室 ―

[薄紫の視線が彷徨う、
保健室は酷い現象があるのではなかったのか、と]

ドナ 、ッ…!!?ぁ、  っ、…!!

[群れる蔦が、絡みつく、のに
心の余裕なくしがみついた。
切れてしまったか、しまったと思う手に蔦が、]

なん、まだ、…居て …!!!

[絡むだろうか]

(429) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


  あきらめてたの、そう。
  かわいそうね…

  なら なにものぞまなくてもいい せかい に

  いったほうが しあわせ だ わ …

(*271) 2010/03/04(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび