人狼議事


105 Ww―Chu・Ni/Subjection―wW

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 病人 エリアス

/*
お待たせしてすみません。
発言しようと思ってたら、嫁に村入ってる事バレt
寝ようとしてたところに見えちゃったから
「見たい見たい」となってある程度納得するまで見せてました。

(-12) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

 どうしたんですか、高崎センパイ。
 もしかして手負いのまま来ちゃった?

 駄目じゃないですかぁ。

 連戦はよっぽどレベル高くない限り死亡フラグっすよ。

[最初の一言>>35以降会話もままならぬ様子>>35を見て]

 そんなんじゃ彼女ががっかりするじゃないですか。
 彼女の顔を立ててあげるためにも、
 俺ちょっとは苦戦しなきゃ駄目でしょ?

(38) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【墓】 病人 エリアス

―一年前―

(あれ?なんだか違うような気もするけれど)

(まあいっか)

[その頃の私は普通…なほうだったと思います。
でも、あの日から、全ては変わってしまったような。

そう、田原さんに――――しちゃうまでは…]

(+4) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ホリーのハードル超えられたかな(どきどき

(-13) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

くそっ……!!

[乱射されるRPGから身をかわすように、ビルの瓦礫の影に体を隠すように転がり込んだ。音が収まって、通話が再度可能になるのを待つしかない]

内耳に埋め込んでとか、そういうハイテクっぽいのなかったのか……なかったんだろうなあ…

[少し離れたとっころにいる高崎>>35に、椎名が話しかけている>>36]

高崎……!!  お前、しっかりしろよッ……

(39) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【人】 記者 イアン

ぐぁぁあッ――…!

[>>34目を覚まさせるような、閃光と轟音。
しかしそれとは反対に、少年の身体は重いまま。]


は、心配してくれてんの?
そりゃ、ありがと……よ――― ッぐぁ

[>>38何とか聞こえた後輩の声に
軽口を返そうとするも、少年の身体は
>>36強い衝撃、瓦礫で弾き飛ばされ―――]

(40) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

 お次はこいつっすよ。

[中空で身を捻り、倒壊しかけの家屋の屋上に立つ。
 ぱちん、と指を鳴らすと上空に航空機が現れる
 それも勿論、無人で]

 電子妨害装置《ノイズ・ジャミング》――!!

[愛称、プラウラー《徘徊する者》。
 妨害電波を発しながら戦場の上を
 大きな弧を描いて旋回し始める]

(41) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

[派手な爆煙が弾幕となって彼等が何処へ隠れたかは
 目視する事ができない。
 バックに航空機――EA-6を侍らせながら、
 田原の時に使わず仕舞いだった4挺のヘカーテを
 くるりと宙に浮かせた]

 ……もぐら叩きですかぁ?
 まさかこれで終わりとか言わないで下さいよね、マジで!

[挑発するように、ひらと手を振ると
 あてずっぽうに高破壊力のライフルが瓦礫に穴を空けた]

(42) 2012/11/11(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

/* ※A trick of fortune !

とかしちゃおうとも思ったけれど、うん。
ちゃんと何か考えよう。

(-14) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ッ…やっぱり、そうしかけてくると思ってた、絶対な……

[音声の方はなんとかなるだろうが、電波となると確かに厄介だ。『向こう』でも電波異常は確認しているはずだから何かしら手は打ってくるだろうが]

……これだけ撃ったら、煙幕で目視できないか?

[熱の検知ができるならそうしているはずだ。
逆に、この状況なら気取られないのではないか。

安藤を置いてでも、後ろに回り込む事を――回り込んだ後の事はそれで考えるとして―――今いる瓦礫の辺りにライフルが撃たれたのを機に、その場を退避して、様子をうかがいつつ走る]

(43) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
ネタが出てこない…。

1.暴漢に襲われそうになった未遂事件。
2.ナンパに合いそうになった未遂事件。
3.お互いに大事にしてたお菓子を食べちゃった事件。
4.テストの答案を交換しちゃって結果飛鳥留年決定事件。
5.スカートめくり事件。
6.互いに好きな人が出来てもめたけれど仲良く二人とも振られた事件。

※A trick of fortune !

4とりあえず振ってみよう。

(-15) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[4発の風穴が瓦礫を崩すと、ライフルを打ち捨てる]

 4つ数えたんでいきますよ。
 100数えるのは幼稚園までで十分ですよねェ?

[2階相当の高さから軽々と地面に着地する。
 EA-6はそのまま中空で旋回を続ける。
 あれをどうにかしようと目論むならば
 あれが射線上に入る所へ移動するかと踏んで。

 わざと開けた道の上を通らせながら、
 耳を済ませた――81(0..100)x1%の確率で
 耳が何者かの足音を捉えるだろう]

(44) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

シメオンは、※Action! fortune:1〜81ならば獲物を見つけた猫がその背へと踊りかかるだろう。

2012/11/11(Sun) 23時半頃


【独】 教え子 シメオン

/*
ランダ神外道ェ……。

(-16) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

シメオンは、ラルフを探しながら、高崎に動きがない事を訝る。

2012/11/11(Sun) 23時半頃


【墓】 病人 エリアス

[あれはテストの時だったっけ。
去年、私の成績はほんとギリッギリだった。
あと一教科落としちゃったら、留年確定だった。
そんな時、私の悪魔が囁いた]

『なあ、答案すり変えちゃえよ』


[先生の視線も別の方向を向いている。
重病…十秒で名前を書き変えてしまえば、ばれない。

そこに後ろの席の田原さんから声がかかる]




ごほっ、ごほっ。

[ビリリッ
消しゴムが自分の名前ごと答案用紙を破いた音がした]

(+5) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[遠く、遠く。


爆風や瓦礫の力で宙に浮いた少年の身体は
弧を描くように、スローモーションで舞っていく。

それでも必死に胸を押さえるようにしているのは
手の中の妖精を守ろうとしている為か――――]



[少年の意識は、深く深く―――下に潜っていく]

(45) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……気付かれたか!?

[煙の向こうの物音に、走りながらも神経を集中させる14(0..100)x1。上のヘリ、あれが何とかならない事には、後は『彼ら(ゼム)』の対処を待つしかない。歯がゆい所だが―――]

(46) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

……はっ!?

[やはり気付かれていた。完全な回避は間に合わない。人間は、猫のしなやかさには勝てない。

咄嗟に身をひねって、少しでもダメージを軽減しようとする]

(47) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[気付けば、こぽこぽと空気が洩れる
それは冷たい、水の中にいるような世界。
視界だけは蒼く、澄み切ったその場所で、少年は悲痛な顔をして]


ごめん、俺―――…

お前を守ってやりたいのに…… 


お前に、頼ってばっかりだ
情けねえよ―――…ッ

 

(48) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

[開いた両手の中から、妖精が顔を出した。]



 『……シンヤ、私は』



 『―――貴方から生まれたの。』



[一言、一言しっかりと伝わるように、妖精は言の葉を紡ぐ。]

(49) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン


 『だから、貴方の傍にいるのも
       貴方の力になるのも
       貴方を守ってあげるのも――私の役目。




                   貴方の為に、貴方と共に。』
 

(50) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

 (本当に気配がねぇ……静か過ぎる)

[>>45動きがないならば耳で捉えられるわけもなく。
 嵐の前の静けさか、妙な感じを抱きながらも]

 見ィ付けた――。

[ぐん、と加速する。
 しなやかに駆ける歩幅は跳躍に近い。
 ぎら、と右手の爪を文字通り鉤爪のように長く伸ばし、
 その背中めがけて腕を振るった]

(51) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン


いや……でも俺、お前の名前も知らないぜ?

だってお前は、ある日突然俺の目の前に現れて…
学校まで着いて来るくらいに、いつも一緒に居て……



   それからだよ。

    “普通”だった俺の生活が、少し、変わったのは。
 

(52) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン


[何気なく続く会話。

しかし、ずっとそうしてもいられない事を、妖精は悟っていた。]
 

(53) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン



       『これが、最期だから 
 



 
                      ……ね、シンヤ』

   

(54) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン






            『 私の名前を、呼んで 』


 


  

(55) 2012/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[脊椎を捉えるつもりだった一撃は、
 >>47すんでのところで背中に三筋の裂傷を残すに留まる。

 ざり、っと急ブレーキをかけたが
 勢い余って派手に空中宙返りをし
 相手の前方へと回り込む]

 ふふ、俺の神経の方が追い着いてないや。
 ……使い物にならない人を連れて来ちゃったのが
 間違いだったねェ。

 蜂の巣と八つ裂き、どっちが良い?

[爪に着いた血を舐めながら、
 左手でサブマシンガンをちらつかせた]

(56) 2012/11/12(Mon) 00時頃

【独】 病人 エリアス

/*
上はなかなか面白そうなのに
ちょっと力不足すいませんですよ…。

「小さな事件」としたのはまずった。

(-17) 2012/11/12(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン

[こぽり、と口から大きい空気の泡が洩れた。

妖精の声に導かれるように
少年は自分の心の一番深い所へと、手を伸ばした。

―――ああ、何故忘れていたのだろう。]


……お前は

              お前の、名前は


[雨の日《rainy》に現れた、長く、白い髪をした彼女。
名が無いと、濡れた薄蒼の眸は言った。

それならば、と、俺は―――]

(57) 2012/11/12(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン







――――――   …レイ



   

(58) 2012/11/12(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン

             [パキィ――――    ッ…ン]

(59) 2012/11/12(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

イアン
10回 注目
ラルフ
5回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
エリアス
10回 (3d) 注目
タバサ
9回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ホリー
3回 (4d) 注目
シメオン
10回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび