人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


セシルは、ぬ。ディになってた。ディーンディーンいってたからかな(カタカナ弱い子

mitsurou 2011/03/02(Wed) 22時頃


セシルは、流石、俺はディーンコミュのコミュ主だぜ?(踏ん反りかえった

mitsurou 2011/03/02(Wed) 22時頃


【独】 奏者 セシル

お風呂入ってた。
難しいことは一応考えてるけど、文字には表せないぜ。
言葉って難しいな!!!

桃ってて他の人が出てき難いならすまん。
しかし、俺に待ってるイベント先(花萌)が今日はいない予感。切片だけ書いたりすればいいのかな(ごそもそ

(-241) mitsurou 2011/03/02(Wed) 22時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-236 永池(でもこれだけ返しとく!)

 んな顔で、名前呼ぶなよ。莫迦。

[まだ一歩踏み出すのは、本当は怖かった。
繋げば繋いだだけ、もし切れた時――想像すれば怖い。]

 そんな顔するの、俺だけの前に、して欲しい、な。

[それでも共有した熱、冷ます術はなくて。冷ましたく、なくて。
切れるのが怖いなら、途切れないようにと。
きつくきつく震えた身体抱きしめた。

ふっと小さく息を吐いて、羽降るように合わす唇と唇。
それは本当に軽く触れ合うだけの接吻け。
直ぐに離した顔は、照れた表情を隠すように金糸の毛先揺れる肩口に埋めて。
小さく小さく*真面目に囁く*]

 俺も、永池のことが 好き だよ。

(-248) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時頃

セシルは、花萌だ!!夜勤お疲れ様!!よし、俺頑張るよ切片!!!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時頃


【人】 奏者 セシル

― 卒業式のその後で with 花萌編 ―

[最後のHRも終わり、散り散りにそれぞれの道を歩みだす級友達。クラスでの打ち上げも用意されているけれど、事情でこれない者もいる。
将来、同窓会があったとしても、クラス全員が揃うということは、もしかしたらもうないのかもしれないと思えば感傷が走った。

そのような中、クラスでの打ち上げ前に部活の送迎会に出るものも多く。奏音も所属する同好会へと顔を覗かせていた。
おそらくは、永池も共に。いや、引きずってでも一緒に行った筈。]

 嗚呼、花萌が買い足し係か。
 1人じゃ無理じゃね?手伝う。

[送迎会と言っても、部室で菓子やらジュースを飲んで、他愛もない話をしたりするのが主だ。途中、足りなくなった飲み物を買いに出る花萌の姿が見えれば手伝いを申しでた。

多分、それを止める者は誰もいない。
まぁ、わかりやすいっちゃ、わかりやすかったのはあったろう。
購買へ向けて歩きだす途中、人気のない場所で、足を止めた。]

(42) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 なんつーか、こういうとき、どう話もっていきゃいいんだろな。

[ポツリ――呟きを落とす。窓から外を見れば、はらりと舞う桜の花びら。幾枚か散るを見送って、少し困ったような微笑で、視線を花萌に合わせた。

自分から告げるべきか、相手の出方を待つべきか。
どちらにしても、客観的に俺は酷いな……と思いながら、どうするべきか探る静寂の間。]

(43) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃


【独】 奏者 セシル

葛飾>
あー、切り上げたことに対して気に病んでるならお構いなくっつーか。そういう意味合いでもねぇつーか。
言いたいことは判ってる(と思う)から、なんだ、うん。


そして、花萌編の前に色々ロール入れる気は満々だぜ!!

(-254) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

セシルは、花萌は無理すんな!俺は対応できる限りは全力でロール打ち返すから。ゆっくりな!!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃


【独】 奏者 セシル

葛飾>
なんつーか。色々タイミング的なことが重なっただけさ。
と、だけ。

花祭は3するのでした。
お時間合えば、今度は是非。
私が建てる花祭村はラスト予定なのでした。

(-259) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

― 卒業式の後で HR前 ―

[教室に戻れば既に自分の席の前に永池の姿があった。
何やらじっと、ハンカチを見詰めている。
近付けば何やら呟いているのは判るが、流石のピアニストの耳も、騒がしい教室のさざめきからそれを拾うのは難しかった。]

 答辞、おつかれさん。
 あ、これ、お前の飲み物。

[とんっと机の上に預かっていた缶を 1つ 置いた。
林檎ジュースの存在は、ない。
何やら上機嫌だった相手は、首を傾げて問うただろうか?
それでなくとも、奏音は自ら口を開く。]

 缶3つは持っとくの無理だったから、林檎ジュースは飲んだ。

[超笑顔で言ってやった。理由は言わないけれど。
ポケットから生ぬるくなったココアを開けると、口をつける。]

(46) mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ん、いいじゃん、別に……って、判ったよ!!
 俺が買いに行けばいいんだろ?

[一口、二口飲んだ辺りで、永池は林檎ジュースを買いに行くというのだろう。
クラスメイトと(おそらく)話し込んでる末吉は林檎ジュースの存在を忘れてそうだから、別にいいじゃん?と告げかけるも、学級委員長はそのような性格はしていらっしゃらない。
立ちあがる様子に、ちょっと拗ねて唇を尖らせると]

 お前が、他のやつに優しくしすぎるのは
 なんか厭なんだよ。

[ぼそっと呟いて、ココアの缶は永池の机の上に置いたまま、ダッシュで購買へ。その後、末吉に、無言で林檎ジュースをつきつけたとか、つけなかったとか。]

(47) mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃


【独】 奏者 セシル

えぇっと、葛飾の人は発言なくなっちゃったけど、大丈夫、かな?(おろり
発言なくなってしまった理由が私ならすみません。

どうしようか悩んだんですけど、言葉付け足しておきますね。
杞憂でしたら、申し訳ありません。

切り上げた理由の主は、永池の方がタイムアップと言ったことと。
普通にレーティングに引っかかるかも……と思ったことが理由です。
IF的な独り言のロールだったので、いちゃいちゃするにしても、本編で組み込めばいいよね!って気持ちもありました。エピに入るまでに気持ち決着ついてないので。

あとは、タイミング的に、そちらが切り上げた後だったので、一瞬こっちに言ってる?と思ったのは、正直ありました。そこらあたりでちょっともやっとしたのはあります。
その後で、嗚呼、違うなとは判ったんですが(流石の人と葛飾の人の問題なのだなぁと)、タイミングの問題が大きくて。その辺りの感情というかなんというか。
反応すると、清流の口調で言うと語調が強くなって、不快な思いされたならごめんなさい。

(-260) mitsurou 2011/03/03(Thu) 01時頃

【独】 奏者 セシル

基本的に仰りたいことは、判っているつもりです。
上手に言えないのが申し訳ないのですがorz
皆と話したいという思いは、私も同じです。
リアル多忙な方は、全力でリアル大事に!!を叫びますけれども!!!

眠たい中で文章かいてるので、支離滅裂だったらごめんなさい。
気になったので、どうしても!!
あずみさんとは入れ違いだけども、村コンセプトとずれたことしてたらごめん。
でも、とても愉しかった、です。愉しんでます。愛。

というあたりで、限界なので、寝るでした(布団にダイブ*

(-261) mitsurou 2011/03/03(Thu) 01時頃

セシルは、ごそごそもそもそ。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 11時半頃


【人】 奏者 セシル

花萌宛>

[あわす視線。視界の中。見えるのは泣きそうな顔。
静寂をやぶったのは、花萌の方。
耐えるような顔に、思うところはあった。]

 ん、聴くよ。
 その後で、俺の話も聞いてくれると嬉しい。

[いつになくマジな相手に、いつものように茶化す気は更々置きない。同じようにマジで返す背後、ざぁっと花吹雪の風の音を聴く。

多分、今から聴く言葉は、聴かなくても想像できることだと思う。
そして、花萌も大体は答えを悟っているのだと思う。

一度、ぎゅっと握られる両手に視線を落とした。
それを愛おしいと思う気持ちは、嘘ではないから。
だから、己の出来る精一杯の誠意を示すために、また真っ直ぐに彼女に視線を合わせた。]

(58) mitsurou 2011/03/03(Thu) 12時頃

【独】 奏者 セシル

ばかっぷるじゃねぇよ。
ばかっぷるだったら、永池が花萌膝枕とかしねぇって。

[おいでおいでされても、行かないんだからな。ふんっ!
って、表情浮かべてます。]

そんなこんなで超低速です。こんにちは。
葛飾はお気になさらずに。
俺の中の人は、偉いこといえる人でもないので(*ノノ)

(-281) mitsurou 2011/03/03(Thu) 12時頃

【独】 奏者 セシル

 ……怒ってねぇよ。

[明らかに拗ねた声音で、横向いたまま答える。
けれど、ちらっと視線だけ向けると、(´・ω・`)顔がみえて。
あまつさえ、花萌の髪を撫でようとしてるものだから]

 だあああああああ。
 わーったよ、行けばいいんだろ、行けば。
 んな顔するな!!

[色々負けた様子。]

(-285) mitsurou 2011/03/03(Thu) 12時頃

【独】 奏者 セシル

 俺は子どもじゃねぇって。
 つーか、なんで、花萌に膝枕してんの。

 俺にもしたことねぇくせに……―――

[(´ω`*)顔の人の傍で、静かにしろというから、撫でられながらブツブツいってやったとさ。ブツブツツブツブ。]

鳥飼>
あれだよな、じぶんたちはばかっぷるです!
って認めて、88条に違反してるからばかっぷるじゃないの。
とか言うパターンだろ。

(-289) mitsurou 2011/03/03(Thu) 13時頃

【独】 奏者 セシル

 永池はオカンかっ!!!
 ……オカンだった。

[オカンモードに思わず乗り突っ込み。
がっくり肩を落とせば、聴こえる声に、色々諦めたように。]

 嫌いじゃねぇよ。

[想い伝える前、ピアノの音にくれた言葉返えせば、ふっと、思い出して。]

 ……好きだよ。

[ぼそっと言い直した。]


葛飾>
鳥飼虎子って響きなんか笑えるよな!!

(-295) mitsurou 2011/03/03(Thu) 13時頃

【独】 奏者 セシル

鳥飼>
認めたほうが楽は確かにな!!
認められるかどうかは、キャラ次第だけども。

清流は、自覚はあっても他者には認められないタイプ。
認めたら、逆切れ的に、人目もはばからなくなるタイプ。
でも、相手が相手なんで、ずっと認めないかな。
冗談めかすことはあっても。

(-298) mitsurou 2011/03/03(Thu) 13時半頃

セシルは、かさこそかさこそ(ツイッター後で検索するよ!!)

mitsurou 2011/03/03(Thu) 14時半頃


【独】 奏者 セシル

前世三蔵の髪型……ディーン確かにorz

某所で最遊記くるんだよなorz
三蔵の髪型はゲットしなければなるめぇ(握りこぶし

(-319) mitsurou 2011/03/03(Thu) 14時半頃

セシルは、永池のイラスト見て鼻血噴いた。やべぇ俺超キモイ(

mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時頃


【独】 奏者 セシル

あああ、永池美人だな永池(鼻血噴き拭き←誤字じゃないよ
清流のもありがとう。
なんか可愛いぜ、こんちくしょう(ほめことば

チビもめんこいなぁ。はぁん。

末吉のスケッチブックの中ってこんな感じなのかな。
とか思った(*ノノ)

(-322) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時頃


【人】 奏者 セシル

―HR終了後?―

[なんだかんだとあってHR終了後。
クラスメートと少し談笑した後、永池に声をかけた。]

 約束、やぶんなよ?

[部活の送迎会に行く約束を示し、先程のジュースの件もあったから少しぶっきらぼうに言う。もとより生真面目な永池が約束を反故するとは思ってはいない。]

 あと、さ、クラスの打ち上げ終わったら……―――

[かりっと長い指先で頬を掻きながら告げようとした言葉は、2人きりで話す時間が欲しいというものだったのだけれど。]

(60) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

 お嬢じゃねぇって、いってるだろうが!
 今度は、マジで金的かますぞ?

[鳥飼から掛かった言葉に、いつも通りの口悪い言葉に挿げ変わった。
竜あたりは本気で金的願ってたりして?とチラッとみたりして。

何気にいちゃいちゃは否定していなかったりする。そんな些細なこと、多分誰も気にしちゃいないだろうし、気にされても困るけれど。

重ねるように文句をいった永池の視線が己を捕らえたのを知る。促しに、ん と喉を鳴らす。
もらえる笑みに応えるよう、緩く唇の端をあげた。]

(61) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時半頃

【独】 奏者 セシル

自分のぬいぐるみが枕にされるのを見るって
なんかシュールなんだ、けど。

[鼻血噴かれながら、花萌にこんにちは!!
お返事とろくなるけど、書くよ書くよ!!]

(-330) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時半頃

【人】 奏者 セシル

[紡がれていく言葉と想い。
多い口数に口を挟むことはなく、語られる全てを聞き取って。
目を逸らすことなく、花萌らしい身振り手振りを全部視界に納めた。]


[ああ、最後の言葉だな……と、思う前。
彼女が息を吸って、とめる、暫しの空白の間。
また、風が吹く音を聴く。
カタカタと揺れる窓は、まるで自分の心のよう。

やがて、耳に届く彼女の想い(音)。
まるでシャッターが下りるよう、瞼が一度落ちた。
噛み締めるように、記憶に刻みこむように――少し間を置く。]

(62) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

 ……俺は、覚えてるよ。
 お前が同好会に入ってきた日のことなら。

[ゆっくりと瞼を持ち上げて、過去を振り返る懐かしい目を晒す。
語りだすのは、本心を避けるようにそんなところから。]

 ひまわりの花みたいな子が
 なんでうちの部に……って思ったこと覚えてる。

[正直音楽鑑賞同好会は、まじめな部活ではない。
彼女は、もっと華やかな部が似合う気がしてた。]

 俺目当てってのは、直ぐに気がついたよ。
 恋に恋してんだろーなーって、思ってた。
 俺の見てくれは、かっこいいしな。
 その時点だけでも悪い気はしなかったよ。
 好き好きされるの、俺は好きだから。
 ……ただの憧れだけなら、責任を負わなくてすむから。

(63) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[目を細めて苦く微笑む。]

 そのうち、段々、もしかしたらって思った。
 それでも、厭だと思ったことはねーよ。

 お前が、花萌が 好きって言わなくても表現してくれることが
 心の支えだった時期もあるんだ。

[誰にも云えない悩みがあった。幼馴染にも云えない悩み。
ともすれば、生きるのもシンドイと、自己否定しかけた時期。
でも、少なくとも、自分は1人には好かれていると、思えたのは彼女の存在。]

 俺を好きになってくれて、ありがとう。
 俺も花萌のこと、好きだよ……―――でも

[花萌がそうであったように、今度は自分が息を吸って、とめる番。
永池に想いを告げるつもりが無かった時も、それでも彼女には言おうと思っていたことを、告げるために戦慄く唇を開く。]

(64) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

 俺は、女は恋愛という意味では愛せない人種みてぇなんだ。
 正確には、多分身体は愛せると思うから、バイに近いのかもしれねぇけど。

 お前のこと、好きだから……―――
 恋愛という意味では答えられない。
 俺じゃあ、幸せにできないから。

[付き合えないというほうが優しいのかもしれない。
自分の逃げ場が欲しかっただけかもしれない。

それでも、告げるのが誠意だと思い込んで―――掠れた声で紡いだ。]

(65) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【独】 奏者 セシル

>>65
付き合えないと【だけ】いうほうが優しいのかもしれない
二文字抜けたorz

(-337) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

セシルは、撫でられた(ごろり

mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃


セシルは、お茶啜ってる(ずずずず

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、永池に、ぬるいレモンティーを差し出した。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、意味を理解できてない人。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、倒れた人、介護はすると思う。うん。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時半頃


セシルは、ん、よばれた?

mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時頃


【独】 奏者 セシル

[改まって何事かと――ちょっと構えた。
やっぱり間違いだと言われるのかと。]

 えっ……―――

[告げられた言葉が、直ぐには脳裏に届かない。
少しキョトンとした眼で、永池を見詰めること暫し。
脳裏というより心に届いた言葉。
かぁっと顔を赤らめる、逸らしかけて、努めてぎぎっと視線を合わせたまま。]

 ……駄目じゃ、ねぇよ。
 俺も、お前に、触れたい。

[手を差し伸べて、はにかみ告げた。]

(-366) mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
移動中だったのでした。
移動終了したので、箱前、ちょこん。
[照れてごろごろした。ごろごろ。]

末吉は、返信ありがと!!
髪型ゲット頑張るよorz

(-367) mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

末吉宛>

 ん……。

[無言で林檎ジュースを突き出した相手は、相変わらずほえほえ天使だった。
少し毒気が抜けるのも確か。
全ての疑問に一音で応えた後、への字にしていた唇の口角を微かあげる。]

 末吉は○美大だっつーてたな。
 あれだ、同じクラスのよしみで竜のこと、たまに構ってやってな。

 多分、虎のことで凹んでると思うし。
 俺もそうそうあえなくなると思うしよ。

[卒業式の前に聴いた会話思い出して頼みごと一つ。
このほえほえ天使なら、竜も癒されるかな……なんて、やましいことなく単純にそう思ってのことだった。]

(67) mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
[一緒にごろごろしつつ]

ん、ロールも来たら全力で愛を持って打ち返すぜ?
遅筆なのはすまん。
唯でさえ遅筆なのに、(中の人の)手がかじかんでタイプミスが酷くて、なorz

(-370) mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (3人)

セシル
30回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび