人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-384
(にゃんこをなでなで)
かっこよく成長したなぁ、とは思うけれど
みっともないとは思わなさそうでした。
ぼろぼろになってるのみたら、
「はっ、また無茶をして…!」
とはなりそうだけど。

クレアにとってドナルドはどちらかというと守りたい存在かなぁ。
子供の頃のイメージがやはり強い。

(-390) helmut 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-387>>-389
……!?
え、なに???
どこがSいというの…!?www

(-391) helmut 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-390
ふふ。ねーちゃんはやさしいから、
そう思ってくれてるってわかる。
でも男のプライドなんだっ(いばり

うん。多分弟って思ってくれてるんだろうなって
それがすげえ嬉しくて悔しくて切ない

(-392) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*>>-385 それすごくわかりやすいです。
私自身はそんなに自分の力を評価するタイプではないので、予想外に頼りにされたり褒められたりするのが続いて、この人の為にも頑張るぞ!えいえいおー!みたいな気分になったのですよね。好感度だだ上がり。
なんて単純すぎるんだ。

(-393) uyuki 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/*
空気読まずに投下しつつこんにちは。

(-394) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*

ラルフがまだ人間のままなのね。
きれいなままゆきたいのかしら……

(-395) helmut 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/*
まだログ全部は読み切れてないんですが、ラルフさんだけ人間のままEND?

(-396) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-391
「いけっレオナルド!」
(モンスターボール放り投げ)

チャンピオンのポケモン:ヘクター

みたいなドSさを感じたwwww

(-397) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 修道士 ムパムピス

>>-391 クラリッサ様…天然の魔性が輝いています。

(-398) uyuki 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*>>-396
ラルフ様は、鼠を再捕獲されているので、動きがあるとすればこれからかな…と思っておりますよ。

(-399) uyuki 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-393
そして飲んだり飲まれたりして
いろんな絆を深めつつふたりは離れられない仲に…
いいなあ(ふふ

エリアスおつおつ!

(-400) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

孫はじーちゃんに逆らえるんかなー
そういえば

(-401) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*少々ご飯落ちしますー。また後でノツ

(-402) uyuki 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>-401
どうなんでしょう?
エリアスは多分ヘクターに逆らうとはないと思うけど。
あくまでクラリッサ>>>ヘクターだろうなとは。
でもクラリッサがヘクターを敬っているからエリアスもそれに追従するのかなって感じですかね。

(-403) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ムパムピスさん、いってらっしゃいませ。

(-404) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*

クラリッサはさびしんぼの甘えたなので
主従関係云々は気にしないというか
傍にいてくれるだけで嬉しいんだろうなぁと思います。

エリアスかわいいよエリアス

(-405) helmut 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

>>-403
ふむふむ。なるる。
エリアスにとってはクラリッサのが大事そうなの納得。

ジェフはヘクターを傷つけられなくても
ムパは出来るんだろうか、とか思って。

こうなんというか亡国の姫君が侵略国の王に汚されて
密かに子供を父を倒すために養育するようなそんなロマン

(-406) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 小悪党 ドナルド

おれもごっはんー
やきうどんー♪

(かぷちゅー*

(-407) tatsuru 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>-392どなるど
男の子って難しいのね
なんて言いながら難しい顔でにらめっこしそう。

弟みたいに思ってた子が成長して現れて
しかもなんか覚えててくれた!
というので意識はそちらにもかなり傾いていたなぁ

>>-398修道士さま
そ、そんなことないと思うのよ(ふるふるふる

(-408) helmut 2012/05/05(Sat) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*

ごはんタイムたのしんできてねー。

(-409) helmut 2012/05/05(Sat) 14時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
ドナルドさんもいってらっしゃいませ。

(-410) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時半頃

【独】 病人 エリアス

/*
私もお出かけするのでここで一旦区切ります。
また夜に**

(-411) laetitia 2012/05/05(Sat) 14時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*

エリアスもいってらっしゃい。
私も一旦離れます。
良い午後をお過ごしください**

(-412) helmut 2012/05/05(Sat) 14時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
とりあえず、どなどな宛て第一弾。

先もあるが、まずは聞かせてもらおうか。
おまえの声を、よ。

[キャラ抜いて!抜いて!]
[危険だから、それ。ねえねえ。]
[妙なテンションでごめんなさい。(ぺこりん)]

(-413) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
誰もいないイマノウチ
……を張ろうかと思ったが、自粛したw

続けて、クレアへのお返事。

(-414) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
こちらはそろそろ、厨房辺りに行って
クレアを解放してやりたい心算。

あんまり続けていると、そのまま押し倒したくなr
いや!パパだから押し倒さないけど!

(-415) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

>>-364

[耳にざらつく音に、片眉を上げる。
それは、耳で捉えているのかもわからぬ、朧な意志。]

 愛は、愛だ。
 それ以上になんと形容できるもんでもねぇな。

 それにな。
 クレアが居ないと、オレは強すぎるからな。

[不敵に笑って胸を張る。

 強者がつねに内包する弱さ。
 弱者が弱者であるが故に持つ、強さ。

互いに補うべく在る、と、
そこまで意味して口にしているのかは、謎だった。]

(-416) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
……と、レオナルドせんせいにも返事しつつ

>>-365
大丈夫だ。なんだかんだ理屈つけても、
オレは今のクレアが好きだから好きなんだよ!
…と、胸張って言ってるだけだから。(えっへん)

(-417) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ひととおりお返事返したところで、お出かけ〜**

(-418) nekomichi 2012/05/05(Sat) 15時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-414
じーっと見た

(-419) el900m 2012/05/05(Sat) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 45促)

ヘクター
53回 注目
ヒュー
42回 注目
ジェフ
39回 注目
ドナルド
90回 注目
ムパムピス
27回 注目

犠牲者 (2人)

ベネット
0回 (2d)
クラリッサ
38回 (2d) 注目

処刑者 (4人)

ラルフ
2回 (3d) 注目
エリアス
2回 (4d) 注目
レオナルド
8回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび