人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 門下生 一平太

/*
こそり…と…。
ログも何も読めてない身ですが。少しだけ。

皆様お疲れさまでした。
そして大変申し訳ありませんでした…!

(-613) Mey 2010/08/10(Tue) 16時頃

門下生 一平太は、さすらい人 ヤニクにひしっとしがみついた。

Mey 2010/08/10(Tue) 16時半頃


【独】 門下生 一平太

/*
細かな謝罪とご挨拶やお礼は明日帰宅しましたら改めて。

>>華月殿
幾つもミスを重ねてしまって…パニックしてました。素敵な村なのに、ごめんなさいも上手に言えなくて。
ありがとうございます(涙)

(-631) Mey 2010/08/10(Tue) 16時半頃

門下生 一平太は、明にサンドイッチされ、きゅむり。すりり。

Mey 2010/08/10(Tue) 16時半頃


【独】 門下生 一平太

あう。もう時間切れとか(汗)

何か皆様リアルも大変そうに聞こえるのですが。
お大事になさって下さい!
私もそっちも努力します…。

ではまたちゃんと顔出しできますようになりましたら。
今はこれで失礼します(*ぺこり*)

(-637) Mey 2010/08/10(Tue) 17時頃

【独】 門下生 一平太

ただいま、もどりまして。
今夜からはちゃんと顔が出せると思います。
今は呼ばれるまで暫し。

霞月夜様、も、大丈夫ですか…?

(-1037) Mey 2010/08/11(Wed) 17時半頃

【独】 門下生 一平太

鵠殿も今日は。
そうだ。芸種被ったままでごめんなさい、です!
兎猫は造詣深くないもので、咄嗟の変更とか器用に出来ず。
憧れの人〜とか明示できないままにやってました。


と、まだ全然読みきれてませんが、一部だけログ読んで気がついたことも今の内に。

占い張り付きにしか見えなくてすみませ、んでし、た…!

進行中はセットミスと時間軸失敗に凹んでたのですが。
展開上ではこれもまた大きなミスだったのですね。
切欠があれば変更もパスにもするつもりあったのですが、表に出すのが下手すぎて。むぐ。
(ちなみに本郷様の読み大正解。やられたらパスしてました)

(-1039) Mey 2010/08/11(Wed) 17時半頃

【独】 門下生 一平太

虎鉄殿もお疲れ様です。

うん。皆様お忙しそうだ。
そんな中でバファ希望になったのも、ごめんなさい、でした…!
しかし鳩はどうにか飛んだものの霧の濃さに迷子になりまくりでしたので。お赦しいただけると嬉しいです。

(-1040) Mey 2010/08/11(Wed) 17時半頃

【独】 門下生 一平太

本郷様も今日は(ぺこり)

霞月夜様は今がお昼ご飯ですか。
本当にご苦労様なのです。

[団扇でぱたぱたと扇いだ。…って。食べてるものがΣ]

(-1043) Mey 2010/08/11(Wed) 17時半頃

門下生 一平太は、本屋 ベネットに捕獲され暴れている虎鉄に小さく手を振った。

Mey 2010/08/11(Wed) 17時半頃


【独】 門下生 一平太

>>霞月夜様
私、ジャーキーにまでされておりましたかw

あの日は我侭お聞き入れいただいてありがとうございました。
申請せず上手く引き寄せられれば…と思っていたのですが、どうにも時間切れとなりそうで。自分で凹みすぎたら身体にもちょっと影響出てしまい、身も蓋もなく泣きついてしまいました(汗)

メモ相談は嫌いというご意見も見ておりましたのに、ごめんなさい。

(-1044) Mey 2010/08/11(Wed) 18時頃

【独】 門下生 一平太

虎鉄殿おかえりなさい。
といいつつ、私がそろそろ今は時間切れなのですが(苦笑

暑いですよね。
標高1800mの地より帰還したところなので、一際感じてます。

(-1046) Mey 2010/08/11(Wed) 18時半頃

門下生 一平太は、本屋 ベネットの手を見ながら一時退出**

Mey 2010/08/11(Wed) 18時半頃


門下生 一平太は、本屋 ベネット壮絶すれ違いごめんなさーいと遺言残し**

Mey 2010/08/11(Wed) 18時半頃


門下生 一平太は、戻ってきて明の隣で一緒に見守っている。

Mey 2010/08/11(Wed) 19時半頃


門下生 一平太は、明にお裾分け貰ってもきゅもきゅ。ログ読み平行ちゅです。

Mey 2010/08/11(Wed) 19時半頃


【独】 門下生 一平太

/*
は。虎鉄殿、失礼しました。
明からお裾分けしてもらったの見てact入れて、そのまま確認しないでログ読み>呼ばれて離席になってたり。
ご飯いってらっしゃいませ。

[でもやっぱり邪魔はしない(爆]

華月殿はこんばんは。
お世話になり、そして時間軸周辺とかもやらかしてしまってごめんなさいでしたorz

(-1056) Mey 2010/08/11(Wed) 20時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
>>-1057
ありがとうございます。

笙…実は同じ理由で竜笛にして。うあ、被ってると思い。
せめても篠笛にしようかと思ったのですが、そっちはもっと資料が無くて結局諦めさせてもらったりもしたのでした。かふっ。

[ふぁーん]

(-1058) Mey 2010/08/11(Wed) 20時半頃

門下生 一平太は、ランタン職人 ヴェスパタインにドライアイスを差し出してみた。

Mey 2010/08/11(Wed) 20時半頃


【独】 門下生 一平太

/*
わ。わわ。
あのほら。鵠殿に申し訳ないです、から。

[ぎゅむられて、ちょっと驚いた。
決して嫌じゃないけれど、慌てる慌てる]

>>-1060
うう。ありがとうございます。
進行中は一人でこの素敵な村を壊して回ってる気がしてどうしようもなかったんです。久しぶりに血吐いたほど自分が腹立たしくて。もう。

はい、沢山楽しませてはいただきました。
というかまだいただいてます、ですね。

(-1061) Mey 2010/08/11(Wed) 21時頃

門下生 一平太は、執事見習い ロビンにぺこりと頭を下げた。

Mey 2010/08/11(Wed) 21時頃


【独】 門下生 一平太

/*
あっとと。今はもうかなり落ち着いているので大丈夫です。
吐いたといっても止まらなくなるほどじゃないですしし。
丁度病院行く日だったので、薬も貰ってきましたし。
(表現悪かったですね、ごめんなさい(汗)

>>-1062
は。篳篥などでもありでした、か。
同じ笛でも同じ音にはならない不思議。
聴く人によっても受け方は違うですよね。

(-1064) Mey 2010/08/11(Wed) 21時頃

【独】 門下生 一平太

/*
[華月の腕は白鷺の君に謹んでお譲り(お返し?)して]

イアン殿も、邦夜様も今晩はです。

[きゅ、と邦夜の腕にしがみ付いた]

あ、今もまだ本ログを読みながらなのですが。
邦夜様。発作のお薬の一つ(羽織)ずっと借りたままですみませんでした…!大切なものとは思ってたけれど、びっくらしました。

>>イアン殿
そういえば。鼓とかでもありだったんだーて、明か誰かの発言見てて思いましたです。

(-1065) Mey 2010/08/11(Wed) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
[意味無く指差しから庇おうと立ってみたり(何]

>>-1068
お久しぶりですー!
はい、体調は落ち着きましたし。バファリンの一番の理由は、山へ出かけてたので鳩がちゃんと飛べるか怪しかったという部分で。
実際、飛んだけれど霧に阻まれ家族に睨まれだったので、やっぱりお願いしておいたことは良かったかと思うのですが…。

おお。その辺りは全然詳しくないので。
宮内庁な音楽家の方々も大変なのですねぇ。

(-1074) Mey 2010/08/11(Wed) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

はっ!エピ頭いなかったから、最初のご挨拶が抜けてる!
ちょと今更な部分もありますが。ええと。

初めましての方には初めまして。
お久しぶりの皆様にはお久しぶりです。
RP地帯に生存しております兎猫のMeyと申します。
この度はご一緒させていただきましてまことにありがとうございました(ぺこり)

(-1076) Mey 2010/08/11(Wed) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
華月殿はふぁいとです!
僕はどうしよう。あれこれ脳内に浮かんでるネタの欠片はあるんですが。今となってはなのも多いしなあ。

>>-1070
ご心配をおかけしまして。
ヴァイオリンとか素敵だったのです、よ!
反応したかったけれど手が回らず…無念。

>>-1071
思いっきり縋りきっておりました。
それでも苦しまれる姿を拝見するのは…(ほろり

[離れてしまってた分を埋めるよに。すりり]

>>-1073
原作って何かほのぼの、ですよね。

(-1079) Mey 2010/08/11(Wed) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
>>-1077
標高1800mの地まで出かけておりましたw
部屋の方向によっては怪しいかもと聞いてたもので。蜜蝋さんには先バレごめんなさいで相談してあったのでした。
お言葉に甘えつつ。させていただきました。

対策も簡単じゃないですものね。
本当に管理人様副管理人様、ご苦労様でありがとうございます。

一つだけでも大変なのに!脱帽ですね。

(-1085) Mey 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 門下生 一平太

/*
う。虎鉄殿とどちらでご一緒出来てたかが。記憶落ち。
ごめんなさい(汗)

>>-1082
分かります。音で人を引き寄せるのですよねw
<つまりは笛はそれ狙いだったと
あー。僕はそこからの流れだったかも。華がない花。
あの雰囲気は難しい、です!

>>-1083
はら、本郷様でしたか。これは失礼を。

>>-1084
精神グロは黒薔薇の方の要素かなぁと思ってたのですが。
あれもまた。上手く出来なかった、ので、す。きゅう。

ちなみに僕の精神グロ要素は。先代夜光にあったり、します。
僕自身は明とかいなかったらもっと空虚な子だったろうと。

(-1090) Mey 2010/08/11(Wed) 22時頃

門下生 一平太は、記者 イアンの見てきました。何と愛らしい3人組…!

Mey 2010/08/11(Wed) 22時頃


【独】 門下生 一平太

/*
>>-1092
鳩だと仕方がないかと思います…!
セッションは残念でしたが、あれはあれで「全然敵わない」→「やっぱり何かが足りない」ロールさせていただけたので、ありがたくw
むしろ音無しにしたかったのにって邪魔したかと不安だったりしました。

>>-1093
うん、涼しかったです。気温7〜8度違うのですよね。
やはり湿度と熱に弱いので、丁度良く身体を休められました。

CO村なだけに、バファリンとか避けた方が良ければ辞退もしなきゃかなぁと思って。でも凄く楽しみにしてた村だったので、こそこそーと相談しちゃったのでした。

本当にいつも頭の下がる思いです。

(-1100) Mey 2010/08/11(Wed) 22時頃

【独】 門下生 一平太

/*
ロール。うん。
エピログはもっと読めてないのでorz

[お茶すすってる邦夜にお饅頭差し出してみたり(どこから出した]

>>-1094
あ。多分それは違う方なのです。
うん、一文字違いなIDの方とかいらっしゃるので(苦笑
そんなこんなですが、これからもどうぞよろしくなのです!

>>-1097
あ、なるほど。
うん、僕はたまたま手にする機会があったから、ですし。
空虚な子。可愛くない犬王殿みたいなイメージで。(キャラとして成り立つのか不安になってきましたが、今となると)

>>-1099
そうでしたか。
ポーン、という音と共に高く舞うよなイメージかな。な。

(-1104) Mey 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
次。自企画言い換え無しだったり、するです(とおいめ
エピ終わって一休みしたら、また気合入れないと。

>>-1101
実際にその場まで来てもらわなくても、耳傾けて貰えるだけで後の切欠になったりしますしね(そして今回沢山してもらった)
ですよね。なので私はなかなかその方向のキャラが出来なくて。ついつい構って欲しくて動いてしまう…。

(-1109) Mey 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
>>-1107
まったくです!
せめて湿気なければまだ我慢も努力もできるのに。

>>-1108
トアル小説の影響で、二胡とかも考えたのですが。
やっぱり資料とかの面で諦めたりしたのがここに一匹。
馬頭琴とかも素敵ですねっ。
基本的に持ち歩けそうな楽器が良かったのでした。

>>-1110
おや? 此方も道中で長野県は通ってはおりました(ぉ
あれは挟むかどうするか悩んで出遅れたのもあったの、で。
次はもっとちゃっちゃと思いきれるように頑張らないと…!

(-1132) Mey 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
あ。高嶺様も今晩はです。

第二希望はそういえばロビンで出していたのでしたw
ロビンで花だったら歌のつもりだったので、迦陵殿のいらした今回はこちらで良かったやも。
(花>花主希望はバランス問題出た時用のつもりでした)

>>-1115
既に有名になっている、だと良いのですけどねー。
一文字メモやスケッチが落ちてるだけで分かる、とか。
お疲れ様でしたのです(なでさす)
最初に喧嘩(?)出来たの楽しかったんですよー。

(-1139) Mey 2010/08/11(Wed) 22時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
そうだ。舞は笛以上に知らないこと多いので。
かなーり適当なこと言ってました。首傾げた方いたらすみません。
うん、明と二人で舞うとかやってみたいと思った勢いとか。

でもって娼館上がりとかは全然活用できなかったなぁ(苦笑

(-1146) Mey 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
あ、実は。花主を求めながら、花主を恐れてるというスタンスだったりしたもので。こっそりごめんなさいです(苦笑
そこで吊られるような動きできるかなーとか目論み。…見事に大失敗しましたが(とおいめ
気付いたらふらふらーと邦夜様のとこいっちゃってて。

>>-1143
あ、それならどうにか。スーホ懐かしいw
基本ピアノ知識以外なさ杉な兎猫なのです。
桶とか、凄い凄いって遠くより眺めてます!

>>-1144
湿気って息そのものがつまりそうになりますもんね。

(-1154) Mey 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
>>-1150
前半は、過去に触れないためにと思って、僕もわざとすれ違い演出しまくってたしね…(笑)
上手い間が見つからなかった。これも残念。

色仕掛け。うん、一度法泉様の所で躊躇しt(ぉ
あれは守護フラグの事も頭にあって。
後は邦夜様に占ってもらった時ので限界だったなぁ、中身のヘタレ度が。
…さらにこそっと告白しておくと、明と二人の時はそっちに流れていいのかな、花同士だし拙いかなとやめたんだったりs(ぇ

>>-1153
かもしれないw
じゃなきゃ物凄く特異的というか個性的じゃないとですねww
手当てはドキドキしながらやってました♪

(-1159) Mey 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
おお。イアン殿は今度から橘殿とお呼びすればいいのですね!

>>-1157
ずしっと来ますね。
いやその、中身に経験がないので、資料だけではおっつけそうになくて…!ブラバン経験者様とか多いじゃないですか。

>>-1158
な、何か期待されてみゃ!?(舌噛んだ)
きっとそれもまた華が足りないものでしたよ(滝汗

(-1165) Mey 2010/08/11(Wed) 23時頃

【独】 門下生 一平太

/*
ああ。そういえば。
黒檀の瞳としちゃったのは、僕の見落としからなんですが。
上手く高嶺様との縁故ではない何かに使えればなぁと思いつつ、これも出来ずに終わってしまったのでした(しょんぼり

で、今最終日ログ。
迦陵殿の独り言を見て、実は同じようなことを旅先で考えていたのを思い出しました。だから高嶺殿にも通じる何かが〜とか(待

(-1168) Mey 2010/08/11(Wed) 23時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
きのこ、たけのこwww

>>-1165
ですです。そゆの。
後は他の人が使わないような色味とか、何か一つのモチーフだけを描き続けてるとか?
わー。蹴られそうだったんですか!
やられてたら初日の宴では舞は舞えませんでしたねw

(-1171) Mey 2010/08/11(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:一平太 解除する

犠牲者 (5人)

一平太
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび