人狼議事


42 廃棄人形ーeverlasting love marionetteー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

うん、見たよ?
私の周りでくるくる踊って、膝の上にだって乗ってきたもん。
チケットももらっちゃったんだもんねー。

[にんまりと優越感丸出しの笑みを浮かべる。]

あげないよー?

(37) 2011/01/14(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

立派なレディの定義ってナニ!?
私に何が足りないって言うのよー。

[むうっと頬を膨らませるが、デザートと言われると頬の空気は一気にしぼんだ。]

本当っ!? 聞いたよ!? 約束だからね!?

[念を押しつつ代金を受け取る。
いたずらっぽいウィンクには、やっぱり華月斎さんと違って軟派だ…なんて思ったが、言わずにおくことにした。
―――が。]

ちんちくりんって誰の事よそれ!?
ろrってだから、私は幼女じゃないしー!
私はパンじゃないんだから、食べられたりなんかしません!

[瞬く間に頬に空気が再び注入された。]

(46) 2011/01/14(Fri) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

ふくれっつらさせてるのはサイラスじゃない!
理不尽だー。
10年って、サイラス、年上が好みだったりするの?

[思いがけない情報に思わず頬の空気がぷしゅりと抜ける。]

へー。サイラスが、年上が好み、ねー。
へーほーふーん。

[そういう話は今まで聞いた事がなかった。思わずにやにやと人の悪い笑みを浮かべてしまう。]

うん、任せた! だから絶対だよ? 楽しみにしてるからね!
物騒…って、ああ、お人形が襲われる事件の事? 嫌な事件だよねー。でも、私はお人形じゃないし、大丈夫だよ?
でもま、ありがと。

[珍しく、少し本気で心配してくれているらしい様子に表情を緩めて、手を振って出て行くのを見送った。]

ありがとうございましたー!

[見送りの一言くらいは、きちんとお客らしく扱っておく。]

(53) 2011/01/14(Fri) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

理不尽だ…

[きっぱりはっきり言い切られ、思わずがっくりと肩が落ちた。]

厳しいとか、なにそれ失礼!
別にサイラスに相手にされなくても痛くもかゆくもないしー!
ほんとにもー。

[出て行く背中を見送って、やれやれと息をつく。]

意地悪なんだか、優しいんだか、なんなんだ、ほんとにー。

(66) 2011/01/14(Fri) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[サイラスが立ち去り、客足も落ち着いた。ふぅ、とひとつ溜息をついて、少し凝ってきた首をこきこきと回す。
レジを離れ、陳列されたパンを綺麗に並べ直すことにした。]

人形破壊事件、かー。

[サイラスとの会話を思い出し、ぽつりと呟く。]

意味もなく物を壊すって、悲しいことだと思うのに。
どうして心があるお人形を、壊そうって思うんだろう。なんで、そんな酷いことするのかなあ。
早く犯人、つかまったらいいのに。

[ぶつぶつと呟きながら、パンの整理を続ける。フランスパンをせっせと並べなおしていたが、ふと何気なく一本手にとって振ってみた。]

私に犯人がわかったらいいのにな。
フランスパン占い〜なんちゃって…
―――あ。

[振った拍子にぼっきりとフランスパンが折れた。]

やってしまった…

(68) 2011/01/14(Fri) 02時頃

ソフィアは、「すみません、買い取ります、ごめんなさい」と店主に謝りまくり。

2011/01/14(Fri) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

ううう…仕事しに来たのに買い取りって、働く意味あるのかなあ。
いやいやっ、フランスパン美味しいもんね! 明日の朝ごはんと思えばっ!

[昼間と同じ自問自答をしつつ、バッグから財布を取り出してフランスパン代を支払った。
ぼっきりと真っ二つに折れてしまったフランスパンは、紙袋に入れても顔を覗かせることはなく、それもなんだか物悲しい。
紙袋をバッグにしまって、はあ、と溜息をついた。]

(79) 2011/01/14(Fri) 02時頃

ソフィアは、レジカウンターに頬杖をついて、ぼんやり。**

2011/01/14(Fri) 02時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/14(Fri) 02時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/14(Fri) 14時半頃


【人】 店番 ソフィア

―朝―

[昨日、バイトを交代したので、今日は一日オフだった。バイトの日にはできない朝寝坊(パン屋の朝は早いのだ)をしばらく楽しんでから、ゆっくりと起きることにする。]

今日は一日オフだー。何しようかなあ。
華月斎さんの公演、今日あるのかなあ。

[あとでチケットをきちんと確認してみようと思いながら、身支度を整えて、昨日買い取ったフランスパンをがさがさと音を立てて紙袋から取り出す。
パンナイフで薄切りにしながら、思い出すのは昨日サイラスと交わした会話。]

厨房の高い蜂蜜…美味しそうだよねえ。
お金払うから分けてって言っても駄目かなあ。

[駄目かなあと言いつつ、一度思い出してしまったらどうにも我慢できなくなった。
薄切りにしたフランスパンを紙袋に戻し、バッグにしまう。]

せっかくのお休みだし、喫茶店で朝ごはんを食べながら優雅に読書、っていうのも悪くないよねえ?

[くふふ、と笑って家を出た。]

(123) 2011/01/14(Fri) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

―喫茶店―

おそよーございまーす!

[行きつけの喫茶店に着いたのは、遅い朝ごはんのような、早い昼ごはんのような、中途半端な時間だった。慣れた様子で、今日も案内もされていないのに、空いた席に勝手に座る。]

カフェオレとー、高級蜂蜜下さい!

[満面の笑みで店主に無茶なオーダーをした。]

(126) 2011/01/14(Fri) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

[店主に謎のオーダーを聞きとがめられると、てへへ、と笑ってバッグからフランスパンの入った紙袋を取り出す。]

蜂蜜、これにつけて食べたいなあって。できればフランスパン、軽く焼いてもらえたら言うことなしなんだけど。
―――あ、やっぱり駄目?
そう言わず、ちょっと聞いてくださいよう! このパン、うっかり折っちゃって買い取りになっちゃったんです!
お金もらうために働いてるのに、可哀想でしょう!?
可哀想な私に免じて、ここはひとつ。
あっ、一人でこんなに食べきれないから、店主さんも食べていいですから!
ねっ!? ねっ!?
―――やったあ! さすが、話がわかるっ!!

[立て板に水のごとくまくし立て、強引に押し切った。]

(127) 2011/01/14(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

ほら、ちゃあんと薄切りにしてきたんですよ! 準備万端!
あとは、トースターで軽く焼いて、蜂蜜をかければ完璧!
お店のカフェオレと蜂蜜のかかったフランスパン! なんて素敵な朝ごはん!

[いそいそと紙袋から切ってきたフランスパンを出して店主に渡し、店主がやれやれとトースターに入れてくれる様子を眺めながらにっこにこ。]

カウンター席に座って、店主さんとおしゃべりしながら注文の品が出てくるのを待ってるって、なんていうかこう、「常連!」って感じですよねー!
え? 食べ物を持ち込むような常連はいらない? まあまあ、そんなことは言わずに。

(133) 2011/01/14(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

うひゃあ!

[声を掛けられて>>134、思わず背中が跳ねた。]

あ、ああ、サイラスか。おそよー。
ラルフかと思った。びっくりしたー。

[ラルフは店主以上にしかめっ面で苦言を呈してくるので、見咎められずに済むならそれに越した事はないのだった。見咎められてもスルーするだけなわけだが。]

サイラスが悪いんだよー。蜂蜜の事なんていうから。
どうしてもフランスパンにかけて食べたくなっちゃったの!

(137) 2011/01/14(Fri) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

[―――と、サイラスに責任転嫁していると、噂の本人がきてしまった。]

ぎゃー!

[ここはもう誤魔化し笑いだ。誤魔化し笑いで乗り切るしかない。]

あ、あはははは?
ラルフにもちょっとあげるよ?
どっちみちフランスパン一本完食なんてできっこないし。

[カフェオレを受け取りながら必死の笑顔。カフェオレはパンが焼けるまでとっておきます。]

(138) 2011/01/14(Fri) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

だって、フランスパンは人気で、あんまり売れ残らないから、滅多に食べられないんだよ?
せっかく買い取ったからには美味しく食べたいじゃない!

[食い意地が張っていると指摘されて>>141、ムキになって言い返す。
ラルフには人聞きの悪い事を言われ>>145、こちらにもむうっと頬を膨らませた。]

失礼なー!
今日のフランスパンは私が買い取ったやつなんだよ!? 言うなればおごりだよ!?
人の厚意は素直に受け取るもんだと思うなー!

(146) 2011/01/14(Fri) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

あっ、蜂蜜代はもちろんちゃんと払いますよっ!?
注文したんですからっ!

[悲しげな店主の様子>>148にこちらは気づき、ちゃんとフォローを入れておく。]

だから、たっぷりは使っちゃ駄目ー!
お湯をもったいながるくらいには惜しんで…!
はいはい、残しておくからっていうか、絶対食べきれないから、お仕事頑張ってー。

[蜂蜜の件には釘を刺しつつ、片づけを始めるラルフにひらひらと手を振って、蜂蜜のかかったフランスパンにかぶりついた。]

いただきまーす!
おいふぃー!!

(150) 2011/01/14(Fri) 16時頃

ソフィアは、サイラスのお腹の音に同情して、「一切れ食べる?」とフランスパンを差し出してみた。

2011/01/14(Fri) 16時頃


【人】 店番 ソフィア

嘘だ、絶対嘘だ…

[ちっちっち、と指を振るサイラス>>151に、胡乱な目を向ける。]

嘘じゃなくても無理。絶対無理。
多分台詞の途中で笑い死ねる自信があるもん。

[それでもお腹をさする様子は多少哀れを誘い、フランスパンを差し出しておいた。
どっちみち一人で食べるには多すぎるのだ。]

(153) 2011/01/14(Fri) 16時頃

【人】 店番 ソフィア

男をおだてるテクニック…
おだてられなくても動いてくれるのが紳士ってもんじゃないのー?

[大袈裟に泣きまねする様子をじと目で見つめる。パンを差し出した途端豹変する様子に、やれやれと肩をすくめてみせた。]

食べ物で懐柔されるなんて、安っぽい紳士だなあ。

(158) 2011/01/14(Fri) 16時頃

【人】 店番 ソフィア

ちっこいちっこい人のこと言っといて、どっちが子どもなんだか。

[ベーコントーストに幸せそうにがっつくサイラス>>159に、ぼそりと呟く。
ラルフのために二切れ取り分けておいて、店主にも一切れ勧めつつ。]

そっれにしても、フランスパンが折れて買い取りだなんてねー。
美味しく食べてるからいいんだけどさ。
ちょっと振ったくらいで折れるなんて思えないのになあ。

[手にした一切れ(既に一口かじっている)を眺めて首を傾げた。]

(160) 2011/01/14(Fri) 16時半頃

【人】 店番 ソフィア

あれ?
―――ああ!

[ラルフにポスターを示されて>>161、大きく目を見開いた。]

華月斎さんの公演! あれ、今日あるの?
今日は一日オフだから、今日あるなら行こうかなあ。

(165) 2011/01/14(Fri) 16時半頃

【人】 店番 ソフィア

だもーん、て。

[口調まで子どもっぽいなあ、と思いながら瞬く間にベーコントーストを平らげる様子を見るともなしに見つめた。]

えーっと、その。
お客さんが落ち着いたから、パンを陳列しなおそうとしててね?
で、その時事件のことを思い出して、私に犯人がわかったらいいなあ、なんて思って。
ちょうど並べてる最中だったフランスパンを持って、「フランスパン占い〜」って振ってみたら…
―――こう、ぼっきりと。

[言っているうちに恥ずかしくなってきた。照れ隠しにきょろきょろと視線をさまよわせると、見知った姿が入ってくるのが見えた。パン屋の常連さんだ。]

あ、ミッシェルさん!
おはようございます! いや、おそようかな?
どーぞどーぞ!

(169) 2011/01/14(Fri) 16時半頃

【人】 店番 ソフィア

あ、そうなんですよ!
一人じゃ食べきれないのでミッシェルさんもよかったらどうぞ!

[ラルフに水を向けられて>>170、ミッシェルにもフランスパンを一切れ勧める。とても食べきれないと思っていたけれど、この様子なら全部なくなりそうだ。]

それがちょっと、私としたことが不覚にも傷物にしちゃって買い取りになったんですよー。
なので遠慮なくどうぞなんです。

[ミッシェルにそう勧めながら、視線はポスターへ。]

ミッシェルさんも会われたんですか、華月斎さん。
私、昨日チケットいただいちゃったんですよ!
それでさっそく今日にでも観に行こうかなあって。

(174) 2011/01/14(Fri) 17時頃

【人】 店番 ソフィア

うう〜…っ。

[我ながら子どもっぽかったな、とは自分でも思うので、サイラスに笑われても>>175強く反論できない。]

なによー、そんなに笑うことないでしょー。
正義を愛するが故の行動なの!

[弱々しく反論しながらサイラスを睨む。
ラルフが一切れ手に取って感想を述べると、うんうんと頷き返した。]

だよねだよね! フランスパンと蜂蜜の絶妙のコラボだよね!
―――あ。

[ぱこん、とサイラスが叩かれる。]

やーい。天罰だー。

(178) 2011/01/14(Fri) 17時頃

【人】 店番 ソフィア

そうなんです! 正義を愛するが故につい、トチっちゃったんです!
でも、フランスパンは滅多に食べれないので、こうやってみんなと一緒に食べられたから、良かったかも。

[ミッシェルが一切れ手に取るのをにこにこと見守って、ミッシェルも観に行くというのには目を丸くした。]

ミッシェルさんも行かれるんですか?
私は、昨日広場でお会いして、その時にいただいたんですよ!
一人で…うーん、今のところ一緒に行ってくれる人がいなかったら、そうなりそうですねー。
ラルフ、一緒に行く?
チケットは余ってないんだけど。

(180) 2011/01/14(Fri) 17時頃

ソフィアは、ミッシェルの様子に少し首を傾げた。「華月斎さん、いい人でしたよ?」

2011/01/14(Fri) 17時頃


【人】 店番 ソフィア

えっ、このチケット、そんなに高いものなの!?
そっか、だからサイラスも教授とデートって言ったんだ。
教授にたかるつもりでしょー。

[バッグからチケットを取り出して、しげしげと眺める。]

そっかあ。じゃあ堪能してこないとね!
昨日ちょっと見せてもらったけど、すごかったもん。
本当に生きてるみたいで…
どうやったらあんなことできるんだろう。
サイモンさんならわかるのかなあ。

[ラルフの発言>>181は聞こえていない。普通に偉い人だと思っていた。]

(184) 2011/01/14(Fri) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ミッシェルと会話を楽しみながら、パンとカフェオレを食べ終える。]

ふうっ。ごちそうさまでした!
おいしかったあ。
お勘定お願いしまーす!

[さて、蜂蜜の代金やいかに。
思ったより2奇数:安かった。偶数:高かった。]

(187) 2011/01/14(Fri) 17時半頃

【人】 店番 ソフィア

うぐぐ。やっぱり高級なだけあって、いいお値段なんだ。

[思っていたより蜂蜜は少しお高めだった。うーん、と考えてから、ちらりとサイラスに目をやる。]

サイラスおにーちゃん、蜂蜜代おごって?
―――ぶはっ!! 無理! やっぱり無理!!

[上目遣いで言ってみたが、直後に噴き出した。結局、自分の財布からきちんと支払った。]

あっ、そーだ! 私、本持ってきてたんだった。
カフェオレもう一杯追加注文するから、華月斎さんの公演の前までここで時間潰してもいいかなあ?

[そう断って、追い出されなければカフェオレを飲みつつ、読書にいそしむつもり。**]

(189) 2011/01/14(Fri) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/14(Fri) 17時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/01/14(Fri) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

―回想・喫茶店―

[店主は呆れたように、「勝手にしろい」と言ってくれた。>>192

さっすが、話がわかる!

[呆れ顔にもどこ吹く風、ラルフにカフェオレのおかわりをもらうと、「ありがとー」とバッグから本を取り出す。
すると厨房に行ったサイラスが、なにやらプレートを持って戻ってきて。>>198

ええっ!? いいのっ!? ほんとに!?
うわーい、ありがと! サイラスだいすきー!!

[満面の笑みでプリンを受け取った。現金なものである。
ミッシェルの言葉>>230には、うんうんと頷いた。]

そうそう。ここの人たち、みんな仲良しで、色々融通も利かせてくれて、とってもいい人たちなんですよ!

[融通とはパン持込のことを言っているらしい。融通を利かせてくれているわけではなく、強引に持ち込んでいるだけなのだが、そこは都合よく脳内で処理されていた。]

(272) 2011/01/14(Fri) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

[本を一冊読み終える頃、ちょうどカフェオレのグラスも空になった。ぱたん、と本を閉じて、ふうと息を吐くと、ラルフが声を掛けてくる。>>240

え? もうそんな時間?
いけないいけない、読み始めると、つい時間を忘れちゃう。
ラルフ、ありがとね!

[バッグに本をしまうとそそくさと席を立つ。勘定を済ませると、ラルフのおざなりな挨拶に手を振って、喫茶店を出た。]

(279) 2011/01/14(Fri) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

―現在・劇場前―

うわあ、もう並んでる!
そっかあ、昨日広場でも、結構見物してる人いたもんね。
やっぱり評判なんだ。

[感心しながら行列へと加わる。バッグの中からもらったチケットを取り出して、大事に握り締めた。]

(285) 2011/01/14(Fri) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

あ、ミッシェルさんだ。ミッシェルさーん!

[列に並びながら、落ち着きなくきょろきょろしていると、ミッシェルとサイモンの姿が見えた。>>291
列の中ほどに並びながら、ぶんぶんと大きく手を振る。]

もうじき開場ですね。楽しみですねえ!

[大きな声を張り上げた。周りの迷惑はあまり考えていない。]

(296) 2011/01/14(Fri) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

―――え?
?????

[ミッシェルからは、手を振り返されたあと、謎のジェスチャーを送られた。>>302

咳、知覚だと言い値?
風邪薬の話、かな? でもなんで今風邪薬?

[全くわかっていなかった。]

(305) 2011/01/14(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(6人 54促)

ソフィア
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび