人狼議事


125 【IJT932再戦】人狼学園事件【飛入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


テッドは、天上の会話を聞き取るチカラが欲しいと思った。ああミッシェルぅ

2013/06/21(Fri) 00時半頃


陸上部 テッドは、メモを貼った。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


【人】 音楽教師 セシル

>>65
確白天使説は、君にももちろんブーメランするよ。僕を疑うのは全然かまわない。むしろ意見だしをいっぱいしてくれたほうが、皆がどういう考えをしているのか分かるから歓迎するよ。僕も陸と同様に、村からあまり疑われなくて不思議に思ってた。確白とはいえ、謀天恋の疑いあるのに。

(66) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

テッド必死だね
彼自身が天なのか矢が当たってるのかまではわからないけど

(*139) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

ん、一緒に勝とうね

[肩を掴まれ嬉しげに笑った]

攻撃了解
吊りにならなければ勝ちもみえるもの
ガンガンやっちゃって

(*140) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【赤】 音楽教師 セシル

ふふふ。楽しいね。
なんか分かりやすいヒントみたいなの出てきたらいいのにね。

今まで狼会話では、めちゃくちゃ会話するんだけど。表では村でも狼でも、ひとりで考察して一方的にしゃべるやり方してきたから、やっとリアルタイムで話し初めることができて、怖いけど楽しいよ。

(*141) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【人】 ガリ勉 ロビン

>>65
自分が天使だったら、の想定だったらやっぱり打たないかなぁ…
周りの状況読めなかったり、は今のセシル先生見ても考え辛いし、立ち回りとかを考えても、結局狼側の意志で噛みが決まる分やっぱり確白位置は噛みが飛ぶ懸念ってあると思う。
それは3日目に確白になったテッドも思うんじゃないかな?ずっと噛み懸念してたでしょ?

(67) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【人】 陸上部 テッド

>>52
「先生もうまく潜伏できてると思うよ」
↑占い喰らってるんで潜伏はできてないと思うけどね。

あと、希望出しの判断基準がすごく曖昧な印象を受けたんだけど、もしパッションとかじゃなくてしっかりした推理があるなら聞いてみたいなー

あー、ハラヘッタ

(68) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【赤】 音楽教師 セシル

テッドが、こっちを攻撃してきたね!
向こうもガンガンきてるね!

(*142) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

テッドは、ロビンに怒った。賞味期限切れだなんて言うんじゃねーコノヤロー!!!(注)言ってません

2013/06/21(Fri) 00時半頃


セシルは、怒るテッドを見ながら、静かに頷いてみせた。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


ロビンは、テッドに少し困った顔をした後、「ピチピチ」と書いた付箋を貼ってあげた。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

やっぱり話しながらだと楽しいよね
あと安心もするし
テッドは見ててわかりやすいからちょっと面白い
昨日は噛みを相当怖がってたんじゃないかな

(*143) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

テッドは、「か、噛みなんて気にしてねーし。俺がし、死ぬわけねーじゃん馬鹿だなホントに(*≧m≦*)ま、まさかね」

2013/06/21(Fri) 00時半頃


【人】 演劇部 オスカー

>>68
恋人の潜伏に占いって関係あるの?
むしろ確白貰ったほうが潜伏しやすいと思うんだけどテッドはどう考える?
理由は昨日までに話した諸々から
ごめん、詳しいのは今ちょっと無理だけどパッションって捉えてもらっても構わないよ
僕は元々パッション多いほうだと思うし

(69) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【赤】 音楽教師 セシル

そうだね。リアルタイムで反応みれるのは楽しい。
僕自身びびりだから、とっさに踏み込めるかはわからないけど。これからもこうやって行きたいな。

正直、陸柔幽新のどこが恋人かまだはっきりつかめてない。困った。

(*144) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

テッドは、いかがですか?ピチピチしてて活きがいいですよ

2013/06/21(Fri) 00時半頃


【人】 演劇部 オスカー

噛み懸念忘れてた

(70) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

【人】 音楽教師 セシル

[テッドの様子にほほえみながら、おにぎりを机の上に並べ始めた。おかか、しゃけ、明太子、焼肉、昆布、シーチキンマヨ、納豆、えびマヨ、ごましお、しそ等のかなりの種類が出てくる]

(71) 2013/06/21(Fri) 00時半頃

オスカーは、ドジにも程がある

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、どこからともなく大量の賞味期限切れシールを持って来て、狂ったように撒き散らした

2013/06/21(Fri) 00時半頃


セシルは、おにぎりは賞味期限きれてないよ!とテッドに説明してみせた!

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、誰かのせいで何故か賞味期限切れになった、セシル先生の食料をありがたくいただいた

2013/06/21(Fri) 00時半頃


ロビンは、オスカーをなでなで。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、オスカーをつんつんつついた。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


オスカーは、ロビンにぎゅー。もっと撫でて

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、オスカーをつんつんつついた。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、オスカーをつんつんつついた。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


セシルは、にぎやかな生徒を眺めながら、おにぎりを5個ほどたいらげると、考察へもどることにした。

2013/06/21(Fri) 00時半頃


テッドは、拗ねた

2013/06/21(Fri) 00時半頃


オスカーは、テッドにチョップ

2013/06/21(Fri) 01時頃


ロビンは、オスカーに困ったように笑いながら頭をぽふぽふ。

2013/06/21(Fri) 01時頃


テッドは、K.O.

2013/06/21(Fri) 01時頃


ロビンは、オスカーとテッドをなでぽふした後、議事録へと向き直った。会話量に泣きたくなった。

2013/06/21(Fri) 01時頃


【赤】 演劇部 オスカー

幽は噛みの状況から見て確定だとは思うけど…違うのかな?
うーん…テッドがトリックスター過ぎてつかめない部分ってあるよね
彼が絡んでることは絶対だと思うんだけどな
陸新どっちかが狩りだと思う
柔狩なら占い守りそう

(*145) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

>>音
センセーが天使サマだったら、どういう人に矢を当てたい?

(72) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 音楽教師 セシル

今日の噛みで幽が狩人じゃないってわかったことが、幸いだね。新はあからさますぎて、天に見える。いっそ狩りCO→撤回してあぶりだしたいよ…。みんなもっと会話してくれたらいいんだけど…。

(*146) 2013/06/21(Fri) 01時頃

ホレーショーは、センセーの肩甲骨のあたりに賞味期限シールを貼った

2013/06/21(Fri) 01時頃


【赤】 演劇部 オスカー

でもそれやると先生謀ってバレて最後にPPできなくなっちゃうから
僕としては何があっても新吊りに持って行きたい…難しいけどね
でも票の流れ見れば絶対にどっちが天かはわかる気がする

(*147) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 音楽教師 セシル

>>72
1dだけ見るなら、僕なら、幽劇柔かな。寡黙はどの陣営から見ても、吊り希望に上げやすい。占霊も対抗が出ればロラ。決め撃たれる可能性もある。それなら、多弁で2人で庇いながら進行できる人たちを選ぶ。新は占い希望でころころ意見かえが見えるから選びたくない。陸も選ばないと思う。

(*148) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 演劇部 オスカー

何となくだけど熟考に入ってる二人はやっぱり怪しいと思うんだよね…新狩じゃないのかな

(*149) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 演劇部 オスカー

幽天で新陸どちらかは?
ないのかな…

(*150) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 音楽教師 セシル

僕自身に矢を撃つ場合は、吊りがこなさそうな位置に撃つ。庇うときに無理が出ると恋人陣営であることが透けてしまうから。そういった意味でも幽劇柔だよ。

(*151) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 演劇部 オスカー

そっか…難しい
僕なら単純に多弁に撃ちそう
幽新のどっちかかな
個人的には柔は吊られる可能性見てたから

(*152) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 演劇部 オスカー

正直ね
僕が撃たれてない辺りで天使クセモノだと思ってる

(*153) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 音楽教師 セシル

>>72
1dだけ見るなら、僕なら、幽劇柔かな。寡黙はどの陣営から見ても、吊り希望に上げやすい。占霊も対抗が出ればロラ。決め撃たれる可能性もある。それなら、多弁で2人で庇いながら進行できる人たちを選ぶ。新は占い希望でころころ意見かえが見えるから選びたくない。陸も選ばないと思う。僕自身に矢を撃つ場合は、吊りがこなさそうな位置に撃つ。庇うときに無理が出ると恋人陣営であることが透けてしまうから。そういった意味でも幽劇柔だよ。1dは僕占い。1dだからそんな簡単に占い結果割ってこないと思うので、天なら確白になる自分に撃つ可能性もあるけど、その場合は狼に役立たず認識を持ってもらわないといけないから、発言はあまりしないかな。

(*154) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 音楽教師 セシル

これでだすよー

(*155) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【赤】 演劇部 オスカー

表の投下はそれでいいと思う
大丈夫なんじゃないかな

(*156) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【人】 ガリ勉 ロビン

[キュッキュ、とホワイトボードにマーカーを滑らせる。

◆1日目の票数
音●3○2
陸●3○1
幽●2
柔●1○1
新○3
劇0
]

票数から見ると……オスカーには片矢刺さってるように見える…
ヨーランダは一時的に●3票集めてたけど、希望上げられていたうち2名とは和解していたし、他の人には基本白寄りで見られてた。
ホレーショー先輩は即非占が白印象取りたい狐とか一部に言われてたけど、単独感で白印象取ってた気がする。
イアンはどうだろう…中間よりちょっと上、って感じが良い位置……とか考えてたら、何だかデジャブが…

(73) 2013/06/21(Fri) 01時頃

【人】 音楽教師 セシル

>>72
1dだけ見るなら、僕なら、幽劇柔かな。寡黙はどの陣営から見ても、吊り希望に上げやすい。占霊も対抗が出ればロラ。決め撃たれる可能性もある。それなら、多弁で2人で庇いながら進行できる人たちを選ぶ。柔は目立ったけど、それ以外は特に問題なかったから含めてるよ。新は占い希望でコロコロ意見かえが見えるから選びたくない。陸も選ばないと思う。僕自身に矢を撃つ場合は、吊りがこなさそうな位置に撃つ。庇うときに無理が出ると恋人陣営であることが透けてしまうから。そういった意味でも幽劇柔だよ。1dは僕占い。1dだからそんな簡単に占い結果割ってこないと思うので、天なら確白になる自分に撃つ可能性もあるけど、その場合は狼陣営に噛まれないように役立たずの認識を持ってもらわないといけないから発言はあまりしないかな。

(74) 2013/06/21(Fri) 01時頃

セシルは、がっつり答えてみました、と誇らしげに笑った。

2013/06/21(Fri) 01時頃


【赤】 音楽教師 セシル

あ、ちょっと劇に矢はささってない!ささってないよ!
ロビン君、やめるのだ!

(*157) 2013/06/21(Fri) 01時半頃

【人】 演劇部 オスカー

僕に矢を刺さなかったのは僕がLWで吊られ占われたら困ると思ったからじゃないのかなってふと考えた
実際1dでは口に出さなくてもそう考える人って多いと思うし
だとするとやっぱりヨーランダは怪しいって僕は考えるよ
この意見が聞き入れてもらえるかは謎だけどね

(75) 2013/06/21(Fri) 01時半頃

【人】 ガリ勉 ロビン

思い出した。ヨーランダの1日目の占い希望の雑感辺りと感覚が似てるんだ。
1日目から各人の立ち位置気にしてる感じ。

(76) 2013/06/21(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ロビン
51回 注目
セシル
113回 注目
テッド
33回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
23回 (3d) 注目
カルヴィン
8回 (5d) 注目
ホレーショー
46回 (6d) 注目
イアン
52回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ヤニク
37回 (5d) 注目
ヨーランダ
57回 (6d) 注目
オスカー
86回 (7d) 注目

突然死 (1人)

トニー
0回 (4d) 注目

裏方に (2人)

ミッシェル
5回 注目
ヴェラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび