人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

『殺される』

[いつもなら笑って流す程度だが、惨劇の直後というのもあり
いつになくシリアスな態度で、忠告に対して礼を言う]

あぁ、長々と夢物語を語って悪かったな。
落ち着いたら、コーチを交えて今後の話しようぜ。
何にせよ……あんな風習に従うのはまっぴらごめんだ。

それじゃ、な…。

[ベネットの部屋から出て、食堂へ。
その表情はいつになく重いものであった。]

(149) 2010/07/20(Tue) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

[バーナバスの記憶力に舌を巻きつつ、ひとつひとつ質問に答えていく>>142]

 早すぎますよ。
 ……たとえば。コーチが。
 花菱さんの遺体を抱きかかえて、名前を叫んで、まだその死を受け入れられていないときに。

 「犯人はこのメンバの中にいて、お前もその候補だ」と言われたら、どう思いますか。

 ……人間はそんなに、すぐ合理的には動けません。

[詰問にも、表情は動かない。ただ、真摯な視線を返すのみ]

(150) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>145
 でっかい手だな。

 本当、私も同感だよ。
 ……今週の占いランキング、最低だったかも。

[開かれた掌を眺めた後、本当にどうでもいいことを思い出して]

 そうだとしたら
 人狼とやらがいる限り、ずっと雨なんだ……。

[ボリスにつられるように外を見て、不気味な風切り音に]

 きゃっ……!

[思わず悲鳴をあげ、ボリスの腕へと手を伸ばした]

(151) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[少し躊躇った後、続ける]

 ……僕の、ときにも。
 ……コーチと同じようなことを述べて、周囲をまとめようとしたひとが、いましたけど。
 
 翌日、殺されましたよ、
 人間に。

(152) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

厭世家 サイモンは、御者 バーナバスに話の続きを促した。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

>>148 あ…

[アイリスに逃げるようにロビーに去られ、どうしたものかと迷う]

リンダはロビーにいるんだよなぁ。どしよ。

[このままロビーに降りて行ったのではアイリスも気まずいだろうし…]

出直そう。

[そういった瞬間、おなかがキュッと鳴った]

あ、、、何にも食べてないや。

[食事のことなどすっかり忘れていたことに気づき、
軽く何かつまもうかと食堂へ向かうことにした**]

(153) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

[歯切れ悪く答えた男>>140に、疑問を感じて。
 その後姿を、すっと灰緑の目をそばめて捉える。]

【人狼】が、もしいるなら。
自分たちを狙っているなら。

そして、その【人狼】が、
自分たちの中に、いるなら。

【人狼】ではなかった、元の人たちは、どこに行ったのだろう。
それとも最初から、【人狼】だった?

[呟いた言葉が、重く旅館の中に響く。
 くしゃりと、絡まったままの髪を梳いて、簡単に三つ編みを作り上げて。
 乱れてしまっていた浴衣を正して、裾を捌いて歩き出した。
 誰かと話したい。
   ・・・・・話していないと、落ち着かない]

(154) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

本屋 ベネットは、厭世家 サイモンはどうしてるかな。あの何気に冷静な幼馴染は。少し、気になる。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*50
 ふん キライ以下か
 アンタもニンゲンではないのか?

 またずいぶんとカイカブラレタもんだわ
 ワタシだって イノチはオシイ

 まして イノチをトして マモリタイアイテが
 イルわけでもなし

 ……ケダモノよばわりのうえ アンシンか
 アンタら ニタモノドウシだな

(*54) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

[風の音に狼狽するより早く、ミッシェルの手が>>151。]

 !! っと……

[窓と彼女の顔と、彼女の腕と。順番に見比べつつ。]

 はは……あ、あー、脅かしたみたいで、すいません。
 まさか、こんなに明るいロビーへ突撃してきたりしないっしょ。

 もし来たって、オレが返り討ちにしてやりますよ。

[殊更におどけ、笑顔を作って見せた。]

(155) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[イアンが部屋から出て行った後、ずるりと窓に寄りかかる。
疲れたように深いため息を一つ吐く]

…「ありえないとはありえない」か…。
これが夢だったらいいのに。

イアンの夢…深町が「怯えていた」…
あぁ、アイツにとっちゃ今が夢でも夢が現実でも残酷か。

[わかりそうでわからない。届きそうで、届かない]

…ダメだ。本当に…めちゃくちゃすぎる。

[ぐるぐる思考をめぐらせるけれど、まとまらない。
絡まった糸はさらに絡まっただけ。
流石に疲れたのか、ほんの僅かな間だけ、瞳を閉じた*]

(156) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

―ロビー→食堂―

[人数が集まっているなら、食堂だろうと。
 安易な考えで、食堂に向かって。

その中に、見慣れた人参頭を見つけると。]

・・・キャロちゃん!

[弾かれるように駆け出して、幼馴染に飛びついた]

(157) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

メチャクチャすぎると逆にタノシイよねェ…**

(*55) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−ロビー−

[暫くロビーでぼんやりと考え事をした後、時計を見る。
もうお昼が近い。]

昨日の今頃は、皆で楽しく卓球していたのに、な…

ちょっと考えを……整理したい。
私も、部屋に戻るね。

あ、その前に……朝も食べていないから…

[食欲はなかったけれど、何か食べておこうと。
いつもより覇気はない。けれど何かを覚悟したような。
そんな面持ちで立ち上がった]

(158) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>155
 ……っ。
 ごっ、ごめん。

[ボリスと視線が合えば、慌てて腕から手を離し
微かに赤らんだ頬を誤魔化すように、咳払いを一つ]

 そ、そうだよな。
 ヒトのフリをしてるようなのが
 強行策に出るとは思えん。

 あはは、それは頼もしいな。

[向けられた笑顔に、瞳を細めた後]

 だけど、本当に危ないと思ったら
 ……戦おうとか考えないで、逃げるんだよ。

[見つめる眼差しは、真剣みを帯びていた]

(159) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 …………、

[差し出された端末のディスプレイを覗き込む。
 そのメールと、バーナバスの顔を交互に見やる。
 目を伏せられた彼の所作は、嘘を言っているようには到底見えない]

 あなたも、何かが。
 …………、

[後悔の色が、わずかに表情に浮かぶ。
 今日は誰を、と問われると、かぶりを振って]

 ……まだ、決まってません。

(160) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

キャロちゃん、キャロちゃん、キャロちゃん、キャロちゃん!!

[ぎゅ、と強く抱きしめる腕に、
 ぐぇ、と幼馴染が声を上げたか否か。
 見知った顔に、少しだけ緊張がほぐれて、

・・・ぼろりと、涙がこぼれた]

大丈夫だから。
 私たち、きっと大丈夫だから。

[そう言って、ぎゅう、と腕に力を込める。
 まるでいつもと逆の立場だ]

(161) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

>>157>>161 リンダ!

[抱きついてきた幼馴染のなすがままになる。
少し苦しかったが、今はリンダの体温がひどく心地よい。
やがて、そっと身を離したリンダの手を握り、矢継早に問いかける]

大丈夫? 気分とか悪くない? 食欲ある?

(162) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【赤】 厭世家 サイモン

 そうだよ、
 だから僕は、僕に興味がない。

[さらりと返す>>*54]

 似たもの同士、
 僕とベネットが、

[く、と笑い声が囁きに漏れた]

 全然違うよ。それこそ買いかぶりだ。

(*56) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

[見つめられて、見つめ返して。]

 はは。オレもそこまでアホじゃないですよ。
 独りの時なら、遠慮無く全力で逃げますから。

 寝込み襲われない限り、まあ大丈夫でしょう。
 いくら人狼だって、近づく時にゃあ物音のひとつも立て……

[笑いながら言っていて、言葉を止める。]

 ……そう言や、花菱が襲われた時、なんも物音はしなかったんすかね?
 隣の部屋は……サイモンか。
 あいつ、鋭そうにも見えっけど、気付かなかったのかなー。

(163) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

 これが何を示すのかは判らん。
 女将の話にはなかった事だからな。

[ぱちんと閉じ、またポケットにしまい]

 ……俺が殺されたとしても構わん、さ。

 まだ、か。
 なら、もう一度聞き直そう。

[頭を振るサイモンをじっと見据え]

 ……お前は、誰がその化け物だと思う?

(164) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−ロビー→食堂−

[食堂に移動すると。既に数名の人が来ていて。
キャロにしがみつき、泣きじゃくるリンダを見て、少し胸が痛む]

私は、もうあんな風には泣けない……

[徐々に浮かぶ、妙な腹立たしさ。
これもある種の嫉妬なのかも知れない。

恋愛の嫉妬よりも、もっと根深い嫉妬。]

そんな、泣いて抱きつきながら大丈夫って言ったって、
説得力ないんじゃない。

[そのせいだろうか。
リンダ達とすれ違う時、そんな言葉をポロリと漏らす]

(165) 2010/07/20(Tue) 00時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 01時頃


【赤】 本屋 ベネット

俺とサイモンがネェ…。どこが似てるンだか。

[ミッシェルに聞こえる声を飛ばすことは暫くない。
イアンの件も、恐らく当分は言わない
ただ、彼女が意識しないなら、彼女からの声は聞こえてしまうだろうけれど]

俺は好奇心のカタマリだと思うヨ。
楽しいコトは、スキだしサ。

で、そっちの首尾はドウ?

(*57) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[いつもどおりの>>162明るい声に安堵して、
 くすりと笑った瞬間。

・・・・・ぎゅうううう]

!!!!!

[鳴ったのは、お腹の音。]

・・・・・・・・・・・・・・。


[しばしの沈黙の後。]


・・・あははははは、おなか、減ってたみたい

[少し赤くなった頬で、笑った。]

(166) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 記者 イアン

[食堂へ向かうと、やはり雰囲気は重苦しく。
涙を流す連中には慰めの言葉をかけただろう。
…最も、タバサが殺害されたこともあり、気休めでしかないが。]

―――ぁ?

[ふと、ボリスとミッシェルが腕を組んで、暫くして離れた場面を見る]

(……あ、あんにゃろ…この非常事態に…!!!)

[二人の会話内容を知らずに、嫉妬の炎が灯る。
場違いなジェラシーに、二人は気付くだろうか]

(167) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>163
 ……そうか。安心した。
 逃げ足は速そうだからね。

[練習から逃げ回る姿を思い出して、笑む]

 物音か……確かに。

 サイモンが鋭い?そうかなあ。
 その意見には、あんまりピンと来ないけど。

 話、聞きに行ってみるかい?

(168) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[笑った瞬間、降りてきた冷たい声>>165に、びくりと肩が跳ねた。]

レティ先輩・・・。

[もともと、苦手としていた彼女だけど。
 今のは、完全なる”悪意”。]

説得力、は、ないです。

[言葉は虚ろ。
 それを、自分でも、わかっている]

でも、信じてます。

[ぎゅっと、
      キャロライナを守るように。
抱きしめる手を、強めた]

(169) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−厨房−
この旅館には、もう私たちしかいないのよね…

[幸い、今日は朝食の支度がある程度してあったようだ。

釜の中にご飯と、鍋の中に味噌汁がある事を確認して、
器によそう。

良い匂いを嗅げば、体は正直で急に空腹を訴え出し。]

移動するの、面倒。
いいや、旅館の人、もう誰もいないし。

[行儀悪く調理台に腰掛けて。食事を摂り始めた]

どうすべきなんだろう……これから。
あんまり、人と話したい気分ではないけど、
でも、犯人が…人狼が、もしこの中にいるなら……探さなきゃ。

(170) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[>>166リンダのかわいらしいおなかの音につい笑みがこぼれる]

あっはっは! こりゃ〜、大丈夫だね!

[レティの悪意ある>>165には少しむっとしたものの、
>>169リンダの手の強さに落ち着きを取り戻す。
レティは相手にしないことに決め、リンダに笑いかける]

じゃ、ちょちょいとなんか作って食べようよ!
あたしも気がついたら空腹でさ〜

[嫌な空気を吹き飛ばすように、景気よく声を出す。
みんなの分も作った方がいいかと考えながら、
リンダと連れだって、厨房へと向かった]

(171) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの話を聞くとの提案>>168には、頷きつつ。]

 ん〜、鋭いっつか……神経質ってのも、ちょっと違うかなぁ。
 反応はしないけど、ちゃんと見聞きしてるぞー、みたいな。

[それに、どこか自分の見られ方を気にしていたような。
 そんなサイモンの言動>>1:270が、脳裏を過ぎった。]

 あいつ、ロビーにはいない……か。
 どこ行ったんすかねえ。

[キョロキョロと辺りを見回す。]

(172) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

[見据えられた目を、じっと見つめ返した後、
 大きく息を吐いて、初めて自分から視線を外した]

 ……コーチ。
 性急すぎます。
 僕を疑うのは仕方がありませんが、僕を煽るのはやめてください。
 ……僕は、あなたのように冷静に、冷徹に、ものを見られません。

[ある程度の状況は把握出来ても、それがあるゆえに、自らの判断にも慎重にならざるをえない。
 それが、経験と言うもので]

 ……強いて、おおまかに言うなら。
 極端に冷静な人。
 あるいは、極端に敵を作りたがらない人、でしょうか。

(173) 2010/07/20(Tue) 01時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

>>*56
 ヘンナ奴ダナ
 ……ヒトに生まれながら ゼイタクな

 ソウカ?アア タシカニ
 オマエの方が コロシヤスイ キガスル

(*58) 2010/07/20(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび