人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 若者 テッド

[ポルクス――。
呼ばれた名に引き摺る足を止める。]

……………。

[振り返らずに、また少女の手を引き。
反対と指摘されても、進む方向は変わらない。]

……ルーカスに聞きました?
なら知っているでしょう。
10年前、この村を滅ぼし損ねた人狼の名ですよ。

(138) 2010/08/12(Thu) 19時頃

【人】 若者 テッド

………。

[一方的な約束に、返事はしないが拒否もしない。]

……この村で暴れていた狼です。
噂になっていると思いますけどね。

片足の悪い、白い狼の事―――。

[抑揚なく、答える。
足を引き摺る音が響く。]

(139) 2010/08/12(Thu) 19時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 19時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

片足の悪い、白い狼?

[質問にちゃんと答えてくれるんだ。
わがままそうなお兄さんだけど、思ったより優しいんだね。]

………暴れてたのって10年前?
あれ、でも、違うのかな?
わたしが『ポルクス』って知ってるのはね。
誰かが『ポルクス様』って呼んでるのを聞いたからだよ。
夢だったのかもしれないけど。

[足を引き摺る音にそちらに視線を落としました。
それから、お兄さんの顔をもう1回見てから、もう1度足へ。]

あれ…?もしかしてお兄さんがその『ポルクス様』なの?

[首を傾げました。]

(140) 2010/08/12(Thu) 19時半頃

【人】 若者 テッド

10年前も、今も、ですね。

沢山人間を殺した人狼で。
これからも沢山殺す人狼です。

呼ぶ『声』を聞いた?夢で?
そういう人間が偶に居るらしいとは聞いたことありますが……。

[僅か眉を潜め、続く核心を突く質問に。
ひたりと足を止める。]

もし、俺がそうだとして―――。

(141) 2010/08/12(Thu) 20時頃

【人】 若者 テッド

逃げなくていいんですか?殺されますよ?

[振り返った瞳は冷たく赤い。]

(142) 2010/08/12(Thu) 20時頃

【赤】 若者 テッド

………良く見ると。
少しだけ、カストルに似てる。

[短く髪を切った少女を見て、ふと思う。]

(*7) 2010/08/12(Thu) 20時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

甘っちょろいこと抜かしてるんじゃねぇよっ!!!

[村中に響き渡るような声でフランシスカは叫ぶ。]

(143) 2010/08/12(Thu) 20時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

ムカつくんだよ・・・『愛』とか『優しい』とか・・・

[フランシスカは苛立ちを隠せずに当たりの土を足で蹴ると]

かかってきな・・・そんなん、全部潰してやるよ・・・『オロカナニンゲン』ごときが・・・

[フランシスカの右手の焔が一層と*燃え上がる*]

(144) 2010/08/12(Thu) 20時頃

踊り手 フランシスカは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 20時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

……たくさん人間を殺した人狼でこれからも殺す人狼。
それって怖いからなの?

[首を傾げます。
なんだかよく分からないっていうのもあるけれど。
振り返った視線が赤くて、一瞬ビクッってなったけど。]

だって、付いていったら質問答えてくれるって言ったもん!
だから逃げないーっ。今逃げたら、後で残念ってなるもん!

[あれ答えてくれるって言ってたっけ?
言ってたよね、言ってたで大丈夫だよね。]

お兄さんがポルクス様だったらー。
ポスクス様ってのは白狼ってことだよね!
うん、ここまでは分かったよ。
次はー……証?証のこと聞けばいいかなー?!

[聞きたいこといっぱいあるんだから。]

(145) 2010/08/12(Thu) 20時頃

【人】 若者 テッド

殺されたら残念と思う後なんてないでしょう。

[僅かに口調と表情に呆れを混じらせ。
また、ゆっくり歩き出す。]

人間は怖くて憎い。
何もしていない兄弟を、人狼だからと殺す。
なら、人間だから、殺すんですよ。

証は……。
すぐ、分かりますよ。

[手を引き向かう目的地は。
森の中の墓標。
欲望の『証』を死者に預けた場所。]

(146) 2010/08/12(Thu) 20時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

…あれ?あ、そっかぁー!!
あ、でも、でも死んだら空へ行くんだよね?あれ?

[また歩き出したお兄さんを見ながら首を傾げました。
難しいこと言うからよくわかんないや。]

…………ああ、そっか。
そうだよね……。元々は人間が悪いんだもんね……………。

[ごめんなさい、って言うのはなんだか違う気がしました。
やっぱり、人狼も同じように痛みをもっている。
でも、どうしたらいいんだろう。

どうしたら、ゾーイちゃんやこの人とたちと一緒に生きられるんだろう。]

証、すぐ分かるってどういうことー??
……えー、ここ何?

[森の中をゆっくりと歩いてきて辿りついた場所。
ほんの少しだけ、他の場所とは雰囲気が違う、そんな感じの場所でした。]

(147) 2010/08/12(Thu) 21時頃

【人】 良家の息子 ルーカス


―――― そうはさせねェよ。
[土を蹴ってもそれで動きが遮られることはなく]


生憎、土の加護があるンでね。

いいから来いよ。
フラン姉。


人間だって、そう悪くねェもんだぜ?

[燃え上がる腕の焔がぱちぱちと音立てていた。
襲って来るのなら剣が動く。

狙う場所は懐を狙うと見せかけて、彼女の足元**]

(148) 2010/08/12(Thu) 21時頃

【人】 若者 テッド

死ぬと、星が堕ちるんだそうですよ。

[木々の間から見える空を見上げて、立ち止まった。
目の前には大きな石が一つ。
供えた花はもう完全に枯れている。]

……墓です。
レグルス様とカストルを葬った。
ムリフェイン兄さんは、まだ一緒にしてあげられてませんが。

[少女を掴む手を離し。
墓の前に座り込む。]

(149) 2010/08/12(Thu) 21時半頃

【人】 若者 テッド

……逃げてもいいんですよ。
すぐに追いつきますから。

[素手で、まだ柔らかい土を掘る。]

……是がなければもう、まともに動く事すらできない。
あの人達は追求する気すらないみたいですから。
もう隠す意味もないですね。

[かちゃり
隠したチョーカーは持ち主を待つように其処に在った。
再び手にした証が、手の中で淡く仄暗い光を放つ。]

(150) 2010/08/12(Thu) 21時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

・・・言われなくても地獄にまで送ってやるよ、土の証とやらと一緒にな!!

[フランシスカは焔で焼けただれた木を使い、ルーカスの頭上目がけて飛びかかる−]

(151) 2010/08/12(Thu) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

星……?

[空を見上げました。
でも、森の中のせいか空はあまり見えません。
それから次にお墓を見ました。
小さな花はすでに枯れていて、なんだか寂しい気持ちになります。
誰のお墓かな、とか考えていたらお兄さんが答えてくれました。]

……レグルス様とカストルと…ムリフェイン兄さん…?

[何か知っているような気がする。でも、それはどこで聞いた名前?
うううん、思い出せません。
お兄さんはいつのまにお墓の前でしゃかんでいました。
その様子をまたじっと見詰めます。]

(152) 2010/08/12(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

― 診療所付近 ―

 あれは…っ?!

[ポーチュラカがテッドに腕を引かれて森へ入って行く。
剣呑な気配だが>>135双方に抵抗の意思は見えないか。
燃え盛る焔の中に人がいるならば向かう先は違えずに]

 …ミミック!
 この焔は如何して消えないんだろう…

 ポーチュが心配なんだ
 直ぐにテッドに其の身体をあげられる?

[ソフィアの姿を見かければ駆け寄って問い掛け、
診療所に近づこうとすれば揺らめく焔の熱に遮られた]

(153) 2010/08/12(Thu) 22時頃

双生児 オスカーは、焔を見据えじゃらりと杖を水平に構える。

2010/08/12(Thu) 22時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

えええっ、と追求してるのはソフィアさんと、お兄ちゃんでぇ…。
隠してたのがないと、お兄さんは動けなくって…。
証はもうすぐ分かるって言ってたから…。

[1つ1つ指折り数えていく。
それから、何か思い出したように本を開きました。
サイモンさんが残していた本。
そういえば証がどうとか、書いてあったような気がします。]

……それも、精霊の証ってことですか?
お兄さんも証を持ってるの…?

[淡い光を放つ何かがお兄さんの手の中に見えます。
近づくことはできず、その場に立ったままそれを見詰めました。]

(154) 2010/08/12(Thu) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

 ん、あれはまだ時間がかかるんだよ
 火が消えない理由はなんだろ…普通の火じゃないからかもね

[実際、まだ入れ替わりには時間がかかる。
火を消すだけの魔力もない]

 人狼も狼だし、胡椒ぶちまけたらなんとかなるかなと思ったけど…たまねぎとかのがよかったかなあ

[場違いなコメントを、ぽつり]

(155) 2010/08/12(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

 グルジエフ…ッ!

 燃え盛る焔の如き熱き大地と成り


             マグマをもって加護と為せ


 [ じゃらん ] [ トン ]
[大地へ杖を突き立てるとどろどろと足元へ溢れる溶岩。
燃え盛る診療所へ向け杖を振れば熱き大地の加護が飛ぶ]

 フランシスカも魔法に覚えがあったのかな…
 胡椒やたまねぎを料理する普通の火じゃなさそうだね

 …ポーチュが危ないかも知れない

(156) 2010/08/12(Thu) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 22時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 22時半頃


【人】 店番 ソフィア

 あるいは魔力付与された道具を持ってるか、だね

[フランシスカに魔法の心得があると考えるよりは、まだ納得出来そうだ]

 魔力付与された道具だったら、本人に素養がなくても一定の効力があったりするからね
 …ちょっと派手すぎだけどさ

(157) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス


――― !

[剣は虚空を斬った。
見上げれば、飛びかかる彼女の姿で]


ちッ


[左腕を犠牲にしてでもそれを盾にするが
次の瞬間見たのは 灼熱のマグマ。]

…なンだこれ

[ルーカスとフラン姉の間に割り込んで彼を守るように]

(158) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

【人】 若者 テッド

精霊?

[振り返る顔色は悪いが、苦しげな様子は見えないだろう。
その首元を『証』が飾る。]

そういえば、欲望のガーディアンがどうとか言っていましたね。
レグルス様の姿をした……ルシエドと名乗る亡霊が。

よくは知りませんけど。

[瞳は赤く、髪の毛先は僅かに色を褪せつつある。]

(159) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

 あれだけ盛大に火を扱えるマジックアイテムか
 売買には幾らかかるんだかね

 品物か無効化の方法の心当たりはある?

[先に裂けた掌へ特製の万能薬を塗り込んで傷を塞ぐ。
常ならばせぬ処置も大切なオスカーの身と想えばこそ]

 …あれではとても近づけない
 ポーチュも心配けど森は広いし友達はルゥの処…

 ミミック…君ならテッドの居場所も判る?

(160) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

……欲望のガーディアン…。
サイモンさんの本に書いてあったかな…。

[ペラペラとページをめくります。
相変わらず細かな字でちゃんと読めないです…。]

…………。
あ、これかなー……あれ違う…?
こっちのページは龍の神様のページだし…。

[本をぺらぺら捲りつついろんなページを探していきます。
お兄さんのことそっちのけになってました。]

(161) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

あっはっはっ!!!こんな事態で友情ごっこか!
本当にお目出度いヤツらだな!

[オスカーを庇うルーカスに対し高笑いを浮かべつつも彼の真の意図には気づかず。]

(162) 2010/08/12(Thu) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 22時半頃


【人】 若者 テッド

…………。

[暢気に本を捲り出す少女に、ふぅと溜息を零す。
瞳も髪も元の色へと戻る。]

……暢気ですね。
俺は、君を殺そうと思っているんですよ?

[夢中に本を読む少女の傍に寄って。
わざと低くした声を掛ける。]

(163) 2010/08/12(Thu) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

 うーん…それこそ使用者を殺すくらいしか方法ないんじゃないかな
 説得して止めてくれるならいいけど、多分無理だからね

[当人の感情に合わせて燃え盛っているように見える炎。
これを消すのは手練の魔法使いでも難しかろう]

 えっと…多分、記述を元に歩けば行けると思う
 僕もついていった方がいい?

(164) 2010/08/12(Thu) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

……あ、これかなぁー!!

[近づいてきたお兄さんに見つけたページを開いてみせる。]

あった、あった…って…。
………、あれ?
お兄さん、わたし殺すつもりだったのー?!

[そういえば、逃げてもいいとかなんとか言ってたような気がします。
でもこの距離だと逃げたほうが危ないような気も。
お兄ちゃんと仲良しそうに見えたから大丈夫かな、とも思うし。

それに人狼だから逃げるなんておかしい。]

わたしはゾーイちゃんの友達だから、今は逃げないよ。

[だって、今逃げるときじゃないって思うから。]

(165) 2010/08/12(Thu) 23時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/08/12(Thu) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

 アイテムなら破壊が可能な気がするんだけど…
 媒体が何か判らないと本人を止めるしかないだろうね

[ルーカスを護るマグマは揺らめく焔を阻んで、
どろどろと形を定めず今はルーカスの盾と成る加護。
ルーカスが望めば姿をかえても彼を助けるだろう]

 見たところ今は魔法も使えないみたいだし
 一緒に来ると危ないよ
 僕はミミックを護ってあげられない

 指輪で道を教えて呉れる?
 是…役に立つかは判らないけど
 出来ればルゥを助けてあげて

[ソフィアに渡す宝石は地面に叩きつけて割れば、
幾らかでも使用者の魔力を回復して呉れるだろう]

(166) 2010/08/12(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 4促)

ソフィア
21回 注目
ルーカス
15回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ロミオ
0回 (4d) 注目
オスカー
6回 (5d) 注目
ポーチュラカ
15回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

アイリス
4回 (3d) 注目
グロリア
2回 (4d) 注目
フランシスカ
24回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ゾーイ
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび