人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


クリスマスは、セシルに、むぎゅうした。

utatane 2013/07/17(Wed) 22時半頃


【人】 保安技師 ナユタ



 もうそろそろ時間切れかな。
 沙耶……、またね。


[―――手を振る、身体が蒼の粒子にほどけていく。
 嘘になるかもしれない言葉に仔猫の声が重なった**]

(128) sen-jyu 2013/07/17(Wed) 22時半頃

セシルは、にやけるのを堪えて緊張ぴきーん

Cadenza 2013/07/17(Wed) 22時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 学食in床彼大学 -

「ロクヨンの夢、みた?…ロクヨンやったの?」

[友人の不思議そうな声に、慌てて首を横に振るのは、
すっぴん黒縁眼鏡にひっつめ髪の地味ぃな女学生。]

いえ、ないですよ。暗くて狭いの苦手ですし。
いえでも、あの、“クリスマス”らしき子がいたので。

[入学式の日、いきなり「似てる」と言われたNPC?の子。
妹にメイクばっちりされたのは、あの日きりだから、
それからは言われなくなったけれど。

それでも、「教育学部1年女子に“クリスマス”に似た子がいる」
という噂は地味に流れているらしく。

時々、教室覗きにきては、
何やら残念そうな男子学生の姿には
気づいたり気づいてなかったり。]

(@10) utatane 2013/07/17(Wed) 22時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

でも、いつだったか、雑誌でみたミニスカサンタじゃなくて、
きんきらきんのぴったりした服きてました。

それと、不思議だったのは、
ステージっていうんですか?エリア?
それが、床彼町になっていて、
うちの大学の体育館とか庭園が出てきたんですよ!


[あと、デザートブッフェで行ったホテルで銃撃戦、とか、
お花見で行った公園で篝火たかれてたりとか、
和服っ娘がむさいガンマンと一緒に戦ってたりとか。

「それってロクヨンじゃないんじゃないの?」
と、突っ込みいれながらも、夢の話を楽しそうに続ける
彼女に好きに喋らせたまま、友人は食事をしている。]

(@11) utatane 2013/07/17(Wed) 22時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

「え?教会に鳥男?それってどんなの?」

こんなの、です、こんなの。

[はりきって彼女が取り出したのは、
いつも持ち歩いているスケッチブック。

そこにはメルヘンチックにデフォルメされたフィリップが
描かれていた。他のページには他のキャラが。]

(@12) utatane 2013/07/17(Wed) 22時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

「…ちゃん、何日も学校休んで、何やってたの?」

[友人の呆れ顔に、慌てて、]

違います!夏風邪で寝込んでたのは本当です。
それで変な夢見て、熱下がった昨日だけ、
忘れないようにって色々描いたんですよぅ。

[だから、ちゃんと休んでた間のノート貸してくださいね!
と、必死に友達に拝んでる彼女が、
掲示板の怪しいポスターに気づくのはまだ先のお話*]

(@13) utatane 2013/07/17(Wed) 22時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

……うん、また……絶対、ね。

[最後くらいは笑顔で――と、思ったんだけど。
手を振り返しながら、やっぱり、涙が溢れてしまって。

そのあいだに――蒼の粒子は、滲む視界の向こうに消えた]

――……泣き虫で可愛い、なんていうからだよ……、

[すん、と。洟をすすって]

……連絡先、伝えそびれちゃったな……、
どこの誰かも、判らない、かぁ……寂しい、な。

[この長い戦いも、芽生えかけたなにかも、どうやらゲーム・セットらしい。
ナユタに数秒遅れて、沙耶の身体もまた、闇の中に消えていく。

――そのあとの選択肢には、無論、現実へ戻る道を選んだだろう**]

(129) migya 2013/07/17(Wed) 23時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

utatane 2013/07/17(Wed) 23時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[ ”あの日床彼の住人も多かった”
この言葉が意味するものは――
多分、間違いない。
あのロクヨンにいたうちの一人だ。そして―― ]

…え?

[ ラルフ、というキャラ名を出されて動揺する。
ロクヨンの曲を弾いていれば誰か来ないかと思っては
いたけど、
弾いてる自分をラルフと認識してもらえるとは思わず。
驚いて暫く固まった後、答えた ]


……う、うん…

[ ピアノを弾いてる事を教えた相手は、そう多くない。
目の前の女の子は、もしや ]

……え、もしかして、芙蓉?

(130) steel 2013/07/17(Wed) 23時頃

クリスマスは、ミルフィ、おやすみなさいー。

utatane 2013/07/17(Wed) 23時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

 だってラルフのステージってここだったから、そうかなって。
 あ、と、私は――。

[私がなんだったかを口にするのは、少しだけ勇気が必要だった。
なぜなら、「芙蓉」とは全然違うのだから。
口籠もりそうで、それでも口を開こうとしたら、先に問われてはっとして彼の顔をまじまじと見てしまって]

 う、うん。そう、芙蓉。
 ごめんね、芙蓉みたくスタイル良くないし。

 あんなふうに自信家でもないし。美人でもないし。

[自分で口にしていて少し情けなくなってきた]

(131) waterfall 2013/07/17(Wed) 23時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>123

 なんで、お前がお前を殴るんだ?
 やめろ。痛いだろう?

[その手を伸ばすと、黒髪を一房とって、少し弄ってから離した。]

 なんだ、俺に会いたかったか?

[満足した、にはそんなことをさらり返しつつ…。]

 っていうか、すまない。
 これは、観戦モード?

[全く、状況を知りませんでした。
 首を傾げて、迷子センターを見回す。]

(132) nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>125

 ――……猫か。
 お前にも見えるのか。

[ナユタも話してたというそれを、
 ダーラからきいて、考え込む。

 しかし、真剣な顔で、子ども、と言われて、さすがに眉が寄った。]

 ――……覚えがない。
 いや、そうじゃなくて、

(133) nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

 あれは……。
 昔、世話してた猫が死んで……。
 あそこに埋めた。

 だから、幽霊だな。

[ずうっと胸に一人でもってたその秘密。
 ふと、誰かにきいてほしくなった。
 そんな特別なんだけど、
 ダーラは気がつかないかもしれない。]

 

(134) nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃

【人】 武家の娘 沙耶

[――LogOutを選択して、直ぐのこと。

――暗い水底から浮き上がるような、そんな錯覚。
ゲームセンターの電子音が、ぼんやりとした意識にかしましい。

ひどく重い四肢を動かして、ヘルメットを取って、筐体の外に出る]

――あ……、れ?

[――いつの間にか、涙が溢れていた。
それを、手の甲で拭おうとして。
そこに眼鏡があることに、違和感を覚えた。そんなの、いつものとおりのはずなのに。

それでも、止まらない涙に困惑して。
ロクヨンの筐体から少し離れて、夢みたいだった世界のことを考えて、泣き続けた。
その周囲は、ゲームセンターの喧騒のなか、ぽっかりと異様な空間をあけていただろう]

(135) migya 2013/07/17(Wed) 23時半頃

クリスマスは、ダーラが、安定のオトメン陣営なのを眺めつつ、一旦離席る。

utatane 2013/07/17(Wed) 23時半頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃


【人】 女主人 ダーラ

──サンタ・ワールドでクリスマスと──

え、いやだから俺が悪くて、だから謝らなくていいから!

[>>@1わったわったしながら手をぶんぶんした。]

って、ちょっと、まった。
あれ?クリスマスに俺ってどう見えてんの!?

[>>@2男の子に使うっておい。おい。
いやキャラは女だけど。だから?]

……あー…… N・P・C。 ってこと?

[さすがに、ここまできて俺を女の子扱いするよーな「PL」は、いないんじゃないか。
続いた答えにも、「ログアウト」の概念が、なかった。]

(136) kokoara 2013/07/17(Wed) 23時半頃

【人】 女主人 ダーラ

……じゃ、さ。
俺らがみんな、帰ったとして……

クリスマスは、どこに、帰んの。

[なるべく冷静な声で。
裏打ちが欲しいような、欲しくないような。]

失敗、もし、しても。
絶対うまく行く、なんて保証、してなかったろ。

信じたのは、あいつらの勝手だ、ってことでいいんでね。

[言ってみるが、これ本当にお助けキャラが言ったらフルボッコものの台詞だなとぼんやり思った。]

(137) kokoara 2013/07/17(Wed) 23時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

utatane 2013/07/17(Wed) 23時半頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

nostal-GB 2013/07/17(Wed) 23時半頃


【人】 女主人 ダーラ

──サンタワールドで豹と──

痛いよ痛いんだけど今の俺の方がよっぽど痛えの。
だから殴って相殺…… っだから、

イケメン(っぽい行動)禁止!!

そういうのは女の子にやれ!!

[>>132急にやられるとビビるから!キョドるから!
でも女の子にやってたらやってたで
「このイケメンが……!」ってギリィしそうなきがする。
モテない男はつらいよ。]

(138) kokoara 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

っ……  そ う だ よ。
こっちからは見えてたけど、お前こっち見えてねえだろ。

会いたかった。
会って満足した。

[一瞬、そういう言い方されるとちょっとおお、って思ったけど。
まあ結論として間違ってないから、頷いてやった。]

そ、観戦モード。
俺が見える、声が聞こえるってんなら、そういうこと。

このステージにいるかどうかはダメ元で呼んでたんだけどな、
会えて良かった。

[うん、これは素直に言える。]

(139) kokoara 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

お前にもって、だって普通ににゃーんしてたろ。
黒いにゃんこ。

[>>133覚えっておまえ。
ある可能性があるのか。
思わず目が<●><●>カッ てなった俺を他所に、
聞こえたのは、]


…… しん で ……?

[>>134おばけ。
っていうほど、怖いものじゃなかったけど。

なんとなく。
ああ、今すげー大事なこと聞いてる、って思った。]

(140) kokoara 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 女主人 ダーラ

……  かがめ。


[魔獣モードの猫に、じゃない豹にやるように、なぜかメットが外れてるふわふわ猫っ毛頭を撫でてやろーと手を伸ばして、ちょっとやりづらい角度に気づいた。
スーツのシャツ、これゲーム内アイテムじゃなかったらもっと動きにくかっただろう。

言ったけど、その高さが下がってくれたかどうか。
無理矢理でもちょっとは、もふってやる。]


……よし。

…… 気にするな!!!

[全体的に。
魔獣モードでもないのになんで撫でたん俺。
セルフツッコミが胸に突き刺さって、ふっとばすように腕組みして叫んだ。]

(141) kokoara 2013/07/18(Thu) 00時頃

女主人 ダーラは、メモを貼った。

kokoara 2013/07/18(Thu) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

― スワンプ・ガールの日常 ―

 お父さん、お母さん、おはようございます。

[普段の"彼女"と同じように、いっそ滑稽なくらいに丁寧に朝の挨拶をしてダイニングの椅子に座り、中年の女性が焼いたトーストへと手を伸ばした。]

 『司ちゃん。今夜は留守番お願いね。』

 何処か出かけるんですか?

 『従姉の美桜ちゃんの結婚式に行ってそのまま一泊してくるって、この間話しただろう?』

 ……そうでしたね。はい、大丈夫です。一人で留守番しています。

["美桜ちゃん"とは誰だろう、と"彼女"の頭の中を探ってみるけれど見つからない。
そもそも"彼女"は8歳の時に父親に遺棄されて、この二人は里親から養親になった人間ではなかったか。
ということは、その"美桜ちゃん"とやらと"彼女"は面識がないのかもしれない。当たり障りのない反応に留めておいた。

実際、そうしていればこの養親は欠片も疑いはしないのだ。]

(142) siro 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

["彼女"の朝は早い。
9時から15時まで休みなく講義が入っている。
その後は自由だ。アルバイトもサークルも何もしていなかったらしい。
"彼女"の記憶によると、あのゲームを始めるまでは朝大学に行って講義を受けて終わったら帰り、特に何もせずに夕食風呂就寝という宇宙人も真っ青な機械じみた人生だったようだ。つくづく、虚しい人生だと思う。
それでいて環境だけは恵まれている。ちぐはぐだ。]

 あーあ、サボりたい。
 何が悲しくて朝から英語なんて……。

[でも、いきなりサボると不審がられる。"彼女"の外面は末恐ろしく真面目だ。
ゲーム内では打たれて喜ぶド変態だなんて誰が信じるだろうか。

今は我慢、我慢の時だと欠伸を噛み締めた。]

(143) siro 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[昼休み。大学の掲示板の前で立ち止まった。
こんなところ、数日に一度見れば十分なのに"彼女"は毎日目を通していたらしい。余程暇だったのか。
昨日と同じ、と結論づけようとして――一枚の掲示を見つけた。]

 …………。

[>>89"脱出者"からの呼びかけだった。
随分と積極的な人間がいたものだと思う。
もし仮に脱出者全員が集まったところで到底"彼女"や私たちに辿りつける筈もないのだから捨て置いても構わないのだけど。]

 ……でも、目障り。

[剥がしてしまおう。そう思い、手を伸ばして――。]

(144) siro 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 『赤羽さん。』

[呼びかけの声に、咄嗟に手を引っ込めた。]

 『お昼、学食ですよね。よかったらご一緒しませんか?』

 はい。喜んで。

[同じ学科の同期だった。名前は……何だったか。
"彼女"が覚えていないということは、"彼女"はこの子を友人としてすら認識していなかったということだろう。
無碍にはしていなかったようだが。
つくづく、他人の存在が希薄な人生だ。
そんな希薄な他人のために繕われた人生。面倒臭い。
頃合いを見て、もっと自由に動けるように壊してしまおう。

引っ込めた手をそのままポケットに突っ込もうとした。
だが、長いスカートにはポケットがないことに気づき、諦めて拳をただ強く握る。
今は我慢、我慢の時だ。]

[無限ループの日常は、まだ始まったばかり。]

(145) siro 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[*Game Start?*]

(146) siro 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

―リアルへ戻る前―

 そか、うん、ごめん、よかった。

[>>@8気にしてないと首を振ってくれたクリスマスにほっとした笑みを見せ、
差し出した手に、クリスマスの手が触れるのを、やや緊張の面持ちで待ったが]

 …………。

[触れ合えない手。
にぎにぎしても、何も感じなくて―。

は、ははと乾いた笑いを零した。
>>@9 またね。バイバイ。の声も少し遠く感じた。
後ろ髪引かれる思いはそれはもう、如何程だったかと**]

(147) Cadenza 2013/07/18(Thu) 00時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

utatane 2013/07/18(Thu) 00時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[溢れる涙に伸ばしかけた手、
彼女に届いたのは煌めく蒼の粒子だけ、
困ったように眉根を寄せた、それが最後の表情]


 ―――……、


[胸の中の仔猫、
目まぐるしく変わる景色の中で、
仔猫はとんと腕を離れて駆け出していく。

嘘で現実から守られていた自分。
今度の自分の偽りで彼の心を、
少しでも軽く出来るだろうか。

なりたかった存在には、遠いかもしれないけれど。
少しでも届くように――救えるように、幸いのあるように]

(148) sen-jyu 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>138>>139

 相殺?
 本当に、お前といいナユタといい。
 過激だな。

[殺され返した、ついさっきのことを思う。
 胸に刺さってた棘が、そのサーベルでずっばり落ちたこと、
 あいつはわかってるだろうか。]

 ああ、そうか。
 お前、男だったな。

 まぁ、気にするな。
 ダーラには感謝しているんだ。
 ありがとうな。

[ぎりぎりされてることなど、気にせず。
 会いたかったには、本当に久しぶりに笑んだ。
 ただ、戦モードだったことを知らされると、押し黙る。]

(149) nostal-GB 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ



 ありがとう。


 ――――→【Logout】

(150) sen-jyu 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

>>140>>141

 でも、言うなよ。
 秘密だ。
 猫がかわいそうなのは嫌なんだ。
 幸せだったって言ったほうが、
 誰かが幸せならそっちがいいよな。

[そう言ったあと、屈めと言われたのには瞬く。]

 どうした?

[手が伸びるので、屈んで……
 そしたら、髪をぐしゃぐしゃにされたので、ちょっと微妙な顔をしたけれど……。]

 ん……。

[その行為は、何かいいほうにとることにする。
 腕組みをして叫ぶ姿は、とてもダーラ様、らしくはなかったけれど、言わずに。] 

(151) nostal-GB 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ



 はー……、

[銀の機体の中、脱力した声。
終わったら早く出ろわかってる、でも今は勘弁してほしい。
ぐったりとシートにもたれて、
“ナユタ”よりは少し長い髪をかきあげる]

 ……ありえないな、ほんと。
 バカアニキに話してみるとか……、
 や、バカ笑いされるのがオチか。

[明るい色のネイルの指先が、
ターミナルを軽やかに操作する、作られた新しいカード。
孤を描く口唇とは裏腹に、さみしさの過ぎったけれど、
それは宝物のようにカードケース仕舞い込まれた。


―― Wナユタ LV23 最終エリア??? ――**]

(152) sen-jyu 2013/07/18(Thu) 00時頃

【人】 忍者隊 ジェームス



[それから、ほかの面子にも会えただろうか。
 よくわからないけれど、
 今、事態はいい方向のようだ。

 だから、男は、ダーラに、ちゃんとログアウトすることを告げれば、
 しばし、サンタ・ワールドを巡り……。
 もし、クリスマスにまた会うことがあれば宿り木を返してもらうだろう。

 そして、アイテムとして格納し、それからログアウトをする。]

(153) nostal-GB 2013/07/18(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび