人狼議事


145 異世界の祭り

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 放蕩者 ホレーショー

 ……。

[オッサン>>76呼ばわりに、ちょっとムッとした。
 しかし、演奏は好ましく、眉間にちょっと皺が寄ったままではあるが、足先は楽しげにリズムなど刻みだしていた。]

 ンー?

 アぁ、ピンクで……星ついてやがッて……
 ンぁ?

[不意の叫び声に振り返れば、そこには、まさに犯人が!]

 ッ!!
 オメェ!!

[「グレッグ」と呼ばれた青年を、思いっきり指差した。]

(81) nordwolf 2013/09/25(Wed) 00時頃

【人】 靴磨き トニー

慌てなくてもあげるよ。
チュチュが最後にくれたものだからね。

『ぴよ〜。ぴ!ぴぃ!ぴっぴぴぴぃ〜!』

[ポーチュラカへ、またねまたねと言う様に、プリムは小さな体と羽を動かす。トニーはそんなプリムに、仙豆をあげた。]

(82) kkr 2013/09/25(Wed) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

ワー。
あれは事故だって、不可抗力だって!
パスタと何だっけかも用意したぞ!

[ホレーショーの枕元には、冷めきった焼きそばとタコ焼きが置いてありました。>>81

わざとじゃねーんだよ!

(83) mikanseijin 2013/09/25(Wed) 00時頃

【人】 若者 テッド

調子?ああ、殴られたところはまだズキズキ痛むぜ。
お・か・げ・さ・ま・で!

[>>80 壁から出てきたグレッグに(暗黒微笑)を浮かべた。
ホレーショーの反応を見るに、彼を気絶させたのもグレッグのステッキなのだろう。
最も、犯人探しの為の殴り合いだったということはわかっているのでそう咎めることもしないが。]

あー……そうか。

[だが帰る目処がついたと聞くと、祭りの終わりを察して思わず言葉に詰まった。]

悪戯の犯人が捕まったのか?
そりゃ良かった。

(84) yota108 2013/09/25(Wed) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

 >>34いやあ、よかったよかった。
 何でしょうこの妙な刺激を受けたら眠いというか目の前が真っ白になりました。

[アフロヘアーを取った。]

 これが前向きの刺激だとありがたいですね。

(85) 10347 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 肉屋 ニール

 1時間、決めるには短い時間ですな。

[残るか、戻るか。
大体決まっているのだが。]

 >>35事件とやらが終わったのでしたら、改めて目的の店に行く必要はあるのでしょうが、今は祭りを堪能するとしましょう。

[アフロヘアーの上に、つんつるてんの杖を置いた。]

(86) 10347 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

待て。

おめーの場合は、そっちから先に殴ってきたんだろーが。

[暗黒微笑に妖艶微笑を返そうとして、そういうキャラじゃなかったので作れなかった。>>84

…おう、犯人捕まった。

今は調整中らしいが、適当に時間潰して、最初に来た場所に戻れば、多分帰れるだろ。リミットは夜が明ける前らしいから、留まるつもりがないならちゃんと帰れよ。

[言葉に詰まった様子がどことなく寂しげに見えたので、敢えて注意を促す。]

(87) mikanseijin 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 そォ〜かァ、オメェ、グレッグってェ名前だったかァ!
 アぁ、確かにオレのアレは、事故ッちゃァ事故だったなァ。

[しかし、茶色の肉野菜入りパスタと、タコ入りラビオリを食べそこねた恨みは大きい。]

 ァ〜、用意だァ〜?
 ……オッ!

[示された方を振り返ると、そこには、ラップのかけられた焼きそば&たこ焼きが。
 キラーンと瞳を輝かせて、早速手に取るのだが]

 冷めてヤがる……。

[ちょっと不満げな表情になった。]

(88) nordwolf 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 肉屋 ニール

 >>38どうしましょう…。
 うーむ。

 一度用事を済ませたいですな。
 すみませんトニー、後でまた合流しましょう。

[1時間と与えられた時間がゲートが安定するまでの時間だと勘違いしている。

それが勘違いだと知ったのは、用事を済ませた後のことになる。]

(89) 10347 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 靴磨き トニー

―異世界・少し前―

うん、分かったよー。
また後でねー。

[ばいばい、とニール>>89に手に振り、一度別れる事となった。]

(90) kkr 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ン〜で、何、犯人ッてェのが捕まったッてェ?
 ドコのドイツだそりャ。

[冷めた焼きそばを、ラップの上から突っつきながら訊ねる。]

 ……。

[ラップをちょっとだけはがして、匂いを嗅いでみた。
 冷めているが、美味しそうな匂いがした。]

(91) nordwolf 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

そうそう、悪気はなかったんだ、許せ。

[ホレーショーのタコ焼きを一個、こっそり食みながら。
もぐもぐ。>>88

いや、俺も犯人たちには会ってねえ。
気になるなら、村長たちに聞いたら詳しく教えて
くれるかもしれん。どっかで捕まってんじゃないかねー。

[ごくん。]

(92) mikanseijin 2013/09/25(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 あッ。

[たこ焼きを奪われ、一瞬声をあげるが]

 まァいいか、食え。
 オメェもどうだ?

[ラップを全部取り除くと、ついでにテッドにも勧めてみた。]

 ……ふゥン、会ってねェのか。

 しッかし、いッくら夢ッつっても、やっぱ犯人のツラくれェは拝んでおきてェよなァ。

[とりあえず、これを食べ終わったら、村長を探して誰が犯人だったのかを教えてもらおうと決めた。

 まだ、リアルな夢だと思ったままではあるのだが**]

(93) nordwolf 2013/09/25(Wed) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>33
うん、肉ね。肉だわ。

[受肉した状態、と本人が言うように、突き出した指に返る感触は生きた人と変わらないそれだった。]

居たのかもね。
こうやって触れるし、生きてる人と死んでる人の区別なんてつきやしないけど。

[ふにふに。]

……てっきり、お子さんだけの問題で成仏してないのかと思ったら。他にもまだ何かあるの?
あなたも中々……中々、面倒臭い事情持ちね。

いつか、それが解決するのを見届けた上でスッキリ死に切れると良いわね?
他人事ながら一応は応援するわ。

(94) shirone 2013/09/25(Wed) 01時頃

【人】 徒弟 グレッグ

あ。

[こっそりとったつもりだったが、あっさりばれてた。>>93
でへへと笑って誤魔化す。]

……ゆめ?
あー。夢、かもなあ。一夜限りの。

[痛みも味も、全部リアルで夢だとは思っていない。
しかし、夢に例えても差し支えない程度には今夜のことは不思議で奇妙だった。]

ま、残り時間は好きに使ったらいいんじゃね?

[この食べ物はどうやって作るんだろーなぁ、と考えながら。**]

(95) mikanseijin 2013/09/25(Wed) 01時頃

【人】 肉屋 ニール

 ― 広場から外れ ―

 なかなか、よろしい腕でいらっしゃいました。
 異世界の技術というものでしょうね。

[焼き鳥の店から仕入先を聞いてみると、所在が近所にあったので尋ねてみた。牛顔の人と人顔の牛が居た。]

 そんな、長く考えることも無いとは思いますが…。

[此方の問いに、祭りの終わる直前まで考えろと言う。
戻りたくなるかもしれないからという。]

 きっと、もっと遊べということでしょう。
 そうさせていただきます。

(96) 10347 2013/09/25(Wed) 01時頃

【人】 武家の娘 沙耶

 ― 帰還 ―

[ゲート修復の報告が入るまでは、そう長い時間は掛からなかった。
 それから――誰かと話したかもしれないし、話さなかったかもしれないが――しばらく後。
 退魔師もまた、己の世界へ帰還するためゲートへ向かった]

 何だか……死後の世界に行くとわかってて飛び込むのは、少し嫌ね。

[仮初かもしれないが、今の肉体は確かに生きていると感じられるだけに、ここに飛び込むのは自ら命を絶つ行為にも思えた]

 ううん、もう決めた事だから――そうね。
 シンダラ!

[呼び声に応えるように、ボワンと煙の中から虎が姿を現した。
 一番得意な式神だけあって、体格も毛並も立派なものだ。
 退魔師はいつかのように、その背の上へ横座りに座る]

 ――征きましょう。

[戦いへ赴くように勇ましく、退魔師と虎は茅の輪の中へ飛び込んでいった**]

(97) suzukake 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 そもそもの、『娘』が生まれた過程がね。

[地縛霊が娘を育てているという事の意味がどう解釈されたかは
 この際、気にするのをやめた>>94

 まぁ、面倒な話だからこの位にしておこう。

 ……礼の代わりに、
 君の毎日が平和的な刺激に溢れている事を願っておくよ。

[よいせ、と裾を払って立ち上がる。
 左手の花環を鼻先に寄せて香りを吸い込むと]

 そろそろゲートも開く頃だろう。私は行く。

[皆によろしく、――という間柄でもないだろう。
 ただ振り返って斉花を見る眼はゆらゆらと遊色していた。
 そして]

(98) snow03 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 じゃあね。 レティーシャ《英雄》。

[颯爽と背を向ける。]

(99) snow03 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 肉屋 ニール

 ― 広場 ―

 まだ夜明けまで時間はありますな。
 おや、あんなところに池があるではありませんか。
 子供用のボートですかな?

[池には潜水艦の形をしたボートがある。
一人乗りより小さい大きさで、自分の図体では座ることは出来ないだろう。]

 え、私が乗るのですか?
 トニーのような子が乗るべきかと―
 いやただともうしましても…。 

[しかし店員は自分に乗れという。]

(100) 10347 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 肉屋 ニール

 なるほど、この棒でバランスを取ると言うことですか。
 わかりました、そこまで仰るなら乗りましょう。

[ボートから長い棒が出てきた。そしてオキャクサン、ココモテバ、コケナイ、コケナイと突然片言になる店員に半ば押し切られるように乗った。]

 お、動きましたね…。

(101) 10347 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 肉屋 ニール

[ちょぽぽぽぽぽぽぽ]

 …。

[小さなボートは音を立てて、走る。]

 …。

[ボートはまっすぐに陸に上がった。
さらに水かきが車輪のように回転した。

広場を動くのは、足元がセグウ○イのようなボートだった。]

 …。**

(102) 10347 2013/09/25(Wed) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>98
平和的な刺激ね……あると嬉しいけどね。
少しだけ期待しておこうかしらね。

[行く、というのであれば止める理由などない。]

(103) shirone 2013/09/25(Wed) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>99 ―――……、

[この世界では名乗っていない筈の名で呼ばれ、]

……、……

[じゃあね、と返事をすることも忘れてしまった。]

(104) shirone 2013/09/25(Wed) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―祭殿/ワープゲート前―

 肉体があるとコレもやっぱり元通りか。一長一短だね……

[呪の使用により鈍痛を訴える目をぐしぐしと擦る。
 疲れた視界の先に、挑む背中を見た>>97

 ――ああ。

[どうしようもない、]

 さよなら、沙耶。

[そして己も死にに行く。
 次を繋ぐ為にこの体を捨てていく。
 ちらりと視線が村を振り返った時だけは笑っていた]

(105) snow03 2013/09/25(Wed) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……おいで。

[先程グレッグが放して行ったひよこたち>>44に手招きする。
 ひよこたちは、ちたちた歩いて寄ってきた。]

こー。りょー。

[何となく適当に付けた名前で呼んでやり、]

残念ね。残念だわ。
魔王の僕1号2号にしてやれなかったわね。
……どうも私、悪役はやっぱり性に合ってなかったみたい。

[ひよこたちの頭を軽く突きながら]

次があるなら、やっぱりまた《英雄》かしらね。
それまでは精々、平和的な刺激とやらで退屈せずに済むように願うとするわ。

(106) shirone 2013/09/25(Wed) 02時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――…とは言え。とは言えよ。

[この世界では魔王になるのも失敗したし、特に英雄が求められている様子も無い。
 だから、さすがに4年も居座ろうなどと言う気は無いのだが……
 帰ったところで、待っているのは勉強漬けの日々である。]

……私の場合、特に急ぐ理由は無いし。

[そう言いながら、ずるずると滞在期間を引き伸ばし、結局元の世界に帰ったのは41(0..100)x1日後だったとか。**]

(107) shirone 2013/09/25(Wed) 02時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―王都近くの大きな街 ある屋敷の庭―

[――異世界に飛ばされた時と寸分違わぬ場所と姿勢で、
 呪い屋の地縛霊は姿を現した。
 いきなり眩しさを感じたのは先程の呪の行使ゆえではない。
 陽の角度が変わっているのだ。

 空は夕暮れだった。
 そして目の前にいた筈の娘はいなかった]

 ――、

[息を吸うかのような間に、その姿を探す]

(108) snow03 2013/09/25(Wed) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

 シンシア!!

[果たして、ラベンダーの庭を駆け戻る姿が見える。
 目や頬が赤いのは夕焼けのせいだけではないだろう、
 どうやら泣いていたらしい。
 飛びついてきたのを受け止めて、だが、幼い声に怒られた]

 ごめんね、一人にして。心配させちゃったな。
 今は私がいなくなった今日の内かい?
 まさか何日も行方不明になってはいないよね。

[すると、一人じゃなかったのよ、との返答。
 ――ノエルがいっしょにアルマをさがしてくれたんだから、
 ちゃんとおれいを言わなきゃだめよ。]

 ……あー。そっか。

(109) snow03 2013/09/25(Wed) 02時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[後から悠々と出て来るのは、柔らかい金髪の少年だ。
 庭の地面に直に胡坐をかいた位置からそれを見上げると、
 憮然としたような表情と、一応の安堵らしい皮肉が寄越された]

 うん、手間を掛けたね。
 シンシアの面倒見ててくれてありがとう。

[答えれば、彼は早々に帰ると言う。彼が見守る者のところへ。
 立ち上がり、手を振る娘と共に見送った後、
 その栗色の頭を撫でてやり]

 俺が今日一日どこで何をしてたか、話さないといけないね。
 君にはちゃんと、お土産もあるんだよ。

[見上げるつぶらなラベンダーがきらと光った**]

(110) snow03 2013/09/25(Wed) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

グレッグ
30回 注目
置壱
5回 注目
ニール
12回 注目
トニー
20回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
モニカ
15回 (3d) 注目
ペラジー
19回 (4d) 注目
ポーチュラカ
23回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

テッド
15回 (3d) 注目
ホレーショー
19回 (4d) 注目
ディーン
17回 (5d) 注目
レティーシャ
18回 (6d) 注目
沙耶
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび