人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 執事見習い ロビン

[何処へゆけと
視線を彷徨わせる
傾ぐ身に、手を伸ばす本郷
出てゆくイアンの背
巣立った雛鳥と
冬に懐く桜と
二つ摘まれた花と
その先を見ずに視線を戻す]

(460) 2010/08/06(Fri) 02時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

刷衛、天満月
どちらも、反応の薄い点では……そうか。

[淡々と謂うに追いかけはしない。
名を呟き乍]

高嶺の摘んだ花ならば、華月を

[どちらかと謂われ、迷わず片方を選ぶ。
意図の説明は出来ず]

(*25) 2010/08/06(Fri) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ……主さま。
 それが、昼間の答え?

[首を傾ぎ、見上げる冬色]

 誰ぞに手折られる前
 ……望んでくれましたか
 噂の花を。

[艶含む眼差し
震えは止んでいた]

(470) 2010/08/06(Fri) 02時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[広間の戸があく度
薄らぐにおい
それでも身は、治まらぬ。
喰らいたい
植え付けたい
熱を逃がそうと息を吐く。
そんな姿を仰ぎ見られたとして、見止められぬなら
左程も大したことには映らない

どうしたのかと問う法泉の
視線の先、先刻崩れ落ちた男と、本郷
それから
選ばれた花のひとつ]

(477) 2010/08/06(Fri) 03時頃

【赤】 執事見習い ロビン

 華月

[呟く]

 あれがいい。

(*27) 2010/08/06(Fri) 03時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 大広間 ―
 ……その言葉が昨夜にあれば
 私は今此処に居なかったかも、しれません。

[頬に触れた手に目を細め、顎を僅かに持ち上げる。
若し昨夜
過去は戻らず]

 手に入れるも
 私は主さまの花
 歌も舞も、この身は総て主さまのもの。

 嗚呼でも本当は
 今宵一度だけでも、聴いて欲しかった

[唇触れる指
瞳を閉じた] 

(490) 2010/08/06(Fri) 03時頃

【赤】 執事見習い ロビン

 籠絡かどうか
 ……取り入る何かが、かの人にあると?

(*30) 2010/08/06(Fri) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[人目盗み
袖の向こうで、口付けが降るは僅かの間。
ふ、と息を吐いた]

 ただ一度だけで、良いと
 意味のわからぬ執着故
 気にする事ではありませぬ

[囁く調子が違うのは僅か]

 歌うだけならば何処でだって出来ることですね。
 お傍にいますよ、主さま。
 私を心配させてしまうようなことを、なさる気ですか?

[瞼を持ち上げる。
冬色は二度瞬きを見せ、小さく首を傾ぐ]

(504) 2010/08/06(Fri) 03時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

書籍なら、
広間を出て間も無くの部屋が書庫だった。

[記憶を辿る。
子供が隠れた暗い部屋]

(*32) 2010/08/06(Fri) 03時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

 全く手間のかかる事
 ……センターの人間など、招くから。

[イアンは彼に招かれた
そう言っていた、昨夜の記憶。
溜息を洩らす]

(*35) 2010/08/06(Fri) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 職業と性格の不一致ですか?

[瞬く。
薄い笑み、からかう調子はまた新たな貌]

 私も
 花主さまに仕えるのは、慣れていませんから。

 突き放す言葉は、不安になります
 そんな時は、その身で伝えてくれればいいじゃないですか。

 ただ手を伸ばしてもらう事が
 どれほど救いになるのか、私は知ってます。
 期待しても、良いんでしょう?

[記憶に残る情
既にそのRobinは消えて一日が経とうとしているが
芽吹いた花は、そろりと主へ手を延ばす]

(514) 2010/08/06(Fri) 04時頃

【人】 執事見習い ロビン

[もくろみ成功したと、瞳を細める]

 聖人など、この世に居るはずも無い
 少なくとも私の知る世界には。

[呟くは、記憶の中の風景。
壊そう
狂わせよう
血を受け継ぎ長きに渡り、紡いできた記憶]

 有難う御座います、主さま。
 手を延ばしてくれるなら、振り払ったりなどするものですか。

[振り払い続けてきた少年の唇で、間逆を紡ぐ。
引き寄せられ、頬擦り寄せつつ]

 今宵は満月
 あまり……こうしていては、人を喰らうのか孕ますのかと
 疑われてしまいかねませんね。

(520) 2010/08/06(Fri) 04時半頃

執事見習い ロビンは、広間を見遣ったが、随分ひとは少なかった。

2010/08/06(Fri) 04時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[耳元に落ちるこえ
背に走る痺れに耐える事なく
甘く吐息を漏らした]

 それでは、歌をひとつ
 応接室に洋琴があると聞きましたし

[幼くみえる外見に滲む艶
均衡は紙一重]

 ――…報いを?
 ああ、怖い
 それでは主さまは喰らえませんね

[冗談のように笑って、謂う。
それから
楽譜が欲しいと、一度傍を離れる許しを請うた**]

(524) 2010/08/06(Fri) 04時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 04時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 本邸 ―
 それでは、主さま
 後ほど

[大広間を出る前、セシルの傍へとついと近づく]

 セシル……後で、聞きたい事と
 話したいことが有るんだ

 キミだけに。

[特別。
その言葉を植えつけ、刷衛達に一礼すると
静かに扉を潜った]

(529) 2010/08/06(Fri) 09時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[譜面を取りに行くと言ったその足は食堂へ]

 今なら人も少ない筈
 ……嗚呼、腹が空いた

[朝からほぼ何も口にしていないなら当然出る言葉。
喰らいたいのは
人の肉
着物の上から腹を押さえ、そろそろと回廊を行く]

(530) 2010/08/06(Fri) 09時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 09時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[食堂が見えて
そこへ向かうらしいひとの姿を見る。
足を止めて
襟のあわせを片手が握る]


 ……イアン

[間をあけて
戸惑い混じる呼びかけひとつ]

(531) 2010/08/06(Fri) 09時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂傍 ―

 朝から、何も食べてないんだ。
 眼鏡は足を怪我する前はかけてた。
 割って
 ……高嶺、さま が

[名を出す時に僅かに声が震えた]

 新しい眼鏡をくれた。
 熱も下がって
 お礼に歌をと思っていたのに……キミが台無しにしてくれた。

[曇る表情
対峙する緊張と恐怖が傍に。
それは冬の蕾がとり続けていた拒絶と似た態度]

 さっきのキミで無いなら、いいよ
 一緒に行こう

(534) 2010/08/06(Fri) 10時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂へ ―
 ――――もう良いんだ
 夢も幻も、遠い昔

[謝罪に、自嘲混じる笑みを返す]

 かの人のお陰で目覚めた
 今の私は、法泉さまの花だから。
 
[目覚めた――改心とも取れる言葉]

 イアン……キミが
 昨日、髪を撫でてくれていたのは覚えてる。
 ……あまり、近づかないでくれないかい。
 その手が
 笑ってひとを刺すのだと思うと、怖い。

[一歩も二歩も引いて、食堂へ向かう。
これでは、生肉は喰らえない]

(540) 2010/08/06(Fri) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[もう良いと
良く似た霞月夜が視界に留まれば、
視線で一度追って
逸らす。
首を振って、食堂へ]

(541) 2010/08/06(Fri) 10時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

 このまま、ひとの気無ければ
 イアン……
 背後から襲って

 ……流石に無謀か

[ちらと視線流し、首を振る]

(*36) 2010/08/06(Fri) 10時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

 ――返り討ちが関の山か。

 坊主にも謂われた。
 喰らうなら報いを着せると

[溜息]

(*38) 2010/08/06(Fri) 10時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 束の間かもしれないが……ありがとう。

[硬い声音で礼を謂う。
喰らってやるも、ひと気があってはそれも難しい。
そも、この身では太刀打ち出来るか怪しい。
警戒は解かず]

 血塗れた手は、前から?
 これからも
 ここの誰かが病を持っていれば
 人として生きてきた、その相手に……おなじことをする気?

 それが、誰であっても

[謝罪にはそう問うた。
食堂にたどり着き、食事はやはり自分で用意すると奥へ向かう]

(549) 2010/08/06(Fri) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂 ―
[間も無くして、果実と水を手に戻る。
人の手が加わらない食事
場を離れずイアンの傍へ]

 あれは、売り言葉に買い言葉というんだよ。
 ……頭に血が上ったのは覚えてる。
 何を口走ったかまでは、覚えてないけど。

[初日の退出時の事だろう。
あの時口をかりたのは、目覚め開く前の人食花
誤魔化すように眉を寄せて笑った]

(551) 2010/08/06(Fri) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂 ―

 …………束の間を肯定された気がする。
 血塗れた手を、私に?
 
[眉を寄せる]

 イアン、キミは
 選んだ道に、大事なものは無いの?
 誰であっても……無辜のものも
 それでは病持つものと大差ない

[赤く熟れた果実を手にとる。
嗚呼
この赤が血であれば
この身が肉であれば]

(559) 2010/08/06(Fri) 11時頃

【人】 執事見習い ロビン

 セシルは

[月瀬をそう呼ぶ]

 私の代わりに、怒ってくれたんだった
 本郷さまにたてついて

 ……具合は、大丈夫かな

[しゃく、と食む音が立つ。
残してきた相手を思うように、視線を遠くへ]

(560) 2010/08/06(Fri) 11時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

 居心地が、悪い
 視線で犯される気分だ。

[遠くを見遣り、眉を寄せる]

(*39) 2010/08/06(Fri) 11時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂 ―
 こうやって、皆疑うんだね。
 嗚呼、でも私は獣には喰われない

[首を振り、違和を誘う]

 主さまが仰るから。

[何を、とまではまだ告げない。
ただにおわせる]

 死んだ人が大事で生きた人は大事じゃない
 そう言う事かな。
 私のような性格でも無いし……仲のいい人は、居るかと思ってた。

 セシルは、そう月瀬。
 宴の最中も刷衛さまが傍にいたけど……そういえば彼の人は
 何故あまり驚かなかったのか

(571) 2010/08/06(Fri) 12時頃

【人】 執事見習い ロビン

― 食堂 ―
[芯だけになった果実を置いて、汁に汚れた指を舐めた。
紅い舌が覗く]

 ……それはそうだろうけど
 疑われない立場では、私たちの置かれた気持ちは解らないかい。
 
 主さまは、喰おうとするなら報いをと謂った
 傍に置いてくださるって言葉が嘘じゃなければ
 私が死ぬ時は彼と一緒だ。

[それは少しの予感。
彼を喰らうその日は]

 そんな手を差し伸べる人が出来るとは思ってなかった。
 イアンは、寂しいな。
 そう謂う人が出たとしても、死んだ人しか望まないなら。

[自嘲混じる表情見遣り、痛ましいと、そんな表情を浮かべた]

(581) 2010/08/06(Fri) 12時頃

【人】 執事見習い ロビン

 冷静だった……そうかもしれない。
 若し彼の人が獣なら、

 セシル

[焦りを混ぜて、桜の名を呟く]

(582) 2010/08/06(Fri) 12時半頃

【赤】 執事見習い ロビン

[彼を喰らうその日がくるなら
それは人食花散る日]

 ……?
 此処にあるは
 花か、主のみと

(*41) 2010/08/06(Fri) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

処刑者 (5人)

ロビン
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび