人狼議事


113 姫と古騎士村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

[姫君らしからぬ姫君の部屋は、装飾らしい装飾もない、極めてシンプルな場所だった。
テーブルクロスもベッドカバーも白の無地で、フリルもレース飾りもなにひとつない。
かろうじて、窓辺に寒椿が一輪挿しに飾られている]

 よく来てくれた、レティーシャ。
 なんだ、オズワルド卿も一緒か。

[来客を満面の笑顔で出迎える。
手の空いていた侍女に頼んで用意してもらった紅茶は、もう一人分すぐに追加で用意されるだろう]

(46) 2013/02/04(Mon) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

あ、ミッシェルお姉様。

[出迎えてくれた彼女に微笑みかけ、やはり自分とどこか趣向が似た部屋に足を踏み入れる。
先ほどオズワルドから貰った菓子を差し出し]

あ、の。
これ、オズワルドが。珍しいお菓子だ、って…。

[皆で食べよう、と言いたげにミッシェルを見つめた]

(47) 2013/02/04(Mon) 22時頃

【人】 探偵 オズワルド

ご機嫌麗しゅうございます、ミッシェル様。

[一礼して、整えられたであろうミッシェルに笑みを向ける]

ええ。レティーシャ様に誘われまして。

[>>47差し出すレティーシャに目をやりながら、答える]

(48) 2013/02/04(Mon) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 ほう、美味そうだな。
 一緒にいただこうか、レティーシャ。

[オズワルドから貰ったらしい菓子を見て、表情を綻ばせる。
女性らしさの足りない姫も、甘いものは一般的な女性同様に好きだった]

 オズワルド卿、感謝する。
 侍女や厨房長にも、なかなかこういうものは頼めないからな。

[以前と違い、皆があるものでやりくりしているのだ。
姫だからと言って、わがままは言えない。

紅茶だけの味気ないティータイムは、甘いものも楽しめる時間になりそうだ]

(49) 2013/02/04(Mon) 23時頃

【人】 探偵 オズワルド

いえ、少し、遠くへ行った者がいまして。彼が持ってきたのですよ。

[あまり詳しくは聞いていなかったが、常人では通れないルートを警戒をしながら辿っているのだろう。その意味ではさほど重くないとはいえ、このような嗜好品まで持ち帰った事には驚かされる]

まだ僅かですが、希望はあるようです。

[その言葉だけ添えて、追加された紅茶の前に座る]

(50) 2013/02/04(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 そのうち、その者に余裕が出来たら外の話も聞かせて貰いたいものだ。

[遠くへ行った者というのが、何のために行っていたのかはうっすら気付いていても、それには触れず。
ただ、土産話を聞きたいとだけ告げた]

 ……そうか。

[希望、という言葉には小さく微笑み、目を伏せ頷いた。
そして、かわいい妹を見る。

弟妹たちだけでも、なんとか無事に…という考えは口にはしない。
口にしても叶う保証がないから]

(51) 2013/02/05(Tue) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

彼はあまり姿を現さないようにしていますしね。どうしても支障が出てしまいますので。
ですが、伝えておきます。
王の叔母様のお孫様の所まで行ったとか。

[同時に多忙でもあったが、話を伝えることくらいは出来るだろうと、頷いた。

自然とミッシェルの視線を追っていた]

……。いや、申し訳ない。優雅なティータイムと行きましょうか。

[にこりと笑みを作ると、カップに手を取って、緩やかに匂いを嗅いだ]

よい香りだ。

(52) 2013/02/05(Tue) 00時半頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 01時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 22時半頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 23時頃


負傷兵 ヒューが参加しました。


【見】 負傷兵 ヒュー

 ――ゴホッ、ゴホッ、ガ……

[男はベッドの上で何度も大きな咳を繰り返す。
それやがて嗚咽となり、両手で顔を覆った。

ゼイゼイと空気をむさぼるように、横にしていた体を起こすと膝を抱えるようにして座る。

肩を大きく動かして息をしながら、涙の滲んだ視界は焦点の合わぬまま、狭い部屋の中をさまよう。]

(@0) 2013/02/05(Tue) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 23時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/02/05(Tue) 23時半頃


【見】 負傷兵 ヒュー

 ああ……くそ。
 結局、何もできやしねぇじゃないか!

[声を荒げるとまた息が苦しくなる。

呼吸をおさえ、苦く呟く。
続くのは意味のない懺悔の言葉だろう。]

 ――ひめ、はまだ……

[窓から、ミッシェルが城へと戻る>>33のが見えたかもしれない。
咳を続けながら、重い体を何とか動かした。]

(@1) 2013/02/05(Tue) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド

さて……。ごちそうさまでした。

[それからしばらく、お茶と菓子をもらって、話してから、カップを置くと立ち上がる]

私は少し、見舞いに行ってきます。
騎士団の元同僚でして……。
いや、また同僚になった、と言うべきですか。

[騎士なので、姫たちもよく面識があるかもしれない。もし共に行くと言うなら、止めることはせずに、部屋を去る]

(53) 2013/02/05(Tue) 23時半頃

【見】 負傷兵 ヒュー

 くそっ……!

[ベッドからは何とか降りたが、立ち上がり負傷した左足を支える杖に手が届かず。
手近に何かつかめるものを探そうにも、なにもない。

水差しに水をいれに来てくれた者が、勝手に動かしてしまっていたらしい。
杖に手を伸ばすのをあきらめて――ベッドの上に座りなおした。]

(@2) 2013/02/05(Tue) 23時半頃

【人】 探偵 オズワルド

おい、ヒュー。いるか?

[姫の部屋の扉に比べれば割合乱雑にノックをして、しばし間を置いてから、彼の場所の部屋へと入る]

(54) 2013/02/06(Wed) 00時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 00時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 00時頃


探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 00時頃


【見】 負傷兵 ヒュー

[ノックの後に入ってきた人を見て、目を丸くした。]

 オズワルド殿……
 このような格好で失礼いたします。

[体が痛めつけられていても、自然と背筋は伸びる。

それほどに目の前にいる男を尊敬していたのもあるし、
かつて共に研鑽した仲間として、今の無様な姿を見せたくないという矜持もあった。]

(@3) 2013/02/06(Wed) 00時頃

【人】 探偵 オズワルド

そう堅苦しくするな。今は団長でもないのだしな。

[と言っても、深刻な人材難で事実上そういった位置にいるのは事実かもしれない]

力も抜いておけ。張るのは決戦の時で十分だ。

[伸ばす背筋に、傷に触らないようにごく軽く手を置く
実際の所、もう長くはない事は聞いてはいたが、生き延びることを前提に話した]

(55) 2013/02/06(Wed) 00時頃

【見】 負傷兵 ヒュー

 ……いや、あなたは俺にとっては。
 こうやって胸を張っていたい人なんだ。

[求められているものは騎士としての態度ではない。
昔の――出会った頃の口調にして。

決戦の時、と先のことを口にしながら背に手をあてられたが、やはりその力がゆるむことはない。
誰かといるときは、虚勢を張っていたかった。

視線を巡らせば、そこに姫の姿はあっただろうか。]


 ――王子、はどうされている。

[護るべき役目はとうに果たせない。
それでもこの城にいる主達が気になった。]

(@4) 2013/02/06(Wed) 00時半頃

【人】 探偵 オズワルド

……そうか。
なら何も言わん。

[少しだけ力を込めて、手を離した。相手に合わせて自分も背筋を伸ばす]

王子はよく寝ていらっしゃる。
……まだ、何も知らない。

(56) 2013/02/06(Wed) 00時半頃

【見】 負傷兵 ヒュー

 そうか。王子は……
 ……いや、俺もお知らせしなくてもいいと、思う。

[何かを知って意味がある年でもないだろう。
もうすぐ国が滅びるかもしれないとか。
いなくなった王子達は戻ってこれないだとか。]


 大切な時に、動けなくてすまない。
 体が動けば、馬の面倒でも見に行けるのだが。
 ……もう、剣もな。

[小さく微笑んで、壁に立てかけてある剣に視線をやる。
長い間、誇りとして掲げふるってきたそれも、今では持ち上げることすら難しい。]

(@5) 2013/02/06(Wed) 00時半頃

【見】 負傷兵 ヒュー

 ――ゴホッ、ゴホッ、ゴホッ

[咳が唇からこぼれ、前かがみになる。
ゼエゼエと息をつきながら、苦しみに目を細めながらも、それが悟られないように顔を伏せる。]

 こんな部屋に閉じこもっているせいだ。

[咳について聞かれれば、何でもないようにそう返し。
部屋を出る前には、そこにある杖を取ってくれと頼むだろう。**]

(@6) 2013/02/06(Wed) 00時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 00時半頃


【人】 探偵 オズワルド

生きてるだけで十分だ。気にするな。

[しなくていい、と言う言葉にゆっくり頷いて、答えた。
剣へと目をやる。やはり、そうなのかと、小さく頷く]

私も走ったり跪くのは少々、来るな。

[怪我人しかいない、と軽く笑う]

……おい。

[顔は伏せているが、明らかによくない。具体的な状況までは聞いていなかったが、内蔵でもやられたのか、それとも傷から病気にでもかかったのかと考えると、眉がゆがむ。そっと、屈むと軽く背を撫でた]

……はは。寝ていたほうがいいと思うがな。

[言いながらも、杖を取る。そのまま放り投げそうになるが、思い直して、ゆっくり渡すと、立ち上がるのが難儀なら手伝おうとした**]

(57) 2013/02/06(Wed) 01時頃

探偵 オズワルドは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 01時頃


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

廃村期限が2/8日0;00となっています。
もう一人か二人、いらっしゃったら開始、そうでなければそのまま廃村にしようかと考えています。

(#1) 2013/02/06(Wed) 21時頃


聖歌隊員 レティーシャがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(聖歌隊員 レティーシャは村を出ました)


【見】 負傷兵 ヒュー

[杖を受け取ると、助けは借りずに立ち上がる。
姫は誰か近くにいただろうか。
いれば最低限の礼をとりつつ、歩ける事を示しただろう。]

……少しぐらいならば。

[病人の部屋にいるのも息が詰まるだろう、とオズワルドにも声をかけたか。
誰かがどこかに行こうと言えば、ゆっくりとではあるがそれについて歩いていく。]

(@7) 2013/02/06(Wed) 23時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/02/06(Wed) 23時半頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 00時頃


飾り職 ミッシェルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(飾り職 ミッシェルは村を出ました)


【人】 探偵 オズワルド

まあいいさ。

[自分で立ち上がろうとするのを見て手は貸さずに、歩き出す]

王子もそろそろ起きられるだろう。行ってみるか?

[その横に付きながら、訪ねた**]

(58) 2013/02/07(Thu) 00時半頃

飾り職 ミッシェルが参加しました。


【人】 飾り職 ミッシェル

[ティータイムは、和やかに菓子と紅茶を味わった。
久々の甘味に、表情がほころぶ]

 見舞い?
 誰かけが人がいるのか。

[部屋を出ようとするオズワルドに尋ねた。
ヒューのことはどの程度知っていただろう。乗馬や狩について教わった中の一人だったろうか。
もしかしたら、亡き婚約者ともかかわりがあったろうか]

 私は遠慮をしておいた方が良いだろうな。
 余計な気を使わせるだろうからな。

[養生して、早く元気になるようにと伝言だけ頼んで、オズワルドを見送っただろう]

(59) 2013/02/07(Thu) 10時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2013/02/07(Thu) 10時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒュー 解除する

客席に (1人)

ヒュー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび