人狼議事


48 追試と戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 漂白工 ピッパ

……まあ、おおきにな。
ヴェラは「友達」やからな。
友達の言うことは、信じるわ。

[言うことを言って、少しすっきりしたのか小さく笑みを浮かべた。
友達目線で見るなら、自分にも少し可愛げがあるように見えるのかもしれない。
恋愛対象としての女の子として可愛く見えるか、となると、また別の話だけれど]

(*16) 2011/04/07(Thu) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

当たり前や! 今うちが作ったんやからな! ええ言葉やろ!!

[プリシラの反論>>110は右から左に受け流した]

同好会員が紙飛行機を使って暴走してるねんで!
同好会員のうちらが止めんで誰が止めんねん!
うちらに向かって飛んできた紙飛行機は、受けて立つで!

[紙飛行機をささっと折って、リンダに向かって突きつけた]

苺大福は後でスタッフが美味しくいただきましたってテロップを出しとかなあかんで!

[スタッフって誰]

(115) 2011/04/07(Thu) 22時頃

ピッパは、ヴェラに苺大福についていたビニールだけ渡された。「うちはゴミ処理係ちゃうで!」

2011/04/07(Thu) 22時頃


ピッパは、フィリップに、「終わらしたいんやったら、リンダ止めたらええねんで」まだフラグを諦めきれないらしい。

2011/04/07(Thu) 22時頃


ピッパは、ポーチュラカの後ろの人の宣言に、「ナ、ナンダッテー!?」

2011/04/07(Thu) 22時頃


ピッパは、トニーの華麗なる登場に目をぱちくり。

2011/04/07(Thu) 22時半頃


ピッパは、フィリップに、「勘違いしてちょっとどきどきしてたやんー」と心の傷を抉るようなことを言った。

2011/04/07(Thu) 22時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[トニーがリンダに掴み掛かる>>122

女の子に乱暴したらあかんで!
……あれ。

[リンダのマントが翻り、なんかまがまがしいものが見えたような気がした]

(125) 2011/04/07(Thu) 22時半頃

【赤】 漂白工 ピッパ

イアンはなー、宇宙人やねんで?

[少し笑みの含む声で言った]

普通とちょっと……いや、大分ちゃうねんで?

ううん。こちらこそおおきにな。
うちのことはええから、もっとアイリスのこと、考えたげて。

(*18) 2011/04/07(Thu) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

トニー……溜まっててんなあ……。

[紙飛行機を構えたまま、ぽつりと呟いた。自分の空へ消えたプリントは、名前を書いただけだったけれど、トニーは完成していた様子。ダメージは半端ないだろう]

……ん? ポーチュラカ!!
目が覚めたん!?

[トニーの怒声で水を打ったように静まり返った教室に、ポーチュラカの声が響いて、慌てて顔をそちらへ向けた]

(132) 2011/04/07(Thu) 22時半頃

ピッパは、こっそり去っていくポーチュラカの黒子に、「あ、お疲れ様ですー」

2011/04/07(Thu) 23時頃


ピッパは、トニー、本はそこやないよ! マントの陰に……!>>89

2011/04/07(Thu) 23時頃


ピッパは、トニーに拍手した。「痛みに耐えてようがんばった!! 感動したで!!」どこかの元首相のような台詞。

2011/04/07(Thu) 23時頃


【人】 漂白工 ピッパ

ん?

[トニーに惜しみない拍手を送っていたが、アイリスがきょろきょろしているのに気が付いた>>143

アイリス、どうかしたん?
あ……プリントは、わざわざ直さんでも、新しいのもろてきたから大丈夫やよ?

[首を傾げつつ、アイリスの傍へと]

(145) 2011/04/07(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

紙飛行機、なあ……。

[ちょっと途方に暮れた顔で、教室中の紙飛行機を見回した。空へ消えていったものもたくさんあるが、それを差し引いても紙飛行機だらけである]

どうしたらええんやろ?
まあ、それは、リンダに話を聞いてみんと、なんとも言えへんわ。

[テッドのことを聞かれる>>148と、顔がどんよりした]

テッド、なー……。
信じられへんと思うけど、うちも信じられへんけど、追試、クリアしてんて。
どんな手使ったんやろ?

(150) 2011/04/07(Thu) 23時半頃

ピッパは、ポーチュラカに、遠慮がちに「保健室やと思うわ……というか、護憲室ってなに……?」

2011/04/07(Thu) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[ヴェラがアイリスに近寄ってくる>>149のを見ると、そっと場所を譲った。なにやら合点した様子のポーチュラカ>>152の方へ]

あの、ポーチュラカ。
その本……もしかして、こないだポーチュラカが言うてた「象牙の書」?

[恐る恐る聞いた。だとすると元凶はポーチュラカじゃないかと思うが、とても言えない]

(153) 2011/04/07(Thu) 23時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/04/07(Thu) 23時半頃


ピッパは、アイリスに、「そっか! 採点ミス! なるほど……!」何かものすごく納得した。

2011/04/07(Thu) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

いや、その……。
その本を奪ったら、リンダ、止まったやんね……?

[びくびくとしながらポーチュラカに尋ねる。密猟組織と監視警備員達の死闘を描いた「絵本」>>157。どんなものか全く想像できないが、全然読みたいとは思わない。
文系なので、本来読書は嫌いではないのだが。それよりも自分が可愛い]

リンダがおかしくなったのって、この本のせいやったり……まさか、そんなこと、あらへんよね?
お話じゃあるまいしな!

[笑い飛ばして欲しい、と祈るような気持ちで]

(158) 2011/04/08(Fri) 00時頃

ピッパは、真っ白やったら、採点ミスおこらへんやんな!と猛然と解答欄を埋め始めた。

2011/04/08(Fri) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 00時頃


【人】 漂白工 ピッパ

うちにはまだ希望があった!
そう! それは採点ミス……!

[ぶつぶつと呟きながら、でたらめに解答欄を埋める。見方によっては二通りに読めたりする紛らわしい書き方をしてみたりと、あらん限りのテクを使う]

春休みをー! この手にー!

(164) 2011/04/08(Fri) 00時頃

ピッパは、ちなみに問題文は全く読んでいない。だって目が滑るし。適当極まりなかった。

2011/04/08(Fri) 00時頃


【赤】 漂白工 ピッパ

……惚れてへん。

[どうやらそれはまだ認めたくないらしい]

うちに構てる場合ちゃうやろ?
うちの心配より、アイリスの心配したげなあかん。

(*20) 2011/04/08(Fri) 00時半頃

ピッパは、メイドさん登場に思わずびくっとしながらも、ポーチュラカに手を振った。

2011/04/08(Fri) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

……埋めたで!

[文字通り、解答欄を埋めただけ。しかし連日真っ白な答案用紙だったので、妙なやり遂げた感がある]

うん、なんや「勉強した!」って気がするわ。

[していません]

よし、うちはこのプリントで勝負やで!

[満足げに見つめた。奇跡的に3割くらい正解がある、かもしれない]

(174) 2011/04/08(Fri) 00時半頃

ピッパは、ナレーションをうっかり信じかけた。「し、心臓に悪いわ……!」

2011/04/08(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

処刑者 (4人)

ピッパ
13回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび