人狼議事


275 突然キャラソンを歌い出す村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 星先案内 ポーラ

Disk2
01.キャンディのテーマ
飴玉を転がすイメージで木琴を使っています。響くので目立ちますね。
表向きはきらきらとしながら、寂しさも持っているように、主旋律はクラリネットを使用しました。

02.朧のテーマ
「イョーーーッ ポンポンポンポン」を4回繰り返して始まるでおなじみの、大人気楽曲ですね。ちょっとMAD増えすぎだと思います。
曲としては実はこれ指定通りに作成したのですが、朧のシナリオ設定を聞いた時は本当にこれでいいのか3回聞きました。
バグの和太鼓はこれです。SE担当が気に入り過ぎて間違えたらしいですね。

03.マン作のテーマ
エレキギターのソロから入るため、警報音とも呼ばれていますね。
外見のかっこよさを出せるように、エレキギター、エレキベースで主旋律を統一しています。

04.ロイのテーマ
弾丸のイメージからドラムを強くして見たのですが、全体的に低くなってしまって、変な重圧がある曲になってしまいました。
実際ルートによっては彼の存在はかなりのプレッシャーになるのですが、いかがだったでしょうか?

(393) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

05.モニカのテーマ
高らかなファンファーレから入る陽気な音楽を目指しました。
主旋律を奏でているのはコルネットです。カスタネットなどの小物が鳴り響くため大分にぎやかになりました。

06.ヤニクのテーマ
歌の方が良く流れるためほとんど流れる事は無い曲ですね。
インド舞踊の音楽をベースに、これはやや妖しさが漂うように調整をかけています。

07.チアキのテーマ
チアキの曲はかなり難産でした。最終的に、もっとも普遍的なものになっています。
基本に忠実に、頼れるけどどこか抜けているような曲調を目指しました。

08.亀吉のテーマ
笙を使う事は決めていました。雅楽ベースにしない理由が無い。
ただ、笙の音を使用して早いテンポの曲にすると笙の良さが薄れるのでそこの調整に苦労しました。
ときどき鳴っているゴーンは梵鐘の音です。

(394) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

09.フェルゼのテーマ
亀吉の対にしたかったので、パイプオルガンで同じ旋律を遣いました。
同じ旋律でも、拍の切り方、小節の頭をずらすだけで大分違う事がわかるかと思います。

10.ローラのテーマ
トランペットと大太鼓。どう聞いても野球の応援になるようにがんばりました。
そういう指示だったので……。メロディのつなぎ目にピッコロを入れたのはせめてもの抵抗です。

11.くらりのテーマ1
オーボエベースでゆるやかに歌い上げました。大人の先生、なんだかまきこまれそう、そんな感じを最初にミスリードで与える目的があったそうです。

12.くらりのテーマ2
くらり先生だけ二曲指定があったんですよね。こちらはくらり先生の正体が分かった後の楽曲。
ちまたでは処刑用BGMとも呼ばれていますね。主旋律をトロンボーンに変えて、ドラムを入れて怖くしました。

(395) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

13.ヒューのテーマ
多少爽やかさが伴うように、ところどころホイッスルを入れました。
曲の後半でティンパニが暴れるのは、彼自身の正体の暗示です。

14.ソフィアのテーマ
LoveMeDoのアレンジバージョンです。
これは覚醒前として扱っているので、チェロでやさしげに奏でておきました。

15.ドン校長のテーマ
テーマは演歌でした。演歌むずかしいです。だいぶ和太鼓でごまかしました。

16.櫻子のテーマ
琴で主旋律を奏でています。
見守るだけしかできない辛さと優しさが滲み出るようにしてみました。
途中から琴の伴奏が増えるのは、誰かを手助けしている事を暗示させています。

(396) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

17.レティーシャのテーマ
実はくらりのテーマに櫻子のテーマを重ねただけです。
意外とうまくいきました。

18.ポーラ様のテーマ
パーカッション大活躍曲。
あの歌のinstバージョンですが、指定が「打楽器だけ」だったので、鉄琴、木琴、マリンバ、ベルリラ、その辺で戦慄を合わせました。
後半にたくさん入ってくる小物たちがうるさいです。

19.春の嵐
バトルシーン用の汎用曲です。
これも割とすぐ歌に入っちゃうのであまり聞く事がなさそうですね。

20.明日、花見に行きましょう
デッドエンド時のタイトルコールに戻る直前にかけてるジングルですね。
やり直すときはやさしい音じゃないと辛いですからね。

(397) marimo 2018/04/08(Sun) 20時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/08(Sun) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 20時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 20時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――どこかの病院で――

[呼びかける声>>376があって、はっとする。
 空ろな意識のまま再び眠りに誘われかけた意識が、浮上した。
 似ているけれど、自分の声ではない。
 耳で聞いている感覚のない声がどこから聞こえているのか、すぐに認識はできなかったが、誰の声なのかは、わかってしまった。

 ゆっくりと、首を隣のベッドに向ける。
 泣きそうな声がした。そこに込められた感情の意味をすべて推し量ることはできない。
 もしも自分が見たように、亀吉もこちらの過去を夢に見たと言うなら、掛ける言葉がなかった。]

(398) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[神寺フェルゼという子供は、親を知らないということと、戦闘技術を教え込まれ狩人として育てられたこと以外は、基本的には幸福な子供だったと自覚している。
 見た"夢"が事実なら――恨みつらみを向けられても仕方がない。]

――……泣くなよ。

[赤い響きに答えるやり方は、わからなかった。
 けれど聞こえていると、そう言うつもりで。]

(399) mmsk 2018/04/08(Sun) 20時半頃

ヒューは、くっそ。時間ない。。対談ころす。。

wallace 2018/04/08(Sun) 21時頃


【人】 座敷守 亀吉

知ってるんだろ 優しく抱けない
君子は危うきに近づかないぜ
だからSilly Angel
間抜けな天使には リスキーな夢見させてやるよ
君がこの手を 選ぶなら

儚いような 優しい出会い
甘い言葉だけを囁けたら良いのに
だけどSmiley Angel
笑顔の天使には 確かな幸せあげたいんだ
君がこの手を 選ぶなら

「―――離さない事を君 に誓う」
「―――離さない事をお前に誓う」

選んでおくれよMyAngel
君の思うまま 運命に従って
どちら選ぶも君次第
お気に召すまま Shall We Dance?

(400) taru 2018/04/08(Sun) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

「Choose Your Wing〜白い翼〜」 神寺&座敷守

知ってるんだろ 優しく抱けない
君子は危うきに近づかないぜ
だからSilly Angel
間抜けな天使には リスキーな夢見させてやるよ
君がこの手を 選ぶなら

儚いような 優しい出会い
甘い言葉だけを囁けたら良いのに
だけどSmiley Angel
笑顔の天使には 確かな幸せあげたいんだ
君がこの手を 選ぶなら

「「 ―――離さない事を君に誓おう 」」

選んでおくれよMyAngel
君の思うまま 運命に従って
どちら選ぶも君次第
お気に召すまま Shall We Dance?

(401) taru 2018/04/08(Sun) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

――どこかの病院で――

[ただ、名前を呼んで。天井を見て、目を細める。
 目にたまった涙が押しつぶされるまえに逃げ出した。こめかみを通って、耳の裏を通って、髪をかきわけて、冷たい道を作りながら頭の後ろにむかう。ああ、それはいつも、―――…声が聞こえていた場所だ。
 ずきんと痛むのは、傷か頭か、それとも心か。ああ、いや、全部なのかもしれない。

 全てが曖昧な中で、ただ一つ。
 生まれる前から知っていた存在。
 今一番、その存在を強く感じる相手の名前を呼ぶ事で、自分と言うものをこの場に確立してもいた。

 相手をただ呼んだ。返事が返らなくてもいいと思った。
 …返事を返してほしいと思った。

 だから、>>399

 聞こえた声に、今度は緩く目を見開いて。視線でその相手を探す。隣のベッドだ。滲んでいて、表情は良く見えなかった。]

(402) taru 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉



"――― フェルゼ…"

[そうしてまた、涙がぼろぼろと溢れだした。]


"泣くよ…こんなの――…
   泣くしか、ない――……"


"フェルゼ…"


 "……ありがとう、――…幸せに、生きてくれてて……"

>>1:417あの時に思った事は、本心だ。
 あんな苦しみを味わうのは自分だけだ。だけだった。
 少しだけ羨ましいのは、本当。だけど、それ以上に…自分の望みが叶ったような心地すらある。]

(403) taru 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

/* 投票も表ログに置いた方が良いのかな?簡素だけど。。これで

【キャンディ】『少女S』>>0:9
【朧】『従者の意地』 >>4:86
【マン作】『柘榴桃の天秤《ライブラ》』>>3:80
【ロイ】『Ordinary』>>301
【モニカ】『Playtime♪Detective』>>1:283

【ヤニク】『Galactic Hello』>>2:52
【ソフィア】『恋をしていない』>>5:10>>5:11
【亀吉】『月齢14.9』>>2:166
【フェルゼ】『TrackNumber』>>2:235
【ポーラ様】『窓開く世阿弥 ムパ思う朝』

【ローラ】『masquerade party』>>1:*1〜/>>3:338
【くらり】『桜散らす、その前に -十六夜 Ver.-(with 職員和楽団&朧)』>>3:141
【ヒュー】『N×E×W×R×O×A×D』>>5:84
【櫻子】『〜乙女の作法〜』>>4:@6

(404) kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

/*
【デュオ・ユニット枠】
・『ドッキリ★お化けの櫻子さん』>>@2:19
・『ここは高級スーパーマーケット(ヤニクと一緒)』>>2:381
・『Choose Your Wing〜白い翼〜』>>401

(405) kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

kmcnb 2018/04/08(Sun) 21時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 1

・キャンディ
少女S
>>0:9
日常、非日常の話をしていて、初めと最後に登場して貫いているのがいいなと思う。日常に帰って行く話であるけれど、純粋にアンチ日常として非日常を求めているのは、ソフィアと似ているけれど、ソフィアはアレなので、本当の意味で一般の目線があっていいなーと思う。

・朧
「静寂の森 another ver.」
>>5:24
人狼絶対殺すマンとしてはこれにいれたい。相手を討つことと、相手を否定することはまったく別というスタンスが出ていていい。静寂の森のshortも、くそ真面目ゆえにあんなかんじになってて、それはそれですごくかわいいんですけど、こっちで。

(406) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 2

・マン作
『BABY,BABY』
>>1:32
解説にあるとおり、ソフィアには引き出せないくらり先生の一面を引き出してて最高でした。ポーラ様も言及してたけれど、誰よりも外部にいてかき乱す感じのどうしようもない振る舞いが好き。最終局面でロイは、えっっ誰??? って思いながらライフル構えてたけど。

・チアキ
「sleepyhead〜友と共に〜」
>>+335
ロイとしてはやはりこれ……。
序盤あまりインできなかったところでチアキとの縁故のおかげでこう、ずずっと流れに入っていけたと思っているし、ロイの一貫するものになったので、本当に感謝している……。シスコンという側面については色々あるけれど、ソフィアへの守りたいという感情については共感できるし、認められるというのがいいですね……。

(407) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 3
・ヤニク
『Galactic Hello』
>>2:52 >>2:55>>2:58>>2:59>>2:60>>2:62
夜景に垂直に落ちていく光景が最高にかっこいい。そこにエレクトロポップの軽快なBGMが、加速感と浮遊感を添えてくれる。平然とこういう行為をとっても納得できるなと思わせるくらいに、それまでのロールで超然性を演出できていてすごいな、と思ったのもあります。

・亀吉
『座敷守(おうかみ)』
>>4:256
フルバージョンで聞きたい。人狼としての、ダークな側面を見せる亀吉が新鮮で、好きです。同じ半狼でありながら、その事実を初めから知っていて、人間と人狼について悩み続けてきた亀吉と、ある種何も知らないで生きてきたフェルゼ(遭ってればロイも)に対して、喜び半面、ある種嫉妬や恨みみたいなものがあるんだろうなと思ってすごくたまらないです。私のフェル亀解釈には嫉妬成分をいれたい。

(408) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 4
・フェルゼ
「☤〜白蛇の運命〜」
>>1:106
キャラソンについて全然詳しくないんですけど、キャラソンだなーってすごく思わせる曲が多かったです、フェルゼ。その感じを遺憾なく発揮しているのがこの楽曲かなと思いました。フェルゼの自信家な面にすごくリードしてもらったので、ありがたいと思っています。

・ポーラ様
窓開く世阿弥 ムパ思う朝
>>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66
アニバーサリィ3rdで最高で、本当に好きになった。学園全体を見通す視線というものを感じられていい。やってるキャラを見てもらえてるな、と感じるのもやっぱり嬉しいよね。

(409) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 5
・ローラ
『masquerade party』(>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340)
人狼の側面を見せると口調が変わるのがベタで好きです。なお私はくらりエンドが一番みたいし、ローソフィエンドではもっと激しいヤンデレ百合を見せろと言ってしまうかもしれない。

・くらり先生
『月の下、今宵私は獣になって -焼肉ver.-』
>>2:26>>2:28
くらり先生推しなので一番迷いました。私のくらり先生LOVEをここに合せてしたためておきますが、くらり先生の、
 先生としての立場←→人狼としての食欲
 レティを思う気持ち←→レティを食べたい気持ち
という相反する二面性に常に悩まされていて、それでも明るく振る舞っているところが本当に好きです。パンツスーツ姿でかっこいいのに家がかわいいところとかに出てると思う。その相反するものの妥協点として焼肉をしていると思うととてもかわいいなと思ったので、焼肉にしました。でも全部好き。

(410) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 6
・ヒュー
『N×E×W×R×O×A×D』
>>84 >>85 >>86 >>87
ダークな側面を持つ人狼勢や、重たい過去ガチ勢に対して、ヒューの感情表現がストレートなのが対照的で、すごくいいなと思いました。(それでヤニクに説教されるんですけど……それもかわいい)今回は最終局面でヤニクがいなかったら危なかったね……灰で散々言われていたけど、突発的に人狼になったけど一番の一般人というのがすごくよかったし、この曲にも出ている気がする。ヒーローの側面が発揮されるルートも見たいね!!


・モニカ
「Mother Goose songs」
>>3:19>>4:15>>4:332>>4:333
前向きでかわいく、相手にちゃんと寄り添おうとするところ、純粋な感じが、すごくモニカらしい面かなと……。元気いっぱいな曲の方がらしいんですが、こういう側面もあって、結構思慮深い子だなーと通じて思い返しました。持ってるテーマの本気度が何というか、表に見えるよりもずっと高いところが好き。モニカはデュエットというか、巻き込んでの楽曲がスーパーかわいい。動きがあるのもめっちゃかわいいんだよなー。

(411) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

/* ベストアルバムに入れたい曲 7
・櫻子
夢幻∞マンプク×LOVE革命《Revolution》
>>@12>>@13>>@14>>@15>>@16
この場では一言も言及していなかったけど元々は百合好きをやっていたのでレティくらとかくららっことか最高なんですよね……もうずっと最高という気持ちで見ています……最高……。キルロイは佐倉のものでもないし、なかなか櫻子さんとは縁の遠いキャラでしたが、見守るばかりという立場がすごく好きでした。

・ソフィア
Love me do!!!〜ヒロイン狂騒曲〜
私は頭がおかしくなったのでこの曲を見るとワッッッてなる。

(412) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

【人】 トレーサー キルロイ

デュエット

『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』
>>1:65>>1:82
テンパってるくらり先生がかわいかったので。

「デリバリー×サービス 〜リクエスト:水〜」
>>11>>116>>127>>128(>135>>136
めっちゃかわいいし楽しそうでよかった。ドッキリ★お化けの櫻子さんと迷った。

「地球一周分の距離」
>>4:179
『地球一周分の距離(裏)』
>>4:191
フェル亀っていったらこれ……!

他にもいっぱい好きだしチアキのアンサー全部いれたいけどわくないよ!!

(413) 37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

37m0 2018/04/08(Sun) 22時頃


【見】 看板娘 櫻子

【TIP-OFF-2】 攻略Wiki 

■名前:櫻子
■設定(2):

ソフィア、チアキ、朧、くらりに対して初期からかなり高い好感度を保有している。マン作に対しても、接触イベントを起こすだけでいきなり上限近くまで跳ね上がる。

モニカやキャンディ、ヤニクといった『会話可能』な対象に対しても好感度があがりやすい仕様になっているため、対象のキャラのエンディングを制御したい場合には注意が必要。(特にヤニクの運命の人イベント絡み)

一方、櫻子の姿が見えないキャラクタに対しては好感度があがりにくい。
が、ソフィア・チアキ・朧・(条件を満たした)マン作・モニカ・キャンディとの好感度があがると連動して好感度があがるため、まんべんなく全体に対してそこそこの好感度を持っていることが多い。


また、見える・聞こえるキャラクタとは、友好度次第でエンディング時点で桜の木が存在する場所が変化することも。

(@70) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

【見】 看板娘 櫻子

□イベント

・朔への呼びかけ

佐倉家の血縁者に櫻子が接触をした夜に起きるイベント。
記憶のひとつを取り戻した櫻子が、朧の刀に潜む朔の力を引き出す。
くらりの死亡率と朧の人狼殺害に絡んでくるイベント。

・櫻子の記憶

櫻子と接触回数を重ねると起きる。
櫻子エンドにつながるイベント。

(@71) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

【見】 看板娘 櫻子

□櫻子エンディング

条件1:イベント櫻子の記憶を見ている
条件2:櫻子の好感度がMAX
条件3:ヤニクが運命の人を櫻子にしていない


以上三つの条件を満たした場合、自分こそが最初にHeroine因子を世界に振りまいてしまった元凶だということを思い出し、子孫であるソフィアにも迷惑をかけたことを詫びた後、自身存在を含めHeroine因子の影響の消滅をソフィアに願う。

選択で断ることも可能であり、その場合は別キャラのエンディングに入ることができる。

櫻子の願いを聞き入れた場合、櫻子は消滅する。



その後、後日談で結婚したソフィアの元に、どことなく祖先の雰囲気をもった女の子が生まれたことが語られる。

(@72) miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

miseki 2018/04/08(Sun) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 1

【キャンディ】日常を望んだ少女S>>5:262
/*一発目から意味のわからぬ完成度があった*/

【朧】朧従者の鍵は桜の花に >>0:67
/*俺の心の鍵連呼の時点でもう俺の心に鍵がかかってる認識がやばい上タイトルの鍵が桜の花にでもう必ず笑う*/

【トレイル】EMERGENC2 >>0:13 >>0:14
/*迷ったけど読み直してンピーでまた笑ってしまった*/

【チアキ】evil influence〜VS魔法の手〜>>1:89
/*選べんwwwwもう<<<Half wolf!!>>>*/

【亀吉】赤い空、白い月>>2:144 >>2:145 >>2:146 >>2:147
/*魂 凍るような…… なんかこの静かに攻めてるかんじのジワジワ感が好きですね >>149のこともあるし*/

【フェルゼ】☤〜白蛇の運命〜 >>1:106
/*こんなんまともな精神状態でみつけられるワードではないOuroboros・Caduceus*/

(414) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 2

【ロイ】眠れるソフィア >>2:125 >>2:126 >>2:127
/*パワーある新曲きすぎだけどもう眠れるソフィアに投票しないっていう自分が信じられない…*/

【ローラ】masquerade party>>1:*1>>1:*2>>1:*3>>1:*4>>1:*10>>1:*11>>2:*0>>3:*7>>3:338>>3:339>>3:340
/*ネンネじゃあるまいし エロい*/


【くらり】スピードスター -Crazy Full Moon ver.-  >>2:218>>2:219>>2:220>>2:221>>2:222>>2:223>>2:225>>2:226>>2:227
/*走れるパンプスとぶちかませが同居してるなんて抗えないよ〜これ好きだった*/

【モニカ】TAI⟲HEN!! >>2:258>>2:259>>2:261>>2:263>>2:278
/*TAI⟲HEN!!コールしたくなっちゃうもんな〜*/

(415) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 3

【ヒュー】N×E×W×R×O×A×D>>5:84 >>5:85 >>5:86 >>5:87
/*グルグルグルグルグルグルグル!イキグルシイSEKAAAAAAAI!!!*/


【ポーラ様】窓開く世阿弥 ムパ思う朝 >>226>>225>>203>>5:+69>>188>>224>>205>>4:+14>>68>>204>>5+68>>223>>4:+13>>5:+67>>66
/*子子子子子めっちゃ好きだったのにこんなのってずるいよ〜〜!*/


【櫻子】〜乙女の作法〜>>4:@6>>4:@7>>4:@8>>4:@9 二番>>4:@20>>4:@21
/*これスーパーかわいかった。内容もちょうちょうちょうすき*/

【ソフィア】タイトルわからない >>3:65
/*うっそー!どうして私が 運命のlady! */

(416) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

■ベストアルバムに入れたい曲 4

【デュエット枠】

メドレー『月華繚乱戦唄』>>4:286>>4:287>>4:288>>4:320>>4:321>>4:341>>4:342>>4:343>>5:22
  (>>4:232>>4:295>>4:296>>4:334>>4:335>>4:338>>4:339>>4:345>>4:346
/*ふたりともうまいんだよなあwwww一曲のぶつけあい具合が力作で僕はあの日眠れなかったんだ*/


『【Mashup】BABY,BABY×社会科エデュケーション feat櫻子(Co)』>>1:65>>1:82
/*タイトルに負けるシリーズめっちゃ悔しいけどこんなのタイトルだけでも必ず気に入ってしまうでしょ*/


地球一周分の距離>>4:179
地球一周分の距離(裏)>>4:191
/*詩のずらしかたも強い 360° あとほんとうにコレもタイトルに弱い だめですよそんな……覚えちゃうじゃんこんなの*/

(417) gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

gekonra 2018/04/08(Sun) 22時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

――#公式が大火事>>382――

[髪を撫ぜる手があった。汗の乾いた髪は張り付きもせず亀吉の指を通る。

 風邪かどうかを問われて、間があく。何となく認めたくなくて、認めたら本当にそうなってしまう気がして、うんともすんとも言わなければぴくりとも動かなかった。

 けれど熱があると言われた。頭が重くてまっすぐ支えていられないし、顔が熱くて目が痛い。声も枯れている。
 否定できる要素がどこにもなくて、数秒空いてようやく観念して頷く。
 乾いた喉から無理やり唾液を集めて、飲み込む。喉を湿して、言葉を絞り出す。]

……だから、買い物、

[行かないと、と肩に乗せていた頭を上げる。
 狼の血が、亀吉を苦しめて発熱させていたとは知らない。
 心配されている点には気づけないまま、まだ一人から抜け出せない思考で動こうとする。]

(418) mmsk 2018/04/08(Sun) 22時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

【TIP-OFF-3】【補足Wiki】(星ヒュー楽曲解説)

傾向:ラップ、バラード、ヘビメタなどさまざまな曲をこなす。運動神経も良いため、タップダンスシーンも多く、バックダンサーもこなす。
ペンライトの色は、クリムゾンレッド。

***

担当(以下、担)「こんにちはぁ〜。ヒューくんの楽曲担当の〜ティソで〜す。今回は、せっかくなのでヒューくんと一緒にぃ〜振り返っていこうと思いまぁ〜す。」
ヒュー(以下、ヒ)「よろしくおねがいします。」

【1】「いたずらさくら」>>0:50
ラップ調の曲。タイトルがラップ曲らしくない。

担「ヒューくんの〜登場シーンのに曲ですね〜。これ〜練習の時は良かったけど、本番がと〜っても大変だったのよねぇ〜。」
ヒ「そうですね。歌いながら自転車に乗って、側溝に落ちてって言われましたからね。短い曲なんですけど、後半の部分だけは病院での撮影と、家の前でした。」
担「やぁ〜ん、ヒューくんお疲れ様ぁ〜。」
ヒ「いやいや、まだ始まったばかりですよ。ティソさん。」

(419) wallace 2018/04/08(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 89促)

キャンディ
0回 注目
45回 注目
トレイル
43回 注目
キルロイ
34回 注目
モニカ
44回 注目
ヤニク
78回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
18回 (2d)
チアキ
13回 (4d) 注目
亀吉
88回 (5d) 注目
フェルゼ
60回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ポーラ
40回 (3d) 注目
フローラ
25回 (4d) 注目
クラリッサ
88回 (5d) 注目
ヒュー
39回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ドン
0回 注目
櫻子
120回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.281 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび