人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 オスカー

[撮影台に上がらなくなってから暫くして、妻が先立った。
 お互いに少しからだが不自由になってきたし、そろそろ施設にでも入ろうか、と言っていた矢先だった。

 彼女が好んで着けていた首飾りと共に、介護施設に入居したのは90少し手前のことだ。
 そろそろお迎えが来るだろう、と、先に財産は全部処分してきた。

 それから。
 意外と長く生きているものだなぁ、なんて思いながら長閑とした日々の生活を送っていたその中で。

 ある日、ほとんど寝たきりだった入居者の一人が、突然起き出してきたのが、思えば始まりだったのだ──]

(290) 2015/06/07(Sun) 01時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/07(Sun) 01時半頃


メルヤは、ケイト(そういえば、ケイトはバナナが好きだったような気がした)

2015/06/07(Sun) 01時半頃


メルヤは、シーシャは…皮で滑りそうな気がしたが、頭から追い出した。

2015/06/07(Sun) 01時半頃


ケイトは、メルヤ(そうね、食べやすいものは好きね)

2015/06/07(Sun) 01時半頃


メルヤは、ヒナコはバナナをキレイに食べていた覚えがあった。

2015/06/07(Sun) 01時半頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

[>>288成る程、そういう認識もありか。
とナナオは感心したように頷きつつ、違うよ、と優しく声をかけながら消していく。]

じゃあ、こうしよう。

[ナナオは、悩むタルトちゃんを見てヒントを出すことにする。
教えているだけなのに、それはそれで楽しそうだ。]

1/2+1/2=1

タルトちゃん。この1/2と1/2を足すとね、1になるんだよ。
じゃあ、1から1/2を引くと何が残るかな?

[そう言って、クイズを出すように計算式を指さした。]

(291) 2015/06/07(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ぼんやりとした記憶に浸っていると、木々の向こうに青い羽を生やした少女の姿>>280が見えた。
 慣れない様子で杖をついて、ふわふわと歩いている。
 
 昔撮影した幻想映画にも似た姿でふわふわと歩いていた彼女は、突然杖を取り落として履き物を脱ぐと、空の色をした羽をはためかせた>>282

 ふわりと彼女の姿が宙に浮いて見えた>>284のは、果たして気のせいだったのか──]

(292) 2015/06/07(Sun) 01時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[タルトちゃんを見ながら、自分の時はどう覚えたろうか――なんて思い出してみる。
算数は、順番がどうだかが納得いかなくて100点は取れていなかったな――とか。
暗算に頼ってばかりで、式の書き方を間違えて答えだけ合っている――とかが多かったな、とか。
思い起こしてみると、あまり優秀な生徒ではなかったような。
それでも、間違えれば分かるようになるまでちゃんと勉強していた。

そんな普通の日々があったことを、懐かしく思う。
普通に学校に行って、普通に――。

それがある日、壊れたことは今や遠い昔。
――あの日々が続いていたら、どうなっていただろう。

そんなことを、ぼんやりと思いかけた。]

(293) 2015/06/07(Sun) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[自室前の廊下で偶然トレイルと会ってからの押し問答。彼は無遠慮なトレイルは嫌いではなかった。

小気味よく続いていたハリセンの音が、ふっと途切れる。
彼は幻覚が和らいだのか、と視線を反射的に横を滑らせた。]

あ。
  キルロイと…ケイト?

[彼は会いに行こうとしていたキルロイと、連れ立っていたケイトを見つける。
トレイルに一度視線を送る。

――”話はまた後で”

そう瞳で告げて、二人と少し距離を縮めた。]

(294) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

>>272キルロイとケイトが未だに手を繋いでいたとしても、彼は得に臆しない。]

キルロイ。ケイトといたんだね。
ふたりとも相変わらず姉弟みたいに仲いいね。

[彼は色恋沙汰とは無縁なので、全く他意のないことを口走った。]

(295) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[少女が空に向かって手を伸ばす。
 ふるえる羽は彼女をどこへ連れて行こうというのか。
 それとも、ただ気まぐれに飛び上がってみただけなのか。
 彼女の心をはかり知ることはできないが、その姿は祈りにも似ていた。]
 
 ──。
 
[幻想的な姿に見とれていたのはほんの一瞬だったのだろうか。
 バランスを崩して尻餅をつく彼女>>286を現実に見いだして、何か手助けしたほうが良いだろうか、と近寄って声を掛けてみる。]
 
 お嬢さん、怪我はない──?*

(296) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

あら、メルヤ。
食堂ぶりね。


[話しかけられてどきりとする>>295
″姉弟みたい″という言葉に、瞳は揺れる。動揺で

何せ弟みたいから、一気に異性として意識してしまったのだもの
そしてキルロイに恋心を抱いた事を自覚してしまったので

他意の無いその言葉に、再度動揺して
繋いだままだった手がびくっと動いた事だろう
話題を転換しようと...も唇を開く]

(297) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

貴方こそ、トレイルと仲が良いのね相変わらず
それとも……トレイルの方がいつも通りに構っているのかしら


[之でも茶化すような声音だ。鉄面皮だけど]

(298) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

― 砂時計から零れた砂粒のひとつ ―

[青年がまだ紙にペンで字を書く事を許されていた頃。
――壁に記録を刻むことはもう覚えていたのだったか。

頭の中から取り出せることを取り出して、空白の頁に記していたことがある。
それは日記と呼べるほどには纏まったものでなく。
単語の集まりというほど散らばってもいなかった。

ただ、その日に起きたこと。
誰と話しただとか、食堂のメニューとか。
そんな取り留めもないことを真っ白な絵本に書いていた。

昔話は別の本に書いていたから、ビョーインに来てから起きたこと。怒ったこと。笑ったこと。泣いたこと。

ある種の記録といえば記録だったかもしれない。
それは、感情の絵本だった。]

(299) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[それが、唐突に"消えた"。>>279

     また、"私"が捨ててしまったのだろう。

そのことに気付いた青年はそう思った。
"私"にとって邪魔なもの。要らないもの。

消えていく"シーシャ"の記憶。残される記録。
シーシャでない"私"は"私"でないシーシャのことがきらい。

       "私"にならないシーシャがだいきらい。

だから、シーシャのほンの一部でも残ろうとするのなら、
捨ててしまう。消してしまう。

"私"の時には、

        何も間違ったことなんかしていない

                         そう、思っているから。]

(300) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[その頃には、むかしのことを書いた表紙のない絵本はもう図書室に置き去りになってしまっていた。

むかしのこと。
いまのこと。
あしたのこと。

むかしのことは形になって残っている。
でも、いまのことは無くなってしまった。そう、思った。

だから、廊下の壁にだけ付けていたキズを。
痛みと同時に残していたキズを。
代わりに、部屋に置いてある手に取れるもの全てを使って青年の部屋の壁に。床に。刻み込んだ。>>273

爪で刻むキズはいつだって悲鳴のような音を出した。
けれど、その時は壁の代わりに青年が哭いた。

この場所に来てから最初で最後の慟哭だった。]*

(301) 2015/06/07(Sun) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/06/07(Sun) 02時頃


【人】 トレーサー キルロイ

[ケイトリンの告げる言葉>>279に、
何となく意図を察したような気分になって頷いた]

 あー、確かに。
 片づけは、あんまり上手じゃなさそうだ。

[当人のシーシャがいないのを良いことに、好き勝手言う。
もっとも、決して悪感情からではないのだが。
自分も頼めば貸してもらえるかな、
なんて彼の持つ本へ少し興味を抱きつつ]

 まあ、少しくらい遠い方が。
 ………長く一緒に、いられるし。

[不格好に繋いだ指先、ころりと転がる黄水晶。
其処に安らぎを覚えていることを実感しながら。
歩む道中、ぼそぼそと、小さな小さな声で、零した]

(302) 2015/06/07(Sun) 02時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ―――――…っ!? おわあ。

[そして、突然かかる声>>295に驚いて肩をびくりとさせた。
実際には別に不意打ちを受けた訳でもなく、
この男の意識が散漫だったので過剰に驚いただけである。

それでも繋いだ手を離すことは、しなかったのだけれど]

 ああ、ええと。
 寝坊したんで、さっきまで飯食ってたんだ。
 おはよう、の時間はとっくに過ぎたな。

 俺は皆と仲良いぞー。
 ケイトリンとも仲良いし、メルヤとも仲良い。うん。

[メルヤにおそらく他意がないことは、察している。
それでもよく分からない言い訳のようなことを口にするのは、
多分なんというか混乱しているのだろう]

(303) 2015/06/07(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヒナコ
8回 注目
オスカー
6回 注目
キルロイ
44回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
ゆり
3回 (3d) 注目
ケイト
38回 (4d) 注目
タルト
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ナナオ
38回 (3d) 注目
メルヤ
45回 (4d) 注目
トレイル
19回 (5d) 注目
シーシャ
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび