人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 牧人 リンダ

[関係、と言う言葉>>196に眉をひそめて、躊躇いがちにうなずく。
 2人の関係は、薄々気づいていた。
 だから、彼を敬遠していたのだけど。]

・・・はい。失礼ながら。

実際、あれから時間が経って。
 ・・・コーチはどうするつもりですか?

まだ、「犯人」探し?
 それとも、「人狼」探し?

(198) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[そこまで聞いて、>>197の答えが返って。
 灰緑の瞳を、暗く曇らす。]

・・・サイモン先輩のように、人狼を信じるなら、
・・・人は、死にます。

だから、もし、貴方が人狼じゃないなら、
 手を貸して、ください。
 復讐なんかじゃなくて。

[タバサを想ってのことならば、理解できなくはない。
 先ほどの取り乱し方と、嗚咽。
 ただそれが「演技」なんかではないと、信じたいだけ]

(199) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

[リンダの言葉に視線を落とし]

 俺は……人さ。今も二年前も。
 大切な者を護れなかった、無力な。

 だが――……。

[じっと、見据える強い瞳]

 タバサを殺した奴が「人狼」なら。
 俺は「人狼」を、狩ろう。

(200) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 御者 バーナバス

 人狼を。
 見つける術は、あるのか……?

[先程の、サイモンとの会話を思い出しながら。
 見据えた侭尋ねる。

 未だ信用のおけないサイモン。
 その彼を信じると謂うリンダ。
 二人の関係性を見るためにも、彼の事は口にせずにいて]

(201) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

[人狼を「狩ろう」。その言葉にぞっとした。
 その、含まれた狂気に。]

(ああ、逃げられないのかもしれない)

[飲まれそうになりながら、考える]

(人でも、狼でも、狂気から。)

・・・貴方の言葉。 
 信じていいんですね?

確かに貴方には、先輩を殺す動機はない。
 ・・・その取り乱し方が、本物なら。

お願いします。だから、煽らないで。
 「人」かもしれない「仲間」を、煽らないで。
 冷静になって協力すれば、
 犯人を、・・・・「人狼」だけを、見つけることができれば。

(202) 2010/07/20(Tue) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

・・・でも、コーチ。私、ひとつだけ思うんです。

キャロちゃんは、私の幼馴染。ずっと一緒だった。
彼女が生まれつき人狼だ、なんて、信じられない。片鱗も感じられない。
だけど、

もし、
どこかで、
人狼と「人」が入れ替わってるとしたら、

・・・私、それだけが怖いんです。

そうだったとしたら、


・・・人だったヒトは、どこにいったの。

(203) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

[>>201の言葉に遅れて反応し、表情を暗くする]

あったらいいんですけど。
 でも、どうしてか、サイモン先輩は、人狼を確信してた。
 本当はサイモン先輩とも話がしたいんです。

もし、力があるなら。
私たち、助かるんじゃないかって。

(204) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

 さっきも似た様な事を謂われたよ。

[繰り返す似たやり取りに、何処かおかしくなって。
 口端が弧を描く。

 ……ああ、もう。自分は。
 復讐と言う狂気に取り憑かれているのかもしれない。

 そんな事を思いながら―――…]

 お前は。
 人狼はどんなやつだと、思う?

(205) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

[どんなやつ、と問われて。
 長い睫毛を伏せて、しばらく思案にくれた。]

人狼、ヒトに化ける、魔物・・・。

 『演じる者』・・・・でしょうか。
 
 感情を、偽装して。狡猾に私たちを陥れる。

たとえば、さっきのコーチ。

取り乱す様は、まるで私たちの不安を煽るようだった。

そうやって私たちを疑心暗鬼に陥らせて、勝手に殺し合いをさせるように見えたから、
 ・・・だから、演技じゃないのか、どうか。
 確かめに来ました。

(206) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

[落ち着きを取り戻すために、煙草を手に取り火を着ける。
 久方ぶりの煙が、
 狂いかけた思考を沈めてくれる様な気がした]

 入れ替わる……チャンスなんて、なかったと思う。

 「人狼」がいるのなら。
 俺は、俺たちの中に何食わぬ顔をして存在して。
 今まで虎視眈々と。
 誰かを襲う状況を待っていたんじゃないだろうか。

[呟き、煙を吐き出した]

(207) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

>>207
虎視、眈々と・・・。

それなら尚更、演技上手ね。

私、それなら、キャロちゃんと先輩は疑わなくて済む。
・・・ううん、疑いたくない。

[今は、という言葉は飲み込んだ。
 事態がどう動くかなんてわからないのだ]

(208) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

 ……演じる、者か。

[もう一度煙草を咥えた後、灰皿に押し付けて]

 ……俺が人狼だったら、
 犯人捜しなんかさせないように動くだろうな。

 その方が、自分が見つかる確率が減る。
 好き好んで、自分を探させる様な阿呆なことはせんよ。

 俺は……冷静に。
 この事態を見ている奴じゃないかと、思う。

 誰にも疑われないように、気を払って。
 その裡に入り込む、そんな奴だと。

(209) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

 たぬきは判らんが……栗藤は違うと俺も思う。
 あの能天気さは、演技でだせんだろう。

[本人が聞けば憤慨しそうな事を口にし、
 リンダの言葉にゆるく頷いた]

(210) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

>>209 
冷静、に・・・・。
そう、ですか・・・・。

[自分の言葉を否定され、少し肩を落としながら。]

ちょっと、考えが甘かった、かな・・・。

ありがとう、ございます。
 もう少し、考えてみます。

貴方のことが信じられたかどうかは、
 ・・・わからないけど、参考にします。

[そういって、部屋を出た]

(211) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

>>210
 [ドアを開ける途中、そんな言葉が聞こえて。
 ほっとした反面、たぬきはわからん、という言葉に悲しくなる]

なら、コーチは、
 誰が怪しいと思っていますか?

私は今言ったように、
貴方を疑っていました。今はわかりません。

(212) 2010/07/20(Tue) 03時頃

【人】 御者 バーナバス

[部屋を出るリンダが足を止めて振り返れば]

 ……今、疑っている奴は、いる。
 人狼かどうかはともかくとして。
 タバサを殺す事を止めなかったと思える奴が、一人。

 お前さんも少し疑ってはいたが……
 俺を疑ってたと莫迦正直に言う奴が「人狼」ってやつだとは、
 正直思えんって所だ。

[がりっと。頭を掻いて]

 ……でも、まあ。たぬきじゃないから、安心しろ。
 イアンとたぬきを見かけたら、
 部屋にくる様に伝えてはくれないだろうか。

 少し相談したい事があるんで、な。

(213) 2010/07/20(Tue) 03時半頃

【人】 牧人 リンダ

[たぬきではない、という言葉に胸をなでおろして、コーチからの言付けを受け取る。
ぺこりと頭を下げて、今度こそ部屋を立ち去った。


とんとんと、廊下を渡りながら。
 繰り返した]

考えるんだ、考えるんだ、考えるんだ、考えるんだ。

[一心不乱な、その姿が、
 狂っていないとは、誰が言えるのだろう**]

(214) 2010/07/20(Tue) 03時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 03時半頃


【人】 御者 バーナバス

[階段を下りて行く足音を聞きながら扉を閉める。
 暗い部屋の中央に座し、携帯を開いて。
 笑顔を浮かべる娘の写真に話しかける]

 ゾーイ……。
 近いうちに、俺もお前の所に行くかもしれん。

 その時は笑って迎えてくれ、よ。

[疲れた様に男は笑って、
 ぱたんと。携帯を*閉じた*]

(215) 2010/07/20(Tue) 03時半頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 03時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[去り際、食堂の中の様子をチラリと見て
離れた位置で、小さく呟く]

皆は怖く、ないのかな。
…怖く、ないんだろうね。

[その光景に、クルリと背を向け、離れる]

(216) 2010/07/20(Tue) 04時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−ロビー→自室−

あれ……?

[ロビーにアイリスがいるのを確認し、意外そうな表情をする]

あれ…食事に行ってないんだ。
…まずは食べた方が、いいよ。

考えないといけない事も、たくさん……
たくさん、有り過ぎるけれど。

[そうして、少し話し、今度は自室へ。
シャワーを浴びて、白いワンピースに着替える]

まずは、アイツと話しをしてみよう。

[手土産にサラダスティックの残りと、ミネラルウォーターを持って部屋を出た]

(217) 2010/07/20(Tue) 05時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−304号室前−

[ベネットの部屋のドアをジッと見つめる。

しばらく後、覚悟を決めて、ノックを]

ベネ、いる…?

朝はごめんね……
ご飯食べて、シャワー浴びて……少し落ち着いたわ。

……それでね、さっき言ってた気になる事って何?
今、教えてもらうワケにはいかないかしら?**

(218) 2010/07/20(Tue) 05時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 05時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 05時半頃


【人】 牧人 リンダ

―3階・廊下―

[部長副部長を探して食堂に戻るも、2人の姿が見当たらず。
 ならば自室だろうかと、階段を上がる。どちらを先に訪ねようか考えて、決めて。
 わたぬきの部屋をノックした。

レティと話し込んでいればその声が漏れ、ともすれば応答すらないかもしれない]

(219) 2010/07/20(Tue) 07時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 07時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 08時頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 08時頃


【人】 牧人 リンダ

いない、かな。

[応答のないドアを寂しそうに見つめて、ぶんぶんと頭を振る。

居留守の可能性については、敢えて頭からぬぐい去った。

気を取り直して部長の部屋へ向かう。言付けを伝えるために**]

(220) 2010/07/20(Tue) 08時頃

【人】 本屋 ベネット

[イアン退室後、目を閉じて、どれだけとろとろしていたか。
また扉を叩く音が聞こえれば重い体をおこしてお出迎え]

レティじゃないか。どした?入れよ。

[勿論快く迎え入れて、手土産の野菜スティックもありがたく頂戴を。腹に何もいれていないのを忘れていた]

あぁ、気になること、ね……

[僅かに顔をしかめる。言っても良いだろうけども、イアンには言うなと言った手前もある]

…あるにはあるんだ。でもごめん、まだ確証がもてない。あんまり不確かなこといいたくない。お前が疑わしいとかじゃなくて、混乱は避けたいのもあってさ。

…ごめん。でも、悪いことじゃない。
確信が持てれば、必ず言うよ。

[「悪」が付くとは言え大事な仲間。他にもあれば、答えられるだけ答える。 彼女を送り出した後、気分転換に外にでてしまったから、リンダの来訪は知らぬままに*]

(221) 2010/07/20(Tue) 09時頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 09時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 09時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 10時頃


【人】 石工 ボリス

―― ちょっと前・食堂 ――

[暖かな白米を口にして、ようやく人心地が付いた。]

 コメはさすが、日本の食の王様だな。
 噛み締めるだけで、なんだ! この抜群の安心感!!
 
[ミッシェルに食事風景を褒められ?>>191 おどけつつ。
 それとなく、膳を運んできてくれたリンダの様子を窺った。]

(222) 2010/07/20(Tue) 10時半頃

【人】 石工 ボリス

[今のリンダ>>190は、大人しく穏やかな、ごく普通の少女。
 先刻コーチに食って掛かった時とは、まるで別人に見える。]

 部長、なんすか? オレの顔に何かついてます?
 そっちの趣味は無いんで、それはご勘弁を……痛っ!?

[嫌な空気を紛らわすように、馬鹿話を続けながら。
 皆の輪を抜け、食堂を出て行くリンダの後姿を見送った。]

(223) 2010/07/20(Tue) 10時半頃

【人】 記者 イアン

[食事をとって自室へ向かおうとした時、ボリスたちと鉢合わせになる。
何やら此処でも仲よさ気な二人を羨ましそうに見つめれば、ボリス>>223が話し掛けてきて]

うるせぇ!
俺だってソッチ方面には興味ねぇよ!

[そう言って、全力のデコピンをお見舞い]

畜生、石田を羨ましく思う日が来るとは・・・。

[ブツブツ呟きながら自室へ戻る。
いつもと変わらぬやり取りに、多少は場が和んだだろうか。
その後リンダが自室へ来てコーチの依頼を伝えたならば、それに従うだろう**]

(224) 2010/07/20(Tue) 12時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 12時頃


【人】 牧人 リンダ

[こんこん、と部屋をノックして、無事部長と会うことができると、
訥々とコーチからの言付けを伝える。]

あ、そうだ。わたぬき先輩も一緒に、って言ってたんです。

[念の為そう告げて、部屋を去ろうとして。
 ふと、自分も一緒に行ってもいいか尋ねようとしたけれど。
 コーチと、部長と、副部長。
 きっと大事な話なのだろうと考えて、そのまま口を噤んだ]

(225) 2010/07/20(Tue) 12時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 12時半頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 12時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 食堂 ――

[赤く腫れた額をさすりさすり。]

 痛てえ〜! 部長もあんなに思いっきりやらんでもいいのに。
 このテの冗談NGな人でもなかったのにな?

[イアンが去っていった方角を顧み、首をかしげる。
 真の原因には、全く気付いていない。]

(226) 2010/07/20(Tue) 12時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 13時頃


【人】 花売り メアリー

―ロビー―

[どれだけの時間、ぼんやりと過ごしていただろう。
異常時であるにも関わらず、空腹を感じて意識がふっと現実に引き戻される]

…おなかすいた…

[ふらつきながら立ち上がると、ゆっくりと食堂に向かった]

(227) 2010/07/20(Tue) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび