人狼議事


18 'Cause I miss you. 〜未来からの贈り物〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 流浪者 ペラジー

―集会所―

ただいまー……って。

[集会所に戻ってきて、
一番に口をついて出たのは目の前の乱雑さに対する言葉だった。]

うわあ、このぐちゃぐちゃ……一体、誰がやったの?
よくわからないけど、捨ててもいいのかなぁこれ。

[人手が足りなさそうなら、状況説明は他の二人に任せて片付けるのを手伝った。]

(3) 2010/07/01(Thu) 01時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ヘクターとサイモンもいないという言葉を漏れ聞くと]

……え?
皆してどこ行ったんだろ。

いや、ヘクターはいるのか。

[少し遅れて反応して、きょろきょろと辺りを見回し、
階段の上から声が聞こえると一瞬そちらを向いた。]

(9) 2010/07/01(Thu) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ありゃ。

[割と真面目に片付けを手伝っていたが、
ばたばたと音が聞こえると再び顔を上げ]

大丈夫なのかなぁ。確かに月は明るいけどさ……

[飛び出していったテッドの背中を見守った]

(17) 2010/07/01(Thu) 01時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/01(Thu) 02時頃


【人】 流浪者 ペラジー

なるほど。そういうオトシゴロなのかねぇ……

[>>25ガストンの答えを聞くと、目を細めつつ呟いた。]

ん、わかった。それなら、倉庫に入れておくね。
何に使えるかもわかんないけど、さ。

んーじゃ、このマトリョーシカ貰っておこっかな。
今居ないみたいだけど、後で言っておけばいいよね?

[と言ってマトリョーシカを手に取ると、フードのポケットの中に放りこむ。
そして、片付けが一段落ついたあたりで
キッチンに行くヨーランダを横目にふうと椅子に座りこんだ**]

(32) 2010/07/01(Thu) 02時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/01(Thu) 02時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

―集会場―

サイモンは、仕方ないから明日探すしかないよね。
さすがに今うろつくのは私らが危ないだろうし……。

ああ、今日の食事はガストンさんのかぁ。ありがとう。

[疲れた様子で座りつつも、
ヨーランダが夕食を並べ始めたところで礼を言うと、
いつもより幾分ゆっくりと食事を摂った。
そして、ほんの少し片付けを手伝った後に]

じゃ、私はそろっと寝るわ。
今日はさすがに家まで帰るの嫌だからここで寝たいんだけどさ、2Fの部屋ってどこか空いてたっけ……?
空いてなきゃ廊下の床でもいいけど。

[と、その場に居たものに質問した。
その答えがどうであったにせよ、
「おやすみ」と告げて2Fへの階段を昇っていっただろう**]

(64) 2010/07/01(Thu) 05時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/01(Thu) 15時頃


【人】 流浪者 ペラジー

―朝・集会所―

[テッドがばたばたと駆け込む音にようやく目を覚まし、1Fに降りてきて]

おはよう。

……腕………………サイモン……。

[椅子に座りこむと挨拶もそぞろに耳に飛び込んできた単語を口の中で繰り返し、呆然としたかのように天井を見守っていた。暫くそのまま固まっていたが、>>76ヤニクの言葉を聞くと]

愉しいの? 私はこういうの……あんまり楽しくないんだけどなぁ。

[と、ぽつりと呟いた。

さすがに、狂った男一人死んだところで悲劇にもなりやしないじゃない、とまでは言わなかったが、
言葉の端々には悼む、哀しむ、恐れる、というよりはつまらなさそうな感情があったかもしれない**]

(84) 2010/07/01(Thu) 16時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/01(Thu) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[>>86ヤニクの心底愉しげな声に、きょとんとした顔で振り向いて]

――俺より強い奴を探しにいく、かぁ……本当にそういう人、居たんだなぁ。

[誰彼構わず斬りたい訳ではないと言われると、
ほっとしたような表情になり]

ああ、それはよかった。
誰でも斬りたいだなんて言われたら、正体拘らず真っ先にどうにかしないといけなくなっちゃう。

視る力でもあればすぐに教えられたんだろうけど、生憎私にはないんだよねぇ。
地道に狼を探す、しかないのか……。

[狼を見付けたら――との話になれば、表情が見えなくなる程に目を伏せて呟いた。]

(103) 2010/07/01(Thu) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[自分の腹の音を聞くと]

こんなときでも、お腹はすくもんなんだねぇ……。
なんというか、なんだろう。

ええと……私は待ってるね。
まだ来てない人達に状況教えないとだし、
それに、死体見に行ける度胸もないから。
うん、出歩かないようにするよ。

[外に出るガストン達には気をつけて、と告げて。
殊更ゆっくりと食事を摂りつつ、待つ事にした。]

(114) 2010/07/01(Thu) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ごちそうさま。

[食事を終え、食器をキッチンに追いやると
気怠げに座りなおし]

あー……だるぅ……

[手持ち無沙汰ではあったものの、
何かする気にもなれない様子で机に突っ伏していた。

戻ってきた者がいて、アイリスの説明に不足があれば
何事か補足する位はしただろう。]

(128) 2010/07/02(Fri) 00時半頃

流浪者 ペラジーは、テーブルに突っ伏したまま、本を広げるミッシェルとアイリスを見守っている**

2010/07/02(Fri) 00時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 00時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 14時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

―回想・集会所―

[突っ伏したままだったが、寝ている訳ではなかった。

図書館の本にあった、人狼を崇拝する者たちの能力の事。そして、「能力を得た後、何かの拍子に記憶が薄れる事がある」という副作用。
自分にも既にこの副作用が出始めているらしい。
今のところ大事にはなってないが、いずれは――

などと珍しく真面目に考えていたため、
>>139アイリスに話を振られていたのにさえ気付かず
とうとう>>143テッドに揺さぶられた。]

いや、寝てない、って――

[何度も揺さぶられてようやく身を起こすが、
起こした者の顔を見るとぽかんとした表情になり]

(173) 2010/07/02(Fri) 17時頃

【人】 流浪者 ペラジー

――誰?
……いや、テッドかぁ。ごめん、今の忘れて。
やっぱ寝ぼけてた。

[疑問をそのまま口に出してから、しまったという表情になって謝った。]

で、他の人?
とりあえず、タバサとヘクターはドナルド探しに行ってたみたい……って皆帰ってきた。

[疑問に答えかけたところで、扉が開く音がしたので
戻ってきた一団の方を向いた**]

(174) 2010/07/02(Fri) 17時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 17時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[その後も、テッドの心ここにあらずといった状態に気付く事はなかった。
帰ってきたヤニクが放った手記を見ると、体を起こして目を通した。]

なるほど。麓からやってきた、かぁ。
つまり、ここ最近麓の町に居た事のある人が怪しいのかなぁ。
まぁでも、そもそも麓の事件とは関係なく
ここに狼がいた可能性もあるよね。
だからさ、幼馴染とかあんまり考えないで、フラットに探していくしかないんじゃないかなぁ。

あと、能力者はあんまり信用できないと思うよぉ?
狼が分かっても、言った事で狙われるのが怖くて
名乗らない可能性があるもの。
私みたいなのならともかく、家族やら恋人が居る連中は……ね。

[周りの会話にどこか他人事のような声色で参加して、
辺りをぐると見回した。]

(196) 2010/07/02(Fri) 20時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ああ、処刑か。ちゃんと話しあうなら賛成ね。
あんまり好き勝手殺されちゃったらさすがに困るけどさ、そういうんじゃないでしょ。多分。

[処刑の話には、「今日の夕食はカレーでいいか?」という議案に賛成するときのような口調で賛成の意を示し。
>>199ミッシェルの反論には]

そこは、外さないように頑張るしかないんじゃないかなぁ。
具体的にどうせいってのはまだわかんないけど。

アリバイは成り立たないと思うよ。
この村じゃ客観的な証明がほぼ不可能だもの。
それこそ、「ずっとこの村で一緒に暮らしてきた」訳だしね?

[どこか楽しそうに一気にまくし立てると、息を吐いた]

(203) 2010/07/02(Fri) 20時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/02(Fri) 20時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

人狼は居ると自らバラした以上、次も来ると思うなぁ。
自殺志願しているんでもない限りね。
まぁ、こんなどん詰まりで騒ぎ起こしてる時点で自殺行為だとは思うけど、それはそれで。

[悲観的な見解を呟いた。>>205タバサの言葉には]

うん、まぁ立場的に怪しい人はいるね。
ただ、全部殺してたら間に合わなくなるかもしれないし、
吟味は必要なんじゃないかなぁ。

[と首を傾げながら言い、
>>211ミッシェルの怪訝な顔には気付かぬまま
どこからか取り出したマトリョーシカをもてあそんでいた]

(214) 2010/07/02(Fri) 21時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>212ヘクターが懐から取り出した白い石を真剣に見詰めていた。
やがて、合点した表情で何事か口に出そうとしたが、]

これって……

[>>218テッドが入ってきたのに気付くと口をつぐんで様子を見守っていた。]

(222) 2010/07/02(Fri) 21時頃

流浪者 ペラジーは、墓守 ヨーランダ>>215の視線にも気付いていない。

2010/07/02(Fri) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[テッドとヘクターを交互に見て]

ううん、話がなんだかわからない。占い師が二人いる訳?

[と、首を傾げてみせる。
あの石は、昔同業者が扱っていたから見覚えがあった。
故に、その石を扱うヘクターが本物だろうと思ったが、
面白くないので言わないでおくことにした。]

(232) 2010/07/02(Fri) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

へぇ。ヘクターはタバサ人間って言ってて、テッドはヘクター人間って言ってるんだ。
誰かどっかに書いといてよ。忘れると面倒だから。

んで、テッド。
ヘクターって年中酒飲んでるし、酒強そうだから
真顔で悪い冗談言う程酔う事はないんじゃない……?

[などと言いつつも、愉快犯にしてはやけに必死に見える>>231テッドを怪訝げに観察していた。
>>234ミッシェルには]

……守護者って言っても、何でもかんでも守れる訳じゃないんだ。難儀なもんだねぇ。

[向き直らないまま、呟いた]

(235) 2010/07/02(Fri) 21時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ヨーランダありがと、私字汚いかれ……ん、私の顔に何かついてる?

[>>238ヨーランダが首を傾げるのに気付き、首を傾げ返す。
自分がこの状況で「楽しげ」にしてしまっている事には、まだ気付いていない。]

(242) 2010/07/02(Fri) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>241テッドの言葉を聞くと吹きだしそうになった。]

……いやいや。怖くても真面目な顔があっていいじゃない。
第一、怖い顔の人が怪しいんだったら
この村怪しい人だらけになっちゃうよ。

[その様子はとてつもなく不真面目に見えたかもしれない。]

(245) 2010/07/02(Fri) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>244ドナルドの言葉に驚いたように]

ん?なんでテッド?
偽だって根拠でもあるのかなぁ。

ないなら、占い師始末したい狼って思われても
仕方ないと思うんだけどね。
違うなら気をつけたほうがいいんじゃない?

(251) 2010/07/02(Fri) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[紅茶を一気に飲み干すと>>249テッドに]

そんな理由で調べたんだ……

[もうちょっとマシな理由考えようよ、と呆れたような表情で呟いた。
嘘である事など、知る由もなかった。]

(258) 2010/07/02(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>262テッドに]

強面の人がみんな人狼だったら、
この村は人狼だらけになっちゃうだろうって話だよ。

……ああ、それならマシなんじゃない?

[答えたところで、
話相手がドナルドに蹴り倒されたのをおやまあ、
といった風情で見守っていた]

(273) 2010/07/02(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>264ミッシェルの言葉に]

ああ、人間が嘘つくってこともあるんだねぇ。
げに恐ろしきは人間なり、ってか――

[空々しいと思いつつも驚いてみせた。

なるほど、コイゴコロというのは全く考慮していなかった。
そのせいで他の人を殺してもよくなっちゃうなんて、
面白いもんだなぁ。]

(280) 2010/07/02(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

あーあー。
ハナから仲間割れしてたら、殺せるもんも殺せないでしょうに……。
その仲間が分からん、ってのが問題なんだろうけどさぁ。

[ぐるりと見わたして、溜息をついた。]

(288) 2010/07/02(Fri) 23時半頃

流浪者 ペラジーは、墓荒らし へクターの怒声を聞くと、目をぎゅっと閉じて口を噤んだ。

2010/07/02(Fri) 23時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

狂信者、ねぇ――そういう名前なんだ。

[>>290ヤニクの言葉を聞くと、自分のような状態の者にも呼び名があったと知って目を細めた。

そして、内心「あんなの好きだと言われる位ならば、いっそバラしてやろうか」とも思ったが、それはなんとか抑えた。]

(297) 2010/07/02(Fri) 23時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[>>298ヤニクの言葉に]

ああ、それならドナルド投票にするわ。
確かにうるさいもんねぇ。

[あまり考えた様子もなく、爽やかな笑顔で答えた。

こちらとしても、あんなのを庇い続けるなどという苦行など、真っ平ごめんだったから。]

(301) 2010/07/03(Sat) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 00時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[>>307ミッシェルの言葉に目を瞬き]

何が、か。
敢えて言うならこの状況、かなぁ。
上手い事説明できないんだけどね。

[言葉少なに、「疑われる為」の言葉を答えた。]

(311) 2010/07/03(Sat) 00時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 00時半頃


流浪者 ペラジーは、若者 テッドの言葉を静かに聞いている。

2010/07/03(Sat) 00時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[テッドの方を向くと]

何が言いたいんだかよくわかんないけどさ。
……それが本当だとしたら、君は随分身勝手な子だねぇ。

[と、自分の事を棚に上げて溜息をついた。
>>313ヤニクには]

こういうのは、「楽しい」かな。
さっきのとは違うからね。

[とだけ。]

(320) 2010/07/03(Sat) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

別に――

[テッドの事を罵るつもりはないが……と名前を呼ぼうとしたところでずきんと頭痛がした。

そして、「テッド」の事を忘れ去った。]

(330) 2010/07/03(Sat) 01時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 01時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[立ち去った少年には構いもしなかった。
ヤニクの暗い目をじっと見つめると]

そうかもね。好きに取ってくれていいよ。

私は――死んだって、殺されたって、構やしない、かなぁ。

[本音を、少しばかりこわばらせた笑顔に載せて。]

(337) 2010/07/03(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ペラジー 解除する

処刑者 (4人)

ペラジー
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび