人狼議事


183 Starlight kingdom

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


/*
えーとがーくんとイアンさんとケイトちゃんお疲れ様。


/*
今度はうまくかち合わずに済んだね。
ガッシュ、最後の吊り誘導GJだったよ!
ケイトもイアンもお疲れさま〜!

[メアリー作の作画崩壊のボクがお出迎え]


/*
お疲れさまじゃよーーーー


ババアのフラグもぎ取るような真似したかのう。
ちょいと心配。


/*
ふふ。
さて、墓下はどう振舞えば?

三行で説明する権利をさしあげますよ。


作画崩壊とかひどいの!!と怒りつつ寝るぅ**


/*
作画崩壊やめんかwwwwwwwwwwwwwww


もちっと早くフラグ立て+誘導出来てたらと思いつつ
遅くなってしもうたのー。

小僧は振り回して申し訳ない。


/*
・休憩室にはお菓子沢山わたしがつくったのがある
・モニタで観戦してたり
・シャワー浴びてさっぱりしたり
・ついでに私のチップは脳内でメアリーに変換よろしく

これくらいかな?
と言いつつ寝るよ、おやすみー


/*
三行かー、えっとね。

・メアリー(シャワー済)&ネル(メアリーに鉛筆で身体描いてもらった)が休憩室で観戦中。
・ゾーイを心配しつつ、笑って出迎えてあげようという話に
・メアリーがお菓子出してティーパーティーの用意

だいたいこんなん?


/*
……チップ脳内変換が一番のハードルね。


/*
ティーパーティー……?

私を、この私を差し置いて?


/*
嬢ちゃんが4行かけて説明してくれたぞ。
おやすみ、良い夢見るんじゃよー


おれも墓読むのは明日に回して、ぼちぼち引っ込むかのー。


/*
だって、かなり残念っていうからーwww
でも身体が無いよりずっとマシ!メアリーありがとう!

ボクもおやすみー**


/*
おう……嬢ちゃん……おう……[顔覆い]


共鳴は見えるのじゃよなー
どんどん寂しがってくれていいんじゃよー(ドヤ顔


ネルもおやすみー。わしもおやすみじゃー**


【人】 牧人 リンダ

― 北地区/ウィンターパレス ―

[時々思うことはある。
他の魔法使い系キャストの中にはそれこそ指先ひとつでなんでもできる者もいるのに、
何故切り札を喚ぶためにわざわざ長い曲を吹かねばならぬのか、と。
元となった作品できっちり吹いていたせいかそうか]

――――♪

[表情は比較的落ち着いているが、内心ひやひやものである。
あと! あともう27秒! という内なる叫びは音には乗らない。>>2:292

やがて笛の片端についた星が、不規則に明滅し始める]

(5) 2014/07/14(Mon) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

………。
随分とかっこうがつかない有様だな、カミジャー。

[ケイトを倒したカミジャーが勝利の雄たけびを響かせる間も懸命に笛を吹いて、吹き終えてしばし。>>1
未だ星の明滅する笛を降ろしカミジャーを見る目には、幾分かのあわれみが含まれている。

あまりにかっこうがつかなすぎて逃げるのを忘れた? そんなことはない]


結局、「あなたを残して逃げるなんてできない!!」とは言いそびれてしまったか……まあいい。

[せっかくいい機会は在ったのだけれど。>>2:275]

(6) 2014/07/14(Mon) 01時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 01時半頃


【人】 牧人 リンダ

お前がその、アイスがついてべったべたになった毛皮を綺麗にした後にか?

[ま、こうなることは分かっていた。ケイトがやられたら次はリンダの番だってことくらい。>>12
吠える獅子を前に、帽子のつばに手を当て視線ととともに上向けてから元に戻し]


………。よかろう。

(15) 2014/07/14(Mon) 02時半頃

【人】 牧人 リンダ

―――3分間だけ待ってやる!!!


[目には目を、歯には歯を、悪役セリフには悪役セリフを。

あとは常通り呪文を唱えれば、夜型ユニコーン>>0:97を呼出できるところまでこぎつけられたから、
負けフラグっぽいセリフだって気にせず言えてしまうのだ**]

(16) 2014/07/14(Mon) 02時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 02時半頃


/*
作画崩壊ってもしかして私の顔(チップ)ことかな、などと思った午後


/*
メアリー描こうとしてその顔になったらコワイよwww

頭では理解してるんだけど、目が全力で拒んでくる。
あ、あれはメアリーだ……… あれはメアリーだ……

[インプットなう]


/*
ところであの二人、どっちがLWするんだろ……

びっくりどっきりメカ連発のベネットと、
まだおびただしい数の仲間がいるカミジャー…

どっちも強いようで弱いようで地味に強いよねー


/*
夢喰い小僧の姿が見えんで心配するジジイ。


見た所海賊の小僧は色々出しつくしとるし
まだ力温存してそうなカミジャーがLWっちゅう所じゃろか?
だがどっちでもおれは期待しておるよ!

さて、墓を読んで来るか……(墓落ちると眠くなる法則)


/*
わたしから見ると皆強かったけどねー
LWはどっちがやっても違和感ないかなぁ

イアンは確かに一回も顔出してないし心配だね
大丈夫かな?


/*
そういえば、こっち来てから見てないや……
青の間良いとこ、いちどはおいでーなんだけど…大丈夫かなぁ?


─ 青の間:休憩室 ─



ぐ……おおう、………やめんかあ……
そりゃお前さん用の縄で……おれは、おれは……


[スタッフに連れられて来る間は
何やら悪夢でも見ているのか、譫言を呟いていたが]


   ――――――…… ぐ えッ


[ぼすんと休憩室のソファに転がされて
どうやら覚醒した模様だ。]


【人】 牧人 リンダ

―――っくしゅん!

[一面の銀世界、現在の季節もどこ吹く風で溶けない雪は、
否応なしに体力を奪う代物だと気付く。

ケイトのようにアツアツの菓子は出せない。
せいぜいこたつと呼ばれる森には存在し得ない暖房器具を出すのが関の山だが。
あれ魔力消費高いわりにそんなに長い時間姿を保っていられないんだよなー]


………。

[毛皮に包まれし金じゃない獅子の姿を見つめる――きゅっ、と眉を寄せつつ。
向こうの方で叫ぶ声が聞こえてきたのはそんな時>>34]

(41) 2014/07/14(Mon) 22時頃


[帽子のなくなった頭をわしゃりと掻きながら
遊び疲れた後の、心地よい気だるさの中起き上がる。]



………ん ぁ ?


     おお、メアリーとネルか。
      ……久方ぶりってとこかの。


[にへら、っと笑みを浮かべつつ。]


/*
とりあえずは居る子達に挨拶しつつ


共鳴………


/*
何が見えてるの気になるwww

オッケー、お返事書こっと!


/*
そういえばネル女の子なのにネル呼びしとったよなーー


きっとボーイッシュだからそんな印象が付いてたんじゃよ!


【人】 牧人 リンダ

毛皮ならー、ここにー、あるぞー!!


[※まだカミジャーを狩ってはいません。
ともかく自らが上げた声を引き金に動く]

使い魔の魔法を我が手に――、水よ流れろ《ウォータースライダー》!

[笛を杖のごとく上方へと振りかざせば、
カミジャーの真上から真水がばしゃああああっと降り注ぐ]

どうだ? これできれいになったか……?

(43) 2014/07/14(Mon) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/07/14(Mon) 22時半頃


/*
ボクの事だし「ネルでいいよー」とか言ったんじゃない?

そのかわり、ボクもガッシュって呼ぶよ!(基本的に呼び捨て)


/*
それっぽいのーw

おれはむしろ呼び捨て歓迎じゃよ!
その辺にはこだわらないジジイ。


今日はえらい眠いのー。このまま寝てしまうかも………


 ― 青の間:ティータイム ―

[ オレンジと黄緑のマフィンをかじってたら、
スタッフさんたち、誰かを運んできたみたい。]

 …あっ ガッシュだ。 おつかれさまー!

[ひらひらって手を振って、お出迎え!
すっかり「線だけ」の身体になっちゃったけど、
ちゃんとボクだって分かってくれたみたい!]

 こっち座る? メアリーがお菓子出してくれたの!

[ほら!って、指さす先には、カラフルなお菓子。
すっごいカラフルでね、しかもとってもおいしいの!
空いてる席をとんとんって叩いて、誘ってみよう!]


/*
 だってコミックの世界の住民だからね〜
色彩のセンスはわりとアメリカンなボクだよ…!w
でもメアリーのお菓子、味は保証する、これホント!


【人】 牧人 リンダ

だいじょうぶだ、すぐに乾かすからなッ!!

[びしいっ。
すっかりアイスのとれたかわりに水浸しになったカミジャーを笛で差しつつ悠然と告げる。>>51]


今さらだなカミジャーよ。

[肯定を示すのは戦いたいみたい、という言葉に対して。>>58
けっこう本気で優勝を狙っているのも理由の一端だが、]

ほら、コースターではスリリングな目に遭ったし?
そうでなくとも去年の優勝者様だし?
………あの金のカミジャーだって優勝したからこそ手に入ったものだし?

――それをいただくなんて素晴らしい絵面になるじゃないかッ!

(70) 2014/07/14(Mon) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

つ・い・で・に!
同じく酷い目にあったセンパイとさっき倒されたレッドラム氏の仇――――うおっ!?

[※死んでません。なおも言うとゾーイは脱落してません。
ともかく喋っている間にカミジャーが飛び掛かってきた! >>64
避け――いや、それでジリ貧になるのは目に見えている。
ゆえに笛を前へと突き出す。さながら迎撃の体勢]

我が呼び声に応じて姿を現せ、
  ―――白夜の一角獣《ユニコーン》……。

[呪文をすべて唱えきるより早くカミジャーの姿が眼前まで迫る]

(74) 2014/07/15(Tue) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

[―――その時キャロライナの放ったBB弾がカミジャーの一撃を阻止する! >>78]

やりぃ!

[そそくさとバックステップで距離を置くとキャロライナにちらりと視線を向け]

助かった!
どうだこの際、普通のカミジャーはどうとしてもいいからこのカミジャーを一緒に―――、へ?

[なんだそのこっちまで標的に含めているような言葉は! >>81
リンダはこの時まで気付いていなかった。
「優勝」――その一言がキャロライナに火をつけちゃったらしいことに]

…………ま、待つんだキャロ。
確かにキミのその心がけは実に素晴らしいと思うが

(85) 2014/07/15(Tue) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

あ、あたたたたっ!
このBB弾わりと―――んなあっ!?

[結果、全・弾・命・中!

うち一発が笛に当たり、結果、
笛はリンダの手を離れてくるりくるりと宙を舞う]

くっ、

[自分でも情けないと思える声をあげながら笛へと手を伸ばす。

果たして笛を手放した状態で使い魔がよべるか否か?
やったことがないから分からないんだこれが。かっこうがつかないことだし。

キャロライナからの追撃は、来ない。>>84
さては弾切れか? ならば今がおそらく、
まとめて一人と一匹の相手をできるチャンスだというのに]

(86) 2014/07/15(Tue) 01時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/07/15(Tue) 02時頃


【人】 牧人 リンダ

――っ!

[僅かに跳んで、それでようやくリンダの手は笛へと届く。
そこから華麗に着地――とまではいかず、雪原に身を投げ出す格好となったが。
起き上がった時には見事に雪まみれだった。

それでも、笛の片端の星が抱く明滅は消えてはいない]

………ほう。
カミジャーと煙は高いところが好きとはまさにこのことだなぁ?

[さっきより寒い。あとけっこう痛い。
だが憎まれ口は健在だ。>>92]

(100) 2014/07/15(Tue) 18時頃

【人】 牧人 リンダ

[カミジャーが吠える。>>96
コースターで見た時よりは数が少ないとはいえ、
カミジャーにとっては頼もしいに違いない5匹のカミジャー軍団が現れる]


…………。
ああ、確かに叶えたい夢ならあるさ。
我らが主人公殿とその友が、私に託したその願い。

だが、あえて言わせてもらおう。

勇気とか希望とか、そういうのは余所でやってもらおうか、とな。

[びしっ、と笛を突き出し告げる]

私の役目はこれでも夢と希望《リンゴ》を奪う《いただく》ことだからな―――

(101) 2014/07/15(Tue) 18時頃

【人】 牧人 リンダ

調子が狂ってかなわないんだよッ!!


我が呼び声に応じて姿を現せ、
  ―――白夜の一角獣《ユニコーン》…… シュトラールッ!!!


[リンダの足元に魔法陣が出現し、一瞬まばゆい光を放って周囲を包む。

作品通りならこの後光が去った時には、ユニコーンに飛び乗るリンダの姿が見えるはずだが]

って、やっぱ結局今年もこうなるのか――――!!

[そこにあったのは姿を現すと同時、はしゃいで走り回るユニコーンと、
その尾をひっ掴んでギャグチックに振り回されているリンダの姿だった。
これでもリンダにとっては頼れる使い魔のはずなのだが]

止、まれ…………  いややっぱり止まるなああああっ!!!

[リンダの声を受け、ユニコーンは風をまとってカミジャー軍団へ突撃していく!**]

(102) 2014/07/15(Tue) 18時頃

/*
なんか「カミジャー軍団」って呼ぶとさー、
……サルっぽいよね?

ホーム、岩山(キャニオン)だし。


/*
101匹ですから、犬では?

石原かたけしでもよろしいですが。

え、危険? 消される? それは怖いので自重しましょう。


/*
カミジャーが……………炊き出し……………


/*
炊き出しなら、私がぜひ。
なにも混ぜていないお料理やお菓子を作るのも嫌いではないのです。


/*
ホント!? わくわく……

………ところで、炊き出しってなにが出るの、豚汁?


/*
――お米がなければ、サンドイッチを食べればいいのです。
――緑茶がなければ、紅茶を飲めばいいのです。


/*
紅茶にサンドイッチかぁ、観戦のお供にサイコーだね!
………あ、ボクレモンティーがいいな。

[もぐもぐ]

ケイトは墓ログティーパーティー来ないのー?


/*
ちょっと夏風邪気味で、墓ログが読めていないので。

それに、私が参加すると、飲み食いを怖がる方もいるでしょうし。


/*
あらら大変! 季節の変わり目だもんね……ゆっくり休んでね。

[エンピツでケイトにおふとん描き足しつつ]

ボクはハズレても大丈夫だけど、そっか、ガッシュか……wwww
まあお茶会でなくても、観戦はゆるゆるっとご自由にね♪


/*
ところでキャプテン、予算……大丈夫?

アレ、優勝しないと借金だよね絶対……w


/*
まあ、観戦はそれなりに。

私にも願いはありますから、来年の、後学のために。


/*
ゾーイのMPが切れたーーー!?

ゾーイはボクと違ってMP切れても消えちゃわないけど、
やっぱり普通に無防備になるからねー。
キャップが生き残れば、ゾーイが青の間行き確定っと。

対するカミジャー方面はどうなるかなー?


/*
遅くなったぞーい。

更新間近になってしもうたが、ババアが落ち確かの?
今日吊りが村だと、赤勝利で終わるのう。


/*
ヤッホー、ガッシュ!

うん、ゾーイがMP切れで、実際襲撃セットされてる。
カミジャーはたぶん目の前の相手に合わせるから、
吊られなかった狼の方の襲撃が通るって訳ね。

赤勝利か、あるかなぁ……?
フフ、ボクはアシスタントとして歓迎だけどね?




色は塗ってもらわんのか?

[線だけの姿になったネルに問いかけながら]


おお、気が利くのう!
そういう事なら、混ぜてもらおうかの。


[お菓子を見てぱあっと顔が輝く様子は
さながら、本当の少年のようだ。

空いてる席に飛び込んで
お菓子を両手に掴んで頬張り、御満悦。]


/*
おお、そうか!
ネルは赤会話が見れるんじゃったの。

さあてどちらがLWになるのか、
それとも赤勝利があったりするのか、 じゃな………


牧人 リンダは、メモを貼った。

2014/07/15(Tue) 23時半頃


/*
まあ、村側の動きが鈍いから、赤勝利も普通にありえるかも?


/*
村の趣旨的には別に赤勝利でも問題ないと思うし
流れではありえるね


 エンピツの線に絵の具じゃ、線が消えちゃうでしょ?
 あいにく、今日は色鉛筆は借りてきてないんだよね。

 今は、動ける身体だけあれば、それで充分さ!

[そう言って、描いてくれたメアリーにウインク☆
ちょっと手を大きめに描いてくれたから、
クッキーが食べやすくっていいね! もぐもぐ。]



 ……でもそっか、ガッシュがここにいるって事は、
 ガッシュもやられちゃったのかぁ……

 あのシアターの飛び出すヤツ、すごかったのにね!

[ばーんって飛び出してきたからね!ばーんって!
あ、そういえば。あの星の「お礼」をしてないや。
よーし……来年は「アレ」をお見舞いしちゃおう!]

 今年は大混戦だね! ……誰が勝つかなぁ?

[ちらっとモニターを見れば、あ、リンダ[[who]]が映ってる。]


/*
だねー。更新までのこり1時間くらいだけど、
現状では、村側があんまり狼に攻撃できてない。
とどめだー!って決定打がないと、狼は落とせないからね。

クリス、間に合うか……!?


【人】 牧人 リンダ

[ふわり。
ようやく落ち着いてきたのか、シュトラールがまとう風がリンダを、
一角獣《ユニコーン》の背へと運んでくれた。
ちょうどカミジャー軍団の1匹を吹っ飛ばした時のこと]


どうした?
お前の仲間は、言わば夢と希望の象徴は。
その程度か!?

[猛烈に叫んで、カミジャーをも吹っ飛ばそうとするが、
それは力強い前足に阻まれた]

(150) 2014/07/16(Wed) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

[シュトラールはパワー型ではない。スピード型だ。
そのまま押し合いを続けていれば負けるのはこちら]

……!

[弾かれたように後退する。前足を着地させぬままに。
しっかりと背にまたがり金色の身体に掴まるリンダもバランスを崩しそうになる]

――風よ吹きすさべ《ワールウインド》!

[角が光り、小さな竜巻がカミジャーへと向かいはしたが、
体勢の崩れはそのままだ]

(152) 2014/07/16(Wed) 00時頃

 うわ、リンダまたユニコーンに振り回されてる……!

[ いつも、登場まではカッコいいんだけどなぁ……
あ、でもそのままカミジャー軍団に突進!]

 わー、リンダがんばれー!
 あ、でもRNCもがんばれ!

[ さすがに優勝者、カミジャーも強いね!
なかなか接戦みたいだけど、どっちが勝つかな?]



[ちょっとばかり大きい手をしたネルと
並んでクッキーに夢中、もぐもぐ。]


ん、んんー……
今年は皆はりきっておったからの。
来年に向けて、ジジイも体力つけんとなあ


[光の剣を、希望に託してきたから
などと言い訳はせずに、へらりと笑う。]

おれはクリスマスの嬢ちゃんに勝って欲しいが
こればっかりは分からんからのう。

             …… んん、これ美味いの。
 


【人】 牧人 リンダ

[リンダは気付いていなかったが。

ギャグチックに振り回された衝撃で、
持っていた9個目の対カミジャー用罠を近くへ落としてしまっていた。

餌となる骨付き肉も、罠から外れて雪に半分埋もれることに。
本物の骨付き肉ではないが、それはそれは美味しそうな見た目をしている]

(162) 2014/07/16(Wed) 00時半頃

/*
全く読めんのwww
どこが落ちるんじゃろ。


/*
おっとカミジャーのようすが……!?www


【人】 牧人 リンダ

ははっ、これで毛皮は乾いただろう?

[効果には自信あり、ということを示して笑う。>>160
ちなみにリンダの帽子はどんなにシュトラールに振り回されても、風が吹きすさんでも落ちない風になっている。
まほうのちからって(以下略]


ダーラのように……?

[一度は首を傾げたが、再び距離をおき、構えるその姿を見れば、>>166
何をやるのか察しがつくというもの。あっこれすごい技の前触れだ]

(170) 2014/07/16(Wed) 00時半頃

【人】 牧人 リンダ

もっとだ、もっと魔力を集めるんだ、シュトラール!

[夜を駆けるユニコーンは今なら眠らずその言葉に従う。

ああ、たとえ敵役は、悪党はやっつけられるのがお約束だとしても。
この夜を、この星祭りを。
ただ吹っ飛ばされるだけで終わらせたくはない―――!

彷徨う視線がキャロライナを見つければ、
なぜかカミジャーに埋もれてはいるが、その手が銃を握ったままなのには、気がついた>>165]

(171) 2014/07/16(Wed) 01時頃



[ ボクもクッキーを食べながら、うんうんって頷く。]

 ねー。皆だんだん強くなってきてるよね!

 えへへ。 ガッシュ、また来年も《遊ぼう》ね?
 こんどはとっておきのヤツ、出しちゃうから! 

[ボクも来年は「消されない」方法を考えなくっちゃ。
ボクの弱点、ここ数年でバレ始めてるんだよね……
まあ、モニター中継されてちゃ仕方ないんだけどさ!]

 へえ、クリスに? どうしてガッシュが?
 実はボク、クリスとキャロにやられちゃったんだ〜
 
 あの二人は手ごわいよ、きっと良い結果出すと思うな。

[ボクもけっこう参加してるけど、これは言える。
ふたりとも、きっと将来「強敵」になると思うんだ…!]


/*
海賊が正義などとしゃらくさいのうwwwwwwwwwwwwwww


/*
あと5分……!

この状態だと、▼カミジャー▲ゾーイが濃厚?
キャロがゾーイの仇を取って最終日って感じかなぁ。


【人】 牧人 リンダ

[だが、魔力がたまりきるより先にカミジャーが突撃を開始し―――


―――カチリ。>>168

その音が罠を踏んだことを示すというなら、
9個目の罠の効果により、カミジャーはだんだんちっさくなってしまうだろう。
リンダのもとに突撃するころには元の半分くらいに。

突撃の効果も元から半減するかは、分からないが]

(173) 2014/07/16(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

生存者
(3人 36促)

リンダ
11回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび