人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[あたしをも殺す毒に、必死に耐えようとして――。

いきようとして――。
――にんげんをやめそうになっている?

なんだか、そんな気がした――。]

あ…あああ。
ああ……。
お…え…い…う…。

[また、意識が遠退きそうだ――。

――化け物――。
どこからか聴こえる声――。
せんせーの声?
……それが、トレイルの声に聴こえる気がして――。


悪夢の開幕だった。]


【人】 透明女子会 ヒナコ

[「泣けるときに泣かねえと、」
 そういうシーシャさんの気遣いを感じながら、
 ぽん、ぽん、と撫でられるままに、彼の胸に縋る。]

  (ごめんなさい)

[
 弱いから、誰かにこうして頼ってばかり。
 背に回された腕に、目を見開いて
 びっくりしたけれど その暖かさにまた涙が溢れて
 シーシャさんの背に縋るように手を伸ばした。

 いなくなってしまったナナちゃんの事を思えば
 やっぱり、胸の穴は塞がらなくて
 それでも「泣いて海が出来るくらい泣きな」と
 言ってくれるひとの優しさに、少しだけほっとする]

(136) 2015/06/10(Wed) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 自分だけは、失くさないでいられる……?
 
[ (シーシャさんは?)
 その一言に、内側に違う誰かを持つ彼の事を、思った。]

[血のにおい。
 手の傷を見れば、昨日より酷い。
 見上げたシーシャさんは、わたしから目をそらした。]

   …………。
   だめ、だよ。大丈夫じゃないよ。

[わたしは涙を強引に拭うと、
 シーシャさんの手首を掴んで、ぶんと首を横に振った]

  ……せめて洗ってください。
  ばい菌が入ったら、だめ、だから。

[そういうと、わたしは彼の袖を引いて、
 手洗い場のあるところまでついてきてもらおうとする]

(137) 2015/06/10(Wed) 00時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[大きくなる羽は「わたし」への最終通告。
 それでも、今ここにある光景を。
 わたしの頭を撫でる彼の手の暖かさを
 覚えておきたいと、ねがう。 >>148]

(152) 2015/06/10(Wed) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[シーシャさんがもごもごと呟いている。
>>149
 いつものことだから心配なんだ、と
 そっと袖口を引いて彼を手洗い場まで
 連れて行く。]

  ……きずぐちからばいきんがはいると、
  最悪、切り落とすことになっちゃう、って……

[そんな脅しめいた言葉を呟きながら、
 さあっ、と蛇口から溢れて流れていく水を
 シーシャさんの手にかけて、
 こびり付いた血や傷口を、そっと洗おう。
 ちょっと沁みるのは我慢して貰おう。

 洗う間に、少し、考える。
 残された時間はきっと有限だ。]

(153) 2015/06/10(Wed) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


  シーシャさん。……わたしね、
  誰が連れて行かれたとしても
  ――ううん、連れて行かれてしまうから

  ずっと、ここのみんなの事、
  覚えておこうって思うんだ。
  忘れたくないって思うんだ。

  シーシャさんのことも、……それから。

[シーシャさんは、彼の中のもう一人のことを
 知っていた、だろうか。
 ――わたしの記憶にはなかったから、]

  …………「私」さんのことも

[ちいさなちいさな声で、そう言った。
 院内服のポケットの中、
 折ったレター用紙の感触をふいに感じた*]

(154) 2015/06/10(Wed) 01時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


[シーシャさんが本を抱えなおす。
 本に関しては見たことがあまりないものだと感じたけれど
 シーシャさんの掌のほうに意識が向いていて
 深くそれに触れることはなかった。]

  ウソじゃないよう。

[じわり、と傷が痛んだのだろうか。
 一瞬強張った指先に、わたしは「いたい?」と聞きつつ
 小さく微笑んだ。
 痛むならまだ、大丈夫と
 触れられることに関しての気恥ずかしさだとかは
 先ほどで消し飛んでしまっている。]

[「私」さんの事。
 シーシャさんがそのひとの事を知らなければ
 きっとわからない、反応がないこと。
 小さく呟き落とされた単語に、
 彼が「知っていること」を悟る。]

(175) 2015/06/10(Wed) 09時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  …………きらい?

[ああ、ああ。
 あのひとも、そうだったような、
 お互いに嫌いあっているような……違うような。]


  うん。


[ひな、と呼ばれて顔をあげた。
 静かに彼の言葉に耳を傾ける。
 シーシャさんは言う。

 わたしが 皆が 覚えていようとする中に
 「私」さんがいるのは嫌、だと、]

  だから、あの時。
  「私」さん、「いらない」なんて……。

(176) 2015/06/10(Wed) 09時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[蛇口の水が止まる。
 わたしの感情は溢れる。
 シーシャさんの塗れた手を握って
 また逸らされた目をみあげた。 ]

  ずっと、思ってた。
  どうして……「私」さんは、「シーシャ」さんと
  仲良く、できないのかなあって。

  「私」さんが「シーシャ」さんの記録を捨てて
  忘れられる記録なんてはじめからいらないって
  そういうなら――
   
  シーシャさんも「私」さんも、
  同じ「あなた」だと思ってたから――

  わたしは意地でも、
  ふたりのことを覚えていようって、思ってた。

(177) 2015/06/10(Wed) 09時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[洗ったばかりの傷口は痛々しい。
 この掌で何度、声にならない悲鳴を
 刻み付けてきたんだろう。]

  シーシャさんは
  ……「私」さんのせいでいなくなっちゃうのかな
  それとも、もっと違うもののせいで……?

  ……やだなあ。
  シーシャさんがいなくなっちゃうのは、いやだなあ。

[ほんの少しぶっきらぼうに見えるところもあるけれど
 そっと、優しさを添えてくれるような
 そんなあったかいひとだから。

 いやだって、幼子みたいに駄々をこねたって。
 願いが叶うはずもないのに。

 わらおうとしたけれど、頬がうまく動かなかった。]

(178) 2015/06/10(Wed) 09時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

[ 傷ついた掌を両手で包む。 

 コインの片側だけを忘れるなんて
 そんなことはきっと、できない。
 だけど――彼の「ワガママ」を、聞きたい、とは思う。]


 …… うたをね、つくって、うたおうと思うんだ。

 シーシャさんがいなくならないように、

 シーシャさん「の」事を ずっと覚えていられるように

 あなたのことをうたおうと思うんだ。

 ねえ。
 そしたら、シーシャさんは、聴いてくれる……?
 
[『・・・お互い、頑張ってみない?』
 そう、記憶の中のナナちゃんが、鮮明に微笑んだ。*]

(179) 2015/06/10(Wed) 09時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/10(Wed) 09時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/10(Wed) 21時頃


【人】 透明女子会 ヒナコ


『アイツもきっとオレのことは――「きらい」だよ。』

[乾いたその一言に、ああ、やっぱり、と思う。
 仲良くあれば――と思ったのは
 ひとえにわたしが、ふたりのことを何も知らないから。]

[シーシャさんは幾度も、何かを言いかけた。
 その様子を話しながらみている。>>190
 話しが一区切りついた後の沈黙さえも、静かに

 そのこころの中に何が秘められているのか とか
 いまなにをかんがえているのだろう、とか

 完璧にはわからないから、
 目の前の彼の言葉を 挙動を ひとつひとつ
 拾ってみて、感じている。
 ぱたぱたと零れる水滴を掬い上げるように。]

(240) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


  ……。思ってることは、一緒、なのかな。
  シーシャさんも、「私」さんも。

[重ねられる「だろう」ということば。
 いつかシーシャさんと入れ替わる「私」さんも。
 いつか消えていってしまうシーシャさんも。
 自分を見て欲しいからと、お互いを否定する。

 話を聞けば、「仲良くしろ」なんて言えない。
 けれど――それは、寂しいと思った。]

[これが病のせいなら、誰に、怒ればいいの。
 わたしは皆を連れて行く先生を憎む。
 けれども、原因は先生にはないことは知っている]

(242) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  …………

[やるせない、ね。そんな気がするよ。
 一番辛いのはシーシャさんだって、わかってる。
 絵本を置いて、わたしの頭を撫でる彼の手は
 まだ、暖かくて――。
 …………こんな時でもなかない なけない彼は
 とてもとても、哀しかった。]

「あー…、なんていうか、その。  …ごめん。」

  ――謝らない、でね。 だいじょうぶだよ。

[そっと掌を撫でて、そういうけれど
 どうすればいいのか 彼に何かしたいのに
 何をすればいいのか わからなくて

 約束を思い出して唐突に出た言葉>>179は、
 ……やっぱり、驚かせてしまったみたい。>>193
 わたしはほんの少し、言葉に詰まりながらも続ける。]

(243) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


  …………うれしい、なぁ。
  うれしいなあ。がんばるね。

[シーシャさんの不安も知らず、「勿論」という言葉に
 ふわと頬が緩むのがわかった。
 
 たのしみにしてる。
 その言葉をきいたときのこころのゆらぎは、
 向けられた笑顔は
 ……まるで野をかける春風のように、暖かくて。]

[掌を解かれる。
 わたしの小指がシーシャさんの小指と絡む。]

(244) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  ……うん、約束。 やくそくだよ、
  ぜったい、うたうから ききにきて

[ すきだなあ、とおもう。
 笑う彼がここにいること。
 絡んだ小指の感触が確かなこと。

 それだけでのどまであたたかいものがのぼるのに
 その裏にある別離の影に、泣きたくもなる。

 心に滲む感情の正体を、わたしは知らない。
 小指をぎゅっと絡めて、離す。]

(245) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  ……これは?
 
[ 渡された絵本を、そっと受け取る。
 中身をわたしは知らない。
 けれど、「預かっていて」という彼の目は真摯だったから
 胸にぎゅっと抱きしめて、こくんと頷き、]

  わかった。
  その時まで……ちゃんと預かってるよ。

[ 今度こそ、心からわらった。 ]

(246) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

 「シー兄ちゃん、ヒナコ。」

[のんびりとした声が聞こえてきた。
 キルロイさんの声だ。
 そちらを向くと、ケイトリンさんと共に歩く彼の姿
 彼女は 彼は だいじょうぶだろうかと思ったけれど
 わたしはできるだけ、明るい声で、はぁい、と応える。]

  …………お弁当、かあ。
  ピクニックみたい、だね。

[ナナちゃんがいればきっと、とっても明るくて
 五木さんがいればもしかしたら、
 もっと仲良くなれたかもしれないと

 思う心は、そっと閉じ込めてから
 シーシャさんに振り向き、柔らかくわらった。]

(247) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  ……行く?

[本を抱えて、杖を握る。
 残された時間は少ない。
 つくれる思い出も、もう、そんなには ない。*]

(248) 2015/06/10(Wed) 22時頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/10(Wed) 22時半頃


[――眼が覚めているのか、それともここは悪夢の続きか。
見慣れない病室にあたしはいる。

あたしの腕には黒い小手のようなものが取りつけられていた。]

なん・・・だろ・・・。

[少しだけ喋れるようになっている。
そして、腕を動かしてみると――。]

・・・。

[これは――。
せんせーがあたしにくれたペンと、同じ材質で出来たものだろう。
あたしは、そんなに寝ていた?
いや、これは――事前に用意していたものを取り付けたのだろう。
何の為に?治療用?
・・・最初からこうなることを、予想されていた?]


[しかし――激しい痛みや苦しみは、少し引いていた。
身体はダルいし、軋むような痛みはある。
それでも――大分、マシになっていた。
死ぬ――と、思っていた。
そこからすれば、多少は回復したと思える。]

・・・ん。

[手を伸ばせば――、ペンとノートを手に取れた。
この黒くてごつごつとした小手は、ちゃんと動かせる。
妙な管が小手や身体に沢山ついている。
点滴とか――だけでは、無さそうだけれど。

あたしはノートに何かを書きだした。
――次、あれが来たらもう耐えきれない。
時間が無いのだ。
動けるなら、動けるうちに――。
これをせんせーが届けてくれるかは、分からないけれど。
その為にあるとしか、思えなくて――。]


[――タイトルは、君の瞳に花咲く日。]

・・・。

[あたしが、この歌へ籠める想いは少し変わっていた。
覚えているよ――とは、もう歌えなくなっていた。

きっと、その前にあたしは――。

でも。
――この歌を、ヒナちゃんや、もしタルトちゃんが歌うなら。

憶えて、いて欲しいと――。
あたしの分も、憶えておいて欲しいと。
それも籠めて――。――詩を作る。
トレイルや、病院のみんなのことへの想い――。

悪くない人生だったな、と穏やかに想う。
書きながら、あたしは微笑んでいた。]


[ヒナちゃんが歌うパートの部分は、白紙にしてあった。

どんな歌なのか、音程とかも違うページに注釈をつけてみる。
それは、ナナオなりの書き方だったけれど――。
子守唄が書かれたページを見れば、意味は分かりやすいかもしれない。]

・・・。

[こうして、書き記していると――。
今は、夢の中にいるのか。
起きているのか。分からない。
ひどい悪夢を見ていた気がする。
――目覚めることが出来たのは、まだ生きようとしていたからだろうか。]


[――すぅ、はぁ。
呼吸を意識してみる――。

生きていることが不思議でならない。
既に死んでいるとしても驚かない。
化け物じみていると、思う。
でも――、だからどうした。
散々悪夢を見て魘されていたけれど。
――良いんだ。良いんだ、あたしはこれで。
病院で過ごした日々は、哀しいことも沢山あったけれど――。
決して不幸なだけだったわけじゃない。
良い友達をもって、小さな子と遊んで――。
患者仲間と話したり、日々を過ごして――。
なんだ。あたしは、それに結構満足していたじゃないか。]


食堂のおっちゃんや、せんせー。
ナースのみんなや、今までいなくなってきた患者のみんな。
憶えているよ。
――辛かっただけじゃ、なかったよね。
沢山、笑ってたよ。
この病院はさ。患者のみんなを閉じ込めいて、治療する気がなくて――。
嘘ばっかりで――なんていう冷たい感じの一面もあるかもしれないけれど。
あたしは、ここは暖かい所もあると思う。
その想いも、ここに歌ってみようか――。
ありがとう。って、想っているからね。

もしかすると、必死に助けようとしてくれた結果が――。
この、黒い小手とか・・・なのかなぁ、って。
良く分からないけれど。]


[すらすらと、ペンは進んだ。
本当は、ヒナちゃんともう少し話したいけれど――。
ここにヒナちゃんを呼ぶわけにも、いかないだろう。]

・・・あ。・・・。

[ぱたん。とペンが転がる。
そして、急速に眠くなってきた。

――ああ。
柔らかな光が視える。

ナナオは、穏やかな微笑みを浮かべて――。
また、意識を失った。]


【人】 透明女子会 ヒナコ

[元々はひとり。今はふたり。
 分かれてしまう、
 というのはどういう感覚なのだろう。
 身を裂くのはいたいけれど、
 心が分かれてしまう、というのは――……。]

[『約束』を交わす。
 痛みを笑顔にかえて、というには、
 儚すぎる笑顔をお互いに浮かべ ]

 鍵。
 そっか、……大事な本なんだね。

[わたしはそっと、絵本を見つめる。
 表紙は――なかった、だろうか。>>1:161

 片手で捲ることはできなかったから、
 そこに彼自身の残した記録があると知らないまでも
 守るように大切に抱えこむ。
 「頼んだ」という言葉に応えるように。]

(283) 2015/06/11(Thu) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ

  任せて。

[ 同時に、忘れないで、とこころが叫ぶのを
 忘れない、という決意に、塗り替えた。]

[ぶっきらぼうに返ってきたのは、肯定の言葉。>>271
 こくりと頷いて、わたしは歩きだす。
 虫になりつつあるわたしの足取りは重い。

 それでも、傍であるくひとが 
 歩く速度を落としているのはわかっていたから
 できるだけはやく。

 中庭につけば、ふわりと風が薫る。]

(284) 2015/06/11(Thu) 00時半頃

【人】 透明女子会 ヒナコ


  こんにちは。……いいお天気、だね。

[ その場にいたひとにぺこりと挨拶をして、
 空をちらりと見上げる。
 きらきらと輝く陽光を、跳ね返す木の葉が眩しい。

 ひばりが鳴いていただろうか。
 寄り添うように見えるケイトリンさんとキルロイさんを
 眩しげに見てから、
 タルトちゃん>>279の元気な声を聞いて静かに微笑んだ。]

(285) 2015/06/11(Thu) 00時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/11(Thu) 00時半頃


【人】 透明女子会 ヒナコ

 タルトちゃん。 いい天気だね。

[手を振る彼女に、にっこりと笑って手を振りかえす。
 このこはナナちゃんの事について、聞いたのだろうか。
 辛い思いはしてないだろうか。
 そんな事を思った、けれど――。

 この子の笑顔は尊い。
 傷を掘り下げていいことなどひとつもない。
 「わらって」くれているならそれが一番だと

 銀の霧に齎された、悪夢のような病>>2:132
 実態を知らぬわたしは、そんなことを思っていた。*]

(291) 2015/06/11(Thu) 00時半頃

透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/11(Thu) 00時半頃


透明女子会 ヒナコは、メモを貼った。

2015/06/11(Thu) 01時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヒナコ 解除する

生存者
(3人 45促)

ヒナコ
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび