人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


――翌朝――

[考え事をしているうちに寝てしまっていたようだ。
といっても、ごく短い時間だけで明け方には目が覚めてしまった。
それでも、まったく寝ないよりはましだった。

起きようかとも思ったが、服をつかんでいるホリーを起こすのも悪いと思ったので、起きるまで待つことにした。
ホリーの寝顔は、とても愛しく感じた。]

おはよう。
よく眠れた?

[ホリーが起きれば、笑顔で朝の挨拶をする。]


え?ホリーがご飯を作ってくれるのか。
それは……すごく嬉しいな……。

[ホリーを厨房へと案内する。
手伝おうかとも思ったが、目玉焼きすら満足に作れないので、邪魔になるだけであろう。

出来上がるのを待つ間、怪我をしたりしないかが心配で、落ち着きがなくなっているかもしれない。]


メモを貼った。


―厨房―

[髪を結ってゴムで止め、手を洗ってから厨房に立つ
意外と食材は豊富にあって何を作ろうかとぼんやり考えながらフライパンに火を入れる

簡単なベーコンエッグを焼きながらトーストにパンを入れお湯を沸かし、焼きあがったパンにベーコンエッグを挟む]

僕……高校生になってから一人暮らしだから……大丈夫。

[ラルフを見れば不安そうにこちらを見ている気がして言葉をかけながら手馴れた手つきで野菜を食べやすく刻みレタスを手でちぎり、ドレッシングをかけてサラダとベーコンエッグサンドとコーヒーを食堂に置く]

どうぞ……食べてみて……。


[ホリーの手つきを見ていると心配は要らなかったと分かる。
むしろ、自分がいかに料理が下手かがわかるくらいだ。]

いただきます。
……うん、とっても美味しいよ。

[お世辞でもなんでもなくそう思った。
朝食を抜くことが多い男にとって、朝食らしい朝食は新鮮だった。]

美味しいご飯を作ってくれたホリーにはお礼をしないといけないな。
何かして欲しいこととかある?
俺に出来ることだったら何でもやるから。

[食事を終えたら、食器を片付けながらこう言うだろう。]


[ラルフの口に合った事にどこかほっとしたように息をついて一緒に朝食を食べる]

して欲しい事……。

[沢山あるような気もするし、まったくないような気もする、ただ側に居てくれれば安心出来る人

長らく考えてから首をふるふると左右に振る]

僕……ラルフに甘えてばっかりだから。
だから、ラルフにお返し、もっとしたい……。


お返し、か……

[お礼をするつもりが、もっとお返しをしたいといわれてしまった。

しばし考えた末、ホリーの頭をなでようとてを伸ばす。]

一緒に居てくれるだけで十分すぎるほどお返ししてもらってるよ。
それでもホリーの気がすまないって言うのなら……お見合いイベントが終わっても、会って貰えるかな?
ホリーと一緒に色々なことがしたい。
絵を描くでもいいし、どこかに遊びにいくでもいい……

[これで納得してもらえるだろうか。
黙って、ホリーからの返答を待つ。]


[頭に手が伸びてくれば目を細めて]

僕だって、ラルフが側に居てくれるだけで十分すぎるお礼……。
……うん、うん。
僕も、ラルフのこと、もっと知りたい……。

[瞼の裏が熱くなる、これからもずっと居てもいいと言ってもらえた気がしてラルフに抱きつこうと腕を伸ばす]


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/03(Sun) 23時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

-回想・食堂-

あー…
そ、そうですね。

[メアリーや小鈴に、ホリーのことを言われたら適当に言葉を濁し]

本当に、羨ましいですよ。
あなたたち、可愛いですし、いいな。

[あはは、と軽く笑う。
 …なにか準備しないとかな、と。思って。
 まだきゃいきゃいとしている二人をしり目に、朝食を食べ終えると食堂を出て、中庭に向かう]

(113) 2011/07/03(Sun) 23時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/03(Sun) 23時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

あー…

[とりあえず、テッドを探そうと、部屋まで行ってみた。
 …けれど居ないようだったので、すごすごと戻る。
 またどうせどっかに行ってるんだろう。
 そのうち来る…はずだ。
 …メールを見ていれば]

ま、先に…行こうかな。

[曲がり角を5回ほど素で間違え、到着したころにはすでに小鈴とメアリーがかわいらしくきゃっきゃしている。

 軽く手を振って、準備している脇を通り抜け。
 …とりあえず手に取ったのはなまこだった。
 素手で触る勇気はないので、そこにあったゴム手袋を手にとって。
 既に準備がされている網の上にのせた]

君には罪がないんだけど、まあ、ひっかぶってもらうよ。

[何やら他人からしたら訳の分からないことを呟くと、それがまるこげになる様を眺めていた。…きっと真っ黒焦げになるのを確認したら満足するだろう。]

(119) 2011/07/03(Sun) 23時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/03(Sun) 23時半頃


朝ごはんはトーストかりっ


うん、ありがとう。
ホリーも同じ気持ちだったんだな……

[ホリーが腕を伸ばしてきたので抱きしめる。
今までの辛い思い出を忘れさせてあげられるくらいに、楽しい思いをさせてあげたい。

この少女を離したくないと思った。
思わず、ホリーの頬にキスをしたくなった。]


ゾーイは、ヨーランダに口移ししたらテッドに怒られるんだろうなと思って飴を念で送った。

2011/07/04(Mon) 00時頃


[ラルフが抱きしめてくれると心が平穏になる気がした、嫌な事も全部忘れられようと抱きつく手に力が篭る]

ラルフは初めて僕の事を好きって言ってくれた……。
よく、学校の先生は自分を好きになれ、好きなところを探せ、なんて言ってたけど……。
僕は、自分の事は好きになれなかった……。

だって、自分の事が嫌いだから、嫌いなところしか見えないのに……。
それで無理やり自分の好きなところなんて探しても、空しいだけ……。

誰かに好きって言ってもらえて、それでちょっとだけ、自分のことが好きになれそうな、そんな気がする……。

[瞼を閉じてただラルフの鼓動と熱に感覚を預ける、キスをされれば抵抗せずに受けて、目を開き]

……サイラス、何してるの。

[ラルフに抱きついたまま、トーストをかじる音を響かせた男を見た]


メモを貼った。


【人】 小娘 ゾーイ

え…?

[無心でなまこが焦げていく様子を眺めていたので急に声をかけられてびっくりする]

…ああ。
食べるつもりは、ないんです。
まあ、あたしの・・・うらみ?みたいなもので。

[なまこ。
 あの町長についた…中学のときに、いちど講演に来た時のあだ名だった。
 誰がつけたのかさえ分からないが、あのきもちわるさはなまこといわれてもしょうがないだろう。
 …豚ならもっと可愛いし、それに食べれば美味しい。
 いや、なまこだって…食べれば美味しいのかもしれないが、女子中学生として見た目はアウトだったから、すんなりと受け入れ。
 その姿焼というわけだ。
 まあ、人間を焼くつもりはないので。]

あはは、そろそろ焼き始めます?
こんななまこなんてほっといて!

[ごまかすように、小鈴たちの方へ向って、お肉くらい焼き始めただろう]

(131) 2011/07/04(Mon) 00時半頃


や、おはよー。

[トーストもぐもぐしながらひらひら
恋人たちの現場に合わせてしまった模様]

ふふー。御気にせず。

[牛乳ごくごく**]


【人】 小娘 ゾーイ

あ、ヨーランダさん。

[まっくろこげのなまこを満足げにみつめ、小鈴に返事を返すと、立ち去る前にヨーランダに。
 えへ?といたずらしちゃいました、みたいな顔をして]

これ、なまこのくろこげです。
いいんですよ、これが正しい姿です。

…食べたりしないから大丈夫ですよ。
こんなの食べたくもないですし。

すっきりました。

[とりあえずのストレスのもとである町長をまるこげにしたのだという満足感]

(132) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[続いてきたテッド>>130には]

うん、遅刻だね。

[あたしもあんた探して遅刻したけど、という言葉は呑みこむ]

これ?
なまこ。
なんでこんなのあたしが食べなきゃいけないのよ。

…ほら…
町長の、あだな…?覚えてない?

[覚えてるなら分かるでしょう?と。
 …いい終るころにはいなかったかもしれないが]

(136) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

メモを貼った。


【人】 小娘 ゾーイ

ああ、メール?いえ、気付かなくても。大したことじゃなかったですしね。

[急を要するものでもないですしね、と。]

ま、バーベキュー来てくれてよかったですよー。


…なまこです。
なまこは犠牲になったんです。あたしの犠牲に。

ま、いいじゃないですか!
小鈴さんたちが用意してくれてましたし、あと焼くだけですよーう。

[まさかさっきまでなまこ丸焼きにしてました!なんていうのは想像もつかないような笑顔で、ヨーランダに肉がのっている皿を渡して]

ほらほら。
こっちこっち。

[そういって網のほうまで誘導すると、自分もひとつ網の上に肉を乗っけた。
…これは丁度いいころに食べただろう]

(140) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

ほへ?

[なんとも間抜けな声が出たものだ。
ホリーの見る方向を見るとサイラスが居た。
先客が居るということをすっかり忘れていた。]

エット……オハヨウゴザイマス?

[見られて恥ずかしいという気持ちよりも、ホリーを離したくないという気持ちが強かったので抱きしめたまま挨拶をする。]


―回想―

…私の方は、恋愛する気まんまんだけど…
フリから始まる恋って言っても、それでもまず相手が必要だから…
…大事な人ほどお兄ちゃんの意地悪に合わせたくないってのもあるし…

[んー、と言いながら悩んだ]



[取り敢えず独り言はサイラスに聞こえてなかったみたいだが、
ぽふり頭を撫でられたら不満たらたらそうにサイラスを見上げた]

…やっぱり、子供扱い…
センセーの中では、私っていつまでも「昔の教え子」なんですね…

初々しくない私がみたいなら、見せてあげます…っ

[サイラスの胸元を掴むと、くいっと引っ張った。
そのままサイラスの唇に一瞬口付けた]

どうですっ。

[台詞の威勢は良くても、顔の赤さは隠しようはない。
サイラスが何か反応する前に...は走ってその場から逃げ去った]

―回想終了―


―朝・自室―

……うわぁ……私何しているんだろう…

[昨日のことを思い出して、恥ずかしさで死ねそうだった。
いつまでも生徒扱いが嫌だったからって、あんなことしなくてもよかったはずだ]

センセーに、合わせる顔がない……

[とはいえ、小さな別館にいたら、絶対に顔を合わせる羽目になるだろうけれど。空腹を主張するお腹に負けて、食堂に向かうことにした]


【人】 小娘 ゾーイ

ん。食べる。

[>>142トマトを差し出されれば、ぱくりとそのまま食べ。…すこし餌付けされた気分になったが、両手は肉の皿でふさがれていた。]

…そ、だね。
久しぶりに、テッドに、会えたし。

[それだけじゃないけどね、というのは、トマトを飲み込むのと同時で言わなかった]

ま!
いいよ、もう。
こんなの忘れちゃお?

[明るく。極めて明るく。後始末はスタッフに任せてしまい…ものすごく不思議そうな顔をされたけど…お肉お肉!と。]

(151) 2011/07/04(Mon) 00時半頃

[食堂に入ろうとしたら、中でラルフとホリーが熱烈なキスをしていたのが見えた。しかも、サイラスもいるし]

……色んな意味で、この中入るのは無理…

[諦めて別のところに移動しようと踵を返した]


【人】 小娘 ゾーイ

そうそう。
 まあ、仕事って言っても…1人、分館送りにすることくらい、ですけどね。
ほらほら、これはもういいですって。

[多分…よくない。かもしれないが、とりあえずは、なまこをまっくろこげにしたことで満足した。]

…ん?
どしました。

[なにか一瞬、怖いとか思われたような気がして首をかしげる。
 何となくわかったが、今日の自分がおかしいのはなんとなくわかっているのでそのままにした]

あ、焼けた?

[さっきいくつかのせた肉が良いころになっていたので、一つぱくりと。
 …肉以外の味がしない。]

…これって…味……

[きょろきょろと調味料がないか探す]

(153) 2011/07/04(Mon) 01時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


―風呂―

[本を読む気にもなれず、...はお風呂に入ることにした]

‥…本館の風呂、色んな風呂があって凄いんだってね‥…
入ってからこっちにこればよかった…

でも、こっちのこじんまりとした風呂も好き‥…

[分館の風呂は一つしかなくて、男湯と女湯に別れていないようだ。
まあ、他の人がまだ食堂にいるので、しばらくは問題ないだろうと、のんびり露天風呂につかっていた**]


……おはよう。

[サイラスの挨拶をそのまま返してからラルフの顔を見る]

ラルフ、部屋、戻る……?
それとも、ここの探検、してみる?

[本館もほとんど中庭で過ごしていたのでそういう自然のあるところがあればいいなと思いつつ、サイラスは本人の言うように気にしない事にしてラルフに尋ねた**]


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


メモを貼った。


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


メモを貼った。


【人】 小娘 ゾーイ

ひ・・・ひよ・・・こ?

[ひよこを頭に思い浮かべて。ひよこみたいだとしたら]

…テッドは…親鳥…?

[なんか純粋にそう思った]

うん、お肉。ね。

…?
テッド、それ…
どうしたの…?

[半袖の彼の腕にいくつもついてる傷跡と、やけどの跡。
 す、とそのあとを撫でて。
 すこし悲しそうな顔をしたかもしれない。

 …この跡は、いつついたものなんだろう、という言葉は呑みこむ。訊いたって意味もないことだし]

(166) 2011/07/04(Mon) 01時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/07/04(Mon) 01時頃


せっかくだし、ちょっと探検してみようか

[一刻も早くこの場から逃げ出したかったので、ホリーと手を繋いで食堂をあとにする。
小さいながらも中庭もあるし、露天風呂もあるようだ。
本館をスケールダウン……とグレードダウンをしたもののように感じた。

館内を一通り探索し終えると、外に出てみることを提案する。
地盤がゆるいとは聞いてはいたが、別館の周辺は問題なさそうだ。]

はぐれないように手は離さないでね。

[問題なさそうだとはいっても何が起こるか分からない。
ホリーの身に何かあったら、後悔するどころではすまないだろう。
何があってもすぐに対応できるように警戒を強める。]


[日が沈む前に部屋へと戻ってきた。]

あのさ……ホリーの髪、触ってもいいかな。

[どんな反応をしただろうか。
少なくとも男のほうが、落ち着かない様子で居たはず。
許可を得られれば、手で髪をすいてみたり匂いをかいでみたりするだろう。

そのあとはホリーのペースで会話をするつもりだ。
どんな話をしただろうか。
話は黙って聞き、話しづらそうならば質問を聞きそれに答えるだろう**]


メモを貼った。


【人】 小娘 ゾーイ

あれ、ペラジーさんと…ノックスさんもいつの間に?

[とりあえず自分の取り分に夢中になっているうちに、人が増えたことに気づかず。
 …とりあえずセットで声をかけてみた。近くにいなかったら別々だったかもしれない。
 小鈴たちがなにやら…主に小鈴だったが…ゲイルに話しかけていれば、何か相談でもしているのだろうかと思い。

 …この喧騒を、すこし離れてみれば、これがいつまでも…

 …いや、何も起こらない前から、ずっと…続いていればよかったのにと願い。

 そして1人を…いや、2人を選んで、居なくなってもらわないといけないわけで…


 …どうしてだろう、と。
 もういっそ…?

 首を振る。
 それだけは避けたかった。
 これを解決する術は
     彼女にはない]

(181) 2011/07/04(Mon) 02時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

何、あたしって、動物みたいなわけ?

[くすくす、と笑う。ひっくり返した肉>>177は、後でくれるのかな、と簡単に思い。
 …続く餌付け云々には、やっぱり餌付けか!と突っ込みを入れただろう]

う、ん。

[あれこれと怪我の要因を挙げられても…
 …結局彼自身、きっと気をつけたり出来ないんだろうなと、思う。
 
 傷がついている人を見るのは、辛い。痛そうとか、辛そうとか、思ってしまう。
 それが好きな人ならばなおさらであって。
 でも彼が傷をつけない生活なんてしたら、彼が彼じゃなくなるから…]

でも…
あたしは、しんぱいだよ…?
大丈夫かもしれないけど、そんな…。えっと…
……あの、気をつけて、ね。

[いろいろと考えた末に、そんな一言に留めて。そのお肉頂戴、と軽くすがってみた

(185) 2011/07/04(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゾーイ 解除する

処刑者 (5人)

ゾーイ
12回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび