人狼議事


176 【traveling〜どちらまで行かれます?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*
サミューお大事にお大事に。
冷えピタをペチョん。**


【人】 幽閉児 ジャック

[>>119>>123二人の気遣いに感謝し、父親の事を語る。]

 カメン、オトコ
 シンチョウ、おいさんクライ
 コエモ、ニテル、タブン
 カミイロ、ジャック、オナジ

 カメン、ナイ、カモシレナイ
 ユクエフメイ、ミツカラナイダッタ
 カメン、メダツ、ダカラ

[長らく見つからないのは、出身地を悟られないようにしているのではないかと、推測している。]

(130) 2014/05/19(Mon) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 フタリトモ、アニガトウ

 あーーーりーーーすーーー
 オネガイ?
 ジャック
 オテガミ、マッテイル
 デキルコト、シタイヨ

[彼女の力になれれば嬉しいから。
大きく一つ、頷いて見せた。]

(131) 2014/05/19(Mon) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 あーーーりーーーすーーー
 ヤサシイ

[>>128気を遣ってくれている様子に、声は自然と柔らかなくなる。]

 あーーーりーーーすーーー
 イッショ、タノシイダカラ
 ジャック
 ウレシイヨ

[色んなものを見たかった彼女の瞳に映した、自分の瞳。
見せてよかったのだ、と思わせてくれた。

>>134目を閉じたくりすますも、あーーーりーーーすーーーを見て、また笑顔を見せてくれる。
あーーーりーーーすーーーは、素敵な女の子だ、と思った。*]

(138) 2014/05/19(Mon) 00時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[>>137くりすますの言葉に、ポケットから取り出した切符。
確認すれば、空欄だった目的地に、文字が浮かび上がっていた。

此処こそが、自分の降りるべき駅。
すなわち、きっと、目的だった父親の捜索をすべき星なのだろう。
それは喜ぶべきことなのだけれど。

彼女たちの過ごす時間が残り僅かなのだと知って、仮面の内側の笑みは、ほんの少し寂しげなものになった**]

(140) 2014/05/19(Mon) 00時半頃

ジャックは、クリスマスに、キニスルナイヨと声をかけて**

2014/05/19(Mon) 00時半頃


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 00時半頃


- バザールinグランバザール-

「しゃきしゃき葉っぱねぇ、あるのかなぁ。」

[翼を広げて好物を主張していたトリの希望はかなったかどうか。地産お野菜はアレかもしれないけれど、流通の中枢だから、なんとかなってるかもしれない。

屋台のベンチに腰掛けて、肉団子入りのスープを食べて、
今後のことなど考えつつ、空を見上げていたら、鳩よりも大きな鳥達が飛ぶのがみえた。]

…あまり見たことのない鳥だな。あんた、知ってるか?
…っていうか、名前、なんていうんだっけ?

[今更ながら鳥の名前をきいてみる。

屋台の親切()なおばちゃんが、アレはツルといって、
六曜ゴーストスター専用のおめでたい鳥らしい。]

ふーん、よくわからないけど、おめでたい星なのか…。
[まれに鳳凰も飛ぶ、と教えてもらったけれど、
ほーおーってなんだろう、か、とか。]


………。

俺、頭悪くてもできる仕事さがさないとな。

[しみじみと呟いた。]

あ、でも内蔵はうらねーぞ?

[時間差マジレス*]


幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 20時半頃


/*
冷えぴたありがとー。
今日はぼちぼち顔出すよー。

[トリさんわさわさ。]


メモを貼った。


【人】 幽閉児 ジャック

―展望室―

[駅名が表示された切符。
くりすますとあーーーりーーーすーーー、二人に見せて]

 ジャック
 ココ、オリル、タブン

 あーーーりーーーすーーー
 くりすます
 オセワニナリマシタ
 アニガトウ
 ダカラ

 サイゴ、コノホシ
 イッショ、タノシイ、シヨウ?

[到着した星で、もう少しの時間を一緒に過ごさないかと誘う。]

(168) 2014/05/19(Mon) 21時頃

幽閉児 ジャックは、メモを貼った。

2014/05/19(Mon) 21時頃


【人】 幽閉児 ジャック

―展望車両―

 くりすます
 オリル、イッショ?

[>>181>>183見せられた文字は、自分の切符と同じく、読めなかったけれど、くりすますが嘘をつく理由はない。]

 くりすます
 オリル、シタイコト、ナイ?
 シタイコト、イチバン
 ソレ、シテカラ、テツダウヨ、アニガトヨ
 イッショ、サガスクレル、ウレシイ

[こくこくと頷いて、申し出に甘えることにした。]

(186) 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 あーーーりーーーすーーー
 ジャック、くりすます、イッショ
 オテガミ、オクル
 コトバ、ムツカシ、デモ、ベンキョウスル
 ダカラ

[>>183くりすますのように。
手紙を彼女に、送ろうと思った。]

(188) 2014/05/19(Mon) 22時頃

メモを貼った。


― たすくばざーる。の、ぐらんばざーる ―

[市場を覗いても、新鮮な野菜はちょっぴり高め。
店主のヒゲおじさんにブーブー文句を言ったけど、手持ちはちょっぴり足りなかったかも。
その隣に積んであった鳩の餌(おねうち)をちょっと買って、とりあえずお腹は満足。
まあ、悪くはないかな。

ベンチの背もたれに掴まって、後ろから熱いスープを覗きこんでいる。]

『oh、ビックサイズ』
『太りすぎ!』
『君も今日からモテモテだぜベイベェ』
『理想とは程遠い…』

[見なれない鳥に目をぱちくりさせている。
自分よりだいぶおっきいかも。
変な色―。

ツルもホーオーも乗客とのお話しの中でしか聞いたこと無いけど、変な鳥なんだろうね。]


『俺の名前ェ?』
『好きに呼びたまえ』

[ま、列車の中と同じ感じ。]


『RPGの基本はジョブ探し!』
『まずは自分のパラメータにあった職を見付けよう!』
『僕は魔法使い!』
『ワシは遊び人!』

[
でも、あっちの方に仕事募集の張り紙沢山ありました。
もちろんきちんとした。]

『コンニャクとモツの味噌煮込みでございまぁーす』


メモを貼った。


【人】 幽閉児 ジャック

 くりすます
 ココロ、ソダツ?

[>>192その真意はよくわからなくて、少しだけ、首を傾げたけれど。]

 イッショ、イル
 くりすます
 タスケテモラウ、ダカラ、チカラニナルコト、イッテヨ
 オタガイサマ、スル

[助けてもらえるならその分、自分も何か力になれればいいなと、それだけは思う。]

(194) 2014/05/19(Mon) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 くりすます
 あいさつ、イッテラッシャイ

 アトデ
 ジャックモ、シャショウサン
 オレイ、イウイク

[お世話になったから。
けれど、翻訳機を返す前に、この星に降りて歩いてみたいから、車掌さんに会うのは後で、だ。]

(195) 2014/05/19(Mon) 22時頃

/*
よく考えたら男女比率がアレなので、男カップルばっかりですね?
いいじゃないか!


【人】 幽閉児 ジャック

―六曜ゴーストスター・ホーム―

[派手な赤が目立つ景色。
観光目的で降りる乗客は、もう殆ど改札の向こう側へ行った後のようだ。

翻訳虫は早めに車掌さんへと返したほうがいいだろう、けれどその前に、と。

ホームの売店で、土産品として売られていた駅と同じ赤い色のスカーフを買った。
それから、名物らしいまんじゅうをいくつか。]

 ジャック
 ココ、ホシ、アタラシイ、ハジメル、ダカラ
 キネンミタイヨ

[店員との雑談の中そう漏らすと、おめでとうと祝われ、お代は少しだけまけてもらう事ができた。]

(201) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

[と、アツアツ肉団子スープ(肉を食べるとか野蛮だ!)を覗きこんでいたら、現地の子供に囲まれた。]

「おっきい鳥―。」
「すごーい。」
「おにーさん、触ってもいい―?」
「焼いたらうまそー。」
「手紙運ぶ―?」

[とか言われている。]


『図が高い!控えおろう!』
『静まれ―!静まれぇい―ー!』

[と、ミトのご隠居シリーズ放送の真似をしてみたり。
自分以外のお喋り野郎は嫌いである。
子供の大群も、鳩と同じようにタチが悪い。
いや、もっと悪い。

彼らには恐ろしい事に、]

「「「「「しゃべったぁー!」」」」」

「きゃー!ふわふわー!」
「ここすべすべー!」
「おっきい嘴―」
「この羽おっきいねー」
「爪すごーい」
「何食べるの?肉?」

[手があった。]


 グゲェ〜〜〜〜〜!!!!

[子供に囲まれ揉まれている。]


/*
がおー


【人】 幽閉児 ジャック

 オミヤゲ、マンジュー
 あーーーりーーーすーーー
 イッコ、モラッテ?

[>>200ひとつの饅頭を差し出して。
あーーーりーーーすーーーはどう思っただろう。
仮面の頬にキスをくれたくりすますを、一緒に待つ。]

 エキ、アカイ
 ニギヤカ

[見える景色、今のうちに通じる言葉を残しておこうとでもするかのように、呟いた。]

(206) 2014/05/19(Mon) 22時半頃

『メーデー!メーデ!』
『浸水しています!』
『いやぁ!助けてぇ!』
『オヨメに行けない!』
『物資が底をつきました』
『この船はもうおしまいだ…』

[おしまいのようです。]

[子供の大群が離れた頃には、自慢のナイス毛並みはぐっちゃぐちゃ。
ぽてり。と、背もたれからペンチの上に無様に落ちた。
むねんでござる。]


/*

[トリは、ライスシャワーもぐもぐ]


【人】 幽閉児 ジャック

[キスは挨拶代わりに。
知識では知っていても仮面に触れた唇には照れて。]

 マンジュー
 あーーーりーーーすーーー
 おいさん、ミーア・ミーア、じぇーむす……
 ワタセル、タクサン、アゲタイ
 オンナジ、オイシイ、シタイ

[仮面をはずせない自分が一緒に食べる事はなくても、同じ味を楽しむことはできるから。
丁度おなかの音も鳴って、タイミングはよかったようで。]

 イッショ、ウレシイ、タノシイヨ
 あーーーりーーーすーーー
 シアワセ、イッショ

[寂しいけれど、楽しいはその分たくさん。
展望車両で泣いてくれたあーーーりーーーすーーーを、うまく慰められる言葉もなかったけれど。]

(234) 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[ホームでくりすますを待ちながら、視線はきょろきょろと。]

 イエルナラ、オリル、サヨナラ
 イイタイ、ダカラ

[列車内で言葉を交わしたそれぞれに、別れを告げる機会があれば、土産物の饅頭を手渡し、さよならと。

おいさんがすでに列車に乗り込んでいるとは知らない。

>>241>>243じぇーむすとミーア・ミーアの姿を見つけることができたなら、駆け寄った。]

(246) 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

[ミーア・ミーアは、この列車に乗ってすぐ、座席を探してくれたお礼に。
じぇーむすは、お互いの、見知らぬ文化の話をできなかったお詫びを込めて。]

(248) 2014/05/19(Mon) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

 らいじ、アニガト
 ミーア・ミーア、アニガト

[>>251>>254仮面の中では確かに笑って、らいじにも饅頭を手渡して。
>>256おいさんに会えないときにはよろしく、とあーーーりーーーすーーーの好意には甘えることにした。]

 シュッパツ、モウスグ?
 シャショウサン

[見送りに出ている赤い頭に、てこてこと近づいて]

(267) 2014/05/20(Tue) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

 シャショウサン
 アゲル、オミヤゲ
 サラサラヌノ、キレイ、ダカラ

[お礼になるかは分からなかったけれど、みやげ物として売られていた赤いスカーフを、差し出す。]

 シャショウサン
 ヘヤ、ムシ、カリタ
 アニガトウ、タスカッタヨ、トッテモ

 オセワニナリマシタ

[髪にくっついてた虫を指に乗せ、赤い頭の車掌さんに返す。]

 アニガトウ
 キ・ケンホルレアウオイ・ワ

[「またいつかあいましょう」
ぺこりと深く、頭を下げた。]

(269) 2014/05/20(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャック 解除する

処刑者 (5人)

ジャック
19回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび